トップページwcomic
1002コメント311KB

【電子書籍】少年ジャンプ+Part710【プラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23de-W2tv)2021/03/05(金) 01:46:42.79ID:q0sJbF0x0
!extend::vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part709【プラス】

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1614575598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM0f-PBB2)2021/03/05(金) 08:14:57.94ID:QrH/V6z6M
う〜ん涅槃!!
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-tH3H)2021/03/05(金) 08:16:31.41ID:r2HXGvEFp
怪獣に焼かれて「ぐわ〜」してたモブ隊員はさすがに死んでるんじゃないの
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-sZn6)2021/03/05(金) 08:17:18.41ID:Jf45vbH/d
バディもメスガキもチンピラも死ななかったからでは
救ったのは全て主人公
糸目トドメ直前に8号が駆けつけるんじゃねえの…
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-I1ez)2021/03/05(金) 08:36:55.14ID:qabbUMXaM
重要キャラも割とあっさり無惨に死ぬチェンソーマンをすこれ
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-lWbi)2021/03/05(金) 08:42:48.01ID:z3bhlj4od
今日も怪獣叩いてインフレ誉める作業が始まる…
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-Z0xK)2021/03/05(金) 08:43:25.14ID:6Ddw+d5R0
>>22
出て間もない人気キャラリタイアさせる勇気この作者にないだろ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMcf-6fEU)2021/03/05(金) 08:44:11.93ID:o0yj7u/nM
読み切りキツいわこれ
唐突なレズ描写も誰得だ

でも女友達がNTRれてから表情を映さなくなったのは上手いな
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-I1ez)2021/03/05(金) 08:45:29.57ID:qabbUMXaM
まあ俺らおっさんが「ドラゴンボールみたいな」って言っても若い子は知らんのだからそりゃドラゴンボールみたいな漫画がドラゴンボールみたいに売れるやろなとは思う
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMcf-6fEU)2021/03/05(金) 08:46:52.54ID:o0yj7u/nM
>>22
同期のどうでもいい奴等でさえ死なせないのに糸目を殺すわけないだろ
だからこそここで死んだらサプライズだが
別に死ねば良いってワケではないが、ご都合主義で助かるのが多過ぎる
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-FQtm)2021/03/05(金) 08:48:23.13ID:tsHVebhPa
インフレのある金曜日で良かった……
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-Z0xK)2021/03/05(金) 08:51:42.87ID:6Ddw+d5R0
別に糸目が生き残るのはスーツの性能で押し通せる範囲内だろ
ご都合というほどのもんじゃない
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b66-siur)2021/03/05(金) 08:53:29.57ID:oVFhY/aL0
読み切り、口の描き方がとにかくウザくて途中でやめちゃった
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b9d-Gcyd)2021/03/05(金) 08:56:22.65ID:uJ6dPvHL0
インフレは続いてほしくはあるが閲覧数が芳しくないよな。
来月発売の1巻の売上次第か。
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-ojga)2021/03/05(金) 08:57:52.43ID:cX2UcJiEa
930 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-809O) sage 2021/03/05(金) 01:06:48.80 ID:HJvKGALt0
今回はカフカじゃなくてミナが来るんだろ
そのための巨大化よ

いや読んでないんだけどね

↑の書き込み見てなるほどまたカフカが助けに来るとワンパターンになるからミナを活躍させるための前振りかと感心…しない
誰かを活躍させる展開のために他キャラをピンチにするの繰り返されたらまじで離れるわ
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-J7Pc)2021/03/05(金) 08:58:35.89ID:E3g+EVl60
怪獣はスーツ性能が凄いのはいいけど
一番大事な頭部がフリーになってんのがな。
特撮ヒーローでもその辺はしっかりしてるのに。
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bd4-SN0h)2021/03/05(金) 09:02:28.00ID:5IUsU1w20
仲間ピンチで主人公助けに来るのはパターンだからそろそろ変えてくるかな
主人公の正体バレるとか
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-tH3H)2021/03/05(金) 09:02:51.63ID:r2HXGvEFp
>>33
あの怪獣は巨大化前にデコピンの風圧だけで数メートル先の建物を壊してる
その怪獣が巨大化してパンチ直撃
どれだけスーツが硬くても中身の人間は絶対死ぬ

副隊長が生身でもサイヤ人級なら耐えるだろうけど
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b66-siur)2021/03/05(金) 09:04:57.88ID:oVFhY/aL0
バトル漫画にそれは流石にイチャモンに近いな
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbcb-/obZ)2021/03/05(金) 09:09:42.60ID:FmZGAxTn0
あのスーツの素材になった怪獣って凄いよな
と思ってたけど、複数の怪獣の良いとこ取りとかもあるか
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-F3a0)2021/03/05(金) 09:11:48.29ID:yFmgvEzQM
まあバトルモノだと
お前それ絶対内臓ぐちゃぐちゃになるよね?
てぶっ飛びかたしてるの多いからな
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7a-xlmk)2021/03/05(金) 09:13:44.36ID:OjOpkur60
鉄の棒で頭ぶちのめす不殺漫画もあるんだから
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp4f-mvVe)2021/03/05(金) 09:16:18.33ID:0aMhC89Vp
怪獣はどこの勢力のどこの誰で何を目的に人を襲いにきてるのかわからんから、
敵側に感情移入できないわ
まぁ、元々のゴジラやウルトラマンの怪獣がそうだから、ある意味王道だが
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-aUiA)2021/03/05(金) 09:21:17.12ID:ooi+U1mVa
今回の読切好きな人の本棚はワイド版の青年漫画の読切短編集がいっぱい並んでそう
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-FYba)2021/03/05(金) 09:23:19.65ID:mjYiKcBwH
糸目隊長も怪獣化しちゃいなyo
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-pZrz)2021/03/05(金) 09:26:32.04ID:vQ0pJCGr0
糸目の関西弁噛ませキャラもなんかテンプレ感強すぎて面白くない
怪獣は大体どこかで見たことあるような展開ばっかりで飽きた
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-809O)2021/03/05(金) 09:27:21.48ID:HJvKGALt0
思ったんだけど、鬼滅呪術チェンソー(下手したら進撃まで遡る)と重たいのが立て続けに流行った反動で、キャラ死ななくて単純明快で軽い気持ちで読める怪獣が求められてる説ない?
もちろんある程度の外連味というか格好良さを演出できてるからってのはあるだろうけど
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)2021/03/05(金) 09:32:14.75ID:y3PnfeaNp
たとえ糸目が死んでも何も感じないな
キャラがまだ表面上にしか描かれてないのに瀕死されてもね
地獄楽の典坐は出番少ないのに今でも一番好きなくらい短い中で濃かった(´・ω・`)
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-wzO4)2021/03/05(金) 09:37:23.78ID:gENEjNcb0
怪八はもっと真面目に設定練ってほしいわ
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-Z0xK)2021/03/05(金) 09:40:45.17ID:6Ddw+d5R0
>>39
そもそも巨大化前のパンチ食らって平然としてるあたりデコピンで吹き飛んだ建物なんかよりスーツ込みの糸目の方が遥かに耐久高いからな
そこ基準にして考えたら巨大化パンチ一撃で沈むけど死ぬほどではないってのはない話ではないだろ
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff5-fVlR)2021/03/05(金) 09:46:36.80ID:0pd3sWel0
インフレって担当編集誰なんだろ?

ジャンプ+、編集によってはSNSの自分のアカウントでプロモーションとかもしてくれてるから編集担当の違いが如実に数字とかにも出てる気がするのよな
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-siur)2021/03/05(金) 09:49:50.22ID:Pn2SY2Qsa
読み切りは田舎!映画!サブカル!LGBT!
よし雰囲気出た!終わり!って感じ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-2b1B)2021/03/05(金) 09:55:44.99ID:c61nkuAud
言うほど怪獣軽くないし
都合よく死なないから半端ではあるけど読んでスカっと系ではない
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbd-6v72)2021/03/05(金) 10:00:57.51ID:JcNAvAew0
インフレってあんだけ武器ドボドボ落としてる時点で大損じゃないの?
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbc-J8Ww)2021/03/05(金) 10:01:53.70ID:znaNvvvP0
俺毎日涅槃行ってるけどあんなスッキリしねえぞ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-siur)2021/03/05(金) 10:05:51.25ID:VJI8+l+wa
>>55
武器の値段は私掠船の値段の中に入ってるんじゃないの?
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp4f-mvVe)2021/03/05(金) 10:07:09.21ID:0aMhC89Vp
奴隷のガラスケースに入ってた謎の武器?ってあれ何?
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-7vAS)2021/03/05(金) 10:12:37.74ID:OCeCyWui0
糸目が怪獣のパンチ直撃喰らってもただ気絶してるだけなのなんかワロタ
ぐちゃぐちゃにしろとは言わんけどせめてガードした手が折れてるとか目に見えるダメージ描写してほしい
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp4f-mvVe)2021/03/05(金) 10:13:54.68ID:0aMhC89Vp
毎週怪獣に文句言ってる奴らはなんで読んでるの?
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbc-J8Ww)2021/03/05(金) 10:17:36.72ID:znaNvvvP0
怪獣は洒落抜きで何が面白いのか分からん
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp4f-mZbJ)2021/03/05(金) 10:18:57.89ID:hlH4qNnRp
インフレ金出す能力使い道あんまないなと思ったら
涅槃タイムで頭が冴えるなんて使い方があるとは
頭脳戦にぴったりだなw
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-siur)2021/03/05(金) 10:19:23.52ID:0r2C7qFFa
怪獣名シーンを組み合わせてポスターを作ろう!!って描いてあってそういやこの漫画って名シーンが無いなと思った
なんかあるっけ?
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbe7-UQpN)2021/03/05(金) 10:21:41.47ID:fh6xmCIV0
怪獣はこれぐらいまったり展開で進めるなら休載無しでいってほしいかな
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp4f-Ig7V)2021/03/05(金) 10:23:41.27ID:hlH4qNnRp
>>63
作者がカッコいいと思って描いてるんだろうなあというシーンはいっぱいあっても
印象に残る名シーンはというと…ないな
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-809O)2021/03/05(金) 10:27:00.92ID:1ksUALf9d
怪獣は既視感のある展開しかないのに中身が雑だから名シーンは特にないな
まともな流れだったら人を助けるシーンがそれになったんだろうけど
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbc-0RAh)2021/03/05(金) 10:31:34.37ID:3rE5qIIA0
読み切り良かったで!
百合NTRだひゃっほーいって読んでたら百合NTRだったときの喜びは何物にも代えがたい
普通に今回の話に必須だろうレズ展開なのに
脊髄反射で「エルジービーティイイイイイ」って喚く奴らが予想通り湧いてるの吐き気するけどな
ほんと昨今は自分で思考してねえ脳死ばかりや
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-siur)2021/03/05(金) 10:37:06.04ID:0r2C7qFFa
百合NTRだひゃほーいの方が50倍くらい脳死だと思うわ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bd4-SN0h)2021/03/05(金) 10:44:31.15ID:5IUsU1w20
>>48
これはわかる
俺もジャンプでは明るい漫画増えてほしいと思ってるし
ヒロアカまで暗いしな
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f94-Ff7g)2021/03/05(金) 10:46:38.56ID:iavidXin0
話に必須な展開かどうかは
その属性に興味のない人間から見ても必要だと思えるかという点が重要
好きな人間の判定は本人が客観的なつもりでも絶対に緩いので
なんも説得力ないぞ
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-80Fb)2021/03/05(金) 10:49:59.65ID:FqTwAY9LM
デッドプールメタネタくどいな
まあそういうキャラなんだけど
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/EUi)2021/03/05(金) 10:51:13.53ID:dGhdWO3Ba
アンデラじゃなくてマッシュルが流行っているのはまあそういうことなんじゃないの
誰かが死ぬとかそういうの求めているなら別の漫画に期待しろとしか
怪獣巨大化という特撮あるあるが来たからそろそろ敵幹部会議とかやりそう

hontoのランキングでアラガネが阿波連さんの近くにいるから案外悪くないのかな
POS出たら全然違うことになるかもしれないが
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-fYTt)2021/03/05(金) 11:00:12.65ID:Ca1Z08uIr
大胆なライブ感はジャンプ売れ線の特権

>>72
割と買った報告見るな
ホモ貫いてるだけあって女ファンはついたようだ
表紙もいいし検討するかもね
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp4f-l/nn)2021/03/05(金) 11:02:35.22ID:7XbAhz7gp
インフレ笑いと頭脳戦詰め込みすぎだろ何者だよ
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp4f-BFMO)2021/03/05(金) 11:14:56.12ID:HXMZ+Otyp
読切は本当にただのサブカル漫画だな
まあ何の脈絡もなく尾崎豊の名前を出す漫画よりはいいんじゃん
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f75-dSwq)2021/03/05(金) 11:36:57.97ID:LavUJZ0u0
今回のインフレは今までよりおとなしい印象だったけど
契約交渉+その内容をどう守らせるかじゃなくて
状況によって100%裏切るからそれも盛り込んでオープンに話し合うっていうのは面白い
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-FYba)2021/03/05(金) 11:39:23.94ID:mjYiKcBwH
パワハラ+裏切りだから最悪の交渉相手だよなw
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-ks0h)2021/03/05(金) 11:43:49.64ID:SD4sMJ8Kr
>>63
見開きお姫様抱っことか?
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-aUiA)2021/03/05(金) 11:44:36.00ID:+mYDKYdJa
>>56
そりゃ毎日行くからだろ
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-xy3U)2021/03/05(金) 11:49:49.44ID:/coBs0Nqa
>>37
頭部まで覆うとか白タイツの失敗をもう一度させろと言うのかよ

インフレは急に橋渡し問題を図説してくるそのセンスが凄いと思ったわ
ほんと独特なのを見せてくれて飽きない
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-pZrz)2021/03/05(金) 11:52:00.79ID:At0olk/Tp
読み切りはそれで終わりかいって感じだったな
レズ要素ぶち込んできたのもよくわかんないし、指舐めさせるってどういうプレイだよ
全体的に展開が稚拙
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-809O)2021/03/05(金) 11:59:16.64ID:7nREBtuS0
今更だけどなんで怪獣と戦うのにメイン武器ナイフなの副隊長。モンハン脳なの?
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bf3-Gcyd)2021/03/05(金) 12:00:05.80ID:QOeSNPlJ0
奴隷はサチホ以外の味方の描写なさ過ぎてな
嫌いじゃないしおもしろい連中だと思うんだけど
なんか自分から遠いところで盛り上がってる感がある
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-J7Pc)2021/03/05(金) 12:02:24.33ID:E3g+EVl60
インフレって敵対してはいるけど根底ではたぶん皆んな仲良しだよなあw
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b89-xiWk)2021/03/05(金) 12:04:14.10ID:GRzhdalp0
そこはホレレジャットでよいのところでレジャットが距離置いてるの見直してたらじわじわ来る
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-809O)2021/03/05(金) 12:12:02.44ID:2a6q1V2ea
糸目
関西弁
マッシュルームカット

もう蛍原やないか
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7a-JI1K)2021/03/05(金) 12:19:51.58ID:7ak8BWQc0
>>82
人によって怪獣パワー引き出せる装備の適性違うとかなかったっけ?
あと室町から討伐してた家系だから…
作者はモンハン脳じゃないのと思う
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbc2-kkZq)2021/03/05(金) 12:29:31.35ID:6U1ietJt0
>>72
マッシュルはアニメ化前の鬼滅と売り上げ推移が似てるから鬼滅の後継になりそうとよく言われるな
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-rdQr)2021/03/05(金) 12:29:32.24ID:Yb9172Nkd
>>58
取ったらダンジョンクリアになるお宝にも見えるけど初出なのでわからん
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bf3-Gcyd)2021/03/05(金) 12:33:35.79ID:QOeSNPlJ0
>>58
あれで殴るのかと思ったらベアナックルでよくわからなくなったw
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-JXCK)2021/03/05(金) 12:37:56.82ID:TrTKSi2ud
>>85
ズイッ サッ
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Ae1O)2021/03/05(金) 12:39:12.64ID:bN4FnmS7d
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Karapaia_52250875/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdH-mbOepK_s8AGwASA%253D

室町から生きてる怪獣
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hbf-xTeo)2021/03/05(金) 12:43:33.64ID:/gHTAuQDH
怪獣が昔からいるなら歴史全然変わってくると思うんだけど
室町時代とかあったのか?
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-I1ez)2021/03/05(金) 12:46:09.88ID:qabbUMXaM
怪獣と暮らしてきたなら
江戸時代とか明治時代とか第二次世界大戦と怪獣の絡みとか過去編でいくらでも面白くできそうだしもっとよその国とかとも絡めたらいいのに町内で日本人だけでわちゃわちゃしてるスケールちっちゃい感じ戦隊ヒーローもの彷彿とさせるわ
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Ae1O)2021/03/05(金) 12:48:55.75ID:bN4FnmS7d
宇宙から来た侵略者からもっとスケールでかいでよ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b79-hrqv)2021/03/05(金) 12:49:57.09ID:bpPJQ4Y70
室町時代からあれくらいの頻度で怪獣が襲って来るなら
戦国時代や国家間の戦争が成り立つとは思えないし
世界の成り立ちそのものが変わるけど
その辺ちゃんと考えてるんだろうか…
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbcb-Ff7g)2021/03/05(金) 12:50:42.74ID:MMp98+cP0
そもそも室町の戦力で怪獣を倒すとか絶対無理だし普通に考えるとアニゴジみたいな怪獣の星になってる
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-/obZ)2021/03/05(金) 12:51:41.02ID:7mL5vueG0
そんな昔からあるならなんで城壁くらい作らねーんだ?
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Ae1O)2021/03/05(金) 12:52:12.84ID:bN4FnmS7d
クロトリのラヴォス期待
宇宙から100年単位で攻めて来てる
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-YFS7)2021/03/05(金) 12:52:45.23ID:X5pzctTCH
>>44
これはある
感情があるから尚更
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-TwgE)2021/03/05(金) 12:53:49.46ID:JeE7mG1YM
細かい設定とか気にしだしたらキリないけどな
個人的に本誌のヒロアカのが世界観めちゃくちゃで気になるわ
あんなん世紀末すぎるだろ
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-I1ez)2021/03/05(金) 12:54:12.67ID:qabbUMXaM
エヴァみたいに地下に都市避難してるわけでもなく普通にビルや民家建てて普通に破壊されててアホとしか言いようがないし自衛隊と別に存在する日本防衛隊って言うなら自衛隊は何してんだ戦車や戦闘機持って来い怪獣モノの基本だろうが何で糸目がずっとモンハンしてんだ早口
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/EUi)2021/03/05(金) 12:54:37.77ID:dGhdWO3Ba
>>98
発生源はランダムだし空からくるパターンもあるから正直無意味だろ
断層みたいに発生源がわかっているならともかく
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp4f-mvVe)2021/03/05(金) 12:59:26.26ID:0aMhC89Vp
>>103
発生場所を探し出せよって話しだがな
宇宙怪獣なのかとか、異世界からワープボール通ってきてるのかなど、
その辺の設定説明がないまま進行してるのが気になる
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-rdQr)2021/03/05(金) 13:03:55.11ID:Yb9172Nkd
ワートリなんか読み切り(エリート迅)の初っ端から舞台設定の説明だったくらい重要なとこなのにね
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bd4-SN0h)2021/03/05(金) 13:14:24.70ID:5IUsU1w20
さすがに室町はないなぁ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4be6-+WJB)2021/03/05(金) 13:17:35.87ID:N+3NO8Gh0
奴隷って今回全く話進まなかったな
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f7e-S0O1)2021/03/05(金) 13:20:53.56ID:rkuwgewn0
突然駆動限界とかいいだしてエヴァっぽいインターフェースが出てきて草
作者エヴァ公開近いから見返しただろw
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-Tahf)2021/03/05(金) 13:22:22.17ID:ULpVjhor0
怪獣ボロクソで草
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-/obZ)2021/03/05(金) 13:22:45.49ID:7mL5vueG0
>>103
あまりにも反論として弱くて・・・
すべてが空飛んでるわけでもない、空飛ん出るならなおさら高所が必要
ランダムなら人の生活圏より城壁外の大きければ確実に効果ある
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb0d-zVef)2021/03/05(金) 13:33:28.26ID:A7cPrHYn0
設定の雑さは置いといても
「あの怪獣が格好いい」的なコメントを見たことがない
娯楽作品としてそれでいいのかって気はする
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/EUi)2021/03/05(金) 13:38:31.98ID:dGhdWO3Ba
日POS
チェンソーマン>怪獣>>デップー>忘却>>阿波連>アラガネ>群青戦記>>口裂け>とげとげ>>ゴーストガール>ピアノ>>>ちると>>>むとう
新刊どれも思っていたより売れているんだな
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-Rrbq)2021/03/05(金) 13:46:01.71ID:g2DSxqs70
今日はインフレより怪獣の話題で持ちきりだな
インフレ信者はどこに行ったのか
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-W2tv)2021/03/05(金) 13:49:49.11ID:oW4QB7cJ0
>>113
インフレスレにいるんじゃね?
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-J7Pc)2021/03/05(金) 13:57:40.97ID:uYN2IqZb0
インフレは専スレが認知されてきたんだね
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4be6-+WJB)2021/03/05(金) 14:03:43.24ID:N+3NO8Gh0
怪獣も本スレとアンチスレでやってくれよ
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbc-0RAh)2021/03/05(金) 14:04:10.21ID:3rE5qIIA0
>>68
アホ
そうやって表面しか見てないから漫画すらまともに読めんねん
どうしてお前らは漫画を読まずに、「イジメ!LGBT!」とか脊髄反射で喚くんや?
やっぱアフィブログの扇動記事とかで踊り過ぎて思考を失ってしまったんか?しょっちゅう嘘松相手にフェミフェミ言ってそう

>>81
何でだろうなぁ
わからないって何故わからないのかとしか言えない、指舐めさせるなんて極一般的なレズックスなのに
そんなことすら「何で?何で?どうちて?」って小学生かよ
「ベッドに入った次のコマでスズメがチュンチュン言ってるけどどういうこと???」ってレベルの池沼やん。そんなの読者じゃないでしょ
日本語が読めなければ日本の漫画が読めないように、読み手に最低限の知能は必要なんよ
そんな知識があればわかることすら理解できず想像すらできないんだから
レズ関係になったことが作品の内容としてどういった意味を持つでしょうなんて国語の問題はもう解けるわけないんだよな
永遠に「わからないわからない」言い続ける産まれ損ないがお前なんよ

そして最も問題なのは
そこで「ぼくは頭が悪いのかもちれない」って考えられずに、わからないことを作品のせいにしていること
もうこれは死んだ方が良いってソクラテスも言ってた。生きる価値がない
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-1Czd)2021/03/05(金) 14:13:08.68ID:M5D9q4iW0
>>102
自衛隊は防衛隊の補佐で市民の避難誘導を担当するか弱い存在なんですよ
怪獣と戦えとかそんなひどい無茶言わないで下さい
ちなみに戦闘機やら戦車やらは存在しない世界観と思われるがミサイルは分からん
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-xAWh)2021/03/05(金) 14:41:03.32ID:zCnbXZpYM
読切
教室でレズマン舐めとか
以前の読切の肛門アップとか
LGBT系作品は露骨なフェチエロを挿入する様になってきたな
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-SzDE)2021/03/05(金) 14:51:15.92ID:IpbXS234d
>>105
ワートリもそこら辺はガバガバだろ
住民が三門市から避難しない理由が分からんw
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-a3xz)2021/03/05(金) 14:59:02.13ID:gsw/g4iwa
>>120
まあ原発の近くに住んでる人とか災害頻発する地域に住んでる人とか現実でもいるし
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-I1ez)2021/03/05(金) 15:08:22.13ID:qabbUMXaM
>>118
戦争中が最も科学技術が発展するというし常に戦い続けてるあの世界で戦車やミサイルが開発されてないってのは考えにくいがまあ作者が何も考えてないんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています