【二階堂ヒカル】あおざくら 防衛大学校物語 その20【サンデー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/01(月) 23:42:35.15ID:AT4xr9EB「ヘブンズランナーアキラ」の二階堂ヒカル最新作!
自衛官のエリート養成機関・防衛大学校に入学した少年に待ち受ける試練!
ここは地獄の一丁目じゃない、走水一丁目だ!!!?
防衛省監修の新感覚ミリタリー漫画スタート!
週刊少年サンデー(作品紹介)
http://websunday.net/rensai/aozakura/
二階堂ヒカル公式
http://www.hikaru-nikaidou.com/
二階堂ヒカルツイッター
http://twitter.com/pikarusan/
二階堂ヒカルインタビュー
http://www.townnews.co.jp/0603/2015/04/03/277668.html
・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・作者の過去の作品についての話題は該当スレでお願いします。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・政治・軍事・国際問題に関連する話題はスレが荒れる原因になります。適切な板で議論しましょう。
・次スレは>>970前後を目安に立てて下さい。
・ageで書き込む人は基本NGです。
※ マガジン・サンデー作品スレで荒らし行為をする通称・郵便局員が立てた重複スレがありますが無視でお願いします。
前スレ
【二階堂ヒカル】あおざくら 防衛大学校物語 その19【サンデー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1603954500/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:13:27.55ID:t9pjtr6W同期なのに近藤の成長の為とは気に食わんな
これが先輩なら納得するが
0044名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:15:52.87ID:oC+xSwig上でしょ
組織として伊東がリーダーでその下に近藤がついてるわけだから
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:21:36.21ID:WJqDaI6Yいまの立場じゃなくて実際の実力で上だと認識してるからこその考え方ってことやろ
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:23:19.17ID:GC6fw6rUのやつよね置き換えると
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:24:57.47ID:wtppPlZHそれはどんな人間関係でもそうだよ
2人いれば序列をつける
だからお前らは今底辺なわけだろ?
0048名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 12:58:45.07ID:wspOnATW0049名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 13:01:50.39ID:xFgIEn8v0050名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 13:47:18.47ID:DMHw0F9x0051名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 14:53:10.39ID:JylYvM2z0052名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 15:18:06.18ID:OBR4R0V7今回の一連の話は伊東や谷を使っての
近藤への上級生・上官としての自覚の促しになってるんじゃないかと
という訳で裏や意図はあるだろうが伊東は多分善人だと思います
間違ってたら皆で笑ってくれw
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 15:32:32.41ID:7BQAfirZこのやり方で部下は付いてくるんだろうか
やっぱり巧妙なあくどさにしか見えない
0054名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:14:34.72ID:Wp8vJPjS任務はちゃんとこなすし善意もあるけど、野心のための布石もしっかり打っておくというか
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:19:20.64ID:JylYvM2z政治家でもお役所でも民間企業でもな
0056名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:31:49.61ID:j7w10ksDあおざくらが海幹校まで続けばワンチャンある
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:35:54.77ID:kxcawudZ0058名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:37:55.01ID:0K/pS7G10059名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:39:30.41ID:JylYvM2z卒業と同時に部下を持つ身だからそれくらいの意識は無いとダメだろ
0060名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:50:48.19ID:kUHjsYnt自由と責任とは言うけど伊東の真意が班内にわかってギスギスして自由だけが無くなりそう
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:51:27.32ID:Wp8vJPjS0062名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 16:52:44.13ID:OBR4R0V7指摘に関しては他の学生の皆を外した所で話をして、2人と一緒に自分も罰の腕立ても実施
その上で他の学生にも自分の意図はきちんと説明する
裏があったとしても流れは完璧に近いような対応じゃね?
0063名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 17:13:46.44ID:yfQ6mlanミスを放置することで晒し者になってるからなあ
フルメタル・ジャケットのほほえみデブみたいになるんじゃないか
0064名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 17:16:52.16ID://q54t7A0065名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 17:50:46.43ID:yGfsRYJcなんで人望あるのか本当に謎なんだが
0066名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 18:04:47.64ID:wspOnATW0067名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 18:12:34.81ID:nZDYhEOI同期にあれは余計なお世話感が強いけど
近藤が伊東にずっと違和感持ってるの逆に駄目だろ
0068名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 18:26:07.77ID:avSww23f実際あれだけはっきり言って引っ張ってくれるのは悪くないよ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 18:55:58.34ID:Wp8vJPjS0070名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:15:01.60ID:cD0cdFDv自分の正しさは誰もが理解してくれると信じて疑ってない印象でそこはかとなく不気味
0071名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:19:31.09ID:fY1bhgB60072名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:25:16.92ID:+oJ10V16無意識に神経逆撫でする系だと思う
本人に悪気はない
0073名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:34:48.66ID:jrXzdIO30074名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:47:05.47ID:aOKAnn7lこんなの絶対仲良くしたくない
0075名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 20:55:08.26ID:j7w10ksD0076名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 22:29:55.49ID:semruf0Uもし落ちるとすれば
本性が腹黒でそれがばれるか
千葉教官みたいな上の人から
もっと正論を言われるかしか
考え付かないな
0077名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 22:38:41.58ID:Xyn2iC6N土方→能力的に駄目だと思った奴は辞めさせる(本人の為に)
どっちがましだろ?
0078名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 23:09:07.30ID:nNpSxvBa二人とも
他人を見下してるみたいで、そんな人たちに国を任せたくないんだけど、自分たちが正しければ国を守るためならどれだけ相手を傷つけてもいいの?
0079名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 23:12:14.00ID:GC6fw6rU頑張ってね近藤君…(幼馴染の願い第一話より)
0080名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 23:41:38.14ID:zK+b7/Rq坂木が若い頃に中岡の鍵付き事故でミスした中岡よりも坂木を攻めたからな
今回の谷と近藤の件についてもそれに近いのがある
しかし千葉も谷にガンつけたのは分かるけどなんで怒らなかったんだろ?
0081名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 23:58:23.89ID:A2s13arG人間は序列をつける生き物だからね
序列付けを繰り返して底辺になってるのがお前ら
0082名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/03(水) 23:59:16.67ID:oHeplrDX0083名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 00:07:20.28ID:/fBQhtRf0084名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 00:09:19.55ID:YjV4segT伊東は本音が見えないのに立ち回り小賢しくて好きにはなれないな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 00:38:13.41ID:iQifw7t4坂木は家族や人を守りたいって気持ちで防大入ったのに。
近藤の同期、実力あるのに嫌な奴が多すぎな気がする。
0086名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 02:23:28.44ID:ab6UzT0R0087名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 02:33:51.32ID:X8KYcwRI口だけでなく実行するけど
0088名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 04:39:36.20ID:VOfzcE/w少年誌でよくやってるな
土方と和解してもう終わりかと思ってたがまだこんなやつが出てくるとは
もしかして取材から聞いた実際のモデルが存在するのか?
士官だからこそ意識高く保たないといけない
それが防大生だからな
0089名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 09:37:10.98ID:0B+Xbii3良くも悪くも正直一直線なキャラが多い中、いまだにどういうキャラか分からないってのが珍しい
まあ単に裏読みしすぎなのかもしれんが
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 09:44:03.85ID:gSL7TG/B0091名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 09:59:23.11ID:aly/ab54今のわたモテとかにも言えるな
0092名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 10:52:34.00ID:X8KYcwRIそのうえで、学生だからまだ許される立場を利用して、失敗から学ばせる選択をした
間違ってはいないけど、いつも悩んだり苦しんだり一生懸命な近藤と比べるとやっぱ小賢しい感じは受ける
0093名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 11:03:15.89ID:zYXEra2b0094名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 11:25:44.05ID:iqyqw1hm1年時に自分より評価の高かった近藤に内心ライバル心メラメラなのかもしれん
0095名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 11:34:55.23ID:zYXEra2b0096名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 12:05:03.63ID:X8KYcwRIやり方はどうなんだ、という議論はあるけど
0097名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 13:24:35.30ID:mFBl9uPUまぁ近藤にマウントとるためにダメな谷を組ませたんだろうけど
0098名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 13:50:09.74ID:ab6UzT0Rあの場で谷に教えて札を返させてもちゃんと学んだのかどうか。って話で
0099名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 13:50:52.43ID:j3btUoR90100名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 13:51:33.53ID:zYXEra2b予見する能力があって防げたことをあえて失敗させて組織を混乱させる行動はリーダーとして相応しくない。点呼は安全上大事だしね。
伊東も行動が試されている側。
0101名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 14:28:49.34ID:kxzU46S7ヤンマガのアルキメデスの大戦に出て来る櫂直みたいに乗組員になって、カレーを作ることを指揮する。
0102名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 14:37:16.17ID:xwkZG0YT近藤の油断を明確にするため
フォロワーシップを教える上で近藤には害その身に至るが必要って教育をした
その上で千葉へに説明責任果たしてきたって言ってるんだから
ただ伊東嫌うにも阿呆みたいにage連呼するとか牛乳かよ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 15:10:45.07ID:ab6UzT0Rその覚悟はあったわけでそこで近藤の責任として報告はしてないし
0104名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 15:15:14.07ID:VOfzcE/wお見通しの千葉様だろうけど
0105名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 15:51:37.52ID:aly/ab54今まで友達いなかったぼっちじゃあるまいし
0106名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 16:03:27.51ID:FhzxafxS報告してなくはないよな?
0107名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 16:19:02.96ID:ep4iYHCg伊藤自身の責任として報告した
0108名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 16:47:34.11ID:zYXEra2b0109名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 16:57:44.78ID:FhzxafxS0110名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 19:55:11.95ID:tQfBHca2坂木1年 千葉4年
坂木2年 千葉幹校
坂木3年 千葉遠洋航海〜初任幹部教育課程
坂木4年 千葉初任幹部
だから千葉教官初任配置の途中で小隊指導教官になったからそろそろ2尉昇任なはず
0111名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 19:57:27.48ID:j3btUoR9そこだよな
0112名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 20:44:34.65ID:VOfzcE/w単行本に書いてあったと思うが
0113名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 21:22:52.36ID:aly/ab54千葉さん出世はどうなんだろ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/04(木) 22:31:07.26ID:06epCqR1海保と海上自衛隊の連携すべきうんちゃらあった。
そういや以前、漫画内でか忘れたが
陸海空で武器仕様統一云々あったが、
二次世界対戦の時から言われていたのにいまだに統一されてなかったのかよ。
JR東海とJR東日本の新幹線が別々にして今さらオールジャパンにできないみたいなことがあったのかな
0115名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 00:00:00.10ID:nupZ34IV64式から89式への更新がされてないだけ。
海自でも小銃を多用するSBUは89式を導入済。
0116名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 00:53:44.90ID:Ja3muPnoガムテで固定しないとバラバラになると昔聞いたわw
0117名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 02:40:12.25ID:fSNhl66T0118名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 06:00:55.69ID:inQNFmAW階級章が2尉のものだから昇任済みなんじゃないかな
0119名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 07:53:16.87ID:kEj/LhVe12巻で二尉って自己紹介してた。
0120名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 08:25:41.30ID:b9Iacoxzあれは一年次だから二年次は方針変わるのか?
0121名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 08:40:14.91ID:GQiDIGor今回の件は手伝う(木札を反す)のは自覚出来ずに成長には繋がらないからダメだし
出来るようにしてやる(上から注意を受ける)ってのは何が悪かったか自覚出来るって点はあるんじゃ
0122名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 09:11:27.57ID:tEyy45zJあざす!
>>116
基本ビニールテープ
バラバラにはならない
脱落はする
ちな海はフカ警戒用に使うから口径の大きい64の方が良いという話もある
0123名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 12:01:27.04ID:ZimXN+an新しい敵だ
側近もいるし
近藤は伊東を倒せるの?
0124名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 12:48:32.01ID:/2auohQPそう、もはや学生の班のリーダーとしての役割や職域を超えて、もっと上からの目線で見てる
悪いこととは言わないが、それが本当に正しいのかは疑問
0125名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 12:52:44.10ID:6fOj0UeW0126名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:10:03.50ID:VMqAoE0Q序列をつけるのさ
サルでもそうだろ
人間はサルから進化しとんねやで
0127名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:37:47.20ID:hmks8kV2別に谷をターゲットにイジメたりしてるんけではないし
0128名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:39:07.19ID:GQiDIGor>>122
ところが19巻では坂木が復帰して来た時に千葉3尉って言ってたんだよ
あと千葉が防大に戻って来た時にも2尉での教官も珍しくは無いって言ってたと思う
まあ大した事では無いがどっちが正解だろうね
0129名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:41:20.21ID:wH2A/Xds>>120
下忍試験でカカシが言ってたな
0130名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:50:55.50ID:fSNhl66T階級章はどう見ても2尉
つまり編集部の写植ミス
一
二
三
はもちろん間違えるしラリアットをラリアッ上とかインド人を右にとかは有名
担当もコロコロ変わってるみたいだしキャラ多いから把握してないんだろう
ローゼンメイデンという漫画はそういうミスが多いから出版社を変えたくらいだし
0131名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 13:59:17.92ID:PbvOlbOl返してた札をこっそり戻してた。なら完全な悪党だけど
谷のミスは事実なんで
0132名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 14:19:38.79ID:GQiDIGor階級章で見りゃ良いか
ってことは19巻が誤りってことか
0133名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 14:25:26.85ID:fSNhl66T楽しそう
0134名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 20:10:35.47ID:hs/9Y9VPマジレスすると千葉は防大着任時は3尉で今は2尉じゃないとおかしい
時系列考えると千葉は遠洋航海後の1配置目の途中で防大に来たことになるからその時点なら3尉
2年目の途中で2尉に昇任するから今は2尉になる筈なんだ
0135名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 20:30:02.84ID:fSNhl66T坂木の説明読んだ?
0136名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 20:55:13.42ID:fSNhl66T冬より防大に推薦要請があったんじゃないかって
普通は1尉で3隻まわるまでおまえより詳しく説明してるぞ
つまり防衛大の指導教官になるには推薦要望があるほど優秀ならいけるってことだ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 21:00:32.32ID:NqzZHNCE0138名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 21:47:04.13ID:ybYM+8Ii0139名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 22:03:31.66ID:b9Iacoxz腕立て地獄に伊藤を落とすな。
近藤+それ以外のリーダーごとに腕立てにつきあうことになる。
ただ、フィジカルバッジとやらが効果抜群なら無駄だろうが…
0140名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 22:06:05.77ID:b9Iacoxzイトウハバカ
とかね。ただこうなると中学生レベルだが…
0141名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/05(金) 23:00:18.24ID:OeviQfPaていうか、近藤が敵意向けられるないよね。
0142名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/06(土) 00:27:00.93ID:K3KmzcjIこれからの展開をどういう方向で進めていくのかは気になる
0143名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/06(土) 03:17:47.26ID:MgoFz2XM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています