トップページwcomic
1002コメント269KB

約束のネバーランドアンチスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2020/12/03(木) 12:12:31.45ID:ApMz0uJD
前スレ
約束のネバーランドアンチスレ6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592024595/
0276名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/01(金) 19:10:48.62ID:E8Zb13Zp
ドラえもんもネバランも三国志もプペルもジョゼもクソらしいぞ 今期不作すぎだろ…
0277名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 00:20:43.25ID:p5eYr3XH
それでも泣いたり笑ったりできるだけ、どんな顔をしていいかわからない約ネバ実写よりはましだよ…
0278名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 01:24:50.33ID:lRcIVi9B
ドラえもんもいつもの奴じゃなくて山ア貴のお涙頂戴の偽ドラえもんだからな
感動押し付けの似非ストーリー…
0279名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 01:36:49.03ID:sETR22TS
ドラ泣き(爆
あれはマジ酷いよ、前作もおすすめw
0280名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 02:10:06.03ID:nWmVdvvN
>>276
仮面ライダー以外ねえなw
あ…前半のセイバーは除くけど
0281名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 02:46:34.03ID:X0Ez3FiW
世間ではネバ泣きが大流行なんよ
0282名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 12:57:27.62ID:lRcIVi9B
レイの棒読み、渡辺直美のコント感やエマのヅラ感おばさん感が酷くて泣けないって信者ですら言ってた
0283名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/02(土) 13:04:45.14ID:3sZDuZut
関係者はボロクソで泣いてるだろ
0284名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 12:04:46.94ID:UCvGWImy
未だ鬼滅が絶好調だからな
ネバは今月もつかどうか
0285名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 13:47:17.72ID:Iw5WuTb5
銀魂が来るからな
箱減らされるのは確実
0286名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 13:49:14.63ID:Iw5WuTb5
プペルの方は信仰心篤い信者達が複数買いや何往復もして教祖様に貢献してるからネバランに勝ち始めた
https://pbs.twimg.com/media/DtsBSRsUUAE5IPC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtsBSRsVsAE3e_-.jpg

241 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc0-+CIu) 2020/12/29(火) 07:56:04.43 ID:tEd1OVX20
>>229
教祖様とお話しするのに100万円
布教用の本も渡されて

これが宗教でなくてなんなのか
245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc5-m4T1) sage 2020/12/29(火) 07:57:13.84 ID:8EZ12X5z0
>>229
西野の顔はけつの下になるのかワロ
0287名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 14:15:01.70ID:3ywRCpFA
緊急事態宣言くるから銀魂は不憫やな
ネバランは無かったことに
0288名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 14:47:16.29ID:Shop2SLw
>>286
頭おかしいわ
0289名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 14:48:34.60ID:3ywRCpFA
ネバラン単行本もこれくらい買ったら
ぽすかちゃんと握手できる?
0290名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 14:53:50.63ID:Shop2SLw
上のは多分西野がプペル美術館作る時のクラファンのリターンだから
ぽすかちゃんがネバラン美術館作りたい!でクラファンやって
握手権100万とかがあればできるよ
単に500冊買っても無意味

https://i.imgur.com/KoiEMl8.png
0291名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 15:25:29.82ID:Iw5WuTb5
やる前から諦めちゃダメだよ!
私たちなら世界を変えられる!
鬼(滅)に勝とうよ!!
0292名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 16:33:57.21ID:s1WO9TE8
西野って人エマ様とかぶるなー
0293名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/03(日) 16:57:17.04ID:lgycYTJG
ファン層の雰囲気もなんか似てねーか?
エマは世界を変えるために頑張ってるの酷い!!とか
0294名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 04:50:39.12ID:w5q82Twf
え?また本誌に乗るの?必死過ぎん?
0295名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 11:12:07.81ID:w5q82Twf
ロボ子盗作ネタ多いなw






いやまさかなw
0296名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 16:58:44.08ID:Nsoc8S+P
話題の映画『えんとつ町のプペル』に抱いた「強烈な違和感」
https://gendai.ismed....jp/articles/-/78814
https://news.yahoo.c...e480c5892e0467995ccb

・仮想敵を軽んじ、主人公たちに成長がない
・集団全員を危険にさらす行動をためらわないルビッチ
・内面や敵との対話がないから成長もない

この作品では、攻撃してくる間違っている人間(敵)と正しい理解者(主人公サイド)が二分されており、
敵側が主人公たちの正しさを知ることはあっても、ルビッチたちは町が閉ざされた理由を知ってなお、
そうした心情に思いを馳せたり、敵から学ぶことはない。

ルビッチやその父親は誤ることのない無謬の存在であり、敵側とされる異端審問官たちは自らの主張を語り、
ルビッチとぶつけ合う機会すら与えられない。映画『プペル』は仮想敵側に語らせすらしないから、
そこには対話がない。

この作品では、ルビッチやプペルがどこかから落ちそうになる、何かぶつかりそうになるといった
ハラハラする展開はあるが、それらの大半はプペルやルビッチの心理的な葛藤や障害とは紐づいていない。

つまり、たんに身体的なピンチばかりが起こり、そうした物理的なコンフリクトを乗り越えることは、
主人公たちの心理的な変化・成長と関係がない。

ルビッチたちは自らの内面の弱さや危うさと真剣に向き合うこともなければ、
敵側の主張や行動とわたりあうことで何かを学ぶこともないのである。

映画『えんとつ町のプペル』には対話もなければ葛藤もない。

集団を危機にさらすリスクがある行為だとわかっていて何もかえりみることなく、
それが正しいと信じて突き進むまっすぐでピュアな主人公を描いた、テロリズム肯定映画である。
0297名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 16:59:27.50ID:Nsoc8S+P
成長がない
主役全肯定マンセー

ネバランやん
0298名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 20:45:30.02ID:XlWiDBjE
フツーの頭脳の人間が超天才児を描こうとして大コケ
0299名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/04(月) 21:35:43.46ID:vOVppJWv
ふつーよりちょっと下かな
0300名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/05(火) 00:27:36.57ID:y12Yvpqu
まぁ今時 円盤は萌え豚か、腐女子目当てじゃないと売れにくい時代だしな
0301名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/05(火) 00:59:58.83ID:YlcO9k3s
あれっ?派遣派遣うるさかったのどの漫画でしたっけ?
0302名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 01:22:46.95ID:RKHN5bv0
最近どっかで、実写映画のプロデューサーが
連載5話目まで読んだ後にすぐ映画化を決めたとかいう記事を読んだんだけど
そういうのってジャンプ的にはありなの?
0303名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 02:16:31.19ID:ojcS08cF
それもいつもの作り話でアニメとかと同様連載始める前からやるの決まってたと思うよ
0304名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 04:48:37.98ID:IS+ZJIS1
公式サイトとか無駄に凝ってるのがすぐ作られたしな
0305名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 11:33:35.11ID:3VG3bbtB
藤子不二雄のミノタウルスの皿
https://dorachan.tameshiyo.me/20WIN21H

もう50年も前の漫画で人間が家畜として扱われてるって話しなんだけど、美味しく食べられることこそ幸せで名誉って教育受けてる。
0306名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 12:05:37.23ID:hdNXpqrN
約束のネバーランドって題名なんだから、ハッピーエンドで終わって何が悪いんだ!
2021年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々ジャケットを見て気にはなっていたけど、なんかピーターパンみたいなファンタジー系の話なのかな〜と勝手にイメージして倦厭(笑)

アマゾンプライムであらすじを読んで『ん?想像してたのと違うかも』と思って、夜中に軽い気持ちで見たら、続きが気になって年甲斐もなく朝までエンドレスで見入ってしまいました…( ̄▽ ̄;)

鬼滅とか呪術とかみたいな派手な戦い系以外のジャンルで、久々に自分の中でヒットした漫画です(^-^)

個人的には辛口レビューに参考になったが集中していて悲しかったかな〜

途中から、最初の頃と比べて落ち着いた流れになっちゃったけど、構成的に仕方無いんじゃないのかな〜と思います(^_^;)

確かに最初の脱獄編は、誰が味方で誰が敵なのか…最後までハラハラしながら久々に読めた…

でも、『約束のネバーランド』って題名なんだから、ハッピーエンドで終わって何が悪いんでしょうか!

単純なバトル系じゃない漫画って、伏線回収から読者側が色々予想したり、期待値が高かまる分、結末に対して評価が分かれるのは理解は出来ますが…

…個人的には最初から最後まで楽しく読めたので、酷評レビューを見る度悲しくなります(T-T)

今、実写映画も公開されて、再注目されていて嬉しいです(^-^)

私も連載中に読んでたら良かったな〜
0307名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 19:04:14.50ID:RKHN5bv0
>>303
まぁ本誌で読んだとか書いてないし
5話までの原稿持って売り込みに行ったんだなとは思ってるけどさ
ジャンプなんて、いつだって打ち切りの可能性があるのにえらく豪気だなぁと
結果あの尻すぼみの展開なのに

100ワニもあれだけの事があったのに、水面下で映画製作中って聞いたし
ああいうのって走り出したら、こんな筈じゃなかったのに〜とか思っても
止められないものなんだろか

コロナと鬼滅の思いがけないヒットで、必死さが浮き彫りになってるけど
それらが無かったら今でも勝ち組顔してたのかな
全米bPヒット!みたいな煽りとか付けて
0308名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 19:14:26.20ID:ojcS08cF
そもそも1話見ただけで映画化を決めたとか言ってなかったっけ?
過去ログ漁れば出てくると思う
0309名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 20:00:28.37ID:8Gdh+82a
つか最近のジャンプやばい
暗黒期再び入り出してる
0310名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 20:04:11.72ID:KWqPVXvK
ネバラン終わらせたからなんとか
0311名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 20:33:10.94ID:8Gdh+82a
死んだはずなのに何故かジャンプに出没してくるんdeathけど〜
0312名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 21:19:58.00ID:7HDBZB2Y
Amazonのサクラもちょい前はなんとか星4は死守する、程度だったのに今はバレバレとかお構い無しの大量投入の方針に変わったように見える。
映画でビジネスの規模が大きくなったからなりふり構ってられないんだろうな
0313名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 21:45:01.43ID:ojcS08cF
ワンピースの発行部数守りたくて鬼滅最終巻395万部にしたのとか
今の編集部(集英社?)腐り切ってるよね
0314名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 21:48:40.12ID:gyMexiy6
そりゃ杉田さんが班長になるレベルですし
0315名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 21:51:35.30ID:BNfleXCM
>>312
しかし参考になるが集まるのが酷評ばかりでトップレビュー3つとも星1www
0316名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 22:15:58.36ID:AAycwcOS
ワンピース関係なしに今の集英社は発行部数をわざと絞る傾向がある
0317名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 22:18:32.20ID:DuoIRCLG
いやいやワンピは全く絞ってないよねw
0318名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 22:26:32.95ID:fju1CwrT
流石にもう本誌には来ないよな?
来ないでね
0319名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 22:40:49.64ID:AAycwcOS
アニメ前からクールジャパンに選んで会合までしてる鬼滅を本気でないがしろにしてるわけないじゃん
妖怪もしたような品薄商法だよ
現に初版のことを色んなテレビが報道したじゃん
昔のワンピは知らないが他の漫画も初版は少なくして後々に部数を増やして売り切れたのを宣伝文句にしてる
0320名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 23:04:12.75ID:DuoIRCLG
今のワンピは返品多数、初期発行部数だけが自慢
呪術とかはわざと絞ってるのか

それで肝心おネバは売り切れてる?
0321名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 23:08:55.12ID:6Fs107zg
ここはネバランのアンチスレなんで
それ以外を叩きたい人はそれぞれのアンチスレに行ってくれ
0322名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 23:14:05.37ID:AAycwcOS
そもそもワンピースは返品多数ってデータあるのか?チェンソーや呪術とかソーマ等も初版絞って品薄商法してたから鬼滅は不遇ではないよ
新聞見出しとか集英社が品薄商法したがった証拠だと思うけどね
品薄商法やジャンプの傾向についての話だったから反応したけどネバランが売り切れてるなんて話はしてないよ?
あくまでもワンピースの発行部数を守りたい云々の話にレスしてるだけなんだが
0323名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/06(水) 23:18:41.70ID:AAycwcOS
>>321
鬼滅叩くと言うよりワンピースのために鬼滅発行部数を減らしたってレスに疑問抱いたから書いたけどネバランと合わせてレスすべきだったすみません
ネバランはステマしまくったり売り方が個人的にはおかしいと感じたから集英社擁護のつもりはない
0324名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 02:16:20.27ID:gSWeXRWu
明日アニメ2期だし、もっと盛り上げて行こうぜw
0325名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 02:16:53.72ID:gSWeXRWu
明日じゃない、今日だった
0326名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 03:17:25.26ID:YnIeJqCJ
あ、始めちゃうのか
もうボロ出まくりなとこだけどどうすんの?
0327名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 07:35:06.20ID:IOGP5Le0
嘘だろ?話題になってなさすき
0328名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 12:36:42.47ID:bKjWq/4A
みんな鬼滅見て目が肥えちゃったからね
宣伝だけに金使ったクソ作品なんか見向きもされないよ
0329名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 14:11:41.88ID:IOGP5Le0
なんか今アメリカ大混乱だけどエマ達がやったのってもっと酷い事なのに何故かマンセーされてるよね
0330名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 15:17:18.17ID:7lnMKnDN
エマって何かキョトンとした顔で何か言ってマンセーされるからなろうに見える
0331名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 22:20:36.83ID:Dog0vfsh
ヤバくね?
当日なのにアニメスレ過疎ってる
0332名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 22:28:04.30ID:2DoOePBA
一期だって過疎過疎だったしなあ
ひとり熱心な信者がいる以外なにもなかったような
0333名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 22:38:37.76ID:bKjWq/4A
熱心な信者つーか100レス君って呼ばれてた自分の設定作り上げてて人の話聞かない統失ね
0334名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/07(木) 23:41:12.36ID:eVSy58x+
今更1期の1話見返してるんだけど
やっぱ設定ガバすぎんか、、?
黒髪がコニー救助に2人を向かわせたところからすでにガバい
0335名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 00:03:03.45ID:dTu6wCvs
なんでカメラねーのよ
0336名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 00:17:36.55ID:dTu6wCvs
まぁ集英社はネット工作頑張り始めたから
また工作員導入して絶賛レス集めてそれをアフィにまとめさせるんだろうな

2ちゃんがダメならガルちゃんやワロタチャンネルとか使って
マジで露骨だぜ?普段は一月に1、2レスしか無かったようなところに突然大量に人が来てまとめる分量だけ集まったら急に人が消える
0337名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 02:45:05.18ID:k4qcKu1i
がるちゃんとか昔は画像載せただけで大量にマイナスがついてたような作品がジャンプが推し始めた途端に専用スレとか立ち始めるから宣伝に使われてるのは事実だろうね
0338名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 04:34:58.86ID:C7gkrx/k
カメラがあったらカイウ先生の頭では脱獄の方法が思いつかないからです
0339名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 05:37:41.99ID:V3+Vd53+
この漫画は雰囲気漫画だから
0340名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 14:00:20.04ID:xWYEEtKV
>>329
アメリカの話は全然関係ない
0341名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 15:16:10.64ID:PwdVw5qR
>>340
関係あるだろ
大統領どうこうでもここまで大騒ぎになるのに
エマ達なんて王族貴族皆殺しにして馬の骨を担いでるんだぜ?
0342名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 15:26:32.55ID:hTFsi3JP
関係ない
0343名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 15:41:28.87ID:C7gkrx/k
火消しに必死
0344名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 16:37:05.04ID:C7gkrx/k
アニメスレ全然書き込み無くて草
今度は120枚かな?
0345名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 18:43:40.54ID:tcTCX+Tv
>>344
ヤバくね?
映画やってて本誌になんどもゾンビが来ててコレ
0346名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 19:14:35.27ID:Cd9dri2B
そんなにひどいの?
今何スレ目?
0347名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 19:19:05.24ID:tcTCX+Tv
>>346
1スレ目でやっと70レスくらい
0348名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 19:20:17.01ID:C7gkrx/k
1に前スレのリンク無かったし何でスレがないの?って書かれてたから1スレ目っぽい
ちなみに69レスしか無かった
0349名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 19:30:14.99ID:Cd9dri2B
えぇ…
途中で落ちちゃいそうだなそれ
0350名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/08(金) 23:59:19.60ID:CsY5OiJH
そもそも11話でどこまでやんの?
0351名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/09(土) 08:48:54.50ID:UymVoOFj
>>350
庭編ぐらいまでじゃね
0352名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 09:31:02.59ID:TYnIc1+2
8年かけた稚拙な作戦アニメでやるのか
0353名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 10:27:28.86ID:1vqokKA7
いや流石にそこまで行かないっしょ
狩庭って10巻くらいじゃ無かった?
0354名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 10:28:22.63ID:1vqokKA7
おじさんの所つくまでにも何も無い荒野見て絶望とか無駄に長いからな
0355名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 10:53:35.28ID:WakKm1VN
>>118
あそこで鬼滅のこくしぼうの嫉妬描写は鬼滅作者のカイぽすへの嫉妬が元ネタかもとか言ってるキチガイいて草
0356名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 14:59:55.32ID:DYkREulD
映画のスレってあるの?
0357名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 15:45:02.01ID:mq4gL6oD
>>356
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1603896769/
0358名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 16:35:40.05ID:DYkREulD
>>357
ありがとう
0359名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 17:06:16.27ID:mq4gL6oD
映画もまだ完走してないんか、スレ
0360名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 19:37:17.01ID:hWmt2may
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5a0793f217ac9e97f38f40e814f7667a26174d
これも熱心な人たちが頑張ったのかな
そもそも上位が2期ばっかだが
0361名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/10(日) 19:59:44.75ID:ujOJaVW7
ここまで冷え冷えな空気は初めて見るな
売上何枚行くのかな?
0362名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 10:27:49.55ID:DYJRbzm2
アニメ板のほうで冒険小説は原作だとかなり書き込まれていたと嘘ついてる黒狐とおぼしきネバ信が沸いてるね
0363名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 13:46:25.58ID:h42qgl5I
このスレ的に集英社新書から出ているネバーランドの解説本はどういう感じなの?
0364名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 13:47:42.89ID:vDpFW8+A
公式でそんなの出したんだ…
0365名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 14:58:15.73ID:tRrcifLR
>>363
というかこのスレの人たちアニメも映画も単行本も小説も見てないと思うよ
0366名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 15:49:44.03ID:Pg1bOzEy
大体の人は途中脱落組だろうな
0367名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 16:44:48.62ID:SUANe9fM
ノーマン再会あたりまではなんとか読みながら本スレ書き込んで稚拙なところを楽しもうとしていたが、「鬼殺したくない」以降は登場人物すべての行動の目的がさっぱり分からなくて本スレ眺めるだけになった。
0368名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 17:07:38.81ID:vDpFW8+A
その鬼が妹なのかもしれない
0369名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 17:46:28.82ID:tRrcifLR
エマンセーだけ覚えてれば全登場人物の目的が理解できるよ
エマ様を賛美する宗教漫画だからコレ
0370名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 17:56:58.62ID:JnipJHhI
だって何せ原作がひどいもんw
契約上、なんとしてもやりきるんだろうけど契約終了を理由に早くこの船から降りたい人ばかりだろう
0371名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 19:28:25.99ID:6yXQurvo
つまりここは読みもしないエアプが馬鹿にしてるだけのスレってこと?
やっぱアンチって馬鹿だったんやな
0372名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 19:30:58.31ID:vDpFW8+A
読まなくても内容分かるぞ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 19:32:08.46ID:ioU36K+3
読んだ上でクソだと思ってるが
キャラの名前は忘れたが話の大筋は覚えてるし
0374名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 19:34:12.26ID:vDpFW8+A
エマさんはメアリースー
0375名無しさんの次レスにご期待下さい2021/01/11(月) 19:39:41.79ID:78tGWKR/
ジャンプで掲載してるのは全部読んでますが何か
ファンブックは買わないわな、ファンじゃ無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています