トップページwcomic
1002コメント367KB

【勇を失うな】サムライ8 八丸伝 Part24【岸本斉史・大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bed-V+wO)2019/10/19(土) 14:50:49.30ID:ITuOHrqW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512



スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/


・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part23【大久保彰】
http://http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571119160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-dgKz)2019/10/21(月) 11:58:46.44ID:Deey59nK0
今週の話を単体で読むならライバルキャラ黙八だのアンを守る決意を再度固める八八だの八八と竜の再戦だの普通にそこそこまともな展開なんだけど
侍・姫・キーホルダーの三身一体かと思ってたら侍・姫の一心同体だったし、義を諦めると勇を失って死ぬなら親孝行の義を立てる前の八八がなんでアタ戦で散体しかけたのか謎だし、これまでとの繋がりを踏まえると気が狂いそうになる……
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ed7-k5BT)2019/10/21(月) 11:59:58.18ID:tL7oGYvr0
自分で最強ゲーマーって言っちゃうの…
でもそこで「根っから」は用法違わない?
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1275-U7Hu)2019/10/21(月) 12:03:17.75ID:1hLizPNR0
>>489
らしくなってきたな…
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-S3Tg)2019/10/21(月) 12:06:31.69ID:6XqgoSvO0
無理矢理キャラに可愛いー!とか言わせてたけど
犬も犬から出てきた元の犬も可愛くないんだよな
連載開始時の表紙からしてむしろ気持ち悪い
あれデザインしたの岸恥だよねたぶん
https://i.imgur.com/Fzqppsx.jpg
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)2019/10/21(月) 12:08:16.33ID:Dz27g1JC0
みんな難しく考えすぎだよ。もっとシンプル

カツ八 ←姫にたくさん作らせるが自分だけ食べて満足気に姫に報告。

クレ八 ←師匠のクレカをかってに使用して破産させる。姫へのプレゼントは安物

生き恥 ←奇跡的にに鬼滅とシンクロしてしまう。首がとんで脊髄液が漏れる

覚醒 ←読者に黙ってここらへんで顔を整形する

イキり系にキャラが固まる(自称最強ゲーマー) ←今ここ
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-A/AI)2019/10/21(月) 12:08:35.59ID:/xibzGxEd
どいつもイキったツラしてんな
特に犬はイキリ早太郎って感じ
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-spev)2019/10/21(月) 12:08:36.42ID:53kuRErWa
サムネで観ると岸本斉史しか読み取れなくて草
どんだけデカいフォント使ってんだよ
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-Jsth)2019/10/21(月) 12:10:40.67ID:nNqVZAX8a
糸目の動物描きたがるけど一個も良いデザインにならないの早く気づいて欲しい
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)2019/10/21(月) 12:12:52.70ID:r3lZvzS/0
>>498
それな
早くもキーホルダーが空気になった

ほんで、バトルしていた侍が普通に負けを認めてたけど、散体させるわけにはいかないから
義を失わなければOK判定に改悪
とすると今まで散体してたやつらは、斬られただけでなぜか目的失ってたことになる。
「うわあ、斬られたぁ! 復活できるけど、目的は見失ったぁ!」
って感じか?
ってか、それなら侍になって自分の義を設定しなければ無敵ってことじゃん。
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-A/AI)2019/10/21(月) 12:13:46.57ID:/xibzGxEd
未練がなくなったら成仏する悪霊みたいなもんなんだろ
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-s+kI)2019/10/21(月) 12:16:25.50ID:VNaF5icl0
このご時世に「ゲームやりこんでたら実戦もクソ強くなりました」なんてwebの打ち切り底辺漫画でもやらないと思ってたけど……これじゃ実戦で斬って斬られてしてる奴らがバカじゃん
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16de-iRVk)2019/10/21(月) 12:21:35.35ID:cyWjios90
スレでも話題になってたナナシとの対戦だけで1億戦
今回シリアスな場面で戦闘力の根拠として出てきたけど修正されるかな
1戦あたり1秒でも丸3年以上かかるという盛りすぎな設定
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-xRVR)2019/10/21(月) 12:23:22.41ID:yNau9/p/M
良エピソード!
主人公めっちゃ気持ちいい性格じゃん
自分の間違いは謝れるし、初対面の人にもしっかり敬語
こんな弟子を持った猫師匠はさぞ幸せだろ
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp47-Mzui)2019/10/21(月) 12:24:59.80ID:egHt7Uzcp
敵に背を向けて「勝ったよ〜」って誰も忠告しないの?
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f2b5-S3Tg)2019/10/21(月) 12:26:21.60ID:3cELboQP0
私の漫画力発信力で少年読者が最強ゲーマーを目指してeスポーツ業界もにっこり
そんな不遜な目算だったんだろ
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-A/AI)2019/10/21(月) 12:26:43.67ID:/xibzGxEd
背後から斬られても死なないんだからおk
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d377-ElN5)2019/10/21(月) 12:28:42.08ID:WO/vzg9y0
黙「真っ先に姫が狙われるぞ、これからはしっかり守ってやれ」
八「分かった!早太郎頼んだぜ!姫がピンチになったら教えてくれ!」

なんでだよ
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-xRVR)2019/10/21(月) 12:29:23.17ID:yNau9/p/M
>>508
そこんとこは実際どうなの?
俺はここ十数年アクションゲームやってなくて
ストゼロの平面ゲーでストップしてるけど
最近のアクションゲームってめっちやリアルだし
やってるだけで現実の反射神経や運動能力も鍛えられるとか?!
Eスポーツ、なんて言葉も生まれてるらしいじゃん
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-2tLb)2019/10/21(月) 12:31:24.61ID:u4q+qwiqr
NARUTOのファン達我慢して読んでね!的な事言ってたり
世間が求めるもの、売れるものじゃなく
天狗になって自分が描きたいものを好きなように描いても、世間が買ってくれると思ってたようだよな
世間はそんな甘くないよ
NARUTOの時にボツになった案を編集が口出せなくなってから入れたり、めっちゃ傲慢な性格っぽいな
大久保のためにも、さっさと打ちきりにして
編集の話も聞いて、再度売れるものを意識した漫画をタッグで作った方がいいんじゃないの
(この二人のタッグをこれっきりにすると、売れなかったのは大久保のせいみたいなイメージになって、大久保の芽は完全に潰されそう)
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)2019/10/21(月) 12:32:14.16ID:Dz27g1JC0
最強ゲーマーって言い切っちゃったからこの路線で行くしか無いな
あとは姫もいないかわいそうなサムライ達をゲーム感覚でいたぶって倒すって感じか
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM17-tgWl)2019/10/21(月) 12:35:07.19ID:RGJgQ91pM
そもそもこれが岸本の描きたいもので良いのか
こんなんが
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-a9US)2019/10/21(月) 12:35:24.98ID:JdI35XsFa
岸本にキャラと設定作るセンスなし
やりたいことのためだけに強引に持っていくから話もぐちゃぐちゃ
サムライの設定からして失敗だし
八丸と達磨とアンも失敗だろう

運命の姫とか守らないといけないとか三身一体とか祈りとかもいらんかったし
ロッカーボールだの切腹とかもいらないし
そもそもサイボーグ?である必要もない
つかそのせいで
戦闘絶望的じゃんスパスパ斬ってうおースゲーってなると思った?
死んでないやん再生するやん
盛り上がるわけもなく

こういう妄想するのはわかるけど
考えてるうちにやっぱないなってなるでしょ普通
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-m01S)2019/10/21(月) 12:35:31.21ID:Jx+CEgDYa
今週も更に整形されてない?
とくに目が
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de26-m0Es)2019/10/21(月) 12:35:54.49ID:6ApZkfZe0
>>501
細目ばっか
アジアらしいけど白人への憧れを抱いてるキッズにはうけんやろなあ
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-xRVR)2019/10/21(月) 12:37:10.88ID:yNau9/p/M
でも矢作が編集抜けた後もナルトは上手くやって完走したじゃん
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-m01S)2019/10/21(月) 12:38:12.00ID:Jx+CEgDYa
実戦もゲームと同じだ!で吐いた
とことん気持ち悪い漫画だな
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-spev)2019/10/21(月) 12:38:33.44ID:53kuRErWa
彼岸島もその説明いる?ってとこあるけど彼岸島は絵で状況を見せながら言うからスッと頭に入る
例)鍵穴のアップを見せて「鍵がいるのか!」
  少し離れたところに座る鮫島に矢印で(少し離れた)って書く
  見つけて来た酒を見せながら「あったよ酒が!」

比べるとサム八の説明は棒立ちでズラズラ喋ってるだけで状況を分かる絵がないんだよな
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-NqEa)2019/10/21(月) 12:39:53.03ID:Dn9VWxRrr
反射神経なんて年齢とともに衰えるだけで鍛えるのは無理な物と言われてるよ
ゲームで反応良くなるのは予備動作を覚えたり連携のパターンを覚えたりして読みが入ってるだけ

ゲームしてるから現実で反応早くなるのはありえない
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbb-kksS)2019/10/21(月) 12:41:07.59ID:xOGlWPu60
今週号まだ読んでないけど、ここ見る限りもう何やっても無駄だな
キャラが全く好感持たれてないのが分かる
作中で八丸凄い!八丸いい奴!って言わすんじゃなくて、子犬を拾ったりいじめられてる子供を助けたりと小さいエピソードを重ねていくべきだったな
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM32-xRVR)2019/10/21(月) 12:42:51.79ID:D+/fXDzxM
>>523
動機に父八との絆を持ってきたと思ったら
回想で「何の役に立つんだ」とか父親に主人公ディスらせてて笑った
何がしたいんだよw
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-c8W1)2019/10/21(月) 12:45:08.66ID:+SgiHYcKd
猫も誰もかもうつむき斬りじゃん…
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-+I4v)2019/10/21(月) 12:45:36.56ID:hWSNhlpJp
ゲームやってたら本当の戦いも強くなってますっていう糞理論来たか
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)2019/10/21(月) 12:47:00.73ID:r3lZvzS/0
>>526
何度も言われてきたけど、今までの設定がことごとく足を引っ張るものしかないのと
整合性がないから、一度畳んで別作品として再スタートするしかないと思う
1話から真面目に読めば読むほどわけわからなくなる。
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-V+wO)2019/10/21(月) 12:47:45.89ID:AD2ClRZs0
>>519
普通はそう思うよね
ナルトのときの編集の苦労相当だっただろうなw

岸八「これがこうでこうはどうです?(ドヤッ)」
編集「(はあ?こいつ頭わいてんじゃねーの、この設定破綻してるじゃん、
    しかもこの動物キャラ入れたがるのなんだよ・・・きめえな)
    岸八先生、これだとちょっと矛盾すると思うのでこうしては?
    あと動物キャラは今受けないと思うので人間にしましょ」
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1eed-Swg3)2019/10/21(月) 12:49:46.54ID:r9g35lVI0
>>459
気持ち悪い
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-+Ifn)2019/10/21(月) 12:50:09.45ID:lDsKWlTPd
ナルトは編集変わろうがキャラぶれずに魅力維持できてたのにどうしてこうなった
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-m01S)2019/10/21(月) 12:50:48.40ID:Jx+CEgDYa
>>531
余裕で想像できて草
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1285-ukGk)2019/10/21(月) 12:52:23.98ID:SQZGaHd/0
黙八に何回も「いい少年だ」的な台詞言わせて好感度上げようとしてるのが寒い
読者自身に自然とそう思わせなきゃダメだろ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM17-tgWl)2019/10/21(月) 12:53:56.67ID:RGJgQ91pM
編集変わってもそこまでのド無能はおらんやろ…
キャラの人気維持するくらいは出来る
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-s+kI)2019/10/21(月) 12:54:23.92ID:VNaF5icl0
>>515
無いと思うよ普通に……
ウイイレやってたら実際のサッカーで動けるようになるのか?FPSやりこんでたら戦場で無双できるようになるのか?ってのと同じレベルの話だし
5万歩譲って読み合いとか当て勘が鍛えられてました〜ってのを認めるとしても体がついてこないはず
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM17-tgWl)2019/10/21(月) 12:57:35.51ID:RGJgQ91pM
スポーツは実践を繰り返してそう言う動きが出来る筋肉を作っていくものだけど
サム8世界では筋肉の概念も無さそうだし、体が覚えてればその通りに体が動いてくれる設定なんじゃね?
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-5TrY)2019/10/21(月) 13:07:21.75ID:kHUmCS5Ad
前スレにも名前出てた吾妻ひでおが死去だと
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-P0mv)2019/10/21(月) 13:07:37.25ID:96HTW3Xad
つーかゲームはどの技が来るとかはランダムだろうが
技なりその動きそのものは完全に同じだからタイミングやら予備動作で対応できるだろうけど
人間の動きでそれが通用するか?
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-Jsth)2019/10/21(月) 13:08:43.23ID:nNqVZAX8a
デカイ剣で真ん中に集めて突きで仕留めると見せかけて初手が突き(ということは避けたところをデカイ剣で仕留める)ということだよな
なんで避けたり防いだりした時のためにワンテンポ遅れでデカイ剣を振らずに普通に両断されてるんだ?
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de26-m0Es)2019/10/21(月) 13:12:33.92ID:6ApZkfZe0
 生 き 恥
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-+I4v)2019/10/21(月) 13:13:03.15ID:tOtNhIQUp
アンが人質取られる前も早太郎に乗せて移動してたはずだけど犬公は何してたんですかね?そんなんで守れんの?
そんで早太郎が姫守ってる間はホルダーが鎧になれないから三位一体がますます遠ざかるな
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-ZxU5)2019/10/21(月) 13:13:53.01ID:kWoG22gad
>>527
ホントさ、折角なんのかんのでいい父親であろうとした風な雰囲気出して死んでいったのに、なんであんなこと言わせるんだろうな。
あんな描写入れたら、それでも父親として慕っているカツ八が虐待されて親から離れようとしない子供みたいに思えてくるわ。
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ debc-V+wO)2019/10/21(月) 13:14:23.31ID:YpQ1a+2L0
突っ込むだけヤボかもしれないが、星一つで流行るレベルのオンラインゲームを
猫が一人で作り、そして一人でプレイ環境を維持してるというのすげえ気になる
一話冒頭のゲームに関しては「ネットで拾った」と言ってたから、てっきりアレは単なる同人ゲー
みたいなもので、ナナシと一億戦やってたのは別ゲームかと思ってたら、どっちも同じものだったっぽい
じゃあ一話冒頭の、思いっきりゲームのプロローグみたいな展開はなんだったのか?
八丸が死ぬほどやりこんだゲームを、最初からもう一度やってたってことか?
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-V+wO)2019/10/21(月) 13:14:42.13ID:AD2ClRZs0
>>537
ちょっと分野が違うが映画”ボビーフィッシャーを探して”のモデルになった海外でチェスの強いプレイヤー
が30前後に武術はじめて世界大会で優勝してたな

そいつの場合はチェス自身は武術の上達に直接的には役にたってないけど、
物事の習熟の仕方、成長や発達の法則は一緒なんじゃないかみたいなこと言ってたみたいだよ
ゲームが上手いのを実戦に生かすっていうのも表現次第なんだろうなw
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-ZxU5)2019/10/21(月) 13:15:18.45ID:kWoG22gad
×虐待されて
○虐待されても
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-Jsth)2019/10/21(月) 13:16:28.68ID:l9a/lLVt6
>>540
対人戦ならまずどう動くやらどの技を繰り出すやら相手の技をどう捌いてどう動くとかの読み合いじゃね
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-32qU)2019/10/21(月) 13:19:13.66ID:zEXzxIpCp
>>7

バクマンに焼き殺されてて草
https://i.imgur.com/kTUMg0a.jpg

そしてその結果が今のサムハチだと納得しか生まない
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)2019/10/21(月) 13:19:33.32ID:Dz27g1JC0
姫もいないかわいそうなサムライ達にがんばってほしい
なんとか調子こいてる最強ゲーマーの八丸を倒してほしい
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7260-GDtP)2019/10/21(月) 13:19:54.86ID:kACsJ+pP0
ヒドイ矛盾というか三又の槍持った奴と竜が二人、ネコが一人倒した瞬間に数字が「108」ってなってるのに、
その三人が倒れた瞬間のカウントが「3」で「俺たちだけになっちまったな」ってどういうことだよ

なんでその一瞬で倒された3人以外の102人が一斉リタイヤしてるんだよどっか別の場所で相打ち起こってんぞ
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM17-tgWl)2019/10/21(月) 13:21:29.84ID:RGJgQ91pM
まあ後からこれはゲームじゃない殺し合いだ!斬られれば痛いし死ぬぞ!ってやってくれるだろ
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-P0mv)2019/10/21(月) 13:22:07.30ID:96HTW3Xad
また首飛ばされて
いってぇ〜w
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-Jsth)2019/10/21(月) 13:23:52.48ID:Fi0bSpRE6
>>551
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-vyah)2019/10/21(月) 13:28:33.39ID:O3Oo9cx5p
やたら動物キャラを入れたがるわりには
NARUTOの時から可愛いくもカッコよくも上手くもない見た目ばっかり
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)2019/10/21(月) 13:28:50.39ID:Dz27g1JC0
>>553
そういえば首飛ばされても負けを認めないかもな
どうやったら自称最強ゲーマーを倒せるんだよ
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 923c-abZP)2019/10/21(月) 13:32:26.30ID:K4BlniFM0
毎週毎週どこから突っ込んでいいのかわからん疲れたわ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1285-ukGk)2019/10/21(月) 13:35:22.90ID:SQZGaHd/0
>>551
3人が同時に倒した次のページの数字が減っていってるコマで"この後も次々敵を倒していって3人だけになった"って表現をしたかったんだろうけど、次のページで3人が同時に倒した場面のままだもんな
描いてて気付かないもんかね
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc7-S3Tg)2019/10/21(月) 13:37:46.04ID:5cBier5Y0
何十倍にも強くなるは盛りすぎじゃねえかな…
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37ba-S3Tg)2019/10/21(月) 13:38:34.11ID:RI3JJq070
読んでてため息が出るくらいセリフが幼稚だわ
内容も然り画力以外はマジでなろう作者そのものだろ岸本
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp47-+I4v)2019/10/21(月) 13:39:05.84ID:hWSNhlpJp
ゲームやって強くなるってことはサムライの動きはロボの操縦に近いのか

じゃあ結局サムライの強さなんてどんなプログラム組んでるかとか処理速度とかの問題で
元となった人間とか修行とか全く意味ない気がするけど
金剛夜叉流()もダウンロードできるみたいだし

ロボ同士の斬り合いとか何のロマンもない
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d36c-+5iv)2019/10/21(月) 13:39:31.69ID:+lDb+5BD0
アナタは兄さんと私を繋げてくれる人ってアン八もなかなかのクズさを持っている……
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ce-2UYq)2019/10/21(月) 13:44:13.30ID:HeYuZsgM0
ハチマルって岸八が大好きな漫画、AKIRAの鉄雄に似てるよね
コンプレックスを拗らせたクソガキが強い能力に目覚めてやりたい放題
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-b2ak)2019/10/21(月) 13:49:19.84ID:PHFVqTkG0
八八の礼儀正しい描写あるたびに違和感覚えるわ
父親とか師匠に対してずっと我儘で生意気な態度取ってた時から変わったように感じないからかな
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17cb-V+wO)2019/10/21(月) 13:51:07.88ID:CLYROr630
唐突にイケメンになったり覚醒したり周りから異常にヨイショされたり・・・
説得力ある描写の積み重ねすっとばして描きたい場面だけ描いちゃうから
キャラに感情移入できないし物語もとっちらかってる
1話から描き直してもらった方がいいわこれ
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37ba-S3Tg)2019/10/21(月) 13:51:49.44ID:RI3JJq070
ゲームと実践の差をシリアスに描くと大体面白いから普通は皆やるんだよな
そこをゲーム=実践にしちゃうのが岸本のズラシ
ようやく岸影様の本領発揮ってとこだな
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-TWQj)2019/10/21(月) 14:01:59.34ID:jxZan6HMr
先を読み取る力が尋常ではない!ってひと振りしかしてないんですが?
一体どこでそう思ったんですかね…
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3d3-ptFq)2019/10/21(月) 14:04:25.93ID:Eg67G1Ao0
批判されてた部分こうしたらいいのにと言われてた部分に露骨に対応してきたけど雑で薄っぺらい…
理論武装で固めてるだけで中身が伴ってないからスッと入ってこず読んで納得がいくものになってないよ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f25-8gZu)2019/10/21(月) 14:06:22.65ID:nT0hqa1f0
サムライ8をなろう風のタイトルにしたらどんなかなって思ったんだけど中身ボヤボヤでとっ散らかってるから意外と悩む
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM17-tgWl)2019/10/21(月) 14:06:54.31ID:RGJgQ91pM
仮にもヒロインが兄を通して八丸を見てるだけなのは良いのか
結局一番好きなのは兄やん
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 123f-V+wO)2019/10/21(月) 14:09:56.11ID:Dz27g1JC0
>>569
こんなかんじ?
「最強ゲーマー生き恥サムライに転生!
姫もいないサムライ達に無双!」
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-TWQj)2019/10/21(月) 14:13:15.59ID:jxZan6HMr
結局黙八はなんなんだよ
最後に名前くらい聞くだろ他人に興味ないのか?
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e1a-OLUH)2019/10/21(月) 14:17:09.19ID:RCP4Z7EG0
https://i.imgur.com/FtznGO1.jpg
https://i.imgur.com/dTQPggm.jpg
・侍は義を諦めると勇を失って散体する
・八八が親孝行という義を決めたのはアタ戦以降
・それはともかくまだ義を設定していない頃の八八は散体しかけた

サム8読み返してると頭がおかしくなりそうになる…
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ce-2UYq)2019/10/21(月) 14:18:58.02ID:HeYuZsgM0
ここ数話の流れを見るに八八をSAOのイキリト路線にしたい感じ?
あいつもスカしたサイコ野郎にしか見えなくて嫌な主人公だ
八八とアン八が急に仲良くなり過ぎて唐突感が否めないよ。出会って数か月も経ってないでしょ
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030d-9lPD)2019/10/21(月) 14:19:35.59ID:m4Vw82QV0
バカコンビ登場でテコ入れかと思えば即空気でやったのは八八のキャラ固めとテコ入れ

意味が分からん
主人公とヒロインのキャラなんてもう固まってなきゃおかしいだろ
何で新キャラ出てきた直後にやってるんだ
しかも新キャラ関係ないときた
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3d3-ptFq)2019/10/21(月) 14:20:09.12ID:Eg67G1Ao0
義だなんだと言うわりに黙侍に名乗らせないのはなんなのか…
こういうのって最低限の礼儀として名乗るのが普通じゃないの?
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-c8W1)2019/10/21(月) 14:20:28.70ID:WcO0TMF2d
勇は複数のルートで失う可能性があるってだけでしょ
でなきゃ最初から義を定めてない侍は不死身
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-m01S)2019/10/21(月) 14:20:55.41ID:Jx+CEgDYa
格ゲーうまいやつが実戦でも負け無し、みたいな気持ち悪さ

恥知らずな侍がいた!
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前もう死んでるぞ」
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-Jsth)2019/10/21(月) 14:32:37.85ID:l9a/lLVt6
>>569
「サムライ8〜機械の体を手に入れた(元)病弱最強ゲーマーのオレは宇宙を救う鍵だった〜」
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-4Gn8)2019/10/21(月) 14:33:08.98ID:hAVqEgBhd
こんな状態だからぽっと出の設定やテコ入れしてもいいよ
それで面白くなるなら
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ef-kksS)2019/10/21(月) 14:33:20.64ID:pMjSB/YL0
俺いちおう悪名高いガンダムでそこそこの勝率でそれなりに研究して読み合い()強い自信はあるけど実戦と同じとは一切思えねえな
八丸のやってたゲームはガンダムや鉄拳とかと違って完全にリアルの環境模倣してたのかもしれないけど
それでもゲームでの読みってのはつまるところ「相手の選択肢を潰していくこと」になるから今回みたいに「相手が色々やりそうだけど○はフェイントで本命これだ!」みたいなのは違うわ
そういうのはいつもよく戦う戦法知ってる友達とかじゃないとむしろ危険でしかない。一つも打ち合わず相対しただけで悟る八丸はもうニュータイプだ
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saef-guLG)2019/10/21(月) 14:34:24.14ID:eCuvhz/Ya
主人公はサイボーグでクローンで侍で最強ゲーマーか 
ひでーな…
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f25-8gZu)2019/10/21(月) 14:35:06.61ID:nT0hqa1f0
>>579
完成度高すぎやしないか。花丸だわ
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-P0mv)2019/10/21(月) 14:36:51.96ID:96HTW3Xad
サムライの身体は全て動きのベースが同じものから出来ております、ゲームのように予備動作で
先読みできます
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7260-GDtP)2019/10/21(月) 14:38:34.86ID:kACsJ+pP0
>>579
このタイトルの方がしっくりくる不思議www
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-NMBM)2019/10/21(月) 14:39:54.62ID:Fhf7Dvb5a
>>579
現代の999かな
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-Fwlm)2019/10/21(月) 14:41:07.00ID:aim0C6mqd
誰か作者の設定の粗を直接指摘できる奴はいないのか
矢作が安西先生みたいな心境になってそうな気がする
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ debc-d88Q)2019/10/21(月) 14:44:24.26ID:PkPP2AM20
>>581
確かにゲーム対戦だとあっちがなにをしてくるのかはゲームで同じだから研究できるけど
初見の敵の攻撃を読むのはゲームではできないことだな
ゲームでよくある死に覚えができないから実戦とはやはり勝手が違うだろうな
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-NMBM)2019/10/21(月) 14:50:51.08ID:hwLVwghda
でも岸恥様ってゲーマーなんだろ?まさかそんな格ゲー初心者以下のこともわからないわけが
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c68e-r0zP)2019/10/21(月) 14:53:54.46ID:bky3lsmC0
実戦はゲームと全然違う!って現実の厳しさを知り成長するのが普通の漫画
実戦はゲームと変わらんってヌルゲーでドヤるのがサムライ
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-P0mv)2019/10/21(月) 14:58:26.77ID:96HTW3Xad
実際首切られてもOK
ゲームだなw
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d268-bE4A)2019/10/21(月) 15:02:08.29ID:tvwUvoFF0
ゲームと命のやり取りをする実戦の違いにビビるのが普通の展開だけど
ゲームの敵のが強かったってこれも岸八流のズラしってやつですか?
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-Jsth)2019/10/21(月) 15:03:45.86ID:+hrPqy966
まあナナシだけでも一億戦とかいう馬鹿みたいな戦闘数積んでりゃゲーム上の予備動作からの予測とか飛び超えて使う武器ごとの思考パターン読むまで行ってもまぁ
ただ武器の形が変形するとかそういう小技を使われたり、反応できない速度の攻撃されたりするとすぐ通用しなくなるだろうけどな
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d268-bE4A)2019/10/21(月) 15:07:47.66ID:tvwUvoFF0
岸八はもしかしてとことんズラしまくることで一周回って元の位置に戻って面白くなることを狙っているのでは…
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-KYsf)2019/10/21(月) 15:12:26.37ID:spd/EdjOd
「姫を失った侍はどうなるの?」とかアンが死ぬ心配より自分の心配とか流石クズハチ
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92a8-iRVk)2019/10/21(月) 15:13:40.89ID:hQfVxRiz0
主人公が自分自分自分なところはナルトの頃から感じていた
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bdc-GDtP)2019/10/21(月) 15:15:59.71ID:eVhq0d2Z0
絵の読みにくさ修正されたので説明ができるになったわ
コマ割りや吹き出しがぐちゃぐちゃなのは置いといても
淡白なこと(陰影がなさすぎる)と絵の焦点が定まっていない事ね
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-ALnM)2019/10/21(月) 15:18:26.47ID:kUWhgwgcd
光る物がないと言うか、あらゆる要素が何かのパクりで、
素材も同じなら味付けも下手なのに売れる要素が見あたらん。

ネタに新鮮味がないなら、せめて演出の味付けぐらい光らせろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています