Wifiアダプタ買う奴馬鹿?無線ルータでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 22:52:01ID:2ujORLQn00067こくないのだれか
2005/12/28(水) 03:36:31ID:C1vor6FjO0071こくないのだれか
2005/12/28(水) 17:48:03ID:OAxXIUjl0コソーリ設置するならこれがよさげだが
まだ英語表記マニュアルしかないみたい・・・
(アクセスポイントモードがあるかどうかも分からんかった)
0072こくないのだれか
2005/12/28(水) 19:09:45ID:K1EFlabC0詳しい設定のやり方を教えてくれないか?
無線ルーター買うの勿体無くて・・・。
どうやったら、ノートパソ(無線内臓)をアクセスポイント
に見立てることができるのでしょう。
0073こくないのだれか
2005/12/29(木) 05:46:58ID:C+XheVz500074こくないのだれか
2005/12/29(木) 21:18:46ID:0N4Eq7ss0欲しいなw
うちのは モデム兼ルータのNV3 - 8ポートハブ - WBR-G11で使ってて
問題ないんだけど、古いから本体がすげー茶色w
0076こくないのだれか
2005/12/30(金) 19:30:58ID:O0y/Z5QU0すまん、しばらく見てなかった
まず、最初に断っておくと
俺が試して成功したのは、シャープのノートPC-MM1-H1Wだ
設定とか、依存する可能性があるんで、そこは理解してくれ
0077こくないのだれか
2005/12/30(金) 19:36:35ID:O0y/Z5QU0アクセスポイントを使わない、1対1のAd-Hocや
アクセスポイントに接続して通信するインフラストラクチャってのは聞いたことあるだろ
それとは別に、基地局モードっていうのが用意されてる
無線ルーターだって、ノートPCとかに乗ってる無線チップは変わらないんだ
ただ、動作モードがマスターモードになっているだけ
手順は、ノートPC内蔵の無線を、マスターモードにする。
WESSIDとキーを設定する
そして、有線LANで繋がっているネットにIPマスカレードってのを使って、無線の通信を有線の口にFORWARDする
これでDSと繋がる
0078こくないのだれか
2005/12/30(金) 19:42:45ID:O0y/Z5QU0http://www.libertysystem-factory.co.jp/wireless/ap.html
デストリビューションはVine3.2
PC-MM1-H1Wの内蔵無線はorinoco_csってドライバがデフォルトで使われるんだが
hostapドライバを落としてきて、無線のドライバをhostap_csに変更する
んで、vi /etc/sysctl.conf に書かれている
net.ipv4.ip_forward=1 になってるのを確認
後は
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-wlan0
を新規で作って
DEVICE=wlan0
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.0.1
NETMAS=255.255.255.0
BOOTPROTO=
TYPE=Wireless
ESSID=hogehoge
KEY=s:hoge1
CHANNEL=7
こんな感じで書いてリブート
0079こくないのだれか
2005/12/30(金) 19:47:59ID:O0y/Z5QU0これで基地局モードにして、DSのWi-Fi設定でアクセスポイントを探すとするとhogehogeが出てくるはず
テストは失敗するんで、IPアドレスを手動で
IP:192.168.0.2
MASK:255.255.255.0
GateWay:192.168.0.1
DNS:ノートの有線LANで繋いでるDNSサーバアドレス
これでOK
繋がると感動する、ぜひチャレンジしてみてくれ
008056
2005/12/30(金) 19:54:27ID:O0y/Z5QU0有益なハズなんでageとこう
ちなみに、PSPとも繋がる
まあ、アクセスポイントになってるんだから、当然かもしれないけどね
さらに勿論だが、他のPCに無線があれば、それもネットに繋がることになる
で! アクセスポイントとして動かしてるノートPCも、そのまま普通にネットサーフィンしたりゲームしたり2ch見たりできる
おすすめ
0081こくないのだれか
2005/12/30(金) 21:09:07ID:+8m4VOwOO008272だが
2005/12/30(金) 22:15:10ID:MqwnxXXF0教えてくれてありがとう。
だが、ハッカーでもないオレには、チョ、チョット、ムズイかも・・・。
あー、素直に無線ルーターを購入するしかないのかな。
0085こくないのだれか
2005/12/31(土) 00:03:39ID:BZuFH0S/00086こくないのだれか
2005/12/31(土) 00:15:32ID:Umvk835t00087こくないのだれか
2005/12/31(土) 00:47:26ID:3Enmq/5w0アダプタ買ってしまった・・・
0088こくないのだれか
2005/12/31(土) 02:13:51ID:CfvLMpEC00089こくないのだれか
2005/12/31(土) 02:30:36ID:tbUExkNy00092こくないのだれか
2005/12/31(土) 10:18:26ID:SS9Q5Zv00設定が面倒かどうかみたいなのもあるんだろうな
実際、やれば出来る場合が多いだろう
PCアクセスポイント化すれば無くても可能だが、誰でもできるわけじゃないからマニュアルに載ってないんだろうし
0094こくないのだれか
2005/12/31(土) 11:10:42ID:64WQEP+QOまあ確かに、今まで無線LANに触れたことがない奴に
いきなり設定しろと言っても酷な話か
なんせ紙のマニュアルすら付属してないからな>ルーター
pdf形式だったりメーカーサイトからDLしたり
009587です
2005/12/31(土) 11:21:18ID:3Enmq/5w0一応NTTでネットにつなげるときに一緒に購入したものなんですが、
設定で何とかなったんでしょうか(T▽Tゞ
0096こくないのだれか
2005/12/31(土) 11:40:54ID:SS9Q5Zv00多分ね
とは言っても、実際に見てみなきゃわからんけどさ
PCが繋がるならDSが繋がらん道理は無いよ
どこまでできた?
検索でESSIDが見れた?
0097こくないのだれか
2005/12/31(土) 11:46:50ID:SS9Q5Zv00IPの手動設定が必要な物とかの場合だと
任天堂的には対応不可としてるんじゃないか
IPとネットマスク、DNSにGateWayに何を設定するのか解らない人には説明が難しい
なので、やりゃ出来るはずだ
ノートにLinux入れろとは言わんが、カンタンに諦めずに色々挑戦すべし
ネットや無線の知識が増えるから面倒でもメリットはあるぞ
0098こくないのだれか
2005/12/31(土) 11:54:06ID:z99vtEBE00099こくないのだれか
2005/12/31(土) 12:05:47ID:lGbKoR7800100こくないのだれか
2005/12/31(土) 12:08:27ID:64WQEP+QOセキュリティー上、複数のPCを所持してなくても
ルーターの導入が望ましい
余計なポートを塞いでくれるから
MSブラストを回避出来たし
0101こくないのだれか
2005/12/31(土) 12:27:53ID:z99vtEBE0有線で十分だろ?
家族で複数台のPCを使用してたりノートを使ってたりでなければ
わざわざ無線にしてパフォーマンス落とすメリットはどこにもない
0103こくないのだれか
2005/12/31(土) 14:10:19ID:zY6VK8gF0「無線LAN導入のメリットが見えない」
0104こくないのだれか
2005/12/31(土) 15:01:00ID:dFsgebLe0小学生・中学生でしょ。
0105こくないのだれか
2005/12/31(土) 15:36:36ID:8QFfuUO30なんでパソコン起動してDS起動するんだよwwww
0106こくないのだれか
2005/12/31(土) 15:59:14ID:khY/J+EROんで素人用のオプションなんだからな
0107こくないのだれか
2005/12/31(土) 16:56:21ID:wnZabdmA00108こくないのだれか
2005/12/31(土) 22:20:29ID:fDIGY76RO0109こくないのだれか
2005/12/31(土) 23:00:03ID:khY/J+ERO0110こくないのだれか
2005/12/31(土) 23:25:51ID:69G7QNTX00111こくないのだれか
2005/12/31(土) 23:48:54ID:0NcY6v3o00112108
2006/01/01(日) 00:43:27ID:d0r7xcgrOこのスレで誰かが言ってたからあるものだと…;
0114こくないのだれか
2006/01/01(日) 01:03:31ID:d0r7xcgrO0115こくないのだれか
2006/01/01(日) 01:28:30ID:CpxlO82o0アダプタ持ってないからよう知らんが…
一体どれだけ出力小さいねん、任天堂の無線アダプタ
なに、2m以内とかか?
0116こくないのだれか
2006/01/01(日) 02:20:04ID:fE6OVztt00117こくないのだれか
2006/01/01(日) 04:37:59ID:dWSjI/fL0余裕で繋がる。 満足
0118こくないのだれか
2006/01/01(日) 12:25:56ID:ZsHpFq730どう森とかマリカーしようと思ったらなにを買うのが一番よさげ?
0120こくないのだれか
2006/01/01(日) 12:48:44ID:ZsHpFq7300121こくないのだれか
2006/01/01(日) 13:53:57ID:ZSL5TdHc0使わなくなったノートPCに2000円の無線LANカード差してアクセスポイント化しますた。
0122こくないのだれか
2006/01/01(日) 13:59:05ID:b56u3LUP0有線だけどルータはすでにあるし、無線導入するのも仰々しいと思ってwifiアダプタ買おうと思っていたんだが・・・
0123こくないのだれか
2006/01/01(日) 14:50:58ID:/u1x4kE100125こくないのだれか
2006/01/01(日) 15:06:48ID:mDeAn54b0なんでアダプタなんて買うんだよ、安いだろうけどさ。
バッキャロの対応製品のほうが安定して使えるのに。
0126こくないのだれか
2006/01/01(日) 15:08:52ID:HlU2Q9UyO0127こくないのだれか
2006/01/01(日) 16:10:42ID:8vOwufSv00128こくないのだれか
2006/01/01(日) 17:02:49ID:2XIWtZMs0実際のところ2000でも読み込むんだよな?
0129こくないのだれか
2006/01/01(日) 17:05:15ID:oyR2LqpIP・・・別なアダプタとして認識させた上で、SoftAPを組むことは可能かな?
0131こくないのだれか
2006/01/01(日) 17:18:01ID:QTuhD6fY00132こくないのだれか
2006/01/01(日) 17:48:43ID:mDeAn54b0WiFiアダプタ買う=馬鹿なんですけどwww
0134こくないのだれか
2006/01/01(日) 18:56:46ID:BLs3VdvL0低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
0136こくないのだれか
2006/01/01(日) 19:33:59ID:mDeAn54b0>新PCと無線LAN(YBBセットとかでいいと思う)
>それにWi−Fiアダプタで完璧
よせやい、おまえの低脳ぶりに勝てるわけないだろwwwwwww
YBBセットとかでいいと思う
思うwwwwwwwwwwwww
思うだってwwwwwwwwwwww
0137こくないのだれか
2006/01/01(日) 20:30:24ID:WNwFKYoV0さらにコジマ仕様のバスクリン貰ってきた濡れは勝ち組み^^v
0138こくないのだれか
2006/01/02(月) 10:40:42ID:h3R2qH/800140こくないのだれか
2006/01/02(月) 12:29:26ID:y7FgpfQEO0141こくないのだれか
2006/01/02(月) 12:41:32ID:y7FgpfQEO誤爆しました。
0142こくないのだれか
2006/01/02(月) 22:25:24ID:KnQ9Nkv/00143こくないのだれか
2006/01/02(月) 22:35:09ID:LVgrUalDOUSB扇風機みたいなモノだと思ったとか!!
…ただの知識不足かと(´・ω・`)
0144こくないのだれか
2006/01/02(月) 23:06:38ID:WFULoScQ00145こくないのだれか
2006/01/02(月) 23:48:09ID:97LEOq4EO0146こくないのだれか
2006/01/03(火) 00:16:44ID:UCY/85o900147こくないのだれか
2006/01/03(火) 01:38:46ID:uVFE86O900148こくないのだれか
2006/01/03(火) 01:40:34ID:kFUjooCqOってUSB
0149こくないのだれか
2006/01/03(火) 01:42:17ID:M6nU5k18011bだけついてる奴が 1500〜1900円で投売りされてるからそれがいいと思うよ
簡単設定とかないから、自己責任で自分で出来る人向けだけど。
0150こくないのだれか
2006/01/03(火) 01:44:49ID:kFUjooCqOってUSBコネクタのことですか?
0151こくないのだれか
2006/01/03(火) 02:17:26ID:mZLQ8sLr00152こくないのだれか
2006/01/03(火) 09:48:08ID:0L7+jclv0自分のパソコンもVAIOなのだが相性問題とか無かった?
自分なんか今まで散々悩まされたからWiFiやるなら
アダプタじゃなくて無線LAN買おうかと思ってるぐらいだし
0153こくないのだれか
2006/01/03(火) 10:16:35ID:vj6WJJ8O0自分もバイオだけど、問題なんてないよ。
コネクタも、すぐに繋がったし。
繋がらない方が、マレなんだから大丈夫では?
0154こくないのだれか
2006/01/03(火) 12:02:38ID:ngQf5qy+00155こくないのだれか
2006/01/03(火) 12:49:10ID:aNICEtK30何故だろう。
0156こくないのだれか
2006/01/03(火) 13:39:09ID:BKbsoTue0PC持ち歩けるヤツならアダプタつけてどこでも出来る。
帰省して出来なかった時にアダプタ欲しいと思った_| ̄|○
0157こくないのだれか
2006/01/03(火) 13:48:22ID:wyFSggLbP俺も同じ事を考えたが、アダプタが認識されなかったのでorz
今はRalink RT2500チップ搭載無線LANカードをAP化して、ノートPCに刺して使ってる。
インターネットへの接続は有線、無線(別のUSBアダプタ利用)、PacketWINのいずれでも
正常に動作することを確認済み。
0158こくないのだれか
2006/01/03(火) 13:48:52ID:WwVnm5PXOADSLとウィフィコネクションがあればできるんですか?パソとかないとムリなんですかねヽ(;´Д`)ノ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGADSLあってパソコンないのかよ・・・・・・・
俺は無線LANで元々PC使ってたので余裕
0160こくないのだれか
2006/01/03(火) 14:16:50ID:lLejl++s0漫画喫茶いってみるのはどうだろう!
0161こくないのだれか
2006/01/03(火) 15:29:21ID:8m+6NU9uO0162こくないのだれか
2006/01/03(火) 16:12:54ID:2MxtjGiC0とりあえず初心者の人はまずこっち見て来い
ニンテンドーWiFiコネクション総合スレ(実質)19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1135614242/
ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
http://www6.atwiki.jp/nwc/
0163こくないのだれか
2006/01/04(水) 04:00:53ID:5kx8L3rm0確実性取るんならアダプラだね
0164こくないのだれか
2006/01/04(水) 08:33:13ID:F+if3ccT0でてきた=売ってるのを探して見つけた
という意味だとしたら、おまえが気になってるってことじゃんwww
欲しがってるってことじゃんwww
部屋で見つけたものなら型番で書くだろうしな普通。
0165こくないのだれか
2006/01/04(水) 09:04:09ID:O9akgtcU0だろwww
0166こくないのだれか
2006/01/04(水) 09:25:11ID:F+if3ccT0バックレルwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています