トップページwcomic
1002コメント380KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part25【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf16-Q0VV)2019/10/22(火) 17:16:23.62ID:k1OtB1950
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ4【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571644375/

前スレ
【勇を失うな】サムライ8 八丸伝 Part24【岸本斉史・大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571464249/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-tHfW)2019/10/24(木) 21:02:27.18ID:BYklKLXqd
>>623
でもこれは割とすんなり読めるよな
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/24(木) 21:02:27.92ID:zm1s6AwX0
>>630
いや馬鹿にされるだけはあるで
斬始まった時の絶対打ち切られるわ感ほんと凄かった
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-UmuP)2019/10/24(木) 21:02:32.68ID:TFxPTLwS0
>>623
これは2コマでやるから馬鹿っぽく見えるだけで文章自体はそこまで変だとは思わないな
ラストファンタジーなんかもそうだけど岸八の書く文章は根本的に何かがおかしいんだよな
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e31d-cNlC)2019/10/24(木) 21:05:16.99ID:SnC50BTF0
>>600
何度も引き合いに出してるが彼岸島なんか出て来る女キャラは一児の母親だろうが小学生だろうが
アイドルだろうがほぼ例外なく輪姦されまくるという女の扱いが悪過ぎるマンガだけど広瀬アリスが
彼岸島ファンだと公言して憚らない
やっぱマンガの評価は面白いかどうかだよ
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 21:05:33.84ID:jYTBJwZad
>>626
中野に権限を与えるような連中だぞ
馬鹿過ぎて危機感なんてないんじゃねーの
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/24(木) 21:08:38.50ID:S9KRFPCXd
>>632 >>634
結論がおかしいだけだから、主人公が悪徳武器屋に鉄くず売りつけられたのに気が付かず
店員の口上をそのまましゃべってるシーンだったら問題なかったなw
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-naVo)2019/10/24(木) 21:09:47.64ID:OHVcpK3KM
>>636
ジャンプ全体としては数字残してるからなあ
なおハイキューネバラン鬼滅が終わる前に勇退すると予想
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/24(木) 21:12:28.48ID:RHklHdk60
そもそも真剣と見た目変わらん程度の厚さで硬さと重量そんな変わるか?
材質が特殊ならともかく
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f26-ixSc)2019/10/24(木) 21:13:42.74ID:CkIPg+md0
岸八の次回作は前に流行ったメシ食う漫画でいこう
ヒロインにメシ炊かせておいて外食してくるのをエンドレスリピートする話でいいよ
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 21:16:31.85ID:fKEDJjBxd
>>635
やめんか
物語上の役割を踏まえて人物を配置しなさいと言及しているだけで
残虐な描写は何もかもいけませんみたいな話はしておらんのじゃ
目的と手段はそれぞれ適切ですか?というだけの話じゃが
ちゃんと読んでおるのか? わしの説法を
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMff-YkOl)2019/10/24(木) 21:20:47.29ID:mK0LGm5zM
根っからの最強ゲーマー
これほどの強い繋がりがあるのは長年に渡る信頼が不可欠
最も卑しき侍とは卑怯者だ
礼節も姫も持ち合わせるか

岸八の日本語の使い方はズラしが効いている
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)2019/10/24(木) 21:23:39.10ID:4RO4sDnep
>>638
サムライ8って猛プッシュに対して売り上げ釣り合ってるか?
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 21:24:15.52ID:KeDApDC0d
>>640
そういう突き抜けたクズのギャグ漫画は読んでみたい
題材も岸本と中野に合うだろう
二人は食レポ的に構成しているつもりでも
読者的には黒いギャグ漫画的に受け入れられて今よりは人気得られそう
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-cNlC)2019/10/24(木) 21:29:26.60ID:X8L0Vm5va
「コイツのセンスはオレより上だ」
とかじゃなくてベタだけど
「コイツ、時折妙な動きをするな・・・まるで先を・・・」
みたいな事を言わせとけば今回のゲーム脳だから駆け引き上手ってのに繋がるのにな
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb0-kwV+)2019/10/24(木) 21:33:16.19ID:ODV+3ENa0
もう言われてるけど玄人好みの扱いにくすぎる刀に関しては
・テキトーなデザインのモブがあの文章量を2コマ(というか殆ど1コマ)に詰め込みで喋っている事による絵面のシュールさ
・全体的にツッコミどころの多い理論(研ぎをしない程度で使い勝手が変わるほど重量に変化があるのか、とか、なんで玄人はなまくら刀が好きみたいになってんだよとか、そもそもそれ刀じゃなくて鉄の棍棒だよねとか)
・漫画自体の出来(これはサム8も笑えんけど
この辺の要素が重なってギャグになってるだけでまぁ、書いてあることは分かるよ。
漫画全体としてみても日本語や理論がおかしいところは散見されるけどどういう世界で何が起きてるのかは概ね分かるよ。

サム8は未だに殆ど何も分かんないから「わかりやすさ」という点においては間違いなく斬以下だよ。
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-FN2u)2019/10/24(木) 21:46:44.20ID:HCvFwkd60
読八的にこの文章はどうなの?
「普段は金欲しさに、のこのこやって来る借金で首の回らねー債務者相手にやってるボランティアみてーなゲームだが…」
今読んでる漫画キャラの台詞なんだが、八丸を思い出させる性格してる
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp47-wHcN)2019/10/24(木) 21:53:34.83ID:W5UK/VQEp
>>646
あとわざわざ長文で説明しておいて一話の中でもう一回同じ研無刀の説明が入る部分も面白かった
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-F1Rt)2019/10/24(木) 21:59:47.55ID:N/d3XSVf0
長男は善性の高さがちょっと超然としすぎてるのと今時と言うよりはかなり古風な話で粗もあるけど非常に丁寧に作られてる作品だから素直に楽しめる
アニメ自体の出来の良さもあるけど、呼吸剣技の古新しい表現は上手いと思った
主人公の好感度で八八が長男を超えるのは無理じゃないかなまやふ
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-FjdK)2019/10/24(木) 22:04:25.18ID:5LWMvpCF0
献血で暴れまわってるフェミニストさんにサムライ8の単行本をプレゼントしたいなぁ
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-xORq)2019/10/24(木) 22:13:50.27ID:6ZXmA5rBa
>>650
フェミがキレるページに行く前に
読まずに捨てそう
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff85-ifJw)2019/10/24(木) 22:20:49.69ID:AGQGbrAw0
ハガミチの「逆にこれで動ける!」と「雨か・・・この状態の病人をかかえて飛ぶには逆に危険だ」も岸八語録だよな、何が逆になんだよって感じ
前者はアタに腕吹き飛ばされたおかげでって意味だろうけど、そもそも貼り付け状態でホルダーの変形した銃撃ったりできるならホルダーに刀抜いてもらうか腕斬ってもらうなりしろ
というかサムライはほぼ不死身ですぐ再生するんだから自切機能ぐらい搭載しろよ
後者もこの文明で雨ぐらいで危険が増すってなんだよ
四足獣や鳥になったり盾を作ったりと自由自在にに変形できるホルダーがいるんだから屋根付きの乗り物にでもなってもらえよ
マジで何もかもが行き当たりばったりだわ
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/24(木) 22:24:22.75ID:zm1s6AwX0
>>651
人物紹介でフェミに良い印象を与え、1話で脱落させる事でカツ八を隠すわけか…見事!!
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 22:26:33.81ID:6x3nZn74d
>>650
エセフェミは出羽守が標準だから和風要素が垣間見えた時点で読まないぞ
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff17-Qa3z)2019/10/24(木) 22:27:11.51ID:eEOxP8N50
つくづく献血ポスターうざいなぁ
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-ynHG)2019/10/24(木) 22:35:24.32ID:lPb5OV+Ha
体質とかで献血したくても出来ない人もいるだろうに最低の煽りしてるあの献血ポスターにはサムライに通じるものを感じたよ
やっぱ作者の人間性に問題あると本人の意図してないところでキャラの人間性もクソになるっていう
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-Hakl)2019/10/24(木) 22:40:08.38ID:REinY9gWa
バトルロイヤルって展開をやったわりに、黙八とリュウ以外はほぼモブって構成はいかがなものか
主人公以外のバトル以外で準主役vs新規キャラとかやるのが普通だと思うし、主役やレギュラーメンバーの色んな相手に応じた戦い方みせたり新しいキャラ投入するための舞台設定なんじゃないのか
ラストバトルがリュウ相手ってのも リベンジマッチは盛り上がるはずなのに全然唆られない 前回のバトルがダイジェストだったからだろうか
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43cb-mjLV)2019/10/24(木) 22:42:21.66ID:Vswr4j6r0
他作品叩きとか他所でやれや
ここはサム8の本スレぞ
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-UmuP)2019/10/24(木) 22:43:08.00ID:TFxPTLwS0
表面的なものしか見れないフェミさんは興味ないだろうけどサム八もなかなかの女性蔑視漫画だよね
地味だけど今週はアン八が真横にいるにもかかわらず「姫を失うとどうなる?」って質問してるところがなかなかのカツ八ムーヴだった
三身一体なのにどこまでも自分のことしか考えてないよ八八
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-mVgR)2019/10/24(木) 22:44:59.53ID:642j5frZp
https://wx2.sinaimg.cn/large/8154b1f3gy1g89ji54ta1j20qo125h1o.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/8154b1f3gy1g89ji4creqj20qo145tq9.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/8154b1f3gy1g89ji5z7lnj20qo128qj9.jpg
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/24(木) 22:45:01.54ID:zm1s6AwX0
>>656
献血もしねーでスケート選手のポスターだけ回収するまんさんの100倍は役に立っているよ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-AV6M)2019/10/24(木) 22:45:47.98ID:V/RBAQbtx
>>658
愛好家が集まる覇権クソ漫画の本スレが他作品の話題で埋め尽くされるのは仕方ない
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 22:49:55.22ID:AXtTwDJ3d
>>660
誰だよこのゴーグル着用した小僧は
回想の少年の方が主人公らしいぞ
表面だけ変えるんじゃなくて中身で魅せてくれ
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/24(木) 22:57:15.49ID:2gS2+KJy0
>>660
なんだやっぱ龍眼は嘘バレか
岸恥ならあり得なくは無いと考えて悩んでしまった
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/24(木) 22:58:06.74ID:kikXtY3pd
>>658 >>662
世界的大人気漫画を描いたレジェンドが、世の中のクソ漫画の作者たちに「下には下がいる」ということを知らしめた記念碑的作品。
他の作品の話題が多くなるのもしゃあないわなあ。
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-gyqC)2019/10/24(木) 22:59:20.75ID:wuEGTGCKa
ゴーグルダサすぎる……
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMff-YkOl)2019/10/24(木) 22:59:30.63ID:mK0LGm5zM
八八が読者に好かれていて面白ければ色んな些末ごとはどうでもよくなるんだ
でもカツ八だし根っからの最強だし歓喜!だし
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-m0v2)2019/10/24(木) 23:04:34.61ID:yxe06rHo0
血も無いし献血キャンペーンには使われそうにないな
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/24(木) 23:09:06.73ID:2gS2+KJy0
>>668
パラリンピックの宣伝イベントで使っても良いよ
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bc-c76P)2019/10/24(木) 23:09:11.43ID:pbs/yRbI0
八丸はメガネだけ取ってブラッシュアップすればよかったんでは
今のは完全に別人だし、薄かった個性が更に失われてるし途中から読んだ人主人公いなくて困惑するのでは(読む人がいるとは言っていない)
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e31d-cNlC)2019/10/24(木) 23:10:19.11ID:SnC50BTF0
父ちゃんが空の輸血パック持って「献血の時間だ」って言うのは
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMff-YkOl)2019/10/24(木) 23:13:10.31ID:mK0LGm5zM
血みどろバトルできないのバトル漫画として大分ハンデよな
ただでさえ画面が白いのに
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-/P2k)2019/10/24(木) 23:20:18.52ID:W6bnoQLld
>>672
サイボーグだってオイル散らすなり小爆発起こすなり火花飛ばすなりちゃんと映えるように描けばダメージ表現はいくらでもあるぞ
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/24(木) 23:20:33.33ID:zm1s6AwX0
>>672
勝手にハンデ背負い過ぎでは?
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/24(木) 23:25:39.26ID:kikXtY3pd
>>673
チャンピオンで連載してた「ダイモンズ」の主人公は義手を超能力で動かしてるだが、
取り換えが効く部品と割り切って平然とぶっ壊れるような使い方してるのがかっこよかったなあ。
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e31d-cNlC)2019/10/24(木) 23:27:53.65ID:SnC50BTF0
>>673
サイボーグっても何で動いてんのかヨクワカラン謎物体だからな
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-fRVd)2019/10/24(木) 23:28:28.07ID:6mtaU8v/0
師匠が動物なのがダサくてほんとやだ、かっこよくもかわいくもない
あと八丸のゴーグル、メガネ屋さんで視力測る時にかけるごっついメガネ思い出す
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMff-YkOl)2019/10/24(木) 23:28:31.68ID:mK0LGm5zM
>>873
このサイボーグはオイルも飛ばないし爆発もしないし火花も散らない再生スライムなので
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fd3-mjLV)2019/10/24(木) 23:32:36.33ID:uVc7GJaG0
メタルスライムの同類って感じだな
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-CM8p)2019/10/24(木) 23:32:56.80ID:YgNFpjnOp
>>674
テンヨジュバク?って奴だろ 
あえてなんか縛りをつけて名作度と売上をブーストする効果がある
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-xORq)2019/10/24(木) 23:35:54.03ID:6ZXmA5rBa
>>666
このゴーグル押しなんなんだろうなwww
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e31d-cNlC)2019/10/24(木) 23:37:57.58ID:SnC50BTF0
>>681
メガネのヤツが活発って新しいだろ?
これがズラしってやつなんだよ(ドヤァ
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMff-YkOl)2019/10/24(木) 23:39:39.89ID:mK0LGm5zM
説明をしまくるのもブーストするためだった…?
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-CM8p)2019/10/24(木) 23:46:21.55ID:YgNFpjnOp
岸本も全盛期より能力が衰えて術式の範囲が地球全体から集英社本社のみにまで縮こまってしまったらしい
この範囲のみでは数千から数億倍近く面白さがブーストされている
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-WuV3)2019/10/24(木) 23:50:48.53ID:lHrguS090
>>634
今週の根っからの最強ゲーマー発言が日本語としておかしいって言われてるけどこれもなんか変だよな
意味は通じるけど
https://i.imgur.com/0ZhMqJ8.jpg
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-TtdZ)2019/10/24(木) 23:51:39.64ID:QOuUkPSx0
>>660
やっぱ八丸が幼稚すぎる
自分が大事すぎるし、早太郎とアン(攻撃力を持たない存在)は自分をアゲる下僕扱い
3歳児なら許すが、見た目いい年齢なので余計にヤバいw
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-mVgR)2019/10/24(木) 23:54:54.65ID:s6s0HuWpp
精神的に負かすしか倒す方法がない怪物同士が物理的に戦う漫画
↑面白くなるわけがない
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-Gtyw)2019/10/24(木) 23:55:11.99ID:sJaOpFciM
>>600
LGBTぶっ混む前にやることあると思う
アンって誰にウケると思って作った
ヒロイン何だか
奴隷みたいな女が好きな男だって
可愛い子の方が好きだろうに
地味な容姿に優しいわけでもない性格
って誰得なの
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf6b-94Yi)2019/10/24(木) 23:57:43.59ID:zm1s6AwX0
>>680
制約と誓約か
縛りを設ける事で作中の設定解説量を爆発的に増やす事に成功しているようだな
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-c1/2)2019/10/24(木) 23:58:43.96ID:s7spotbBd
>>660
なんだこの見ていて不安になる日本語の連打は
編集仕事しろ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)2019/10/24(木) 23:58:50.79ID:jyF64agop
>>684
ナルトで才能を燃やし切るゴンさん方式の制約やぞ
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3c-wMOK)2019/10/24(木) 23:59:02.66ID:hGiJvmMN0
今更だけど本誌の最後にある来週号の宣伝に面白さのスケール宇宙レベル言っていて背景宇宙なのにサムライ出ていないんだな
あまり関係ないのかもしれないけど
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/24(木) 23:59:57.70ID:kikXtY3pd
>>684
忌死本「一体いつから───────サムライ8が面白いと錯覚していた?」
編集長「何・・・だと・・・?」
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/24(木) 23:59:58.68ID:CekHY2Agd
>>688
LGBT要素や「点と点が繋がって線に」みたいな台詞もみな同様なんだろうが
どこかで見聞きしたことをただ何となくぶち込んでるんだろうな
この際動機はどうでもいいが、商業漫画なんだから
読者を楽しませられる工夫をして組み込んでもらいたいね
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3d-/P2k)2019/10/25(金) 00:01:07.29ID:PnbyXLZ60
>>687
それこそ能力バトル方向に向けるしかない設定だよなあ
ジョジョのダービー兄弟戦みたいに持てる手札を駆使して相手の心を折りにいく的な
そんな漫画が岸八に描けるとは思えないが
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/25(金) 00:01:12.54ID:Ykw7A+sh0
もしかしたらこの漫画も制約で強さが〜
的なアレでダルマの目が見えないとか?
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c387-fk3T)2019/10/25(金) 00:08:59.50ID:atLLjn1D0
生身の人間の盲目ならまだしも
サイボーグの盲目ってのがワカラン

目のパーツ交換したら?
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/25(金) 00:09:24.05ID:Ykw7A+sh0
中野は本当に面白いと思ってたのかそれとも単なるゴマスリなのか
前者なら救いようがない
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-TtdZ)2019/10/25(金) 00:11:00.23ID:6W/pompk0
まー岸八の父性愛は認めるよ。
結局まわりの人間が八丸を必要以上にアゲアゲする様は、
大人の子供に対する扱いそのものだよね。
でも、それって子供=読者の望みではないわけで…もう寄って立つところから間違ってるんだわ、この漫画
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-mVgR)2019/10/25(金) 00:12:17.97ID:+u/Q9TDNp
>>695
心理バトルものとしては向いている設定だったよね、人間じゃ太刀打ちできなさそうなところとかも含めて。
デビリーマンの悪党同士でのバトルみたいな選ばれた奴らだけの心理バトルものにしたらいけてた気がする…
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-K5XO)2019/10/25(金) 00:14:22.80ID:95vIl7SJd
>>699
芸能人二世のごり押しかよ・・・
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-1DEE)2019/10/25(金) 00:23:52.41ID:YPFMXMWH0
鬼滅の岩柱も
ゴツいオッサンでハンマー&斧使いで地属性とか定番噛ませ要素満載なのに最強ってのが岸本の言う「ズラし」だったんだろうけど
一番不人気らしいからやっぱり「ズラし」って相当上手くやらないとマイナスにしかならないのが分かるな
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-mX/F)2019/10/25(金) 00:25:16.87ID:vqaedMFfd
これは完全に余計な世話ですが、岸本さんは
実子に対して如何に父さんがお前のことを大事に想っているかとか
一方的に父性を分からせようとするよりも
実子が父ちゃん母ちゃん家族の在り方をどう願っているかとか
実子の考えを聴いてやることを最優先した方が良いと思います
更に余計な世話ですが、矢禿と離れてから現在までの読者の喜びを無視した独り善がりな作風と
実子への接し方が同じになっていないか心配です
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)2019/10/25(金) 00:25:48.04ID:fZTmIyf4p
岩柱の人気が低くてもその展開が人気出てるんだから成功してるじゃん
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-6Vck)2019/10/25(金) 00:28:17.27ID:qZfQi4WLa
岩柱好きな人は多いと思うよ
一番じゃないだけで
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM1f-UYaC)2019/10/25(金) 00:29:09.86ID:n/JIwHQdM
>>691
岸影原作のナルト映画の時点でボロが出始めてたよ
ナルトとサクラが別世界の木ノ葉の里に連れていかれると
そこではお馴染みのキャラがみんな性格違うっていう話だけど
単に性格や好み、特技が逆になってるだけという捻りの無さ
ほとんど無能になってて
武器苦手なのに武器使いのテンテン、犬嫌いのキバ
虫嫌いのシノとか自分の一族の強み全否定で
どうやっても中忍になれんだろっていう不思議な状態
意外性出そうとしたけどギャグにしか生かせてない視野の狭さ
尾田に対抗して映画原作やったのにこの有り様だ
野球やマフィア漫画よりもっと前から兆候はあったんだよな
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-1DEE)2019/10/25(金) 00:34:40.68ID:YPFMXMWH0
岸本が尾田コンプってよく言われるけど実際は冨樫コンプだと思う
飛段角都のあたりとか頭脳戦やりたくて仕方ない感みたいなの出てるし
サムライで無駄に煩雑な設定にしたのも冨樫コンプでしょ
ただ冨樫と違って必然性のない煩雑さ、煩雑にするために煩雑にした設定でしかないんだが
冨樫に憧れて自滅する作家の多いこと
尾田はそのへんちゃんと線引きして冨樫の模倣とか目指さないから自分の強みを活かせてるよな
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-TtdZ)2019/10/25(金) 00:40:01.15ID:6W/pompk0
ハンター最初期はは
冨樫の方が尾田にインスパイアされてる感を感じたがな。
尾田は鳥山フォロワーではあるが、冨樫とはもともと毛色が違うと思う
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fed-hK/v)2019/10/25(金) 00:45:32.43ID:xwqAh3nx0
「異能力」使って「頭脳戦」に憧れる連中は多いが
スタンドと念能力の拙い真似事なんかやられてももう誰からも見向きもされない
それならジョジョとハンター読み返した方が面白い

サムライ剣劇で押すんなら頭脳戦よりろり剣みたいなトンデモ剣法使いやら
右腕にネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
再現度高いなオイを装着した敵と戦うとかしないと読んでて退屈やわ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-Gtyw)2019/10/25(金) 00:54:13.59ID:urR+CBUaM
>>707
冨樫は偉大だけど
変な真似する人が増産されたのは罪深い
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb0-G7Qq)2019/10/25(金) 00:59:23.71ID:bNx048VI0
狙ってるのは第2のブリーチだと思うんだ。
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-/P2k)2019/10/25(金) 01:01:05.87ID:248nQ/wud
流石にこの作品の世界観レベルで不要かつ冗長な用語設定ゴリゴリは冨樫コンプとは別ラインのような気がする
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe7-heFL)2019/10/25(金) 01:27:21.28ID:UXKGjt3nM
>>702
岩柱さんが、腐女子に人気ないだけだろ
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7e-QxMv)2019/10/25(金) 01:49:05.26ID:+jyd84Ow0
キーホルダーもゾイドみたいにいかにも機械の無骨なデザインにすればまだよかった
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f8-roNU)2019/10/25(金) 01:52:51.71ID:PPVm8vGu0
小さい早太郎を生み出す必要性が感じられないんだが
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-1DEE)2019/10/25(金) 01:58:39.43ID:YPFMXMWH0
イキリ早太郎www
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-pRyN)2019/10/25(金) 02:09:40.24ID:s55tSjbza
竜との模擬バトルで大概ワートリって言われてたせいか
分裂早太郎でもレプリカ先生かよってちょっと思っちまったな
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF1f-M1yS)2019/10/25(金) 02:10:11.75ID:zoYMAmNnF
バックステップ回転って言ってるけど身体後ろ向いてるからバックステップじゃないよね
バックステップしたあとに回転してたらそれはそれでおかしいけど
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffac-pHks)2019/10/25(金) 02:16:36.80ID:QqDLVlIO0
>>715
姫の護衛って事なんだろうけど
三位一体設定のせいでどうせたいして別行動もしないだろうに
あんなの増やしてどうするつもりなんだろうな
これから早太郎が2匹でニャンニャン言うのかと思うと鬱陶しい事この上ない
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3f-MZfN)2019/10/25(金) 02:21:50.95ID:P3Vec8Ql0
何が最強ゲーマーだよ。調子にのるなよ。
あと画八もひどいよ。早太郎みればわかる
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d325-cmPQ)2019/10/25(金) 02:26:29.44ID:wI7ins+B0
まあ下書きからちょっとでも変えるとほーんそういうセンスなんだーふーんみたいに威圧かけそうだもんな

下書きはあの粘土で「これ何かこうメカメカしくかっこよくしといてー」とかいう指示するくらい鷹揚だか適当だかのほうがまだマシだったんじゃないかな
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-kwV+)2019/10/25(金) 02:36:56.25ID:xaeoM2DU0
>>719
ニャンニャンのどこがいいと思ってこの設定にしたのか?
鬱陶しいし気持ち悪い

寒八1話で思ったが正直センスが意味わからん
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-pRyN)2019/10/25(金) 02:39:53.27ID:s55tSjbza
ロッカーボールじゃなくてさ
特別なホルダーがロッカーボールの役割するって設定だったら
三位一体ももっとスンナリ受け入れられたんじゃないか?
姫とサムライはホルダーを通じて繋がっていますって感じで
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bc-n/yg)2019/10/25(金) 02:40:19.57ID:ISoj3dj90
「犬がニャンニャン言ったら面白くね?www」って思っちゃう奴の漫画はどんなに面白くても読みたくないよね
まして話がつまらないとなると尚更
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-mVgR)2019/10/25(金) 03:00:20.37ID:+u/Q9TDNp
一話のダルマ紹介の
「元々人間で犬派、流離の一匹狼と呼ばれていた犬侍の招き猫(猫型ロボット)で猫舌のダルマ」
も犬と猫ミックスしてて面白いやろ?とか思ってたんだろうな
「お前全部あべこべで怪しすぎ!」とか八丸に言わせてるあたりがもうね


もしかしておにぎりインタビューの「犬派?猫派?」ってやつアレ ダルマと早太郎の設定が気に入ってるから言わせたんじゃないか?
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMc7-iRPt)2019/10/25(金) 03:02:00.96ID:1HgHG9HaM
ナイス祈り!とか行ってるけど祈りって具体的に何考えてんだろ
八丸君頑張れ!頑張れ!!で良いのかな
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b370-c6Lh)2019/10/25(金) 03:13:26.44ID:RCThOqkW0
銀魂の猫の身体に魂が入るやつ思い出した
ダルマもそんな感じとか?
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b364-A5aQ)2019/10/25(金) 03:16:11.09ID:yCk+5a5t0
早く最強ジャンプに移れよ
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-CM8p)2019/10/25(金) 03:19:51.25ID:6/0pMwNv0
おそらく侍と相思相愛で姫の祈りの質は上がるんだろうが、兄への思いの方が比重が高くても黙八が関心するレベルの強化にはなるんだよな>祈り
なんかもやっとするなぁ…
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-oLnC)2019/10/25(金) 03:21:36.52ID:ft79zx6Ta
八丸
アン
ダルマ
早太郎
早太郎(小)
黒い馬(ダルマのキーホルダー)


骨河


動物、マスコットキャラ多すぎ。パーティのバランス悪すぎ
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffac-pHks)2019/10/25(金) 03:26:07.47ID:QqDLVlIO0
猫なのに犬のダルマと犬なのに猫の早太郎、ナナシと七志、
細かい所では他にもいろいろ、
なんでこんなにも「かぶってる」事を気にしないんだろうとずっと気になってる
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa87-pRyN)2019/10/25(金) 03:29:01.66ID:s55tSjbza
NARUTOの時から思ってるんだが修辞表現というか言葉遊びというか
西尾維新的なことがやりたくてたまらないんだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています