ワンピース専用ネタバレスレッド Part4295
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-jDOC)
2019/10/28(月) 14:49:57.53ID:pKBnrn5m0尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part756●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569766001/
バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/
■現在の信頼できるバレ師
募集中です
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4294
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572031926/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038e-4Q79)
2019/10/28(月) 15:34:32.94ID:DwkFFd7T0954 龍に翼を得たる如し
955 閻魔
956 ビッグニュース
957 ULTIMATE
958 約束の港
959 侍
960 光月おでん登場
961
962
963
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038e-4Q79)
2019/10/28(月) 15:35:57.57ID:DwkFFd7T0※1ページでも描かれていれば1話に加算
1位 ルフィとエースとサボ【8話(124ページ)】
2位 ロビンとオハラ【8話(120ページ)】
3位 ローとコラソン【8話(103ページ)】
4位 ノーランドとカルガラ【7話(116ページ)】
5位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】
6位 フランキーとトム【6話(93ページ)】
7位 チョッパーとヒルルク【5話(81ページ)】
8位 ナミとベルメール【3話(49ページ)】
9位 サンジとゼフ【3話(40ページ)】
10位 リンリンとマザー【3話(39ページ)】
11位 ブルックとラブーン【3話(37ページ)】
12位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】
13位 リク王【2話(24ページ)】
14位 サンジとジェルマ【2話(21ページ)】
15位 光月おでんとワノ国【2話(18ページ)】NEW
16位 キュロス【2話(17ページ)】
17位 レベッカ【1話(13ページ)】
18位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】
19位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】
20位 ゾロとくいな【1話(7ページ)】
20位 チンジャオとガープ【1話(7ページ)】
21位 クロ【1話(6ページ)】
21位 セニョールとルシアン【1話(6ページ)】
22位 ガイモン【1話(2ページ)】
22位 ウソップとバンキーナ【1話(2ページ)】
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3f3-fRVd)
2019/10/28(月) 15:52:51.04ID:UgwXjSyn0傳ジローはキング
理由:刀が同じ
爆笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-jDOC)
2019/10/28(月) 15:59:41.82ID:pKBnrn5m00007名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-rWff)
2019/10/28(月) 16:16:01.05ID:uWi8igkkd回想ってベビー5にもなかったっけ?
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-GTns)
2019/10/28(月) 17:33:18.55ID:+nfG+WZ20ttps://youtu.be/343O729MSqw
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 18:36:40.71ID:eQZRIC/g0ちなみに和道一文字
https://i.imgur.com/pYPb2PG.gif
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c374-P64K)
2019/10/28(月) 18:42:10.83ID:ahGUG1Jj0ワノ国は120〜130話くらいになりそう
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-CM8p)
2019/10/28(月) 18:43:02.28ID:ACz+YNHF0キングがめっちゃ小柄でも無い限り
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 835f-miMR)
2019/10/28(月) 18:44:11.55ID:ONrxW2xP00013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 631e-3+qD)
2019/10/28(月) 18:50:32.76ID:UFroX6nT0マムは命を吹き込んでサイズupかな?
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:08:52.21ID:l4snEkVv0ロジャー → ルフィ (麦わら帽子。万物の声。同じ言葉。処刑台で笑う。宴好き。「支配」でなく「自由」。レイリーの涙。)
ロックス → ティーチ (人の倍の人生。「あいつら」。同士討ち。ハチノス。ジーベック。)
エース → ウィーブル (白髭を親父と思い込む。懸賞金が5億前後。ウィーブルを逆から読むと「ルフィ」の文字。)
おでん → モリア (カイドウと渡り合う。光月とゲッコウ。部下が亡霊。)
くいな → たしぎ (女剣士。顔がそっくり。)
尾田 → 衝撃 (謎のネタバレ師。)
おそらく、寿命で死んだ人間は転生できない。
(赤ん坊に転生するとは限らないので、年齢差は気にする必要は無し。)
そして、この転生の能力こそが “D” なんだろうな。
白ひげの言葉もそれを裏付けている。
「ロジャーの意思を継ぐ者達が居るように、いずれエースの意思を継ぐ者も現れる!
血縁は断てど、あいつらの炎が消える事はねぇ!そうやって遠い昔から脈脈と受け継がれて来た!」
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd5-sid4)
2019/10/28(月) 19:09:22.96ID:ta4G+baC0ロックスが転生したものだから。
それならば、ロジャーの転生したルフィも “悪魔の実” を2つ持てるはず。
第一巻を見ると、
初登場の時点でルフィは “カナヅチ” 。
つまり「ゴムゴム」を食べる前に、既に “悪魔の実” を食べてることが分かる。
じゃあ何の実を食べたのか?
「つくつく(2929)の実」の幸運人間? → 確かにルフィは運がいい。
「にくにく(2929)の実」の肉大好き人間? → 肉を食べたら瞬時に回復??
これもありそう。
いずれにしても、名前に「2」と「9」の付く実を食べた可能性が高そうだ。
(麦わら一味の “悪魔の実の法則” によると、数字で足りないのは「2」と「9」)
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:10:07.75ID:p47ebzTp0例えば、寝てる時に自由に伸び縮みする夢を見たら、
起きた時に “ゴムゴムの実” が手に入ってるとか…。
それなら黒ひげの「人の夢は終わらねえ!」って言葉とも一致するし、
彼が “ヤミヤミの実” を手に入れたのも、
「ワンピース」入手後にいっぱい寝るためと考えると合点が行く。
おそらくこの漫画のエピローグでは、「ワンピース」の力によって
今まで死んだ人たちが一斉に生き返るんだと思う。
ロジャーの回想で、何気なく船に乗ってる謎の卵があったけど、
あれが実は「ワンピース」なのだろう。
で、卵がかえるには20年以上待たないといけなくて何も出来なかった。
「それなら待てばええやん?」という言葉を封じるために、
ロジャーには「不治の病」という設定が追加された。
それによってロジャーに残された道は「転生」ということになった。
「おれは死なねェぜ……? 相棒…」という言葉はそういう意味。
おそらく “D” の名を持つ者にのみ許された特殊能力。
しかし寿命で死んでしまうと転生できないため、
ロジャーは自ら出頭する道を選んだ訳だ。
同様におでんも20年先の未来を見すえて死んだ。
そして、ロジャー達が持ち帰った卵はその後「魚人島」に置かれた。
「この世の全てをそこ(底)に置いてきた」と言ってるんだから。
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:10:36.26ID:RcS9duLz0「近海の主」の口の中に居たヒグマ(=緋熊、元大将)なんだろうな。
ヒグマは “56皇” を殺したと言ってる割には、
そいつらの存在が作中に一向に出て来ない。
ということは、殺したというよりも
「歴史から抹消した」 という方が正しい表現なんだろうな。
(シュガーの “ホビホビの実” のように。)
だから人々の記憶にも残っていないのだろう。
この世界は元々「60皇の統べる海」だったと考えられる。
ヒグマの正体が「大将緋熊」だとすると、
本当の名前は別にあることになる。
ヒグマをローマ字で書いて「HIGUMA」
これをよー〜く見ると、「IMU」という文字が入ってるではないか!!!
もしヒグマ=イムならば、
“56皇” を歴史から葬り去ったという説がいよいよ現実味を増してきそうだ。
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:11:14.46ID:l4snEkVv0この時期に重要な設定が散りばめられてる気がする。
黒ひげや五老星が出てきたのは空島編だし、“覇気” や “悪魔の実” の成り立ちもこの辺りで匂わせている。
「真の歴史の本文」が出てきたのもこのシリーズ。
他にもエネルと月の関係とかサンジの出身地とか、大まかな設定はこの時期に出来上がったと言っていいだろう。
つまり、「ワンピース」という物語の “答え” がそのまま描かれてる時期でもあるんだよなあ。
“海軍大将” の登場と、通り名が「色+動物」と分かったのもこの時期だ。
最初は「赤」「青」「黄」という分かりやすい色を出し、
やがて「藤」という微妙な色を出すことで、「緋」の登場の下地を作った訳だ。
「ヒグマ=緋熊=ラスボス?」という設定も、この辺りで決めたんだろうなと推測している。
よく「頂上戦争で大将を一人くらいは死なすべきだった」という声を聞く。
確かにそれをしなかったせいで、白ひげ海賊団は貧弱な印象になったと思う。
じゃあ何故尾田にはそれが出来なかったのだろうか?
答えは簡単、「大将ヒグマ(緋熊)」の構想があったからだ。
ラスボスと噂されるヒグマが、頂上戦争であっさり死ぬレベルだと困るという事情があったのだろう。
なにしろ「世界政府最高戦力」なんだからな。
ただ、そのことによって白ひげ海賊団は割を食ったし、中将もまた大将との実力が開き過ぎて割を食った。
尾田によくある失敗のパターンとして、予め決めた設定を押し通そうとすることがある。
それによって「未来」の伏線は守るけども、「今その時」が生かせないことがしばしば見受けられるんだよなあ。
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3b0-sid4)
2019/10/28(月) 19:12:19.04ID:K74P2LnG0その証拠に、カタクリの集中が切れた時には “見聞色の覇気” の効果が弱まった。
ビッグマムの場合で言うと、戦闘で傷一つ付かないのは “武装色の覇気” が強大だからなんだろう。
普段から “アストロン状態” で戦ってるようなものだ。
で、「マザー・カルメル」の写真が割れた時のみ心の動揺が生じてダメージを負った。
つまりビッグマムの例からも、“覇気” の効果が精神状態に左右されることが分かる。
そしてマムやカイドウが “武装色” の達人なら、シャンクスはおそらく “見聞色” の達人なのだろう。
カタクリのような少し先の未来だけでなく、はるか遠い将来のことも予感してしまうのだと思う。
だから、
「よくやった、若い海兵。お前が命を懸けて生み出した “勇気ある数秒” は
良くか悪くかたった今、世界の運命を大きく変えた。」
ってことまで分かっちゃうんだろうな。
わざわざ東の海にあるルフィの故郷(フーシャ村)に立ち寄ったのも、
そこに行けば何か発見があるという予感があったのだろう。
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:14:04.34ID:IqL8++Ih0何故なら顔見せをあまりにも先延ばししているからだ。
もう物語終盤ということを考えると、
登場を遅らせれば遅らせる程、新規キャラの可能性は減ると言っていい。
そして、既出キャラならば最も可能性の高いのはマゼランだろう。
まず “緑牛” というネーミング。
「牛」のイメージにピッタリ合うのがマゼランだ。
次に “藤虎” を先に登場させたこと。
“藤虎” が「世界徴兵」という訳の分からぬルートで “大将” に召されたのは、
同じく部外者であるマゼランの編入を自然に見せるため。
そして「3年は何も食ってねえ」というセリフ。
マゼランは過去に「毒のスープ」を朝食にした描写はあるものの、
ちゃんとしたものを “食べた” 記録は残っていない。
好物は「毒」だと自ら言ってるくらいだから、
それを “飲む” だけで何年も生きることは可能だろう。
気になるのは笑い方で、“緑牛” は「らははは」と笑うけども
これはマゼランの性格が変わったなどの後付けで大丈夫だろう。
何よりその圧倒的強さ。
マゼランの実力ならば、ドフラミンゴの「折り紙付きの化け物」
という表現とも矛盾しない。
今のマゼランの肩書きが「インペルダウン副所長」なのは、
“海軍大将” と兼任してるからなんだろうな。
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:16:12.59ID:zAa5Jtv80“つくつくの実” の能力者で、相手を仲間に「つく(なつく)」ようにするのがお玉の能力。
つくつく(=2929)だから、有名な数字の法則とも当てはまる。
そしてお玉が “トキトキ(の実)” の影響から元に戻った姿がクロコダイルなんだと思う。
お玉とクロコダイルとでは性別が違うが、どうして同一人物と言えるのかと言うと、
クロコダイルにはイワンコフに握られているとされる “弱み” があるからだ。
“ホルホルの実” の能力によって、男の時はクロコダイル、女の時はお玉になったのではないか。
髪の色がお玉は紫だが、クロコダイルも映画「スタンピード」では紫がかっていたのが確認されている。
また、「麦わらの一味」の女性はルフィの帽子をかぶったことがある
という伏線があるけれど、お玉も “麦わら” をかぶっていた。
“悪魔の実” は通常1つしか食べられないけど、 性別を変えたらもう1つの能力を持ててもおかしくはない。
(実際、革命軍のイナズマが “チョキチョキの実” の能力を使った描写は男の時だけ。)
おそらく、お玉=クロコダイルは、 “悪魔の実” の能力を2つも使える強力な仲間として一味に加わるのだろう。
0022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-1Le+)
2019/10/28(月) 19:16:37.13ID:fpVtcyp/00023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb0-sid4)
2019/10/28(月) 19:17:44.94ID:xTU7yWpn0ルフィ = ゴムゴム (56)
チョッパー = ひとひと (110)
ロビン = はなはな (87)
ブルック = ヨミヨミ (43)
で、足りないのは「2」と「9」というのは有名な話だよなあ。
あと「29」が加われば、仲間の数字を全部足した時に「325」(=サニー号)になる。
その可能性があるのは、
クマ = ニキュニキュ (29)
錦えもん = ふくふく (29)
お玉 = つくつく (29)
の3つが有力視される。
クマの「ニキュニキュ」は、フランキーやサニー号が受け継ぐという説もある。
で、もし、お玉=クロコダイルなら、
56+110+87+43+29(つくつく)=325「サニー号」
になる上になおかつ、
56+110+87+43+37(スナスナ)=333「サウザンドサニー」号
にもなるから、二重の意味でピッタリなんだよなあ。
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3d5-sid4)
2019/10/28(月) 19:20:39.94ID:kk4vd7bc0革命軍のイナズマが女の時の能力って何だろう?って疑問がわくわな。
ふと思いついたのは、頂上戦争の時にMr.3がいつの間にか処刑台に居た件。
これって実はイナズマ(女)の能力によるものではなかろうか?
男の時の「チョキチョキ」に対して、女の時の「グウグウ」というのはどうだろうか?
「グウグウの実」の偶然人間、自分の身近に思わぬ偶然を起こせる、とかね。
あの時イナズマは処刑台の近くに居たし、繋がりがあってもおかしくはないよね?
それとMr.3は「ぐうぐう」寝ていたというオマケつき(笑)
そう考えると、男と女で2つの「悪魔の実」を持てる線がいよいよ広がってきたなあとは思うわ。
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-fRVd)
2019/10/28(月) 19:29:27.80ID:zI3XnSSM0まだ30話くらいかと思ってた
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-lCri)
2019/10/28(月) 19:30:20.89ID:1ZQ/d8BH0キングは830cmのジャックと同じくらいだから刀もでかい
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4b-pvTG)
2019/10/28(月) 20:01:47.54ID:kCo0sQt900028名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-Rvv1)
2019/10/28(月) 20:02:10.82ID:7PKWsKa0d0029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-1Le+)
2019/10/28(月) 20:05:14.67ID:fpVtcyp/00030名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-m0v2)
2019/10/28(月) 20:29:47.62ID:XOkzazT0dまぁ母親が頬張るのは、母親だから失礼も糞も無いわなってことでわかるけどな...
う〜ん 自分が白骨側だったら俺に乗せて食うのかよってちょっと引くかなあ...まあ変り者だから仕方無いとは思うだろうけど
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-4gQ2)
2019/10/28(月) 20:30:28.31ID:hAoZn8U6d0032名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-ORdv)
2019/10/28(月) 20:30:43.57ID:lK3KIU+kd0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e38a-qgH0)
2019/10/28(月) 20:31:34.17ID:AzTGUno500034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 20:35:07.94ID:eQZRIC/g0過去編でも後半に出てきそう
日和とあんまり年齢が変わらない感じだったし
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-wWDX)
2019/10/28(月) 20:35:58.14ID:+vnbGidN00036名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-naVo)
2019/10/28(月) 20:38:40.93ID:6iVA0As70ボンちゃん
イナズマ
イワンコフ
デリンジャー
ミスマンデー
好きなの選べ!
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 067f-+EuA)
2019/10/28(月) 20:44:59.69ID:kPOdw3mE6誰かしら過去メンツにいる奴だといいな
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 20:47:12.63ID:eQZRIC/g0トノヤスが捕まった時に丑三つ小僧を名乗ったから、トノヤスと狂死郎をつなぐパイプ役をしていたのかもな
カン十郎もそこに1枚噛んでるのかもしれない
狂死郎は確かに日和を切ったはずなのに無傷で生きていた
返り血まで浴びてる
何かの能力の可能性が高いから康イエも生きてるかもしれないな
https://i.imgur.com/F1jQTAy.png
https://i.imgur.com/EcZEUKB.png
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-lCri)
2019/10/28(月) 20:51:54.39ID:1ZQ/d8BH00040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-94lk)
2019/10/28(月) 20:52:40.42ID:djiCH23X0ミスマンデーって性転換希望の描写あったっけ?
たぶん痩せたらアルビダやリンリンみたいになるよ
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b34e-73/x)
2019/10/28(月) 20:55:15.03ID:mB4pmGXE0好きじゃない
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-94lk)
2019/10/28(月) 21:03:19.01ID:djiCH23X0狂死郎、お玉、鶴、康いえ、おでんの流れだったら印象違ったよ
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-4gQ2)
2019/10/28(月) 21:17:01.37ID:hAoZn8U6d0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-MdJ4)
2019/10/28(月) 21:18:23.30ID:cHYk4kR/00045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-jDOC)
2019/10/28(月) 21:23:32.55ID:pKBnrn5m0https://pbs.twimg.com/media/EH5gXTrXUAAozD1.jpg:large
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-jDOC)
2019/10/28(月) 21:23:49.97ID:pKBnrn5m0https://pbs.twimg.com/media/EH5gXTrXUAAozD1.jpg
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-EgBa)
2019/10/28(月) 21:25:31.75ID:Ks4TCnwBdなんでこの漫画が売れているのか、分からなくなったよ・・・
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-APhn)
2019/10/28(月) 21:27:44.89ID:etx5S6WYdこの1年なにやってたんだよ
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-QpqY)
2019/10/28(月) 21:31:39.97ID:Az79S94S0傳ジローいきなり出てきて内通or/and船を壊したりしたのが傳ジローでしたって
展開もあるのかもなぁ
またダラダラルフィ達の立て直しやらやったらここで過去編入れた意味薄まるし
窮地とかに出てきても話数取るしありきたりだし
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-naVo)
2019/10/28(月) 21:36:37.53ID:6iVA0As70雑過ぎだわ、せめて漫画の方で合わせろよ
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c36d-Hsg+)
2019/10/28(月) 21:43:28.11ID:4hLiTG+A0日和はキモいいらない
こいつの過去とかページの無駄だからもういらない
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa6-qRtq)
2019/10/28(月) 21:43:59.50ID:01imcklj0せめてロジャーや白ひげと絡ませろ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffd-ZBj9)
2019/10/28(月) 21:44:39.55ID:grAPuQ3O00054名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 21:44:44.74ID:eQZRIC/g0まあローなんてシャンブルズでこんなエロシーンも生み出せるわけだし悪魔の実は何でもありっちゃありだしな
脱獄したローさんにはぜひカイドウとビッグ・マムをシャンブルズして欲しい
https://i.imgur.com/1Qntk4R.png
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-MdJ4)
2019/10/28(月) 21:45:48.07ID:cHYk4kR/0いかにも侍っぽくて好きだけどな
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b397-HJsm)
2019/10/28(月) 21:47:51.98ID:tWftBal20なんか泣けてくる
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-MdJ4)
2019/10/28(月) 21:52:23.70ID:iVnqVjUs0完全オロチ側じゃないよう見せて、傳ジローとは違うっぽいし
オロチを小馬鹿にしてるから、ただ戦いやごたごた楽しめればいいだけか
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3d5-JGMk)
2019/10/28(月) 21:55:35.61ID:woq2oxjz0どうみてもやられ雑魚キャラのデザインだし
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-lCri)
2019/10/28(月) 21:56:10.97ID:1ZQ/d8BH0早くアシュラと喧嘩してる時やロジャーの船に乗ってる時の普通の和服になってほしいな
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd4-CM8p)
2019/10/28(月) 21:56:30.98ID:OZ9VsD6K0おでんで感動させといて現在戻ってまた不幸続きなんてあるかな
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-daWW)
2019/10/28(月) 21:59:18.88ID:SnGJKqL5d政府
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-ZlWH)
2019/10/28(月) 21:59:24.57ID:36dNfugz0女性からするとクズでもジェルマ好きが多いけど男性からは嫌われてる
それと一緒
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-2hd+)
2019/10/28(月) 22:02:43.68ID:lx/Nq9A0r0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK27-KzFl)
2019/10/28(月) 22:03:27.16ID:lRaVAGX4K0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 22:08:14.47ID:eQZRIC/g0え、あ!?は!ばーん!!きゃーー!
のテンポとか
「鉄は切れるかキンエモン」
「あれしきならば支障なく」
の7・5のリズムを踏んでるところとかも好きだけどな
錦えもんはまだガッツリ戦闘はしてないけどかなり強いだろ
https://i.imgur.com/y4gj0cy.png
https://i.imgur.com/cv6326v.png
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM87-xChX)
2019/10/28(月) 22:22:25.19ID:DSpY8EyJM実は狂四郎こそが日和とか?
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffd-ZBj9)
2019/10/28(月) 22:23:24.83ID:grAPuQ3O00068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 22:26:42.83ID:eQZRIC/g0おでん城後がやられた時は菊と一緒におつるを探しにおこぼれ町に向かってたし
ゾロも強いけど錦えもんも過去編終わったらめちゃ活躍しそう
https://i.imgur.com/tPQzPZH.png
https://i.imgur.com/fdTXwXj.png
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b379-KWhw)
2019/10/28(月) 22:28:40.57ID:XYBCu3Zb0お菊のおちんちんの匂いを嗅げば分かること
臭かったらお菊は裏切り者
ほのかに臭かったらお菊は良い奴だよ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK27-KzFl)
2019/10/28(月) 22:30:11.48ID:lRaVAGX4K0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-wWDX)
2019/10/28(月) 22:32:19.74ID:+vnbGidN0汗ばっかりかいてるからせいでもあるけどゾロより弱いのが確定してるから似た立場のブルックくらいの強さかなってイメージがある
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37a-mjLV)
2019/10/28(月) 22:33:29.23ID:JAmn4VmK0せっかくいいキャラなのになんでかきわけできないねん
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03df-MdJ4)
2019/10/28(月) 22:33:55.86ID:z955blcG00074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6354-daWW)
2019/10/28(月) 22:34:09.17ID:f5IBsdua0半分しか飛んできてないからね
20年越しに分身と合体したら二乗の強さになる
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37a-mjLV)
2019/10/28(月) 22:34:24.73ID:JAmn4VmK0お菊とカンクロウが裏切り者と推測してる
この二人だけタイトルにでていないのが気になってな
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-wWDX)
2019/10/28(月) 22:34:41.66ID:+vnbGidN0味方でも敵でもいいから
菊と眠りはどちらかと言うとカッコイイ方だけど両方ともオカマと謎の髪型で正統派ではないし
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e315-MZfN)
2019/10/28(月) 22:38:19.36ID:dz5/o+7Q00078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b379-KWhw)
2019/10/28(月) 22:38:54.87ID:XYBCu3Zb0ホーディとフカボシよりは俺は認識できてる
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37a-mjLV)
2019/10/28(月) 22:41:07.45ID:JAmn4VmK0違ったら本格的に画力が・・・・
錦えもんとおでんが似てるのは伏線の説もない?
現代の錦えもんがおでんだったとか
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yN6I)
2019/10/28(月) 22:42:07.15ID:unHVENnB0スマシのコントロール奪われてるの
盗聴説じゃ解決できない疑問もありそうだけど
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3a8-1DEE)
2019/10/28(月) 22:42:24.01ID:FEaxJMsW00082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b379-KWhw)
2019/10/28(月) 22:42:51.28ID:XYBCu3Zb0単純に錦がおでんに憧れて容姿を寄せてったってだけじゃない?
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b9-fhBO)
2019/10/28(月) 22:50:03.48ID:SQBcCY8m0https://i.imgur.com/M5hOVSO.jpg
https://i.imgur.com/6DOrUb9.jpg
実は怒ると怖いコウシロウ(傅ジロー)
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37a-mjLV)
2019/10/28(月) 22:52:11.60ID:JAmn4VmK00085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3ed-fRVd)
2019/10/28(月) 22:53:48.46ID:HeR4Sa3y0文句言ってる奴なんかアンチぐらいじゃん
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-CM8p)
2019/10/28(月) 22:56:21.49ID:stFU8lwd0女キャラなんてナミそっくり、アルビダそっくりみたいなの多いしコビーとサボも顔似すぎだし
あんまり根拠にならないよな
傅ジローは新キャラ希望
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0f-0FlA)
2019/10/28(月) 22:56:21.87ID:W0oK1Jbg0今やってたとしても人気投票食い込めるのレイジュだけだと思うわ
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-Mv3/)
2019/10/28(月) 22:58:30.30ID:n74mL7jF00089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-CM8p)
2019/10/28(月) 22:58:40.37ID:stFU8lwd0傅ジローは新キャラでいいのにどうして既にいる人物にしたがるのか
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-yEBv)
2019/10/28(月) 22:58:59.24ID:+4LD+gL3dすごい親子だ…w
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-1Le+)
2019/10/28(月) 22:59:24.87ID:EBDF5dv5d0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b9-fhBO)
2019/10/28(月) 23:07:21.80ID:SQBcCY8m0(´・ω・`)
何かしら繋がりが発覚したら
くいなの階段から落ちて死んだのも実は嘘で・・・とか妄想が膨らむやん
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 23:08:54.36ID:eQZRIC/g0ミスリードじゃなきゃ丑「三」つ小僧=傅ジローだろうよ
初登場が金に絡んでるからほぼ確定で間違いない
https://i.imgur.com/1jHbrcZ.png
https://i.imgur.com/GNXnHB4.png
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-ZlWH)
2019/10/28(月) 23:10:56.57ID:36dNfugz0だから女性はイチジとかニジが大好きだよ
二次元なんて顔さえ良ければいいのよ
リアルだとイケメンは大嫌いなんだけど、架空の世界ではイケメンしか求めない
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa7-HZVr)
2019/10/28(月) 23:18:08.15ID:7SyrYbro0低評価つける俺
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM87-0FlA)
2019/10/28(月) 23:20:22.94ID:sFtmm8E1Mワンピースは基本的に女の意見聞かない漫画だからなあ
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-u+Tg)
2019/10/28(月) 23:20:36.46ID:+/X0Vyfta0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0f-0FlA)
2019/10/28(月) 23:24:11.06ID:W0oK1Jbg0女好きは全員共通ぐらいしか性格覚えてない
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa7-HZVr)
2019/10/28(月) 23:24:44.72ID:7SyrYbro0ルフィ70億
ゾロ40億
サンジ39億
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6374-CpIv)
2019/10/28(月) 23:25:39.06ID:eQZRIC/g0左のヤツ、モリアに似てるって言えなくもないけど、さすがに無理があるだろ
https://i.imgur.com/mNC1LVT.png
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffd-ZBj9)
2019/10/28(月) 23:27:57.10ID:grAPuQ3O0いやその二人も女人気ないし…
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e3-mjLV)
2019/10/28(月) 23:30:34.05ID:OD9dtSvQ0歴史が彼を必要とした時、忽然として現れ、 その使命が終わると大急ぎで去った。
もし、Dの意志が正義であるとすれば、
彼の役目は、津々浦々の枯れ木にその花を咲かせてまわる事であった。
中国では花さか爺いの事を花神という。
彼は、その役目を背負ったのかもしれない。
彼−モンキー・D・ルフィ。後の海賊王である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています