ナローバンド組がwi-fiの動作報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こくないのだれか
2006/01/10(火) 01:01:49ID:vYpeP4YV0回線速度 例,64kbps
接続方法 例,USBコネクタ、無線
等
やってみたいけどISDNだから・・・
って人が多いと思うんで
お願い
0005こくないのだれか
2006/01/10(火) 10:36:57ID:ya/efVmX00007こくないのだれか
2006/01/10(火) 11:27:47ID:YQzGbxoQ00008こくないのだれか
2006/01/10(火) 13:17:10ID:TN5wr2db0AIR"Hはきびしいだろうな。256でも。
0009こくないのだれか
2006/01/10(火) 14:09:24ID:kO3/GFr30どうでも良いことだが、
AIR-EDGE(旧AirH")だよ。
AIR"Hだと、えあ゙ーえっちになってしまう
0010こくないのだれか
2006/01/10(火) 16:24:35ID:IONS4XFf0できるんなら容赦なく買えるんだがなあ
0012こくないのだれか
2006/01/10(火) 23:28:52ID:OmyYThdG00013こくないのだれか
2006/01/12(木) 21:42:29ID:Bzuv16HU00015こくないのだれか
2006/01/13(金) 11:26:44ID:vDh4V8AQ00016こくないのだれか
2006/01/13(金) 13:53:15ID:vDh4V8AQ0えーと、ISDNの64kbpsですが
USBコネクタ使用で
マリオカートDS問題なく動きます
ISDNだから買うのためらってるって人は
動くから買っちゃえ
0017こくないのだれか
2006/01/13(金) 13:59:10ID:vDh4V8AQ0IDつけました
こっちのほうがいいっすね
0018こくないのだれか
2006/01/13(金) 17:32:18ID:d6YIfX5L0ナローなのかな
0019こくないのだれか
2006/01/13(金) 18:10:49ID:LJqKy1Na0少ないことは決してデメリットだけではないと言うことか
0022こくないのだれか
2006/01/15(日) 17:15:08ID:Va4BCCNl00023こくないのだれか
2006/01/15(日) 17:27:29ID:ivNsAEivO何も問題なくwi-fiできるよ
0024こくないのだれか
2006/01/18(水) 01:42:00ID:2kQUbbzUO0025こくないのだれか
2006/01/18(水) 16:22:08ID:p3/VyVcv00027こくないのだれか
2006/01/18(水) 22:59:20ID:N4WM4XWw0速度はたりてるのに
0028こくないのだれか
2006/01/18(水) 23:18:24ID:xogiSi9L0ただ2人が限界っぽい感じではあるが、、、
0029こくないのだれか
2006/01/19(木) 22:52:20ID:lXVphspb00030こくないのだれか
2006/01/20(金) 15:39:52ID:B3/96w430始まった途端切断しちゃったな、俺は。
2人がギリギリ出来るかどうか、って感じだったよ。
来週ブリーチ買うけど、3月までブロードバンドおあずけだからwi-fiできねえorz
フリースポット行こうかなあ・・・。
0031こくないのだれか
2006/01/20(金) 21:07:55ID:pVT+Khmr04人対戦余裕で出来るのにっていうかそれどころか
2人で別々に4人対戦やってもちゃんと動くよ
なんでAirH"はだめなんだろうね
速度は倍なのに
0032こくないのだれか
2006/01/21(土) 01:38:38ID:ue0Eaord00033こくないのだれか
2006/01/26(木) 21:48:32ID:QJbRvp0T0PPPoAの場合はATMセルになっただけだし。
考えられるのは、ゲーム参加→実際の本戦開始、までの待ち時間による無通信によって、ドーマントが起きている
場合。これなら、AirKeeper等を併用する事によって解消する場合もある。
もう一つは、x4契約やx8契約なのに対し、利用環境附近の基地局の状況によって、帯域をすべて握ることが
出来ない場合。このケースは、帯域が解放される時間を狙うか、あるいは完全に諦めるかしかない。
0034こくないのだれか
2006/01/27(金) 20:31:37ID:xttsNpFp0■ 2xパケット方式提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27524.html
どうぶつの森はパケット32kbpsでWi-Fiおでかけ不可能だったんだけど
PIAFS64kbpsでは可能でした、2/1からは1xパケット契約で2x接続が出来る
みたいだけど果たしてぶつ森おでかけ行けるかな?
2月から4x契約にしようかと思ってたけど…悩ましい状況です。チラ裏
0035こくないのだれか
2006/01/30(月) 20:34:14ID:SHQAeXDF0出来るなら買うんだけど。
0037こくないのだれか
2006/01/31(火) 03:54:40ID:0uqFAhxg00038こくないのだれか
2006/01/31(火) 06:48:43ID:vurQG06000039こくないのだれか
2006/02/01(水) 02:27:53ID:vH+8Alzn0もしエッジフォン+リアルインターネットプラス+プロバイダで
出来るようになったら、知り合いと毎日ぶつ森だ・・・
0040こくないのだれか
2006/02/01(水) 21:48:48ID:2i1/I7HEOカクカクしてて相手に迷惑かけそうなんで、
今度からは知り合いとしかやらんようにします。
次はぶつ森にチャレンジ。
0041こくないのだれか
2006/02/05(日) 20:13:18ID:UBT38bXc0期待あげ
0042こくないのだれか
2006/02/06(月) 22:37:49ID:fT6nywGd01人自分の村に遊びに来てもらって、アイテムの交換、チャット、買い物で15分ほどプレイ
特にラグを感じたり、動きがカクカクすることはなく、普通に遊ぶことが出来ました。
あと、ブリーチは対戦できないことはないが、通常の半分ぐらい(か、それ以下)のスピードになる。
004340
2006/02/07(火) 21:32:37ID:2YjX1hjTO前回はせかいのだれとでもだったので、
今回はこくないのだれかでやりました。
結果としては、ややカクカクするものの普通に遊べる。と思います。
ブロードバンドな環境でやったことないので、
比較はできませんが。
タスクマネージャでネットワーク使用率を見たところ、
レース中はタイマン時15パーセント、三人だと30パーセントちょい(四人は未計測)
カウントダウン前は倍くらいに跳ね上がって、
6〜7秒後にカウントダウンが始まる感じでした。
0044こくないのだれか
2006/02/10(金) 17:34:52ID:Vn1vEYBe00045こくないのだれか
2006/02/10(金) 22:11:02ID:Sp2T/X1800046こくないのだれか
2006/02/10(金) 22:43:23ID:usk7oJ89P0047こくないのだれか
2006/02/16(木) 09:31:11ID:DqWnADUg0こちらの地域では1xで3KB/s、2xで5KB/sくらいしか出ない
結局4x契約してきたよ(´・ω・`)
0050こくないのだれか
2006/02/16(木) 15:48:32ID:xyeiGxdv0うわー×2だめだったのか…いまは京ぽん1つかってて
コネクタかってwifi試したときはつなぐことは出来るけど人が来るとなると無理だった。
システム的には大丈夫だったけど、速度が問題。
任天堂の手紙とかあやしいねことかはキタ。
マリカも同様。
相手を見つけるところまでは何とかできたけどコース始まるとフリーズ。
×2でできるwifiゲームでないかな。
テトリスとかもいっけん軽そうでやっぱり無理っぽいかな。
京ぽん2にして×2に期待したかったけど無理なのはショック。
×4は金銭的に無理…
0051こくないのだれか
2006/02/20(月) 09:49:38ID:kL7mt3Dk0ISDNは余裕なのか
さっそくwifi買うか
0052こくないのだれか
2006/02/27(月) 23:50:20ID:R9auamvXOUSBコネクタが突然認識しなくなったので
無線AP買ってきてLANポートに繋いで、
@Freed接続に対してインターネット接続の共有をかけてみた。
ぶつ森で動作確認したところ、一人遊びに来てもらって、いたって普通。
DS同士で遊ぶのとおんなじくらい。
大人の事情でUSBコネクタ使えない人は試してみては如何?
あと、インターネット接続の共有は、2000とか98SEでもできますよねえ…。
今度試してみようかな。
0053こくないのだれか
2006/03/10(金) 03:32:13ID:KS/DiWOg00054こくないのだれか
2006/03/10(金) 17:15:30ID:WqHJYxND0本当にXPじゃないと駄目なのでしょうか?
当方の環境、Win98、ISDN、です。
0055こくないのだれか
2006/03/10(金) 19:41:52ID:KvV1aztO00056こくないのだれか
2006/03/11(土) 06:41:19ID:V4wMC1eO00058こくないのだれか
2006/03/11(土) 16:04:55ID:+7WOONCJ0そうでしたか、残念。
お答え、ありがとうございました。
0059こくないのだれか
2006/03/11(土) 16:13:03ID:qsdbs3fT0コネクタつかうのは無理だけど、ISDNルーターをつかってやってるひとはいるみたいだよ。
詳しいことはわからないので設定とかわかるなら検討してみてね。
0061こくないのだれか
2006/03/12(日) 23:23:34ID:w6X454LB00062こくないのだれか
2006/03/20(月) 16:03:25ID:uvwTyLV802人に入村してもらいましたが、ISDNでも問題なく遊べるようです。
0063こくないのだれか
2006/04/19(水) 15:23:54ID:e7jAAHlT0ほんとにISDNとUSBコネクタでWiFiできるんだな?買っちゃうぞ?いいんだな?
0064こくないのだれか
2006/04/19(水) 16:54:31ID:HbwMpIkW00066こくないのだれか
2006/04/19(水) 22:21:25ID:h7ZlE5Wi098や2000に対応してくれぃ
0067こくないのだれか
2006/04/20(木) 18:53:03ID:fO5DboJ+OISDNや低速回線でWi-Fiはやらないで下さい
0068こくないのだれか
2006/04/20(木) 18:57:59ID:KGY23M7D00070こくないのだれか
2006/04/20(木) 22:00:39ID:lKGUMGEzPだって動作保障外だしw
(あ、相手がナローバンドであることを分かっている環境下(友達同士限定など)では問題ないと思う・・・たぶん)
0072こくないのだれか
2006/04/27(木) 19:15:27ID:L6PeXDOb0ちなみに環境はヤマハのRTA50i+コレガの無線アクセスポイント。
このアクセスポイントがかなりの曲者なのだが、マリカは2人対戦なら少々カクカクしたが
問題なくできた。ぶつ森も問題なし。さぁテトリスはどうか。
0073こくないのだれか
2006/04/27(木) 23:00:01ID:jzixoufs0環境は@Freed
2人対戦、4人対戦ともに無問題っぽい。
0074こくないのだれか
2006/04/28(金) 02:11:51ID:KSsexXJxO0075こくないのだれか
2006/04/28(金) 03:12:05ID:D43Ea3Pe00076こくないのだれか
2006/04/28(金) 18:00:42ID:WfBM5ajQ0×2だけどやってみようかな。電波の通りは良い場所みたいだし。
0077こくないのだれか
2006/04/28(金) 18:03:46ID:WfBM5ajQ00078こくないのだれか
2006/04/28(金) 18:11:31ID:WfBM5ajQ00079こくないのだれか
2006/04/28(金) 20:02:44ID:wOz0ROLS00081こくないのだれか
2006/04/28(金) 20:54:07ID:KNBVTtM90ここで接続チェックを試してみれ
ttp://wifi.nintendo.co.jp/information/check/index.html
0082こくないのだれか
2006/04/28(金) 21:19:59ID:Oaj0NHKS00084こくないのだれか
2006/04/29(土) 09:25:24ID:yv21VNag00085こくないのだれか
2006/04/30(日) 12:46:59ID:+EhW2xTi00086こくないのだれか
2006/04/30(日) 20:16:05ID:qx//4/df0出来なかったんだけど、任天堂のHPからダウンロードしたら上手くいった。
ファイヤーウォールを切るのさえ忘れなければいいみたい。 テトリスは四人でも問題
なし。 楽しすぎるよ このスレ見なければあのまま諦めてた
0087こくないのだれか
2006/04/30(日) 22:51:14ID:XcHFOdwz0『ニンテンドーWIーFIUSEB コネクタ接続続する』の設定は出来るが
『接続テスト中』で急にアンテナが県外になって「IPアドレスが取得できません」って
でるよ(♯^ω^) ビキビキ
0088こくないのだれか
2006/04/30(日) 23:22:23ID:9gUPA4v100089こくないのだれか
2006/05/01(月) 00:07:08ID:2Yry/aPl0に出来る。マリカは少々難ありだが出来ない事はない。
ぶつ森は今日お出掛け予定だから、結果はまたUPするよ
0090こくないのだれか
2006/05/01(月) 01:00:11ID:nKoqv3BO0エッジx2(64K)、京ポン2ノートパソの背中にUSBコネクト
で、対戦しましたが一回目は止まった。相手の方すんません。
二回目は普通に負けた。でも画面切り変わらず。相手の方すんません。
どうやら不安定みたいです(・ω・`)
0091こくないのだれか
2006/05/01(月) 01:08:03ID:lxejF1KD00092こくないのだれか
2006/05/01(月) 01:14:45ID:nKoqv3BO00093こくないのだれか
2006/05/01(月) 07:23:21ID:GOQ5LZkT0それなのにたった何人かとの通信ができないなどあってはならない。できるはずだ。できるはずだ。
0094こくないのだれか
2006/05/01(月) 09:38:22ID:syKx1nDx0漏れも2X使っているが、安定しているぞ。
ま、Air Keeper使ってなかった時は不安定だったが
試しにインスコしてみれ
ttp://air.fem.jp/airkeeper.html
設定は2秒ぐらいが良いらしい。
参考に、ここのスレも見てくれ。古いがな・・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1032335255/l50
0095こくないのだれか
2006/05/01(月) 14:12:17ID:/KIPmbAQ0それでも出来ていたけど電波が悪くエッジ回線事切れました。
速さってよりブツ切れがこわいから4にしようかな・・・
009672
2006/05/02(火) 17:26:49ID:zKQR3suL0熱くなって(向こうも熱くなったのか)5連戦くらいやってしまった。
で、4人対戦はマッチングの段階で時間がかかるのでやってない。
最近二人でもなかなか対戦相手が決まらないんだよなー
マリカの時もそうだったけど、なかなか相手が見つからない状態が多いな。
0097こくないのだれか
2006/05/03(水) 16:13:38ID:GbigUOtH00098こくないのだれか
2006/05/03(水) 19:24:50ID:hG9/l3KnO0099>>89
2006/05/04(木) 01:14:50ID:UVvqmL0H0お出掛け及び、友達招いては何も問題なしでした。
てゆーか、ぶつ森楽しすぎです!
KWINS(エッジ)の128接続者は、安心してプレイ
して下さい。
0100こくないのだれか
2006/05/04(木) 11:13:42ID:D135swp70Air Keeper使ってやっているが毎回回線落ちするのだが(二人、四人ともに)。
0101こくないのだれか
2006/05/04(木) 15:42:12ID:gBltij2n04人対戦大丈夫だった。
0102こくないのだれか
2006/05/04(木) 18:04:15ID:lMxRMuzL0テトリス:二人でも四人でも問題なし。
どうぶつ:遊びに行ったら4人になったが可能。でも遅いかも。
マリオカート:二人だろ最初ラグいが可能。それ以上はいまだスタート出来たことがない。
0103100
2006/05/04(木) 18:39:07ID:KSxCina40回線状況を見ていると、途中で何故か受信しなくなる間がある(五秒位)。
そのせいで止まる様なのだが、誰か対処法わからんだろうか?
0104こくないのだれか
2006/05/04(木) 19:02:23ID:rrUyRkbj0うちも京ポン2で×4接続なんだけど回線状況があまり芳しくないよ
2月26日に本体のファームアップデート出てるけど適用してるよね?
関係ないかもしれないけど(自分は今適用したんだけどまだテストしてない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています