トップページwifi
176コメント46KB

【正々堂々】直鳥野郎対策スレ【勝ちたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 05:14:12ID:QY5jxJMk0
乱暴な動きで野山を駆け回りひたすら加速
白熱する直線でのストップストリーム合戦すらさせず
キノコあってのショートカットも平然と通り抜けていく直鳥カクカク横動き野郎

そんな奴らに正攻法で勝つ為の情報を集めましょう
選択するべきコース、効果的なアイテムの使い方、もちろん基本的な走りの部分まで
0019こくないのだれか2005/12/29(木) 00:21:06ID:CBB2XyB50
>>18
なんで化け物?
意味がわからん。
アホか?
0020こくないのだれか2005/12/29(木) 04:44:23ID:sQpKPV0O0
>>19
それくらい速かったってこと
0021こくないのだれか2005/12/29(木) 15:59:57ID:NjCPnoqv0
>>18
どれぐらい引き離された?
0022こくないのだれか2006/01/01(日) 20:14:38ID:2r2/fyb00
直鳥使いと対戦したがチョコレーとう2よりレーンボーのがよさそうだ
直鳥なしの対戦がしたいお('A`)
0023こくないのだれか2006/01/02(月) 20:04:12ID:sDxYAb8d0
>>2
・チョコレーとう2 
沼で突き放されるから厳しそう
0024こくないのだれか2006/01/03(火) 23:04:22ID:5mdw3jaG0
チョコレーとう2もべビィパークも駄目な希ガス
べビィパークは一回の直線につき3回ミニターボできるし
0025こくないのだれか2006/01/04(水) 07:57:02ID:cHeLfCwP0
直鳥がイヤといってるやつは連続コーナーでミニターボかけ続けることはできるのかな?
できるなら直線の短いコースを選べばそれほど差はつかないとおもふ
0026こくないのだれか2006/01/04(水) 08:23:48ID:zjHocQ8r0
ドリフトターボができないからって「ドリフトターボするな!」っていう奴はいないのになw
0027こくないのだれか2006/01/04(水) 08:34:17ID:thiVbvW60
直ドリは使うキャラが限定されてくるしなぁ
0028こくないのだれか2006/01/04(水) 11:18:25ID:PosuXwqZ0
ワリオスタジアムは直ドリ泣かせだと思ってる。
あそこのコーナーを連続ミニターボで駆け抜けると気持ち良いのよ。
0029こくないのだれか2006/01/04(水) 13:06:56ID:Fc9ELX8X0
ミニターボ、一試合につき30回までとかにできれば丸く収まるのに任天堂。
今回のWiFiで問題が大きく出たから、次は絶対改善されるだろう。
0030こくないのだれか2006/01/04(水) 13:43:52ID:eMMQTxwV0
改善されるわけねーだろwww
ダブルダッシュの公式TA動画見てこい
0031こくないのだれか2006/01/04(水) 13:58:08ID:u4SOt+cM0
直鳥出来る奴は普通に走ってもライン鳥とか位置取り
うまいことに>>1は気づいているのかね?
0032こくないのだれか2006/01/04(水) 14:02:18ID:8EU6zffq0
やっぱり重量系が軽量系をふっ飛ばせればよかったのに
重量系なんてハンデに過ぎない。
カロンカノンでGBAスカイのショートカット使う香具師大杉。
重量系が重ければ、軽量系とがちがちならずにすむ=むやみに直鳥できない
減速ゾーンまで重量にふっとばされても耐えるための軽さだろうにいみねぇだろ。
wi-fiはどうもバランスが悪い。
0033こくないのだれか2006/01/04(水) 23:07:52ID:dlFYiBk50
WiFI使用可能キャラをカロンとヨッシーの2キャラのみにすれば問題無かったよな
0034こくないのだれか2006/01/04(水) 23:55:39ID:+B1QGdUw0
>>8
ぶっちゃけそれくらいの神じゃ
直ドリが無かろうが勝つのは至難の業だと思うよ

>>31
同意
まぁエイトクロスしか選ばないような直ドリ厨は別だろうけども
0035こくないのだれか2006/01/05(木) 15:14:36ID:XioEZzj70
昨日神が出現した
レインボーロードでしか勝てなかったよorz

もちろんカロン
0036こくないのだれか2006/01/06(金) 09:31:03ID:4OAL1jCNO
>35
詳細を
0037こくないのだれか2006/01/06(金) 17:14:34ID:7sn1SUHf0
>>36
相手がカロンと戦車
レインボーロードでは直鳥が出来ないらしく勝てた。1位

マリオサーキットでは3位の赤甲羅の連発で1位どころでは無かった。結局最後は3位に落ちた
スカイガーデンはほぉんとに神の走り。これは勝てない。2位
もう1コースは忘れた

正直、トゲゾーが一発飛んでこれば勝てそう

ちなみに昨日は神っぽいカロンが出現しましたが、トゲゾーで爆発した瞬間切られました
0038こくないのだれか2006/01/08(日) 10:23:07ID:hU2/L4/30
ただの直鳥厨だろ
0039こくないのだれか2006/01/10(火) 21:03:07ID:aqPwZFY20
直鳥は何で正々堂々じゃないん?
あれはテクニックだと俺は思うけど。

まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)

直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。

強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0040こくないのだれか2006/01/10(火) 21:03:58ID:aqPwZFY20
直鳥は何で正々堂々じゃないん?
あれはテクニックだと俺は思うけど。

まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)

直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。

強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0041こくないのだれか2006/01/10(火) 21:16:25ID:aqPwZFY20
直鳥は何で正々堂々じゃないん?
あれはテクニックだと俺は思うけど。

まぁ、初心者には難しいって事は確かだが…
練習すれば誰でも出来るし、元々ゲーム上出来るようになってるんだしな(改造してないんだし)

直鳥が駄目になると…一つのカーブで二回以上のミニターボ無しとか、
ここはカーブなのかカーブじゃないのかとかで五月蝿くなるような気がするんだが。

強い直鳥を使うプレイヤーと当たりたくないなら「ライバルと」とか「友達と」を選べばOKなんじゃね?
0042こくないのだれか2006/01/10(火) 21:18:04ID:bAxfJwIq0
まぁ落ち着け
0043こくないのだれか2006/01/10(火) 21:29:57ID:xvuH6wDQ0
テクニックとか言いながらひたすらベガでサイコ投げはめするようなもんだな
0044こくないのだれか2006/01/10(火) 21:33:39ID:TN5wr2db0
>>43
ハメとは違うだろうよ。
直鳥対決すればいいじゃねぇか。直鳥を封じられるならハメと言えるが。
0045こくないのだれか2006/01/10(火) 21:39:17ID:kO3/GFr30
ザンギを使うのはやめて、お互いにベガでサイコ投げハメしろと言うことですね。
0046こくないのだれか2006/01/10(火) 21:42:00ID:xN2EHh3X0
相手が直鳥卵/戦車/掃除機だと、
こっちも直鳥で対抗するなら、
同じのつかわなくちゃならんし…
0047こくないのだれか2006/01/10(火) 23:47:18ID:kO3/GFr30
いきなり後ろからスターの人が二人来ると焦りまくり
0048こくないのだれか2006/01/10(火) 23:48:56ID:bAxfJwIq0
>>46
直ドリ厨レベルならまぁ他のカートでも勝てるが
普通にタイムアタックもやり込んでそうなレベルだとそれらのカートじゃない限りかなりしんどいんだよなぁ…

直ドリ自体は否定しないんだが
カートによって効果の差が有り過ぎるのは勘弁して欲しかった
0049こくないのだれか2006/01/11(水) 09:43:26ID:8MDcGFiZ0
直鳥否定はしないけど、8クロスばっか選ぶのやめて下さいよ。
負けそうになると8ばっか選ぶし。
んなツマンネーコースばっかしたくないっての。
0050こくないのだれか2006/01/13(金) 14:02:39ID:1nxVJTFG0
最高速の低いカートで直ドリなしのまま名前☆3とかいけるのかね。
デイジー@フラウリィでずっと遊んでるけど☆1から先がきつくなってきた…
0051こくないのだれか2006/01/13(金) 14:40:08ID:Nd0zaxzZ0
本スレにデイジーのカートで☆3つ取ったって人いたような
0052こくないのだれか2006/01/13(金) 14:41:06ID:Nd0zaxzZ0
直ドリ無しでな
0053こくないのだれか2006/01/13(金) 16:02:53ID:1nxVJTFG0
なんか夢が持ててきた
ありがトン
0054こくないのだれか2006/01/16(月) 20:00:58ID:uXd36fXn0
最近マリカはじめた。
直鳥野郎ってさ、DSの蓋開けて直鳥用のPADだかSTICKあたりに
配線してやってるよな?そうだよな?
だったら諦めるわ。
0055こくないのだれか2006/01/16(月) 20:16:07ID:JuKU97gz0
巧みな指使い
0056T.SUZUKI@No.??@085960-3042262006/01/16(月) 20:42:26ID:dVDUGu1a0
直鳥が完璧な人には勝てないけど…

スカイガーデン
ヨッシーサーキット

で、キノコ無しでショートカット出来るようになれば勝てるよ
0057こくないのだれか2006/01/16(月) 23:15:06ID:h7A98zmY0
弱キャラを極めようって人はおらんのかいな
0058こくないのだれか2006/01/16(月) 23:36:18ID:u+D8OIVL0
弱キャラかどうかは別にして
サイドン乗りはいるよ
0059こくないのだれか2006/01/17(火) 03:57:30ID:NuBNMuTb0
正々堂々と直ドリ使えよ
速い奴同士でやってる時は盛り上がりが違う
0060こくないのだれか2006/01/17(火) 04:44:59ID:EP8MzWh50
十字キー逝っちゃうからとめなよ
0061こくないのだれか2006/01/17(火) 06:07:27ID:csfWJ1s50
>>31
そうかな?
感覚ではそういう人完璧な達人は少ない。下手な直ドリで直ドリ無しでも同じレベル程度の奴が多い。
だから直ドリ者=上級者、それ以外=下手みたいな風潮が歯痒いw
0062こくないのだれか2006/01/17(火) 07:50:26ID:NuBNMuTb0
直ドリに自信ある奴同士がエイトクロスで当たったりすると
ガチの殴り合いって感じでアドレナリンでまくってホントに楽しいから
もしちょっと試したけど指が痛いからっていう理由でやらないとしたらすごくもったいない
たぶん指が痛いのはグイっと押しながら指をスライドさせてるからで
AボタンとBボタンを交互に押すのと同じ全く様にやれば全然痛くならないよ

8クロばっか選ぶやつは俺も嫌だが500回中2回くらいしか会ったことないな
0063こくないのだれか2006/01/17(火) 13:58:58ID:67nriATE0
63
0064こくないのだれか2006/01/17(火) 14:00:58ID:9tUNwz390
>>62
カート性能の差がもろに出るのが嫌い。
こんなバランス崩壊テクは好んで使いたくない。
0065こくないのだれか2006/01/17(火) 14:25:37ID:u3HVyMWC0
しょっちゅーミニターボしっぱいするんだけど。
R←→青←→青のまま変わらず
って感じ。しっかり押してるつもりなのに赤に変わらないことがよくある
キーこわれてんのかな
0066こくないのだれか2006/01/17(火) 17:25:27ID:NuBNMuTb0
>>64
まあカートの選択によっては絶対勝てないからな
俺は相手の中に勝率6、7割以上あるやつがいれば卵使うけど
それ以外はデイジーのカートでやってる

遅いカートで比較的勝ちやすいのは
ベビーパーク、ヨッシーサーキット、モーモーファーム
あたりな気がする 
0067こくないのだれか2006/01/17(火) 20:03:19ID:a+wJHtup0
最近やってないなあ
技術ないからアイテムレベルが高いカートで戦い挑むけど
なかなか直ドリには勝てない
0068502006/01/21(土) 01:40:07ID:i8lJz4VG0
☆2までいけた。
ライン取りも練習せずにカート性能に任せて直ドリする半端者くらいなら
蹴散らせそうな気がしてきたよ
0069こくないのだれか2006/01/21(土) 02:17:48ID:l11NOb5j0
>>68
実際そういう相手なら案外インギリギリを攻める+ミニターボだけでも普通に勝負できる
直ドリばかりに気を取られて無茶苦茶アウトに膨らんでいる奴とかは結構いるな

勿論コーナーも上手い奴には勝つのは難しいがそういう奴は例え直ドリが無かろうが普通に強いからなぁ
0070こくないのだれか2006/01/23(月) 15:06:41ID:WdNG7swT0
ただし切断はつき物だがな
0071こくないのだれか2006/01/24(火) 20:42:21ID:9DCJz0w70
ライン取りとかコーナー攻めとかって具体的にはどうゆうことを言うわけ?
最短距離を走るだけ?

0072こくないのだれか2006/01/24(火) 21:06:04ID:XuxCtOyS0
半端な直ドリ野郎どもをドンキーで追い抜いてやったぜ!
最後のレース(ワリオスタジアム)だけだけどな・・・
でもラストぎりぎりでトリプルキノコで卵追い抜いたときは最高だったぜ!!!
0073tako.2006/01/24(火) 23:22:18ID:uKdqVz4S0
ヨイージ氏とワンメイクでしかもタイマンに当たる悲劇・・・orz
0074こくないのだれか2006/03/10(金) 03:03:53ID:KS/DiWOg0
jjijjiji
0075こくないのだれか2006/03/22(水) 21:25:29ID:1eeFCEzc0
対策法
自分も直鳥を使えるようにする。相手のテクニックを否定してては一生勝ち目はこんぞ。
0076こくないのだれか2006/03/23(木) 16:30:00ID:jL7s7Bwr0
直鳥争いが嫌いだから、相手が直鳥野郎と判明したら
レインボーロード以外選ばせないオレがきましたよ。
0077こくないのだれか2006/03/28(火) 17:17:29ID:9OwOkgUl0
時間の無駄だから直ドリとあたったら切断したほうがいいよ
0078にくないのだれか2006/03/31(金) 11:48:17ID:yaMfWaGd0
自分より速い奴は全員 直ドリ厨。
0079こくないのだれか2006/03/32(土) 18:57:35ID:0FuGXNf80
>>78ひでぇwwww
0080こくないのだれか2006/04/04(火) 14:51:46ID:rqdrbgnQO
直ドリできない人は練習すればいいだけ

直ドリができるようになると世界が違って見えてくるぞぃ
0081こくないのだれか2006/04/19(水) 20:43:39ID:ZKOv9Ff50
今は直鳥してくる厨房増えたからね。自分もするしかないと思うよ
0082こくないのだれか2006/04/19(水) 22:03:58ID:m5r6c9i30
別に勝ち負け気にしないならネタでゆっくり走ってみるといいと思う
0083こくないのだれか2006/05/15(月) 16:33:41ID:UmDLAlms0
レインボーロードで遅い直鳥は直鳥に頼りきってる直鳥厨

直鳥やるんなら、サイドンやハリケーンでやれ
卵や戦車、掃除機なんかのカート性能に依存し過ぎ

サイドン、ハリケーンで直鳥して、卵戦車掃除機並に引き離せるんなら認める
卵戦車掃除機辺りの直鳥はただの直鳥厨
0084832006/05/15(月) 16:36:07ID:UmDLAlms0
ちょいて訂正
>レインボーロードで遅い直鳥は直鳥に頼りきってる直鳥厨
レインボーロードで遅いか、簡単に追い付けるヤツは直鳥に頼りきってる直鳥厨
直鳥できないコースで引き離せないって事は、他のコースでも直鳥しなきゃ引き離せないって事
0085こくないのだれか2006/05/15(月) 17:55:08ID:Yn1GDp4I0
速いんだから使ってるんだろ。
直鳥厨が相手にハンデ与えるわけないし
0086こくないのだれか2006/05/27(土) 23:02:16ID:J1KOk9zj0
test
0087こくないのだれか2006/06/10(土) 21:49:22ID:U+MlLQBU0
efwf
0088こくないのだれか2006/06/14(水) 15:14:15ID:C9ttfDXP0
俺は直鳥を5日ほどで極めたが、指がスゲェ疲れる。直鳥極めれば世界が見えてくる。
あと直鳥は卑怯とか言ってる奴がいるが、これはテクニックだろ。別に特別なことをしているわけじゃない。
カーブで使用するドリフト&ミニターボを直線で別利用しているだけ。
出来ない奴も練習すりゃ出来るようになんだから、卑怯とか言うのはホント迷惑。
大体、直鳥とか連鳥とかそーいうテクを駆使する人がいるから、楽しんだ。
直鳥とか無かったら上級者とかの差があまり無くなり、普通過ぎる。
だから直鳥は裏技というよりもテクニックに近いんじゃないかと俺は思う。
0089のぐのぐ2006/06/14(水) 17:52:53ID:mBtiS+Y80
直ドリ出来ないの!?
ダサいなぁ〜、あきれるよ。
負け惜しみ言うなら練習すれば?
0090こくないのだれか2006/06/14(水) 18:09:29ID:iuadpCe/0
ルイージマンションでスタート直後のクネクネ道で3回程ミニターボするのは直鳥?
0091こくないのだれか2006/06/14(水) 18:15:37ID:iRh2he5S0
>>90
直鳥かビクビクするぐらいならミニターボ使うなよ^^
0092こくないのだれか2006/06/14(水) 18:21:03ID:iuadpCe/0
>>91
できるだけ相手に合わせるからな
相手が直鳥してきたらこっちも直鳥
0093こくないのだれか2006/06/14(水) 18:28:26ID:iRh2he5S0
>>92
煽っといてなんだが一緒だな。
直鳥疲れるし、誰も使わないときに使うと高確率で相手切断するからな('A`)
0094R ◆p1tVcxS07Q 2006/06/14(水) 18:29:23ID:RTWruay+0
曲がる数に合わせるので、個人的には
2回がデフォ。次の一回は、所謂最後っ屁といいますか。
ここで入れてくる人は、ワリスタ第一ジャンプ台前とか、チョコ山アイテムボックス2個目通過後の所などでも
コッソリ1つ入れてくる可能性があるので、そう捉えてこちらも準備。
それ以上は直鳥認定してます。
0095こくないのだれか2006/06/14(水) 18:31:25ID:+ZMVnGaR0
俺は直鳥しない相手に対しては直鳥しないように気をつけてる。
コーナーではバンバンミニターボ使うけどな。
その代わり、相手が直鳥厨だと分かった瞬間から、
直鳥厨も真っ青になるほど直鳥する。死ぬほど使う。
んで、そんな感じでやってると大概切断されるんだが。

要は、直鳥も空気読んで使うことだな。
0096こくないのだれか2006/06/14(水) 20:54:19ID:t6rpvRB+0
>>49
同意
直鳥厨対策として、コースは常にランダムとしてほしかったな。
直鳥厨は毎回同じコース(8Cサーキットなど)を選ぶからマジうぜぇ。
0097こくないのだれか2006/06/15(木) 04:55:24ID:xJ0AIB9+P
別に裏技使ってるわけじゃないんだから
正々堂々とかいうぐらいなら
練習すれば?
下手だから負ける。努力はしたくないけど勝ちたい。
そうだ!直鳥は悪い事なんだ!と思い込む。堂々と切断。
どっちが卑怯なんだか。死ねばいいのに。
直鳥使い嫌いとか言うならまだしも
正々堂々とかいうところがキモチワルイ。
切断厨ウザイし指痛くなるから普段は使わないけどね。
コース選ぶ時は常にランダムだし。
使えないやつとは違いますから^^
0098のぐのぐ2006/06/15(木) 18:24:36ID:PLnV35lz0
直ドリ出来ないの!?
ダサいなぁ〜、あきれるよ。
負け惜しみ言うなら練習すれば?
0099こくないのだれか2006/07/19(水) 13:45:27ID:pjxELeYe0
マリオカートは何百時間もやりこんだ少数のオタクだけが勝てるようなシステムにはして欲しくなかったね。
卵戦車の暴力的な加速さえなければもっといろんな車種が参戦できて、
ちょっとコースを覚えたくらいの人でもそこそこ戦えるけど、
やはり何十戦もしたときには上手い人が勝率が高いってくらいならもっと良かったね。
0100こくないのだれか2006/07/19(水) 14:42:52ID:Ep29kaGd0
>>98
こいつ切断厨。
0101こくないのだれか2006/07/20(木) 11:16:12ID:cUqAILSwO
切断するならマリカーするなよ
0102こくないのだれか2006/07/20(木) 13:33:21ID:Ui6uApsQ0
>>99
お前の言うとおりだよ。確かに、マリオカートが好きで好きでたまらない人はいる。俺もそうだ。だが、そういう人に限って
「直鳥もできないの」とかっていうんだよね。俺はそうは思わない。第一、そういう人は直鳥ができるとそういう人は
できない人と出来る人を完全に別世界みたいな感じで思ってるんだ、きっと。だが、そうすると後からはじめた人やあんまり
ゲームが得意じゃない人がまったく入れない。お前ら(直鳥で調子に乗ってる奴ら)はいいかもしれないけどな、
他の人はマリオカートの面白さに気づかずにやめるかもしれない。>>98みたいなやつはここで「VSでもやれば?」とかいうけどな
本当のマリオカートというものはWi-Fiにあるんだろうが。そういうところ、「直鳥で調子に乗ってる奴」に
区別してもらいたい。
0103こくないのだれか2006/07/20(木) 15:09:14ID:VyfrWYco0
正直直鳥より、
それを蹴散らしたとたんに切断する厨が嫌い。
0104こくないのだれか2006/07/20(木) 15:12:37ID:G4fbS5eq0
直鳥ってなに?教えて
0105こくないのだれか2006/07/21(金) 13:14:30ID:q1+LstqJ0
>>104
直鳥というのは、直ドリ。つまり、コーナーでドリフトするのを直線でする技。直線ドリブル。
0106こくないのだれか2006/07/21(金) 16:39:31ID:HjO55Bc9O
のぐのぐ死ね屑
詐欺切断とかマリカすんな
お前の方が糞遅い癖に
0107こくないのだれか2006/07/22(土) 14:12:37ID:w708AcIi0
>>102
日本語でおk
0108こくないのだれか2006/08/07(月) 01:37:29ID:0gmkmt320
直鳥だけは余計だったなー
0109こくないのだれか2006/08/07(月) 02:47:09ID:GC9vALtL0
こらこら。初心者が何をいうておる。
直ドリ否定なんて、何も見えてない。
中級者にも満たない、初心者ですらない状態だぞ。
基本的に
「直ドリ出来ない奴に、直ドリしないで負けたことない。」
これが現実だ。
直ドリって言うくくりがそもそもショボ過ぎる。
「直ドリは当たり前、それで、どれだけその先を見せるか」
これだけの勝負。
直ドリ出来ない奴は、基本的にコーナーも遅いし、
ライン取りも甘い。
もう一度言う。
簡単に言えば、「全くもって」走り込みが足らない状態の人間が
直ドリのせいにしておのれの遅さをごまかしている状態。もう遅い奴のゴタクはうんざりだ。
悔しかったら、走り込んで下さい。
何時でも待ってます。(最近過疎で、速いニューフェイスがいないんだよ…)
0110こくないのだれか2006/08/07(月) 07:39:59ID:18SDzX0a0
つーか単純に、ずっと左手クイクイすんのがだるいからだと思ってた。

0111こくないのだれか2006/08/07(月) 19:54:52ID:rIFmOOTZ0
>>109
日本語でおk
0112こくないのだれか2006/08/08(火) 03:30:18ID:P4HGD1VoO
俺は直鳥はマリオカートらしくない、
ちょっとマニアックな行き過ぎたテクニックだと思う。
エフゼロだったらまだ許せた。
さらに不満なのは直鳥が主流になると使えるマシンが極端に限られること、
もう卵とか戦車は見飽きた。
せめてミニターボ性能は全マシン共通にして欲しかったな。
0113こくないのだれか2006/08/08(火) 11:21:23ID:if3FiDw7O
>>109
同意。
直ドリは使うにしろ使わないにしろ、とにかく知らないと早くなれない。

マジメに>>109と勝負したい。

>>112
そう、問題はそこ。
ミニターボ性能が良すぎるからおかしくなるんだよな。
0114こくないのだれか2006/08/08(火) 16:48:33ID:SFVzYaDH0
戦車は最低、卵は最高!!
0115こくないのだれか2006/08/08(火) 19:17:41ID:iylvdtxj0
マリカは両手の親指が痛くなるんだよな
0116こくないのだれか2006/08/11(金) 13:40:52ID:d+rgOH6M0
直鳥はいいんだが、卵戦車の加速を当社比25%減にしてくれ。
0117こくないのだれか2006/08/12(土) 10:00:33ID:95YUkgGFO
直鳥てマリカやる上で常識なわけか。説明書に書いてあったけか(・ω・`)
0118こくないのだれか2006/08/12(土) 13:22:13ID:lg0g6cG00
ならお前はマリオ64においてカベキックで屋上へ行くのは常識ではないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています