トップページwifi
144コメント32KB

wifi対戦の未来を考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 09:48:40ID:9bdJiaeL0
wifi対戦の問題点など語りあえ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 10:18:06ID:z0brm8sQ0
定型文によるコミュニケーション(こんにちは、ありがとう等)は考えられますな。

時間かかる対戦ゲーで浮かんできたのはやっぱFCウォーズ系かな。
今の所wifiの使い道は醍醐味でありつつ、おまけ的なポジションでも有ると思う。
通信専用的な物は果たして実現するかな?
0004 2005/12/18(日) 10:45:04ID:mo3KVUhO0
チーム戦、観戦機能
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 11:02:04ID:kjy8hWkl0
>>2
>>・友達対戦のしにくさ。(コード交換めんどくさすぎ)
任天堂としては、直接対戦が前提で、知り合い同士が直接会わなくてもWifiで対戦、なんだとおもう。
直接対戦ならコード交換しなくていいからねー。あんしんはこのことを指すと思う。

カードヒーローを出せというのだ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 11:31:50ID:sV0irrbh0
コード交換は面倒じゃないだろ。たった12桁だし。
それより待ち時間が問題だな。
チャットは有りと無しを選択できればいいと思う。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:29:06ID:FZpG5Mv30
メッセンジャー的なやつがほしい
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 13:00:31ID:HlFo/HGg0
・マッチングに時間がかかる。

これだけはどうにかして欲しい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 16:32:12ID:noDd1IMZ0
これってどのソフトも4人が限界なのかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 17:01:48ID:sV0irrbh0
それはないだろ。というかあって欲しくない。
ただのボードゲームとかカードゲームだったらもっといけると思う。
そもそも2人対戦用のゲームが多いと思うけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 17:20:06ID:YSaJbI5W0
>>3
オマケ的な物だからこそ無料でできるんじゃないの?
サードは分からんが任天堂自身は通信専用な物は出さない気がす

コード交換は別にすぐ出来るからいいんだが
ちゃんとお互いにロックしていてもなかなか繋がらない事が結構あるのは不満
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 01:41:53ID:HA3gQFio0
ボイチャはどうなんだろうね?
技術的に可能でも、任天堂の考えとしては踏み出せないのかな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 08:06:17ID:XJSsMGu20
E3でボイスチャットのデモあったみたいだけど。
個人的にはちょっとやだな…。子供がワイワイ騒いでたらどうするの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 17:55:21ID:KwAVg2Fv0
マッチングの時間が短縮さえしてくれれば文句は無いんだがな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 01:13:20ID:g2Xmty0F0
ボイスチャットはアレだ。
箱360のエブリパーティのオンライン対戦で実装されてて、
夜な夜な卑猥な言葉を連呼する奴がいるそうで、まともにゲームが成り立たないほどらしいぞ。
文字列と違って管理者がまとめてチェックするのも大変だし、相当リスキーだと思う
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 04:35:07ID:mEsPe1r60
ボイチャやチャットはリアル知人とならやりたい。

ゲームしながらスカイプでする本末転倒的な感じでもいいかなと思っている
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 11:29:14ID:TfOlR0av0
たとえばRボタンを押している間しゃべって、
Rボタンを離すと音声送信、みたいなのはできるんじゃないかな?
誰に送るかはタッチパネル使って決めるかんじで。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 21:51:26ID:PxDMgC4y0
ピカチュウ元気でチュウだなそれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:19:44ID:NaxITL6W0
トレーナー役とピカチュウ役に分かれてプレイする
ピカチュウげんきでチュウWi-Fi対応版
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:53:38ID:q+yH5Bsb0
何気にホームランドっぽい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 23:22:57ID:temmXgkZ0
>>19
なんかワラタ
ピカチュウ役が面白そうだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 10:49:14ID:LGdZWEMl0
>>19
ゴロ寝してTV見ながら尻をボリボリ掻くピカチュウ・・・とかできるのか!
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 20:35:15ID:BobHfcag0
そんなもんだしたら任天堂に苦情がいきそうだなw
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:37:14ID:vba7TzsA0
そんなもんたよしのり
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 07:33:38ID:XpS0raif0
マッチングの遅さは任天堂の怠慢、驕り。
購入者をばかにしすぎ。

しょっぼい鯖なんだろ?
それとも技術力の無さか?
もう少し勉強してこい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 09:25:43ID:EsLoaNLmO
XBOXでもあんなもんだぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 11:04:31ID:ieu9c/Io0
有料ならブチ切れるが、無料だしな。
あと1年してこんな感じだったらちょっとヤダけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 11:18:19ID:4HsYoOfP0
今日みたいに休日だとこくないは1分足らずで繋がるが
平日昼間や深夜帯はなかなか見つからない
繋がる日と繋がらない日の差が激しいんだよな。

他のネトゲみたいに廃人ばっかり繋がっちゃうよりは健全だと思うがな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 13:40:51ID:yVnI0QaR0
マッチングが早ければ、チョーハヤス外人と終わった後に違うマッチングに行きたいんだが
あのダラダラ感が嫌で、続けてレースしちまうよ〜。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 17:08:06ID:EBJiEiV50
バランス調整は大きな過大だよな。
万人受けするバランス調整って本当に難しいだろうが、頑張って欲しい。
マリカで、大きな教訓を得てくれてるだろうか。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 23:40:21ID:hN6S+M9ZO
対戦だと切断されやすいので、協力プレイモノが多くなるのでは。
と、勝手に妄想。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 00:02:47ID:g7ZR/r2D0
負け数じゃなくて切断数を表示するべきじゃないかと思う
極端に負け数が多くても普通に勝てないだけなのかすぐ切断する結果なのか分からんし

寧ろ本当に気楽さや安心さを売りにするのなら勝敗数もいらないかも
こういう表示があると別に何かご褒美とかランキングとかがある訳じゃなくても
数字だけに異常にこだわる奴が出てくるからな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 02:06:39ID:OC/UNQuN0
切断数か切断率はあった方がいいな確かに
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 02:24:50ID:G6gTw1ov0
勝つほどに(仮想の金とか)有利な特典が増えるようなシステムで、
切断されても、された方に特典がつくのなら、それほど苦じゃ無くなるかな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 02:55:40ID:+OM8MUsp0
先行プレイヤーが大きな利得を得てて、
後からきたプレイヤーが廃プレイしないと追いつけなくなるのは
多くのMMORPGが抱えてる高齢少子化問題の二の轍を踏むと思われ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 12:49:16ID:5tNXRpiE0
LVによる能力UPの類はつけるべきではないと思う
部分部分のパーツを購入してアップしていく、ってのはありだと思うけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 12:54:51ID:tuR2wJlR0
MMORPGは別の奴が入ってこれるので切断されてもあまり問題ないと思う

特典には差がでない称号とか服装程度のものでいいと思うんだが、
それだけじゃ切断されちゃうか…
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 12:58:17ID:tuR2wJlR0
<MMORPGは別の奴が入ってこれるので切断されてもあまり問題ないと思う
あ、少し勘違いしてた。忘れてくれ...orz
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 11:41:50ID:zMUaJHBj0
バグ取り前のOpenβでもないんだから文句は言いにくいよな。

切断ペナルティは一応あるみたいだけど、
どういう原理か作動しないときもある。
これはちゃんとしてほしかったな。

対戦系ゲームのチャット機能はマジでなしでいい。
切断率を見てもわかるだろ。
0040こくないのだれか2005/12/29(木) 22:54:40ID:AWyplqL0O
勝ち負けの有無については要る要らないの議論は任天堂内でもされてるよ。
しかし結局ついちゃうんだよね。
そこらへんの考え方はユーザーも含めての意識改革がないと奇抜なだけで意味がなくなっちゃうかも
0041こくないのだれか2005/12/30(金) 09:44:59ID:wDbkU5770
チャットが無いのは安心や手軽さに繋がってるが
これがニックネームの軽さにも繋がり切断しやすくしてるんじゃないかな
まあ仕方ないか

漏れはタイムアタックをオンラインで管理して欲しかったがな
例え10万位とかでも順位上げていくのはやり甲斐ありそうなんだが・・・
0042こくないのだれか2005/12/30(金) 22:34:26ID:/T6k25nS0
俺んち1.5Mだからチャットなんていらね。
ましてボイチャなんて・・・
0043こくないのだれか2005/12/30(金) 22:57:53ID:GnIsXYrc0
充分じゃないか(´・ω・`)
0044こくないのだれか2005/12/31(土) 00:48:34ID:B+osVYo70
>>43
そうか?
まあ、どっちにしてもチャットはいらない。
挨拶もしたくないし感情も伝えたくない。
0045こくないのだれか2005/12/31(土) 01:04:19ID:nElPUk/P0
>>44
それなら>>42で述べたことは言い訳に過ぎないな。
もしも、同一人物ならね(´・ω・`)
0046こくないのだれか2005/12/31(土) 01:16:39ID:B+osVYo70
麻雀格闘倶楽部をDSで出して欲しい。
PSP版のはネット対戦できないっぽいし
DSでwifi対応にしてくれたら絶対買う。
0047こくないのだれか2006/01/09(月) 20:15:52ID:ZM2uvvJ20
あげとくか
0048こくないのだれか2006/01/09(月) 22:33:39ID:A98159WG0
勝敗数よりWiFiポイントみたいな物設けたらどうだろう?
勝ったら2点、負けたら1点とかさ。
で勝敗数の代わりにそれ表示されるも良し、そのポイントに相応しい称号付くのも良し、
そのポイント数に応じて隠し要素解除(特殊カラー等WiFi対戦利用しない人が不満に思わない程度の特典)するも良し…。
これなら勝つまで切断してまた対戦相手探すより負けてもポイント貯まる効率は良いでしょう。
「ライバルと」で振り分けるにもこのポイント制でやっても現時点の振り分け精度とそんな差はないだろうし
表示されないだけで勝敗数を記録しててそれで振り分けるも良し。
0049こくないのだれか2006/01/09(月) 23:57:39ID:pP0/vJ9F0
全てのWi-Fi対戦ソフトにはリセットさんを標準搭載すべき
0050こくないのだれか2006/01/10(火) 22:09:41ID:dXtE7pgs0
>>49
それだッ
GC版みたいに、悪質に繰り返す奴はセーブデータを消されたりしてな。
0051こくないのだれか2006/01/11(水) 02:03:53ID:Y2fODPdl0
まあ任天堂もロビーくらいつくるべき。
それだけで切断厨は減る。切断厨のいるところに人は集まらないからね。
チャットの有無に関しては、せっかくタッチペンあるんだからさ…
無しにすることもないと思うけど。
0052こくないのだれか2006/01/11(水) 04:36:22ID:rcTcbMPd0
ロビーが無いから人が減ってしまうとそれだけで相手が見つかりにくくなって
さらに人が減る原因になってしまうってのはあるな

チャットは「ともだちと」限定なら確かにあっても良かったかも
でも通常の対戦ではチャット一切無しで正解だと思うけどね
0053こくないのだれか2006/01/12(木) 13:26:53ID:7F7aNSs90
チャットの是非を考えるとデメリットの方が大きく見えてしまう。
対戦もしないのに牢名主よろしく居座るやつとか
キチガイめいた発言飛ばしまくるやつとか
どう考えても少数のイレギュラーが全体に及ぼす影響が大きいと思うんだがなあ。
0054こくないのだれか2006/01/12(木) 15:02:55ID:Srokgd8h0
あげ
0055こくないのだれか2006/01/12(木) 19:24:17ID:OiMSnl1Q0
「あれもできるぞこれもできるぞ」でなんでも
詰め込めばいいってもんじゃないってことを
任天堂のポリシーで学んだよ。
0056こくないのだれか2006/01/12(木) 19:53:03ID:zprk5Nqc0
>>53
後自治厨とかも湧くよな
下手にチャットあると
0057こくないのだれか2006/01/13(金) 12:00:09ID:gFWp06rc0
まあチャットはゲームによるとして
ロビーは大賛成。
無しにしてるのは狙いじゃなく、ただ単に怠慢なんじゃねーかとおもう。
0058こくないのだれか2006/01/13(金) 13:24:04ID:1nxVJTFG0
ロビーって何?
オンラインにいる人の一覧が見られるってことか?
0059こくないのだれか2006/01/13(金) 15:51:14ID:Nd0zaxzZ0
んでどの対戦部屋に入るか選べる感じかな

>>57
いや狙いもあるんじゃね?
初心者からしたらやっぱロビーとか部屋とかのシステムの時点でよく分からないかもしれないし

ただその狙いよりもデメリットの方が大きい感はある
つか自動検索と手動検索に分ければいいのかと思った
0060こくないのだれか2006/01/28(土) 22:51:37ID:UFx87TcU0
ロビーなんてご大層なもんは無くても構わない。
チャットだって無くたっていい。

フレンドと遊ぶ分には動物の森の方法で十分だ。
サクサクとゲーム開始できるし待ち合わせだって楽だ。
なんでフレンドとランダムマッチングされなきゃならんのだ。アホか。

なあ、任天堂に改善を求めるメールでも送ろうぜ。
0061こくないのだれか2006/01/29(日) 05:56:19ID:27bDsHiX0
それは同意
回線の相性が悪いのかもしれんがフレンドリストの相手くらいは多少のラグがあってもいいからすぐ繋がるようにして欲しい
アイコン出てるのに全く繋がらないとかね…
0062こくないのだれか2006/01/29(日) 19:49:11ID:H2cSut180
ロビーがいるようなゲームは小学生受けしない。
0063こくないのだれか2006/01/29(日) 20:22:50ID:QoxT5FSa0
今のwi-fiは小学生受けしてるんだろうか。
0064こくないのだれか2006/01/29(日) 20:42:49ID:eMyuH2sq0
外出したときのアクセスポイントが少なすぎ
コンビニあたりがディスクシステム並みに対応してくれればなぁ・・・・
0065こくないのだれか2006/01/31(火) 02:28:27ID:IPvri2zL0
対戦とかよりさあ、大人数でヨットを漕ぐとか、海賊船を運航させるゲームの方が
面白そう。
0066こくないのだれか2006/01/31(火) 14:36:34ID:oLjcwawr0
>>63
つか小学生くらいなら
友達同士で集まる機会も多いしWi-Fiやらなくても十分楽しめるだろうからなぁ
0067こくないのだれか2006/02/02(木) 10:14:37ID:5KGgubZD0
>>65
その手のものって厨が1人紛れ込むだけで途端に面白く無くなるんだよな。
0068こくないのだれか2006/02/02(木) 22:11:23ID:VqWtHlfI0
ブリーチで2対2のチーム戦を開始直前に3対1にする奴か
0069こくないのだれか2006/02/08(水) 19:09:28ID:TY2atTCB0
拒否設定は今後必須になるんだろうなあ
0070こくないのだれか2006/02/10(金) 12:12:09ID:QrNE7a3X0
ブラックリストは必要だな
0071こくないのだれか2006/02/10(金) 21:24:20ID:/Zkw3MpR0
プライムハンターズに音声チャットが、と言う話があるんだが
ぶっちゃけ普通のチャットよりも安心も糞も無い気がするんだが…
フレンドコード交換した相手限定ならともかく
0072こくないのだれか2006/02/10(金) 21:46:22ID:c3dVpD0W0
安心、にチャットで罵られないとかそういう過保護な安心まで
含まれてたんでしたっけ?誰か偉い人そんなことまで言ってましたっけ。
正直心配しすぎだと思うんですけど。
0073こくないのだれか2006/02/11(土) 05:47:02ID:AuayaYar0
安心を売りにしてるからこそマリオカートでは一切チャット無しじゃなかったのか?
俺はそう捉えてたが
0074こくないのだれか2006/02/11(土) 10:08:26ID:Y+Uv60hs0
チャットも何も無いのが安心だなんてどう解釈すればそうなんの?
0075こくないのだれか2006/02/11(土) 10:13:01ID:Y+Uv60hs0
任天堂が「安心」のウリに「フレンド以外とはチャットは一切無し」を含めていたのを
はっきりとわかるソースをくれ。

それが安心に繋がる理由って個人情報をベラベラ喋ることは無くなる程度だよな。
口喧嘩とか罵り合いって危険なの?
0076こくないのだれか2006/02/11(土) 13:30:02ID:cGD7UIJq0
>>75
子供(大きなお友達含)は感情のままに発言しやすいからねぇ
変な訴訟とか起こされたらめんどうだし
対戦意外の協力ゲーとかなら便利かもしれんが正直どーでもいい
0077こくないのだれか2006/02/11(土) 20:12:55ID:Y+Uv60hs0
訴訟なあ。箱とかでもそういうの日常茶飯事なのかしら。
0078こくないのだれか2006/02/12(日) 13:55:12ID:7UzyVYgn0
箱丸のエブリパーティにボイスチャット機能があってな(以下略
0079こくないのだれか2006/02/25(土) 08:48:29ID:d2eE53fV0
まずはネット通してのアップグレードができるようにしてほしい。
たとえばマリカならコース増やすとかトリプル装備できるとか。
0080こくないのだれか2006/03/03(金) 01:47:03ID:X4K8M+PG0
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/180/18025.html
ハンターズは確実にマリカより良くなってるみたいだな
Wi-Fiのみの制限も無いしフレンド同士ならチャットも可能
0081こくないのだれか2006/03/10(金) 03:18:06ID:KS/DiWOg0
うん
0082こくないのだれか2006/03/15(水) 19:03:24ID:m57rWrYP0
WIFIの人数は技術的には4人以上は無理なんかな?
0083こくないのだれか2006/03/16(木) 01:28:20ID:D+wukdWn0
テトリスDSって、10人までじゃなかった?
あれはマルチだけかな。
0084こくないのだれか2006/03/26(日) 21:39:36ID:rhuulrATO
コンタクトに期待汁
0085こくないのだれか2006/05/28(日) 11:20:12ID:75cXgF/SO
ちょww
0086こくないのだれか2006/05/28(日) 18:19:03ID:xnxuducJ0
てす
0087こくないのだれか2006/05/29(月) 18:03:53ID:12e8Gmw90
ソフトのフレンド用のWi-Fi環境が徐々によくなってってるな。

マリカー→フレンドでもマッチング。
テトリス→フレンドならルーム制。
メトロイド→フレンドならルーム制+待合中にテキストチャットボイスチャット可。
0088こくないのだれか2006/06/30(金) 14:00:29ID:b5DbNH5l0
現時点の、ネットへの接続人数がかかれないのはマイナスだね。
テトリス4人対戦とか、何人いるかわからねーから繋ぐに繋げねー罠。
3人でもいいからはっきりといるよーって分かれば繋ぐんだけどなあ。
0089こくないのだれか2006/07/05(水) 02:40:39ID:Wrtkreq00
ああそれ同意
そんな正確じゃなくてもいいから今数十人いるとかそういうのは欲しいな

単に誰もいないから検索に引っかからないのか
回線の問題で引っかからないのかが分からないからなぁ
0090こくないのだれか2006/07/31(月) 02:52:41ID:kZGy/7490
ファミスタやりたいけど接続時間かかるから無理か
0091こくないのだれか2006/08/29(火) 22:52:56ID:Lq1lNUvN0
あげr
0092こくないのだれか2006/08/30(水) 22:34:03ID:OUvSJ3KY0
改造厨が出て禁止になると予想
0093こくないのだれか2006/08/30(水) 23:41:46ID:8L1VR6FZ0
ネトゲのロビー見たいに(GunzOnline参照)部屋を待機するのはメトロイドには対応済み。
問題はFC!なくていい。知らない奴と話すことの何が問題だ?
対戦中にもボイチャ対応させてほしい。ボイスじゃなくてもあれだ・・・
折角の音声認識機能を無駄にする気なのだろうか・・・。
0094あぼーんNGNG
あぼーん
0095こくないのだれか2006/10/11(水) 20:47:19ID:jjgM9zUr0
10下旬にはDSのPARが出るけど大丈夫なのか?
0096こくないのだれか2006/11/25(土) 22:56:47ID:SR5lMfkQ0
妨害がなければ…
0097こくないのだれか2006/12/01(金) 22:07:31ID:busGfDKs0
だな。
0098こくないのだれか2007/01/31(水) 01:41:21ID:JN13gpNE0
www
0099こくないのだれか2007/02/01(木) 21:56:36ID:6UF+9fbP0
ワイファイコネクタってvistaに対応してんお?
0100こくないのだれか2007/02/13(火) 21:44:56ID:21jQKGi+0
0101こくないのだれか2007/02/15(木) 14:33:21ID:t6k6iF6j0
a
0102こくないのだれか2007/02/15(木) 14:34:40ID:t6k6iF6j0
a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています