良きSFとはたとえば「車」を構想する場合、その車の「スペックや仕組み」を書き連ねるのではなく「渋滞」について描いたものだ
みたいな文を見たことがある
要するにSFを描くためになにか新しいガジェットを考えるのであれば、ガジェットそれ自体ではなくそれがもたらす影響や発展や現象を考察するべきだって話し

サムライ8もさあ、侍という存在についてばかり説明していて、その周りの社会について全然よくわからないのがつまんないんだわ
侍というのは社会においてどういう立ち位置なのか、どういった素質の人間が選ばれるのか、金はどうやって稼いでるのか、誰に雇われてるのか、姫のつく侍とつかない侍の差ってなんなのかとか
なんかもう色々ぼやけすぎてるし、考察したところで報われることもなさそうでそれもつまらない