トップページwcomic
1002コメント393KB

鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfac-1cLD)2021/02/24(水) 15:42:32.61ID:/ZJwdBuI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

前スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1612691845/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-AuUw)2021/03/10(水) 18:26:49.40ID:kQpQymmGa
>>622
クロコダイルとかなぁ
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b50-LcES)2021/03/10(水) 18:31:19.02ID:9TF3JwHv0
尾田くんの画力が高いと思ってる感性の方がやばい
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-76sQ)2021/03/10(水) 18:37:29.64ID:Ayhba6u+0
正直今がワンピ最後の輝きだと思うよ。吾峠先生が復帰したらマジで格の違いを見せつけられる。長距離走一位とかいう謎の擁護も通用しなくなるからね。
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-Gcyd)2021/03/10(水) 18:42:06.14ID:nH5duQAk0
本だけ謎の150万部の不良在庫刷り続けて勝利宣言しただけで
実は単巻比較だとドラゴンボールに元々負けてるし
グッズ展開を含めたらドラゴンボールの売上に元々勝ててないからな…
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbcb-/RrI)2021/03/10(水) 18:46:45.54ID:mnIjm91z0
海外じゃ大した人気ないのにDBと比べるのは無謀よ
DBはマジで全世界規模でしょ
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-6oHa)2021/03/10(水) 19:13:18.76ID:N+k/TBPJa
ジャンプと週マガでシステム違うのは承知の上だが、
似たような批判される事の多い一歩の掲載が後ろの方なのは
忖ピよりも好感が持てる。
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-Gcyd)2021/03/10(水) 19:17:17.35ID:nH5duQAk0
一歩は作者が経営したボクシングジムがボクサー逃げたり経営破綻したり
加齢にともなってボクシング嫌いになったんだなって分かるし
それでも他の漫画書けないからパンチドランカーとかわけわからん展開やりだしただけで
そもそもワンピースほどは売れてないからなぁ…
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-76sQ)2021/03/10(水) 19:27:40.17ID:Ayhba6u+0
ワンピは画力もだがコマ割りや構図もうんちだからな。総合評価では鬼滅の方が上なのに何を勘違いしてるのか未だに漫画家としての実力は尾田が上だと思ってる。その思い上がりが間違いだというのに
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bdf-/obZ)2021/03/10(水) 20:23:36.58ID:218BvWSZ0
ワンピースは奥が深いんだよ
俺も最初は嫌いだった
ワンピースを楽しむには"作法"がある
それは人それぞれ違うから教えるものではないが
その作法さえわかればワンピースはハマる
中毒的に昔のMMORPGのようだ
鬼滅なんて1年後には忘れさられてるよ
本当に本物が何かを理解する力がないんだね
ドラゴボは本物だった
ナルトは偽物だった
ハンターハンターは本物だった
ワンピースは本物だった
鬼滅は偽物だった
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9e-Wsj6)2021/03/10(水) 20:30:58.46ID:lic5NI3+0
>>610
ぬのハンカチが目に入ってしゃーない
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b50-LcES)2021/03/10(水) 20:32:14.05ID:9TF3JwHv0
ワンピを楽しむ作法www
信者ってまじであたおか
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-Wsj6)2021/03/10(水) 20:32:55.27ID:FLFRft/1a
>>632
お前尾田に彼女でも人質にされてんのか?
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-Tahf)2021/03/10(水) 20:39:50.37ID:Ii0o+Lr8a
これ信者を装ったアンチだろ流石に
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-76sQ)2021/03/10(水) 20:41:55.85ID:Ayhba6u+0
鬼滅は一年後に忘れ去られるってセリフ確か
一年前に聞いた様な気がするんだけど
俺の記憶違いかな?
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f2f-4VJo)2021/03/10(水) 20:43:53.46ID:E4E6Hmv/0
>>613
炭治郎「ふざけるのも大概にしろ!!コマをいらじリスペクト絵で雁字搦めに埋め尽くすのはうまいとは言わない!」
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-72OE)2021/03/10(水) 20:59:11.58ID:N+k/TBPJa
>>637
このスレに現れる忖ピ信者がことごとく残念な知能なのはなんでだろうね。
尾田が頭悪いから信者の知能低いのは仕方ないか。
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-+Wvy)2021/03/10(水) 21:26:58.87ID:45ANO6B4d
>>634
20年ものの信者だぞ
面構えが違う
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbf3-xAWZ)2021/03/10(水) 21:39:14.67ID:NbG/8yW20
ワンピースはまず、絵を隅々まで見る
次に、セリフを右上から左上そして左下という順番に読む
そしてその情報を頭の中でじっくり組み合わせる
そういう高度なテクニックが必要なのよね
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-76sQ)2021/03/10(水) 22:22:13.24ID:Ayhba6u+0
>>641
それただ単にワンピだけじっくり読んでるってだけですよね?
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウイー Sa4f-W2tv)2021/03/10(水) 23:31:35.61ID:/PSTv3SUa
読者に作法や忍耐を要求するような殿様商売でいつまでもやっていけると思うな
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-809O)2021/03/10(水) 23:42:08.69ID:+HZIePi9a
>>641
ワンピ1巻から読み直してみろよ
初期のワンピは面白いし全然読みやすいぞ
今の紙面はごちゃごちゃしててホント読みづらい
引き算出来ないだけだろ
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-AuUw)2021/03/10(水) 23:59:45.49ID:r47YNZzZa
でも昔から無駄にパンダマンとか描き込んでたよね
隠れミッキー的に
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-MUCg)2021/03/11(木) 06:53:17.88ID:nYAFrdmu0
薄汚い大人の事情とかここまでさらけ出して来るなんて、鬼滅の395まで思わなかったよ
それまでワンピースの過去の悪行なんて知らんかった
ていうか1ページも読んだことないけど、視界にすら入れたくないレベルになった
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-Z0xK)2021/03/11(木) 09:14:00.42ID:7kYiYdRza
うるせー!読もう!
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fcd-oyaG)2021/03/11(木) 11:34:19.41ID:/h+U/4O/0
ジャンプ漫画は読まない発言、同時期に連載してたジャンプ作家からしたらくっっそ腹立つ屈辱的な発言だな尾田くん…
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-l9Fo)2021/03/11(木) 12:11:14.71ID:u2YS/FKFr
巡り巡って全部自分に返ってきた身体張ったギャグやぞ
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-Qns/)2021/03/11(木) 12:12:15.33ID:dlJsVtM0d
オレも忖ピ読んでないからおあいこだな!
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-4VJo)2021/03/11(木) 12:19:08.01ID:PGWXdTGpd
>>648
だって読んだら自分が敗北者だと認識出来ちゃいますし
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8a-Qv4u)2021/03/11(木) 12:47:04.65ID:yIYr54+C0
必要以上に自分を大きく見せようとするまではともかく
どこかしらに必ず角が立つようなもの言いをして憚らないから
まともな人間がついて来ない
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-msn7)2021/03/11(木) 17:04:12.06ID:yG+YJnpsa
キン肉マン、ドラゴンボールに大きな影響受けたと言ってるくせに、
辻褄が合わない漫画はダメ、死者が生き返る漫画はダメ、と公然と批判してたからな
それが今や自分がその立場に置き換わってる
漫画の内容だけでなく、過去の発言、会社ぐるみの悪事なども含めて
ここまで集中砲火浴びた漫画家も史上最高記録だろう
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-Gcyd)2021/03/11(木) 17:08:26.32ID:atRvF5Y00
DBと鬼滅の人気を見る限り
序盤から全くおもしろくなかったと言うほど酷い作品ではないが
ワンピースはやっぱり作られた偽物人気だったと分かる

ワンピースだけだからなぁどこが好きかやどこが面白いかより売上で評価したり
作品の良さよりアンチ叩き優先したりしてる人気作品は他にぱっと出てこない
さらにはワンピースより売れる作品出てきたら初版絞って売上勝とうとして当然のように負けたりさぁ…
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-04ju)2021/03/11(木) 17:29:21.80ID:YYDvhhxQd
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f117840ccdfe92f30e2802603344c513e7fef71

こういう記事見ると震災の「俺は元気だぞー!」はないよなあって思う
冒頭で挙げられる作品群の中にワンピがないのもやっぱあのふざけたメッセージが影響してるんだろうか
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-Tahf)2021/03/11(木) 17:32:35.72ID:6+gTo3faa
>>655
いや文脈的に「今は連載を終了している」名作漫画だから載ってないんだろう
まあ元気玉イラストの方が遥かに良かったのには違いない
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-MUCg)2021/03/11(木) 17:50:42.46ID:nYAFrdmu0
尾田さんて今の漫画家のヤクザかチンピラなん?
やる事がえげつないし汚いことしても異様に守られる仕組みは何なんだ?
梶原一騎先生みたいな筋が通った感じじゃなくてもっと極悪で卑劣な感じ
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-a6Yo)2021/03/11(木) 18:55:22.55ID:GT+/cqacd
正直序盤のワンピースは看板にふさわしい面白さだったよ
長くやりすぎておかしくなった
DBでも鬼滅でもこんなにやってたら絶対おかしくなる
尾田上はある意味ジャンプの犠牲者かもしれん
さっさと終わらされてもらえなかった
いや、自分で引き延ばしてるんだっけ?
じゃあダメだ
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8a-Qv4u)2021/03/11(木) 18:57:11.94ID:yIYr54+C0
>>655
家も会社も流された人が涙ながらにやり場のない怒り悲しみを
愚痴のように延々と言ってまさに修羅場みたいな場面に居合わせた経験あるから
あれは正直不快でしかない。
トンボの佐藤、韓国のお祝い、ワンピースの色紙は自分の中では許せない
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbcb-L97N)2021/03/11(木) 19:23:11.61ID:dazBbwPb0
>>656
元気玉イラストと元気玉プロジェクトは素晴らしかったよ
尾田の俺は元気だぞにはドン引きした
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebcb-MUCg)2021/03/11(木) 20:37:57.30ID:nYAFrdmu0
俺は元気だぞとかさぁ…。あの状況で少なくとも同じ日本人として出てくる言葉?
人の悲しみや痛みが分からないんだろうね、だからこその行状か。
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-a6Yo)2021/03/11(木) 20:40:49.69ID:if0KWtfr0
ひどすぎるな
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-9uGn)2021/03/11(木) 20:50:21.95ID:jQU1B7Nr0
横井庄一氏侮辱事件の時もそうだけど、周りの人間が「これはやめましょう」って言えないんだろう
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb46-LT9D)2021/03/11(木) 20:54:22.60ID:xnnFKQQP0
震災をお祝いますの奴らと同じ人種なんだろ
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8a-Qv4u)2021/03/11(木) 21:55:06.35ID:yIYr54+C0
以前悪気はないんじゃないかってレスあったけど自分はそうは思わないし
あれが最善の言葉とは到底思えないね

被災者に向かって悪気は無かった、冗談、明るくしようとしたなんて言い訳は通用しないし
そもそも言葉を受けとる被災者側に、モヤモヤさせておいて
考え過ぎだとか、ポジティブに受け止めるようにと負担をかける事すらありえん

例えば子供の読む漫画のヒーローが親なくした子供に俺は元気だぞって言って
だからそれで一体なんなの?って思う
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-/J0m)2021/03/11(木) 22:01:01.03ID:UN0S4Joba
1000話の時も他の漫画家が新年の挨拶をしないで1000話おめでとうって言ってるのに自分は新年の挨拶してたしな
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-rHZI)2021/03/12(金) 00:02:04.79ID:6nWA96Toa
こち亀最終回の時、全員が「お疲れ様でした」的コメント出してたのに、
尾田一人が「これで秋本先生は自由なんだー!」みたいなアホの感想みたいの出した
大先輩なのに、尊敬の姿勢が感じられない自分本位な思考回路
やっぱりちょっと人間的におかしいよね
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-mvxR)2021/03/12(金) 00:05:15.03ID:j3vyTHj7a
連載終了漫画にマメにお疲れ様でしたコメントを出してるヒロアカの作者を見習って欲しい
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9950-754W)2021/03/12(金) 01:38:57.43ID:43EOXSnj0
>>665
漫画でも台詞考えたりするし、言葉も売り物の一つなはずなのにこの絶望的なセンス…
悪気なかったなんてのは擁護にも言い訳にもなってないし一番質悪い
悪気がないってことは改善のしようがなくて、今後も無神経かつ不愉快な言動を吐き散らかすって事なんだろうなあ
本当に目障りだよな
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2f-+3ps)2021/03/12(金) 05:24:17.56ID:wTNA/tpv0
やっぱり半天狗じゃないか、見た目も中身も
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2f-+3ps)2021/03/12(金) 05:25:08.68ID:wTNA/tpv0
そして画力はトレパクキメラのいらじ(桜ありす)と同レベル
もうやめたら?
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 228a-+YtE)2021/03/12(金) 05:26:22.42ID:KoTtk8iJ0
29 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a179-A78j) 2021/01/18(月) 20:54:15.23 ID:cCAXk+/F0
(サンジ役の声優に)■「あぁー、そっちになっちゃいましたか。」■
サンジ役の声優「サンジをもう少し格好良く描いて欲しい」■「じゃあ、あなたが変わるべきだと(笑い)。」■
(ワンピース担当になった元銀魂担当の編集に)■「なんでメアドが銀魂なんですか?」■(その後元銀魂担当はメアドを変える)
■「勝ってるうちは若手の研究はしない。」■「最近ジャンプは読まなくなりました。」■「まず欲しいのは「目指す場所」ですかね。」■
■「なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろう?」■「少年にはいくらでもこびますけど、大人にはこびない(笑)。」■
■「どうですか?(ワノ国編)面白いでしょ?さらに50倍面白くなるよ!」■
https://i.imgur.com/5Y13TIP.jpg
https://i.imgur.com/GojCJce.jpg
https://i.imgur.com/2Kuo5Yr.jpg
https://i.imgur.com/1s0px3X.jpg
https://i.imgur.com/AHjXUYO.jpg
https://i.imgur.com/alji2ot.png

ごめんね尾田くんは自分が一番の扱いじゃないと拗ねちゃう男の子だから…
ごめんね鬼滅ファンの皆さん尾田くんが迷惑をかけてごめんね
多分これからも迷惑かけ続けるだろうけど本当にごめんね;;
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2f-+3ps)2021/03/12(金) 05:30:41.61ID:wTNA/tpv0
やっぱ尾田上も顔面定規とか使ってんのかな?
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ecd-1bvi)2021/03/12(金) 05:40:37.28ID:3gM7rwk30
長い

絵がごちゃごちゃしてる

作者の人格が嫌というほどクズ

以上!
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1f3-2p5Z)2021/03/12(金) 06:44:13.18ID:mIkt94RF0
>>655>>667
日本人なら当然もってなければならない筈の謙虚さや慎み深さといったものが、尾田にはないよな
尾田を擁護してる信者もまた然り。
たぶん、中身が韓国もしくは中国とかの人なんだろう
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99df-IMun)2021/03/12(金) 07:03:33.97ID:XYyw8g6r0
謙虚も傲慢も表裏一体の関係だから
立場によってどちらが強く出るか変わるだけ
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2f-+3ps)2021/03/12(金) 07:05:27.20ID:wTNA/tpv0
つまらないよ
つまらないんだよ

君の書き物は全てにおいて塵(ごみ)のようだ
美しさも儚さも凄みもない
もう書くのはよしたらどうだい
紙と万年筆の無駄遣いだよ

最近は
昼・
間・
全・
く・
外・
に・
出・
て・
来・
な・
い・
し、そんなふうだから君はつまらないのさ

趣味の鼓でも叩いてたらいいんだ
この家に閉じ籠もって
それもまぁ人に教えられる腕前ではないが
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-nB8v)2021/03/12(金) 07:39:26.23ID:qHvX3eNH0
被災した当時は空知先生のコメントとイラストに感動した。もし吾峠呼先生だったらどんなイラストとコメントしてくれたのかなぁと昨日改めて思ったけど、ふと鬼滅の最終巻のラスト見て泣けた。津波で亡くなった父が語ってるようにすら思えたし。
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee07-+dvr)2021/03/12(金) 11:45:12.02ID:SgX2scU40
俺は元気だぞーーとか
はぁ他人事でしょうしそうでしょうねとしか思えんよな
苦しい時は苦しんじゃ駄目ですか?元気じゃないと駄目ですか?って思うわ
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-4j1c)2021/03/12(金) 11:59:18.24ID:IcIiC77ta
>>667
不自由だと思うのならさっさと畳んで自由になれよキミも
て思う
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee07-+dvr)2021/03/12(金) 12:27:52.38ID:SgX2scU40
>>667
ちょっと他と違う俺感出したいのがミエミエで寒いんだよなぁ
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/12(金) 12:30:28.75ID:UiIZDRLyM
>>676
尾田は負けても謙虚にならないからどうしようもないな
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp91-INcf)2021/03/12(金) 13:13:46.33ID:x8Oq6Lnsp
尾田くんってあっち側のメンタルだと思う
あっち側の捏造被害妄想にたびたび同調してるし
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-nIMJ)2021/03/12(金) 14:09:30.08ID:Q05nADFe0
尾田って謙虚にスイッチしたら卑屈まで行きそうなメンタル
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69f3-WVfS)2021/03/12(金) 14:19:02.77ID:0vOeqLR40
記憶よりも記録を選んだつもりなのにどっちも逃した
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-RWrd)2021/03/12(金) 15:04:38.23ID:HP+nWaFUa
>>665
そもそも悪気がなけりゃいいって話でもないし
悪気がないのがむしろ尚悪いってこともある
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-mvxR)2021/03/12(金) 19:11:08.27ID:d07dO7Q+a
2021年 シリーズ売上(残り37週) ※判明している数字のみ

*1位 23,447,920 鬼滅の刃
*2位 16,511,040 呪術廻戦  ※0巻抜き
*3位 *3,310,685 進撃の巨人
*4位 *3,123,076 チェンソーマン
*5位 *2,402,572 約束のネバーランド
*6位 *2,155,879 鬼滅の刃外伝
*7位 *2,004,730 ハイキュー!!
*8位 *1,904,535 鬼滅の刃ファンブック
*9位 *1,902,907 ONE PIECE
10位 *1,842,961 スパイファミリー
11位 *1,536,652 僕のヒーローアカデミア
12位 *1,292,878 キングダム
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-WVfS)2021/03/12(金) 19:25:03.59ID:jQNTZ80o0
上2つが異次元過ぎる
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b916-f5nd)2021/03/12(金) 19:48:13.26ID:sKDSZnFL0
>>687
鬼滅のファンブックと外伝を鬼滅の刃本編に合算すればワンピースの順位が2つも上がるぞ
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 228a-+YtE)2021/03/12(金) 21:10:52.20ID:KoTtk8iJ0
札束はケツを拭く紙にもならねぇってヒャッハーされていたけど
忖度はケツ拭けるように加工して貰えるからまだ良かったね

鬼滅はとにかく映画映画で話題沸騰
1億部の進撃の巨人でさえ海外で展示会やって盛況、アニメは大反響
NYの壁に巨人の壁画やら国内外でそれなりに盛り上がっているけど
4億以上売ってアニメもワノ国で大盛り上がりなはずなのになんか
人のいない展示会やアメリカの新聞に広告出したとかくらいしか聞かないんだけど?
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8282-pjrT)2021/03/12(金) 21:23:08.14ID:Ih0uR+a40
進撃は壁の外で政治の話になって、アニメ2期まで4年ブランク空くわ実写がコケるわで結構な低迷期があったにも関わらず
ここ数ヶ月で再び盛り返して次の最終回を期待されているのマジ凄いわ

編集部の忖度無しに漫画の実力で読者を振り向かせるってこういうことだぞ
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a29e-o40n)2021/03/12(金) 21:34:42.90ID:33whCfZU0
ジャンプの漫画学校講義録E 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」

読者コストを減らすポイントに一つも該当してない漫画家がジャンプにいますね
全盛期から100万部以上も売上が落ちてる一発屋の漫画家が
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-RWrd)2021/03/12(金) 21:38:15.24ID:HP+nWaFUa
進撃はやっぱジャンプでやらなくて良かったよ
ジャンプだったらどこで切られてたか分からん
進撃をジャンプ的ではないと言った編集者は有能だわ
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 228a-+YtE)2021/03/12(金) 21:49:14.70ID:KoTtk8iJ0
進撃の巨人は子供にはハードだがそのうち子供が大人になった時
ダークファンタジーの金字塔として手に取る機会があると思う。
漫画のハード、媒体が変化するのに合わせて最新の技術で再発売、映像化されると思う
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウイー Sa51-yXjj)2021/03/12(金) 22:21:56.39ID:cb4G1sima
>>692
面白さが同等であればよりストレスなく読める作品が選ばれます、と言ってたけど忖度を反面教師にしたかのようだな
忖度はページいっぱいにストレスを敷き詰めてくるからな
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-yXjj)2021/03/12(金) 22:26:18.93ID:MWq5T6ze0
この話題ってまだ続いてたのか

鬼滅最終巻は230ページ超を395万部だから
192ページのワンピの400万部より遥かに沢山紙刷っていて
忖度なんかじゃなく単純に395万部が印刷の限界ってのがファイナルアンサーなんだが
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-7ShD)2021/03/12(金) 22:52:24.84ID:LuDJjvGHd
ファイナルアンサーの要素どこにもなくてワロタw
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d1a-yXjj)2021/03/12(金) 22:57:46.51ID:I5D9PDD+0
>>697
漫画単行本で鬼滅以上に紙を刷った前例が無い以上
そこが上限と考えてもおかしくないでしょ
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-7ShD)2021/03/12(金) 23:03:14.69ID:LuDJjvGHd
おかしさしかない
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 23:15:03.60ID:6guvdboDa
>>699
鬼滅の230ページ×395万部より紙刷った単行本の前例があるならともかく
無いからなあ
現状、鬼滅最終巻が出版業界最高記録だよ
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-pjrT)2021/03/12(金) 23:17:53.62ID:/h0Ih/lN0
なんでワッチョイ変えて同じこと言ったの?
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sda2-7ShD)2021/03/12(金) 23:19:10.05ID:rVCHpprCd
最高だからといってそれが最大かは全く別問題
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ac-uWeP)2021/03/12(金) 23:20:31.50ID:0fb1CIgv0
>>700
405万部刷ったワンピの67巻が232ページあるんですが
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 23:25:13.24ID:6guvdboDa
>>703
へえ!本当だ!!
中央精版印刷のワンピ専用機は192ページ設定限定で600万部刷れるって聞いていたけど
230ページも刷れるようになったのかな。

ごめん、それは知らなかった。
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 228a-+YtE)2021/03/12(金) 23:26:57.47ID:KoTtk8iJ0
初版発行の直後に二版発行して紙もへったくれもねーよ
印刷限界が原因なら二版に分ける意味がない
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-/M5+)2021/03/12(金) 23:31:44.70ID:yoSd5C2Ud
>>692
今読んできたけど尾田君は読者の事を何にも考えてないのがよく分かって笑った
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 23:33:21.08ID:6guvdboDa
>>705
いや、分ける意味はあるだろ
印刷機の連続稼働や一度に準備出来る紙やインクの量に限度があった場合
2回に分けるしか無いべ
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ac-uWeP)2021/03/12(金) 23:45:50.07ID:0fb1CIgv0
>>704
その話は知らないけどさ、
書籍は普通16ページ1セット(1折りと言う)で刷られる。
「ワンピ専用機は192ページ限定」という事は、192P÷16P=12折、
ワンピしか刷らない印刷機が12台あるって事じゃないかな。
専用機じゃない印刷機も助っ人に加えればページ数は増やせるんじゃないの?

ちなみに232ページは14.5折=14折と半折り(8ページ)。
書籍は8ページの倍数で刷るのが効率が良いのです。
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 23:50:07.26ID:6guvdboDa
>>708
https://togetter.com/li/1583850
専用機の話はこれだね。
出版業界でも特殊な印刷機らしい。

この機械使うと便利だから、漫画業界の単行本のデフォルトページ数が192ページになったんだとか
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2ac-uWeP)2021/03/12(金) 23:59:08.28ID:0fb1CIgv0
>>709
なるほど、そういう印刷機があるのか
そこを読む限りではここ数年の話なんじゃないか?
67巻の頃は普通に刷ってて、苦労したからその印刷機が開発されたとか?
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/13(土) 00:09:41.59ID:kLnzJqhWa
>>710
かもね。
出版業界ではワンピが出るまで初版250万部くらいが漫画単行本の限界値だったし
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-WVfS)2021/03/13(土) 00:11:39.00ID:rDdODpSp0
そんな機械まったく必要なかったのにね
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 228a-+YtE)2021/03/13(土) 01:56:19.89ID:PQcR9jPJ0
>>707
今日刷ったのは1版で明日刷ったのは2版って日にちで区切るルールならそうなるけど
そうじゃないだろ。発行部数決めてるだろ。
始めから初版数決めているから発売日に買ったのに二版とか
発売前に重版とか変な事になるんじゃないのw
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a29e-o40n)2021/03/13(土) 02:06:40.22ID:DZZoMfJU0
そもそもこのスレの最初の頃に印刷関係者が「部数が多い場合はいろんな印刷会社に依頼する」って話があっただろ
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a29e-o40n)2021/03/13(土) 02:18:56.61ID:DZZoMfJU0
前スレにもあったわ
ワンピのためだけに600万部刷れる機械用意するとか
今や300万部しか刷らないから完全に無駄

21 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9kVP) sage 2021/02/08(月) 06:31:55.57 ID:uIIux2jda
売上スレより、印刷所キャパの件

ttps://twitter.com/pinkkacho/status/1299892351821701122

無能なのかジャンプ編集部の思惑があるのか知らないけど
実際には図書印刷以外の印刷所が総がかりで刷る事だって可能なんだもんな〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a29e-o40n)2021/03/13(土) 02:24:24.34ID:DZZoMfJU0
この機械で鬼滅最終巻が刷れるかどうかは分からんが、少なくともワンピは新刊出てないからめっちゃ早い機械は遊んでた=リソース余りまくりだったってことでしょ
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/13(土) 02:43:21.60ID:kLnzJqhWa
>>716
230ページ対応用カスタムが可能なら使えたかもしれないが
他の出版社もワンピ専用機使いたいがために
単行本デフォルトがみんな192ページになったってエピソードを見る限り
鬼滅最終巻にワンピ専用機は使えなかったんじゃないかな
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 121a-yXjj)2021/03/13(土) 02:49:11.54ID:nTSxdS3F0
>>713
ちなみに発売前重版は珍しいことじゃない
最初に決めた初版を超える注文が追加で来ると結構なる
最近だとカッコウの許嫁とか
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9ac-m3Ix)2021/03/13(土) 03:02:54.00ID:0ALj6YLD0
まあ鬼滅の場合一気に500万部刷っても良かったレベルで売れてるけどね…
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d09-IMun)2021/03/13(土) 03:36:52.79ID:wf+nBzSE0
それまでの売れ方から予測つくよね
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8282-pjrT)2021/03/13(土) 04:12:09.29ID:RtDVPo0M0
>>714
そうそう
「印刷機がキャパオーバーで刷れませんでした」は言い訳出来ないし、印刷業もいい迷惑
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ecd-1bvi)2021/03/13(土) 06:01:02.37ID:M35zFYfL0
395万部とかいうキリの悪い数字がすべてを物語っています
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-2vqb)2021/03/13(土) 06:02:09.49ID:LvupEEZUa
ファイルアンサーって、それはギャグで言ってるのかって奴だな。
初版数にこだわるジャンプだからこそ鬼滅の23巻だって忖ピを超えさせる意志さえあれば>>714の件もそうだし
発売日を遅らせて設定するだけで400万超えくらい出来るから
出版の限界なんて言い訳にならんよ。
最終回から半年以上待たせておいて発売日が1,2週間遅れてもどうってことない。
売れ残り無く初版新記録作れる機会をあえて逃したのが395万て数字で
忖度以外にありえないってのがずっと前に結論出てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています