【悲劇の清朝王女】川島芳子2【男装の麗人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
2006/06/02(金) 01:43:120前スレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1042167850
0773世界@名無史さん
2009/04/25(土) 22:12:430「漢字の新自体」× → 「漢字の新字体」〇ですね。失礼しました。
0774世界@名無史さん
2009/04/25(土) 22:45:530彼女は、戦後の中国共産党の人民支配体制の構造を無視しています。
まあ、今みたいなヌルい中国しか知らないから、そんな幽霊みたいな
人間でも、毛沢東時代の中国でも生きていけると思ってんでしょ。
なにが99%確信しているだ。笑わせるな。
後藤はな程度、直接やりあってもKOいたしますわヨw
0776世界@名無史さん
2009/04/25(土) 22:57:0000777世界@名無史さん
2009/04/26(日) 00:03:57O0778世界@名無史さん
2009/04/26(日) 01:05:16O0779世界@名無史さん
2009/04/26(日) 01:16:0800783世界@名無史さん
2009/04/26(日) 08:17:07Oそのうちネット芳子が出るんじゃないか…
0784世界@名無史さん
2009/04/26(日) 09:53:03O0786芳子
2009/04/26(日) 10:55:5600787世界@名無史さん
2009/04/26(日) 10:57:210芳子は武田鉄也だな。
0788世界@名無史さん
2009/04/26(日) 13:01:39O0789千鶴子
2009/04/26(日) 22:12:37O0790李香蘭
2009/04/26(日) 23:11:0300791世界@名無史さん
2009/04/26(日) 23:58:0800792世界@名無史さん
2009/04/27(月) 00:16:100だから金八は蟷螂拳の達人だったのか
0793世界@名無史さん
2009/04/27(月) 10:58:48O私が思うに誰も死体と生前の芳子の歯形(前歯の歯並び)の違いを指摘しないのですが
生前の笑ってる芳子の前歯は乱杭とまでいきませんが特徴的ですが
死体の歯は揃ってる方です。
これに髪の毛の伸び具合と専門家の意見で死体は偽物とほぼ断定。
生き延びたかはわかりませんが長野の墓に眠るのは他人だと思うと妙な気分です。
0794【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守ジーモン ◆.5DV4fMpf6
2009/04/27(月) 13:42:1000795芳子
2009/04/27(月) 14:08:340僕は生きている。
あ、すいません。
0796世界@名無史さん
2009/04/27(月) 14:46:210あの骨格鑑定はどれくらい正確なのか?
あんなモコモコ服着た写真、しかも斜めアングルの写真で正確なデータが取れるのか?
それに参考にした芳子の写真は若い頃のものだけど、若い頃と中年以降は体格って変わるだろう。
0798世界@名無史さん
2009/04/27(月) 18:09:28O昔読んだ世界の悪女〜みたいな本でボカシなし死体写真見たことあるけど
顔判断は難しいかな?
死体は別物だけど生き延びて方おばあちゃんとして生きたとは思えない。
0799世界@名無史さん
2009/04/27(月) 18:15:3300800世界@名無史さん
2009/04/27(月) 18:28:17O0801李香蘭
2009/04/27(月) 19:33:52O0802世界@名無史さん
2009/04/28(火) 11:40:000刑務所に処刑直前までいたのは事実。
0803世界@名無史さん
2009/04/28(火) 12:20:00Oギボさんが生きてたら霊視頼みたい
0804【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守ジーモン ◆.5DV4fMpf6
2009/04/28(火) 14:36:4900805世界@名無史さん
2009/04/28(火) 20:57:27O【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守ジーモン ◆
芳子なら俺の隣で寝ているよ!
0806世界@名無史さん
2009/04/28(火) 21:08:0000807世界@名無史さん
2009/04/28(火) 21:23:38O0808世界@名無史さん
2009/04/28(火) 22:44:1900809豚松 ◆.5DV4fMpf6
2009/04/29(水) 01:15:50O川島のとっつぁんもレイパーに仕立て上げられて気の毒になぁw
0810世界@名無史さん
2009/04/29(水) 21:11:18O0811世界@名無史さん
2009/05/02(土) 00:10:4500812世界@名無史さん
2009/05/03(日) 17:59:5600813世界@名無史さん
2009/05/03(日) 23:57:010誰かうpしてください
0814世界@名無史さん
2009/05/04(月) 01:03:06O0815世界@名無史さん
2009/05/09(土) 06:22:23O良スレだったのに勿体ない
0816世界@名無史さん
2009/05/10(日) 02:55:060ブサメンとブスが多かったわけだが。
0817世界@名無史さん
2009/05/10(日) 14:55:530真実をとりまぜたヤラセだろう
嘘に真実をちりばめるTVのやり方
0818世界@名無史さん
2009/05/10(日) 15:08:370見たけど、全部見た人間いないか?1分くらいだったので内容が
知りたい。
もっとも、また続編をやるっぽいような内容だったが。
0819世界@名無史さん
2009/05/10(日) 15:27:220「川島芳子に731部隊から救われた人物現る」とかいうスクープに
入るとこでバカらしくなってテレビ切った。
その前までは画家のおばはんが方ばあちゃんの遺品とか見せたり、
その中のレコードを山口淑子に聴かせたりしてた。よくやるよ。
で、山口の発言で自分らの説に都合がいい部分だけピックアップして
山口が説を認めたと受け取れるように編集してたみたい。
0820世界@名無史さん
2009/05/10(日) 15:34:130テレ朝は真実追及のための最低限の手続きさえ踏んでるとは思えない。
>>今回発見された芳子の遺品とされる関東軍関係の6枚の図面については、
>>中国の政府機関で調査されたにもかかわらず、テレ朝や20日の
>>「新文化網」においても触れられていない。
>今回、テレ朝がなんでその6枚の図面をださなかったかの理由は
>http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1237461894/101-200
>に書いておいた。そりゃそうだろ。戦前に簡体字で書いた
>満州国やら関東軍やらの図面なんかあるもんか。
0821世界@名無史さん
2009/05/10(日) 17:23:180テレ朝ドキュメンタリ宣言HP(川島芳子)
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/sp/index.html
んでもってこれが遺品の部分ですね。
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/sp/sp3.html
「孫総理の実業計画図」って部分に、下に(⇒戦後印刷された贋作か?)
って書いてあるけど、僕が>>767書いたときはこんなもんなかったです
けれどもね。
上のほうにある「新文化網」を日本語に訳してるサイトでも簡体字
の矛盾については触れられてなかったし、他のネットでも見たことないから、
(近い関係者は別として)一般にはそのことを指摘したのは僕が最初かも
しれません。誰かがテレ朝に「おかしいのではないか」といったので
しょうかね。
0822世界@名無史さん
2009/05/10(日) 17:32:4600823世界@名無史さん
2009/05/10(日) 17:41:480(これは川島芳子とかとは関係なく前から決めていたものです)
旧満映(現長春電影)とか偽皇宮とか見てきました。長影なんか
チェックもなく入り放題。ま、ロビーや一階程度でやめておきましたけど。
その時中国の運転手が使っている詳細な地図があったので買って調べたら
その方ばあさんが住んでいた「新立城」というのは、長春からまっすぐ
南へ20キロほどいったとこのようです。空港に行くより距離は近いですよ。
用事もないし、公共交通機関もありませんからそこ(新立城)までは
いきませんでしたが、他方向には多少バスにのって近辺をウロウロ
してきました。(吉林市までとか)で、そのあたりの農村のことも
わかったんですが、いうほど田舎じゃないですよ。(共産党の目を
すりぬけて暮らしていけるほど秘境じゃないという事)それでますます
このおばちゃんのいうことはウソ臭いと思いだしました。
0824世界@名無史さん
2009/05/10(日) 17:48:510事実ならちゃんと一族の連絡会に情報が入るはずだが、入ってないし、
DNA鑑定すれば直ぐにでもシロクロ着くのにそれをやらないのは、やった
らうそがバレルからだと言っていた。
0825世界@名無史さん
2009/05/10(日) 17:56:010今でもたまに遼寧省にはいくんですが、方ばあさんが住んでいたという
「かや(ワラ)葺きに土壁の家」ってのひっかかってまして。
遼寧では見たことありませんでしたので。それで、郊外をバスで
ウロウロしてるときに外に注意してみていたらたしかにそういう建物
は2ー3みかけました。もっとも、今は物置みたいらしく住居として
使っている様子はなかったですけどね。
それから、行った方向は違うけど、あのへんに高い山はあんまりありません。
おばちゃんによると方ばあさんは時々山にのぼっては
「オガタさーん」とか叫んでいたらしいですが、さぞかし目立つ行動
だったろうなと。
本当に言われているように、方ばあさんが共産党政権になっても、
捕まるわけでもなく、批闘集会にひっぱり出されるわけでもなく、
毎日李香蘭のレコード聞いていけしゃあしゃあと暮らしていたんなら、
「吉林省委員会はナニをやっとったんじゃい!」と、今の党本部
(昔の関東軍司令部)にむかって叫んできました。
0826世界@名無史さん
2009/05/10(日) 23:00:480李香蘭のシーンも、李香蘭は絵を見て、これはお兄ちゃんと言っただけで、
あの絵が芳子の写真を模したものなら、芳子そっくりであるのはあたりまえだ。
映像はブチブチ切って音声を編集してあるだけで、肝心な映像部分はなし。
李香蘭が認めたとはとても言えない誘導編集。
よくあんなもので「確信しています」なんて言える。
0827世界@名無史さん
2009/05/11(月) 00:43:000(芳子であるなら)血をわけた肉親をさし置いて、遺言めいた
ものを残すなんてどう考えても変。本人も当惑してるだろ。
顕gさんの本を読むかぎりでは、仮に芳子が生きていたとしたら、
一番生存を伝えたいだろうと思われるのは、やはり同腹の長兄
憲立氏じゃないかな。一族の要であるし、芳子が収監された後も
助命・釈放のために奔走していたらしいし。そういう人を
さしおいて「李香蘭・李香蘭」なんて芳子本人に失礼だろうテレ朝!
おそらく、このストーリーづくりをしている人間は愛新覚羅の
系統に疎いとみたね。想像だけなら、日本で出版されたものを元
ネタにストーリーづくりをしているような気がする。
じいさんの遺品の獅子像の中に、芳子のことを書いたらしき文書と
一緒に、2002年の天津で発行された新聞が入っていたらしいけど、
そんなのつい最近じゃん。方ばあさんが死んだの79年だろ。
20年以上もたってつくられた文書か遺物なんて、なんか価値あんのか?
この番組見て、この程度なら俺もカナダで「植村直巳は実は生きていた!」
とかいうウソ伝説作れるんじゃないかと思った位だよ。
だって科学的証拠はなにもないんだから。
0828世界@名無史さん
2009/05/11(月) 08:30:180そうだよね。
芳子が会いたがる人間は小方以外だったらやっぱり親族だろう。
なんで李香蘭を引っ張り出す?って感じだ。
芳子はと李香蘭は知り合いかもしれないが、芳子がどうしても会いたかった人とは思えない。
なんか無理やり著名人を引っ張ってきて、継ぎはぎの誘導映像で、「李香蘭も認めました」ってやっても
だから何だって言いたくなる。
0829世界@名無史さん
2009/05/11(月) 17:40:080ですが、芳子関連でキーマンであるなら、よからぬこと
を企む輩からしてもまたキーマンであると思います。
実際、憲立氏は、芳子の粗暴さかげんにあきれて、半分
縁をきったような状態だったようですが、さすがに逮捕
された時は、血をわけた妹を見捨てるわけにもいかず、
東奔西走したらしいです。実際、「助命嘆願」っても
ハッキリいえばソデの下でしょう。中国ですから。
少なからぬお金を使ったと思いますよ。
仮に芳子が生き延びたとしたら、こういう親族の努力の
おかげだったわけですよ。李香蘭は芳子の命を助ける
ために何をしました?何もしてませんよ。
(これは別に山口淑子の悪口ではありません。事実をいってるだけです)
もし芳子がこういうことを無視して李香蘭のことばっかり
いってたとしたら、それははっきりいってもう頭が狂ってるとしか
いいようがないですよね。どこが「武士道精神」なんですか。
このおかしな脚本を書いてる人たちは、こういう矛盾に気がつかない
のかと思いますね。
0830世界@名無史さん
2009/05/11(月) 20:50:440愛新覚羅っていっても系譜がはっきりせず、芳子とどうゆう関係があるのかわからない
徳崇の父が芳子のために用意したというのは非常に胡散臭い。
はじめは芳子を見たとしか言ってなかったのに、いつの間にか金を用意したのは父だなんて
発言を変えているし。
0831世界@名無史さん
2009/05/11(月) 22:05:250テレ朝ドキュメンタリ宣言HP(川島芳子)
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/sp/index.html
だいたい方ばあさんの下の名前はなんていうんだ?
30年も近所に住んでて誰も知らんのか。30年も住んでて地元の
郷鎮政府や党委員会も知らんのか。そんなんでどうやって
身分証明書作るんだ。どうやって郵便届くんだ。どうやって
電話で本人呼ぶんだ。オビワン・ケノービじゃあるまいし、
この程度のことはっきりさせろや!気にならんのかテレ朝 !
これでこんな幽霊いたとか信じろというほうが無理だろが!
0832世界@名無史さん
2009/05/11(月) 22:17:400http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/sp/sp7.html
最初・・「私は方おばあさんに育てられました。方おばあさんは
滅多に家からでませんでした。」
----------------------------------------------------------
しかし、このHP情報によると
〇毎年夏の間の3〜4ヶ月、新立城で生活。冬になると「南方の国清寺にいく」
と言っていなくなった
〇外で犬に襲われた時、方おばあさんが犬を追い払ってくれた
〇方おばあさんが釣りの時川辺でデッサン画を描いてくれた
〇方おばあさんは山にのぼり「オガタさーん」とよく叫んでいた。
外 出 し ま く り じ ゃ な い で す か
それに、長春には年4か月しかいなかったんですか!それって
日本語では こ こ に 住 ん で る と は い わ な い ですよ
年4か月夏にしか存在しない人に育てられたんですか!
それ以外の8か月はどうしてたんですか!
た ま に あ っ て る 程 度 の 人 って表現が正しくないですか?
HP読めば読むほど怪しさ満開です。なんとかしてくださいテレ朝さん!
0833世界@名無史さん
2009/05/11(月) 22:31:430http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/sp/sp3.html
ここにある、オバサンの少女時代のデッサン画なあ・・
30年もたってるのになんでこんなに白いんだ?
普通30年も過ぎたらまっ黄っ黄だろが。俺は90年代前半
に中国に留学してたが、その頃でも紙の質なんかは日本より
30-40年くらい遅れて劣悪だったぞ。
それから、雑誌の類は文革時代にほとんど燃やしたって・・
何もなくてもバアさん本人が十分怪しすぎるだろうが。
本人見ただけで十分「里通外国」分子認定モノだよ。
正直な話、95年の「宇宙人解剖フィルム」のほうがはるかに
映像の細部はツメてたし、検証も正確だったよ。穴ありすぎ。
30年も近所に住んでてバアさんの下の名前もわからんて話にもならんわ。
張オバンには「中国のレイ・サンティリ」の称号を進呈します。
0834世界@名無史さん
2009/05/12(火) 21:55:290隠れ住んでいたのだから当然。
>30年も住んでて地元の郷鎮政府や党委員会も知らんのか。
周恩来の庇護の下にあったんだから、共産党の地方組織など命じるまま。
>そんなんでどうやって身分証明書作るんだ。どうやって郵便届くんだ。
共産党政府により偽名で用意してくれたんでしょう。
それに秘密を守るため郵便は使わなかったんでしょう。
>どうやって電話で本人呼ぶんだ。
電話も盗聴される危険があるから使わなかったんでしょう。
>オビワン・ケノービじゃあるまいし
そりゃそうだ、SWではない。
>これでこんな幽霊いたとか信じろというほうが無理だろが!
だから世紀の新発見なんじゃないか。
>外出しまくりじゃないですか
人間なんだからときには外へ出るさ、閉じこもってたら鬱病になる。
脳内補完をしなさい!
0835世界@名無史さん
2009/05/12(火) 22:25:520文革時の紅衛兵は周恩来のコントロール下にないんだよ。
林彪・江青ともに然り。どうせその程度の貧弱知識じゃ
俺のいってることの意味すらわからんだろ
現代中国史調べなおしてこいや
どうせネタだろうが引っ込んでろカス
0836世界@名無史さん
2009/05/12(火) 22:50:150紅衛兵に限らず文革勃発時に、各地の党委員会は、
奪権組織の「革命委員会」というのに全部とって
かわられている。これは華国鋒か゛失脚するあたりまで
続いている。ずっと同じ組織が継続していたわけじゃないんだよ。
また、文革時の林彪は筆頭党副主席で党内序列NO.2であり
総理である周恩来より序列が上だ。
周が建国以来ずっと毛につぐNO.2だとおもってるのは一般の日本人が
勉強不足なだけで事実はそうじゃない。
>>834がごときはバカ丸出しでスパーリングパートナーにすらならんわ。
0837世界@名無史さん
2009/05/13(水) 03:04:460これも根拠が曖昧な眉唾ものだよ。
0838世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:37:350「報道発! ドキュメンタリ宣言2時間スペシャル
(〜男装の麗人〜川島芳子は生きていた!)」の制作関係者等がわかり
ましたので参考にお知らせします。
まず、テレ朝の下請けでこの番組を制作したプロダクション↓
---------------------------------------------------------------------
*株式会社メディア・ワン
ttp://www.mediaone.co.jp/xoops/html/modules/bulletin01/?PHPSESSID=602a2d77cef12a83ad9edd13913bbadc
報道発ドキュメンタリ宣言スペシャル
「昭和史最大のスクープ 川島芳子は生きていた!」」
テレビ朝日(2009年4月13日)
0839世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:38:480番組宣伝メール
ttp://richretire.com/xoops/modules/weblog/details.php?blog_id=298
0840世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:40:490*ビジョンサイエンス株式会社
ttp://www.visionscience.co.jp/
2009年04月13日
TV朝日系列(九州地区:KBC)19:00から放送の
「報道発! ドキュメンタリ宣言2時間スペシャル
(〜男装の麗人〜川島芳子は生きていた!)」
にて、鑑定、分析、取材協力致しました。
0841世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:41:570ttp://sky.ap.teacup.com/applet/3144/200904/archive?b=20
0842世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:44:180犬の所属事務所↓
-----------------------------------------------------------------
*日本ペットモデル協会
再現ドラマ:「報道発 ドキュメンタリ宣言」
「報道発ドキュメンタリ宣言」昭和史最大のスクープ『男装の麗人』
川島芳子は生きていた!
にラブラドールのバディちゃんが出演しますので見てねぇ〜♪
今回は、走ってきてスカートを引っ張ったり、威嚇して吠えたり
等色んな演技があったので、毎日練習して本番では完璧にこなしてくれた
バディちゃん!特訓の成果をご覧あれぇ〜
*バディ様ご尊顔
ttp://www.petmodel.jp/profile/index.php?id=090413
0843世界@名無史さん
2009/05/14(木) 20:47:130ま、誰もしないでしょうけど。
励まし等のメール・書き込みならご自由にどうぞ。
もっとも私は制作会社については、ターゲット・ロック・オンしましたけどね。
0844世界@名無史さん
2009/05/14(木) 23:59:400指紋鑑定やったところと骨格鑑定やったところは同じ?
あの骨格鑑定はちょっと疑問だな。
他の検査機関がやっても、みんな別人っていう結果になるんだろうか。
0845世界@名無史さん
2009/05/15(金) 14:56:010すので、指紋鑑定とは別の機関のようです。
ttp://www.e-kantei.org/
それから、上のほうで耳や歯の形から判断して処刑された遺体(写真)が
芳子本人かどうか鑑定できないか、との書き込みがありますが、
たぶん無理でしょう。
例えば、東京歯科大学に橋本正次さんという法人類学の権威の方が
いらっしゃいます。この方はかって、北朝鮮が拉致被害者松木薫さんの
遺骨であると称した骨の歯を調べて、「60代以上の女性の骨である」
と鑑定した、その方面では大変有名な方ですが
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2002/1112.html
この橋本先生ですら、05年に韓国から流出した拉致被害者(特定失踪者)
と思われるスナップ写真を耳、目、顔相などから判断して「同一人物である
可能性が高い」と発表してしまい、その後、このスナップ写真は、写っている
男性の親族が勝手に持ち出してマスコミに流れたものであり、本人は
韓国で健在である、拉致被害者ではない、ということが証明・確認されて
しまって大恥をかいたことがあります。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1106471451/
この時、橋本先生が用いたのは、正面から撮った、かなり映りのいい写真
でしたが、それでも間違えてしまうことはあるのです。ましてや、
数十年前の、ナナメからとったような写真では、いくらこの世界の権威
でも難しいと思われます。
0846世界@名無史さん
2009/05/20(水) 21:38:160思った。
0847世界@名無史さん
2009/05/21(木) 18:10:110その可能性もアリでしょう。
しかし、仮に芳子が生きていたとして、そのまま中国大陸に残るという
のは選択肢としてどう考えても×です。
1948年当時、まだ共産党政権はできていませんから、のちにあれほど
厳しく人民統制をするとは考えられなかったかもしれませんが、
ルーズな国民党と違い、共産党政権はかなり厳しい、というのは
ソ連などを見ていても、だいたい想像はついたと思います。
ソ連は×(捕まると中国に送り返される)親共産党の北朝鮮もすでに
成立していますから、こちらも×です。国民党のマークの厳しい
台湾も難しい。日本は芳子を売る、ということはないでしょうが、
なにぶん当時は連合軍の占領下、下手をすると芳子も東京裁判
にひっぱり出される恐れもあります。彼女は日本では顔が知られ
すぎていますからね。
0848世界@名無史さん
2009/05/21(木) 18:20:140陸路で一気に大陸を南下し、
雲南-ミャンマー(もしくはラオス)-タイのルートで
逃がしますね。このルートが一番安全です。
ちなみに、このルートは、今、北朝鮮の脱北者が陸路で逃亡する
メインルートになってますが、当時からも結構有名でした。
例えば、タイの北部の山中に、かっての国民党の残党が住みついた
村がいまでも残ってます。現地のタイ人女性と結婚し、子供を
残し、なお晴天白日旗を掲げているような村が、今でもタイの山の中に
あるんです。逃亡ルートは上に書いたとおりです。
晩年のテレサ・テンが足しげくタイに通っていたのも、この
国民党の残党村を訪問するためというのが理由のひとつです。
彼女の両親は国民党の敗残兵ですからね。かなりシンパシーを
感じていたと聞いています。
このルートで逃亡したなら芳子は生きながらえることができたと思いますね。
0849世界@名無史さん
2009/05/24(日) 02:42:41O0850川島芳子
2009/05/24(日) 05:48:0900851世界@名無史さん
2009/05/24(日) 15:16:120読めば、張ト氏がいってる「方ばあさんの芳子らしきエピソード」
なんかほとんどカバーできるじゃん。
左胸の傷とか君が代の話とか。この本、中国で勝手に翻訳出版されてるし。
むしろ、こういうものに書いてないようなことこそ重要なんじゃ
ないのかね?
唯一のってないのは、芳子が身の回りの品に「H・K」とイニシアル
していたってことくらいだけど、これも例の双眼鏡の反対側に
「H・M」とか彫ってあって、「これはマタ・ハリの頭文字じゃないか」
とかいってるが、アホかって。なんで芳子か゛自分のことをマタハリ
とかいわないといけないんだ。田中角栄が自分の背広に「闇将軍」とか
いれてるようなもんだろ。こなんこと考える奴は本当にレベルが
低いし、「H・K」もいいかげんなもんだな。
0852世界@名無史さん
2009/05/29(金) 19:11:2300853世界@名無史さん
2009/05/30(土) 00:07:300だから、芳子が自分の身のまわりの品(ハンカチとか)に「H・K」と
イニシアルをいれてることは、過去の資料にあるけど
同じ品物に「H・M」とあるのを、マタハリの略じゃないかと
いってるバカがいて、それが為に「H・K」も信用できないと
いう話をしてるの!
0854世界@名無史さん
2009/05/30(土) 00:19:230ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=fx_keaton&skey=%E7%9C%9F%E5%AE%9F&prgid=34872819
0855世界@名無史さん
2009/06/02(火) 17:48:260ギャー
川島芳子は生きていたぁぁぁぁぁ
0856世界@名無史さん
2009/06/13(土) 14:45:470http://sankei.jp.msn.com/world/china/090613/chn0906130800000-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090613-00000546-san-int
「徳崇氏は家族から聞いた話として、芳子が処刑される前に国民党政府から
芳子救出のために100本の金の延べ棒を要求され、そのうちの30本ほどを
父親が準備したという証言をした。この徳崇氏の証言は芳子が処刑を替え玉によって免れ、
『方おばあさん』として長春に潜伏していたことを裏付ける重要な証拠だ。
また匿名の人から新聞社に連絡があったが、『方おばあさん』つまり芳子を
浙江省の国清寺で保護していたのは趙朴初という中国仏教会の重鎮で
日中友好協会の副会長をしていた人物だという情報が入った。」
0857世界@名無史さん
2009/06/16(火) 17:49:420まず、愛新覚羅徳崇氏の証言というのと、「方ばあさん」の話というのは
基本的に別の話。Aが「芳子は生きている」Bが「芳子を見た」というのを
ふたつあわせたら歴史的事実として認定されるというものではない。
そもそも、徳崇氏の証言自体、同じ愛新覚羅一族からも信憑性を
疑う意見が出ているくらいだ。
次に、調査団のメンバーの経歴を紹介しているが、これは芳子云々
とは全く関係ない話。恐らく、調査団の面々が胡散臭い人間では
ないといいたいのだろうか゜、かといって日中史や川島芳子の
専門家でもあるまい。ちなみに、私の中国人の知り合いには、
元人民解放軍の将軍とか、某省の元書記(第一書記)
の一族とか、元外交部の人とか在駐米大使館の職員とかが
いっぱいいるが、そういう人がこの調査を担当したからといって、川島芳子
の生存説の補完になるというものでもあるまい。
0858世界@名無史さん
2009/06/16(火) 18:05:160婉容(わんよう)ではなく(えんよう)である。
ちなみに中国語て゛はwan rong である。まあ、日本語読み
は適当につけたものであるから、なんでもいいといえばそれまで
だが、学会で固定されている呼び方も知らないとは、本当に
この方面に詳しいのか疑ってしまう。
また、この人は、方ばあさんの遺品なるものが、骨董屋でしか
手に入らないと思っているらしいが、かって長春には10万人に
のぼる日本人が住んでおり、ソ連進入時には、ほとんどの財産を
放置して、敗走したのをご存知ないのか。かってほとんど
日本人が居住したことのない成都や蘭州にこれほど戦前の日本人
の遺品があるのなら注目に値するが、長春なら入手できない
ことはない。だいたいほとんどは、単なるガラクタで、芳子の
所有物であったという証拠すらないではないか。
改装された満州国の仮宮殿にでもいってじっくり見てくるとよい。
0859世界@名無史さん
2009/06/16(火) 18:21:110「張さんはこの『蘇州の夜』を芳子に教わった」とは何?
「蘇州の夜」と「蘇州夜曲」は別の歌ですぜ?
李香蘭のCDに両方入ってますがな。張ト氏がアカペラ
で歌ったのは「蘇州夜曲」のほう!
しかも、あるサイトでは「戦後の改編歌詞バージョンを歌ってる」
という指摘があることも紹介しておこう。
とにかく、こういう市井のファンですら知ってるようなことを
間違っているというのは、李香蘭やら川島芳子に詳しいないと
いうことを証明しているではないか。
0860世界@名無史さん
2009/06/16(火) 18:28:530内容が松本にある川島家の墓誌の碑文とよく似ている、
とだけ指摘しておこう。
中国仏教会の重鎮云々の話。こういうものをだしたら、中国で
好き勝手できると一般読者を信じこませたいらしいが、
仏教会なんて統一戦線部の前では屁ほどの実権も無い、
ということはいっておく。宗教の仮面をかぶったら左派政権下の
中国でもやりたい放題なのなら、チベットで何百万人も虐殺
されることもなかったろうし、キリスト教の地下教会も
堂々と地上に出てこれるだろう。シロウト相手に勝手な
講釈を垂れ流すなといいたい。
0861世界@名無史さん
2009/06/16(火) 18:39:230上のほうにもその事について心配しているレスがあるが、
私がこの文章を解釈する限り、「勝手にそういっている」という
レベルにすぎないと思う。
そもそも、はじめてその話を聞いたのが2000年なら、文革時代も
「日本鬼子」とかいじめられたことはないわけで、平和な
時代になって、確たる証拠もないのに「私は日本人です」といっても
領事館も相手にはしてくれないだろう。
私は昔の仕事の関係で、領事館の厚生省(当時)派遣の担当領事などとも
面識があったが、8年たっても彼らが動かないというのは
「最近になって、いきなりそういうことをいいだした」というレベル
にすぎないということだと思う。よって母親を心配してやる
必要は全くない。本当なら日本政府はちゃんと動きます。
かれらは脱北日本人も証拠があればちゃんと飛行機チャーターして日本に
送り返しましたからね。たった1人でも。そういうこと。
以上。
0862世界@名無史さん
2009/06/16(火) 18:46:130忘れてた。そもそも、地元の政府や党組織に対して
「そういう人物はここにいたのか」という身元照会を
全くやってないということ自体、私にいわせれば
「何も調査してません」といってるのと同じ事。
ガラクタ並べて芳子は生きていた(このケースで)と信じろ
といわれても、私は死んでも信じない。
根本的な調査をやり直せといいたい。
0863世界@名無史さん
2009/06/20(土) 03:54:080川島芳子についての驚くべき情報が書いてあるね
0865世界@名無史さん
2009/06/21(日) 19:39:2800866世界@名無史さん
2009/06/21(日) 23:09:090いずれにせよ、まじめに調べたら同じ結論に至るだろう。
しかし、本当のことをいえば、「方ばあさん」の遺品なる
ものに意味なんかないのだ。大半は関係のないガラクタを
どっかからもってきただけだし、その中に2・3点それっぽい
ものをまぜておけばこと足りる。あとは世間の芳子マニアが勝手
な創造をふくらませてくれるというわけだ。
0867世界@名無史さん
2009/06/21(日) 23:53:170http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/266129/
この記事の中に芳子をかくまったとされる人物で
「周保中将軍」というのが出てくる。
この人に関する記述もいい加減で、この人は正確には
東北抗日聯軍 の指導者だが、吉林省の書記になったという
記録はない。なったのは臨時の吉林省政府の主席だが、
それは1946年とかの、新中国が成立する前の話だ。
以後30年は誰の保護を受けたのか?
それに東北とえば、かって「東北王」といわれた高崗の
支配地域だが、彼も芳子の保護にかかわっていたというのか。
無理矢理こじつけすぎると思う。
副書記という役職も恐らく存在しない。
モルヒネの件に関しても、それを林彪と結びつけるのは
トンチンカンすぎるし、だいいち方ばあさんはモルヒネ
なんかうっていたという証言はないだろう?
匿名でかかってきた電話の「タレコミ」をウラもとらずに
そのまま既成事実化してるのにいたっては馬鹿かと思うね。
それから、新華社や人民日報や中央電視台が報道したからって
関係ないですよ。今やネッシーも雪男も野人もUFOも平気
で報道してますが・・それも中国政府が「暗黙裡に認めた証拠」
んですかね?パ○ダみたいなこと言う人だな。
逆にそれは、「たいして重要視されてない与太話」だから
メディアで報道していると見るほうが正解。
天安門事件の時の「戦車の前に立って止める男」の映像を
間違って流した珠海のテレビ局の責任者は、みごとに
失脚されられましたから。
0868世界@名無史さん
2009/06/22(月) 00:26:080その某ブログ、さっき見てきたらやっぱりそうだな。
最初放送の時は「海軍関係」とか、さももっともらしく
いっていたのに、そのブログの指摘があったら
いけしゃあしゃあといってることを変えるのも
素晴らしいね。 本当に専門家に見せたのかよw
蓄音器の話の後に杜月笙のことをくっつけるのなんか
丸うつしだといわれてもしょうがない。
ちなみに自分が書いた「蘇州夜曲の戦後改編歌詞」の話も
そのブログから引用したもの。
それと、自分の勘だが、関係者かその野崎某先生本人かが
ここを見ているような気もする。微妙にいってることに
修正くわえてきてるしね。
もしそうなら、いつでもお相手いたしますよ。
0869世界@名無史さん
2009/06/24(水) 22:41:440なんで首を突っ込んでいるんだろうか。売名目的?
遺品とされる品の多くは贋作だし、その他の物にも芳子しか持ち得ないもの、
芳子を直接示すものなんて1つもないのに、無理やりこじつけているだけ。
どっかから怪しい情報が入ればろくに裏も取らずに鵜呑みにして、
話をどんどん広げているけど、破綻しまくっている。
日本の専門家が認めただなんていうのもでたらめだろう。
学術報告会に参加したってだけで日本の専門家が支持したことにされていたら、
専門家も迷惑だろう。
専門家が認めたっていうなら、記事に名前の出ていた劉傑教授や山本武利教授に
直接インタビューして認めるかどうか聞いてみればいい。
本物の研究者は認めるなんて言わないだろう。
0870世界@名無史さん
2009/06/24(水) 22:52:190いってることにほぼ賛同します。
もともとあの野崎って人は、長春大学で日本語教師として赴任
していて、浮世絵のことで調査団に電話したのがはじまりだと
いってますね。(本職は筑波大学の研究員かなんかです。ぐぐると)
それが「調べれば調べるほど信憑性が増してきて
ミイラとりがミイラになった」なんていってますが、
はっきりと「洗脳された」といったほうが正解でしょう。
中国で日本語教師なんかやってる人間は、ほとんどが、中国、中国人に
好意をもっている人間です。でないと日本語教師なんかできません。
まあ、いわば「民間版チャイナスクール」みたいなもんです。
0871世界@名無史さん
2009/06/24(水) 23:04:580ウラもとらずに全部信じ込んで、さも本当らしく喋ってますが、
都合の悪い話、はっきりと否定された話に関しては完全無視を
決め込んでいることです。なんか矢追純一の転落の軌道にソックリです。
私は主に毛沢東時代が専門(というか、このあたりの時代が一番日本人
は疎い方面)で、戦前とか関東軍の話なんかは予備知識として知ってる
だけですが、その私の知識に照らし合わせても、全くいってることが
おかしい。矛盾だらけです。
専門的になるので長くは書きませんが、中国では、50年代頃から、
農村では急速に人民公社化が進んで、さらに各生産大体に配属それました。
農民であっても定期的に政治学習
に駆り出されたし、人民はみななにがしかの「単位」に所属しないと、
食糧の配給も受けられませんでした。また、「大躍進」の直前には
毛の共産主義化思想の影響で、農村でも各自の家で自炊すること
などは禁じら、共同食堂で食事をするように指導されたんです。
文革に入る前だってそうです。
「方ばあさん」の話を聞いていると、そういう新中国の歴史は
全く無視です。本来ならまともに食事すらとめことはできなかった
はずです。毎日李香蘭のレコードを聞いて遊び呆けてたなんて
とんでもないです。できっこない。
0872世界@名無史さん
2009/06/24(水) 23:05:380なんでそれをしに行かないんだ。
ちゃんとした専門家ならまっとうな指摘をしてくれるだろう。
それをしに行かないメディアも視聴率や部数を伸ばすために芳子を利用しているんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています