トップページwcomic
1002コメント379KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 282斬【お前は今日必ず地獄に堕ちる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-sEIE [59.166.148.25])2019/10/28(月) 18:51:24.38ID:Nf714Ux20
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 281斬【弟を連れて行かないでくれ お願いだ!!!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572083723/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ115
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571961095/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 46ノ型
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1571640881/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1569591809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-kwV+ [203.180.50.129])2019/10/29(火) 13:18:33.41ID:h4uU7FZ+0
>>641
即死させるに惜しい主役顔だよね
かといってゆるコマのまるかいてちょんでは話にそぐわないけれども
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-bObU [106.129.96.8])2019/10/29(火) 13:21:35.94ID:NLK082FUa
>>794
正直これはちょっと面白いやろ
こんなあからさまな嘘ついちゃうのも面白いし万が一本当でも面白い
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fb3-puUy [27.147.92.130])2019/10/29(火) 13:22:47.50ID:htDuE1pN0
>>793
それだとシノブが全隊員に毒仕込んでたとかいう怖い話になりそう
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-1LC+ [182.251.25.10])2019/10/29(火) 13:24:49.89ID:+q15oX3pa
>>796
いきなりの戦績とか
たぶん僕本気になっていないからからかっているだけアピールなんじゃないかな?
精一杯の強がり
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-q2wa [1.72.8.72])2019/10/29(火) 13:25:47.62ID:vB1C+WPtd
重役会議ってわざわざ言うのが可愛い
重役設定なのにさらに上司を論破しちゃうのも可愛い
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM77-BHPo [36.11.225.75])2019/10/29(火) 13:32:08.05ID:mi8HSiyaM
黒死牟さんが「日の呼吸は誰もマスター出来なかった」って言ってるのにヒノカミ神楽=日の呼吸でさらに13番目の型が日の呼吸ってのはだいぶ無理のある話では
あと無惨と黒死牟が殺しまくったのは「呼吸の剣士」で日の呼吸のみ狙ってないはず(使い手も居ないし)
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-bObU [106.129.96.8])2019/10/29(火) 13:34:29.87ID:NLK082FUa
10時からの重役会議が一時間で終わってそこから速攻レスバトルに舞い戻ってるのもおもろい
レスバトルが仕事の会社かもしれない
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-CiUR [182.249.43.222])2019/10/29(火) 13:34:46.61ID:pskBu3Vza
日の呼吸の呼吸の型を遣う剣士をたやしただけで、日の呼吸自体はたたかってないからわからんかったとか、縁壱が自分が死んだ時そういうこともあるかもと別伝で伝えておいたとかそんなところだろ
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-gE0k [182.251.39.137])2019/10/29(火) 13:36:08.28ID:afNsqdoYa
神楽は型だけを伝授してきたんだろうけど呼吸と併用してる炭治郎は火の呼吸といえるのか
ねずこいないと赫刀も不可能な不完全版だが
そもそも呼吸と型の関係がようわからん
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-1LC+ [182.251.39.131])2019/10/29(火) 13:36:25.09ID:txX9kfC4a
会議は論破する場所じゃないし…
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-CM8p [126.35.208.30])2019/10/29(火) 13:37:16.52ID:1dIGHjvcp
カモフラージュするための日の神神楽やろ。わざわざ竈家に出向いて直伝してたっぽいし
でも逆もあり得るか、元々竈家は日の神神楽を継承しててそれを縁壱が応用したとか
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 13:38:12.18ID:+uFpLUTOr
株式会社無限城所属で重役=上弦、上司=無惨と捉えれば……あっ死ぬわ
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-CM8p [106.128.125.96])2019/10/29(火) 13:38:17.23ID:36oIHAZWa
>>800
誰もマスターしなかったのはよりいちの周りの話しだから炭は関係ないんじゃない?

千寿も炎の書の内容を伝えてるから13番目が日の呼吸の話なのは断定していいかと。

誰も習得できない→舞で型を残そう、それが日の呼吸と分かるように耳飾りと一緒に伝承させようって流れだと勝手に思ってるw
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-eXL2 [182.251.246.18])2019/10/29(火) 13:38:37.02ID:vG19kYdca
無残様は調子乗って喰いまくって死んだ部下の経験を活かせるかどうか
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-ocJx [126.33.192.25])2019/10/29(火) 13:39:07.10ID:Q1m6LLjjp
無惨様って別に鍛錬とか何もしてない元貧弱ボーイでなんなら縁壱にフルボッコにされてから数百年逃げ回ってた引きこもりなのに病気の治療してただけでこんなに強いとか平安時代の医者何者だよ
縁一よりバグだろあいつ
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 531d-7KPZ [124.241.72.96])2019/10/29(火) 13:39:31.45ID:+t6FSo2t0
会議に出席するとは書いてないし
掃除したり準備したりする仕事なんじゃないの
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-TbXS [61.205.94.0])2019/10/29(火) 13:40:45.97ID:ysZ9oG4CM
落ちこぼれだから日頃の鬱憤をここで爆発させてるってわけですか
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2371-ZlWH [106.72.146.0])2019/10/29(火) 13:41:01.08ID:v8hqQ4nL0
善逸が自分の道を練り上げて次の技を作り出したじゃないか

13の技は主人公がこれから作り出す技なんだよ
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 13:41:49.35ID:+uFpLUTOr
>>800
おじさんと無惨が殺して回ったのは日の呼吸の「型を知る剣士」だぞ
派生の呼吸使いでも日の呼吸使いでもない
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-gE0k [182.251.39.137])2019/10/29(火) 13:41:51.74ID:afNsqdoYa
>>807
俺もそう思うんだけど炭治郎父とか透明世界に入ると呼吸も使わず巨大クマーを瞬殺してるしヒノカミってなんなのかよくわからんね
実は呼吸使いとか?
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-CM8p [106.128.125.96])2019/10/29(火) 13:42:20.18ID:36oIHAZWa
>>809
引き延ばしするとしたらラスボスで出てきそうなくらいにはチートキャラだな間違いなくw
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM77-BHPo [36.11.225.75])2019/10/29(火) 13:43:38.88ID:mi8HSiyaM
>>807
黒死牟さんもより1にベッタリじゃないからそれはそうかも
ただ千の手紙でヒノカミ神楽=日の呼吸ってのがよく分からない。
ヒノカミ神楽自体、煉獄お兄ちゃん「しらん!」って言ってて
その後、煉獄家に伝わる書にヒノカミ神楽関連の事が書いてないか調べますね!って流れだったような
それでヒノカミ神楽ありました!13型あるそうです!って手紙だと思ったんだけど違います?
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-oJE9 [106.180.49.241])2019/10/29(火) 13:43:55.19ID:09Aoma4Ha
愈史郎がSSR稀血飲んでもどう強化されるのかいまいちわからないしただでさえ失血死してないのが不思議と言われてる実弥にまた血を出させるのが少し不憫
あれは気合いで生命を保ってるの?それとも血が少なくても生きていける人種なの?
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 531d-7KPZ [124.241.72.96])2019/10/29(火) 13:45:20.10ID:+t6FSo2t0
一族から鬼が出ていると言い当てた神主も何者だよと思ってる
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-uaph [106.133.136.138])2019/10/29(火) 13:46:57.59ID:l8X+SC9ya
手縫いしただけだから内臓漏れちゃうよぉ…
火があれば縫うよりは焼いたほうが良かったのかね
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 13:48:58.08ID:+uFpLUTOr
スケベ柱がフーッ♥フーッ♥って息荒げながら自分の腹縫うシーンほんとスケベ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-CiUR [182.249.43.222])2019/10/29(火) 13:49:53.80ID:pskBu3Vza
おっと危ねぇ
傷口から腸がまろび出るとこだった
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-cmPQ [60.60.60.231])2019/10/29(火) 13:51:29.51ID:NNcYtBAo0
>>809
鬼になった瞬間から強かったわけじゃなくて
無惨の強さが増してるのは単純に鬼として生きてる年数がどの鬼よりも長いから
食ってる人間の数が多いってだけの話では

自分が作った鬼は自分より強くなれないように操作してるんだろうから
無惨以上の鬼が出てくることはあり得ないし
事実上は組織のボスと言うより多少強い攻撃できる武器(十二鬼月)配置してるだけで
最初から別格のひとつの大きい敵って立ち位置じゃないの
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM77-BHPo [36.11.225.75])2019/10/29(火) 13:51:33.43ID:mi8HSiyaM
>>813
派生とは言え元は日の呼吸があったわけで同意だと思ってます。日の呼吸から派生した呼吸使い皆殺しにしたつもりだけどなんで残ってんだよ!ってのが黒死牟さんの怒りだったと思います
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-1LC+ [182.251.33.183])2019/10/29(火) 13:52:24.84ID:bRxfPyuba
風あの傷の量
強敵には毎回自傷稀血していて
蝶屋敷になりまくりだったのかな?
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-YkOl [49.98.172.193])2019/10/29(火) 13:54:10.86ID:VIjair17d
>>802
重役会議でどう攻めるか話し合ったんだろうな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-I6j1 [126.35.151.66])2019/10/29(火) 13:55:07.86ID:pwNHw3tpp
https://i.imgur.com/DPj6gli.jpg
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-uaph [106.133.136.138])2019/10/29(火) 13:55:54.42ID:l8X+SC9ya
自分で手当してるから派手な傷が残ってんのかなと思ってたわ
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 13:58:40.43ID:+uFpLUTOr
>>823
えぇ……理論の飛躍が激しすぎるだろ……
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-DPsu [49.98.163.103])2019/10/29(火) 14:00:11.82ID:MiYbcU57d
>>652
残念ながら無惨産です。
珠世様の保護下に長く居たから、色々手を打って貰えたのかと。あの場に居たかどうかはわからないけど。
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK7f-tD/v [05004016567048_et])2019/10/29(火) 14:02:21.26ID:FgEqN5U8K
>>800
痣者基準だからなぁ
炭治郎の水レベルには誰でも使えるんじゃね
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-I6j1 [126.35.151.66])2019/10/29(火) 14:03:55.97ID:pwNHw3tpp
そもそも一から一二全部覚えてる読者いるのか
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM7f-mk75 [61.205.82.98])2019/10/29(火) 14:04:15.17ID:YMx4qmOYM
痣者って見ると痣主って言いたくなる
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp77-CTj3 [126.236.250.96])2019/10/29(火) 14:05:18.27ID:SbsaaF8mp
壱の後は無惨変化して出てきたか…
なんかバーン様倒した後にフレイザード出てきたくらいの絶望感だな
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK7f-tD/v [05004016567048_et])2019/10/29(火) 14:06:28.60ID:FgEqN5U8K
>>833
変化は劣化ってそれ一番言われてるから
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-6udU [121.111.28.173])2019/10/29(火) 14:11:39.47ID:4rGQLanL0
日の呼吸が全ての呼吸の派生元ってことなんだけど
雷の1の型に対応するのがないのは刀は抜いていて当然ということなのか
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 14:15:00.25ID:+uFpLUTOr
>>835
長柄物やらガンダムハンマーみたいな重量武器に対応したような型もないから…
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.39.7])2019/10/29(火) 14:15:51.82ID:rzMaHC/Id
派生元だからと別に日の呼吸に合わせる必要はないし縁壱が抜刀術好んでないだけで
初代の雷の呼吸使いが抜刀術が得意だからそれ様の型を作ったのではなかろうか
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-CM8p [126.35.208.30])2019/10/29(火) 14:19:57.70ID:1dIGHjvcp
13の型って腕が6本にないと再現できないやつだろ
鍛冶屋村の人形は伏線だろ
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-oJE9 [106.180.50.25])2019/10/29(火) 14:20:41.18ID:9J0ffZAka
希少な血を持つ人間に限っていえば一気に喰い尽くすより死なない程度に食べては回復させてを繰り返して最後に食べきる方が継続して栄養がとれて鬼は強くなりそう
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-1LC+ [182.251.33.183])2019/10/29(火) 14:21:12.50ID:bRxfPyuba
>>827
つまり、手当てを自分で済ます実弥は

しのぶにちゃんとうちで手当てしてくださいと文句言われてウゼェと思っているのか

目に浮かぶな
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-6udU [121.111.28.173])2019/10/29(火) 14:24:19.71ID:4rGQLanL0
岩の呼吸はあれはおっさんが使う武器が変なのか、もともと岩の呼吸はあれを使うのかどっちなんだろうな
少なくとも黒おじが油断してたくらいだから今の岩柱が変なのか
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-7I2T [49.106.208.189])2019/10/29(火) 14:28:40.93ID:smT9F7l4d
>>632
あれが下弦の鬼か…
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-Xf9V [182.251.252.8])2019/10/29(火) 14:29:22.02ID:vI63H4ora
>>829
あっ!そうだった!うっかりうっかり

13ノ型は受け継ぐ者ではなく自ら悟るものなんじゃ?
よくある奥義の巻物開いたら真っ白だったみたいなやつ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-/ZbA [49.98.7.228])2019/10/29(火) 14:30:23.45ID:+NgWNdK8d
抜刀術ではないが、半天狗戦で恨に対して雷の呼吸の踏み込みを参考に横薙ぎの日の呼吸の技出してなかったっけか
日の呼吸との違いと言うなら干天の慈雨が一番異質な気がする
あれと同質の技とか日の呼吸に限らず他の呼吸にも全然見当たらないからな
強いて言うなら灼骨なんたらが激しい痛みで再生不可だったから、あれを逆ベクトルに突き抜けさせたものかもしれないが
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-1LC+ [182.251.33.183])2019/10/29(火) 14:34:14.92ID:bRxfPyuba
>>843
長男「ヒノカミ神楽 十三の型 機矢滅留・苦落血!」
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 14:35:37.86ID:+uFpLUTOr
>>844
割と若めの数字で干天の慈雨なんて使いどころが超少なそうな型作った当時の水柱も、律儀に代々受け継いできた歴代水の呼吸使い達もぶっちゃけおかしいよな…
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef6e-MZfN [119.238.162.177])2019/10/29(火) 14:36:19.81ID:y2pdEQgp0
>>827>>840
子供時代から鬼殺隊入るまで
自分で鬼退治してたぐらいだからそのときに出来た傷なのかなあと
実力からすれば上弦に会ってなくて下弦程度ならそんな傷つかなさそうだし
実弥の本来の性格思えば手当してくれる人をうざいって思わなさそうな気もする
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-RYcx [220.108.134.168])2019/10/29(火) 14:38:10.38ID:Ey2ilm3g0
>>841
どっかから転載
https://i.imgur.com/hK8CK1i.jpg

確定ではないが、左端の長物(槍?薙刀?ポールアクス?)使いが岩の呼吸の始祖では予想されてる

岩の呼吸使いは数珠と刀以外の武器に適してるのかもしれない
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-/ZbA [49.98.7.228])2019/10/29(火) 14:41:20.37ID:+NgWNdK8d
まあ干天の慈雨は鬼になった直後の身内自身から「頼む斬ってくれ」と頼まれた時くらいしか普通は使いどころないよな
蜘蛛山で面識ない相手に使えたのは割と例外的だと思う
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-6udU [121.111.28.173])2019/10/29(火) 14:44:12.41ID:4rGQLanL0
>>848
なるほど。縁壱も大変だな、いろいろ呼吸考えねばならなくて
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 933c-ZlWH [118.243.118.163])2019/10/29(火) 14:44:16.23ID:G1l5qFZw0
『鬼滅の刃』の嘴平伊之助、チリで抵抗運動の象徴として使われ始める
https://nicchiban.nichegamer.com/2019/10/demon-slayers-inosuke-becomes-symbol-of-the-chile-protests/
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-KWhw [182.251.224.177])2019/10/29(火) 14:46:21.36ID:85GuhGOPa
アニメで描かれた母鬼の素顔が幼くて、あんな子どもが死を願うとかエグいわぁ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33cb-KwzN [14.13.196.161])2019/10/29(火) 14:50:59.01ID:dnNEEgF50
禰豆子が寝て回復出来るのってすや子がよく寝る人だったからなのかな
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-fd1b [49.98.151.119])2019/10/29(火) 15:00:05.41ID:LIFPKGded
>>852
そもそも何で無惨様は子供を鬼化したんだろう?
手鬼とか不死川母とか鬼化してもあまり戦力にならなそうな人間も鬼化してるよね
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33cb-ldbx [14.13.16.32])2019/10/29(火) 15:01:03.93ID:Gz8ZdPBa0
実弥については小説で蝶屋敷にこっそり入って玄弥の部屋へ覗き見できるくらい
蝶屋敷の中を把握できてるほどには傷の手当てでよくお世話になっていたんだろうなと思う
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 15:02:17.44ID:+uFpLUTOr
無惨が鬼増やす目的を忘れてる読者多すぎねぇ…?
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-sid4 [59.133.159.31])2019/10/29(火) 15:02:46.21ID:Uyj6PQzt0
>>854
幼くても陸兄妹のような掘り出し物もあるかもしれないしな
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RYcx [1.75.10.17])2019/10/29(火) 15:03:57.17ID:HQ86dM4Zd
>>854
無惨さまが鬼を増やす主目的は太陽を克服しそうな鬼を作るため
だから色んな人を試行錯誤して鬼化してる
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-hmLn [49.96.22.168])2019/10/29(火) 15:05:55.72ID:3clqGp5kd
無残様のお乳首どこ…?
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23cb-mjLV [106.72.198.32])2019/10/29(火) 15:06:36.62ID:1T/PDotr0
それなら鬼にしたやつをみんな太陽に当てて克服してるかどうか試すべきでは?
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-P5VS [126.33.92.64])2019/10/29(火) 15:06:39.02ID:jGpJTiFGp
しのぶ「不死川さん、またうちの屋敷に不法侵入している・・」

気づいているけどあえて言わない優しさだな
アオイたちにさえ玄弥が実弥の弟だということは伏せていたからな
しのぶさんは不死川兄に対してツンデレかよって心の中で突っ込んでいたと思う
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b370-KWhw [180.200.25.122])2019/10/29(火) 15:07:59.88ID:/ejVlF0n0
>>854
反逆される不安も少ない子どもをダメ元で陽光克服に期待したとか、累 珠世みたいに重病を患っていたとか、無惨の食事の痕跡を眩ますために喰った一家を一人だけ鬼にした生き残りとか?
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 15:12:01.29ID:+uFpLUTOr
ニュータイプアニメアワードで鬼滅がほぼ1位総ナメしとるやんけ…
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-sid4 [59.133.159.31])2019/10/29(火) 15:13:26.69ID:Uyj6PQzt0
一時期の進撃みたいにあちこちとコラボしてるし
予想以上の反響で恐ろしくなってくるわ
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-/ZbA [49.98.7.228])2019/10/29(火) 15:13:40.66ID:+NgWNdK8d
あくまで太陽克服が第一って目的は一貫してるから、言動自体は決してぶれてはいないし言われる程悪手ばかりでも無いんだよな無惨様
最終的にどんなに犠牲をだそうが自分自身がそうなれば良いんだから
これが鬼を増やす目的が戦力増強だったり鬼滅隊壊滅だったら頭無惨と言われても仕方ないんだけど
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-uaph [182.251.48.102])2019/10/29(火) 15:16:42.11ID:gUjbIUvFa
太陽を克服するんなら、まずは鬼にしたやつを定期的に
太陽に当てて実験するとかしないと駄目だろ
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-YkOl [49.98.172.193])2019/10/29(火) 15:18:18.30ID:VIjair17d
年明け300万部くらいだったのに今はその5倍以上だもんな
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-YkOl [49.98.172.193])2019/10/29(火) 15:19:13.66ID:VIjair17d
>>866
そっちより青い彼岸花の方を注視してたからしなーない
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d316-5EIc [220.41.54.233])2019/10/29(火) 15:19:23.28ID:6cvORsQP0
その程度の事はとっくにやりすぎるくらいやって諦めてたんだろう
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp77-ldbx [126.33.92.64])2019/10/29(火) 15:19:52.59ID:jGpJTiFGp
アニメの出来がよほど良かったんだろうな
原作が面白いってのもあるけどなかなかここまでの販促になるアニメ化って無いよ
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.39.7])2019/10/29(火) 15:21:05.86ID:rzMaHC/Id
太陽克服ガチャは年齢性別体質環境や与える血の量を毎回試行錯誤してやってたんだろうか
実際は禰豆子見る限りは条件満たして後天的に得られるものっぽいから
ガチャしてどっか行くだけだとただ鬼増やすだけで無駄だったわけだけども
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-sid4 [59.133.159.31])2019/10/29(火) 15:23:13.88ID:Uyj6PQzt0
そもそもなんで禰豆子が特殊な鬼になり得たかさえわかってないからな
ヒノカミとか青い彼岸花とかが関わってくるのか
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b379-cmPQ [116.94.97.16])2019/10/29(火) 15:24:28.60ID:OzwmUrON0
回想から察するに無惨本人が「太陽に当たると死ぬ」ことを試しもせずに本能で察してんじゃね
「分かるのである日光に当たると死ぬと」とか言ってるし

だから太陽を克服する者は自分で勝手に察せられるはずだと思ってんじゃないかな
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM17-TbXS [122.100.30.234])2019/10/29(火) 15:26:57.52ID:8sgOWsBLM
無限城はアイテムボックスでもあるのか
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 15:32:02.50ID:+uFpLUTOr
円盤の三巻にオマケゲーム付いてくるのか…
有料でこれだけ配信しないかな…ないか。買うか…
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp77-I6j1 [126.233.211.148])2019/10/29(火) 15:32:54.16ID:qU55Ff8Mp
十三の型……それはお前が生み出したオリジナルだ……!

少年漫画でよく見る展開
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-q2wa [49.98.136.1])2019/10/29(火) 15:34:18.28ID:/11xak08d
格ゲーやりたい
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-x+oz [106.129.164.195])2019/10/29(火) 15:34:21.38ID:UKcpXhuEa
玄弥が戦ってる所もう少しだけ見たかったなぁ
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-6udU [121.111.28.173])2019/10/29(火) 15:35:57.59ID:4rGQLanL0
ワニの嗜好が読み切れないが、竈門の男子が12の神楽を、女子が1つの呼吸を継承していって近親婚で伝えていくとかなら
死んだ炭治郎の刀をねず子が使って技を繰り出すとかあるのかなって
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-RYcx [49.104.39.7])2019/10/29(火) 15:36:05.15ID:rzMaHC/Id
オマケゲームは炭治郎の中の人が実況動画あげてたから見たけど
雑談の中でげんやー!って言ってて草生えたのと同時に本誌の展開のことかと思うとちょっと悲しくなったな…
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b379-cmPQ [116.94.97.16])2019/10/29(火) 15:39:58.18ID:OzwmUrON0
そういや共に戦ってきて血を分けた妹の禰豆子がいるんだよな
そして女でも当然のように柱になって戦えるのだ

これで炭治郎が死んでいったん話が終わってしまってもいいことになる、か?
第二部の主人公のアテがあるから

兄貴が志半ばで死んで弟が引き継ぐ第二部が始まった漫画の前例も観たことあるし
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-vyS8 [126.234.57.228])2019/10/29(火) 15:42:02.81ID:19i4m8BQr
無惨様の行動って色々言われてるけど、そこでキャラにその行動させる作者がおかしいだろって感じなくて無惨様ならやるわ…って納得できるのが凄いわ
キャラとして確立されてる証しだと思う
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 15:44:17.55ID:+uFpLUTOr
無惨は大物ムーブしても「イキってるな…」で納得できるし小物ムーブしても「いつも通りだな…」ってなるしズルい
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9f-xNUU [183.74.205.105])2019/10/29(火) 15:48:55.25ID:o//anrvad
上弦達をみてると
おじさんと狛犬みたいに元々クソ強い奴を鬼にする
童磨みたいに大量に人食い出来る環境持ちの奴を鬼にする
妓夫太郎みたいなハングリー精神強めの奴を鬼にする と強い鬼が出来るんかな
儂とか元はただの老人だし強い執念も無いのによく上弦なれたな
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-NyPF [60.143.30.108])2019/10/29(火) 15:51:08.35ID:luOYnHnz0
今炭治郎が使ってる呼吸って水とヒノカミ神楽を合わせた奴なの?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b370-KWhw [180.200.25.122])2019/10/29(火) 15:52:35.01ID:/ejVlF0n0
儂は心が腐りきってるからな
玉壺はどういうタイプだったのか気になるような察しは付くような
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-YkOl [49.98.172.193])2019/10/29(火) 15:53:27.15ID:VIjair17d
>>885
合わせてはいないでしょ
切り替えてたし
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-llSl [60.61.64.21])2019/10/29(火) 15:53:53.42ID:KW/ANQnk0
生き汚いとか恥知らずっていう点で
かなり鬼としての素質は高いと思う
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-+1B1 [126.255.132.9])2019/10/29(火) 15:54:11.67ID:+uFpLUTOr
元々の精神性がクズな奴も強い鬼になる素地はあるようだから儂はそっちじゃろ
壷は芸術家特有の狂気とかか?
それも37歳児に負けてたけど
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf7-pK+C [110.163.12.63])2019/10/29(火) 15:58:09.05ID:tBbYBV4ed
>>885
鱗滝さんに教わった水の呼吸
実家の舞を技に変換したヒノカミ神楽

この2つ
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3e6-CM8p [220.100.119.152])2019/10/29(火) 16:02:13.36ID:GMH3bF1I0
壺は芸術家としては二流なので
儂と同じような自己中さ生き恥みたいな感じじゃない
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RYcx [1.75.5.51])2019/10/29(火) 16:07:02.05ID:lU6aUNGqd
>>890
それぞれ別と、あと実際に自分なりに合わせてる
&雷の呼吸の脚のみ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e39e-oJE9 [122.129.186.71])2019/10/29(火) 16:09:57.17ID:k6aYq53d0
>>847
でも柱なったばかりの頃は腹の傷ないよね
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-oJE9 [182.251.255.36])2019/10/29(火) 16:11:35.02ID:iKJkZdn4a
>>855
あれは所詮二次創作だからなあ。原作とは別物だろ
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-xNUU [125.14.131.137])2019/10/29(火) 16:15:32.91ID:g3doUPAx0
公式から出ててもワニ作じゃなかったら二次創作なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています