僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/12(土) 19:53:00.58ID:H9cUZHpc※sage推奨、荒らしはスルー
※次スレは>>950無理ならレス番指定
【本スレ】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【285時間目】(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570526064/
僕のヒーローアカデミア★45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538896525/
劇場版僕のヒーローアカデミア2人の英雄 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1534439285/
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart168(IP無しワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1551707006/
※前スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part198
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570464314/
0603名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:09:51.74ID:60ywWWn3漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめwikihttps://w.atwiki.jp/pakurinomatome/sp/pages/37.html
ハリーポッターのパクリ
ハリーもナルトも予言の子である、ネビルと長門も予言の子候補だがハリーとナルトが真の子だと確信されている
現実にはない忍者と魔法使い
学校があり三人一組
ハリー(ナルト)は世界で一番親友のロン(サスケ)に一方的に依存していてそれは裏切られても変わらなくて異様な程。
暁とデスイーター
人柱力と分霊箱
老人のトップが教え子に殺される
死ぬ前に謎の文字を残すダンブルドアと自来也
悪役が蛇を使う
赤ちゃんの時悪者に襲われるが親によって守られ生き残るが両親は殺されるがそのとき、悪者の力の一部が自分に入っているがその後 そういう経路は秘密にされ 寂しくかわいそうな幼少時代を送る
その自分を地獄に叩き落した奴を許している主人公
自分には全く靡かなかった他の男を好きだった今は亡き幼馴染(リリーとリン)を今でも好きなスネイプとオビト
最終話で同期が大人になって結婚していて子供達が入学している
サスケ♡サクラ&ナルト♡ヒナタ(ヒナタに告白された時には完スルーしてた) ロン♡ハーマイオニー&ハリージニー(ジニーが自分に気があること知ってたけど完スルーしてた)
大人になったナルトとハリーが不幸せそうで伸び悩んでいる様子もそっくり
愛する者のために何年も二重スパイをしてる男がいる
スネイプとイタチのキャラ設定や精神構造や思考回路が似ている。
1賛美されてるが罪もない子供たちは殺すけど大事なサスケだけは助けて!だったりと自己中屑大量殺人屑テロリスト・エゴイストだったり被っている。
2やっていることが無意味に愛しているはずの者を痛めつけている。イタチはサスケにトラウマを植え付けボコボコホコにし闇堕ちさせ、スネイプは我が身かわいさに人前で辱しめ人前では謝罪せず、リリーが生きていくのに生き地獄を味わう世界を作ろうとした
NARUTOとハリーが似ているという声は世界中からあるようです。
岸本さんはインタビューで下のように話しています。
だが、もちろん、『NARUTO -ナルト-』は単なる「忍者マンガ」を超え、欧米のファンタジー小説に通じる世界観があるからこそ海外で強いアピールを持つのだろう。国内外のファンの中には、『NARUTO -ナルト-』を「ハリー・ポッター」シリーズと似ていると指摘する声もある。
0604名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:10:14.25ID:60ywWWn3漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめwikihttps://w.atwiki.jp/pakurinomatome/sp/pages/35.html
ワンパンマンのパクリ
クロビカリ→ バキのビスケット・オリバのパクり
金属バット→ ハンターハンターのナックルのパクり
バング、ボンブ→ ハンターハンターのネテロとゼノのパクり
キング→ドラゴンボールのサタンのパクり
宇宙の覇者ボロス→ドラゴンボールのフリーザのパクり
育ちすぎたポチ→ハンターハンターのミケのパクり
ジェノス、クセーノ博士→ロックマンのパクり
メルザルガルド→ハンターハンターのユピー、もしくは寄生獣のパラサイト
A級ブルーファイア→ バキの死刑囚ドイルのパクり
0605名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:10:38.89ID:60ywWWn3漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめhttps://w.atwiki.jp/pakurinomatome/sp/pages/17.html
atwiki-logo
編集
ログアウト
検索
メニュー
ページ一覧
漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめwikiベルセルク
ベルセルクのパクリ@
「ベルセルク」が「猛き箱舟」からパクったと思われる箇所
・現代→長い回想→現代という話の組立
・現代→復讐人 回想→傭兵部隊員(一匹狼気取り)
・戦いのさなか知り合うヒロイン(女戦士)といろいろあるが最後は肉体関係
・傭兵部隊の奴等と入隊前にやり合う
・傭兵仲間にやたら突っ掛かってくる奴・フレンドリーな奴・肉体派がいる
・やたらしたってくるチビッ子がいる
・傭兵団の団長の裏切りで生餐にされる
・しかし生き延びて復讐を誓う
・生き延びる際片手を喰い千切られる
・傭兵仲間はみんな死ぬ
・裏切られた理由は団長の嫉妬心
・復讐が原因で指名手配
猛きの主人公とヒロインのセックスシーン
ヒロインが主人公を殺そうとする→主人公「殺せよ」→ヒロイン泣く→野外セクロス→ヒロインの体の傷が勲章どうこうのくだりを見て間違いなくパクってると思った
0606名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:13:28.68ID:QJzt6LRR赫灼や同時使用の完成はまだまだ先だろうがそこら辺は四か月で出来る様になってて欲しいが
0607名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:18:31.51ID:Rt3FAPycヘルスパイダーはその応用だからオレンジ黄色の炎で想像してる
プロミネンスバーンはその圧縮炎の全身放出バージョンのぶっとい圧縮炎だからオレンジ黄色の太陽のイメージ
プルスウルトラプロミネンスバーンが一番想像難しい。白っぽい黄色の気がする
青いのはアニオリが荼毘と関連つけたくてやった早とちり感ある。かっこよかったけど。
その後荼毘の炎は本誌中でも蒼炎と言われてるけどエンデヴァーのハイエンド戦でも対抗戦でも観戦した人が色に触れてないしチンテツのカラーも白黄色よりの薄いオレンジだし
0608名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:26:13.46ID:XYDE9/Cx個人的に物間の僻みっぷりから筆記試験か合計点かで上からAとBを分けている気がするのでそれで丁寧に教えているのかなって考えていた
0609名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:35:43.06ID:crOSIznmなんか正直基本A組より上って言われてもあんまピンとこないんだよな
きのこちゃんとか能力的に凄まじい子もいるけど
ブラド先生がしっかりしてるんだろうなって気もするが
オールマイトはB組はA組と違ってトラブルないからのびてるよって言われるけど
トラブルがあってもA組があんまりのびてないのがガッカリ感あった・・・
0610名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:38:42.68ID:zd9DwxGj実際は燃焼してる物で赤とかの方が高温の場合も有るが単純に色で比較すると一番高温なのが青
>>607
氷を使いこなせてるから印象が薄いが自分の個性の使いこなせてなさだと轟もデクと大差ないからな
>>608
それだと学科で落ちてるぐらい悪くない限りは実技で上位の茨や鉄哲はA組になってるんじゃ
0611名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:40:27.41ID:ll9AUpPW0612名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:43:23.79ID:QJzt6LRR0613名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:50:32.32ID:ll9AUpPWだからあえて「演出として」って書いたんですが…
炎色反応有りなら緑色とかも良いかもね、いっそのこと真っ黒の炎とかにした方がスゲーってなるかな
0614名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 00:58:45.48ID:u8T2eMb8こういう言い方しちゃうのもあれだけど、A組を中心に見てきた読者や視聴者はA組の凄さや頑張りを知ってるから
どうしてもB組をあんまり凄くないとか格下ライバルだと思いがちだけど
対抗戦でB組との戦いを描くにあたり「B組もやれる子たちなんだよ。強敵だよ。一人ひとりが自分の人生を生きてがんばってるよ」とオールマイト相澤ブラドの台詞から伝えたんだと思う
0615名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:01:49.36ID:O6Gs+7Nr槍と火の玉と青い圧縮はアニオリ特有のノリ重視の別物扱いでもいいかもな
個人的にプロミネンスバーンは青炎のイメージじゃない。まあ演出がかっこよけりゃ何でもいいけど
0616名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:06:53.66ID:HmjDVHBZこの3人ってもとから強かったりOFAのおかげで強いだけだから
相澤の指導力はまったく無関係なんだよな
ブラドのほうが実力不足だからって100人以上除籍したりしないし
ちゃんと全員をプロヒーローになれるように育ててるんだから優秀じゃないか
0617名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:13:23.73ID:jU9Afkmhふたばにお帰り
0618鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 01:13:32.70ID:60ywWWn3主にジョジョのパクリ 家族が殺されてたり終わりのセラフやブリーチもパクりまくり
彼岸島もパクッてる
ねづ子のビジュアル→少女漫画の『てるてる少年』のヒロイン「しのぶ」を黒髪にしただけ
学ランを着て日本刀で鬼化した人間を退治→『鬼切丸』
組織、人間関係の設定→『終わりのセラフ』『BLEACH』
呼吸法で血流強化してパワーアップ→ジョジョ
ジョジョとの共通点
ラスボスは太陽を克服したい
特殊な呼吸法がある
身内が最初にやられる
彼岸島との共通点
鬼→吸血鬼
主人公の武器が刀→明も刀
無惨は鬼を全て支配→雅様も吸血鬼を全て支配できる
無惨は浅草にいる→雅様も浅草が好き
0619名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:15:07.99ID:ll9AUpPW頂上対決があると青と赤のエネルギーのぶつかり合いって演出が良くあるけど
だいたい青が正義で最後に勝つイメージがある
0620名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:32:10.75ID:TFf3I1u7もしラブラバの個性による強化エフェクトがピンクか紫なら
青緑の光を纏うデクと桃紫の光を纏うジェントルの掴み合いが綺麗そう
0621名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:48:45.13ID:HmjDVHBZ他の漫画のやつは定番ネタとかそんなのばっかりやん
0622名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:56:56.21ID:HmjDVHBZ学園の設定を丸パクリとかそういうのがアウトでだからヒロアカは言われてるんだぞ
0623名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 01:59:51.22ID:hl9SIoIRふたばにお帰り
0624鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:28:45.24ID:60ywWWn3定番ネタだって言うんだったら>>600-605 パクリテンプレまるまる丸被りしてる作品を5、6個挙げてみろ
ま、鬼滅は編集中って書いてあるけどさw
0625名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 02:32:02.35ID:HmjDVHBZ「スカイハイ」って作品がヒーローの学校の話でほぼ同じらしい
0626名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 02:36:50.63ID:HmjDVHBZどれもたいしてオリジナリティがないどこかで見たことあるようなのばっかりじゃん
0627鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:37:37.27ID:60ywWWn3しかも両親がガツガツブタみたいにむさぼりくったら文字通り豚に変身するんだぞ
必ず助けに来るからねお母さんお父さんって誓った小学生主人公が、他の豚と両親が紛れたせいで発狂すんだぞキチガイのヒロアンID:HmjDVHBZww
これのどこがよくある話だ
よくあるなら例出せ嘘つきブタ野郎
0628鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:39:28.21ID:60ywWWn3だから挙げてみろって
苦しくて挙げれないんだろwそしたら話は終わる
0629鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:41:41.66ID:60ywWWn3それがどうした?曖昧に誤魔化すなタコ
パクリテンプレとまんま同じく被る奴を出せ
0630名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 02:45:35.81ID:HmjDVHBZまんま同じじゃないとパクリじゃないことにはならないぞ
人間が化け物に変えられるなんて話はいくらでもあるしそれの派生ってだけだろ
0631鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:55:02.69ID:60ywWWn3だからよくあるなら例持ってこいよ
化け物に変身させられただけじゃなくてまんま同じだろ
嘘つきキチガイヒロアンID:HmjDVHBZ「
親が豚にされてガキだけ偶然助かって救う機会伺って隠れ家で暮らして
両親がガツガツブタみたいにむさぼりくったら文字通り豚に変身する
必ず助けに来るからねお母さんお父さんって誓った小学生主人公が、他の豚と両親が紛れたせいで発狂する話は千と千尋や日野日出志の豚の町以外にたくさんある(ないから言えない馬鹿)
学園物レベル
でも具体例は出さない
」
0632鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:57:14.80ID:60ywWWn3まんま同じじゃないとパクリじゃないというダブスタヒロアン卑怯
だったらトレースしかパクリじゃねーじゃんw
0633鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:58:58.51ID:60ywWWn349 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:19:49 ID:???
グイン・サーガ第064巻 『ゴーラの僭王』@
「この子はこの石によって王になるだろう」と言われた
奇怪な真っ赤な石を持ったまま最貧民の子として生まれた美形の少年が
傭兵になり貴族にケツを売ったり戦場で武勲を挙げたりして出世し
王になるため国のトップの娘(王女みたいなもん)の寝所に忍び込んでたぶらかし
爵位と地位を得るとともに一転して手のひらを返して
それまで共に戦ってきた仲間を皆殺しに
(唯一生き延びた仲間は発狂 その仲間を元に戻すため吟遊詩人が旅に)
その後その美形の傭兵は敵国に幽閉されていた国のトップの娘を救い出し
救国の戦士、暗雲の中の光として国中に知れ渡り、各地から軍隊が馳せ参じて仲間に
50 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:20:58 ID:???
グイン・サーガ第064巻 『ゴーラの僭王』A
いろいろあった後遥か東方の国から
奇怪な軍団を率いてやってきて、中原(ミッドランド)の首都パロを落とした軍隊
(大量に妊婦を拐って人工の子宮に入れて新しい怪物兵として生み出したり、
ワニの頭の兵士を使ったりする)
のボス(体を霧状にできる化け物)と中原の命運を賭けて戦う事になる
膨大な群集が集まる中、古都の上空にとてつもなく巨大なヒゲの老人が出現
人々はパニックに
教皇的な役割を持ち引退していた老人が
その美形の傭兵を王として認めると群集の只中で宣言
その一連の騒動を経てその美形の元傭兵は後輩したその国の
新たな王となる事を認められる)
0634鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 02:59:45.93ID:60ywWWn352 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:25:40 ID:???
グイン・サーガB
女かと見まごうばかりのとてつもない美形で
長髪で天才的な頭脳を持ったレイピアを使う貴族
(主人公の一人)が
国王の逆鱗に触れて、卑劣な策略にかかって牢獄に幽閉され
彼に心酔する部下たちがあれこれ手を尽くして彼を探し出し
塔の地下に幽閉されているのを知って助け出す…
だが、その超絶美形の貴族の青年は
変質的な愛情を抱く看守の拷問を受けて
ひどく醜い姿に(おまけに足を切断)
助け出した仲間たちはマジギレ 貴族は絶望の潭に
しかしその貴族は一時的に姿を消していたが
前出の遥か東方から来た魔導の軍隊(モデルは中国とインド)の侵略により
国家の大部分を占領された状態の中
一回死んで生き返り
救国の軍隊として起兵し人々の希望を一身に背負って戦う事になる…
0635鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 03:04:37.17ID:60ywWWn3グイン・サーガD
戦争に勝ったイシュトヴァーンがまったく新しい新都を建設して
首都に定めたあたりもソックリなら
今やってる航海編&海神の島編もグインの「幽霊船」
(色々苦労を経て若き名提督が船長を勤める一流船に乗って
海に出たのはいいが、海賊の襲撃を受ける。
海賊たちは一度死に、その船は沈んだと思われていたが、幽霊船となって蘇る。
死んだ海賊たちと船を操っていたのは無数の触手を持つクラーケンだった。
クラーケンとの最後の戦いが始まる)
というエピソードと、「氷雪の女王」をはじめとした他エピソードのパクリだし
139 :マロン名無しさん:2008/12/18(木) 20:07:14 ID:???
「世界には黄金律が有る(作品世界内でそれ自体は真実)。
神の代行者気取りで黄金律にそうそわないを判定して歴史をあやつる超越者(うちゅーじん?)がいる。
その超越者の介入方法は獣の頭をした人間(主人公グイン)を送り込むことである。
象やワニ頭におそわれてた国は、やっぱり獣頭の大賢者の強力を得て成立したらしい」
0636鬼滅の刃はパクリだったwww
2019/10/17(木) 03:12:08.55ID:60ywWWn3まあキチガイID:HmjDVHBZは朝起きたらよくあるよくある連呼すんだろうな
なにしろ豚パクリを誤魔化すような汚い奴だから
ヒロアカが同じことやったら喜んで叩くくせにな
てか、こいつ鬼滅パクリにいきなり反応した鬼滅キチガイ信者だよな
それまで他の作品パクリテンプレは無視してたくせに
鬼滅信者キチガイしかいねえわテンプレ貼られた中で一番格下のくせに
0637名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 03:54:45.10ID:HmjDVHBZだからよくあるパターンはパクリにはならないって言ってるだろ
他に無いよう設定をパクったらパクリになるだろうけど
ここはヒロアカのスレだからヒロアカのパクリを指摘するならいいけど
他作品の話はスレチだぞ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 07:57:40.12ID:T7V/DAiw例えば学園モノだけなら大丈夫だけど
学園の設定を丸パクリとかそういうのがアウトでだからヒロアカは言われてるんだぞ
↓
ああ知らない人もいるかもしれないからどの作品の設定をパクった疑惑があるかも言っとかないとか
「スカイハイ」って作品がヒーローの学校の話でほぼ同じらしい
↓
まんま同じじゃないとパクリじゃないことにはならないぞ
人間が化け物に変えられるなんて話はいくらでもあるしそれの派生ってだけだろ
相変わらず少し前の自分の発言すら覚えてない位記憶力力悪いのか?
都合悪くなると自分の主張コロコロ変える一貫性ない会話しかできない脳内設定にわかくんほんと草生える
0639名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 08:11:42.29ID:EOxXrwnY完全オリジナルなんか古典以外この世に存在しないだろ
よくこんなアホの暇つぶしに付き合うな
0640名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 08:32:42.04ID:T7V/DAiwそもそも作者がその作品知ったのが連載始まってからなのはインタビュー見てれば知ってる筈なんだよなぁ
ほんとにわかくんの主張説得力ない上にガバすぎて草
――スーパーヒーローもの+学園もののマンガというと、ちょっとニュアンスは違いますが、
マーベル・コミックスの『ニュー・ミュータンツ』や『ジェネレーションX』[注2]、またかつての「週刊少年ジャンプ」連載作ですと『ウイ
ングマン』[注3]などがあります。これらの先行作品について、意識している部分はあるのでしょうか。
堀越 そのあたりは意識しないよう心がけています。意識すると、どうしても比べてしまって
凹むので……。自分が楽しく描けるようにしています。
――『ウイングマン』の桂正和先生は、アメコミ好きを公言していますが、やはり過去に「ジ
ャンプ」で連載をされていた村田雄介先生もアメコミヒーローのファン[注4]であると語り、作
画を担当されている『ワンパンマン』では、その影響も見られるように思います。連載開始
時、すでに始まっていた『ワンパンマン』は読まれていましたか?
堀越 読んでいました。ヒーローを描きたいと思った時、すぐに「でももう『ワンパンマン』
がある」と考え、しばらくは「描きたい、でももう……」を繰りかえしていました。
――では、執筆を決めたきっかけは?
堀越 ある編集さんに、「キャラが違えば別ものだよ」と背中を押していただけたことで、描
き始めることができました。「職業ヒーローもの」という点で、すでに『ワンパンマン』や
『TIGER & BUNNY』[注5]など大ヒット作があるなか、比べられる、パクリだと言われる……
そういった大きな壁にぶつかることはわかっていたので、先ほど述べたように、先行作品は意識しないよう、自分が楽しく描けるよう努めま
した。ただ、ディズニーの『スカイ・ハイ』[注6]は、恥ずかしながら連載が始まってから知りまして……設定が酷似していたことに愕然と
した記憶があります。知ってからしばらく、頭が真っ白になりました。
0641名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 10:42:41.78ID:7xqsWq8oふたばにお帰り
0642名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 10:43:07.13ID:gHorNCDOふたばにお帰り
0643名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 10:44:13.90ID:mcAjYiVW0644名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 11:45:58.55ID:R8H12yqf0645名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 12:11:00.89ID:zNEEcFQ+ふたばにお帰り
0646名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 12:41:59.87ID:Qi07XWww0647名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 12:45:56.58ID:JmCAuJad0648名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 13:25:18.96ID:2IP3onlVストレスと無縁そうなあの顔文字笑顔見てみろよ
0649名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 13:51:42.65ID:j/9p/Ppb0650名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 14:08:50.18ID:1Xrv/DSaこれも良かった
0651名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 14:24:45.32ID:H4HFHgc5クラス全員のSDキャラ描き下ろし
0652名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 14:38:42.82ID:ZR+1WiaDそういえばホークスバレてない?って心配してたがあの笑顔が本心だったとしても発覚時の戦闘力に繋がるのか
マジで誉めてても怖いのは強いな
0653名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 14:47:30.45ID:zr9yaGw6オバホ融合、乱波(or玄野)
トゥワイス、コンプレス
肉倉、真堂
サー(orデクエリ)
ジーニスト、オルカ、ファット
追加ダウンロード予想
ジェントル、ホークス
0654名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 15:11:33.12ID:il5hY5MFまだ映画関連の仕事残ってんのか
0655名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 15:49:13.85ID:x2IXdPSBジャンプのカラーきた後間空かずにすぐアニメ放送に合わせて記念カラー連続であったし
映画の総監修以外にも劇場版特典の描き下ろし漫画もあるだろうし
新しく始まったスピンオフの総監修も担当してるみたいだし
他にも色々あってスケジュールがプルスウルトラしてたのかも?
0656名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 15:50:11.45ID:vHvEKb4F映画の制作自体は済んでても特典コミックスの書き下ろし漫画は終えたか終えてないかくらいの時期かもしれない
巻末コメントは締切早いから。
特典コミックス以外だと、12月予定の25巻と12月映画公開後のキャンペーン、映画の円盤特典、
4期アニメに合わせた大量のグッズ関連のメール処理、人気投票結果カラー12月予定、12月ジャンフェスへのメッセージや色紙、おそらくナインスライス声優への色紙もありそう
0657名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 15:54:25.35ID:Z1gBYWj5生きて
0658名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 16:06:49.51ID:c1cuWdFi0659名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 16:44:25.13ID:4+esmqDv0660名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 17:24:46.55ID:Y6xjKx47今日なんか発売日だっけ?
0661名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 17:26:15.10ID:R5UjfOsuちょっと面白い
0662名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 17:27:12.75ID:cXv80Dadなんだったら月二連載でもいい
0663名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 17:28:39.89ID:7StxGz2N0664名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:19:27.75ID:oXDku+XC殺して良いなら余裕だがヒーローとして戦うなら多分無理
半端にダメージ与えるとストレスで強化されちゃうのでヒーローとしての縛りがリデストロには圧倒的に有利に働く
0665名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:21:39.46ID:8p168o25激務も激務だし体強いイメージも節制してるイメージも皆無だからマジで突然死あるのが怖い
終わり見えて悲しんでる人多いけどそろそろちゃんと休んでもらうのがホリーの為だろう
0666名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:34:50.03ID:njopXqsFあとデクもデカイブツブツをエンデヴァーにぶつけてるw
0667名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:41:11.34ID:x2IXdPSBブツブツというかめっちゃ早口で喋ってるっぽいからかデクの口と顎辺りがめっちゃ光速で動いてブレてるの草wwwww
0668名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:43:09.62ID:x2IXdPSB0669名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:48:54.32ID:Yc6gTvIt0670名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:51:18.07ID:x2IXdPSB0671名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:52:21.47ID:x2IXdPSBというか前回のマイトのあの表情的に何かありそうだしなぁ
0672名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:54:35.94ID:HVeokS3r轟もエンデヴァー的なとこあったけど変わったしエンデヴァーなんてガチクズだったけど変わったし
0673名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 18:58:58.07ID:jrMmj8SYいいね
これまでの振り返りにもなってる
0674名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:07:05.09ID:cXv80Dad憧れはオールマイトだと正面切って誰かに伝えたの初めてか?
0675名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:07:35.60ID:p4Eqp1N/但しその学びを実践してきたのは氷
課題は赫灼(炎の圧縮と操作)
当時の感情は血に囚われた憎しみと復讐
憧れた先は母と見たテレビの中のオールマイト
体育祭でのエンデヴァーの言った通りの道筋
ステイン戦、仮免、対抗戦で散々リフレインしてきた轟の「なりてぇもの」は「ヒーローに足る人間」
0676名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:08:17.00ID:msZ+99hsほんとだw
0677名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:11:09.56ID:AFdicXeT0678名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:12:22.70ID:UdCOfvft親バカなの利用されててエンデヴァー可哀想
0679名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:13:07.84ID:2rPtwLBT0680名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:13:15.38ID:gjjAym9y過去の自分の行いへの後悔
間違いの多かった特訓の実り
息子の成長
未来を担う次世代
息子の憧れはオールマイト
いろんな感情が入り混じってる
0681名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:13:30.19ID:of+SwjOq>>678
ふたばにお帰り
0682名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:14:31.48ID:x2IXdPSB0683名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:14:35.76ID:DZb6jz5T爆豪とはまた別にデクと対比されてきた存在だからな轟
0684名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:17:17.74ID:h5pF8tf7それは文化祭のときのエアフォース特訓で既にそう言ってた
0685名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:19:58.03ID:V11vxQJzだよね
体育祭も対抗戦もテレビにかぶりつく自分を思い返すだけだった
0686名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:21:08.33ID:8fLOJWom0687名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:22:42.17ID:zL2A+lSt0688名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:25:14.59ID:HVeokS3rまぁヲタクだからなww
ホークスに対してもだけどトッププロヒーローに対してだとやっぱりヲタク全開になってんのいいわ
0689名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:27:02.00ID:4/Lv02O8ドン引きの私生活
友達のお父さん
轟くんもあなたじゃない
職場の社長
色々あってちょうど緊張も物怖じもしないところに収まった感w
0690名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:33:19.86ID:rP1BvtST爆豪とデクくっそ気まずいだろ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:35:44.59ID:SamDWVtP0692名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:40:21.51ID:JKPivwQk今来なくていつくんだよって感じだし
0693名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:40:27.17ID:x2IXdPSB文化祭の単行本見返してるけどあの時のデクのコントロール遍歴に上限が5%から8%へ
ってあるから身体に負担なしで扱える最大出力ってあの時点では8%だと思ってたけど違うのか?
15%についてはオールマイトの君が許容限度15%を超えたらの台詞しかなかったけど
あの時点での15%出力は身体に負担ある認識だったわ
0694名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:49:45.68ID:0Zi/1Kkcその後インターン文化祭でまた伸びてるはず
0695名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:50:27.12ID:MjULj+QJ焦凍の見解と進言もいいね
灼熱は極める方向でいいのかな
0696名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:50:29.65ID:lblFr9bb0697名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:53:29.07ID:aPVCqE44それに、はい今日から10%でも平気になりましたーとかじゃなく
少し軋む中で毎日少しずつ慣らしてトレーニングすることで少しずつ成長するんだろうからな
0698名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:56:19.78ID:il5hY5MF0699名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 19:56:49.94ID:55RYzzS3がっかりだわ
0700名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 20:00:41.33ID:ceYQvTsAふたばにお帰り
0701名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 20:06:49.07ID:XdsNmhmT0702名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/17(木) 20:08:55.66ID:QYcXCVBG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています