トップページwcomic
1002コメント367KB

ジャンプ作品売上議論スレPart46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7661-S3Tg)2019/10/17(木) 15:20:32.40ID:Fyu+7FWc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/

※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570812060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saaa-YGJY)2019/10/19(土) 00:02:25.64ID:jVoba6MVa
チェンソーはアニメ化してゲロ食回やっても付いてくるファン獲得出来たら伸びるだろうな
漫画はあそこで脱落したやつ何人か知ってるわ
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e676-BV4E)2019/10/19(土) 00:04:22.65ID:ARyawf6z0
>>620
ぬらり べるぜ トリガー ソーマ ブラクロ 鬼滅
アニメ化前とアニメ化後の売り上げバラッバラだぞ呪術とチェンソーの差なんてあってない程度だ
ヒロアカ暗殺ネバランSPYこいつらはエリート呪術程度の売り上げじゃ逆転は全然あり得る
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-piiL)2019/10/19(土) 00:04:46.20ID:hOCs3/tP0
>>623
月間の数字が分かると話題産まれるんだけどねぇ
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-G/Fb)2019/10/19(土) 00:05:27.83ID:C/FBWdJN0
>>625
なんでそんなにチェンソーが呪術を越えたいことに拘るんだ?好きなの?
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a8-S3Tg)2019/10/19(土) 00:05:57.24ID:Boe4UZNN0
かつてのネウロめだかみたいな内輪の信者だけで盛り上がる漫画だよありゃあ
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0340-Qe20)2019/10/19(土) 00:10:02.69ID:jv5hpRSD0
チェンソーは急激ではないが順調にジワジワ伸びてってる

│ 初動 (日) │2週計 │3週計  │4週計 │5週計  ┃ 累計 (日数) ┃発売日 ┃タイトル
│**25518 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*25,518 (**7)┃2019/03|チェンソーマン 1
│**26382 (4)│**39870│-------│-------│-------┃*,*39,870 (*11)┃2019/05|チェンソーマン 2
│**25075 (3)│**50952│-------│-------│-------┃*,*50,952 (*10)┃2019/08|チェンソーマン 3
│**37276 (3)│**61581│-------│-------│-------┃*,*61,581 (*10)┃2019/10|チェンソーマン 4
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e676-BV4E)2019/10/19(土) 00:10:32.70ID:ARyawf6z0
>>627
上で超えられない壁とか言ってるからそんなことないって言ってるだけじゃん
なんでいきなり発狂するんだ?このスレには池沼クソガイジしかいねーのかよ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a8-S3Tg)2019/10/19(土) 00:12:06.28ID:Boe4UZNN0
>>629
うーん
弱い
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-G/Fb)2019/10/19(土) 00:12:16.48ID:C/FBWdJN0
>>630
売上議論スレで現状ガン無視して何か意味あんの?


│*36418 (3)│*66013│------│------│------┃*,*66,013 (*10)┃2018/02|Dr.STONE 4

│**37276 (3)│**61581│-------│-------│-------┃*,*61,581 (*10)┃2019/10|チェンソーマン 4
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0340-Qe20)2019/10/19(土) 00:16:11.80ID:jv5hpRSD0
│*99031 (7)│121839│******│******│154227┃*,154,227 (*35)┃2019/03|呪術廻戦 4 
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0e-piiL)2019/10/19(土) 00:16:32.08ID:eegF9fBiM
重版情報来ない・・・
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-G/Fb)2019/10/19(土) 00:16:37.94ID:C/FBWdJN0
別に現状ガン無視するんなら例えば髪緒がいきなり覚醒してアクタージュ越えるかもしれない、ソースは初期低迷してたアクタージュ自身とかわけわからん理屈も通るだろ
そういうくだらねー話しか出来ないから鬼滅の話の方が夢あって面白いっつってんだよ
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-Dw0S)2019/10/19(土) 00:17:19.00ID:qzLO/a54d
>>634
キチガイが多すぎてバレ師逃げてて草
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-ou3N)2019/10/19(土) 00:17:45.40ID:jAd/ZvFLd
>>611
24巻 初版15万部
28巻 初版19万部←一期開始
32巻 初版28万部
33巻 初版35万部←二期終了
40巻 初版53万部
41巻 初版57万部
44巻 初版65万部
45巻 初版68万部
48巻 初版74万部
49巻 初版75万部
50巻 初版80万部
53巻 初版81万部
54巻 初版84万部←実写化
55巻

流石に遅咲き過ぎる
ジャンプにも100巻でピーク迎えたこち亀とかあるけど
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM6e-2MqX)2019/10/19(土) 00:20:14.76ID:+dgudtw8M
>>619
なんの熱狂?
レッテル貼りが横行するようなスレなら過疎るぐらいで丁度いいわ
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0340-Qe20)2019/10/19(土) 00:20:22.25ID:jv5hpRSD0
>>637

キングダムってこんな遅咲きだったんかよ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4610-SlV7)2019/10/19(土) 00:22:43.83ID:OVPbOugr0
>>623
盛り上がるのは伸びてるその2つになるよな
他にも期待できる新連載のコミックがあれば良いんだけど…w
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2e6-S3Tg)2019/10/19(土) 00:24:21.58ID:B3FVK35H0
そもそもキングダムが伸びたのは
アニメじゃなくアメトークだし
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-Ta4i)2019/10/19(土) 00:33:26.14ID:g3RLQEpEa
何故か全くアニメ効果なかったってされるけどそこそこ伸びてはいるんだよな、キングダム
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12bc-V+wO)2019/10/19(土) 00:36:31.27ID:q4BNnF8a0
アニメ放送中の石勉強が空気すぎる
話題の渦中にある鬼滅やサムライはともかく、チェンソーやキングダムの話題してるのは草生えるわ
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-ou3N)2019/10/19(土) 00:38:07.53ID:jAd/ZvFLd
>>641
アメトーク直前で新刊40万近く売れてたからアニメの恩恵は十分あったけどな


>>386
今更だけど2004年頃のワンピにナルト勝ってない?

ワンピ
1〜31巻累計9055.6万部<出版指標年報2004>
1〜36巻累計1億500万部<日経エンタテインメント2005年4月号>

ナルト
1〜20巻累計3175.6万部<出版指標年報2004>
1〜25巻累計4554.6万部<出版指標年報2005>
1〜25巻累計4800万部
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-aA0C)2019/10/19(土) 00:57:46.15ID:TOi5aC3md
むしろ過疎ってくれ最近無駄にスレ伸びすぎ
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)2019/10/19(土) 01:05:38.76ID:HhbKcswe0
>>643
確かにマジで空気だよな
本当にアニメやってんのかってレベル
あれらこそ一部の信者が持ち上げてるだけって感じ
しかも石なんて2クール連続でやってんのにこれ
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d3-1oRo)2019/10/19(土) 02:50:22.55ID:YHep1xWw0
>>643
ストーンは日posに既刊入ってるからまだマシだけど勉強に関しては既刊が全くposに姿見せないからなぁ…
ストーンも既刊の伸びに比べて新刊はそれほど伸びてなかったし語ることがなさ過ぎる
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6f3-S3Tg)2019/10/19(土) 03:07:48.74ID:V4A9V6nR0
石はメディアや関連商品の展開と売り上げの落差を見るに
サムライほど露骨じゃないけど編集部の上の方の人が推してるんだろうなって印象
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92da-wzC2)2019/10/19(土) 06:24:44.35ID:EBduX/Ov0
>>625
アニメ化した時に跳ねるのってどちらかと言えばキャラ人気が強目の漫画に思える
その観点で見ればアニメ化しても呪術>チェンソーの構図は崩れなさそう
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-2MqX)2019/10/19(土) 06:52:23.40ID:PZNDMjn0a
呪術はまだわかるけどチェンソーアニメ化っていうのがそもそも…
原作完結してしばらく経った頃に深夜帯でひっそりやりそうな感じはあるけど
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-hnTE)2019/10/19(土) 06:54:29.63ID:i5sFp5mmd
勉強は敗戦処理だな
最初から決まってたとはいえ盛り上がらない
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52c8-bL5O)2019/10/19(土) 07:02:05.59ID:ZxsapN1p0
相撲でもやるんだからなんだってやるわな
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saaa-aMak)2019/10/19(土) 07:22:13.16ID:mTGgBHdIa
呪術も呪術でアニメ化したらスパイを余裕で蹴落とせるとか言ってるヤツいてて草
スパイもアニメしてないし、現段階でweb漫画のポッと出に売上ゴボウ抜きされた癖になんでそんなにイキれるんだ
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdc-TZFe)2019/10/19(土) 07:31:14.73ID:VMw0udeu0
スパイ好きだしアニメ化もいずれしそうとは思うけど更なる伸びしろはそんなになさそうとも思うんよな
バトル物みたいにアニメ映えするような動きする作品じゃないから
今の売上自体が+じゃ奇跡みたいなもんだし維持してくれるだけでも充分+では看板だからそれでいいかなって感じ
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MM6e-jDwY)2019/10/19(土) 08:06:39.60ID:K6XbkkGLM
>>654
読んだことないがファミリー物なら一般受けすると思う
暗殺教室とかみたいな受け方
そっちのがバトル特化より伸びしろあると思うけどなあ
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bf3-UzyE)2019/10/19(土) 08:14:15.32ID:JTVhnQJm0
鬼滅は初期はランク外wで上手いと言えないあの絵で大化けしたんだから
呪術やチェンソーも大化けする可能性あるだろ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-wzC2)2019/10/19(土) 08:18:36.25ID:DNRL4lW2a
よつばととかもあるしファミリー物でもまだまだ大伸びする可能性はあるわな
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-5N2V)2019/10/19(土) 08:33:52.03ID:hOCs3/tP0
紀伊国屋ウェブストアの鬼滅17の在庫無くなった
丸1日すら持たなかったな
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16f3-McZO)2019/10/19(土) 08:41:01.76ID:GHYqfQ/W0
>>658
何冊入ってたんだろ…
売上上位陣だと、1日で100冊以上は今でも売れてるようだけど
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b79-1oRo)2019/10/19(土) 08:50:02.18ID:jJm51w910
呪術はボンズはヒロアカあるから無理だとして
やっぱIGかワンパン一期作ったマッドハウスのチームにやってもらったら大化けすると思う
とまぁ考えてみると鬼滅はやっぱりアニメに恵まれすぎだなw鬼滅レベルを求めるのはあまりに酷
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-5N2V)2019/10/19(土) 08:56:23.78ID:hOCs3/tP0
>>659
昨日はおそらく250冊入荷したっぽい
他の鬼滅単行本も250冊入荷だった
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)2019/10/19(土) 08:59:04.85ID:HhbKcswe0
マッドハウス良いな
サイタマVSジェノスのシーンとかめっちゃ良かったわ
あそこに呪術やってもらったら化けそうだ
まぁ望み薄だけど・・・
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saaa-YGJY)2019/10/19(土) 09:22:09.24ID:jVoba6MVa
呪術はホワイトフォックスとかでも案外いい感じになるんじゃないかなと思う
原作改変がキツくなければ今はどこもそこそこのクオリティなとこが多いけどね
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-4vjN)2019/10/19(土) 09:30:24.59ID:Qo0yq4zZd
封神再アニメみたいなことにさえならなければ
原作人気や制作の質で伸び率に差はあってもどの漫画も数字は積めるだろう
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-5T0G)2019/10/19(土) 09:51:16.90ID:3XWFPwqhd
やっぱりバトル物のアニメ化はいいよね
動きで魅せることで原作の魅力を大幅に引き上げることができる
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-YL0V)2019/10/19(土) 10:06:16.49ID:1p3KBYtb0
アニメ自体の出来はいいストーンとか見るにやっぱジャンプアニメで映えるのはバトル物かねえ
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM33-SKm1)2019/10/19(土) 10:10:44.41ID:hxqFwup3M
チェンソーはTriggerが合いそう
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f29c-r0zP)2019/10/19(土) 10:12:46.07ID:In/9YLXy0
>>385
そうだな

オリコン2013年年間コミックシリーズ別TOP30
*1 18,151,599 ONE PIECE
*2 15,933,801 進撃の巨人

オリコン2013年年間コミック総合TOP100
*1 3,147,224 13/03 ONE PIECE 69
*2 3,039,487 13/06 ONE PIECE 70
*3 2,890,263 13/08 ONE PIECE 71
*4 2,354,005 13/11 ONE PIECE 72
*5 1,950,807 12/12 進撃の巨人 9
*6 1,915,976 13/04 進撃の巨人 10
*7 1,453,879 13/08 進撃の巨人 11
*8 1,339,845 12/08 進撃の巨人 8
*9 1,299,048 10/03 進撃の巨人 1
10 1,267,129 10/07 進撃の巨人 2
11 1,261,251 12/04 進撃の巨人 7
12 1,250,663 10/12 進撃の巨人 3
13 1,248,339 11/12 進撃の巨人 6
14 1,247,333 11/08 進撃の巨人 5
15 1,241,299 11/04 進撃の巨人 4
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-2MqX)2019/10/19(土) 10:41:01.70ID:PZNDMjn0a
鬼滅は特に見てなかったから知らんけど進撃もアニメ自体のクオリティはかなり高いよね
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0316-f2Hx)2019/10/19(土) 10:41:39.88ID:NTWMENdr0
ストーンで思い出したけどあれの自由研究本は果たして売れてるのだろうか
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16f3-McZO)2019/10/19(土) 10:46:57.22ID:GHYqfQ/W0
>>661
>>659だけどありがとう
新刊はもう取り寄せになってたし、
やっぱり他と取り合い状態なのかな
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 163d-nUtR)2019/10/19(土) 10:48:25.30ID:OAgSoshc0
スパイは誰もが超絶面白いと感じるわけではないけど、誰もがとても面白いと感じるってことなんかねえ
100点満点の人はそこまでは多くないけど、90点の人は多い、みたいな?言っててよく分からんわ
でも下手したら遠藤もなんでヒットしたのか分かってない可能性もあるから、まあセーフやね
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 722b-esKN)2019/10/19(土) 10:48:27.07ID:0+s/k3XG0
壮観すぎるw
進撃そんなに売れてたんだ。
ワンピって年間集計数がそれまでの集計数より多くなるけど、あれって100位以下で売れた既刊の数字が年間では集計されるからなの?
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-+cyT)2019/10/19(土) 11:05:42.95ID:94DRBp6F0
いつもよりスレ伸びてるなーと思ったら…
鬼信はさぁ…そういうとこだぞ
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17cb-JV+x)2019/10/19(土) 11:05:44.69ID:wIBG0vY10
>>662
マッドハウスは2期を作らないで有名だから、2期3期望むんなら、ヤメたがいいぞー
1期のみでドカンと当てて原作売上アップを望んでるんだったらいいと思うけど
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-r9br)2019/10/19(土) 11:15:40.31ID:KPcjoINLd
>>674
バーカ


あとアニメ会社がどこになる分析も気持ち悪い
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f366-7/n2)2019/10/19(土) 11:25:31.52ID:p4hPT8Hy0
>>654
ウェブでしかもジャンプより読者数少ないプラスでこれだけのヒットを出せるならアニメ化すればさらに伸びると思うわ
特に1話から2話の出来は本当にいい
ファイアパンチみたいに2話で失速して3話あたりで底が知れたりすることもないからアニメ化直後から爆伸びすると思うけどな
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-iSkz)2019/10/19(土) 11:28:58.85ID:X9BiKDjgd
>>669
原作の絵が下手でアニメのクオリティが高くて人気、二次創作が多い、ワンピに一応勢い迫れるぐらいなど
進撃1期と似通ってる所多くてアニメ続編が遠のけば遠のく程進撃と同じように熱が少しずつ冷めていくのは避けられないだろうな
深夜アニメは大体これだし早くて来年の夏でオリンピックに時期が重なってる
当分原作のみでどれほど今の状態が保てるかだな
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-YL0V)2019/10/19(土) 11:29:57.06ID:1p3KBYtb0
ファイパン1巻は相撲と同じ10万刷ってオリコン2万部の在庫の鬼だったんだっけか
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-iSkz)2019/10/19(土) 11:29:59.60ID:X9BiKDjgd
>>654
スパイはアニメもだけど実写化もいけそうな気がする
あれぐらいならドラマでもできるだろうし
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-oYA9)2019/10/19(土) 11:32:39.60ID:L4SLqCWkd
進撃はアニメ前からミリオンだけどな
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-BSqT)2019/10/19(土) 11:40:41.62ID:ZsgiLs3qd
>>678
進撃は年間作品別では2番手になれないけど、年間POSや初版などはずっと不動のNo.2をキープしてるけど
年間作品別で既刊が増加するアニメ化した年と比べたらあかん
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2716-pTuN)2019/10/19(土) 11:43:03.65ID:HhbKcswe0
>>672
自分も読んでるけどなんかそれは分かる気がする
でもまだそんなキャラ数多くないけどキャラ付けとか良いし
単行本の表紙も塗り?が綺麗でまとまってて見栄えも良いんだよなー
割と万人受けするタイプの漫画だと思うわ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-1jLk)2019/10/19(土) 11:50:19.72ID:Pkljpt1q0
ツタヤデイリーは昨日も鬼滅>ワンピだったね
POSもそうなるかな?
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-BSqT)2019/10/19(土) 11:52:56.55ID:ZsgiLs3qd
>>673
年間作品別はその年に売れた分全部の集計
他の作品も明らかにオリコン分では届かない売上になってたりするし
ナルトはコンスタントに600万以上ではあったが、100位以内の分だけだと500万程度だし、アニメで年間作品別を一気に伸ばした黒子とかに至っては年間作品別が800万超えが2連続だが100位以内の分だけだと1年目は500万、2年目は400万程度だろうし
だからアニメ化した年は、鬼滅のような全巻100位以内に入る作品以外も年間作品別が上昇しやすい
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-1jLk)2019/10/19(土) 11:58:00.32ID:Pkljpt1q0
進撃の話してんの?もうハンターレベルまで落ちたよね

│369481(3)│649233│761910│812063│840989┃886,540 (*45)┃2019/08|進撃の巨人 29 (合計:959,638)
│*54983(3)│*73098│******│******│******┃*73,098 (*10)┃2019/08|進撃の巨人 29 限定版

│498226(4)│709028│793638│838642│863207┃892,834 (*46)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f5b-v7DQ)2019/10/19(土) 12:08:03.11ID:Kq/KgzLZ0
鬼滅って実際のところ初版100万いける可能性はあるんか?
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f29c-r0zP)2019/10/19(土) 12:11:02.36ID:In/9YLXy0
オリコン2015年年間コミックシリーズ別TOP30 
*1 14,102,521 ONE PIECE
*2 10,304,112 七つの大罪

大罪もアニメ1期の頃は凄かったな
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-z3B/)2019/10/19(土) 12:14:12.76ID:tKRtlhJ3M
>>611
キングダムは実写映えして人気がひろがった
ストーリーは良かったが一般受けしない絵柄だったからね
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-Ta4i)2019/10/19(土) 12:15:53.33ID:g3RLQEpEa
>>688
まあ1巻ピーク時ランキング上位にいたくらいだもんなぁ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ff3-1jLk)2019/10/19(土) 12:18:15.05ID:Pkljpt1q0
2014年 コミック・シリーズ別TOP30

1位 11,885,957 ワンピ
2位 11,728,368 進撃
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-z3B/)2019/10/19(土) 12:18:30.10ID:tKRtlhJ3M
>>686
おちてもハンターレベルか凄いね
今の展開は萌えるどころじゃなくなってるから仕方ない
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe3-piiL)2019/10/19(土) 12:24:19.75ID:GpIlkB43M
>>692
でもハンターも落ちてるんだよね
進撃のほうが超スピードで落ちてるけど
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-sF80)2019/10/19(土) 12:25:54.91ID:+oPvvUah0
「アマゾンで売れたコミック」トップ100冊…「ワンピース」「キングダム」を抑えた1位は?【10月第2週】」

アマゾンの協力のもと、毎週配信している週間(日曜日から土曜日まで)アマゾン「コミック」ランキング。
今回お届けするのは、10月5日〜10月11日のランキングだ。

『鬼滅の刃』がトップに! まとめ買いの方が多数!? 4位以降には既刊がずらり
今週の第1位は『鬼滅の刃』17巻。先々週3位、先週2位と順位を上げ、今週はついにトップへ。
4位以降には本作の1巻から16巻まで全巻がランクインした。TVアニメの放送が終了してもなお高い注目度がうかがえる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Animeanime_49077/

アマ強いな鬼滅
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fc-U7Hu)2019/10/19(土) 12:26:00.78ID:nqWl8f8N0
>>693
だってちっとも連載再開しないじゃん
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-uHSB)2019/10/19(土) 12:26:54.16ID:6GynjufYd
>>589
宣伝にもなるしな
ワンピは圧倒的だから今更だけど
集英社的には鬼滅はどんどん宣伝してミリオンに届かせたいだろ
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-uHSB)2019/10/19(土) 12:29:25.53ID:j4135/iad
>>592
それはいいけど
現実は
「鬼滅はワンピを越えた一年だけなって」って話
nanaでさえ言われてる
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-c8W1)2019/10/19(土) 12:30:10.70ID:BrubPXG4d
>>687
電子版や副読本抜きでの純粋な巻割100万が達成できるならご祝儀では可能性あるんじゃねえの
ご祝儀と言っても適正値でも初版90万くらいはないとやってもらえないから結構ハードル高いけど
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-Ta4i)2019/10/19(土) 12:30:56.69ID:g3RLQEpEa
>>694
これ来月発売のキングダムが3位に入ってるから売れたランキングというのちょっと誤解招くような気もするが
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-sF80)2019/10/19(土) 12:33:16.00ID:kCGe8tWx0
一年だけでも越えたら快挙だな
しかも同じジャンプ作品だからな
インパクトある
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-esKN)2019/10/19(土) 12:34:58.97ID:vMv4faMPd
>>685
なるほど、ありがとう。
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-uHSB)2019/10/19(土) 12:36:28.12ID:csPq8pCYd
電子よりまだコミックが売れるのはいいことだな
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-oYA9)2019/10/19(土) 12:39:44.81ID:L4SLqCWkd
アマゾンは年間1位もワンピじゃないしw
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMe3-piiL)2019/10/19(土) 12:45:43.18ID:oizZTv1nM
>>691
今年のトップはこんな数字だろうな
去年の年間1位が811万ってのが低すぎた
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2e6-S3Tg)2019/10/19(土) 12:50:39.06ID:B3FVK35H0
アマゾンの1位は毎年微妙なオタク漫画だった気が
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd32-8isS)2019/10/19(土) 12:52:20.45ID:ODzZR83wd
>>697
NANAとかワンピを唯一超えてた時期のある幻の漫画として持ち上げられまくりじゃん
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bc-V+wO)2019/10/19(土) 12:58:21.83ID:birr761p0
鬼信は鬼滅本スレへ
鬼アンチは鬼滅アンチスレへ
鬼滅を叩き棒にするワンピアンチはワンピアンチスレへ
それぞれ移動しろ
ここは過疎ってるぐらいでいいんだよ

重版POS情報はまだか?
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 163d-nUtR)2019/10/19(土) 13:01:56.68ID:OAgSoshc0
ワンピを超えるどうこう以前に、そもそもNANAはレジェンドなんだよなぁ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saaa-aMak)2019/10/19(土) 13:13:24.36ID:mTGgBHdIa
>>707
こういう取り締まり厨が1番いらんわ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 163d-nUtR)2019/10/19(土) 13:26:15.29ID:OAgSoshc0
荒らしみたいな考え方で笑うわ
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f5b-v7DQ)2019/10/19(土) 13:36:10.42ID:Kq/KgzLZ0
まぁ実際今は大して荒れて無いし
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fde-sprL)2019/10/19(土) 13:37:03.49ID:oJ2a5fRL0
今日くらいから鬼滅の既刊の在庫が店頭に並び始めたみたいだな
一斉ツイートされはじめた
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fde-sprL)2019/10/19(土) 13:38:10.14ID:oJ2a5fRL0
と思ったけどまだ一部だけなのか
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0340-Qe20)2019/10/19(土) 13:42:55.35ID:jv5hpRSD0
去年のシリーズ別ランキング軒並み低いよな

●2018年年間トップ50

2017/12/04付〜2018/11/26付(2017年11月20日〜2018年11月18日)

順位 数値
*1 *8,113,317 ONE PIECE
*2 *6,718,185 僕のヒーローアカデミア
*4 *5,214,085 SLAM DUNK
*5 *5,030,624 ハイキュー!!
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-XDZq)2019/10/19(土) 13:45:59.50ID:pTkL7lBS0
進撃の巨人29巻8400万部
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-piiL)2019/10/19(土) 14:06:13.45ID:d3HcpJUDM
POS来たけど特に見所なし
スパイ2が落ちすぎなぐらいか?
在庫切れかな?
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-5N2V)2019/10/19(土) 14:14:43.99ID:hOCs3/tP0
>>714
今年の現在までの推定がこれだからな

*1位 9426967 ワンピース
*2位 8606723 鬼滅の刃
*3位 7391083 キングダム
*4位 7040614 約束のネバーランド
*5位 5234019 五等分の花嫁
*6位 4510553 僕のヒーローアカデミア
*7位 4359824 進撃の巨人
*8位 3653248 かぐや様は告らせたい
*9位 3604459 ハイキュー
10位 3065536 転生したらスライムだった件
11位 2967648 ワンパンマン

去年は低すぎる
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-Ta4i)2019/10/19(土) 14:20:06.34ID:g3RLQEpEa
去年のワンピは集計期間中に3冊しか新刊なかったしね
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 722b-esKN)2019/10/19(土) 14:24:18.63ID:0+s/k3XG0
日POS見てきたけど、さすがにワンピの下になったなぁ鬼滅…それでもすごいけど。
重版出回り出したのって17日頃だっけ。
既刊かなり下がってきてるな。
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fde-sprL)2019/10/19(土) 14:45:06.57ID:oJ2a5fRL0
17巻の重版は23日だからずっと下がり続けるぞ
既刊も一部では出回ってるみたいだけどまだスッカラカンな書店の写真を強乗せてるところが結構あるな
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM87-aMak)2019/10/19(土) 14:48:42.64ID:RAEqSg80M
やっぱSPY大したことなかったな
1巻62位て、、、
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f70-GDtP)2019/10/19(土) 14:48:57.14ID:0QQxF/Kj0
アニメイトや大き目の書店では今日既刊入荷みたいだから今日の分から上がりそう
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bf3-UzyE)2019/10/19(土) 14:53:59.03ID:JTVhnQJm0
しかし鬼滅は下手糞な絵でよくここまで売れたな
運とタイミングだけが突出しごく稀な要素がめちゃくちゃ味方したんだろうな
そのボーナスもそろそろ終わりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています