【正々堂々】直鳥野郎対策スレ【勝ちたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 05:14:12ID:QY5jxJMk0白熱する直線でのストップストリーム合戦すらさせず
キノコあってのショートカットも平然と通り抜けていく直鳥カクカク横動き野郎
そんな奴らに正攻法で勝つ為の情報を集めましょう
選択するべきコース、効果的なアイテムの使い方、もちろん基本的な走りの部分まで
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 05:18:14ID:QY5jxJMk0・チョコレーとう2
後半部分にジャンプゾーンがある為
迂闊に直鳥は出来ないと思われます
前半のショートカット部分でのタイム差をどうにか出来れば勝機はあるはずです
・ベビィパーク
アイテム効率の良さと単調で短いコースが良いです
しっかりとインを走るように心掛ければ差も開きにくいです
一回分の攻撃程度で十分逆転も可能です
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 05:24:31ID:QY5jxJMk0他にも甲羅、爆弾の上手い使い方があったら教えて下さい
とりあえず奴らに正々堂々と勝つにはスタッフゴーストに
初期マシンで勝てるくらいの腕が無いと厳しいと思います
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 05:36:30ID:1Xk6ZJ3q0. / ./ {. ,. ‐=≡lヽ ト=ヽ } .! /
,' ,' i ヽ、,. -‐┘ '- 、 i |, '
! , ! ! ./,, ==、 __,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)l rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ 任天堂公認テクである直鳥を使わないようにさせたがる
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ 非直鳥厨もアレだけど
', l } /// /// | ヾ、
l ゝ、_` ‐ - / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 07:31:23ID:QY5jxJMk01位になってから急に止める奴とか
それくらいなら最初から使いっぱなしか使わないかのどっちかにしろよと思うくらいだ
向こうもガチンコで尚且つこっちは正攻法で、それで勝ちたいんだ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 18:21:05ID:MT+PixBS0直鳥無しでも十分勝てる
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 22:13:41ID:OMQvfqEt0コーナーで自滅して切断、が多いような気がする。
楽しむ心が薄いよねぇ。
0008こくないのだれか
2005/12/27(火) 00:03:02ID:me+0soLa0その辺は普通に勝てるんだよなぁ
問題は300勝2敗みたいな化け物達。(この戦績は実際に居た)
はっきり言ってインベタ、ショートカット程度の組み合わせじゃお話にならない
インどころか平然と雑草地帯を抜けていくからな、インにも程があるだろっていう。
諦めるしかないのかねぇ・・
0009こくないのだれか
2005/12/27(火) 13:14:04ID:QEaPhu3600010こくないのだれか
2005/12/27(火) 18:43:18ID:DlTKoTBa0あなたのモラルを損なう
恐れがあります。
0011こくないのだれか
2005/12/28(水) 04:18:02ID:KIYFZw2I00012こくないのだれか
2005/12/28(水) 14:23:26ID:HqgDPbNq0一番嫌なのが非上級者の
直鳥失敗で自滅→切断のコンボ
こういう奴が多いから直鳥=厨だと思われる。
0013こくないのだれか
2005/12/28(水) 15:07:50ID:01GucxhuO0014こくないのだれか
2005/12/28(水) 15:22:21ID:AjodR8ca0(´・ω・`)
0016こくないのだれか
2005/12/28(水) 17:08:51ID:AjodR8ca0化け物見たよ。300勝近くしていて負けが10程度かよorz
でもそれ程凄くない
エッグワンで直鳥しているだけだった。ヨッシー以外のキャラを使って。
さっきは3位の妨害があったから負けたけど、タイマンなら勝てそう
0018こくないのだれか
2005/12/28(水) 23:36:07ID:ltnoZXws0チョコマウンテンの直線でホイホイ出せれば上級と見ていいかと
>>16
俺が見た奴はドンキーと戦車だったぞ。完璧に化け物
0022こくないのだれか
2006/01/01(日) 20:14:38ID:2r2/fyb00直鳥なしの対戦がしたいお('A`)
0024こくないのだれか
2006/01/03(火) 23:04:22ID:5mdw3jaG0べビィパークは一回の直線につき3回ミニターボできるし
0025こくないのだれか
2006/01/04(水) 07:57:02ID:cHeLfCwP0できるなら直線の短いコースを選べばそれほど差はつかないとおもふ
0026こくないのだれか
2006/01/04(水) 08:23:48ID:zjHocQ8r00027こくないのだれか
2006/01/04(水) 08:34:17ID:thiVbvW600028こくないのだれか
2006/01/04(水) 11:18:25ID:PosuXwqZ0あそこのコーナーを連続ミニターボで駆け抜けると気持ち良いのよ。
0029こくないのだれか
2006/01/04(水) 13:06:56ID:Fc9ELX8X0今回のWiFiで問題が大きく出たから、次は絶対改善されるだろう。
0030こくないのだれか
2006/01/04(水) 13:43:52ID:eMMQTxwV0ダブルダッシュの公式TA動画見てこい
0032こくないのだれか
2006/01/04(水) 14:02:18ID:8EU6zffq0重量系なんてハンデに過ぎない。
カロンカノンでGBAスカイのショートカット使う香具師大杉。
重量系が重ければ、軽量系とがちがちならずにすむ=むやみに直鳥できない
減速ゾーンまで重量にふっとばされても耐えるための軽さだろうにいみねぇだろ。
wi-fiはどうもバランスが悪い。
0033こくないのだれか
2006/01/04(水) 23:07:52ID:dlFYiBk500034こくないのだれか
2006/01/04(水) 23:55:39ID:+B1QGdUw0ぶっちゃけそれくらいの神じゃ
直ドリが無かろうが勝つのは至難の業だと思うよ
>>31
同意
まぁエイトクロスしか選ばないような直ドリ厨は別だろうけども
0035こくないのだれか
2006/01/05(木) 15:14:36ID:XioEZzj70レインボーロードでしか勝てなかったよorz
もちろんカロン
0036こくないのだれか
2006/01/06(金) 09:31:03ID:4OAL1jCNO詳細を
0037こくないのだれか
2006/01/06(金) 17:14:34ID:7sn1SUHf0相手がカロンと戦車
レインボーロードでは直鳥が出来ないらしく勝てた。1位
マリオサーキットでは3位の赤甲羅の連発で1位どころでは無かった。結局最後は3位に落ちた
スカイガーデンはほぉんとに神の走り。これは勝てない。2位
もう1コースは忘れた
正直、トゲゾーが一発飛んでこれば勝てそう
ちなみに昨日は神っぽいカロンが出現しましたが、トゲゾーで爆発した瞬間切られました
0038こくないのだれか
2006/01/08(日) 10:23:07ID:hU2/L4/300039こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:03:07ID:aqPwZFY20あれはテクニックだと俺は思うけど。
まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)
直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。
強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0040こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:03:58ID:aqPwZFY20あれはテクニックだと俺は思うけど。
まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)
直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。
強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0041こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:16:25ID:aqPwZFY20あれはテクニックだと俺は思うけど。
まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)
直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。
強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0042こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:18:04ID:bAxfJwIq00043こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:29:57ID:xvuH6wDQ00045こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:39:17ID:kO3/GFr300046こくないのだれか
2006/01/10(火) 21:42:00ID:xN2EHh3X0こっちも直鳥で対抗するなら、
同じのつかわなくちゃならんし…
0047こくないのだれか
2006/01/10(火) 23:47:18ID:kO3/GFr300048こくないのだれか
2006/01/10(火) 23:48:56ID:bAxfJwIq0直ドリ厨レベルならまぁ他のカートでも勝てるが
普通にタイムアタックもやり込んでそうなレベルだとそれらのカートじゃない限りかなりしんどいんだよなぁ…
直ドリ自体は否定しないんだが
カートによって効果の差が有り過ぎるのは勘弁して欲しかった
0049こくないのだれか
2006/01/11(水) 09:43:26ID:8MDcGFiZ0負けそうになると8ばっか選ぶし。
んなツマンネーコースばっかしたくないっての。
0050こくないのだれか
2006/01/13(金) 14:02:39ID:1nxVJTFG0デイジー@フラウリィでずっと遊んでるけど☆1から先がきつくなってきた…
0051こくないのだれか
2006/01/13(金) 14:40:08ID:Nd0zaxzZ00052こくないのだれか
2006/01/13(金) 14:41:06ID:Nd0zaxzZ00053こくないのだれか
2006/01/13(金) 16:02:53ID:1nxVJTFG0ありがトン
0054こくないのだれか
2006/01/16(月) 20:00:58ID:uXd36fXn0直鳥野郎ってさ、DSの蓋開けて直鳥用のPADだかSTICKあたりに
配線してやってるよな?そうだよな?
だったら諦めるわ。
0055こくないのだれか
2006/01/16(月) 20:16:07ID:JuKU97gz00056T.SUZUKI@No.??@085960-304226
2006/01/16(月) 20:42:26ID:dVDUGu1a0スカイガーデン
ヨッシーサーキット
で、キノコ無しでショートカット出来るようになれば勝てるよ
0057こくないのだれか
2006/01/16(月) 23:15:06ID:h7A98zmY00058こくないのだれか
2006/01/16(月) 23:36:18ID:u+D8OIVL0サイドン乗りはいるよ
0059こくないのだれか
2006/01/17(火) 03:57:30ID:NuBNMuTb0速い奴同士でやってる時は盛り上がりが違う
0060こくないのだれか
2006/01/17(火) 04:44:59ID:EP8MzWh500061こくないのだれか
2006/01/17(火) 06:07:27ID:csfWJ1s50そうかな?
感覚ではそういう人完璧な達人は少ない。下手な直ドリで直ドリ無しでも同じレベル程度の奴が多い。
だから直ドリ者=上級者、それ以外=下手みたいな風潮が歯痒いw
0062こくないのだれか
2006/01/17(火) 07:50:26ID:NuBNMuTb0ガチの殴り合いって感じでアドレナリンでまくってホントに楽しいから
もしちょっと試したけど指が痛いからっていう理由でやらないとしたらすごくもったいない
たぶん指が痛いのはグイっと押しながら指をスライドさせてるからで
AボタンとBボタンを交互に押すのと同じ全く様にやれば全然痛くならないよ
8クロばっか選ぶやつは俺も嫌だが500回中2回くらいしか会ったことないな
0063こくないのだれか
2006/01/17(火) 13:58:58ID:67nriATE00064こくないのだれか
2006/01/17(火) 14:00:58ID:9tUNwz390カート性能の差がもろに出るのが嫌い。
こんなバランス崩壊テクは好んで使いたくない。
0065こくないのだれか
2006/01/17(火) 14:25:37ID:u3HVyMWC0R←→青←→青のまま変わらず
って感じ。しっかり押してるつもりなのに赤に変わらないことがよくある
キーこわれてんのかな
0066こくないのだれか
2006/01/17(火) 17:25:27ID:NuBNMuTb0まあカートの選択によっては絶対勝てないからな
俺は相手の中に勝率6、7割以上あるやつがいれば卵使うけど
それ以外はデイジーのカートでやってる
遅いカートで比較的勝ちやすいのは
ベビーパーク、ヨッシーサーキット、モーモーファーム
あたりな気がする
0067こくないのだれか
2006/01/17(火) 20:03:19ID:a+wJHtup0技術ないからアイテムレベルが高いカートで戦い挑むけど
なかなか直ドリには勝てない
006850
2006/01/21(土) 01:40:07ID:i8lJz4VG0ライン取りも練習せずにカート性能に任せて直ドリする半端者くらいなら
蹴散らせそうな気がしてきたよ
0069こくないのだれか
2006/01/21(土) 02:17:48ID:l11NOb5j0実際そういう相手なら案外インギリギリを攻める+ミニターボだけでも普通に勝負できる
直ドリばかりに気を取られて無茶苦茶アウトに膨らんでいる奴とかは結構いるな
勿論コーナーも上手い奴には勝つのは難しいがそういう奴は例え直ドリが無かろうが普通に強いからなぁ
0070こくないのだれか
2006/01/23(月) 15:06:41ID:WdNG7swT00071こくないのだれか
2006/01/24(火) 20:42:21ID:9DCJz0w70最短距離を走るだけ?
0072こくないのだれか
2006/01/24(火) 21:06:04ID:XuxCtOyS0最後のレース(ワリオスタジアム)だけだけどな・・・
でもラストぎりぎりでトリプルキノコで卵追い抜いたときは最高だったぜ!!!
0073tako.
2006/01/24(火) 23:22:18ID:uKdqVz4S00074こくないのだれか
2006/03/10(金) 03:03:53ID:KS/DiWOg00075こくないのだれか
2006/03/22(水) 21:25:29ID:1eeFCEzc0自分も直鳥を使えるようにする。相手のテクニックを否定してては一生勝ち目はこんぞ。
0076こくないのだれか
2006/03/23(木) 16:30:00ID:jL7s7Bwr0レインボーロード以外選ばせないオレがきましたよ。
0077こくないのだれか
2006/03/28(火) 17:17:29ID:9OwOkgUl00078にくないのだれか
2006/03/31(金) 11:48:17ID:yaMfWaGd00080こくないのだれか
2006/04/04(火) 14:51:46ID:rqdrbgnQO直ドリができるようになると世界が違って見えてくるぞぃ
0081こくないのだれか
2006/04/19(水) 20:43:39ID:ZKOv9Ff500082こくないのだれか
2006/04/19(水) 22:03:58ID:m5r6c9i300083こくないのだれか
2006/05/15(月) 16:33:41ID:UmDLAlms0直鳥やるんなら、サイドンやハリケーンでやれ
卵や戦車、掃除機なんかのカート性能に依存し過ぎ
サイドン、ハリケーンで直鳥して、卵戦車掃除機並に引き離せるんなら認める
卵戦車掃除機辺りの直鳥はただの直鳥厨
008483
2006/05/15(月) 16:36:07ID:UmDLAlms0>レインボーロードで遅い直鳥は直鳥に頼りきってる直鳥厨
レインボーロードで遅いか、簡単に追い付けるヤツは直鳥に頼りきってる直鳥厨
直鳥できないコースで引き離せないって事は、他のコースでも直鳥しなきゃ引き離せないって事
0085こくないのだれか
2006/05/15(月) 17:55:08ID:Yn1GDp4I0直鳥厨が相手にハンデ与えるわけないし
0086こくないのだれか
2006/05/27(土) 23:02:16ID:J1KOk9zj00087こくないのだれか
2006/06/10(土) 21:49:22ID:U+MlLQBU00088こくないのだれか
2006/06/14(水) 15:14:15ID:C9ttfDXP0あと直鳥は卑怯とか言ってる奴がいるが、これはテクニックだろ。別に特別なことをしているわけじゃない。
カーブで使用するドリフト&ミニターボを直線で別利用しているだけ。
出来ない奴も練習すりゃ出来るようになんだから、卑怯とか言うのはホント迷惑。
大体、直鳥とか連鳥とかそーいうテクを駆使する人がいるから、楽しんだ。
直鳥とか無かったら上級者とかの差があまり無くなり、普通過ぎる。
だから直鳥は裏技というよりもテクニックに近いんじゃないかと俺は思う。
0089のぐのぐ
2006/06/14(水) 17:52:53ID:mBtiS+Y80ダサいなぁ〜、あきれるよ。
負け惜しみ言うなら練習すれば?
0090こくないのだれか
2006/06/14(水) 18:09:29ID:iuadpCe/00091こくないのだれか
2006/06/14(水) 18:15:37ID:iRh2he5S0直鳥かビクビクするぐらいならミニターボ使うなよ^^
0093こくないのだれか
2006/06/14(水) 18:28:26ID:iRh2he5S0煽っといてなんだが一緒だな。
直鳥疲れるし、誰も使わないときに使うと高確率で相手切断するからな('A`)
0094R ◆p1tVcxS07Q
2006/06/14(水) 18:29:23ID:RTWruay+02回がデフォ。次の一回は、所謂最後っ屁といいますか。
ここで入れてくる人は、ワリスタ第一ジャンプ台前とか、チョコ山アイテムボックス2個目通過後の所などでも
コッソリ1つ入れてくる可能性があるので、そう捉えてこちらも準備。
それ以上は直鳥認定してます。
0095こくないのだれか
2006/06/14(水) 18:31:25ID:+ZMVnGaR0コーナーではバンバンミニターボ使うけどな。
その代わり、相手が直鳥厨だと分かった瞬間から、
直鳥厨も真っ青になるほど直鳥する。死ぬほど使う。
んで、そんな感じでやってると大概切断されるんだが。
要は、直鳥も空気読んで使うことだな。
0096こくないのだれか
2006/06/14(水) 20:54:19ID:t6rpvRB+0同意
直鳥厨対策として、コースは常にランダムとしてほしかったな。
直鳥厨は毎回同じコース(8Cサーキットなど)を選ぶからマジうぜぇ。
0097こくないのだれか
2006/06/15(木) 04:55:24ID:xJ0AIB9+P正々堂々とかいうぐらいなら
練習すれば?
下手だから負ける。努力はしたくないけど勝ちたい。
そうだ!直鳥は悪い事なんだ!と思い込む。堂々と切断。
どっちが卑怯なんだか。死ねばいいのに。
直鳥使い嫌いとか言うならまだしも
正々堂々とかいうところがキモチワルイ。
切断厨ウザイし指痛くなるから普段は使わないけどね。
コース選ぶ時は常にランダムだし。
使えないやつとは違いますから^^
0098のぐのぐ
2006/06/15(木) 18:24:36ID:PLnV35lz0ダサいなぁ〜、あきれるよ。
負け惜しみ言うなら練習すれば?
0099こくないのだれか
2006/07/19(水) 13:45:27ID:pjxELeYe0卵戦車の暴力的な加速さえなければもっといろんな車種が参戦できて、
ちょっとコースを覚えたくらいの人でもそこそこ戦えるけど、
やはり何十戦もしたときには上手い人が勝率が高いってくらいならもっと良かったね。
0100こくないのだれか
2006/07/19(水) 14:42:52ID:Ep29kaGd0こいつ切断厨。
0101こくないのだれか
2006/07/20(木) 11:16:12ID:cUqAILSwO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています