トップページwcomic
1002コメント365KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part26【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2325-RYcx)2019/10/25(金) 20:02:31.22ID:nlC0kK4N0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ4【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571644375/

前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part25【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571732183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-FjdK)2019/10/26(土) 15:42:51.97ID:XNKvpOke0
読み切りって実力でるイメージあるわ
ワンピースだって短編集しっかり面白いし
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc7-iRPt)2019/10/26(土) 15:45:54.97ID:infjudJGM
読み切りがつまらんって割りと漫画家としてどうしようも無いよな
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-wxGi)2019/10/26(土) 15:46:29.33ID:RYg8StH1d
ヒキニートゲームオタクだったけど自殺した結果イケメン最強サムライとして転生しゲームの経験を生かして無双する(勝手に好きになってくれるヒロイン付き)っていう設定はかなり王道じゃないか?
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/26(土) 15:53:01.85ID:JFafi2ssd
>>148
なんという冷静で的確な指摘なんだ!!
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-CJzh)2019/10/26(土) 15:54:30.14ID:VC7bFqHqp
門司班立ち上げ作品:
ものの歩、ノアズ、デモプラ、NeO、レッスプ、BOZE、田中、西遊記

やばすぎでしょ
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-CJzh)2019/10/26(土) 15:54:49.14ID:VC7bFqHqp
誤爆すまん
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM87-Lxe+)2019/10/26(土) 15:59:07.16ID:xJ2h8/R/M
>>151
あとは面白くするだけだな!
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa9-roNU)2019/10/26(土) 16:00:28.72ID:8CyhEoS40
今と昔じゃ世情も成熟度も違うけど多作はそれ自体が地力の証明だよな
そういう力は昔の人の方が断然高いというのは単なる幻想ではないと思う
藤子不二雄なんかほんと短編スラスラ書くよな

今は今で「パクリ」に敏感な時代とも言えるが
サム8はごくごく初歩的なレベルで頓挫してるから関係ないけどね
漫画そのものの前に製作までの経緯がナメてる
埋もれた弟子なんざわざわざ掘り起こす価値もねぇし
それすらも手前の都合でウソついてるだけだろ
書店にも迷惑かけて平気な人間に血が通ってるとは思えん
一体他人を何だと思ってやがんだこのクズ野郎
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-A/Xe)2019/10/26(土) 16:00:44.70ID:8NWoB3cn0
読み切りがつまらないと言ってもさ
サム8ほど訳の分からない漫画は描いてないでしょ
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM87-c76P)2019/10/26(土) 16:14:19.90ID:vwHyDaTVM
>>157
読み切りは単体一話だけだからなんとかなっただけじゃね?
連載は続くから風呂敷広げまくってそれでいてスケジュール管理も出来ないんだろ
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe6-1DEE)2019/10/26(土) 16:25:34.33ID:DdVSFVlQ0
で、でも
サム8は岸本先生から息子への愛情の深さが凄く伝わってくるし・・・
子を持つ親世代には受けが
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-xChX)2019/10/26(土) 16:29:33.72ID:hdCQSOr/0
岸八は自分は頭が良いと思ってる節があるから
松井や冨樫みたいに計画や計算でヒット作出せると思ってんだろ
さすが偏差値40代でイキってた男
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b365-X7q4)2019/10/26(土) 16:30:58.24ID:MDJkyBYL0
子供を守れない親
親のために切腹する息子

全く響かない……
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-VMRz)2019/10/26(土) 16:35:24.21ID:Zs4jn2It0
>>146
サムライ8の主要キャラは作者が試しに感情のないおもちゃをガラクタにして遊んでるように感じる
長期連載を視野に入れてるのかと思えば
いつ終焉してもいい様に風呂敷の端を畳んでる印象
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-AV6M)2019/10/26(土) 16:39:19.52ID:R1uYBrjCp
割とマジでいつでも畳めるな
アタとカーラが攻めてきて倒せばいいだけだから
途中の話いろいろ考えてるんだろうけど
全部すっ飛ばしても全く問題ないわ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-Gtyw)2019/10/26(土) 16:41:32.04ID:h4FAI9ZNM
>>42
運動おこさなくてもジャンプ何割かの女性読者はドン引きでしょう
クズ八が主人公やめないかぎりサム8を支持することはないよ
一部の化石みたいなジジイにはウケるかもしれないけどね
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-mjLV)2019/10/26(土) 16:57:07.50ID:/l57xFPF0
今時の少年漫画なのにヒロインは飯炊き女で男のために尽くせみたいな古臭い価値観だからな
ジャンプの他の漫画読んだ後これ読むと古さが際立つ
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-m0v2)2019/10/26(土) 16:59:18.09ID:2aU5WxbY0
パワーと足して2で割ればちょうどいい
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53f3-mjLV)2019/10/26(土) 17:00:34.24ID:KmhicKc+0
20年前のNARUTOの方が女も影になったりくノ一と男の忍者で任務に差がなかったりと進歩的だった皮肉
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-c5gV)2019/10/26(土) 17:05:57.75ID:gafgCoUka
姫>サムライであるべきだと思うんだけどな
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f60-MdJ4)2019/10/26(土) 17:14:32.31ID:TBe3vcAP0
武神はヒャッハー共を認定して守る覚悟の有る孤児を認定しないクズ
サムライはサムライにしてくれた姫なんて関係なしに好き勝手目的を決めるクズ
姫は自分の目的に合ったサムライだけに力を与えてどうでも良いサムライは放置するクズ

主要人物全部クズしか居ねえ
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe0-sKFc)2019/10/26(土) 17:14:42.90ID:N4AVAiI30
首を切っても死なないってのは勝敗をつけづらいし
自分が負けを認めたら負け?とか理屈も訳わからんしマズいんじゃないのか思ったけど、
バトロワで盗賊がサムライを殺す武器を持っていたっていう設定は良いな

編集の意見っても良いアイデアを出したりおかしな部分を修正できる有能な人じゃなきゃ意味ないよなー…
べるぜバブの作者の元?彼女とか編集が手を入れてつまんなくなったって文句言ってたし(懐)
集英社の編集は大丈夫なんだろうか
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-Lxe+)2019/10/26(土) 17:22:38.27ID:czuIyUfY0
>>164
>>159
そんな層は存在しないぞ
子供がいようがつまらないモノはつまらない
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe0-sKFc)2019/10/26(土) 17:23:46.31ID:N4AVAiI30
飯炊き女ってそんなにイカンかな?
自分が得意な分野で能力を発揮すればいいと思う
アンみたいに明らかに筋力で男に劣ってそうな女が違う部分で頑張るのもアリだと思う
いや、カッコイイ戦闘ができる女も好きだけどね

姫は至近距離じゃないと祈りが届かないとかじゃなければ、
安全な場所に隠れて祈るのがベターなんじゃないだろうか
サムライと違って死んだらお終いっぽいし
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe6-1DEE)2019/10/26(土) 17:25:25.19ID:DdVSFVlQ0
姫って言うよりは巫女さんなんだよなあ
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3a7-Pi/y)2019/10/26(土) 17:25:33.18ID:M3cW5mFw0
イキリ恥太郎
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe0-sKFc)2019/10/26(土) 17:26:38.08ID:N4AVAiI30
まぁ変な料理作って全然料理が得意そうじゃなかったけどな…
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-m0v2)2019/10/26(土) 17:28:27.77ID:2aU5WxbY0
蔑称で飯炊き女という場合娼婦呼ばわりしてるのと一緒だが……
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa9-roNU)2019/10/26(土) 17:29:57.02ID:8CyhEoS40
>>160
コンプこじらせてる感もありありだよなー
自分を銀魂のゴリラみたいな知性の塊とでも思ってんのだろうか

「ナルトを描くのは」オメーが世界一上手いんだから他の事は他人に譲れよ
ボルトだってフルマラソン70分で走ろうなどとは思わんってばよ
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc7-iRPt)2019/10/26(土) 17:29:58.21ID:infjudJGM
サクラも序盤以降は意味不明な行動ばっかしてたしな
女キャラの扱いも下手くそ
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/26(土) 17:30:39.90ID:JFafi2ssd
>>172
食事で主人公パーティの胃袋を握って影の実力者となり
「宇宙一強いのは、最強のサムライの奥さんだ」とか言われるキャラだったらあり。
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ba-mjLV)2019/10/26(土) 17:33:30.69ID:5vCcCOwR0
サムライのあの肉体なら痛覚要らんよな
首飛ばしても痛ってェー!で済む中途半端な痛覚が残ってんのが謎だわ
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33d-vdqL)2019/10/26(土) 17:37:50.41ID:5YQJepiX0
>>167
後半から出てきた水影の扱いは岸本の差別が心底滲んでたけどな
仕事ができても結婚してなきゃブスなおばさんになって終わりという結論はたとえ最終回でもいい反応見たことない
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-yp2s)2019/10/26(土) 17:44:53.02ID:qjL4knjFM
ドベ3…
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/26(土) 17:45:21.84ID:e/rjynj00
>>170
あんなメンヘラの言う事を真に受けているなんて…
速攻で打ち切られた腹ペコのマリーを読まなくてもべるぜ作者は似たような物しか書けないって理解しておけよ
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/26(土) 17:46:12.57ID:kF4cU2NSd
>>172
飯炊き女の意味を調べたら分かるよ
飯炊き女と形容されているのは、女性が料理を用意することや
女性に調理をしてもらうことは悪いことだなんて論旨の指摘ではないから
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/26(土) 17:47:52.36ID:kF4cU2NSd
>>176が既に書いていたね
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d325-vyS8)2019/10/26(土) 17:49:19.26ID:lXoLLP2w0
姫と侍って身分違いすぎるよね
殿様は居ない世界なのかな、殿様が居ない世界で姫って単語は生まれるのだろうか
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-mjLV)2019/10/26(土) 17:53:47.72ID:RvRem6BB0
キングゲイナーじゃあるまいし・・・ >>151
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-xwWI)2019/10/26(土) 17:54:55.49ID:iNCPABJ+d
アンの訳の分からなさはヒナタにつうじるものがある

主人公を好きと言いながら好きになった理由が落ちこぼれの分際で自分の価値信じててすごい
ナルトに昔から憧れてる設定なのに修行やり出したのが下忍になってわりとしてから
ナルトの隣にいたいと考えるけどそのために普段何か行動する様子はなく
たまにナルトの前に出てきてアピールするけどいつも正しい場所にナルトが連れてきてくれたなんて描写は当然ない
ナルトがサスケを助けたいという気持ちや火影を目指す気持ちには触れたことなし
ナルトの夢を応援なんてことも当然しないし仲間を気にかけることもないが
キューピッドとしてネジが突然死んだ時になって突然仲間について語り出す
でもシカマルが死にそうになった時には仲間の生死なんてのは気にしない

とりあえずナルトの事が好き以外の感情を考えられてないから
時々思い出したようにナルトの事が好きなキャラとして出てくるけど
過程の描写がないから言ってることやってる事が唐突で独立した一人の人間としての信念がな
とりあえずbotとしてナルトくんは凄いんだナルトくんのおかげなんだと言ってるだけ
それをメインに持ってきてしまったのがアン
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3f-MZfN)2019/10/26(土) 17:56:46.87ID:DPLFwSro0
今のサムライ8より下にある漫画って何?
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa7-vu2g)2019/10/26(土) 17:59:45.17ID:zxXksMyW0
>>186
実際は姫はサムライの能力を上げる道具でしかないのにな

八丸がそんな感じのこと言って猫に怒られてたけど
事実だからな
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33ae-eGmw)2019/10/26(土) 18:02:01.15ID:m+9uYBsT0
あまりにも不評で設定を前倒ししてるっぽいんだよな
それでも面白くないんだから、つまりもともと面白くなかったんだよこれは
今さら言うことでもないか
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-mjLV)2019/10/26(土) 18:05:41.91ID:RvRem6BB0
コンコルド効果って奴っすかね?
これだけ推してしまっただけに引き返せないとこまで来てるという

清書担当、今いくつだから知らないが
このキャリアは将来どう響くのかな?
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-YkOl)2019/10/26(土) 18:07:28.05ID:Hzm15CWaa
姫(孤児)
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb0-kwV+)2019/10/26(土) 18:27:56.58ID:fK1l6mxs0
>>192
キャリアも何も
14年も前に赤マルと本誌に一本ずつ微妙な読み切り載っけただけで鳴かず飛ばずの殆どアシ専だしなぁ。
もう40近いんじゃなかったっけか。
これから自力で連載枠勝ち取るのは元々難しそうだし、そんなに影響ないんじゃないか。
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 638a-ZlWH)2019/10/26(土) 18:29:50.83ID:p2Dj4DPm0
>>186
日本語の話をするならヒメは神話の時代からあるのでそこは別に
漢字の姫の話ならそれこそ殷周時代にはもうあるし
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 18:33:56.78ID:ufsU9Uy50
姫が祈ると強くなるというのの原理がよくわからぬ。
説明してるかもしれんが記憶にない。

祈る、地味だしな。。マンガ的に映えないしなんでこんな設定に。。
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb5-mjLV)2019/10/26(土) 18:37:32.36ID:OFuu1mla0
何故ハラキリなんぞしてまで侍が順調に増え
そいつらには銀河の危機とパンドラの箱を知り目指す機会や意思があるのか
7つ集めれば願いが叶う王道設定を否定したから論理が成り立ってない
結局主人公は駒のまま意思を持たない

"ワンピース"という幻の財宝を吹聴して海賊時代を起こしたのは
語られぬ世界の真実を知った者たちが、20年後の約束の地に強者を導くためという裏が見えてくる
神龍とは違う物語の仕掛けを構想して仕込む手段はいくらでもある

箱を主人公の願いに繋げて、旅の目的にわかりやすくメリットを持たせなかったのは失策
箱を開かずに打ち切られても構わない。ずらすことのくだらなさと代償がわかる
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d325-vyS8)2019/10/26(土) 18:40:01.04ID:lXoLLP2w0
>>195
日本語の話しというか王と女王みたいにペアだからこそ存在するモンじゃねーのかなって思っただけ
そういう世界観って言われたらそうなんだが
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-oLnC)2019/10/26(土) 18:50:38.86ID:lWKjOrIsa
・三身一体
・運命の二人(侍と姫)
・姫の見つけるロッカーボールで侍を量産出来る

姫付きの「運命の侍」は祈ってもらえるし、メシも作ってもらえるからいいよなぁ
姫無しのソロ侍は、切腹のリターンが「サイボーグの体になる」事だけってのがもうね
そりゃケンカ祭に参加するようなチンピラ侍に落ちるわな
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 18:54:27.11ID:ufsU9Uy50
>>199
そういえば姫とロッカーボールって一対の存在じゃないから
姫なしサムライいっぱいいるのか。。
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-roNU)2019/10/26(土) 19:01:48.52ID:2aU5WxbY0
やっぱりファティマとヘッドライナーをやりたかったのかな
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 638a-ZlWH)2019/10/26(土) 19:02:45.67ID:p2Dj4DPm0
>>198
殿の場合は北政所とか御台所とかじゃないのかな
創作物でも夫妻より父:殿と娘:姫の方が多い気がするし
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-UmuP)2019/10/26(土) 19:05:40.99ID:s7davsxa0
本当にFSSパクってるならここまでホルダーの扱い糞みたいにならんだろ
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc7-iRPt)2019/10/26(土) 19:07:44.72ID:f+1Imr3CM
姫がいないサムライの存在価値ってなんだ?
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-xChX)2019/10/26(土) 19:09:29.19ID:hdCQSOr/0
大久保はBORUTOの絵描いて欲しいわ
BORUTOの作画の奴似てないとかいうレベルじゃない
同人でももっとマシなのおるわ
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-psue)2019/10/26(土) 19:09:37.62ID:wbcmKMDTa
戦犯はおにぎりのクソよいしょ漫画だわ
あれのせいで純粋に作品を楽しめなくなった
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-/P2k)2019/10/26(土) 19:11:46.02ID:Oo1vy+52d
>>206
本当にあれがなければ純粋に楽しめてたと思う?
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-TtdZ)2019/10/26(土) 19:13:44.75ID:f1wAVSrqd
まあ別に呼び方は姫でも何でもいいけど
一心同体なんだからみんな侍に敬語使ってんのとはおかしい思う。
アンが一般人なら分かるのだが。
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-xChX)2019/10/26(土) 19:19:44.43ID:St3wbwFZr
他のところでも見たがおにぎりの所為にするやついるな
アレがなくても漫画自体が面白くなることは無いんだぞ…

あの漫画のせいで岸本に変な先入観入ったかもしれんがインタビューだし捏造してるわけじゃないだろうしなぁ
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-Gtyw)2019/10/26(土) 19:21:33.91ID:NWRoTeTsM
>>172
バトルものじゃないけど
美味しくて霊力増幅出来る食事作れるヒロインのラノベがあるね
話によっては悪くないよそういうのも
メシマズ風じゃなく飯テロ路線なら良かったのに
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-M1yS)2019/10/26(土) 19:21:48.02ID:bI7aP+h00
おにぎりなくてもナルト作者だし期待はされてたでしょ
期待外れで終わらず叩かれてるのはおにぎりとごり押しのせいだけど
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-c1/2)2019/10/26(土) 19:24:23.58ID:IZqSHzjaa
あの持ち上げ漫画があっても本編が面白ければまああんだけ天狗になるのもしゃーないで終わる話なんだよな
あの天狗状態からこの漫画だからそら指差して笑われるわ
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/26(土) 19:25:22.99ID:cRYphkU3d
>>209
完全なる言い掛かりだがまあ
どうしても一定数の気違いは存在するので…
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f31-xChX)2019/10/26(土) 19:27:09.55ID:I16ctRXC0
>>213
まぁ1番悪いのは面白くない原作作っちゃった岸八だ
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-psue)2019/10/26(土) 19:39:29.96ID:wbcmKMDTa
荒れてごめん

本スレがアンチ化した戦犯がおにぎり漫画の責任だと思ったんだ
SFの話とかズラしの話とかNARUTOのノウハウの話とかこのスレで見かける話題の多くがおにぎり漫画に繋がってるなと思って
おにぎり漫画がなければスレも伸びずにひっそりと消えていくクソ漫画で終わったか、岸八が言うように徐々に面白くなって人気に火がつくスルメ漫画になってたと
現状はサム8をとにかく叩くのが読者の義になってしまって面白くなってきても称賛すら出来ない銀河の状況になったから…
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 19:44:07.64ID:ufsU9Uy50
スレが延びる伸びないは確かにおにぎりマンガの影響も一部あるだろうけど、
サムライそのものが面白くなるかならないかはおにぎり関係ないでそ。
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-K5XO)2019/10/26(土) 19:45:02.76ID:JCU9BYlsd
>>186
騎士と姫君のロマンス物を考えなしに和風に置き換えたとか。
なお、ロマンスものの場合、騎士は貴族だし姫は貴族の令嬢の意味で必ずしも王族ではないから
こちらは身分が違いすぎとは限りません。

>>196
どっかのコンピュータゲームの設定を適当にもってきたんじゃない?
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3a8-3707)2019/10/26(土) 19:48:47.87ID:ACEx792R0
おにぎり漫画は叩かれる一端にはなってるけど
元を辿れば編集部自体の猛プッシュだよ

止められる奴が止めるどころか進んで暴走してる
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-cmPQ)2019/10/26(土) 19:49:11.93ID:G37i26t00
ナイス祈りって意味不明すぎる
つーか祈りが具体的に何が起きてるのかいまだによくわからん
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-YkOl)2019/10/26(土) 19:52:23.57ID:Hzm15CWaa
まず何に何を祈ってんの?
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-1Le+)2019/10/26(土) 19:55:30.21ID:tPcrHM/2a
そりゃ武神に加護を乞うてるんじゃないのか 知らんけど
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3c-wMOK)2019/10/26(土) 20:02:34.54ID:RX/4epkX0
次週は修行の成果で勝てるようになるの?首切り伏線だったりする?
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 20:03:08.08ID:ufsU9Uy50
姫は星と通じててそれでロッカーボールを見つけるって設定だった記憶があるのだが、
だから姫が祈ると星の神的な何かと接続してそのエネルギーがサムライに流れ込んで
強化されるとかそういうのだと勝手に解釈してたんだが、星を移動しても姫の祈りが
通じてるからこのセンじゃないんだよな……

あとサムライってサイボーグで事実上不老不死だけど、姫って肉体持ちよね。
50年くらいサムライやってたら姫が先に寿命で死んでしまうのでは。。?
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3dc-MdJ4)2019/10/26(土) 20:06:36.47ID:srFBxxZn0
ナイスassに影響受けたんじゃろ
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-psue)2019/10/26(土) 20:12:28.96ID:wbcmKMDTa
>>223
姫の祈りに関しては今週アンが鼻血ブーしているところに何かある

侍が肉体的には不老不死だけど義の設定あるからずっと生きられるわけじゃない
義を守れなかったら散体するし、義を守り通したら何かあるんじゃないかな?
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-7KPZ)2019/10/26(土) 20:13:02.09ID:BaPx4v1j0
>>223
ムジン様の姫はババアで、
ムジン様もジジイだったから

サイボーグの体でも老けていくのかな…
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fa9-roNU)2019/10/26(土) 20:32:13.16ID:8CyhEoS40
>>219
これに限らずやる事なす事逆張りの繰り返しだからね
他人を困らせて喜ぶ痴呆症の兆候なんじゃねえの

誰かが言ってたけど完璧始祖編の成功の一因を
「やめて欲しい事をしなかった」からと評してたな
中には動物の調教くらい厳しく躾ける必要のある漫画家もいるんだろう
それで矯正出来るのも若い内までだが
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/26(土) 20:36:10.67ID:e/rjynj00
>>215
仮にもナルトの作者の次回作であんだけ宣伝してこの出来でシレッと消えるとか有り得ない
本人が言ってる通りナルトの岸本だからたくさんの人に読んでもらった上でゴミだから叩かれてるのに
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe0-sKFc)2019/10/26(土) 20:38:39.31ID:N4AVAiI30
>176>184
知らんかった。教えてくれて有難う
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-Fn74)2019/10/26(土) 20:44:57.63ID:elDSPgSgd
>>219
とにかく設定作って満足した感じが強くて描写が追い付いて無いな
姫の祈りでパワーアップ云々は良いとしても
漫画的には見た目なり描写で効果を見せなきゃいけないのに台詞のみ

ジョジョで言うとスタンド描写が無くて登場人物が口で能力の説明だけしてる状態だぞ
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-YkOl)2019/10/26(土) 20:50:50.26ID:Hzm15CWaa
× NARUTOの作者だから多くの人に設定過多などの粗を我慢して読んでもらえる
⚪︎ NARUTOの作者だから多くの人に読まれるので読者の期待に応えるものを用意しなければならない
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ba-mjLV)2019/10/26(土) 20:54:17.32ID:5vCcCOwR0
祈りはゲームで言うバフか
ただしゲームですら効果は数値等で実感できる
サム8は
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33ac-1P0V)2019/10/26(土) 20:58:21.29ID:FZLyvEgg0
侍と姫とロッカーボールの関係ってゼノブレイド2に似てる気がする
まああっちは通常技が侍ポジで必殺技うつのは姫ポジだから共闘してる感あったし
ボーイミーツガールものだから侍ポジと姫ポジの出会いとか交流とか絆は序盤からしっかり描いてたけどな
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-AV6M)2019/10/26(土) 21:02:23.94ID:gpZ6N951p
>>226
サイボーグで老いるの本当に草生える
岸八先生は何も感じないのだろうか
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-AV6M)2019/10/26(土) 21:06:41.36ID:GhMssc/Y0
ハラキリギャンブルしてまで侍になりたいと考える奴らの多くは人生一発逆転狙ってる奴らだろう
失うものが多いほど命かけるには覚悟がいる

侍の民度が底辺なのは元から底辺の人間だったからと考えると納得できる
アンの兄貴も孤児だったしな

これが武士の上級として選ばれた者たちとか宇宙終わってんな
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb0-kwV+)2019/10/26(土) 21:08:12.89ID:fK1l6mxs0
>>226
ムジン様とババァ姫が結ばれたのが高齢の段階で実はあの二人サムライ歴が然程長くないのかもしれないし

ババァだけ老けていって自分だけ若々しいの気まずいからジジィボディに変形してるのかも知れない。

岸八が何も考えてないだけかも知れない
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKff-MR7Z)2019/10/26(土) 21:10:58.12ID:yf8nlEP6K
>>43
勇を失うどころか最初からないアナタにウエメセで言う資格なんてないと思うけど
興味がないならだまってたらええんちゃいますのん横から口出すのはいっちょ前
あなたもフェミニスト嫌いなくせにそのフェミニスト利用しようと思うのは勇を失ってる
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 21:15:03.40ID:ufsU9Uy50
>>225
仮に祈ることで姫の生命エネルギー的なものを
消費してサムライをブーストしてるなら、
姫の寿命を食いつぶすことでサムライが強くなるという
設定になってしまうのだが、鬼畜過ぎませんか。
ただでさえサムライの付属物なのにこの設定だとすると
使い捨てエネルギーパックやんけ。
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ba-mjLV)2019/10/26(土) 21:17:39.14ID:5vCcCOwR0
そのうち姫を道具扱いする侍出てきそう
あれ…この展開どこかで…
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-K5XO)2019/10/26(土) 21:20:28.63ID:JCU9BYlsd
>>225
単に精神集中し過ぎで鼻血が出ただけという落ちに一票。
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-1Le+)2019/10/26(土) 21:22:43.78ID:ITbPaMrq0
サムライになって何か果たすべき責務ってあるんだっけ
腹切りしてまでサムライになって、だからどうなんだよというのがよくわからない…
説明されたかもしれないけど覚えてないや
死ぬかもしれない試練を乗り越えてやることが賞金かけてのバトルロイヤルってどうなんですかね ゴロツキみたいなのばっかりだったし
八八の最終目標がイマイチ伝わってこないんだよな 他のジャンプ連載作品は海賊王になるとか妹を人間に戻すとかわかりやすい目的がシンプルに提示されてるのに
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bc-p8gm)2019/10/26(土) 21:26:21.00ID:ufsU9Uy50
サムライ、たしか宇宙の守護者とかそんな設定だった気がする。
一話目でいきなりチンピラサムライ出てきたからそこで早くも
設定崩壊してるけど。
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-AV6M)2019/10/26(土) 21:31:20.65ID:gpZ6N951p
「やはりうちはマダラか?」
とか大真面目なシーンでやっちゃうお方にSFなんて無理だったんだってばよ
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-AV6M)2019/10/26(土) 22:08:15.10ID:KYfDmJKnd
>>156
作画負担が全然違うから何とも言えない気がするけどね
大場小畑ペアみたいに分業してるならまだしも
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-AV6M)2019/10/26(土) 22:14:14.90ID:KYfDmJKnd
>>215
ちょっと待て
最後の段落、サム8が面白くなってきたのに読八が叩いてるってように読めるが…?
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/26(土) 22:27:41.91ID:oHzsrqHLd
>>224
中野とファックしな
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-RYcx)2019/10/26(土) 22:28:38.15ID:+n6a/ckxd
はえー、真の岸八信者は現状をおにぎりのせいにしてんのか
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-AV6M)2019/10/26(土) 22:32:08.39ID:gAf5p6Ob0
>>245
「もし」サム8が面白くなってもっていう仮定の話じゃない?
まさかサム8が現状で面白くなってきたなんてありえないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています