トップページwifi
540コメント148KB

Wi-Fiにどうつないでる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2005/12/15(木) 19:52:59ID:1YrbUAJX0
どんな風につないでますか?
ルータの型番やUSBコネクタ等教えてください
0429助けて2008/03/18(火) 13:58:42ID:z2FiRIYS0
でででできましたーーー
それでは
0430こくないのだれか2008/03/18(火) 14:12:14ID:c1kPm3FFO
チンコとマンコ繋ぐように
0431こくないのだれか2008/03/18(火) 14:43:42ID:r2ariZYHO
USB使ってるけど、どうも最初の接続で51340っていう特有のエラーが頻発する
で、Wiiの電源入れ直したりすると直る
一度繋がれば後は快適なんだけど・・・うーん
0432こくないのだれか2008/03/18(火) 15:18:57ID:/P4wuerk0
GAMETECHのGW-US54Mini2はやめとけ。
不安定すぎて使い物にならなかったorz
0433こくないのだれか2008/03/19(水) 09:05:14ID:HSC8Mnnr0
      \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  >>119
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0434こくないのだれか2008/03/19(水) 11:45:32ID:KS+H9SpU0
wifiに繋がらない時wifiコネクタを差込口にグっと押し付けるようにすると
ほぼ100%繋がるんだけどなんで?
別に普段接触不良って感じでもないし不思議でたまらない
0435こくないのだれか2008/03/20(木) 11:29:24ID:LnwZrO9g0
イーモバイルのデータカード、ノートPC、USB型アクセスポイントでつないでいます。
これで電車の中でも、wifiが可能です
0436こくないのだれか2008/03/21(金) 19:04:36ID:oW26bIVU0
質問させて下さい。
俗に言うインターネットマンション住みで、PCは持っていませんが、壁にあるソケットにLANコードを直接差してWiiをインターネット接続しています。
この環境でDSをインターネット接続する場合、無線LANルータを購入すればいいと思いますが、ルータ自身の設定はPCがないとできないものなのでしょうか?
ご教授お願いします。
sdf
0437こくないのだれか2008/03/21(金) 19:44:15ID:t2aD3lFs0
>>436
インターネットチャンネル(インターネットがみられるあれね)ができれば設定できる可能性はある
0438こくないのだれか2008/03/23(日) 18:00:11ID:BWz7j1+A0
>>436
AOSSか、らくらくスタート対応の無線ルータ買えばPCなくてもおk
0439こくないのだれか2008/03/25(火) 01:28:01ID:djxDTmGl0
USB使ってるんですけど
ポケモンのPBRは普通に問題なく繋がり対戦も出来るのに
スマブラは一応繋がりはするけど100%エラー出て対戦がまったく出来ません。
観戦は出来るんですが
スマブラは無線LANじゃなきゃ無理ですか?
0440こくないのだれか2008/03/26(水) 22:42:11ID:9Io30yNZ0
>>439
スマブラは無線LANじゃないとできないよ。USBじゃ無理。実際エラーでてるんだから無理だってわかるでしょ。頭悪いの?
0441こくないのだれか2008/03/27(木) 06:10:25ID:MqHXFaMv0
なんでそういう言い方しか出来ないんだろう
0442こくないのだれか2008/03/27(木) 07:27:37ID:23q1xfco0
USBアダプタはPC環境依存するからやめとけ
素直にバッファローかNECのルータ買え
0443こくないのだれか2008/03/29(土) 01:21:46ID:XFNU/rRa0
NTTの無線LANあるんだけど、

「アクセスポイントがDS本体に対応していません」だか、
「アクセスポイントのセキュリティがDSに対応していません」となってしまいます。

対策法ご存じのかたいらっしゃいます?
0444こくないのだれか2008/03/29(土) 06:53:43ID:gjkborygO
俺は今はバッファローの無線LAN@フレッツADSL

半年くらい前はUSBアダプタ使ってたがポケモンGTSしかまともに繋がらなかった
0445こくないのだれか2008/03/29(土) 22:13:52ID:Nqd4n+AB0
>>443
11b、WEP64
0446こくないのだれか2008/04/08(火) 13:51:45ID:sAC3oA2k0
イーモバイル → パソコ → pci GW-US54Mini2 → ゲーム機

イーモバが切れないことを祈りつつwifi
0447こくないのだれか2008/04/25(金) 16:48:57ID:uwQVzwo+0
アパート住まい。アパートの回線は光で、部屋には本体のデスクトップに
LANケーブルを接続して、APモードのGW-US54Mini2を使ってるんだけどなんかWiiのは繋がるんだけどDSのは設定しても
電波がバリ3から一気に消えて通信ができない。

ノートパソコンで部屋の中でキャッチできる電波を探したら『セキュリティで保護されてないワイヤレスネットワーク』が同時に検出された。
これって、電波妨害を受けているのか? それともただ単にUSBだから超不安定だとかそんなオチ?
誰かボスケテ

ちなみに、セキュリティで保護されてないワイヤレスネットワークにはDSはつなげれるorz
0448追記2008/04/25(金) 17:07:05ID:uwQVzwo+0
sage忘れたゴメ

エラーコードは何回やっても52102だ。これって解決できるよーなもんじゃない希ガス
0449こくないのだれか2008/04/25(金) 22:00:20ID:NPQrLmCz0
>>セキュリティで保護されてないワイヤレスネットワークにはDSはつなげれるwww

昨日自分も今までは普通に通信できていたのが、電波が3本から一気に消える症状になったので、いろいろと無線の設定を調べてみたら、どうやら無線のパソコンを1台増やしたために、接続最大数に達してしまったために何故かDSが省かれてしまったのが原因だったみたい。
接続最大数を増やしたらできるようになりました。
0450こくないのだれか2008/04/25(金) 22:44:37ID:uwQVzwo+0
>>449
マニュアルに書いてないんだけど、GW-US54Mini2で接続最大数増やせれるならkwsk
0451こくないのだれか2008/04/26(土) 21:31:26ID:+cghmuG30
mgdsk
0452こくないのだれか2008/04/26(土) 21:32:17ID:+cghmuG30
どういうこと
0453こくないのだれか2008/05/01(木) 23:45:03ID:WFmwYLrN0
I・OのWN-G54/R4で繋いでる。
先週まで純正USBコネクタ使ってたけど無線LANのが全然いーね
PC電源つけなくていいし、切断少ないし接続早い気がする

ちなみにゲーム用に買ったからDS×2とWii専用無線LANでPCは有線
0454こくないのだれか2008/05/07(水) 11:29:20ID:RnM5B8OF0
>>453
激しく同意
コネクタがどれだけ不安定だったから思い知らされた
0455こくないのだれか2008/07/27(日) 21:52:11ID:bwJD+PG20
前使ってたやつがガタが来てたので新しいのに変えたら
DSとWiiがエラーコード52101とかで繋げないんだけどどうすればいい?
0456こくないのだれか2009/02/21(土) 23:28:07ID:mJwQDfVs0
   
0457ああああああ2009/02/26(木) 14:30:05ID:W0jITqeD0
ワイファイコネクタは、月々いくらかかりますか???
おしえてーーーー
0458こくないのだれか2009/05/30(土) 21:35:07ID:TvxaRCPF0
VistaのノートPCで、GW-US54GXSを製品のサポートページからのリンクでダウンロード
したAP化に対応したドライバをインストールして使ってます。
WEPを使うWi-Fiは無料で簡単だけど安心ではないので、

・使う時のみアダプダをUSBコネクタに挿す
・SSIDを隠す
・MACアドレスフィルタを使う
などの対策をしてます。

その気になれば簡単かつ短時間に突破出来るから変更しても意味がなさそうだけど、
WEPキーは定期的に変更した方がいいのかな?
0459こくないのだれか2009/07/02(木) 16:27:28ID:b4nubFEEO
>>457
無料だよ。契約とかないから。
0460こくないのだれか2009/08/07(金) 00:10:34ID:bVp57NHW0
kwsk
0461こくないのだれか2009/09/08(火) 22:43:44ID:wj3HNtO80
ああ
0462こくないのだれか2009/09/18(金) 00:15:10ID:o9Tcgx7qi
パソコンはMACなんですが、ニンテンドーwi-fiアダプタを買っていざ繋がるかと思ったらつながりません。
マックは対応してないのでしょうか?
誰か詳しい方教えてください!
0463こくないのだれか2009/09/18(金) 00:22:28ID:d1xLYjvH0
>>462
公式ページ見ればしっかり書いてあると思うけど、対応してません。
0464こくないのだれか2009/09/18(金) 00:31:08ID:o9Tcgx7qi
なにしても無理なんですかね?
MACならなにを使えばいいんですか?
0465こくないのだれか2009/09/18(金) 00:38:06ID:d1xLYjvH0
>>464
現在インターネットにどう接続しているか分からないのではっきりとは言えませんが
一般的には無線 LAN アクセスポイントやルータを購入すれば可能です。
http://wifi.nintendo.co.jp/wifi-use/index.html
ニンテンドー Wi-Fi ネットワークアダプタでも構いません。
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html
0466こくないのだれか2009/09/18(金) 00:46:37ID:o9Tcgx7qi
女でパソコンに詳しくなくてあまりわかりませんが、モデム?からLANケーブルでパソコンには繋げてます。
ニンテンドーwi-fiネットワークアダプタを説明書通りに繋げたのですがダメのようなんです。。
お店の人には繋げるだけで大丈夫と言われたから私にもできると思ったのですが。。
0467こくないのだれか2009/09/18(金) 00:54:08ID:d1xLYjvH0
>>466
あぁ、ごめんなさい。コネクタじゃなくアダプタだったのですね。

とりあえず、ここは質問するところじゃないですので、Wi-Fi 質問スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1249563762/
に移動して再度質問をされるか、上記スレッドの 271 にメールを送って
サポートを頼むかして下さい。
ちなみに、私が 271 本人ですので、メールを下さることはウェルカムです。
0468こくないのだれか2009/09/18(金) 01:05:46ID:o9Tcgx7qi
いろいろありがとうございます^^
とりあえず繋がるか可能性があるだけで安心しました笑
明日またサポートセンターに電話して見ます!
0469こくないのだれか2009/09/20(日) 19:20:35ID:JxC7Pj+D0
芋+eeepc+GW-US54GXS

どこでもwifi
0470こくないのだれか2009/09/21(月) 19:51:59ID:/A1OE0PxO
[J:COMのモデム]-[ニンテンドーwi-fiネットワークアダプタ]-[パソコン]

大体1ヶ月に1度、ネットに接続できなくなる。コンセント抜いて差し直せば、またできるようになるけどどうにかならないかな〜
0471こくないのだれか2009/09/21(月) 21:37:13ID:FTGWijU1O
CATVモデム→任天堂Wi-Fiネットワークアダプタ→PC/無線でWiiやDS他
0472こくないのだれか2009/09/22(火) 16:30:17ID:lBwQKg5m0
バッファロー買ってパソコンに差し込んで説明書見ながらやってたんですが・・
DSの接続テストしたら失敗してしまいます。
エラーコードは52102です!原因わかる人いますか?
0473こくないのだれか2009/09/22(火) 20:35:13ID:kZOKZA590
[J:COMのモデム]-[バッファローの有線ルーター]-[ニンテンドーwi-fiネットワークアダプタ]&[パソコン]

不具合無し
0474こくないのだれか2009/09/23(水) 15:19:59ID:TAI4Nzwn0
j.COMのモデムとは??無線LANの親機ですか?
0475こくないのだれか2009/09/23(水) 15:59:18ID:PDiz0fvh0
WLI-UC-Gをwifiするために買ったのだが
対応ソフトを買う金がなくなった俺

PSP出来るからいいけどさぁorz

AOSSってセキュリティどうなんだ?
0476こくないのだれか2009/09/27(日) 08:34:08ID:XtWsO7uD0
バッファローって無線がないと意味ないんですかね??
0477こくないのだれか2009/09/27(日) 09:10:29ID:xn3T/p1k0
パソコン←モデム→BUFFALO WCA-G→DS、PSP
0478こくないのだれか2009/09/27(日) 14:25:24ID:P4yRZECQO
>>464
Macならよほど古いやつじゃない限りAir Macのカードが入っているから、
今Macでネットに繋げているなら何も機材使わずWifi繋がるはず。

やり方は「Mac DS
Wifi」か何かそれっぽいキーワードでググれ。詳しいやり方を説明しているサイトがあるから。
0479こくないのだれか2009/09/29(火) 00:17:28ID:ATwJG2QSO
Airstation
ってのでWI-FIする為にDSをAOSSでつなごうとして
説明書には
設定したらタスクトレイにソフトウェアルータ設定ツールが出るからアイコンをダブルクリックしてください
ってかいてるけど
そのソフトウェアルータ設定ツールのアイコンがないわけで…
ぐぐったら公式とか別の質問ばっかで意味不明でつた
いかがすべきでしょうか?
0480こくないのだれか2009/09/29(火) 17:41:32ID:can2GD/30
AOSSってなに?
らくらく接続みたいなもん?
0481こくないのだれか2009/09/29(火) 18:57:38ID:4vGpSWyeO
一日かけて手動で色々やったけど結局できなかった
でもAOSSでやったら1分でできた
あの無駄な時間は何だったんだ…
0482こくないのだれか2009/10/21(水) 03:37:28ID:NRmuFlvT0
AOSSで接続する場合ってWEP使用で起きてる問題って関係あります?
0483こくないのだれか2010/01/04(月) 20:37:00ID:IZQdRuMj0
最初、無線LANで繋いでたんだけど
接続する時に、ロックがかかってないアクセスポイントがあったから
試しに無線LAN使わないで繋いでみたんだけど、今、ネットに繋がってる。
なんで!?
0484こくないのだれか2010/01/04(月) 21:47:23ID:qX2q4BCG0
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタを使おうと思ったら、設定ホームページで

インターネット側の回線に接続可能なDHCPサーバ、もしくはPPPoEサーバが見つかりませんでした。

て言われたんだが、誰か助けて
0485こくないのだれか2010/01/04(月) 23:33:27ID:mOYJEWhu0
>>484
質問スレ行った方がいいと思うよ!
0486こくないのだれか2010/01/05(火) 18:55:35ID:g6roLnZh0
>>485
領海
0487こくないのだれか2010/05/10(月) 16:46:13ID:Jz0cW+CtP
>>485
質問の答えになってない。
そんな事は全く聞いてませんよ。
身体の調子はどう なん です か?
どこも悪くないんだろ?
五体満足なんだろ?
だったら何も問題ないじゃない。
何故やらない?
何でやらないの?
もっとシャキっとしなきゃ駄目だよ。
0488こくないのだれか2010/05/16(日) 23:22:14ID:ozzk/ELt0
はぁ・・・今日Wii買ってインターネット接続できない・・・・
 疲れた・・・
0489こくないのだれか2010/05/16(日) 23:40:08ID:BwbSC+rU0
>>488
質問スレッドの回答者です。
サポートいたしましょうか?
04904882010/05/17(月) 00:01:16ID:ozzk/ELt0
>>489あっありがとうございます。でもあまり自分の状況をうまく説明
 できるかどうか・・頭悪い部類でして。もしよかったら気長に
 お願いします。 ガリウスのMSXのやつがはやくプレイしたいです。
0491こくないのだれか2010/05/17(月) 00:05:11ID:j3pr5tc80
>>490
はい。それは大丈夫です。
ただ、今書き込み規制中なので
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1266113232/24
までメール送ってもらってもいいですか?
一応、質問スレッドで常連回答者やってる人です。
04924882010/05/17(月) 00:13:17ID:hiYLDx0J0
パソコンはWindowsでADSLでモデム(ルータなし)でWi-Fiネットワーク
 アダプタで接続しようとしています。今日接続できないでサイトで
 調べるまでルータすらわかりませんでしたよ。違うの機器買ってしまったし。
 AOSSの設定がすんで次の接続ができません。この接続する状態でパソコン
 のADSLに接続できないのですが、おかしいですか?
04934882010/05/17(月) 00:24:36ID:hiYLDx0J0
>>491 とりあえず明日会社で聞いてみます。でもアドバイスくれる方が
 いて気がらくになりました。これ携帯からでもいいんですかね?
  パソコンのメール使ってないんですよmmm
0494こくないのだれか2010/05/17(月) 00:27:56ID:j3pr5tc80
>>493
とりあえず携帯からで構わないので、良ければ一言メールを頂けませんでしょうか。
重要な確認ポイントをお知らせしておきます。
04954882010/05/17(月) 00:46:39ID:hiYLDx0J0
>>494 そっちのレスちらっと見てきました。一通り参考にしてから
 にしましょうか?メール両方正確に打てなかったみたいで・・・・
 それもレスに書いてあったみたいですね。とりあえず、寝ます。
0496こくないのだれか2010/05/17(月) 00:51:50ID:j3pr5tc80
>>495
お手数掛けてすみません(でした)。
あちらで回答しているのは私一人だけですので、
直接聞いてもらった方がお互い早いかと思います。

>>492 の書き込みから判断して
確認するポイントは 2 つ。
すんなりいけば 10 分程度で解決すると思ってます。

PC で 2ch を見ているようですので、Gmail などで
アドレスを取得していただければ、メールソフト不要で
メールはやり取りできますので、宜しくお願い致します。
04974882010/05/17(月) 00:52:03ID:hiYLDx0J0
ふぅ・・・やはりけっこう細かく書かないといけないみたいですよね。
 難しいです。うまく説明できるかどうか不安になってきました。
 がんばるぞぉ
0498こくないのだれか2010/05/17(月) 00:53:38ID:j3pr5tc80
>>497
いや、だから、あれは歴代のテンプレートというだけで
私はあれが全て必要な情報だとは思ってません。
あんなに細かく書かなくても全然大丈夫なんですよ。
04994882010/05/17(月) 20:21:34ID:wC4IRZ4G0
いらっしゃらないですね・・・・
0500こくないのだれか2010/09/11(土) 14:03:11ID:omGrp51BO
テスト
0501こくないのだれか2010/09/11(土) 16:30:51ID:QYvXw+PD0
質問すみません
一番古い初期のDSを使っているのですがこれってニンテンドーWi-Fiコネクタに対応してくれますか?
それともおとなしくライトやDSi買っておいたほうが良いのでしょうか
0502こくないのだれか2010/09/22(水) 15:17:43ID:3XfSCB5K0
>>501
対応してるはず
0503こくないのだれか2010/09/27(月) 15:36:44ID:SNon3U1D0
 
0504こくないのだれか2010/10/01(金) 00:32:05ID:a3c/jPco0
 
0505こくないのだれか2010/10/07(木) 01:15:17ID:rrnDMY510
test
0506こくないのだれか2010/10/08(金) 13:13:24ID:Un6cSLn70
test
0507こくないのだれか2010/10/11(月) 14:27:37ID:QUfgkLAs0
tes
0508こくないのだれか2010/10/12(火) 13:59:02ID:vmfdxIbN0
 
0509こくないのだれか2010/10/15(金) 23:11:23ID:3Zm+gE0X0
test
0510こくないのだれか2010/10/18(月) 13:17:07ID:ZpF9uLP10
0511こくないのだれか2010/10/20(水) 15:09:46ID:M0O02VGT0
 
0512こくないのだれか2010/11/01(月) 00:22:39ID:W5Q70cVn0
 
0513こくないのだれか2010/11/11(木) 14:37:05ID:4gObpia00
test
0514こくないのだれか2010/11/12(金) 00:28:18ID:12NXTVSF0
testだよね( ???)(??? )ねー
0515こくないのだれか2010/11/13(土) 13:42:24ID:6f9MWNBw0
test
0516こくないのだれか2010/11/24(水) 18:22:05ID:OyrZbHlx0
息の長いスレだなあw
0517こくないのだれか2010/11/25(木) 00:56:23ID:aIsB2VcP0
任天堂wifiUSBコネクタ使ってるのですが、PCを2,3回再起動しないと接続できません。
再起動後、繋がるようになってもしばらく時間が経てばまた繋がらなくなります。
また、コネクタが点滅していないとPCをシャットダウンすることができません。
誰か助けてください。
0518こくないのだれか2010/11/29(月) 17:19:05ID:PgnzGDLA0
無線ルーター買え
俺もUSBで失敗した
0519こくないのだれか2010/11/29(月) 17:30:50ID:rYPt6PIA0
USBのはブツブツ切断されることが多い気がする。
ルーター買った方がいいよ。
05205172010/11/29(月) 22:23:00ID:sv2wlx000
ありがとうございます。素直にルーター買うことにします。
0521こくないのだれか2010/12/18(土) 10:45:23ID:sq8OnFj40
 
0522こくないのだれか2011/02/19(土) 09:39:26ID:q+HOfYgT0
 
0523 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 2011/07/18(月) 22:41:57.13ID:GReAL+8i0
繋げられて人に迷惑かかんなきゃあそれで俺は満足さ
0524こくないのだれか2011/09/20(火) 00:02:38.58ID:GUn0p1xD0
うん
0525こくないのだれか2011/10/03(月) 15:08:26.88ID:tlKl6gSj0
パソコンがないので、auからだしてるモバイルルーターを購入し、wi-fiに繋げたいと思っているのですが、どなたか使用感想を教えてください。
0526こくないのだれか2011/10/03(月) 15:40:13.65ID:tlKl6gSj0
あげます
0527こくないのだれか2011/10/04(火) 21:06:45.80ID:yYfbGyaE0
任天堂から出してるのは使いづらいな
0528こくないのだれか2011/10/21(金) 14:52:39.26ID:TkiJy7/f0
びみょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています