【島袋光年】BUILD KING 3説目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/02/22(月) 00:10:46.88ID:++kfs8mT0632名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 17:48:33.08ID:/xvKHtZyジャンプの読者全員がお前みたいな奴だったらジャンプは廃刊しとるで
0633名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 17:49:37.62ID:xvlp5QZL建築と関係ないだろ
0634名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 17:50:52.63ID:47sXfnnkコロコロとかの方が楽しめるんじゃね?
0635名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 18:04:18.46ID:UabaKJOpたまたまアトラクションクリアしただけでライセンス渡すつもりかよ
0636名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 18:43:17.55ID:oDh6xPf00637名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 18:50:31.78ID:3lrG+aJHせめて自分のかけろw
0638名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:04:11.04ID:JB9nfb4Sブサイク云々以前に
トミーロッドの時はモブ敵、モブ味方ももっと魅力あったよ
オイルのやつとかルーティーンのやつとか
0639名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:26:48.29ID:Yz6udCAZ0640名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:27:59.35ID:cnMV+Nhr墓野郎の六色がどの色なのか分からねーよ! 不親切過ぎるわ
結晶化と言ってるけどベチャっとしてるし
最後に出てきた別館と、この前の6号棟・10号棟が戦う流れだろうけど
絶対に盛り上がらないだろ…
0641名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:30:31.73ID:xvlp5QZL小学生が描いてるみたいな
0642名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:39:58.20ID:itMqPwfpそりゃ明確に読者層を小学生とかその辺りに向けたんだから当たり前じゃね
問題は今の小学生はジャンプを見てなかったってとこだ
0643名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:40:51.68ID:xvlp5QZLマジか
本気出せばもっとかっこいいの書けるのかな
0644名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:44:48.32ID:XcbEPy8M0645名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:49:07.28ID:dLWRXWYuえ?意味不明
0646名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 19:55:32.85ID:8Ef5nURs子供を馬鹿にしてはいけない(戒め)
0647名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:01:09.48ID:itMqPwfp意味不明なのはお前の頭や
あの主人公とこの内容で最初から低年齢層向けだったのは分かりきってただろ
0648名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:03:05.46ID:qqNeQaVI小学生でもかっこ悪いってわかるよあれ
0649名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:05:35.02ID:cnMV+Nhr>>新作のターゲットはあくまで子供たちだ。岸本さんは「お金を持っていて、何でもそろっているような
>>大人に向けて描くことはしない。まだ何も持っていなくて、いろいろな制限があって、自由が利かない
>>子どもに読んでほしいと思って作っている」と話し、そんな子供たちに向けて「『完璧じゃないものがいい』
>>『完成していないものが美しい』ということを描きたい」と熱を込める。
…熱を込めたけど子供(読者)に全く相手にされず爆死した岸八はともかく
しまぶーも「ビルキンは子供向けに描いてる」って言ったっけ? とくにインタビューや目次コメントでは語ってないと思うが
単に、コロコロに載ってそうなデザインのロボを出しただけだよね
しまぶーがロボを本気で描いた結果が、糞ダサい6号棟や別館でしょ
0650名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:08:14.04ID:Yz6udCAZなんかあたかも小学生には受けそうみたいな言い方してんじゃねえよ
ガキの審美眼を舐めるな
どの年齢層にも受けねえよこんなクソ漫画
0651名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:08:41.52ID:VOGxhp9Oまるで小学生が描いたようなお粗末な漫画→○
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:17:01.82ID:k/p3ayrH0653名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:18:01.94ID:09ALuqGY0654名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:25:06.30ID:Iw/HQOyg0655名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:26:37.90ID:+r5kOoy/お前の頭が意味不明だけど
0656名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:32:11.29ID:Iw/HQOyg0657名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 20:34:44.48ID:09ALuqGY0658名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:02:37.34ID:1NwFGVYJ0659名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:06:44.58ID:Jb/sWX8Z多分読み飛ばしてる気がする
0660名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:17:10.40ID:uAkS/Cdf0661名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:26:40.08ID:nCSjd4lp0662名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:28:02.24ID:s/aM8ywU0663名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:30:31.45ID:xx/hC+kO首チョンパが目的の漫画が一番子供に受けてる時代に
まだ子供向けとか言ってんのか
0664名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:38:48.63ID:uR5bXLd/「わぃは家を壊せる」w
0665名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 21:52:08.16ID:e2N7BpeJハンタの念能力系統ってスゲーんだな、と思った
一瞬でどれがどういう性質持ってるのかスパっと分かるもん
これはしまぶー自身全く理解してなさそう
0666名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:03:38.27ID:Jnr054ja0667名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:13:57.59ID:qBitPyQfこれがベテラン作家の姿か?
生き恥
0668名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:17:32.52ID:qDLfJxC3強化系とか変化系とかは名前である程度想像つくけど、色の名前じゃ駄目でしょ
0669名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:28:13.16ID:wFrmEY200670名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:49:40.35ID:RrvjGnp5念は名前が秀逸
まんまなんだけど設定理解してなくても何となく分かるもんな
0671名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:51:58.03ID:RrvjGnp5しまぶーも酷いんだけど、まともに見ててこれなら職務放棄だろ
もししまぶーがアドバイス聞けないような人なら別だが
0672名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 22:58:19.71ID:Kjmqbv5Tまあ逆さ城もハンマーで叩いて再生させただけで終わったし建築描写は期待できなそう
0673名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 23:02:39.15ID:XAdhZbUw0674名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 23:16:10.39ID:Vih+PfpSこんな手垢の付きまくったネタを恥ずかしげもなく出してきて悲しくなったわ
いくらなんでも才能が枯れすぎじゃないのかしまぶーは
0675名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 23:29:44.93ID:XCs3zDDu0676名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 23:33:16.92ID:1NwFGVYJ0677名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/08(月) 23:40:28.17ID:F+VuVVay今週はもう読んでて悲しくなった
0678名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 00:04:55.91ID:5nqMZBYT0679名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 00:08:08.07ID:ekhGGU6Yグリーンとオレンジの違いが分からん(色)
0680名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 00:41:17.48ID:JNf9KhMB茶とか桃とか何だよ
0681名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 00:41:22.77ID:7F0c9Lhlベテラン漫画家が居るとは思わなかったよ
0682名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 01:40:28.78ID:wDSe1pU7反論するけど橋をこの前、建築しただろ!!!
どこに目をつけとんじゃい!!
0683名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 03:02:28.57ID:i9haivaIなんかゲームの影響受けてる感じが凄いんだよな
チーターとかチートとかの発言含めて
まぁきちんと建築の勉強もしてないのが丸わかりの内容だし、トリコの二番煎じだし、こんな漫画が売れないのは良かったのかもしれない
0684名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 04:37:48.38ID:bWio8xIN巨大恵方巻、超巨大生物の餌の謎、何十億人分の解毒剤を
短時間で原材料調達から配布まで終わらせる異様な手際等々
0685名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 04:49:45.25ID:Yv2uULSU0686名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 06:57:28.47ID:fw1csHor対人効果が書いてあってしかもそれがメインぽいのが気になった
0687名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 07:11:46.57ID:A73usPT20688名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 07:43:59.06ID:uk6dBiZU徹底的に建設をバカにするスタイルだな
0689名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 08:44:07.96ID:S+u0pnua全属性に目覚めていたトンカチがありったけのビガー使って自爆か
0690名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 08:46:50.07ID:M7wXFSOfこの世界の建築家同士はなぜ戦うのだ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 08:48:20.29ID:F8idzQrYそんで複数人で混色可能にとかな
0692名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 08:59:07.25ID:wy2LvAQUアドバイスしようと思っても、今のジャンプ編集はしまぶーより年下だろうから言い辛い面もあるだろうね
0693名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 09:34:00.14ID:/qBLzoszドラフト1位扱いの実力者くらいは王道の建築を見せるべきなんじゃないの?
0694名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 10:19:19.89ID:7xeWM/TS集英社はしまぶーに弱味でも握られてんのか
読んでも不快感しかないんだが
0695名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 10:27:00.04ID:F8idzQrYそれでいて戦闘行為にビガーは使いたくないとかぬかす
系を通したらそれを芯に糸でトンネル作るくらいしないとインフラにはならんよな
0696名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 12:20:23.84ID:Qa1QMTH70697名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 12:33:58.18ID:NKQ+2GjUビガーで建築してるとこを先に見せて欲しいわ
今のままだとただの念能力だし
0698名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 12:37:02.32ID:Cu43DV11とりあえずジャンプで名前の知れている作家の漫画が載っている、ってことに意味があったんでしょ
まさかここまで衰えているとは予想外だったんだろうけど
0699名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 12:43:10.04ID:h8695T0F俺の原稿は俺が決めることにするよ
0700名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 13:23:11.12ID:i9haivaIけど食欲より共感しにくい建築でまたトリコと同じ様な世界観を展開してもそりゃつまらんよな
今回こそしっかり建設業を勉強してうんちくを交えて描くべきだった
この作者にそれは難しいのかもしれんが
0701名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 13:35:09.95ID:YzbK67cA白の反対は黒、両立は灰色
くらいにしておけよな
0702名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 14:17:46.98ID:VrIm2brq0703名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 14:17:56.60ID:8IEm5JZHその辺わかってる漫画家共は、こぞって過去の栄光にすがり、蛇足と知りつつ
クソみたいな続きとかをマイナー雑誌で書いているわけよ
円光袋君も背伸びしないで身の丈にった、聞いたこともない青年誌でトリコの続きでもかいてろってこった
0704名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 14:56:01.94ID:wDSe1pU7dr石は建築漫画とは言えない
それにくらべこちらは建築から解体まで一瞬で見せてる
0705名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 14:56:08.84ID:6tsnYir+出さないまま終わったら勿体無いというのはあるのかもしれないが、
こういう事をやって完全に作品が壊れるよりかは出さずに最後までやり切った方がまだマシなんじゃないかと思う
0706名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 14:59:34.54ID:i9haivaIまあ呪術廻戦もそうだが念能力の設定が完璧過ぎるせいで他の理屈で超能力を使う漫画は劣化になってしまうのは気の毒ではあるな
まあ、それでも例えばジョジョのスタンドぐらいベクトルが違う物ならパクリや劣化とは呼ばれないしそれを新しく生み出せない新人も悪いけど
0707名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:00:08.66ID:wd/FeX7I0708名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:08:30.26ID:oE5CTWmk0709名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:18:22.44ID:VrIm2brq0710名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:29:15.32ID:4NyIHqbm0711名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:39:11.91ID:1vtoS95q0712名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:43:06.19ID:9rMi2hXm界王拳とか燃えるからな
でも建築に「寿命減るリスク」つけた上で「バトルにも使えますよ」ってした上でさらに
「ビガー工法使える建築士は貴重なのでビガーを戦闘にだけ使うやつがいます!」ってのはもう本末転倒だと思うんだ
0713名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 15:55:31.11ID:wDSe1pU7だから何?
読者なんて単行本だせば買うんだから余裕だよw
0714名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:00:20.92ID:DwU2yh9Tそういうキチガイごっこでレス乞食するのはもうつまんないよ
0715名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:12:04.32ID:DbaDiGaR0716名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:29:17.00ID:8TgJloCE0717名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:31:12.47ID:K2vSweYA0718名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:36:18.49ID:F8idzQrY山賊が家の形の鎧着てたのと変わらないじゃん
0719名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:37:48.80ID:VrIm2brqポッと出の新人がこれやって爆死するなら話題にもならないけど
トリコで一時期柱の一角を担ってた作家がこれだぞ(なおたけしはなかったことになっている模様)
0720名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:44:38.57ID:A4MoxenIサム8すら無かったことになったから
0721名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:45:16.92ID:1usRvz/b「ビルキン打ち切りな」
「そうなんさー。もしもし警察さー? 実はあのとき、わーと一緒に尾d…」
「長期連載お願いします」
0722名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:49:04.88ID:F8idzQrY0723名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 16:59:21.42ID:QGDbBEOs0724名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 17:15:21.34ID:wDSe1pU70725名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 17:22:35.67ID:/qBLzosz0726名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 17:27:33.10ID:X9QwW2JG昭和の頃って今より編集が関わって、下手したら作者より内容に関与してたんじゃね
ドラゴンボールも鳥山だけなら凡作以下だったろ
令和になった今、一人で連続ヒット産める作者は貴重だしな
冨樫とか松井みたいなのは特別扱いするわな
0727名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 17:34:07.89ID:QKMukN30貴様ーー!!猿先生を愚弄するかーーー!!
0728名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 18:15:05.60ID:i9haivaI鳥山ですらジャコという3作目は微妙だったしな…
0729名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 18:56:01.33ID:zkbM/0TN0730名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 18:56:18.99ID:ni7uoo4t呪術の作者なんかは偉いもんで、自分に扱える範囲の部分だけをそのままパクって使ってる
0731名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/09(火) 19:16:26.38ID:U+PNGwnZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています