トップページwifi
174コメント42KB

直鳥できない子集まれー(^o^)ノ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 19:49:07ID:f+hdkn/f0
(^o^)ノ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:44:13ID:penSEKEG0
>>14
WiFi板でマリカトーナメントしよーぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1134643732/

そんなに自信あるなら参加してこい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:45:38ID:4Fdd/D4+0
何が自信あるならだよw
当たり前のこといってるだけだよ
アフォかw
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:49:39ID:penSEKEG0
なんだ、口先だけの厨かw
バイバイ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:52:36ID:4Fdd/D4+0
直線は膨らむとしんどいってwwww
ただ君がヘタなだけやんw
001962005/12/15(木) 20:58:29ID:F34HO1Qq0
別に直ドリができなくてもいいじゃん。俺もできないもん。

出来ないなら、出来ないと認めたほうがいい。
無理にやると十字キーがおかしくなるよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 20:59:08ID:PbfmMA7y0
自慢厨うぜ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:01:10ID:F34HO1Qq0
自慢って、「直ドリが出来ない」のがそんなに羨ましいのか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:03:28ID:4Fdd/D4+0
多分、俺に言ってるんだろ
まぁ当たり前のことをいったまでなんだがな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:09:12ID:MEQ5RznF0
はいはい、直ドリすごいね^−^
こう言ってほしいんだよな?

直ドリをしてるからってそいつをすごいと思った事はない。
むしろ直ドリをしないで勝つ奴のがすごいと思うよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:10:29ID:1SZ3KhGX0
直鳥もだけどミニターボできないと置いてかれるお
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:17:40ID:YKHKxnkh0
正直、どうでもよかったりする。
別に直ドリ出来ても出来なくても良いんじゃない?
もし直ドリしてる奴に勝ったら少しうれしくなるし。

まぁ、直ドリできない俺の僻みですけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:46:36ID:OB4HlGvn0
直鳥厨がエイトクロス3連チャンやってきたから切ってやった。
いや、直鳥が悪いとはいわない。
でもさ、同じコース何度も選ぶのはやめろ。
あと二人でグルになってコース決めるのもウザイ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 21:49:40ID:3ulwV4yT0
直鳥の是非や好き嫌い語るより
直鳥無し対戦好む人のコード交換スレにしてはどうだろう?

…でもあれ完全禁止にしたら今度はルイージマンション?の最後の沼とか
ちょっとくねった場所でのミニターボでも直鳥使いやがってとか言われそうだな…。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 22:12:33ID:cWt+5ttx0
確かに直ドリって結構曖昧な部分あるからね。
エイトとかは確実だけど現実的に考えると難しいな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 00:25:31ID:iCqp52Dj0
wifi板が出来たと知り来たが、このスレがあってよかったw
俺もできないからw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 00:40:53ID:C0suongm0
直鳥出来る人ってどんな車でも余裕なのか?
卵や戦車とかなら全然問題ないけど一番使いたいタイラントじゃさっぱりだ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 22:56:40ID:qbVfOq6N0
小まんじは3発目がミソなんだな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 08:37:09ID:jG7Vvyea0
nya-
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 01:21:31ID:DyBM1igC0
ヨシ卵使いです。ミニターボはできるのですがカーブでは大きく外側にそれてしまいまた成功率も低いです。
そのため使い物になりません。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 19:36:53ID:sHjRSOBT0
ミニターボがまだ掛かってる状態で次のドリフト開始すると殆ど膨らまないし
前向いたままになる
短時間で連続でやってこそ効果が大きくなる
いわば自転車操業
途中で失敗するとだめぽ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 01:30:51ID:2NTnK+cW0
64やGC版の時と違って「入力してるつもりなのに入力されて無い」事が多すぎて
直ドリで走ろうとすると凄くイラつくんだよな…
DSの十字キーの仕様とそれに慣れない俺が悪いんだろうが
他のゲームではドリラーとかもきつかった

十字キーに装着するレバーみたいなのがあったらなぁとふと思ったが
やっぱあんまり変わらんか
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 10:48:30ID:5CkPHdUx0
おい、できねえよ。

やっぱDSを机において二本指でやったほうがいいの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 11:18:47ID:8GZbBrXf0
サイドンで直鳥はたいして早くないな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 18:43:05ID:fMinIuvJ0
>>37
むしろ逆効果
ミニターボの長さは糞
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 20:58:14ID:cxJIyJuN0
直鳥できないです><
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:40:34ID:c6c0zMCT0
まずは確実にミニターボを発動できるように汁
左曲がりのコーナーとすると
R(ジャンプ)→(着地するまで)左→(着地してから)右→左(で青火花)
→右→左(で赤火花)→Rを離してミニターボ

何回も左右を往復させるのではなく確実にin側を押したときに火花がでるように
そもそも何度もガチャガチャさせて発動するタイミングが自分でも分からんようなのは
普通のコーナーに使用するにも困る訳で・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:45:15ID:vRGtnY2i0
直鳥のムービーうp神はまだてつか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:59:12ID:c6c0zMCT0
ttp://z11.zupload.com/download.php?file=getfile&filepath=25836
のClick here to download fileから
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 22:48:11ID:UNa7xAK80
http://rerere.sytes.net/up/source/up10922.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 23:31:06ID:qH9PdDEf0
>>43
ちょww
テラコワスww
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 01:22:14ID:n1ppo6nX0
>>26はいわゆる切断厨??
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 01:36:39ID:TDh41tJY0
>>45
いや、モンテタウンやスカイガーデンならまだしも、
エイトクロスみたいなつまんないコース3回やられたら直ドリ厨の俺でも切るw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 05:27:00ID:oL0Xqqyp0
同じコースが2回続いただけでもつまらないからな…

エイトクロスを3回も続けられたら凄い嫌悪感抱くな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 08:09:29ID:Txqfsib20
手汗の凄い俺は直鳥ムリなのかもしれん
勝率6割未満でライバル戦しても勝率8割とあたるしコード晒しあう友達いないしもう首吊るしかないな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 10:04:38ID:eyAZqy2F0
>>48
コード晒しなら、コード交換で対戦スレに来いや
一応、直鳥なしで対戦することがメインだしな
最近、一部で直鳥認めようの動きがあるわけだが、
其奴等のコードだけ登録しなきゃほとんどあたることもないし
しかも、サイドン祭りとかテラタノシスw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 12:15:15ID:o/TKDh3h0
>>42
蟻がトン!すっげ感謝っす。どうも出来そうにないので死にそうですが。
そのための >>43 だったりして・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 14:48:59ID:7XSd1RYz0
>>47
一度選ばれたコースはそのレース中は優先度が低くなるとかあればな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 20:50:38ID:Mh2Ab/lX0
ちょっと聞いてくれ、直ドリやっぱ駄目なのか?
前、直ドリ使って突き放して一位取ってたから恨まれるかもしれん。

でも、直鳥使ってた奴との接戦は凄かったな。
でもまぁ…三位と四位が大幅に遅れてた。
こういう時って三位と四位の奴に恨まれてんのかな?

つーか直鳥はテクニック?反則ワザ?
よく分かんないから最近使うの怖くて。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 20:54:00ID:pejKSHyH0
>>52
不安なら一位の時には止めておけば?

>>47
それは思った。
今日もエイトクロスだけ選んでくる椰子がいて困ったよ
チョコマウンテンを選んでやったら、直鳥を失敗していたらしく4位だったけどね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 21:04:32ID:Mh2Ab/lX0
>>53
あ、そうか。
とりあえず一位になったら止めれば良いのか。

でも、相手が複数でその内一人が直鳥使ってきた場合はどうすりゃいいんだ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 21:08:01ID:E+UIbGYu0
エイトクロス廚以外はどうでも良い
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 21:22:14ID:g7ZR/r2D0
>>54
俺は全員が使ってこない限りは使わないかなあ
別に面白けりゃ結果は何位でもいいやとか思ってるから
それよりせっかくだから対戦自体を楽しみたい

その分ちょっと負けそうになると即切る奴とかの方が嫌だなぁ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 21:40:05ID:Mh2Ab/lX0
>>56
大らか性格になりたいんですが、どうしても勝負に勝ちたいと思ってしまうんですよ。
やっぱりまだガキですよ、俺は。

負けそうになって即切りする奴には俺も嫌です。
まぁ、あっちに負けがつくから別にいいんだけど。
と言うか…負けが付くのに切る奴は何を考えてるんだ?
切るのは負けたくないからだよな…?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 22:23:24ID:g7ZR/r2D0
・タイマンの場合の相手に勝ち星を与えたくないと言う悪あがき
・単純に数字云々の話じゃなくて自分の思い通りにならないと嫌だから
・あまりに腕の差が有りすぎてこれ以上やっても全く勝ち目が無いから

2つ目みたいな奴はどんな仕様だろうとネトゲだと絶対いるんだよな…
一戦目で圧倒的腕の差とかじゃなくてアイテムで逆転されて4位だっただけで切る奴がいるが
そういう奴はマリオカート自体に向いてないんじゃないか?と思う

後レコード見ないと自分の戦績は見れないから
案外切ったら負けが増える事を気づいてない人も結構いるんじゃないかと思っている俺
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 00:44:18ID:JBZ/WIqs0
>>57
つまんないから切るんじゃないの?
別に負けがついてもいいけど、つまんないレースを何度もしたくないってだけじゃないか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 05:42:13ID:Oschhln60
>>57
残りのレースやってもどうせ負けるからさっさと終わらせて次の人探そう


って感じだろうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 06:38:49ID:0zeKDCNG0
切断すると負けが増えると本気で思っている奴がたくさん居てうれしい^^
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 08:09:50ID:FQxrJcDO0
切断すると負けが減るからな。そりゃ勝ち負けにこだわる奴は切るだろ

切断=勝ち負けにこだわる糞野郎ってこった
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 11:27:16ID:aglzJHjP0
直鳥しやすいカートとかあります?僕は【エッグ・ワン】使ってるんですが・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 11:32:05ID:bp6T7jfK0
昨日は出来たのに、今日は出来なくなりました
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 11:52:58ID:Gliq2laR0
>>62
うーん、最悪の仕様だね
勝敗にこだわりすぎたら疲れるだけと思うけど、まー人それぞれだしなぁ。
やはり切断数は表示されるようにして欲しいな

そんな俺は約500勝200敗で一度も切断なぞしたことない
直鳥も一応できるが、使用できるカートが限定されるので、あまり使わん
レースゲーというよりアクションゲームみたくなってしまうしw

>>63
やっぱりエッグワンか戦車+カロンがいいんじゃない?
ってかはじめてカロン戦車使ったときはアホかと思ったよ・・・
何あのミニターボ持続時間&ハンドリング性能w
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 12:04:55ID:sl4R0/x/0
直鳥厨が直鳥できないコースはどこだろ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 12:16:36ID:Oschhln60
レインボーロード
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 13:28:18ID:mvDJHjgx0
結局このスレは直鳥を肯定してるの?否定してるの?
0069KSFG@257759-4382242005/12/24(土) 21:31:13ID:iEOs/oJD0
>>68
このスレは否定が多いんだと思うお
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:55:10ID:29cM+Fsn0
>>66
俺は直鳥は出来ないんで常に対抗策を考えてるんだが
まずはチョコレーとう2、最初のショートカットを直鳥で突っ切られるとブチギレるが
ジャンプ台ゾーンは素直に走るしか無いので多少抑えられる。

あとはフラッペとかチョコマウンテンなどの長いコース。
エイトクロスでもいいかもしれん、とにかく指を疲れさせればOK。後半勝負に持っていく。
しかしワリオスタジアムはあまり効果無い。出来るポイントが限られてくるからな。

本当は動く障害物のあるコースが良いんだけどwifi対応してないのが難点。
案外ベビィパークとかもアイテム運良ければ最後に1位奪えるぞ。
まぁほとんど効き目ないんだけどな。クソ、あのカクカク横動き共が
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 09:22:30ID:IepvkJXOO
>>70
チョコ島のキノコ無しショートはマシンの性能に依存してるから
直ドリだろうがなかろうがあまり変わらない
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 18:28:08ID:K6PXIKWf0
俺なりの対策としては、モンテタウンやチョコマウンテンなど。
大体の厨は直鳥が出来ない。
フラッペは直鳥がしやすいと思う。エイトクロスは絶対選びたくない。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 20:55:15ID:B6yoAZPo0
体験版をがんがんやっているのだが、直鳥なんか殆どしないな
直線道路をマターリと走るのが普通だな

カーブでは思いっきり使うけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:42:50ID:ENz+VtEJ0
いやカーブでやるのは普通のミニターボでは
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:58:30ID:T6hrgxEh0
>>70
>本当は動く障害物のあるコースが良いんだけどwifi対応してないのが難点。
ルイージマンション後半の歩く木とマリオサーキット序盤のクリボーが一応あるな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 11:29:13ID:XQEvvwoM0
おれのマシンだけあまりに遅くて、50ccじゃないかと不安だったんだけど
こういうことだったのか!オフでしばらく練習しないと恥ずかしくて対戦出来ません
0077こくないのだれか2005/12/26(月) 23:03:18ID:JSuiz9HU0
直ドリのしすぎで親指痛い
0078こくないのだれか2005/12/26(月) 23:55:50ID:SoUwfT2x0
直ドリしてまでプレイしようとは思わない
おれは「勝ち負け」よりも「楽しさ」を取りたいんだ。
0079こくないのだれか2005/12/26(月) 23:59:47ID:me+0soLa0
>>75
あそこはダメだ平然と抜けてく
ヒュードロいけ並の細さかワルイージピンボールレベルの大仕掛けが無いと厳しい
サンサンさばくのサンボも有効っぽいちゃあ有効らしいがコース全体で見りゃ微妙
0080こくないのだれか2005/12/27(火) 00:45:21ID:Y+bm5+x60
エイトクロスで練習したら出来るよ
何でも努力が大事だね
0081こくないのだれか2005/12/27(火) 13:21:34ID:xVV9zXAz0
すごいバカな質問だとは思うが聞かせてくれ。
       直ドリってなんだ?
0082こくないのだれか2005/12/27(火) 14:57:19ID:Vp9cXOid0
>>78
直鳥できれば楽しいかもよ
0083こくないのだれか2006/01/05(木) 10:01:09ID:Z+zC9YwdO
直鳥出来ないし一位とったことないけど
それでも対戦は楽しいし、下手で初心者だけどかなり満足してるよ
相手がゴールしたらウホウホ祝福するのも楽しい。楽しみ方間違ってるかも
0084こくないのだれか2006/01/07(土) 00:46:32ID:Aak+cvTr0
対戦相手ほとんど居なかったから
オレは弱いけど対戦できるだけでも嬉しい
0085こくないのだれか2006/01/12(木) 11:09:16ID:MAK7jbJJ0
150ccで金がとれなくて気分変えて50ccやったら
あまりのカートの遅さにこれ直鳥できんじゃね?と思い、やってみたらできた。
使いまくってたら2位以下にかなりの差つけれたよ。☆☆☆もとれた。
とりあえず50cc全部☆☆☆にして次は100ccで練習するか。
直鳥できないやつは50ccエイトクロスでやってみるといいかもね。
タイムアタック極めるには直鳥つかわないと無理だろうし。
0086こくないのだれか2006/01/12(木) 20:01:12ID:wnU/IeYr0
直鳥厨が直鳥しにくいコースはレインボーロード。
レインボーロードでは良アイテムがでても、攻撃系でない限り差を縮めるのはほぼ不可能。
その上一度落ちたりするともう巻き返すことなんてできません。
巻き返せるアイテムは青とサンダーぐらい。
まぁレインボーロードでも直鳥されるなら直鳥を使われなくても自分も強者でない限り十分に負けるから諦める。
0087こくないのだれか2006/01/12(木) 22:57:24ID:blkG3k0q0
>>86
多少でも実力があるならエイト厨は完封出来るが、初心者にも難易度が高いコースでもあるんだよな。

あと、選びすぎてレイン厨だなんて呼ばれないように気を付けろよ。
0088こくないのだれか2006/01/15(日) 18:43:30ID:yr9PS7ro0
>>85
直鳥使わないでも普通に星三つとれる件
0089こくないのだれか2006/01/31(火) 01:15:43ID:5xIy/0fQ0
とりあえず直ドリのやり方を親切に教えてくれ
0090こくないのだれか2006/01/31(火) 14:35:33ID:1wQVww9p0
>>89
普通のドリフト極めれば自然とできる
0091こくないのだれか2006/01/31(火) 14:38:16ID:jtnCdPj00
まずは連ドリから始めれ
0092こくないのだれか2006/02/04(土) 04:52:31ID:Wgbe1htW0
直鳥ってテクニックじゃないの?
スーファミのお化け沼1の素ジャンプみたいなもんだと思ってたけど・・・
0093こくないのだれか2006/02/07(火) 00:54:26ID:XgyAEmv30
カーブ時の連続ミニターボはできるんだが直鳥となると・・・('A`)
0094こくないのだれか2006/02/07(火) 01:29:33ID:CZesnfs70
他でも書いたけど
ポイントは
@ドリフトのジャンプの時、着地するまでちゃんとイン側に入力しておく
A着地と同時に外、内、外とリズムよく入力
B赤い煙が出ると同時にR(L)を離す
C離したらジャンプしてすぐに逆向きにドリフト(@へ)

って感じ。
なれないうちは最初にジャンプした時にジャンプ中に外に入力してることが多い。
私は、@がうまくいってなくてうまく発動できなかったけど
慣れると重量級でも簡単に直鳥できるよ
0095こくないのだれか2006/03/10(金) 03:14:29ID:KS/DiWOg0
ポッキー
0096こくないのだれか2006/03/18(土) 13:57:30ID:9wv6AbYQ0
しね
0097こくないのだれか2006/03/22(水) 19:56:29ID:z0M6Key+0
直鳥できないからってムカついてベビィパーク3連続選んだ馬鹿な俺が着ましたよ。
それでも相手は直鳥orz
0098こくないのだれか2006/03/25(土) 19:32:54ID:0nKhn5+P0
直ドリ完璧にこなせるやつにとってべビィパークは直ドリ美味いよ。
0099こくないのだれか2006/03/26(日) 23:15:23ID:hFz1udpW0
虹道でないと
0100こくないのだれか2006/03/26(日) 23:21:56ID:a9KjY1zh0
その時は虹道大の苦手だったからさ
0101こくないのだれか2006/04/05(水) 23:35:21ID:wbsji4PS0
直ドリできたが直ドリという言葉の意味がわからなかった
0102こくないのだれか2006/04/11(火) 16:57:06ID:VktnXpHH0
SFCのチョコレーとう2なんだが・・・
ジャンプ台とジャンプ台の間を華麗にすり抜けながら
直鳥してる奴いたんだが最後の最後に雷喰らわして青で逆転してゴールしたけど・・・
正直すんごい罪悪感何だがw
0103こくないのだれか2006/04/11(火) 22:19:11ID:N31Cm4zL0
>>102
そんな直鳥なら俺的には許せるww
0104こくないのだれか2006/04/24(月) 02:06:27ID:5aSnwhCg0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
0105こくないのだれか2006/04/24(月) 02:08:05ID:SQL1yLPR0
記念パピコ
0106こくないのだれか2006/04/24(月) 02:09:26ID:5aSnwhCg0
ああかわいいよああ
0107こくないのだれか2006/04/24(月) 02:10:55ID:QJjYwxUF0
記念記念
0108こくないのだれか2006/04/24(月) 02:13:29ID:ZSG0Kif60
はーい、直鳥できない子たち
よく集まってくれたねー



おまえらまとめて全員死ね
0109こくないのだれか2006/04/24(月) 02:15:36ID:gUwRrzqM0
デレツン乙
0110こくないのだれか2006/05/04(木) 13:20:52ID:ThC2M3/v0
直鳥はずるでもなんでもないからそんなに軽視すんな。カス土も・
0111こくないのだれか2006/05/14(日) 01:11:32ID:I/t0Nxbj0
直鳥使って勝っても全然凄いことはないんだがな
直鳥なしで走って勝てるのがテクニックがある証拠
直鳥使いまくってたら多少カーブで攻めるのミスっても関係ないからね

あと、直鳥使うヤツ空気読んだ方がいいぞ
特に卵と戦車
0112ああ2006/05/25(木) 17:35:56ID:bXV/0Xxx0
直鳥もテクニックだろ
0113こくないのだれか2006/05/25(木) 19:40:04ID:LD7EV1Qc0
>>70

>あとはフラッペとかチョコマウンテンなどの長いコース。
>エイトクロスでもいいかもしれん、とにかく指を疲れさせればOK。後半勝負に持っていく。

こんなの対策にならないよ。

>>72
モンテはやりやすい。チョコははじめは難しいが
慣れればできる。まあチョコ2とレインボーくらいかな、
慣れにくいのは。そこですらチョクドリなしの
人は勝つのは厳しい。
0114こくないのだれか2006/05/28(日) 13:48:21ID:AhTm1J+b0
直鳥されたら、アイテム保持して徹底的に叩けば勝てる
モンテタウンならキノコ保持してショートカットすれば余裕で勝てる
直鳥厨は卵や戦車でキノコなしでショートするから問題なし

あと直鳥はテクニックでもなんでもないし
ミニターボを適当に連発してるだけだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています