【ついに】ポケモンダイヤ・パールverがWi-Fi対応!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 20:51:49ID:x7vf4pvs0どうせ対応するんだろうけどさ。
とりあえずWi-Fiの仕様予想とか
0482こくないのだれか
2006/03/02(木) 00:34:07ID:VY5EsB1nOモンスターボールを特注?で作ってくれたの懐かスィ
ダイパーではヤパシボールの種類は増えんのかな?
0483こくないのだれか
2006/03/02(木) 01:14:30ID:WnznTdRrO邪道だよそれ。設定無視してのプレイは製作者への侮辱
昔はよくバグ技使ってたのは内緒
今思えば木の実で機械を作るのが理解出来ない
モンスターボールって何なんだろ?
0484こくないのだれか
2006/03/02(木) 01:46:50ID:hkmuiFRr0Wi-Fi交換ができたとすれば全然大丈夫じゃないか?
深夜にイベントが起きるとなるとたまらんが。
>>483
確かにモンスターボールには謎が多いな。
昔はぼんぐりを加工したものをモンスターボールの代わりにしてたなんて話もあったし、
そもそもぼんぐり自体がかなり特殊な植物なんだろうな。
0485こくないのだれか
2006/03/02(木) 02:09:43ID:WnznTdRrO市販してるの→最新科学のモンスターボール
職人が作るの→古いタイプのモンスターボール(非機械)
昔のボールはボングリで作るのが主流だったんだろうね
科学が発達して作る効率は悪くはなったけど、伝統の名残で作り続けてるんだろう
金銀のテーマは歴史なんだし
0486こくないのだれか
2006/03/02(木) 02:25:59ID:QdFY+zjS0どうせオンラインで交換できんだしそれぐらいは欲しい
0487こくないのだれか
2006/03/02(木) 02:40:52ID:QdFY+zjS00489こくないのだれか
2006/03/02(木) 03:48:59ID:QdFY+zjS0エメラルドは買ったけどあったっけ?なかったきが・・
0491こくないのだれか
2006/03/02(木) 10:57:43ID:QdFY+zjS0町がよかったからなぁ前作の地方行けるしとにかく広かった
0492こくないのだれか
2006/03/02(木) 11:29:49ID:uZtknpVz0カートリッジ内で強い敵と戦える要素なんて金銀はトレーナーハウスぐらいでしょ
クリスタルのバトルタワーもある意味お察し下さいだし
レッドがいると言われるかもしれないけど
奴はレベルで考えると強いけどそのものは弱いからどうでもいい
最も戦える事自体は良かったけどね
自分としては据え置きハードのスタジアムがあったから金銀は良かった
GCのポケモン関連より圧倒的にボリュームあるからね
0493こくないのだれか
2006/03/02(木) 13:19:41ID:QdFY+zjS0ほかにもすきな人いる?
0495こくないのだれか
2006/03/02(木) 15:27:49ID:QdFY+zjS00496こくないのだれか
2006/03/02(木) 23:57:26ID:Hr9itjl90そんでもってWi-Fiでコードを交換した人の基地に行けて、
そこで会話できたり対戦できたり
マジで廃人プレイしそう
0497こくないのだれか
2006/03/03(金) 00:09:48ID:3jm89Oh+00498烽「いや
2006/03/03(金) 00:52:19ID:1ntw/g4S00499こくないのだれか
2006/03/03(金) 01:55:43ID:2wx9+5XgO0500こくないのだれか
2006/03/03(金) 03:20:35ID:1ntw/g4S0一人でも楽しいよなオンラインばっかやってそうだが
0501こくないのだれか
2006/03/03(金) 05:16:09ID:2wx9+5XgO時間によってポケモンの出現率が変わるってのはどうでしょう?
例えば
ポッポ:朝→高い、昼→高い、夜→低い
オタチ:朝→普通、昼→普通、夜→普通
ホーホー:朝→凄く低い、昼→低い、夜→高い
これなら自分の生活リズムに合わせても何時の時間帯でも全部のポケモンをGET出来る
0502こくないのだれか
2006/03/03(金) 14:53:33ID:1ntw/g4S00503こくないのだれか
2006/03/03(金) 18:27:40ID:MdzsFSGn0だってルビサファにファイアリーフ、どれも普段は7時でも22時でも真昼間にしか見えないが、
ホーホーもニューラもニャースも普通に出てきたけど特に違和感は無かったぞ。
まあ、わざわざ朝昼夜が区別されていれば違和感感じる人も居るかもわからないが、
そういう時は必殺WiFi交換があるじゃん?
・・ただ、子供だから自分でゲットしないと気が済まない、みたいなのはあると思うが。
0504503
2006/03/03(金) 18:30:25ID:MdzsFSGn0「子供だから自分でゲットしないと気が済まない、みたいなのはあると思うが」
↓
「子供とかの場合、自分でゲットしないと気が済まない子もいるかも知れんが」
0505こくないのだれか
2006/03/03(金) 18:31:25ID:1ntw/g4S00507こくないのだれか
2006/03/03(金) 20:17:06ID:1ntw/g4S00508こくないのだれか
2006/03/03(金) 20:31:53ID:1ntw/g4S0空をとぶつかったら上画面に行ったりして
0510こくないのだれか
2006/03/03(金) 20:56:19ID:MdzsFSGn0今まで分かりにくかった朝昼夜(光合成などに影響)、雨、日照り、霰、砂嵐状態を常に確認できるし。
0511こくないのだれか
2006/03/03(金) 21:01:11ID:1ntw/g4S00513こくないのだれか
2006/03/03(金) 21:40:32ID:2wx9+5XgO下画面=コマンド
これが無難
0514こくないのだれか
2006/03/03(金) 22:04:44ID:1ntw/g4S0空は天気の変化などがあるけど地面の中はないし
0515こくないのだれか
2006/03/03(金) 22:10:57ID:5griULq20その辺はどうでもいいか。
0516こくないのだれか
2006/03/03(金) 22:13:14ID:1ntw/g4S00517こくないのだれか
2006/03/04(土) 00:26:36ID:AFX6kUB8Oまぁ集大成だし充分ありえるね
0518こくないのだれか
2006/03/04(土) 12:03:58ID:oznXfPd50下画面は自分で上画面は相手とか
0521こくないのだれか
2006/03/05(日) 12:13:21ID:buR0sVXN0もしかしてポケモンセンターの2階でやるのかな?
0522こくないのだれか
2006/03/05(日) 13:59:19ID:Or6XkI+HO0523こくないのだれか
2006/03/05(日) 16:54:18ID:buR0sVXN0まぁダイヤ・パールにあればの話だがとくにバトルドームがやりたい
0524こくないのだれか
2006/03/06(月) 00:29:03ID:+1xWiWvMO待ち時間退屈だな
0526こくないのだれか
2006/03/06(月) 09:34:06ID:tjUmD0Jq00527こくないのだれか
2006/03/06(月) 12:08:33ID:kXzs3cTG00529こくないのだれか
2006/03/07(火) 09:53:28ID:DDfIb/jkOアドバンスだけか?
0530こくないのだれか
2006/03/07(火) 15:05:44ID:RtPwyQ6PO0531こくないのだれか
2006/03/07(火) 23:39:44ID:vgHJBLJs00532こくないのだれか
2006/03/08(水) 00:07:03ID:f4gEcHMKOところで、自分のルビー何を思ったかデータ消して
そのまま中途半端なところで止まってるんだが、これは
ダイパに備えて育てておいたほうがいいんだろうか?雫ラティとか
なんで消したんだ自分・・・アホか
0533こくないのだれか
2006/03/08(水) 00:12:20ID:4IweNlpO00534こくないのだれか
2006/03/08(水) 02:14:28ID:U0bix9K0O0535こくないのだれか
2006/03/08(水) 10:48:18ID:dSYZYU4W0ミロカロスあたりかな?
0538こくないのだれか
2006/03/08(水) 15:59:04ID:XRuuem+Z0確かに貴重。
0539こくないのだれか
2006/03/08(水) 17:50:48ID:QPkdx+s20有り難味ナス
0540こくないのだれか
2006/03/08(水) 20:00:11ID:jZYgKF39Oセレビィは特典ディスクってのがミソ。
0541こくないのだれか
2006/03/08(水) 23:54:19ID:U0bix9K0Oルビーからダイヤに送るとコンディションがリセットされる事になりますね
逆に言えば、ダイヤに送るとルビーでコンディションをやり直せるって事か
0542こくないのだれか
2006/03/08(水) 23:57:10ID:QPkdx+s20コンディションのパラメータは内部的に保持されるでしょ。
0543こくないのだれか
2006/03/09(木) 00:18:34ID:l6YWMjPk00544こくないのだれか
2006/03/11(土) 14:41:25ID:IWc0Pz1BO0545こくないのだれか
2006/03/11(土) 17:39:47ID:ikuVAdc00ドット絵はROと比べると色使いもガキっぽいし
リアルでもないからあんま刺激がないな。
0546こくないのだれか
2006/03/11(土) 18:28:06ID:CewVkbzV0戦闘がコロシアムみたいにテンポが悪かったら萎えるな。
ルビサファでさえもかなりテンポが悪いと感じるし。
エフェクトオフにしても飛ばせない能力アップ、ダウン系のエフェクトのおかげで。
0547こくないのだれか
2006/03/11(土) 21:35:46ID:tKOJqeI10むやみに3Dにされても('A`)
0548こくないのだれか
2006/03/11(土) 21:45:41ID:dNH+JCkuO視界が狭くて見た目も汚くなる。DS版のFF3がいい例。
戦闘はどうなるだろうね。最低中途半端な3Dはやめてほしい。
2Dのままか、GC並の見た目のプリレンダムービーかだな。
0550こくないのだれか
2006/03/12(日) 00:06:43ID:lriPY+jI00551こくないのだれか
2006/03/12(日) 00:20:40ID:damInczEO2Dで16方向に動ける聖剣スタイル
レンジャー出た後に4方向の従来の形になったら
「コレしょべー!!!手抜きすんなカス!!!」
って子供に言われる形になりそう‥‥‥
まぁ、そーゆー画像云々を覆す為のがDSなんだが
0552こくないのだれか
2006/03/12(日) 02:10:32ID:oGJbOBzq00553こくないのだれか
2006/03/12(日) 09:44:29ID:gFM0cpFH0個人的に本家ポケモンは2Dのままでいて欲しい希ガス
0554こくないのだれか
2006/03/12(日) 09:49:08ID:NOUGqT7V00556こくないのだれか
2006/03/12(日) 13:11:58ID:LzQr9LX900557こくないのだれか
2006/03/12(日) 13:23:04ID:BI30z8Rj0パターン数の多いポケモンではどう考えても無理です。本当に(ry
ASHも、どこまでプリレンダ使ってくるのかわからんし、戦闘シーン全部プリレンダはありえないと思うんだけどなぁ・・・
ムービーにアルファ値を適用して3個同時に表示するとかすれば不可能ではないだろうけど、DSの性能でそんなことするとは思えん・・・
0559こくないのだれか
2006/03/12(日) 16:32:41ID:oQ/nAyXQ00560こくないのだれか
2006/03/12(日) 22:39:51ID:ChRFgGRWO80×80程度の解像度で数秒程度の動画がどれだけ容量を食うよ?
それに64Mビットに収めてたGBA時代と違ってDSは今年2Gビットも出始める。
もちろん任天堂がこの辺を採用するかとなると微妙だけどね。
>>559
言わぬが仏とはよく言ったものだw
0561こくないのだれか
2006/03/12(日) 22:55:30ID:ChRFgGRWO0562こくないのだれか
2006/03/13(月) 01:05:38ID:gaDQ6W6pO別に問題無いと思うんだがなぁ
0563こくないのだれか
2006/03/13(月) 02:12:33ID:gaDQ6W6pOカモネギ出したら瞬殺の世界。使えないとしたら子供ユーザーから苦情が出るだろうな‥‥‥
0564こくないのだれか
2006/03/13(月) 04:11:39ID:+lQvMxTU0思っていたより伝説禁止が遥かにマイナーでOTLとかは起こりうるが
0565こくないのだれか
2006/03/13(月) 04:14:05ID:o+SPG96p0もしミュウツーミュウホウオウルギアカイオーガグラードンレックウザ(+新ポケモン)レベルの事であれば
ウルトラカップ(Lv無制限バトル)→使える、ニンテンドウカップ(Lv50-55バトル)→使えない
にすればおk。どうせ子供達の多くはLv無制限の方へ流れるだろうしな。
そのためにも、Wi-Fiではちゃんと様々な部門を作っておいてほしい。
ウルトラカップ、ニンテンドウカップ、ファンシーカップ、イエローカップ、リトルカップ、チャレンジカップの
歴代ポケスタシリーズルールの対戦が出来れば個人的にはネ申。高望みしすぎだが。
0566こくないのだれか
2006/03/13(月) 06:21:56ID:Je29zsfl0ネタポケモン使い続ける人いるんだろうな
0567こくないのだれか
2006/03/13(月) 08:46:25ID:gaDQ6W6pOLv30カップ(3匹ダブル)
Lv30カップ(6匹シングル)
Lv30カップ(6匹ダブル)
Lv30カップ(マルチ)
Lv50カップ(3匹シングル)
LV50カップ(3匹ダブル)
Lv50カップ(6匹シングル)
LV50カップ(6匹ダブル)
LV50カップ(マルチ)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(マルチ)
これだけ出来りゃ文句は無い
あとはバトフロの特別ルール対戦も欲しいな
とくにアリーナ
0568こくないのだれか
2006/03/13(月) 13:17:45ID:5TkHx2lLOどれだけ戦闘に容量割くんだよ馬鹿ってことだろ。
現状でも386+8匹いるんだぜ。
それとGBAでいまどき64Mbitでがんばってるとこあんの?
0569こくないのだれか
2006/03/13(月) 13:48:29ID:Lz0/ZWy300570こくないのだれか
2006/03/13(月) 18:32:31ID:YnlPf/Um00571こくないのだれか
2006/03/13(月) 18:47:20ID:+lQvMxTU00572こくないのだれか
2006/03/13(月) 22:14:19ID:8PyF9cnQ0眠り2匹とか氷2匹とかもうゴメンですよ、ええ、ええ
0573こくないのだれか
2006/03/14(火) 00:19:35ID:ZkoZ/nR60序盤ポケモンに愛着を持ってしまう俺としてはピジョット、バタフリー等の劣化はテラカナシス
0574こくないのだれか
2006/03/14(火) 00:49:50ID:Kk8/dkYU00575こくないのだれか
2006/03/14(火) 01:09:25ID:1b4Vti7K0俺としては弱いままでこそ愛がある面もあるから、このままでも別にいい。
比較的弱いポケモンでどうやったら勝てるか、戦術をじっくり練るのも楽しいし。
もちろんWi-Fiのレベル50戦でも「自分の好きなポケモン」のみを使って挑むつもりw
0576こくないのだれか
2006/03/14(火) 01:38:14ID:eVi8u6JkO使い方と運しだいじゃ基本的に使えないポケモンなんて居ないんだよ
0577こくないのだれか
2006/03/14(火) 04:24:04ID:HZQtPCWuOGBAから特性複眼で命中1.3倍のバタフリーのどこが弱体化したんだよw
>>576
それでも、アンノーンとかどーしようもなのもいるよ。
確実にネタとして仕込まれたポケモンは使えない。
0578こくないのだれか
2006/03/14(火) 06:05:53ID:MI2+1xriO0580こくないのだれか
2006/03/14(火) 11:53:02ID:0ut1uiVf0努力値を知らない向こうの子供だちをボコボコにするのが夢
0581こくないのだれか
2006/03/14(火) 12:01:44ID:1b4Vti7K0ぶっちゃけ努力値(や性格)って一番育成に影響してくるパラメータなのに、
何で公式なパラメータとしてゲーム中でゲージ化されていないのかがサッパリ分からん。
夢が無くなるとか作業化するとか言い訳すんならそういう極端なシステムを最初から付けるなと(ry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています