トップページwifi
1001コメント317KB

【ついに】ポケモンダイヤ・パールverがWi-Fi対応!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:51:49ID:x7vf4pvs0
されるといいよな。
どうせ対応するんだろうけどさ。

とりあえずWi-Fiの仕様予想とか
0490こくないのだれか2006/03/02(木) 04:44:52ID:cYnma5ZF0
>>489
ミナモのデパートにある。
0491こくないのだれか2006/03/02(木) 10:57:43ID:QdFY+zjS0
正直金銀とエメラルドは金銀の方が圧倒的に面白かった
町がよかったからなぁ前作の地方行けるしとにかく広かった
0492こくないのだれか2006/03/02(木) 11:29:49ID:uZtknpVz0
単体で遊ぶなら断然エメラルドだと思うんだけど
カートリッジ内で強い敵と戦える要素なんて金銀はトレーナーハウスぐらいでしょ
クリスタルのバトルタワーもある意味お察し下さいだし

レッドがいると言われるかもしれないけど
奴はレベルで考えると強いけどそのものは弱いからどうでもいい
最も戦える事自体は良かったけどね

自分としては据え置きハードのスタジアムがあったから金銀は良かった
GCのポケモン関連より圧倒的にボリュームあるからね
0493こくないのだれか2006/03/02(木) 13:19:41ID:QdFY+zjS0
レッド戦のBGMがお気に入りだ・・・
ほかにもすきな人いる?
0494こくないのだれか2006/03/02(木) 14:58:03ID:XTxDf9nk0
>>493
どんなのか忘れたから、midi探して聞いてみたら
ワタル戦といっしょじゃねーか。
0495こくないのだれか2006/03/02(木) 15:27:49ID:QdFY+zjS0
じゃあワタルのも気に入ってるってことで
0496こくないのだれか2006/03/02(木) 23:57:26ID:Hr9itjl90
動物の森並に自由自在に秘密基地をいじれるようにすればいい
そんでもってWi-Fiでコードを交換した人の基地に行けて、
そこで会話できたり対戦できたり

マジで廃人プレイしそう
0497こくないのだれか2006/03/03(金) 00:09:48ID:3jm89Oh+0
廃デブは対戦にしか興味ないでしょ
0498烽「いや2006/03/03(金) 00:52:19ID:1ntw/g4S0
電車が復活して欲しいな結構使ってた
0499こくないのだれか2006/03/03(金) 01:55:43ID:2wx9+5XgO
たしか初代のテーマはスタンドバイミーだったね
0500こくないのだれか2006/03/03(金) 03:20:35ID:1ntw/g4S0
昼夜システムと曜日システム、ブレンドボールシステムさえあれば
一人でも楽しいよなオンラインばっかやってそうだが
0501こくないのだれか2006/03/03(金) 05:16:09ID:2wx9+5XgO
時間によって出現ポケモンが変わるのが問題だったなら
時間によってポケモンの出現率が変わるってのはどうでしょう?
例えば

ポッポ:朝→高い、昼→高い、夜→低い
オタチ:朝→普通、昼→普通、夜→普通
ホーホー:朝→凄く低い、昼→低い、夜→高い

これなら自分の生活リズムに合わせても何時の時間帯でも全部のポケモンをGET出来る
0502こくないのだれか2006/03/03(金) 14:53:33ID:1ntw/g4S0
ふつう夜にしかでてこないっぽいボケモンが昼にでてきたらおかしくないか?
0503こくないのだれか2006/03/03(金) 18:27:40ID:MdzsFSGn0
それは昼夜システムに金銀のイメージが強いからそう感じるんじゃないか?
だってルビサファにファイアリーフ、どれも普段は7時でも22時でも真昼間にしか見えないが、
ホーホーもニューラもニャースも普通に出てきたけど特に違和感は無かったぞ。

まあ、わざわざ朝昼夜が区別されていれば違和感感じる人も居るかもわからないが、
そういう時は必殺WiFi交換があるじゃん?
・・ただ、子供だから自分でゲットしないと気が済まない、みたいなのはあると思うが。
05045032006/03/03(金) 18:30:25ID:MdzsFSGn0
すまん、1個だけ誤解を招きそうなのがあったから修正。
「子供だから自分でゲットしないと気が済まない、みたいなのはあると思うが」
 ↓
「子供とかの場合、自分でゲットしないと気が済まない子もいるかも知れんが」
0505こくないのだれか2006/03/03(金) 18:31:25ID:1ntw/g4S0
しかし昼にムウマがでてきたらさすがに違和感あるだろう
0506こくないのだれか2006/03/03(金) 20:08:57ID:5griULq20
>>505
暗いダンジョン内なら
なにも問題はないさ。
0507こくないのだれか2006/03/03(金) 20:17:06ID:1ntw/g4S0
それもそうだな・・
0508こくないのだれか2006/03/03(金) 20:31:53ID:1ntw/g4S0
戦闘画面はどうなるんだろ?2画面使うのかな
空をとぶつかったら上画面に行ったりして
0509こくないのだれか2006/03/03(金) 20:55:40ID:5griULq20
>>508
それだとダイビングした時の処理に困るような。

0510こくないのだれか2006/03/03(金) 20:56:19ID:MdzsFSGn0
戦闘中はぶつ森みたいに上画面が空になってるのを希望。
今まで分かりにくかった朝昼夜(光合成などに影響)、雨、日照り、霰、砂嵐状態を常に確認できるし。
0511こくないのだれか2006/03/03(金) 21:01:11ID:1ntw/g4S0
ダイビングは・・・なくなったりして
0512こくないのだれか2006/03/03(金) 21:29:22ID:usH03aze0
>>505
活動時間に合ってなかったら最初から眠り状態とか?
0513こくないのだれか2006/03/03(金) 21:40:32ID:2wx9+5XgO
上画面=アニメーション
下画面=コマンド


これが無難
0514こくないのだれか2006/03/03(金) 22:04:44ID:1ntw/g4S0
ダイビングなど地面に潜る技は今のままでいいんじゃないかな?
空は天気の変化などがあるけど地面の中はないし
0515こくないのだれか2006/03/03(金) 22:10:57ID:5griULq20
たしかに海底に潜ってる時も普通に戦っているもんな。
その辺はどうでもいいか。
0516こくないのだれか2006/03/03(金) 22:13:14ID:1ntw/g4S0
リボンの数だけ威力があがる技が欲しい
0517こくないのだれか2006/03/04(土) 00:26:36ID:AFX6kUB8O
ホウエン以外にコンテストあるのか?
まぁ集大成だし充分ありえるね
0518こくないのだれか2006/03/04(土) 12:03:58ID:oznXfPd50
もしかして2画面を半分にするんじゃない?
下画面は自分で上画面は相手とか 
0519こくないのだれか2006/03/04(土) 22:17:05ID:XaHC6oGT0
>>518
ちょwwwそれだと相手が何してるか丸わかりwwww






と一瞬思ったけどただの勘違いでした
0520こくないのだれか2006/03/05(日) 08:23:33ID:xG9QLxFC0
>>519
よぉ俺
0521こくないのだれか2006/03/05(日) 12:13:21ID:buR0sVXN0
オンライン対戦とかどうやるんだろ?
もしかしてポケモンセンターの2階でやるのかな?
0522こくないのだれか2006/03/05(日) 13:59:19ID:Or6XkI+HO
どうやるんだろうって、ゲーム中の通信場所のことかよw
0523こくないのだれか2006/03/05(日) 16:54:18ID:buR0sVXN0
バトルフロンティアをオンラインでやりたいなぁ
まぁダイヤ・パールにあればの話だがとくにバトルドームがやりたい
0524こくないのだれか2006/03/06(月) 00:29:03ID:+1xWiWvMO
>>523
待ち時間退屈だな
0525こくないのだれか2006/03/06(月) 02:38:32ID:dn0b64LDO
もう>>73でいいよ
0526こくないのだれか2006/03/06(月) 09:34:06ID:tjUmD0Jq0
数増やしすぎると過疎になるとこもでてくんのかな
0527こくないのだれか2006/03/06(月) 12:08:33ID:kXzs3cTG0
ミロカロスの価値があがるだろうから今から育てとくか
0528こくないのだれか2006/03/06(月) 16:01:02ID:6FnhwAnJO
>>527
何故かワロタ
0529こくないのだれか2006/03/07(火) 09:53:28ID:DDfIb/jkO
どこまで昔のソフトと交換なりなんなりできんだろな?

アドバンスだけか?
0530こくないのだれか2006/03/07(火) 15:05:44ID:RtPwyQ6PO
どう考えてもアドバンスまでです。
0531こくないのだれか2006/03/07(火) 23:39:44ID:vgHJBLJs0
本当に
0532こくないのだれか2006/03/08(水) 00:07:03ID:f4gEcHMKO
ありがとうございました

ところで、自分のルビー何を思ったかデータ消して
そのまま中途半端なところで止まってるんだが、これは
ダイパに備えて育てておいたほうがいいんだろうか?雫ラティとか
なんで消したんだ自分・・・アホか
0533こくないのだれか2006/03/08(水) 00:12:20ID:4IweNlpO0
全ポケ集めとけ
0534こくないのだれか2006/03/08(水) 02:14:28ID:U0bix9K0O
200匹送るのにどれだけの時間かかるんだろ?
0535こくないのだれか2006/03/08(水) 10:48:18ID:dSYZYU4W0
ダイヤ・パールで一番価値が高くなるのって何だろ?
ミロカロスあたりかな?
0536こくないのだれか2006/03/08(水) 11:37:21ID:QPkdx+s20
>>534
DS版のソフト側にポケモンボックスみたいな整理機能があれば良いんだけどね。
0537こくないのだれか2006/03/08(水) 14:06:58ID:jZYgKF39O
>>535
どう見てもセレビィです。
0538こくないのだれか2006/03/08(水) 15:59:04ID:XRuuem+Z0
コロシアムの特典ディスクでしか手に入らないからなあ・・・。
確かに貴重。
0539こくないのだれか2006/03/08(水) 17:50:48ID:QPkdx+s20
でもディスクがあれば1回クリアするだけで何十匹も手に入るしなぁ・・・
有り難味ナス
0540こくないのだれか2006/03/08(水) 20:00:11ID:jZYgKF39O
ミロカロスは、コンディションなくなってもポケダンに出たアイテム実装されるだろ。

セレビィは特典ディスクってのがミソ。
0541こくないのだれか2006/03/08(水) 23:54:19ID:U0bix9K0O
その理屈から行きますと
ルビーからダイヤに送るとコンディションがリセットされる事になりますね
逆に言えば、ダイヤに送るとルビーでコンディションをやり直せるって事か
0542こくないのだれか2006/03/08(水) 23:57:10ID:QPkdx+s20
ダイヤパールでコンディションのシステムがなくなったとしても、
コンディションのパラメータは内部的に保持されるでしょ。
0543こくないのだれか2006/03/09(木) 00:18:34ID:l6YWMjPk0
現にFR・LGに送ってもコンディションは初期化されなかった気が
0544こくないのだれか2006/03/11(土) 14:41:25ID:IWc0Pz1BO
すばらしい
0545こくないのだれか2006/03/11(土) 17:39:47ID:ikuVAdc00
フィールドもフル3Dキボンヌ…
ドット絵はROと比べると色使いもガキっぽいし
リアルでもないからあんま刺激がないな。
0546こくないのだれか2006/03/11(土) 18:28:06ID:CewVkbzV0
別にドットで3Dでも良いんだけどさ、
戦闘がコロシアムみたいにテンポが悪かったら萎えるな。
ルビサファでさえもかなりテンポが悪いと感じるし。
エフェクトオフにしても飛ばせない能力アップ、ダウン系のエフェクトのおかげで。
0547こくないのだれか2006/03/11(土) 21:35:46ID:tKOJqeI10
携帯ハードはほぼ2Dだろ。
むやみに3Dにされても('A`)
0548こくないのだれか2006/03/11(土) 21:45:41ID:dNH+JCkuO
フィールドが3Dっていらないでしょ…。斜め視点になってみづらいし
視界が狭くて見た目も汚くなる。DS版のFF3がいい例。

戦闘はどうなるだろうね。最低中途半端な3Dはやめてほしい。
2Dのままか、GC並の見た目のプリレンダムービーかだな。
0549こくないのだれか2006/03/11(土) 22:03:29ID:CewVkbzV0
>>548
>戦闘でプリレンダムービー
本気で言ってるのか?
0550こくないのだれか2006/03/12(日) 00:06:43ID:lriPY+jI0
2Dで色々動いたらいい。3Dだと変になりそう。
0551こくないのだれか2006/03/12(日) 00:20:40ID:damInczEO
レンジャー風になるんじゃないのか?
2Dで16方向に動ける聖剣スタイル


レンジャー出た後に4方向の従来の形になったら
「コレしょべー!!!手抜きすんなカス!!!」
って子供に言われる形になりそう‥‥‥
まぁ、そーゆー画像云々を覆す為のがDSなんだが
0552こくないのだれか2006/03/12(日) 02:10:32ID:oGJbOBzq0
なんかイタイ奴が2,3人混じってるな
0553こくないのだれか2006/03/12(日) 09:44:29ID:gFM0cpFH0
だな
個人的に本家ポケモンは2Dのままでいて欲しい希ガス
0554こくないのだれか2006/03/12(日) 09:49:08ID:NOUGqT7V0
同意
0555こくないのだれか2006/03/12(日) 12:05:32ID:ChRFgGRWO
>>549
ASHって知ってる?ああいうのだよ。
0556こくないのだれか2006/03/12(日) 13:11:58ID:LzQr9LX90
プリレンダリングってどういう意味だったかしら
0557こくないのだれか2006/03/12(日) 13:23:04ID:BI30z8Rj0
プリレンダムービー=既にレンダリングされ、ムービーデータとして保存されているデータを再生するもの
パターン数の多いポケモンではどう考えても無理です。本当に(ry

ASHも、どこまでプリレンダ使ってくるのかわからんし、戦闘シーン全部プリレンダはありえないと思うんだけどなぁ・・・
ムービーにアルファ値を適用して3個同時に表示するとかすれば不可能ではないだろうけど、DSの性能でそんなことするとは思えん・・・
0558こくないのだれか2006/03/12(日) 13:47:34ID:go4Bzfo3O
>>548=555が馬鹿ってのはわかった
0559こくないのだれか2006/03/12(日) 16:32:41ID:oQ/nAyXQ0
結局いつもの4方向になるのかな?
0560こくないのだれか2006/03/12(日) 22:39:51ID:ChRFgGRWO
>>557
80×80程度の解像度で数秒程度の動画がどれだけ容量を食うよ?
それに64Mビットに収めてたGBA時代と違ってDSは今年2Gビットも出始める。
もちろん任天堂がこの辺を採用するかとなると微妙だけどね。

>>559
言わぬが仏とはよく言ったものだw
0561こくないのだれか2006/03/12(日) 22:55:30ID:ChRFgGRWO
知らぬが仏か。口は禍の門に訂正
0562こくないのだれか2006/03/13(月) 01:05:38ID:gaDQ6W6pO
つまり、その話題には触れるなと?

別に問題無いと思うんだがなぁ
0563こくないのだれか2006/03/13(月) 02:12:33ID:gaDQ6W6pO
それよりWi-Fiの対戦で伝説ポケモンが使えるとしたらカイオーガ地獄になりそうだな
カモネギ出したら瞬殺の世界。使えないとしたら子供ユーザーから苦情が出るだろうな‥‥‥
0564こくないのだれか2006/03/13(月) 04:11:39ID:+lQvMxTU0
ポケモンならレギュレーション細かく決めても十分にそれぞれ人が供給されるだろう。
思っていたより伝説禁止が遥かにマイナーでOTLとかは起こりうるが
0565こくないのだれか2006/03/13(月) 04:14:05ID:o+SPG96p0
伝説ポケモンの程度にもよるが、
もしミュウツーミュウホウオウルギアカイオーガグラードンレックウザ(+新ポケモン)レベルの事であれば
ウルトラカップ(Lv無制限バトル)→使える、ニンテンドウカップ(Lv50-55バトル)→使えない
にすればおk。どうせ子供達の多くはLv無制限の方へ流れるだろうしな。

そのためにも、Wi-Fiではちゃんと様々な部門を作っておいてほしい。
ウルトラカップ、ニンテンドウカップ、ファンシーカップ、イエローカップ、リトルカップ、チャレンジカップの
歴代ポケスタシリーズルールの対戦が出来れば個人的にはネ申。高望みしすぎだが。
0566こくないのだれか2006/03/13(月) 06:21:56ID:Je29zsfl0
マリカのネタカートの様に
ネタポケモン使い続ける人いるんだろうな
0567こくないのだれか2006/03/13(月) 08:46:25ID:gaDQ6W6pO
Lv30カップ(3匹シングル)
Lv30カップ(3匹ダブル)
Lv30カップ(6匹シングル)
Lv30カップ(6匹ダブル)
Lv30カップ(マルチ)
Lv50カップ(3匹シングル)
LV50カップ(3匹ダブル)
Lv50カップ(6匹シングル)
LV50カップ(6匹ダブル)
LV50カップ(マルチ)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(マルチ)



これだけ出来りゃ文句は無い
あとはバトフロの特別ルール対戦も欲しいな
とくにアリーナ
0568こくないのだれか2006/03/13(月) 13:17:45ID:5TkHx2lLO
>>560
どれだけ戦闘に容量割くんだよ馬鹿ってことだろ。
現状でも386+8匹いるんだぜ。
それとGBAでいまどき64Mbitでがんばってるとこあんの?
0569こくないのだれか2006/03/13(月) 13:48:29ID:Lz0/ZWy30
俺としては卵カップほしいな
0570こくないのだれか2006/03/13(月) 18:32:31ID:YnlPf/Um0
リトルカップいいね
0571こくないのだれか2006/03/13(月) 18:47:20ID:+lQvMxTU0
言っちゃ悪いが単独コーナーとして設けるにはリトルはあまりに需要がない。
0572こくないのだれか2006/03/13(月) 22:14:19ID:8PyF9cnQ0
てかコロシアムとかのエディットルールでやらせてほしい、特にBTとか
眠り2匹とか氷2匹とかもうゴメンですよ、ええ、ええ
0573こくないのだれか2006/03/14(火) 00:19:35ID:ZkoZ/nR60
無理な話だが全てのポケモンがそこそこ平等に戦えればいいのになぁ・・・
序盤ポケモンに愛着を持ってしまう俺としてはピジョット、バタフリー等の劣化はテラカナシス
0574こくないのだれか2006/03/14(火) 00:49:50ID:Kk8/dkYU0
逆に言えばそれはパーティ編成する上で努力の意味無しってことですよね
0575こくないのだれか2006/03/14(火) 01:09:25ID:1b4Vti7K0
>>573が言ってる事は大いに共感できるが、
俺としては弱いままでこそ愛がある面もあるから、このままでも別にいい。
比較的弱いポケモンでどうやったら勝てるか、戦術をじっくり練るのも楽しいし。

もちろんWi-Fiのレベル50戦でも「自分の好きなポケモン」のみを使って挑むつもりw
0576こくないのだれか2006/03/14(火) 01:38:14ID:eVi8u6JkO
だから、オレはカモネギでオーダイル&ボーマンダを瞬殺したんだって
使い方と運しだいじゃ基本的に使えないポケモンなんて居ないんだよ
0577こくないのだれか2006/03/14(火) 04:24:04ID:HZQtPCWuO
>>573
GBAから特性複眼で命中1.3倍のバタフリーのどこが弱体化したんだよw

>>576
それでも、アンノーンとかどーしようもなのもいるよ。
確実にネタとして仕込まれたポケモンは使えない。
0578こくないのだれか2006/03/14(火) 06:05:53ID:MI2+1xriO
誕生石が真珠の俺は間違いなくパールを買う
0579こくないのだれか2006/03/14(火) 07:44:06ID:eVi8u6JkO
>>577
めざパ水でサイドン倒せる
0580こくないのだれか2006/03/14(火) 11:53:02ID:0ut1uiVf0
Wi-fiで海外の人たちとも戦えたらいいな
努力値を知らない向こうの子供だちをボコボコにするのが夢
0581こくないのだれか2006/03/14(火) 12:01:44ID:1b4Vti7K0
むごいなw 俺はそういう事は無くなって欲しい派だなぁ…。
ぶっちゃけ努力値(や性格)って一番育成に影響してくるパラメータなのに、
何で公式なパラメータとしてゲーム中でゲージ化されていないのかがサッパリ分からん。

夢が無くなるとか作業化するとか言い訳すんならそういう極端なシステムを最初から付けるなと(ry
0582こくないのだれか2006/03/14(火) 12:11:32ID:cmPWTijb0
ステータス的に厳しい連中は特性やら技でカバーできる程度が一番良いんだけどね
ドーブルなんかは典型パターンだ(まあマイナーじゃないけど)
個人的にステータスの差が縮まっても弱点なんかのタイプの概念がある限り
ドラクエモンスターズみたいに糞ゲー化はしないとは思うけど

>>579
それはアンノーンで無くても出来るでしょ
どう考えてもどうにもならないじゃない
屁理屈で使えるって言われるよりネタって言われた方がアンノーンも報われるぜ(´・ω・`)
0583こくないのだれか2006/03/14(火) 12:19:27ID:eVi8u6JkO
PAR対策に

一度でも改造したカードリッジは、試合中にペナルティが入るとか
攻撃が外れやすかったり急所をよく喰らったり運が悪くなる
つまりはコンピュータに差別されるって事

こんなのどう?
0584こくないのだれか2006/03/14(火) 12:31:34ID:ibFZO3vG0
能力値999とか変な技覚えさせてるバカは簡単に弾けるだろうけど
個体値6Vで努力値の合計510とかを弾くのは難しいんじゃない
0585こくないのだれか2006/03/14(火) 14:09:56ID:daWqrTzC0
CRCチェックで良いんじゃない?
データの暗号化さえしっかりしておけば、そう簡単には破れないだろうし。
0586こくないのだれか2006/03/14(火) 14:31:49ID:+UBKALCc0
ネット対戦付けるなら努力値廃止して欲しい
あれは苦行だよ
0587こくないのだれか2006/03/14(火) 14:58:37ID:daWqrTzC0
今の努力値システムそのものは育て方にバリエーションが生まれるんで好きなんで、
努力値のシステムは残して、努力値を下げるアイテムが登場すれば良いと思ってる。
適当に育てて不要な努力値が入っても、それを使って下げればOKって感じで。
0588こくないのだれか2006/03/14(火) 15:11:06ID:nKnJdR1D0
>>587

す で に あ る
0589こくないのだれか2006/03/14(火) 15:15:37ID:daWqrTzC0
>>588
XD?
俺はXDだけは持ってないからわからないんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています