トップページwcomic
1002コメント396KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ753

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bb0-paF5)2019/10/14(月) 16:48:36.75ID:aKHmD40p0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ752
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569983567/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3f3-94lk)2019/10/26(土) 19:43:16.75ID:kWgRk2Sm0
黒髭がサッチ殺したりエースを捕まえた時も白髭は黒髭の居場所まで行って殺そうとしたわけではない
マリンフォードで偶然黒髭を見つけただけ
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43cc-CM8p)2019/10/26(土) 19:47:22.06ID:B0L4Wx6c0
大将は全員ドフラミンゴ以上の七武海には負けかねない程度たまからね
タイマンならカタクリ、ベックマン等には勝てなくても不思議はない
マルコとかいう船医が覇気も基礎技術も実力不足だっただけ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-ygdH)2019/10/26(土) 19:48:48.99ID:MzydhD8w0
>>567
白ひげの家族を殺せば黙っちゃいないってのはバギーも知ってた話
エースが乗り込んで来た時言ってただろ

黒ひげに関しては今回はいいってエースに言ってたけど
普段なら許されないってのは事前に書かれてたよ
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/26(土) 21:40:40.59ID:RqgWl03S0
>>566
ドヤ顔で言ってるがシャンクスとカイドウって一度モメてるぞ
四皇クラスがやり合って余裕で終わることなんかねーよ
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/26(土) 22:23:41.88ID:eN4rVIiX0
>>570
ガチで白ひげかシャンクスがワノクニ救うために立ち上がってりゃ作者がどちら勝たせるかなんてわかりきってるわ
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/26(土) 22:28:21.29ID:eN4rVIiX0
まぁただ余裕とは言ってない
けど話の都合で犠牲者になっちゃってるがおでんのために戦ってさえいれば勝つのは白ひげ、シャンクスだな
まぁ尾田はそのへん話の都合のためならどんなに違和感あっても強引に展開持ってくし言っても仕方ない
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/26(土) 22:46:42.00ID:y+h5AnK70
主人公補正の話か
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/26(土) 23:21:53.48ID:eN4rVIiX0
>>544
ギア4がそもそも白ひげ以下だから赤犬は当たり前に耐えるだろ
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/26(土) 23:46:56.59ID:RqgWl03S0
だから四皇は世界のバランスになってるのに下手げに戦争なんてできんだろ。
例えば白ひげ海賊団と百獣海賊団がかち合って喜ぶのはビックマムなんだよ
戦争してお互い戦力の半数失ったらビックマムに残党狩りされて白ひげとカイドウの領土は奪われる

簡単に皇帝の領土奪えないからずっとワノクニはカイドウの領地なんだろ

ワンピースの世界なんてモノポリーと一緒だよ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/26(土) 23:58:15.68ID:eN4rVIiX0
>>575
そんなんまともなヤツならみんなわかってるし四皇海賊団同士の戦闘なんてほぼない
白ひげ、シャンクスが仲間であったおでんのピンチにも戦わない理由はそんな理由じゃなく尾田の都合だけだけどな
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-vu2g)2019/10/27(日) 00:21:09.39ID:uF1Et/XI0
それにしても最近まともな戦闘描写ないわね
瞬殺とか内容はしょられたりとかばかり
そして結構長めっぽい過去編に突入しちゃった
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 01:09:32.54ID:pvVAzoKO0
クリーク上げとロシナンテ下げ申請してもいい?
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/27(日) 01:46:27.64ID:rgy3SJo60
>>578
アーロンと同ランクとか作中で否定されてるからないでしょ
やるならギン下げ
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 01:51:18.00ID:pvVAzoKO0
>>579
だから言ってるじゃん
会ったことないヨサクの発言だからアーロンとの比較は懸賞金のことだろうって
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 02:03:51.37ID:5ySRmv+n0
作中発言否定するほどの根拠ない
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 02:05:49.68ID:pvVAzoKO0
>>581
なら逆にヨサクは懸賞金以外の何を根拠に言ったんだ?
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 02:30:37.26ID:5ySRmv+n0
知らんがな
ルフィの苦戦からも明らかアーロンだろ
ゾロサンジの反応もクリークなんかより明らか格上
作者がわかりやすく懸賞金で順番通りにしてる東の海組に逆らう必要がない
黙っとけ
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/27(日) 02:39:44.67ID:rgy3SJo60
>>580
懸賞金は個人の強さじゃなくて総合的な危険度なんで

クリークとギンが同ランクなのがおかしくてもクリークを上げるとアーロンと被っておかしくなるからギンを下げる以外の選択はない
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-Mgw6)2019/10/27(日) 02:47:51.15ID:FIEch4Kza
個人ではアーロン、海賊団ではクリーク
アーロンは海軍に賄賂で本部に連絡が届かないよう操作、クリークはやりたい放題

これでアーロンが懸賞金が上なんだから個人ではハッキリ差があるよ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 03:16:04.44ID:pvVAzoKO0
>>584
総合的な危険度だろうとヨサクがアーロン個人の実力を判断した基準がそれでしょ
ギン下げたらサンジの成長速度がおかしくなるし
CP9みたいに道力違っても同ランクにいることはあるからアーロンと被ろうがおかしくはならない
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/27(日) 03:26:45.08ID:rgy3SJo60
>>586
それは君が判断してるだけで作中で懸賞金とは言ってないでしょ
サンジの成長速度なんて別におかしくない、東の海のサンジなんて元からそんなもん
そこから成長してアラバスタの頃にはアーロンと同ランクのボンクレーとほぼ互角でギリギリ勝ちましたって流れなんで

あと作中でも言われてるけど道力は悪魔の実が考慮されてないんで
カリファは道力低くても能力者、無能力者でクマドリとフクロウは10しか差がない
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-Mgw6)2019/10/27(日) 03:36:54.23ID:FIEch4Kza
サンジの成長速度って初期サンジはLくらいでしょ
クロやクリークやアーロンには劣って万全ならギンと同じくらいと
海上レストラン→アラバスタで2ランクしか上がってないしそんなものかと
下位ランクだとちょっとの成長で上がりやすいからな
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-a7cA)2019/10/27(日) 03:42:09.10ID:sxzFNjdO0
どう考えてもアーロン>クリーク>ギンだわな
海賊団でもアーロンだろ。
クリークの部下なんて魚人1人で手も足も出ない

ホーキンスが憧れたアーロンはルフィがいなきゃ割といい線いってたと思うぞ
種族的にもクロコダイルにアーロンは良い勝負しそうだ
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 03:46:56.06ID:pvVAzoKO0
>>587
だからさ、ヨサクがアーロン個人の実力を判断した基準は懸賞金じゃなきゃ何って話よ
ボンクレーもナミ状態の時にボコボコにされたこと考えればギリギリ勝ちって程でもないから
東の海サンジが弱ければ弱いほどサンジの成長速度がおかしくなる

武器持ってたり生命帰還が使えるクマドリと特にないフクロウと能力者のカリファ
全員バラバラだけど同ランク
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/27(日) 04:07:09.73ID:rgy3SJo60
>>590
ワンピース内の世間評価でしょ
サンジの成長速度なんて別におかしくないから
サンジもボンクレの能力の弱点突いてるしサンジVSボンクレはお互いに弱点を突いてるからほぼ互角
あと>>588も言ってるけど下位ランクは少しの成長で上がりやすいし

ついでに道力に反映されないのは悪魔の実の分だけ
生命帰還なんて六式の身体能力だから道力に入ってる
800+能力のブルーノが抜けてて800の2人と600+能力のカリファが同ランクって事
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-Mgw6)2019/10/27(日) 04:14:47.98ID:FIEch4Kza
>>590
懸賞金だってのがただの想像だし
懸賞金だとしても>>585の内容でクリークが下なんじゃクリークのが実力も大分下

アーロンは海軍に懸賞金上がらないよう賄賂をしてなおかつクリークより上なんだからな
クリークの1700万はただの1700万だけどアーロンの2000万は2000万以上だぞ
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-wWDX)2019/10/27(日) 04:51:42.96ID:pvVAzoKO0
>>591
世間評価ならなおさらどのくらい実力上かなんて曖昧なんだから同ランク程度ならおかしくないだろう
ナミ状態の時にボコボコにされたのに最後に倒れることなくサンジの勝ちだから互角じゃなく明確にサンジが上だ
ランク全体的に見れば少しの成長かもしれないが下位にとっては少しじゃないよ
あと生命帰還って六式じゃなくて特殊能力じゃないの

>>592
アーロンは魚人島で暴れてた頃の額だろう
クリークは東の海のアベレージが低いことを考えたら東の海だけで早々懸賞金が上がるもんでもない
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3b9-mjLV)2019/10/27(日) 07:30:23.97ID:iXsx+i8P0
>>589
ホーキンスが憧れたアーロンとかクロコダイルとアーロンがいい勝負とかなんの漫画の話をしているのかわからん
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/27(日) 10:44:37.30ID:sxzFNjdO0
>>594
わかんねぇなら去れよw
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 10:52:03.47ID:5ySRmv+n0
ホーディな
あとクロコダイルとアーロンならアーロンごとき秒殺で終わりだな
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c39f-VnRn)2019/10/27(日) 11:31:02.06ID:tcAxNDOF0
>>563-566
おでんは白ひげとは縁を切って家族でも何でもないだろ
敵船に移るのを許してるだけでも器がでかすぎる
マムみたいに命置いてけってのが普通でしょ
あと鎖国で詳しい情報は漏れてないんじゃないの
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-CfSK)2019/10/27(日) 12:07:46.85ID:EpbodHbC0
クリーク

炸裂手裏剣、2度のニードルマシンガン、刺マントガード、大戦争2発、威力半減大戦争
刺マントまででルフィフラフラ、戦闘後気絶

ブレット、蹴り、バズーカ、大槌でクリーク完全koには至らず。ガトリング、ブレット、バズーカで鎧破壊


アーロン

歯ガム2回、噛みつき、鮫ダーツ4回、噛みつき
、鮫歯車 戦闘後ルフィ気絶なし

鐘、鞭、ブレット、ガトリング、殴る、蹴り、叩きつけ、槍、斧でアーロンko


互いにルフィの攻撃を交わす場面は皆無


殺傷力はクリークの方が上かな?
アーロン≧クリークでもいいと思うんだけど
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8316-eGmw)2019/10/27(日) 12:22:27.18ID:0Rshw/bF0
漫画的に見るとアーロン戦はキレて戦闘力上がってた
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 12:44:32.45ID:5ySRmv+n0
>>599
そういうことだな
本来勝ち目ない相手に初の補正勝ちってとこ
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a365-Vl+r)2019/10/27(日) 13:09:20.24ID:OpjZmbi30
クリークとアーロンならアーロンのが強いと思うが
同ランクでも問題ないくらいの差でしか無い気もする
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa7-vu2g)2019/10/27(日) 14:25:23.07ID:jxMRfoR80
モリア6億ベリー
クロコダイル12億ベリー
バギー10億ベリー
ハンコック8億ベリー
ウィーブル31億ベリー
クザン22億ベリー
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-748+)2019/10/27(日) 15:58:30.06ID:a1A+p/llr
なんでクロコダイルそんなに高いんだ?
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d351-yNap)2019/10/27(日) 17:01:13.15ID:+2u5hAbs0
キレたルフィワンパンカイドウの株が上がってしまったか
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/27(日) 18:19:10.98ID:rgy3SJo60
>>593
作中でハッキリ言われてる以上おかしい
懸賞金についても>>592が言うようにアーロンは賄賂で止めていてもクリーク以上だからな
サンジとボンクレは僅かにサンジが上なだけでほぼ互角だよ
生命帰還はルッチも使えるので
身体能力(悪魔の実は除く)の評価が道力で生命帰還も含まれる
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 18:38:58.57ID:5ySRmv+n0
クリークの懸賞金が低いのは東の海のアベレージが低いからじゃなくて弱いからな
ルフィは初回から3千万付いてるし
別にシャボンディにも3千万以下もいるからクリークは別にどこにいようが1600万
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bc-kFs8)2019/10/27(日) 18:45:52.83ID:xc96+xMz0
ボンの変身による一方的な攻撃とその弱点を見切ったサンジの反撃では明らかに前者の蓄積の方がずっと大きいが
確かにサンジが倒してきた敵の中では一番苦戦した相手かもしれない
逆に言えばそれ以外の相手には負けたり劣勢で終わったかルフィやゾロほどギリギリの戦いになっていなかったわけだが
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bc-kFs8)2019/10/27(日) 18:50:07.17ID:xc96+xMz0
ああ、ゾロもダズ戦以外はサンジと似たり寄ったりの苦戦具合か
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-ygdH)2019/10/27(日) 20:23:02.79ID:j18qqhs+0
>>575
白ひげがエース救出のために一味が崩壊する切欠になった
海軍との頂上戦争見てないの?
四皇同士のバランスがどうこうなんてそんなこと考えての行動に見えるか?
ああいう事をするから白ひげ一味に手を出すのは危険だと認識されてるんだろ
ロジャーもそうだったとガープやシャンクスが言ってたみたいに
理屈抜きで動く連中もいるよ
マムもある意味そうだろ
ルフィを追ってカイドウの本拠地に殴り込んできてるからな
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/27(日) 20:43:12.09ID:5ySRmv+n0
四皇が均衡とか気にしてるようには見えんな
どこかとやりあったら他に攻め込まれるかも?なんてのを恐れてるようにも見えない
やりあわないのはただただ尾田の都合
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a365-Vl+r)2019/10/27(日) 22:30:29.01ID:OpjZmbi30
頂上戦争に乗じてカイドウが白ひげぶっ殺そうとしてたけどシャンクスに止められてたからな
均衡を保とうとしてるのは世界政府繋がってるシャンクスだけだな
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-a7cA)2019/10/27(日) 22:44:22.39ID:sxzFNjdO0
>>609
白ひげは家族の為なら動く情に熱い海賊だからな
現に頂上戦争で白ひげの地位は黒ひげに取られたし領土も黒ひげにとられたろ
白ひげが守ってた島もマルコが1人で死守してる状態だし
尾田の都合って言ったら会話終了だが四皇同士がやり合ったら得をするのはその他の海賊だよ

マムはカタクリもやられて世間ではルフィにしてやられたみたいな状況だし攻めるしかないだけだろ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-a7cA)2019/10/27(日) 22:47:07.79ID:sxzFNjdO0
蓋を開けたら白ひげ一味に手を出すのが危険てより
海軍に捕まったら終わりって言ってるような戦争だったがな
エースも助けられず頭は倒されハイエナ狙いの海賊に全て持ってかれた

四皇は下手に戦争出来ない良い例じゃん
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-mjLV)2019/10/27(日) 22:49:18.98ID:pkTgEHZz0
エースという人質がいたから、ああいう戦争なったんだ
白ひげがエースに気遣わなければ、それこそ医療器具をつないだまま、マリンフォードにグラグラし続ければいいだけ
青雉が氷で守れても、全ては守れん
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2321-CM8p)2019/10/28(月) 00:32:24.72ID:g2qBjbyb0
しかし四皇の一角の白ひげが落ちてからナワバリを奪ったのは黒ひげとかいう新興勢力
よく言われる他の四皇が漁夫の利とか全くなかったね
ナワバリを知り尽くしてるからとかいう理由だったがお互いのナワバリもろくに把握してないくらい長い間争いがないようだな
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-vu2g)2019/10/28(月) 03:05:45.24ID:ffU7DYT50
そもそもエースをインペルダウンで処刑してたらもう海軍基地のどこに報復されてもおかしくねえもん
G-5支部とか一瞬で報復で潰されるだろ
人質がなりたつ白ひげ以外の四皇相手にそんな事して戦争状態になってもそれこそゲリラ戦の応酬
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-kRZ4)2019/10/28(月) 03:07:09.97ID:TD4Ax+f70
シャンクスはアプリでも剣技だから剣士確定、ミホークがシャンクスより強い世界最強の剣士も確定
ミホークがビスタに手抜きしてたのも確実やで
https://i.imgur.com/8oeiIiE.jpg
https://i.imgur.com/ZmWley3.jpg
https://i.imgur.com/fvuNCQL.jpg
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-kRZ4)2019/10/28(月) 03:13:21.09ID:TD4Ax+f70
https://i.imgur.com/UaKZWXx.jpg
https://i.imgur.com/WUbRdqo.jpg
https://i.imgur.com/K7muSfP.jpg
https://i.imgur.com/YHU4yB7.jpg

シャンクスが剣士でないってのは無理があるよ
あとは剣士である以上ミホークが四皇シャンクスを差し置いて世界最強

んでミホークがビスタ戦手抜きなのも確実

ミホークは四皇より強い
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-kRZ4)2019/10/28(月) 03:15:21.27ID:TD4Ax+f70
https://i.imgur.com/0y3jhzs.jpg
一番下の所属
シャンクスは剣士になってるで
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 03:18:26.23ID:TD4Ax+f70
ミホーク>四皇シャンクスは確定したな
シャンクスはマムやカイドウより強い可能性
もある中で

ミホーク>四皇シャンクスが確定事項なのは大きい
んでビスタとミホーク互角の実力も破綻だな
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 03:20:57.51ID:TD4Ax+f70
因みにレイリーもローも剣士
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-3eay)2019/10/28(月) 05:15:34.62ID:IWfTpQQUr
なんといったところで
ドフラミンゴは、ガンマナイフ食らった食らわないに関係なく、そもそもギア4のスピードに対応すらできてなく
パワーにも覇気防御使っても吹っ飛ばされてる。

対してカタクリは
速さではバウンドマンに勝り、パワーではスネークマンに勝ってる。

この二人の実力差は全く異なる
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/28(月) 08:32:33.17ID:8pZlNwar0
>>614
医療器具はマルコ達の言葉を無視して外したから結局外すと思う
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f17-cmPQ)2019/10/28(月) 08:51:39.19ID:NALlu7cc0
それいったらビッグマムだって剣士だな
カイドウは金棒使い
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Mgw6)2019/10/28(月) 08:57:40.88ID:srbgMCDi0
f3だよ
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MMff-N3T6)2019/10/28(月) 11:03:23.91ID:wEyz69aUM
ドフィは鳥かご維持して、人から操りながらルフィと互角だからチート過ぎ
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c39f-VnRn)2019/10/28(月) 11:53:23.97ID:pWcaNRDT0
ゾロはカクを剣士扱いしてたが
そのうち能力者だから剣士じゃないとか言いだしたらダサいな
能力を剣で叩き伏せろよ。剣術は遊びじゃないだら
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 12:12:10.62ID:TD4Ax+f70
>>624
ビックマムは所属剣士じゃないよ
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-a7cA)2019/10/28(月) 12:55:33.79ID:Lj4GyKpjd
お前の中でそう思ってろよw
尾田が拘ってないアプリゲームでシャンクスが剣士認定したからってミホークが1番強いって言っても誰も共感しねーぞw
シャンクスが片腕になってから剣技だけで四皇になったならさぞかしつまらんオチだわな
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-ygdH)2019/10/28(月) 12:58:10.98ID:7AwrDXpQd
>>612
そのマムもカイドウの陣地にいるルフィを追って侵入すると大事になるとか
不在になる本拠地を攻められるとかを考えて踏みとどまってないでしよ
メンツを優先して勢力保持を最優先にはしてない

ここでいうほど四皇のバランスを維持しようと考えは
あまり作中では見られないよね
カイドウは単独でふらふらして自殺まで試みてるし

下手すりゃマムは黒ひげにポーネグリフ盗まれるんじゃないかと俺は思ってるわ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-A5aQ)2019/10/28(月) 13:34:39.40ID:b+TGHyQ2M
ビッグマムは麦わららのせいで
ジェルマ66の科学力を手に入れる計画
ぶち壊されて半分ヤケクソ状態だからな
四皇らは各それぞれ他より総戦力抜き出る計画持ってて
人造悪魔の実やジェルマ科学力や能力者狩り等
ビッグマムはその競争脱落した形だったわけだ
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-fM3x)2019/10/28(月) 13:44:48.53ID:xI9Coata0
>>631
いや結局ジェルマ全員捕まえたし手に入れたのでは
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 14:09:23.83ID:TD4Ax+f70
>>629
シャンクスは剣士だよ
当たり前じゃん
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-kRZ4)2019/10/28(月) 14:10:07.66ID:TD4Ax+f70
>>629
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-kRZ4)2019/10/28(月) 14:12:30.89ID:TD4Ax+f70
>>629
シャンクスは剣士だよ 
https://i.imgur.com/Puc5hyk.jpg
https://i.imgur.com/AuTXvAJ.jpg
https://i.imgur.com/B7N5yOq.jpg
https://i.imgur.com/DHQXqfi.jpg
https://i.imgur.com/Nvt7MYb.jpg

漫画でも戦闘は剣の描写しかないしなおれの意見が正しい
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3dc-CM8p)2019/10/28(月) 14:17:12.37ID:ojx/Kk/20
>>630
つーか四皇の存在があるから手出しできないというならナワバリ一つ一つに四皇が必要になるからな
普段は四皇不在のナワバリにすら手出しできないのにちょっと留守にしたくらいで本拠地狙わんて
報復恐ろしいだろ
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 14:18:41.66ID:TD4Ax+f70
>>629
いや共感じゃなく反論できないだけ
ミホークは世界最強の剣士で 剣士四皇シャンクスはマムやカイドウと互角だろう
シャンクスは両腕の時のが強い、この時はミホークと互角でライバル 
ミホークはマムやカイドウ瞬殺できちゃうくらいの力秘めていて今の片腕シャンクスは実力落ちていてマムやカイドウと対等なくらい

だからミホークが作中最強なんだよ
片腕落としたシャンクスは他四皇と対等
片腕シャンクスは剣士でその四皇赤髪の上に剣士最強のミホーク
だから四皇以上は確定
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 14:22:54.71ID:TD4Ax+f70
シャンクス剣士ミホーク剣士ビスタ剣士レイリー 剣士
この中でもミホークが最強 
世界一の大剣豪で世界最強の剣士
やはりビスタ戦は手抜きだった証拠が出たな
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-9uL3)2019/10/28(月) 14:25:38.35ID:TD4Ax+f70
剣士の実力落としてる片腕シャンクスに止められるカイドウだしな

ミホークは四皇以上なんだわ 
因みに剣士として実力落ちてる赤髪をミホークは相手にしてない
ミホークが作中別格でその下に現四皇がいる感じ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-a7cA)2019/10/28(月) 15:11:17.66ID:Lj4GyKpjd
両腕の時が12年前。それから6年で四皇入り
なんで12年前の方が強い理論になるのか教えてくれよw
 
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-a7cA)2019/10/28(月) 15:22:42.44ID:Lj4GyKpjd
まず両腕があった頃のシャンクスと互角のミホークは12年前も世界最強の剣士だったって描写もない

両腕があった頃のシャンクスはイーストブルーで名が知られて無い。
それなのになんで今よりその頃の方が強いって言い切れるんだ? 

ただのミホーク好きが暴れてるだけw
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-a7cA)2019/10/28(月) 15:29:04.51ID:Lj4GyKpjd
カタクリと同等くらいのビスタに余裕顔で止められた。そんなもんだよミホークなんてw
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3b9-mjLV)2019/10/28(月) 17:05:42.55ID:g+1d8sn80
ミホークはイーストブルーでも有名だったけどな
シャンクスは今でも有名かどうかわからない
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-/P2k)2019/10/28(月) 17:11:36.23ID:WcsWjLn9d
白ひげとミホークは?
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-a7cA)2019/10/28(月) 17:59:13.98ID:Lj4GyKpjd
12年前はシャンクスは有名じゃない

今はどう考えても四皇なんだからイーストブルーでも有名だろw
シャンクスが昔有名じゃなかった理由は恐らく
出身地が4つの海じゃないからだと思われる

海賊なのに世界政府とか天龍人と繋がってるしな
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-ygdH)2019/10/28(月) 19:18:37.45ID:wqtJ/3TA0
シャンクスはウソップが大海賊だって言ってるし
麦わら帽子の話をした時にゾロでさえ表情変えて驚いてたから
東の海でも海賊としての名は知れ渡ってるだろう

さすがに大海賊時代と呼ばれる世界で
四皇と呼ばれる海賊の名前が知られてないというのは
外の世界の情報断ってるレベルの仙人だろう
にゅーすくー
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-ygdH)2019/10/28(月) 19:20:18.20ID:wqtJ/3TA0
ニュースクーや伝電虫とか案外情報の回りが早い世界でもあるしな
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe1-Mgw6)2019/10/28(月) 19:20:54.22ID:1q2S6xYx0
>>645
シャンクス白ひげに西の海が生まれの海とか言ってなかった?
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-a7cA)2019/10/28(月) 19:34:59.25ID:gwmLqDMM0
四皇より強い海賊がいないから海の皇帝って呼ばれてる4人なのになんでミホークなんぞが四皇より強いって言われてるんだこのスレ
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-a7cA)2019/10/28(月) 19:41:33.86ID:gwmLqDMM0
素人の憶測よりちゃんと戦ってる描写があるキャラのみで議論しなきゃ意味なくない?
そうなると
クイーンぶっ飛ばしたビッグマム
ルフィぶっ飛ばしたカイドウ
赤犬ぶっ飛ばした白ひげ
その白ひげの能力とヤミヤミもってる黒ひげ

この四強でしょ
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/28(月) 20:36:40.19ID:8pZlNwar0
>>649
言われてるわけないでしょ
f3独りだけだよ
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-Cw8e)2019/10/28(月) 21:37:11.36ID:6fcaX5NOM
世界最強の剣士ってのは白ひげが世界最強の海賊って言われてたのと同じだろ
最強と言うより一番有名な剣士って感じだ
シャンクスは剣士と言うより赤髪海賊団の大頭で大海賊
ビスタは白ひげ海賊団の隊長
ゾロは麦わら海賊団の戦闘員
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-5LUk)2019/10/28(月) 22:46:56.79ID:D7Cp4cU70
ワンピ世界の情報事情は結構良い加減だよな。
「世間的な認知度は高いけど麦わらの一味は全く知らない」とか、知ってそうなこと知らないケースがままある。
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23b0-eGmw)2019/10/28(月) 23:15:37.43ID:8pZlNwar0
2年後は割と知られてると思う
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp47-kRZ4)2019/10/28(月) 23:30:47.76ID:lJoCUFqPp
シャンクスは剣士だよhttps://i.imgur.com/SCEM42q.jpg
https://i.imgur.com/q3OliH5.jpg
https://i.imgur.com/970KUHZ.jpg
https://i.imgur.com/OIHwAN8.jpg
んで両腕時は鷹の目とライバルだが赤髪が片腕を失って名実共にミホークが世界最強剣士

今のシャンクスはマムやカイドウらと互角なくらいに実力か落ちてる
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/29(火) 00:34:28.83ID:rI9MoFkV0
だからその根拠早く言えよw
今のシャンクスが12年前より実力落としてる理由は?

言えねぇならもう書き込むなバカ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/29(火) 00:41:36.75ID:rI9MoFkV0
頂上戦争でも大将とかドフラミンゴよりも結果残せずビスタに苦戦してたのがミホーク
そして自ら勝負を預ける提案をしていたw
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbf-c6Lh)2019/10/29(火) 00:44:26.59ID:QT2xiYoB0
ハンター風(適当
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  4  5  29  カタクリ
4  5  5  5  5  4  28  ドフラミンゴ
3  5  5  5  5  5  28  ルフィ
4  5  5  5  4  3  26  白ひげ
5  4  5  4  4  4  26  クラッカー
5  4  4  4  4  4  25  テゾーロ
3  4  4  4  5  4  24  レイリー
4  4  4  4  4  4  24  赤犬
4  4  4  4  3  4  23  青雉
3  4  4  4  4  4  23  黄猿
4  4  4  4  3  4  23  マルコ
4  4  3  4  3  4  22  藤虎
3  4  4  4  3  4  22  ジャック
4  4  4  4  2  4  22  サボ
3  4  4  4  3  4  22  ロー
4  4  3  4  3  4  22  ジョズ
3  4  4  4  3  3  21  ビスタ
4  4  3  4  3  3  21  ミホーク
3  3  4  4  3  3  20  ゾロ
2  3  2  4  5  3  19  ジンベエ
3  3  3  3  3  4  19  エース
3  3  3  4  2  4  19  ヴェルゴ
3  3  3  4  2  3  18  サンジ
1  3  3  3  4  4  18  クマ
3  3  3  3  2  3  17  エネル
2  3  4  3  3  1  16  フランキー
3  2  2  2  3  3  15  ベラミー
2  3  3  3  2  1  14  ロビン
3  1  1  3  3  2  13  ブルック
5  0  0  0  3  5  13  チョッパー
3  2  2  1  1  3  12  ウソップ
2  2  3  0  2  3  12  ナミ
3  1  1  1  1  3  10  アーロン
2  1  1  1  1  1   7  クリーク
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236e-Lsd2)2019/10/29(火) 00:48:41.40ID:rI9MoFkV0
分かりやすく教えてやるよ
例えばローも剣士だろ?
でも剣技よりオペオペの能力が主力だろ

シャンクスも12年前、剣技だけならミホークと互角だった。
でもその後シャンクスの四皇になれた強さは剣技だけじゃないまだ明かされない能力があるのは明白だろ?

海賊だから剣士が多いのは当たり前
それを一括りにするのは想像力が無さすぎてバカを露呈するだけだぞ?
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-a7cA)2019/10/29(火) 01:00:13.31ID:llKwdeVTd
剣士最強って
剣道のチャンピオンみたいなもんで
ビスタやらのトップ勢ならほぼ互角の試合が出来るし
剣道最強でも喧嘩最強にはならんだろ
剣士最強だから剣士のシャンクスより強いとか
同格だってのがまず頭悪過ぎる
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-zdvn)2019/10/29(火) 02:26:30.07ID:nqpgxxBWd
「シャンクスとミホークの決闘の日々」を勝手な妄想で剣術対決に限定してるアホは一体何なんだ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3b9-mjLV)2019/10/29(火) 07:32:05.14ID:xTfkpYpP0
>>658
僕、よくがんばったねー
他のキャラクターもやってね
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-VMRz)2019/10/29(火) 08:03:17.64ID:yr9HHirza
剣技はミホークが上だが、覇気の応用など総合力で互角だったって事だよな
シャンクスを含め、黒刀化出来ていない時点で剣士としては、リューマミホーク>他に違いはない
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM47-A5aQ)2019/10/29(火) 08:30:04.01ID:/cBWwLgZM
剣士としてはとかいってるけど
剣使ったマムに負けるだろ
薙刀の白髭にも負けるし
カイドウに剣持たせりゃ
カイドウが剣だけで勝つわ
何が「この最強の座にて」だよ
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-VMRz)2019/10/29(火) 09:01:03.43ID:yr9HHirza
マムの剣なんかジンベエにさえ止められてるし、カイドウは剣なんか持ってすらいない
白ひげは薙刀で青雉すら斬れない始末

刃物だけを使う勝負ならミホークが勝つ、シャンクスが純粋な剣士であろうがなかろうが、剣技はミホーク>シャンクス
誰かをミホークより強いと主張するためには、互角であるシャンクスより強い事を証明出来ないと不可能だ
カイドウなんかシャンクスに止められる程度で、使った事もない剣技がミホークより上とか意味不明だな
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ZhL0)2019/10/29(火) 09:01:59.51ID:/F4K+PZhd
ミホークは作者も扱いに困ってるんだろ
だからゾロの師匠にした
さすがに師匠は斬らないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています