【勇を失うな】サムライ8 八丸伝 Part24【岸本斉史・大久保彰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bed-V+wO)
2019/10/19(土) 14:50:49.30ID:ITuOHrqW0!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい
次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止
・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/
・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part23【大久保彰】
http://http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571119160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d377-ElN5)
2019/10/21(月) 21:32:02.67ID:WO/vzg9y0・侍は斬られても平気なのに鍛えるのは剣の腕
・三身一体のはずなのにほとんど誰も姫を連れてない
・八丸が死んだらアタの計画が達成されてしまうのにバンバン戦わせる師匠
このチグハグ感がずっと気になってる
後付けでいいからこのへんを整理する設定が欲しい
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0334-fc1+)
2019/10/21(月) 21:32:07.07ID:T3DaOR1W0ゲーム要素出してもGI編の冨樫みたいにガチオタじゃないとどうしても中途半端になるんだし、岸八はもうゲーム云々はやらないほうがいい
ニセコイの作者もeスポーツ漫画描いてたが、興味ないくせに無理に流行気にしてゲーム要素出さんでいいのに
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)
2019/10/21(月) 21:32:15.38ID:9LwSSXMW0あー、そういうことか!
サンクス!
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-DgSn)
2019/10/21(月) 21:32:32.96ID:sIxO7nYa0サイボーグだし技もダウンロードだし最初から身体能力もゲーム内キャラと同じくらいの高性能かもしれないよ?
でも正直かなり白けたわ
今週は今までで一番つまらなかった
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 21:35:48.66ID:tL7oGYvr0八丸、こんなこと言うキャラだったっけ?
誰が発言したのか一瞬分からなかったよ
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e2a-Jsth)
2019/10/21(月) 21:39:54.07ID:V+vqz+Oq0一話より
https://i.imgur.com/XYHaYwk.jpg
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd32-5T0G)
2019/10/21(月) 21:40:18.79ID:NXja0b1vd最初黙侍が言ったのかと思った
八八は唐突にカッコいいこと言おうとするの止めろ
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-SCD/)
2019/10/21(月) 21:40:52.31ID:Hn0N/QoMa0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 21:41:15.89ID:tL7oGYvr0そうだな、大体そういうことしか言ってないよなw
そういえば最後のダルマのセリフ、心眼と言われて「どうやって?」ということは
この時点ではダルマが心眼スキル使えないんかな
だから師匠によって目の見えない猫の体に入れられた…?
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 21:45:26.56ID:tL7oGYvr0まったく記憶に無いw
ゲーム中のセリフか
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMee-Ta4i)
2019/10/21(月) 21:56:26.79ID:qVhafgajMこれまた侍に対するズラしが光りますね
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f271-Kgxn)
2019/10/21(月) 21:58:54.10ID:3dq9eVp30ていうか師匠相手に銃と剣を向けてるところを直すべき
悪者に見えた
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d303-+I4v)
2019/10/21(月) 22:00:22.38ID:+Oh+CjOg0鍛えなくても強いサイボーグの身体
斬られても死なないサイボーグの身体
ゲームで遊んでたら強くります
生身の身体捨ててチートサイボーグになって「義」とか「勇」とかほざかれてもアホらしいわ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff6-pTuN)
2019/10/21(月) 22:01:14.53ID:zOSHxiS50カツ丼のカツ
アンに作るのが面倒な料理を作ってくれと言っときながら
勝手にカツ丼食べて済ませた八丸を表す蔑称
「悪い、腹減りすぎて待てなかった」的な
謝りのセリフを入れておけばまだマシだったが
そんなものはない
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 22:04:42.26ID:tL7oGYvr0それはさすがに今までの読んでないのかって思われるぞ
サムライは不死身だから、このバトルロイヤルでは
キーが傷付くかリタイヤ宣言したら脱落ってルールにするよって
主催者が言ってたじゃん
リタイヤの条件と散体の条件は別もの
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f271-Kgxn)
2019/10/21(月) 22:06:10.07ID:3dq9eVp30たった一回の失敗でここまで叩かれにゃならんのですか(怒)?!
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e17-U7Hu)
2019/10/21(月) 22:10:24.52ID:2LXt5FS000758名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-i35v)
2019/10/21(月) 22:11:46.56ID:468IeQF2x「サムライは皆白い侍魂を持つ」はちょっとおかしいような
「"箱の鍵"の目印は"白い侍魂"」
「しかしそれは目には見えません・・・」
「そのための心眼・・・でしたっけ?」
くらいが妥当かと思う
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9236-1jLk)
2019/10/21(月) 22:19:14.82ID:bHI6sjOS0まともに2作目ヒットさせたいなら周りからの意見聞くべきだった
驕り高ぶって周りからの意見聞かなかった結果がこれだよw
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-fx0o)
2019/10/21(月) 22:21:27.64ID:z5NM2gY/0https://i.imgur.com/VwunymI.jpg
モデルの猫ちゃんかわいいなあ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-+I4v)
2019/10/21(月) 22:21:53.61ID:VJ5xpV1t0こんなバトル全てが高度な頭脳戦になりそうな設定をお前の頭で扱いきれると思ったのか!答えろ岸八!
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)
2019/10/21(月) 22:22:08.38ID:9LwSSXMW0今回の侍は、バトルロイヤルリタイヤ宣言したのではなく、八丸との戦いで完全に負けを認めてたやん
「私の負けだ」って言ってたけど、不動明王的にはOKなんか?
ってか、実はずっと気になってたんだけど一度戦闘始まったらどっちかが負けを認める以外に、
侍の勝負って終わらなくない?
その辺気付いて、今回の義を失わなければOK判定に変わったのかと思ってたんだけど…
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-SCD/)
2019/10/21(月) 22:24:26.54ID:Hn0N/QoMaありがとう
それはさすがに予想外だったわ
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92e9-VCd9)
2019/10/21(月) 22:27:44.99ID:8Ej5N4yc0打ち切り前の糞漫画は色々解放してちょっと面白くなることもあるのに
これはただただつまらんな
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)
2019/10/21(月) 22:31:52.77ID:Dz27g1JC0保身八「姫を失ったらとうなるの!?」
姫より自分がどうなるかが不安なんだろうな
本人が近くに居てもお構いなしだし
言動からして自分さえ良ければいいのだろう
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9236-1jLk)
2019/10/21(月) 22:32:20.49ID:bHI6sjOS0こんなグダグダ設定入れて面白くなると思ったのか岸八はw
NARUTOの印税全部編集に返してとっとと引退しとけよ
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-5TrY)
2019/10/21(月) 22:33:31.98ID:hgZZvNVid0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ed-iRVk)
2019/10/21(月) 22:35:11.03ID:MBi1AWbi0黙侍VS八丸戦って、生き死にをかけたガチバトルじゃないわけよ
黙侍は「今日はもういいや」ってノリでリタイアした(「私の負けだ」宣言した)だけっつうか
黙侍本人は、「八丸に完全敗北した(これ以上戦っても八丸には勝てない)」という認識も無いんじゃね
黙侍にはやる事(猫と子供探し)があって、
その為に参加したケンカ祭の中で興味を持った少年(八丸)にちょっかい出してみた程度の事なんだよ
だから黙侍は「私の負けだ」宣言しても散体しなかったんや
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02e6-k5BT)
2019/10/21(月) 22:36:45.20ID:zqcetXOe0姫が死ぬと侍はどうなるんだっけ?
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92e9-VCd9)
2019/10/21(月) 22:37:52.38ID:8Ej5N4yc00771名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-2UYq)
2019/10/21(月) 22:39:28.02ID:8BN1XMr3d集英社の編集者なら一流大学の優等生ぞろいだろうから、学生時代に論文やレポート
(=他人に自説を理解してもらいやすい文書)を書き慣れてるしね。
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)
2019/10/21(月) 22:41:34.87ID:9LwSSXMW0理解した!
だとすると、不動明王様の判定もあながち馬鹿にできねえな
ガチかどうかしっかり理解しているわけやから
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-UkLQ)
2019/10/21(月) 22:41:40.77ID:liQpzM/b0しかし現状、自分が強くなるために姫が必要で
死んだら困るから守ってるだけ
みたいになってるの恐ろしく非情
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-+I4v)
2019/10/21(月) 22:41:45.50ID:VJ5xpV1t0姫は侍にとって半身と同じらしいから半分の力しか出せなくなるんじゃないか
本当に姫の身を想うなら戦いの場に連れていかない方がいいな
仮にそれで本来の力が出せなくてもそっちの方が主人公らしいメンタリティだと思うわ
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-SCD/)
2019/10/21(月) 22:45:24.07ID:Hn0N/QoMaなんだろう、生死が身近ではないとはいえ真剣勝負の場で、
ゲームが強いことを鼻にかけて、それどころか調子づいちゃう主人公っていくらなんでもダサくね…?
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-NMBM)
2019/10/21(月) 22:50:23.38ID:I7M2zyuraゲームでの経験なんてノーリスクなのにそれが実戦だけ積んできた実力者をして十二分に価値があると認めるのはアホくさすぎるからな
それなら侍志望は全員ゲームやらせとけ。んで成績上位者だけ切腹させろってなる
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d268-bE4A)
2019/10/21(月) 22:50:50.39ID:tvwUvoFF0ズラしてるんだぞ
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)
2019/10/21(月) 22:51:45.60ID:Dz27g1JC00779名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-2UYq)
2019/10/21(月) 22:52:56.20ID:8BN1XMr3d後で実戦の厳しさを味わって落ち込む展開になるんじゃない?
まあ、本来なら連載開始の早い段階でやるべきことだけど。
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-TWQj)
2019/10/21(月) 22:53:33.03ID:ewlLSiHi0実際姫のいない侍がゴロゴロしてるんだし
「姫を失った侍はどうなるの?」って質問自体よく分からん
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ed-iRVk)
2019/10/21(月) 22:55:43.75ID:MBi1AWbi00782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d3-S3Tg)
2019/10/21(月) 22:56:17.20ID:MlVJeQ2V0とかいって登場しながら最終的にはいい味出してたキャラもいたから……
ただ最初っから主人公側だったらウザかっただろうし主人公だったら人気でなかっただろうなあ……
なお模擬戦で2000回全勝という話かと思ったらいつの間にか実戦で緊急出撃2000回かつ模擬戦全勝という経歴になっていた模様
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-+I4v)
2019/10/21(月) 22:56:22.55ID:468IeQF2x0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37e5-fpVc)
2019/10/21(月) 22:56:27.86ID:Qn1D57Qe0https://i.imgur.com/9ATmPHd.jpg
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-J/k/)
2019/10/21(月) 22:56:56.31ID:NQZ5y6QIa姫を守ると弱くなるけどそれでも守りたいみたいな
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92e9-VCd9)
2019/10/21(月) 22:57:17.18ID:8Ej5N4yc0最近の流行りを取り入れたんだゾ
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1285-ukGk)
2019/10/21(月) 22:57:59.59ID:SQZGaHd/0星を壊せる姫持ちアタ分身を爪楊枝で倒せる姫のいないダルマ・・・
このへんの力関係、絶対矛盾だらけになると思うわ
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-+I4v)
2019/10/21(月) 22:58:19.43ID:468IeQF2xアタが無尽たちのロッカーボール切り刻んでるから、ロッカーボール無事ならなんらかの方法で復活できるのかもな
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2b0-V+wO)
2019/10/21(月) 22:59:48.64ID:iZX6WG4I0スクランブル2000回で模擬戦全勝は出たときから言ってたよ。
自己PR中にボコられてセリフがぐちゃぐちゃになっただけで。
しかし師匠を丁寧語で煽ってた人型時代の猫を見ると
すごく良く似た師弟なんだなぁってしみじみと微妙な気持ちになる。
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02e6-k5BT)
2019/10/21(月) 23:01:00.91ID:zqcetXOe0煽りに使えそう
「サム8の単行本買ったぞ!」
「よかったな、で、それがなんの役に立つ?」
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e32d-88ub)
2019/10/21(月) 23:01:17.55ID:FAGkcI1B0自然に侍の動きを見切る基礎が身に付いた
ベストキッド的設定ならまだ説得力はあるが
口ぶりからしてナナシと対戦してた格ゲーがメインっぽいからな
これは強引と思われても仕方ない
打ち切りラインの漫画がテコ入れして
その結果色々と齟齬が出る典型的な悪循環に陥っている
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM2f-I/GW)
2019/10/21(月) 23:02:24.47ID:olumSmK5Mゲインポジション出そうや
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-+I4v)
2019/10/21(月) 23:03:41.50ID:468IeQF2x120fpsで考えてるとして5フレ=0.042秒でバックステップ→回転→前ステップ→前ダッシュ→横薙ぎ斬り
決めてるってことか、ぶっ壊れだな
アニメだと1.5フレームくらいで勝負付くとかアニメ化作画楽で良いな
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-+I4v)
2019/10/21(月) 23:06:05.06ID:468IeQF2x箱の鍵とかいう意味不明な設定から怪しいと思っていたが、やっぱガンダムUCを見たんじゃないかという気がしてきた
あれもゲームで俺強えしてた気がするし
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-p24M)
2019/10/21(月) 23:06:40.43ID:NVfMN90yrサムライ8
〜虚弱体質だけど唯一取り柄だったゲームの経験を活かしたら世界最強の侍になってた件について〜
このタイトルならもう5万部くらいは売れたんではないか
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 23:07:14.15ID:tL7oGYvr0あからさますぎ
まとめサイト用のレスか?w
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 23:09:41.79ID:tL7oGYvr0いやいや無理www
指先だけボタン上で動かすのと
全身の筋肉使って動くのは全然別物じゃん
Wiiでのフィットネスぐらいだよ
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-Jsth)
2019/10/21(月) 23:10:10.66ID:lvZwThWfa>>579
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-2UYq)
2019/10/21(月) 23:11:48.87ID:8BN1XMr3dどうせガンダムの影響受けたのなら、プレイしていたゲームが巨大ロボットものでサムライは登場型巨大ロボット兵器の名称にすれば
ゲーマー経験が役に立つと設定しても無理が少ないし、姫はサブパイロットにして三位一体設定も自然になったのに。
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1608-r0zP)
2019/10/21(月) 23:12:15.64ID:NMc75Dqe0バナージはもとから強化人間みたいなもんだし作業用ポッドの操縦くらいしかしとらんぞ
キングゲイナーと記憶混じってねえか
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx47-+I4v)
2019/10/21(月) 23:14:43.68ID:468IeQF2x姫はサブパイロットかオペレーターだよなやっぱり
喋らないとキャラ固まらないし話も動かない
連載続くとしてずっと難しい顔をして謎の風に吹かれる役をさせるつもりなんだろうか
>>800
子供の時にゲームみたいなやつで訓練描写なかったっけ
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-p24M)
2019/10/21(月) 23:15:43.80ID:NVfMN90yrウイイレ極めたらメッシになれるみたいな…
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 120d-3n7G)
2019/10/21(月) 23:17:21.55ID:BAb2vmUt0吹き出しがでけーよ!
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)
2019/10/21(月) 23:18:22.71ID:tL7oGYvr0だよなあ
何になる?と言われたって生命維持装置につながれて
ゲームするぐらいしかやることないのに
そのセリフ一体どこから出てくるんだ?と思ったわ
ゲームが唯一の娯楽な可哀想な子なのは
父親が一番よく知ってるんだから、普通は
「……そうか、良かったな…お前は強い子だ(しんみり)
強い子だから点滴も平気だよな?(ユーモア)」
みたいにできないのかね
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02e6-k5BT)
2019/10/21(月) 23:19:26.62ID:zqcetXOe00806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e32d-88ub)
2019/10/21(月) 23:20:56.69ID:FAGkcI1B0インタビューで影響を受けたSF映画をあげていたけど
元々岸影は映画より遥かにアニメに影響されてるよね
八丸のメガネで戦闘モードはズラしたというより
電脳コイルっぽい表現したかったのかなと思う
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 923c-abZP)
2019/10/21(月) 23:29:26.66ID:K4BlniFM0そういや猫八のホルダーって亀じゃねえの?
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02e6-k5BT)
2019/10/21(月) 23:30:28.88ID:zqcetXOe0おもしろいらしいけど
しかし、ゲームでの経験値がリアルでの経験値って設定は意外とチビッ子には受けるかも
ゲームをやればやるほど修業になって戦いも強くなるって楽しいしお手軽だし
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 120d-3n7G)
2019/10/21(月) 23:31:35.18ID:BAb2vmUt0これ。漫画としての体を成してきてる。
ということだ >>650
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-ataD)
2019/10/21(月) 23:33:06.23ID:+fXIgsCSa口から覗いてるものが顔に見えて一瞬ヒエッってなったわ
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-U7IK)
2019/10/21(月) 23:34:08.71ID:0sPhKQjd0GANTZで仏像と戦う時にそういう奴いたな
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)
2019/10/21(月) 23:38:39.12ID:Dz27g1JC0よくわかったよ原作者には向かない
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e32d-88ub)
2019/10/21(月) 23:41:32.56ID:FAGkcI1B0キーホルダーは複数持ち出来る
ダルマは今のところ亀と馬をキーホルダーにしてる
多分狛犬魔噛みは失ってるっぽい
柄骨はまだあるみたいだけど
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-U7IK)
2019/10/21(月) 23:42:14.37ID:z1+3V9WT0己の師に詳しく聞くといい
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6e-lDYu)
2019/10/21(月) 23:44:05.36ID:BExO1sxYMちょっと久我さん思い出したわ
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-NMBM)
2019/10/21(月) 23:44:33.59ID:LtOBdrVYaその基準なら最近の打ち切り漫画もそれくらいは満たしてるの多いっすけどね
岸八プロテクトならそれで十分てか
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33c-3w9A)
2019/10/21(月) 23:47:49.07ID:k+g/5J4n00818名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6e-lDYu)
2019/10/21(月) 23:48:59.08ID:BExO1sxYM0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-V+wO)
2019/10/21(月) 23:49:43.15ID:AD2ClRZs0フレームの話で思ったんだけど
フレームってそもそも動画やゲームと言ったところで使う単位じゃん
動画やゲームってある意味高速のパラパラ漫画で1秒間に何回描写できるかって意味でフレーム使うわけだよな
なんでこいつら現実の戦いでフレームの単位使ってんだ?
現実のスポーツでフレームとか使う奴いなくね?秒とかでええやん
やっぱ最終回ゲームでしたエンドの前振り?
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1608-ZxU5)
2019/10/21(月) 23:51:03.59ID:SevbuNEu00821名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-2UYq)
2019/10/21(月) 23:51:57.15ID:8BN1XMr3d心眼=真贋を見極める眼のことをいう。当たり前ながら眼が見えないと使えない。
・・・いや、何となく頭に浮かんできただけです。
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0334-fc1+)
2019/10/21(月) 23:55:16.97ID:T3DaOR1W0トレンドに迎合するにしても、今はヴァーチャルで得た知識を現実に持ち帰ってイキるんじゃなくて、現実の知識をヴァーチャルに持ち込んでイキるのがトレンドだからなぁ
現実で戦うって発想自体が消滅してて、現実逃避全振りなのが今のサブカル
現実で鬱憤溜まってるキッズやなろう読者に売り込もうにも、サム8はヒッキー脱してリアルで斬り合おうぜって脚本だから、彼らからしてもあんまり魅力的じゃないと思う
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-08iD)
2019/10/21(月) 23:55:34.64ID:/bHub65na猫師匠が作った特殊なゲームだから
仮想空間で戦闘訓練続けていたイメージでしょ
ワートリと同じようなもんや
ただこちらは読者への説得力が皆無だが…
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-S3Tg)
2019/10/21(月) 23:56:19.94ID:6XqgoSvO0サイボーグだから視覚が映像化されたようなイメージで描いてるんだろうな
じゃあ師匠の猫の盲目設定はなによ?って話になるんだが
たぶんマジで雰囲気だけで書いててそこまで考えてないんだと思う
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b98-CtpG)
2019/10/21(月) 23:59:04.11ID:NND/BWAD0ジャンプもってこい
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-2UYq)
2019/10/21(月) 23:59:38.26ID:8BN1XMr3dそのうち仁と礼智忠信孝悌、それに愛が出てくるから、それまでの信望だよ。(適当)
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-9lPD)
2019/10/22(火) 00:02:07.45ID:Hzr7+80X0犬食い行儀悪いな
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 120d-3n7G)
2019/10/22(火) 00:04:02.61ID:ABZlGZiS0主人公の外見変えたし、礼儀正しくしたし、師匠はイケメン化、早太郎も小出して可愛さアップ、
なんでそうなるか分からんと言えば、
八丸の強い理由もアンが引かれる理由もしっかり描いたじゃないか!
セリフ長いって自虐ギャグみたいな真似までサービスした!
この大物漫画家がこれだけ寄せてやってんだぞ!?何が不満だ!
ってね。さすがに結果見て上から下まで青ざめたのかな。
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02e6-k5BT)
2019/10/22(火) 00:07:22.17ID:N5PrMz6W0今のキッズはそうなのか・・・
昔は、レベル上げたポケモンを実際に飼ったりしたいとか
ドラクエやFFの武器をリアルでも振り回したいとか魔法使いたいとか
俺はゲームの世界だとこんなに強くなってるんだぞとか心の中でイキってものだ
そんなのはとっくに廃れた発想になっていたのか(確かに意味不明だけど)
ショックすぎて勇を失いそう
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e32d-88ub)
2019/10/22(火) 00:09:55.34ID:yqgfOHGR0ダルマの盲目設定は八丸のオリジナルと関連してそう
鍵に適合するようデザインできるなら一からデザインすればいいのに
クローン兄弟達はわざわざクローンなわけで
オリジナルとなった侍が存在したと思う
そいつはダルマの見知った侍かもしれない
ダルマの口ぶりから八丸の顔は知らないっぽいし
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-S3Tg)
2019/10/22(火) 00:11:00.33ID:D9HIEcRe0整形、大元を反省していないからクズ化加速しただけ、ダジャレがウザいセリフがクドい、大も小も可愛さの欠片もなくクリーチャー感UPしただけ
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-S3Tg)
2019/10/22(火) 00:15:32.71ID:D9HIEcRe0ゲームが上手ければ現実でも強いなんてなろう小説でもやらないレベルの糞展開
安易につけたお涙頂戴の過去ですら、兄の死に方のアホらしさを晒し、そんな過去があって姫してるアンの矛盾を生むダブルプレイ
>>セリフ長いって自虐ギャグみたいな真似までサービスした!
ウザさにウザさを掛けられましても
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-J/k/)
2019/10/22(火) 00:16:10.48ID:gtmR+SIqa0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1608-r0zP)
2019/10/22(火) 00:18:36.27ID:GirGVoW300835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d3-S3Tg)
2019/10/22(火) 00:19:54.91ID:KRaLqT8n0言われてからやりはじめている時点でアウト
描いたところで説得力なくて2アウト
面白くなくて3アウトなんだよなあ……
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-SCD/)
2019/10/22(火) 00:20:53.21ID:mLRMvZKca0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17cb-S3Tg)
2019/10/22(火) 00:21:08.38ID:W5uaAf1M0中身込みだと結局魅力はないし
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-V+wO)
2019/10/22(火) 00:22:28.75ID:eJZfe+gL0>サイボーグだから視覚が映像化されたようなイメージ
あーなるほど、その視点はなかったわ
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bdc-GDtP)
2019/10/22(火) 00:29:43.91ID:O2w5q3zx0どうせ虐待しがいがあるとか思ってるんでしょ
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fee-32qU)
2019/10/22(火) 00:36:28.85ID:YmAvn12X0https://i.imgur.com/VnQ4Hkf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています