トップページwcomic
1002コメント359KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 271斬【教えてくれ 縁壱】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fcc-62rE)2019/10/12(土) 13:22:14.19ID:kS+Rhmrd0

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 270斬【人を妬まぬ者は運がいいだけだ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570712043/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ108
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570619014/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 45ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570283035/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1569591809/

◆公式ポータルサイト
ttps://kimetsu.com/

◆ジャンプ公式
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html

◆ジャンプ公式特設
ttps://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/_sp/

◆公式twitter
ttps://twitter.com/kimetsu_off

◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
ttp://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟  少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
・上記4作を収録した吾峠呼世晴短編集、発売中!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-62rE)2019/10/12(土) 13:23:17.16ID:kS+Rhmrd0
・スレタイは「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃○斬」は必須
・右側の【】には最新話(公式発売日準拠)での台詞や
 本作に関連する旬な情報などを書こう
 具体例は過去スレを参照のこと
 スレ住民以外も目にするので、
 マイナスイメージを与えないように注意
 必須ではないが、流れが比較的速いのでどの時期にあたるか
 分かりやすくするため、入れるのが望ましい
・スレ内で挙がったタイトルを使うかは、スレ立て主の自由
・ワッチョイまたはIDなし、スレタイミスの場合は、その旨を告げ
 >>960(流れが早い場合は>>910)以降が宣言した上で立て直す
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 13:23:31.62ID:xy5+MpFp0
やったーーー!教えてくれ縁壱の採用だ!!!!
ありがとう…壱
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 13:24:19.28ID:kS+Rhmrd0
竈門家家系図
    炭吉  すやこ
       | ←※間に数世代
       |
  竈門炭十郎━┯━葵枝(きえ)
              │
  ┌───┬─┼──┬──┬──┐
炭治郎 禰豆子 竹雄 花子  茂  六太


我妻善逸     あがつまぜんいつ    雷の呼吸の使い手。眠ったまま戦う
嘴平伊之助   はしびらいのすけ     獣の呼吸の使い手。猪突猛進ムキムキ野生児。猪面の下は美少年
栗花落カナヲ  つゆりかなを        しのぶの継子。無感情だったが炭治郎との交流により表情豊かになる
不死川玄弥   しなずがわげんや    銃を使う。全集中の呼吸が使えないので鬼の肉を食って強化している
冨岡義勇     とみおかぎゆう     .鬼殺隊水柱′下手。しのぶ曰く天然ドジっ子
胡蝶しのぶ    こちょうしのぶ      .鬼殺隊蟲柱∴緕メでもあり鬼を殺す毒を作った柱。故人
煉獄杏寿郎   れんごくきょうじゅろう  鬼殺隊炎柱≠ウわやかな熱血漢風。故人
宇髄天元     うずいてんげん      .鬼殺隊音柱′ウ忍。イケメン。嫁三人。柱を引退
甘露寺蜜璃   かんろじみつり       鬼殺隊恋柱″・活のため鬼殺隊に入り柱にまでなる。筋力捌倍娘
悲鳴嶼行冥   ひめじまぎょうめい    .鬼殺隊岩柱°S殺隊最強。盲目
時透無一郎   ときとうむいちろう    .鬼殺隊霞柱%の呼吸の使い手の子孫。刀を握って二ヶ月で柱になる
伊黒小芭内   いぐろおばない     .鬼殺隊蛇柱<lチネチ。恋柱に思い入れがあるが関係は不明
不死川実弥   しなずがわさねみ     鬼殺隊風柱′コ弥の兄。鬼を酩酊する希少な稀血。おはぎ大好き
産屋敷耀哉   うぶやしきかがや     .前御館様(妻、あまね。子、ひなき・にちか・輝利哉・くいな・かなた)
産屋敷輝利哉  うぶやしききりや     .八歳にして産屋敷家当主に 
アオイ                          屋敷で看護も担当する鬼殺隊員
なほ・きよ・すみ                 .蝶屋敷で看護を担当
鱗滝左近次   うろこだきさこんじ     鬼殺隊 元水柱%V狗面
煉獄槇寿郎   れんごくしんじゅろう   .鬼殺隊 元炎柱@獄杏寿郎の父親
桑島慈悟郎   くわじまじごろう      鬼殺隊 元雷柱¢P逸と獪岳の育手。故人

鎹鴉          かすがいがらす      鬼殺隊の命令を届けるカラス(時々スズメ)

珠世(様)     たまよ             今日も美しい(Google公認)
愈史郎       ゆしろう           珠世様命

堕姫         だき             十二鬼月(上陸)。妓夫太郎の妹。京極屋の蕨姫花魁。本名は梅 
妓夫太郎     ぎゅうたろう         十二鬼月(上陸)。堕姫の中に潜んでいた。鎌は猛毒
玉壺         ぎょっこ            十二鬼月(上伍)。壺に入っている。目と口の位置が逆。自称芸術家
半天狗      はんてんぐ          十二鬼月(上肆)。常に何かに怯えている。可楽・積怒・哀絶・空喜に分裂する
猗窩座       あかざ           十二鬼月(上参)。煉獄を死闘の末に殺した。本名は狛治
童磨         どうま           十二鬼月(上弍)。虹色の瞳。万世極楽教の教祖。妓夫太郎と墮姫を鬼に勧誘した
黒死牟       こくしぼう         十二鬼月(上壱)。六つ目。武家の長男、本名は継国巌勝。時透無一郎の先祖
鳴女        なきめ           琵琶鬼。琵琶を弾いて空間転移させる。単眼。上肆に昇格
獪岳        かいがく          十二鬼月(上陸)。善逸の兄弟子。岩柱とも因縁あり
鬼舞辻無惨   きぶつじむざん     .鬼を生む鬼。産屋敷耀哉と容姿が瓜二つ。浅草での偽名は月彦。女性や少年にも完璧に擬態

※その他のキャラはhttps://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/pages/12.html参照
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-62rE)2019/10/12(土) 13:25:17.20ID:kS+Rhmrd0
●アニメ「鬼滅の刃」26話・全局放送終了
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画化決定
 公開日未定
●応募者全員サービスフィギュア(35号)
 応募終了/12月下旬より発送
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD4巻
 10月30日発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD5巻
 11月27日発売予定
●ジャンプショップ「鬼滅の刃」フェア・リターンズ
 11月8日〜17日開催予定
●小説版「鬼滅の刃 片羽の蝶」
 発売中
●単行本18巻
 12月4日発売予定
●「鬼滅の刃」アニメイトフェア〜弐ノ型〜
 9月21日〜10月27日予定
●「鬼滅の刃」一番くじ(再販決定)
 12月21日〜順次
●「鬼滅の刃」舞台化決定
 2020年1月公演予定
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)2019/10/12(土) 13:51:08.76ID:RmsFDN9ep
>>1
なんか懐かしい画像が出てきたから 置いとくわ
https://i.imgur.com/1zGwNsq.jpg
https://i.imgur.com/3OFxQMz.jpg
今こそ確実に時代切り開けたね 打ち切りにヒヤヒヤしてた時期が懐かしいわ
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-x+++)2019/10/12(土) 13:56:51.30ID:81qYl8Wh0
共通の認識:>>1はスレ立て乙


>>5に追加
●「鬼滅の刃」POP UP STORE in ロフト〜団欒〜
 梅田ロフト店:10月19日〜11月11日
 仙台ロフト店:10月22日〜11月5日
 天神ロフト店:11月15日〜12月1日
 渋谷ロフト店:12月10日〜1月7日
 ロフト名古屋店:12月17日〜12月29日
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 13:57:05.82ID:QnTeyqnY0
御屋形様が血を吐きながら漫画読んで血を吐きながら解説してると思うとシュールで吹く。
次代を支えるJの柱の皆さん半分ぐらい壊滅してんのも。
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 977d-qVzB)2019/10/12(土) 14:45:21.30ID:M0x9kfQE0
まぁリアルの柱も半分壊滅でここから全滅してもおかしくないからな……
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 15:02:32.77ID:2rnTqTk+0
>>1

>>5
脱獄柱ワロスw
次の補充される柱で見てみたいなw


縁壱と兄上は一卵性か二卵性かって描かれたっけ?
見た目似てるけど、子供の時から見分けはつくレベル
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:12:42.43ID:QnTeyqnY0
青春兵器を抱腹絶倒って評してるけど
この人が本当に抱腹絶倒したらそのまんま喀血して「お湯を沸かしなさい!」ルートだよな。
なんで御屋形様にレビューさせたんや
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 15:17:56.65ID:RGkPzsApa
海賊柱は次代どころ20年前からずっと支え続けてるな…
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 15:18:54.38ID:kS+Rhmrd0
有一郎「来るのが早すぎるんだよバカ」
無一郎「うん、無惨のところまで行けなかった」
有一郎「そういう事じゃない・・・」

というやり取りがありそうだな
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-eAy/)2019/10/12(土) 15:19:45.32ID:NufxsVaJ0
https://i.imgur.com/RyKnyuP.jpg
https://i.imgur.com/zorsRm8.jpg
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-HaE0)2019/10/12(土) 15:24:35.53ID:hbZ7QL3m0
呼吸使えて痣発現してる状態から鬼になって身体能力更に上がって鬼血術も使えるようになってその後も数百年鍛錬してた壱って冷静に考えてクソみたいに強い筈なのになんか弱かったな
そんだけバフ付けても死ぬ寸前の弟に負けるし
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 15:29:03.60ID:gCrIHwlrp
おじさん「呼吸使う強い侍は鬼になるのに3日かかる…(ドヤァ)」
って偉そうにしてたけどこの人多分鬼になった時そこまででもないよね。


強いけど多分冨岡さんとかスケベ柱と同じくらいだったのになんでこんな偉そうなんだ…
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 15:33:41.06ID:hV8EZENK0
>>1乙の呼吸
黒死牟の月の呼吸は自力で派生させて作ったのか縁壱に派生を作ってもらったのかどっちなんだろうか…
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-flTx)2019/10/12(土) 15:35:43.30ID:o7Wse+up0
>>1
おじさん笛捨てられなかったか……
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-HaE0)2019/10/12(土) 15:37:01.00ID:hbZ7QL3m0
>>16
同世代の痣発現してる剣士よりは強かったっぽいし岩くらいの実力はあったんじゃない?
子どもがいてそれなりの年齢の時から剣士になって25歳までに呼吸極めて痣発現してるし
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-nC8i)2019/10/12(土) 15:39:09.26ID:pCiH6u820
縁壱>>(越えられない壁)>>巌勝>>>その他の剣士 くらいの序列だったんだと思う
客観的に見て自分も強いのはわかってるけど縁壱以外は眼中になかっただろうしそれで満たされることもなかった
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-9uMj)2019/10/12(土) 15:39:56.37ID:L3/xhDkDd
>>1

>>6
今や鬼滅もすっかりジャンプの上弦ですなあ
0022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 15:42:23.22ID:2rnTqTk+0
>>16
後者なら完全にパーソナルトレーナーだなw

それで言えば独自に呼吸使ってて、炭、善並みの強さを誇ってる伊之助は
実は相当な天才な気がする。もうちょっと評価されて良い
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/12(土) 15:43:51.56ID:7XTe+D4l0
天下統一を目指してる感じでもなかったのに何でそこまで強さにこだわるんだ
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:45:31.95ID:QnTeyqnY0
>>15
弟の年齢考えると弟に殺されかけた時点でせいぜい80代ぐらいだし
あれから300年ちょっとは鍛錬重ねてるはずだからあの時点よりは強いはず
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 15:45:38.82ID:kS+Rhmrd0
>>23
強さだけじゃ天下統一出来ないしな
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa7-x/Gf)2019/10/12(土) 15:47:02.64ID:BxYCXxp60
>>14
煉獄さんの先祖っぽい人いるな
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-r3yB)2019/10/12(土) 15:47:06.67ID:NOA7886w0
火の呼吸の創始者は兄上で煉獄さんはその子孫では思ったが違ったかw
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-HaE0)2019/10/12(土) 15:47:22.02ID:hbZ7QL3m0
>>23
兄より強い弟なぞ存在しねえ!派だったんだよ多分
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-DyoG)2019/10/12(土) 15:48:15.77ID:Vxo4cKZ6d
助けに来た縁壱かっこよかった
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/12(土) 15:48:25.15ID:mjj1vaYy0
>>22
伊之助は自力で呼吸にたどりついてるのは凄いんだけど剣技が磨かれていないのが惜しいと思う
風か水かどっちか両方か学ぶ展開あればもっともっと強くなれたんじゃないかなって
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 15:48:35.49ID:gCrIHwlrp
鬼化壱と無惨様が「やべぇわ。2人でも傷一つ負わせられない…25歳で死ぬからガン逃げすんぞ」って細胞レベルに恐怖して逃げ回るレベルの縁一って本当どれくらい強かったの…
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-mIWG)2019/10/12(土) 15:48:44.99ID:kHjyEFG20
いい話だったのにカラー版のおじさんの刀がファンシーなパープルで
プリキュアの応援で振るやつみたいなのが惜しい
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-1wBF)2019/10/12(土) 15:48:55.48ID:v5YhPH1e0
緑壱が無惨取り逃がしたのは鬼化した兄貴が助っ人に現れて
さすがの天才も動揺してしまったって感じか
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-DyoG)2019/10/12(土) 15:49:05.71ID:Vxo4cKZ6d
やっぱ剣から獣エフェクト出るようにならないとな
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 15:50:17.88ID:kS+Rhmrd0
でも伊之助に痣が出るのは複雑なんだぜ・・・
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-r3yB)2019/10/12(土) 15:52:21.68ID:NOA7886w0
>>31
東京喰種の有馬や呪術廻戦の五条レベルの規格外キャラだったんだろう・・・
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/12(土) 15:52:37.31ID:ZnnaBwsK0
ジャンプの上弦(2000年ごろ)
https://i.imgur.com/8RUxsmO.jpg
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:54:03.84ID:QnTeyqnY0
>>30
でもズームパンt
伸・うねり裂きみたいな技って所謂「剣術」の発想の先には出てこない気もするんだよな
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f5e-M6WF)2019/10/12(土) 15:54:59.25ID:9c/4ybwb0
どんな経験したらあのショタ壱があんな目をするようになるんだ
無残許せねえ
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-1wBF)2019/10/12(土) 15:55:15.48ID:v5YhPH1e0
「ヒノカミ神楽」のネーミングに違和感あったが

「日の呼吸」だと即見つかって殺されてしまうから
名前変えて継承をしてたんだな
何かのきっかけで無惨がヒノカミ神楽を知ってしまい第一話へ、という流れか
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Hjka)2019/10/12(土) 15:55:36.18ID:Qbsom9IBa
読んだ。
最後に残ったのが あの笛
で、なんか切なくなった…
憎しみだけじゃない、いろんな感情なんだな。。
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/12(土) 15:56:24.35ID:mjj1vaYy0
>>38
それもわかる
ああいう文字通り型にはまらないのは他にない強みではあるんだよなぁ
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 15:56:50.79ID:hV8EZENK0
>>22
伊之助は基礎から始めずに完全に我流で育ったから決定打を撃つ力が他の同期剣士三人には劣るだけで天才肌なのは間違いないし
蜘蛛の件から細かくサポートをする戦い方を極めていってるし大きな目立ち方しにくいだけでとても優秀だからなぁ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:58:10.41ID:QnTeyqnY0
型に嵌まらないオリジナリティと肉体の柔軟性、っていう風に要素だけ抜き出すと
伊之助に合っているのは恋の呼吸なのでは……という気がしてきてつらい
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-o74w)2019/10/12(土) 15:58:15.29ID:2Ksycntt0
>>23
弟の強さ・存在があまりに眩しすぎて、もうそれ以外に価値を見いだせなかったんだと思う
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/12(土) 16:00:46.99ID:NZJ4H9jU0
確かシティハンターだったかな
「愛も憎しみも同じ感情だ」ってセリフがあった
縁壱が大嫌いだったけど本当は大好きだった黒死牟おじさんが
最後の最後で「実は縁壱大好き」という自分の本心と向き合うんじゃないかな
でラストは「浮き立つような気持ちになりませぬか 兄上」のセリフと
共に縁壱の笑顔が出て その笑顔に対しおじさんが「ありがとう
ありがとう縁壱」と感謝しながら地獄に堕ちるんじゃないかと予想
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/12(土) 16:01:03.01ID:ZnnaBwsK0
いずれ伊之助にも恋心が芽生えるのか…?
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 16:01:12.91ID:gCrIHwlrp
兄「わ、私達くらい強いの居ないから私達の呼吸は途絶えちゃうな!な!(その通りですと言ってくれ…!)」
弟「…?その内強いの湧きますって」

うーんこの
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 16:04:33.39ID:2rnTqTk+0
伊之助は漫画内のポジション的にも応援している
炭、善、水は大人気。まぁわかる
伊之助はいつもそれなりに良い人気なんだけど、今一つ
下壱でもアカザ(2)でも伊之助いなかったら致命的に炭やばかったし、
活躍はしているのだけどちょっと地味感ある。

ちなみに玄哉も良いキャラになってきたのに死んじゃって本当に残念。
炭治郎は2人の死亡報告受けたらどんな顔するのかなぁ…
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Ayue)2019/10/12(土) 16:07:54.93ID:6ZfTV5mF0
1話の無惨様竈門家襲撃は
よっしゃ大黒柱死んだらしいし日の呼吸の芽潰しとこ
→案の定無防備!
でも長兄おらん確実に殺せるように家族一人鬼にして残しとこ
→禰豆子鬼化
という流れなのだろうか
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 16:08:30.75ID:nPe9L/0+a
ワイなんて別に大したことない凡人なんやけど、みんななぜかワイと同じようにはできないんやなあ
せや!みんなの個性や資質に合わせた呼吸を考えたろ!

縁壱さんマジぐう聖
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 16:08:43.57ID:NW1CuSLS0
>>23
縁壱になりたかった
結局これに尽きるでしょ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-HaE0)2019/10/12(土) 16:09:32.62ID:hbZ7QL3m0
多分この頃まだ鬼狩りをそんなに脅威に感じてなかったんだろうけど
こんな調子に乗って兄を勧誘したばっかりにこの後トラウマ刻み付けられてビビって逃げ回るようになる無惨様……
https://i.imgur.com/DN1V77e.jpg
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb6-KWN4)2019/10/12(土) 16:10:01.57ID:QeNpWC3Z0
>>51
縁壱さん教えるの超絶巧い
炭治郎教えるの爆裂に下手
ヒノカミ神楽も途絶えちゃうぅ〜??
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/12(土) 16:11:16.95ID:N79D0U4gd
ヒノカミ神楽て相当使いやすい所に落とし込んだんだな
一般家庭が神楽として舞えるし剣技としてもトップクラス
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 16:11:35.15ID:QnTeyqnY0
>>47
ほわほわしだしてから急激に情緒が発達してきてるし
生き延びられればそのうちありそう。
まぁ作中で語られる事はなさそうだけど
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/12(土) 16:13:10.91ID:+xgVSfbh0
琴葉さんは好きだけど、伊之助はノリで鬼殺隊にいる鬼とのしがらみとは関係ないキャラ
でいてほしかった
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 16:13:54.34ID:hV8EZENK0
>>49
完全に我流なのに強すぎると元柱や柱に徹底教育されたことによる強さが薄れるし
他の三人だと思い付かない形で対応することで助ける立ち位置なのはとても自然な動かし方だとは思えるんだけどね…
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-aPkf)2019/10/12(土) 16:19:06.48ID:SC/ZdnzBa
「弱い物虐めするのも可哀想だし見逃してやるからさっさと逃げろよ無惨ちゃんwww」
こう言えば無惨様も逃亡するの躊躇してくれそう
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 16:20:30.73ID:QnTeyqnY0
>>59

すげぇビキビキしながら逃げ切って
安全を確認してから周囲の物とかその辺に居た鬼とかに当たりそう
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-SaZE)2019/10/12(土) 16:24:22.47ID:GA9IWNIp0
鬼詰のオ刃
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 16:24:23.18ID:nPe9L/0+a
>>54
俺はずっと前からヒノカミ神楽は炭治郎で確実に途絶えると思っているw
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/12(土) 16:25:07.87ID:+kOAa68z0
煉獄家の遺伝子強すぎる
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-8cCB)2019/10/12(土) 16:25:13.82ID:FgfmpU9ja
伊之助って柱稽古で初めて剣術の指導を受けたんじゃないかと思うんだよなぁ
かまぼこが次の任務までの間にやってる自主鍛錬って基礎練の延長上のものだろうから
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 16:25:45.21ID:kS+Rhmrd0
無惨倒した後は呼吸は全部途絶えるんじゃね
柱も壊滅状態だし
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-HyZT)2019/10/12(土) 16:25:55.69ID:e/NXzyKn0
禰豆子も出来る可能性が
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 16:26:34.20ID:U95KV8ic0
縁壱人間出来過ぎじゃろ…
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 16:26:49.50ID:U95KV8ic0
おじさんは真面目すぎたのだ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1e-Hjv8)2019/10/12(土) 16:27:07.78ID:1Fr5vIQF0
>>53
相変わらずオシャレ風だな
美的センスだけは他人より優れてる
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-HyZT)2019/10/12(土) 16:28:48.31ID:e/NXzyKn0
>>69
大正時代に似非マイケルやるだけのセンスはすごいよな
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-epyN)2019/10/12(土) 16:31:30.12ID:omrjpJyCa
>>69
最終巻のキメツ学園で現代お洒落ファッションの無惨様見られるかな?w
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 16:33:36.77ID:34CNGDnU0
おじさんは哀れだけど、来週で救済があったらあったで捨てられた妻子や裏切られた仲間、無一郎たちのことを考えると、うーん…ってなるなあ……救われてほしような気もするけど、救われてほしくもない……
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-r3yB)2019/10/12(土) 16:34:59.97ID:NOA7886w0
>>72
今までみたいに救われた上で地獄に行ってもらおうw
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 16:38:49.05ID:dKfXV9S30
まあ鬼が滅んだ後なら絶えてもいいんじゃないのか
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c0-BaUU)2019/10/12(土) 16:41:28.86ID:0KrZ3IWV0
弟に憧れ近づきたかった、超えたかった、理解できないからこそ知りたかった
コンプレックスこじらせて進むしかなかった

鬼と戦って死んだ無一郎は負けただけで結果が全てだろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ff-IEXV)2019/10/12(土) 16:42:01.69ID:mDJmSxbX0
>>72
今までの上弦どもを振り返ってみて決めようぜ

6→反省はしないけど兄妹で仲直りして地獄へGO
5→描写なし
4→描写なし
3→心救われ反省して地獄へGO
2→感情を手に入れ幸せな恋をして地獄へGO

基本描写がない連中除くと大体救いはあるようなので
おじさんもどうせ例にもれず救われるだろう
無一郎と玄弥のファンには辛いかもしれないが、反省の色なく笑顔で地獄へGOだろう
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 16:42:38.37ID:iaT9IUBCM
ヒノカミ神楽はおじさん的には日の呼吸扱いなんだなって
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 16:43:05.13ID:kS+Rhmrd0
世の中所詮やったもん勝ちよ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/12(土) 16:46:58.05ID:nR8az14V0
生まれながらの天才でありながら、その人の向き不向きに合わせた指導ができるってマジモンの天才だったんだなぁ緑壱さん
天才だから人の心が分からないという数少ない欠点すら克服するとか本当にもうケチのつけようが無いよ
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-38zI)2019/10/12(土) 16:48:40.55ID:suGKSWfed
無惨さんこそこそ逃げ回ってたのって
完全に縁壱が怖くて怖くて震えちゃってたからだよね
本気出してもかすり傷一つつけられないし仕方ないよね

その後もずっとこそこそしてたのは
万が一縁壱みたいなのがひょっこり出て来たらやべえと思ったんだよね
ずっと生きてるけどずっと自分より上位の存在がいることを知って震えてたんだよね
あんな臆病になっても仕方が無い
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 16:49:30.05ID:U95KV8ic0
日の呼吸の型を知る剣士って多少なりとも縁壱の剣を継げた剣士のことだろうか
おじさんだって縁壱のこと知ってるんだから始末されてもおかしくなかったはずなのに
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 16:50:52.87ID:U95KV8ic0
全ての呼吸が日の呼吸の派生とか言ってたけど、その日の呼吸の人が派生の呼吸まで発明するとかもう何これって感じっすよね
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5774-o74w)2019/10/12(土) 16:52:04.91ID:bwNvWDSP0
恒例の業火に焼かれるシーンは出てくるかな?
縁壱、普通に巌勝お兄ちゃんのこと待ち伏せしてそうだよねw
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 16:52:26.37ID:U95KV8ic0
絶対いるわ…出待ちしてるわ…
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 16:52:43.58ID:34CNGDnU0
>>76
3と6は可哀想だなってなるし、2は最後にしのぶさんとコント繰り広げたからまだあれだったけど、
おじさんは3と6ほど可哀想とはならんし、2のようにコントをするような空気じゃない、おじさんが救われたら、救われたで後味の悪さは残りそう…さてワニ先生はこれをどう片付けますかね………
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 16:59:21.18ID:iW0pPgRh0
やっぱ童磨は圧倒的勝ち逃げしたんだなって
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-qB3g)2019/10/12(土) 16:59:25.26ID:UDx7PIue0
結局日の呼吸で戦える剣士はより縁壱さんだけだったのかな?
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 17:01:56.67ID:kS+Rhmrd0
共に地獄へ行こうとする縁壱を振り切って一人で地獄へ行くのがベターかな
個人的にはあれで終わりでいいけど
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AiIq)2019/10/12(土) 17:03:18.83ID:b3a5iLDa0
>>81
呼吸はみんな日の呼吸の派生だから出来なくても見て知ってる、
それぞれ一つ2つの硬いならゆっくり見よう見まねで型を真似る、くらいじゃね
全力の実戦では日の呼吸無理みたいな
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c0-BaUU)2019/10/12(土) 17:04:00.50ID:0KrZ3IWV0
おててつないで世代には分からない劣等感まみれの人生くらい許してやれw 無一郎くん()死んだから恨んでるのかも知れないけど
猗窩座だって煉獄殺ってるんだから🤔
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AiIq)2019/10/12(土) 17:04:01.60ID:b3a5iLDa0
>>89
硬い× 型
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7743-DhsM)2019/10/12(土) 17:06:12.78ID:zW75rVH30
よっさん没後400年も経っててそれでも出てくるとしたらそれもう怨霊の類なのでは…
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 17:06:26.36ID:hV8EZENK0
>>85
殺された人の中には竈門家みたいに良心や感謝で日の呼吸の型を残しとこうと思ってた人もいただろうし
嫉妬のせいだけにするにはあまりに自分勝手な生き方過ぎて救いがあっていいような人物ではないからなぁ
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AiIq)2019/10/12(土) 17:06:57.92ID:b3a5iLDa0
>>80
公家が謀反や夜討ちから逃げる時に女物のうちぎを羽織って逃げるなんてあるあるだから
公家の無惨が女物の着物身につけて逃げるなんて普通だったんだな
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 17:07:01.35ID:NW1CuSLS0
童磨は感情ないから、ある意味敗北することは決してない
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-T4XW)2019/10/12(土) 17:07:43.82ID:rD4967RGd
縁壱付いてこなくても待機か何かして縁壱はどう考えてたかとかは知りたい
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AiIq)2019/10/12(土) 17:08:44.34ID:b3a5iLDa0
>>95
しのぶさん相手に「いいよー負けてあぇる(ニコニコ)」とか平気そうだしな
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9b-FP2u)2019/10/12(土) 17:11:42.69ID:a80Erl2P0
首切られても、うわーすごい人間なのにーで死にそうだしなw
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AiIq)2019/10/12(土) 17:12:01.87ID:b3a5iLDa0
元々、獪岳と同じ満足とか幸せの箱に穴が空いてるタイプよ
縁壱への嫉妬のせいで見てみぬフリが出来ないレベルこ大きな穴がズボッと空いただけで
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 17:13:30.01ID:kS+Rhmrd0
>>99
じゃあ縁壱いなくても満たされなかっただろうな
彼と離れられた時期でさえ退屈だったとか抜かすし
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 17:13:40.06ID:2rnTqTk+0
売上スレで今月、1600万部とか1800万部いくんじゃないかと言われていた
俺は少し前までわりと強気で1500万部と思っていたから、ちょっとビビった。
今は1600万部が妥当とは思ってるけど。

ちなみに
2016/6/3:第1巻発売
2019/2/28 :シリーズ累計350万部突破発表
この3年の売り上げを1ヵ月で叩き出すと、売上スレの人たちに思われるくらいの
作品になったという事で、えらいこっちゃ。

さらに言うとワンピが最も売れた年が4000万部だけど、月割すると
333万部だから、それを超えてもおかしくないと思われているということで、
これまたえらいこっちゃ。
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 17:23:48.44ID:34CNGDnU0
>>90
そういう問題じゃないんだよなあ……
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-E5x7)2019/10/12(土) 17:24:11.79ID:ChQuZRJ0a
>>101
正直、無惨様狩ったら3ヶ月ぐらい休載してもいいから続けて欲しいね
何の見通しもなくライブ感で続けてほしくはない
きっちり構成練ってからの方が集英社だって利益になるやろ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-cGOw)2019/10/12(土) 17:24:25.07ID:JEGoRFLQ0
弟がずっと笛大事にしてたのは当然と思ったけど
壱さんがそれを未だに持ってたってのはやられた
ワニ先生って心の機微を描くの上手いわ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f764-P7q6)2019/10/12(土) 17:26:33.59ID:m5HAp6Ah0
コンビニしまっててジャンプかえなかったw
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 17:29:43.04ID:6UrE+PsH0
まずおじさんの救済の定義がわからないからなんとも言えない
色んなまとめサイトのコメとか回ったけどおじさんファンの間ですら縁壱一緒に地獄に行ってあげて派といやお迎え来ないでくれ余計惨めになるから派で分かれてんのに
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d79e-qVzB)2019/10/12(土) 17:30:06.00ID:2HlFmQXm0
笛のエピはちょっと少女漫画っぽいなと思った
あ、誉め言葉ね
白泉系って感じ
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 17:32:20.87ID:Mjva2WNX0
わかった!無一郎くんが生き延びる方法が!!!
無一郎くんを鬼にして、珠代さんのクスリで元に戻せばいいんじゃない!?!?
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 17:34:32.15ID:TZqnNTc60
>>93
縁壱が地獄まで着いてきてくれるという救いかつ最大の罰とか
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 17:35:57.00ID:2rnTqTk+0
>>103
続編は正直やった方がいいかわかんない。デスノみたいになるなら微妙かも。
キメツ学園やっても普通にジャンプでトップ7には入ると思うんだよね。
あるいは短編集売れてるんだから、その中から1つ連載にしちゃうとか。
個人的には肋骨かジグザグが良い
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 17:36:22.97ID:TZqnNTc60
>>89
そら縁壱本人から手取り足取り教えてもらえば実戦では無理でも見よう見まねみたいなのはいてもおかしくないか
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 17:37:00.94ID:34CNGDnU0
>>108
ツッコミ待ち………?
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 17:37:29.42ID:2rnTqTk+0
>>108
わりといけそうな気がするw
しのぶさんみたいに吸収以外はいけるねそれ
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 17:38:27.85ID:34CNGDnU0
>>105
まさかこの雨の中行ったのか?
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-nmrh)2019/10/12(土) 17:40:02.98ID:iXZi7J0z0
しっかし話の構成とか演出とかすげえなこれ

完全に週刊少年漫画のレベル超えてるだろ
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-T4XW)2019/10/12(土) 17:43:07.57ID:VRw1IIBDd
アカザ関係者は善でも地獄付いてきてくれたけど縁壱はどうだろな
初代がここで一緒にってのもなんか
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-y5fZ)2019/10/12(土) 17:47:39.13ID:89fBrMLta
無一郎が一緒にいくとか?
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 17:49:20.14ID:eVOks2M/0
>>40
順序逆じゃない?
たまたまヒノカミ神楽という名前だったから生き残ったのでは?
スミヨシの回想に出てくるヨリイチ若すぎるしもし日の呼吸知ってる奴は皆殺しにされるの知ってたら流石に教えないと思う。
農民でもできるように日の呼吸をパワーダウンさせたのが神楽と予想

一話はタンジュウロウ死んだから起こった悲劇じゃないかとおもう。
熊に向かっていってた"命を奪うこととしている"って言葉的に家族を傷付けようとして奪った命が前にもあったような言い方だし。

父が生きてる間は返り討ちにしていたと予想する。
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-++Ba)2019/10/12(土) 17:49:33.60ID:N+124FDEM
ならば縁一になれば良いではないか(ニチャア)
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK6b-SnyJ)2019/10/12(土) 17:50:10.50ID:2jY5g2ZyK
あの笛はグッズ化しそうw
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-o74w)2019/10/12(土) 17:50:15.92ID:2Ksycntt0
壱は縁壱に対して兄らしいことができれば、それが救いになる気がする
地獄についてこようとする縁壱を諭して天国に向かわせる、とか
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 17:53:33.93ID:eVOks2M/0
親方様が時透兄弟にスカウトしに来てるのってやっぱ親が死んだからだろうか?
親が死んでから毎日のように勧誘しに来るのはタイミング良すぎる気がする。

親含めスカウトしてたけど断られるから邪魔な夫妻死んだタイミングで時透兄弟獲得しに来てそう。

親方様は才能が有りそうだからって理由だけで無垢な子供達を厳しい鬼狩りの世界に引き込もうとするクズやな
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/12(土) 17:59:44.68ID:InSzENG00
よりいっさんにはとっくに天国にいっててほしいけどな 鬼とも継国家ともぜんぜん関わりないところに生まれ変わっててもいいし
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 18:02:54.16ID:TZqnNTc60
>>122
あれホイホイ着いていこうとする弟見てたら兄貴も心配するわな。神視点無いと滅茶苦茶怪しい物
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-dm5p)2019/10/12(土) 18:04:27.51ID:zQnUagY3a
>>62
親父自体、熊と対峙したとき一回手本見せたのみだから大丈夫大丈夫
舞そのものは以前から見せてたけど
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/12(土) 18:04:41.24ID:rutKSG3iM
>>106
自分は迎え来ないで派
上弦壱だから相当業深いから
武士らしくひとりで罪を背負って欲しい
もしくは出迎えて緑壱だけ地獄行かせる
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/12(土) 18:05:05.39ID:nSLuLyDQ0
>>122
その辺も気になってる…確かにタイミング良すぎだもんな
お館様はどういう経緯で時透家が始まりの剣士の血筋と知ったのか
無一郎サイドは色々と謎が多いから作中で明らかにしてほしい
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/12(土) 18:07:06.63ID:rutKSG3iM
>>126
間違えた

×緑壱
○上弦壱

0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-QITN)2019/10/12(土) 18:07:11.51ID:dhEBQs3ed
おっと>>1乙!
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9766-C9Gc)2019/10/12(土) 18:07:15.64ID:QZMYqV9e0
弟が憎くて憎くて、超えたくて鬼にまでなって、でも勝ち逃げされて
今際に思ったのが弟になりたかったっていうのが、またワニならではの物語だね
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-+Z1Z)2019/10/12(土) 18:21:34.78ID:z/RDS/EUd
おじさんの救済は、迎えに来た縁壱に真剣勝負挑んで首を斬られることだと思っている

今週の内容だと縁壱は日の呼吸の開祖であると同時に火水岩雷などの基本の呼吸の開祖でもあるんだなぁ。何なのこいつ天才か?
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 18:27:38.72ID:iW0pPgRh0
天才だよ
神に愛された男ではなく神そのものだ
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c0-BaUU)2019/10/12(土) 18:33:41.11ID:0KrZ3IWV0
またむいむい()がスレに出てくるのかよ笑笑
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c0-BaUU)2019/10/12(土) 18:33:57.18ID:0KrZ3IWV0
またむいむい()がスレに出てくるのかよ笑笑
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f38-HvPi)2019/10/12(土) 18:33:58.56ID:v0dpyCjg0
>>122
蜘蛛山でも一般隊士十数名に被害出るまで柱投入しなかったし
本当に先見の明あるのかね
一般隊士→かまぼこ隊→柱2人と小出しの戦力の逐次投入とか戦術としては一番やっちゃいけない愚策だし
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f38-HvPi)2019/10/12(土) 18:34:28.72ID:v0dpyCjg0
>>122
蜘蛛山でも一般隊士十数名に被害出るまで柱投入しなかったし
本当に先見の明あるのかね
一般隊士→かまぼこ隊→柱2人と小出しの戦力の逐次投入とか戦術としては一番やっちゃいけない愚策だし
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:35:33.61ID:+SRiXVrNd
>>99
おじさんにとって幸せの箱は縁壱の姿をしていたのかもな
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-qVzB)2019/10/12(土) 18:35:36.15ID:3hUiqUot0
縁壱はワニの寵愛を受けている
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-qVzB)2019/10/12(土) 18:35:51.27ID:3hUiqUot0
縁壱はワニの寵愛を受けている
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:36:05.03ID:+SRiXVrNd
>>99
おじさんにとって幸せの箱は縁壱の姿をしていたのかもな
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 18:36:17.64ID:6UrE+PsH0
>>131
あーそれあり得るかもな
やっと決定的な敗北を認める事によって自分の中で吹っ切るという
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17f3-OHYr)2019/10/12(土) 18:36:47.99ID:nSXpwib+0
おじさんは、縁壱が理を外れてるのを知って居ながら
なぜ同じ場所まで行けると思ったのが敗因
おじさんは、理の中の究めた者の行きつく先に辿り着いてたのに
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-E5x7)2019/10/12(土) 18:36:52.80ID:ChQuZRJ0a
>>131
縁壱「大したものではありませんよ」
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 18:36:54.03ID:6UrE+PsH0
>>131
あーそれあり得るかもな
やっと決定的な敗北を認める事によって自分の中で吹っ切るという
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17f3-OHYr)2019/10/12(土) 18:37:02.87ID:nSXpwib+0
おじさんは、縁壱が理を外れてるのを知って居ながら
なぜ同じ場所まで行けると思ったのが敗因
おじさんは、理の中の究めた者の行きつく先に辿り着いてたのに
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 18:37:48.50ID:6UrE+PsH0
回線調子悪くて連投されてた、すまん
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/12(土) 18:38:02.14ID:7XTe+D4l0
一人だけその時代でぶっちぎった奴がいるなんて何の分野でもいいけど現実にあるの?
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/12(土) 18:41:02.40ID:nR8az14V0
巌勝視点の回想メインだからかどっちかといったら巌勝の方に作者の寵愛を感じるわ
進撃のライナー的な意味でって注釈がつくが
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/12(土) 18:42:04.89ID:6L+PV2H9a
竈門家襲撃時にが日の呼吸関係者だとバレなくて良かったよな
三郎爺さんが引き留めなかったら、耳飾りバレして殺されてたよね絶対
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17f3-OHYr)2019/10/12(土) 18:43:46.14ID:nSXpwib+0
>>147
第二次大戦のドイツのルーデルなんて、その最たる例ではないか
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:44:34.28ID:+SRiXVrNd
>>99
おじさんにとって幸せの箱は縁壱の姿をしていたのかもな
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/12(土) 18:45:00.14ID:6L+PV2H9a
>>147
ヴィンチ村のレオナルドさん
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 18:47:13.54ID:nPe9L/0+a
顔も思い出せない父母や妻子に塵を見るような冷たい目で地獄に見送られて欲しいけど
迎えが来るならお兄ちゃん大好きなよりちゃんしか来てくれないだろうな
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/12(土) 18:47:32.53ID:nR8az14V0
天候不良のせいか分身して書き込んでるやつ多いな
沼鬼でも大量発生してるのかな?
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-8cCB)2019/10/12(土) 18:49:41.04ID:nWdvg+hv0
>>154
他スレでもかなり分身しちゃってるヤツいるね
書き込みにも時間かかったり
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572f-IwtT)2019/10/12(土) 18:50:00.56ID:3zQGO4He0
>>37
両さんは傍目にはまだやれそうだと思ったんだけど
心の中でもう続けられないって思っちゃった響凱さんコースだったのかな…
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 18:50:10.66ID:2rnTqTk+0
縁壱は生まれながらに才能やばいのが人外だけど、
武道史は結構人外が出てくるから、それを漫画化したような感じで結構絶妙だと思う。

世界大戦三大チートの一人、舩坂弘を80歳になってから相手をして、手も足も
出させなかった持田盛二範士とかヤバい

どこまでいっても届かない人はおるよね
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:50:15.73ID:tSBc1BJtF
>>149
ピンポイントで耳飾りつけた炭治郎見逃してる辺りほんと無惨様だよな
今まで人間側が奇跡を連発して綱渡りしてるように思ってたけど、今回の話読んでから逆に鬼に対する罰当たりがここまで来たのかもと思うようになった
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 18:51:47.54ID:iW0pPgRh0
台風のせいでスレが逝きかけてるな
お労しや 本スレ
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7743-DhsM)2019/10/12(土) 18:53:00.84ID:zW75rVH30
いやぁしかしだよ縁壱殿
決闘したところで巌勝殿はあなたに勝てまいが
加えて縁壱殿に至っては後から剣を始めたあなたに抜かれて内巌勝殿も心穏やかではあるまい!わかってやってくれ
それに長男としては下の子の大成は祝福するものだよ
上の兄弟は下の子に目くじら立てずゆとりをもって
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:54:03.07ID:+SRiXVrNd
先週まで縁壱が兄上にぐいぐい行ってぶちギレたのかと思ってたけど、今週の読むとたぶん全部兄上の一人相撲だったんだろうな…となって胸が苦しくなったわ
真面目に縁壱視点が知りたい
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 18:54:25.26ID:kS+Rhmrd0
童磨は格下のアカザをいびってたのに格上のおじさんはおちょくらなかったのかな
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 18:55:31.63ID:iW0pPgRh0
序列に厳しいし流石に黒死牟が1番偉いから煽れないだろう
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 18:55:34.39ID:eVOks2M/0
>>147
一時期スキージャンプの子そんな感じじゃなかった?
名前忘れたけど、顔変えたあの子
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-o74w)2019/10/12(土) 18:55:59.36ID:2Ksycntt0
>>123
縁壱も「何も為すことができなかった」って思いながら寿命をむかえてるっぽいので難しい気がする
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:56:33.69ID:+SRiXVrNd
今気付いたがめっちゃ書き込みダブってる…超恥ずかしいやつじゃんこれ正に生き恥
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 18:56:44.16ID:TZqnNTc60
>>153
親や妻子が来ても特に何とも思わんだろおじさん。白眼視されても当然と思ってるだろうし。
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 18:56:58.63ID:fbvwYKOGM
今のジャンプ漫画って鬼滅とストーンとアクタージュしか楽しみ無いのにもうすぐ鬼滅終わりそうだしマジどうしよう

教えてくれ 緑壱
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 18:57:15.67ID:KGGquLovd
先に逝った関係者の人達はそれぞれ天国と地獄で最終決戦の観戦してそう
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 18:57:24.60ID:+SRiXVrNd
>>147
ナイチンゲールが脳裏に浮かんだ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 18:57:34.11ID:eVOks2M/0
>>162
ドウマは煽ってるつもりではないと思うで
そもそも感情ないって設定のキャラだし
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7e6-i1P6)2019/10/12(土) 18:58:06.01ID:JWI6BLYd0
>>142
縁壱曰く「道を究めれば同じところに行きつく」、「同じ血を分けた兄弟」「自身が実力者でさらに訓練積んできてる」ってのがあるからな・・・
スケスケまでは元一般人岩柱でもたどり着けるし
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 18:58:26.18ID:eVOks2M/0
>>168
チェンソーと呪術があるで
とくに今週のチェンソーはとってもえちだ😳
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe7-PMs4)2019/10/12(土) 18:58:42.94ID:zwWwC9qg0
厳勝が鬼になっても当時の産屋敷が生き延びてるって事は厳勝は産屋敷の居場所知らなかったんだろうな
当時から隠が鬼殺隊を送り届けてたのか
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572f-IwtT)2019/10/12(土) 18:59:49.61ID:3zQGO4He0
バキとか修羅刻のノリだと
縁壱は晩年名を変えて宮本武蔵と名乗った…とかモノローグ付きそう

>>160
これは黒死牟さんから無限城の屋上に呼び出されるわw
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 19:00:43.99ID:eVOks2M/0
>>172
一般人 (220cm盲目)

20まで刀にぎったことない人間がここまで来るのも大概おかしいと思う
高校卒業後に始めた競技でいきなりオリンピックで金メダルとるレベル。
十分化け物
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 19:01:19.10ID:fbvwYKOGM
>>174
そもそも鬼殺隊があったのかすら怪しい

あったとしても縁壱と遭遇する前の無残様にとって鬼狩りはさほど脅威ではない存在だったかもしれんな
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 19:02:48.44ID:hV8EZENK0
>>162
童磨は感情無いから気にしてなさそう
序列でアカザが注意された時もそういう意味なのね程度で流してたし
自分が死んでいくことにも何の感情もわいてないから下手したら無惨様にもやらかしそう
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-kMfn)2019/10/12(土) 19:03:32.66ID:TvyRr2tL0
>>162
童磨については存在自体が黒死牟にとって煽りになってた可能性あるし
武人気質で努力家の猗窩座を後から来て軽々と抜いたというあたりで
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 19:05:04.35ID:QnTeyqnY0
>>162
童磨は結局自分が感情のないロボットみたいな奴だから根っこの部分で他人の心情を理解できない奴だろうので
明るく気さくな陽キャムーヴでそこそこいい関係を築こうと思ってただけだと思う
相手の気持ち一切考慮してない(できない)からある程度付き合い長くなるとウザいだけだし
実際マジレス気質な猗窩座以外の連中には綺麗に無視されてただけで。
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5783-oTBO)2019/10/12(土) 19:05:15.32ID:KGTPsMr70
痣の出現で寿命の前借り説も実際どうなんだろうな

人間の能力100%〜の使用に耐えうる肉体の持ち主なら関係ないとか
恋の人とか特に人体に関しては異色の頑丈さだから作中一番死ななそう
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 19:05:23.85ID:KGGquLovd
よく童磨は感情が無い言われてるけど完全に感情が無いんじゃなくて他人の感情が理解出来ないじゃないの?
めちゃくちゃうっすらだけど感情自体は一応あると思う 他人の感情を理解できるほどはないって感じで
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 19:06:08.04ID:nPe9L/0+a
>>167
まあそうだな
目が6つになっても結局今は亡き縁壱しか見てないし
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 19:07:12.77ID:iW0pPgRh0
鬼にすらまともに相手にされてない奴に1番向き合ってくれてわざわざどうしましたとか聞いてあげるしのぶさんほんま優しいわ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/12(土) 19:07:26.72ID:kyfGEk3Qa
>>131
省かれる風
そういや月と霞の刀身って似てるね。カラー版だと色違うけど
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 19:07:47.93ID:h9aeBrhUa
>>131
これで互いに未練果たせて成仏できるかもな
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v0mL)2019/10/12(土) 19:08:04.95ID:U4R0eS+a0
アニメはまった勢いでイベントのライブビューイング申し込んで当たったが、これ周りまんさんだらけかね?
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 19:08:33.36ID:TZqnNTc60
>>184
聞かれたら答えないと気が済まないんだろうなしのぶさん。真面目だから
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 19:09:24.48ID:h9aeBrhUa
>>177
縁壱が出てくるまでは呼吸とかなかったし名実共に日本最強だったのよな無惨
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 19:10:04.19ID:fbvwYKOGM
皮肉な話だが作中で一番童磨と向き合ってたのはしのぶさんとカナヲかもしれんな

童磨をイラつかせたカナヲと恋させたしのぶ
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 19:11:26.49ID:eVOks2M/0
>>187
その発想が気持ち悪い
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 19:12:17.06ID:kS+Rhmrd0
やりたい放題やって最後は感情も得られて地獄の責め苦すらも恐らく平気な童磨は作中一番の勝ち組・・・?
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 19:13:18.73ID:h9aeBrhUa
>>108
既に死んでるのは鬼化も無理じゃないの?梅ちゃんも黒焦げだったけどギリギリ生きてたみたいだし
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fac-mykg)2019/10/12(土) 19:14:02.93ID:eVOks2M/0
>>192
ついでに可愛いお嫁さんもGetやで
しかも初恋の相手
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-NJTS)2019/10/12(土) 19:14:47.05ID:EXXMkTAy0
童磨は別に感情がないわけじゃないだろ
実際カナヲに煽られた時に表情消してるのも図星つかれて自覚なくイラッとしたんだろうし
ただ突き動かされるような強い感情は持ってないから
それがどんなものかも理解できないし理解できないから進化できなかったんだろね
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-YQfk)2019/10/12(土) 19:14:51.31ID:+GgWKwfBd
>>168
今こそジャンプ+デビューをするのです兄上
今鬼滅と並んで話題のスパイファミリーの他、サマータイムレンダという作品が今の鬼滅と同じくらい佳境で盛り上がっていますよ兄上
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0d7y)2019/10/12(土) 19:15:26.85ID:yV0TzorA0
>>142
行けると思っていた、というよりは
兄は弟より優れていなければいけないという執念で
「行きたいな、行かなくちゃ、絶体行ってやる!」
だったのかも
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 19:15:29.41ID:KGGquLovd
弐は本当に勝ち組だよこいつだけハッピーエンドになってるし
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:16:27.93ID:rkINesjZM
山芋木からと申しますしな
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-nC8i)2019/10/12(土) 19:17:00.73ID:pCiH6u820
感情得られたとするなら地獄は文字通り地獄なんじゃないですかね
誰にも愛されずに表面上ニコニコしてただけの人生を勝ち組だとかとても思えない
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-kMfn)2019/10/12(土) 19:18:21.90ID:TvyRr2tL0
>>185
そういえば霞の呼吸には月の霞消って技あったな
月を霞が消すという意味深なようなそうでもないような
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 19:19:32.66ID:iW0pPgRh0
朧って月によくかかってるような
考えすぎか
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/12(土) 19:20:12.10ID:hV8EZENK0
童磨は負け組とは思えないけど勝ち組とも思えないのが何とも…
不幸も幸せも何も感じない人生は酷いのに何か一番心のままに生きてたようにも見える不思議
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 19:22:06.63ID:KGGquLovd
まぁ本当に勝ち組かと言われたらあれだけど他の上弦壱参陸とかに比べたら勝ち組じゃね
肆伍はシラネ
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 19:23:36.25ID:h9aeBrhUa
黒死牟とアカザを除けば大体の奴は鬼になってからの方が人生楽しめてそうな感じがある
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:25:05.45ID:rkINesjZM
おじさんと猗窩座くんは自分が本当にやりたかったことはもう二度と出来ないからね
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f34-o74w)2019/10/12(土) 19:25:27.81ID:AUDQgbzV0
もし縁壱の兄上が鬼いちゃんだったらどうなってたの?っと
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:26:23.42ID:rkINesjZM
鬼ぃちゃんしゅきぃ
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-IrEK)2019/10/12(土) 19:27:49.11ID:KIrTbHI80
そういや日の呼吸は誰も会得できなかったみたいだけど透明世界もダメだったのかな
岩柱もあっさりできちゃったしこっちに関しては結構できる人いそうだと思うんだが
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 19:30:41.68ID:nPe9L/0+a
縁壱の天賦がおじさんにあればとも思ったけど
ナチュラルに人を見下す普通のお武家様マインドのおじさんじゃ
縁壱みたいに人に教えたりしてくれなくて後世のためにはならないか
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-Euc5)2019/10/12(土) 19:31:18.59ID:CDHoPNHma
>>209
痣が必須っぽいから残す前に草葉の陰に行ってそう
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4b-kqE+)2019/10/12(土) 19:31:23.54ID:laDeP8mI0
他の上弦面子は科学と文明の進歩についていけそうもないが
ドーマと極楽教だけは現代にすら通用するっていうか現代でこそ物凄い力を発揮する集団だと思う
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 19:32:08.06ID:kS+Rhmrd0
>>210
ますます増長してそれはそれで手の付けられないことになってそうだな
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-+Z1Z)2019/10/12(土) 19:33:22.24ID:ZTOwOcpGd
岩さんは盲目ゆえのアドバンテージがあるから……厳勝は鬼になってから透明世界に入門したんだろうか、見えるようになっても縁壱はもっと凄かったとか思ってそうだな
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-v/IW)2019/10/12(土) 19:35:11.61ID:xZmqyA2d0
もし黒死牟さんが煉獄さんと会っていたら絶対笑ってたと思う
400年経ってもすぐ子孫ってわかるw
どんだけ遺伝子強いねん、ってwww
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:36:48.97ID:rkINesjZM
あいついるじゃん懐かしやwwwwwwって楽しんでくれたよね
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff96-n41a)2019/10/12(土) 19:37:16.09ID:UMsVukRZ0
>>176
使ってるのは刀じゃないからセーフ
斧は薪割りとかで使うし

ガンダムハンマーは知らんけど
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-la4p)2019/10/12(土) 19:37:40.68ID:WbengfeV0
鬼になってからも人間のふりして教祖やれてたのは凄い
まあ、ギョッコさんやおじさんなんかは外見的な意味で無理だけど
アレ?無惨様以外の鬼って人間の姿に擬態出来たっけ
ルイの家族とかはある程度見た目コントロールしてたけど
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 19:38:31.80ID:fbvwYKOGM
>>196
ジャンプラはサービス開始からずっと読んでるけど最近ほんと質良いよね

最初は兄(本誌)の方が圧倒的に優れてると思われてたがいつの間にか弟(ウェブ)に圧倒的差をつけられてしまったな
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 19:39:15.14ID:iW0pPgRh0
梅ちゃんが目の数字消して髪染めして牙も引っ込めて花魁やってたじゃん
おじさんもやろうと思えば目玉消せるっしょ
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-IrEK)2019/10/12(土) 19:39:24.65ID:KIrTbHI80
>>215
子孫を残してるだけおじさんより上なんだよなぁ…
おじさんと煉獄一族も対比になってるよね
鬼になって400年一人残ったおじさんと血を残し続けて400年継承し続けた煉獄一族
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/12(土) 19:40:03.31ID:6UDECMyH0
>210
弱い立場の人間に優しくする器量はあったんだし
臣下や領民には公平で優しい主になっていたかも知れない

と書いて銀英伝のレンネンカンプを思い出したな
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff96-n41a)2019/10/12(土) 19:41:12.18ID:UMsVukRZ0
>>221
おじさんも子孫残ってたじゃん
自分でミートくんばりにバラバラにしちゃったけど
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-8cCB)2019/10/12(土) 19:41:19.97ID:2p4Ptmzy0
今回の話でわかったのは鬼狩り自体はすでに存在してて
そこにどういう形でかはわからんが縁壱が加入し、ホイホイ剣技を教えた結果
様々な型の呼吸が生まれたというわけか
縁壱がどんだけ強かろうとも、日輪刀で首切るか、日光消毒しないと鬼は死なないしな。
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-kMfn)2019/10/12(土) 19:41:33.91ID:TvyRr2tL0
おじさんはお前の顔を見ただけで吐き気がするって言ってたから
弟と瓜二つな自分の顔も嫌だったんだろうな
なんで六つ目にしたのかは分からんが
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-E5x7)2019/10/12(土) 19:41:49.95ID:7Qb2jskYa
>>209
透明世界は究極奥義の域っぽいからなあ
炭二郎もまだマスターしたには程遠いだろうし
せいぜいスケスケ視点止まりじゃね
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:42:55.49ID:rkINesjZM
おじさんは一応所帯持ってたし社会人やってた頃もあるし…
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-5KMP)2019/10/12(土) 19:42:59.24ID:OPL83WGn0
>>204
参と陸は最終的に一番大事な人と地獄まで連れ立てたから幸せなんじゃね
童磨は結局独りだし
地獄で独りでもへっちゃら幸せってことなら>>200が言ってるように恋したと言っても結局人間らしいまともな感情は得られてなかったってことだし
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/12(土) 19:44:34.16ID:6UDECMyH0
>228
参も陸も生前があれな時点で勝ち組でも幸せでもない
せいぜい最後にちょっと救われた程度
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 19:44:41.52ID:kS+Rhmrd0
>>228
大切な人を地獄に巻き込んだ事は本当に幸せなのかとは思わなくもないが
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v0mL)2019/10/12(土) 19:45:20.70ID:U4R0eS+a0
>>191
ちがうちがう
女の子だらけで浮く心配をしてるんだ。
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:47:23.60ID:rkINesjZM
何で男がいるの!キーッ!って写真撮って晒すおまんの方が居ないとも限らないよな、気持ちはわかるよ
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 19:48:22.19ID:gCrIHwlrp
???「鬼とも仲良く出来る。きっかけさえあれば人の心は花開くから大丈夫。しのぶには結婚して幸せになって欲しい。」
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 19:50:24.85ID:gCrIHwlrp
>>228
凄い疑問に思ったんだけどさ
恋雪さんって地獄行くまでどこに居たのかな
天国満喫してらそろそろ旦那来るから地獄行きますとかなのか旦那は地獄行きだろうなぁって思って長期間地獄に滞在してたのかどっちだ
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/12(土) 19:51:52.43ID:6UDECMyH0
>234
成仏出来てなかった
だと思う
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 19:51:59.20ID:iW0pPgRh0
そもそもずっと後ろにいた説
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-epyN)2019/10/12(土) 19:52:56.83ID:bduYD2O2a
キメツ学園で継国兄弟どんな感じになるかね
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Ozz8)2019/10/12(土) 19:53:06.85ID:HDsjFKHq0
兄より優れた弟など存在しねぇ!!
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 19:53:22.27ID:gCrIHwlrp
後ろいたら童魔と一緒に間違えてぶん殴ったりしてそう
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:53:57.86ID:rkINesjZM
もうやめてって言ってたしずっと取り憑いてたのあり得る
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-5KMP)2019/10/12(土) 19:55:08.91ID:OPL83WGn0
>>234
現世をさまよってたんじゃね
錆兎真菰もそうだしカナエさんもしのぶさんと一緒に両親の所へ言ったからずっと現世にとどまってたんじゃないかね
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf10-uaox)2019/10/12(土) 19:56:25.84ID:MNaauWJ40
しのぶが冨岡にちょっかいしだすまでの一連の流れ知りたかったなぁ
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-XtBh)2019/10/12(土) 19:57:07.74ID:SptbqpTe0
本屋にコミックス買いに行ったら一冊も無かった
店員に聞いたら完売だと
そんなに凄いことになってるの?
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:58:17.28ID:rkINesjZM
え?先週からずっとその状態なの
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7bf-IrEK)2019/10/12(土) 19:58:24.88ID:U91/xZfQ0
>>243
新刊売り切れは16巻のときもあった、さすがに既刊のやつはあるでしょ
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:59:58.63ID:rkINesjZM
少なくとも先週は既刊も含めてまるごと空間空いてたんだよなあ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:04:10.25ID:2rnTqTk+0
>>244
金曜に発売して、少なくとも日曜の時点では売り切れ画像、
売り切れツイート(店舗発信)が続出してたよ

>>245
既刊もって見かけた

だから2週間も在庫無しなの?って売上スレでは言われてた
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 20:06:54.76ID:rkINesjZM
集英社さん…(笑)
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f51-5lIE)2019/10/12(土) 20:07:43.92ID:NFSD97L+0
けっこうみんな、まだまだ紙で買ってるんだな。電子書籍なんて・・・と俺も思っていたけど、慣れてしまったら、もう紙で買うのが嫌だけどな。
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:07:46.43ID:zoeDJm160
結局、日の呼吸って他人に継承できるものではあったのか
よりいちが「兄上にはこんな呼吸が向いてると思います」で
日の呼吸教えてくれなかっただけなのがめっちゃ裏目ってるな
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 20:07:52.68ID:iW0pPgRh0
何度でも勧めるぞ電子版を!
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/12(土) 20:09:16.46ID:kyfGEk3Qa
>>221
ちゃんと読まずに何でもかんでもすぐ対比対比言うのよくない(´・ω・`)
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 20:09:28.19ID:dKfXV9S30
>>242
またスピンオフやってくんないかねえ
商業的に続けるにしても本編はきっちり終わらせてから柱や炭治郎たちの幕間のエピソードとかで嵩増しとかできると思うんだがな
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf10-uaox)2019/10/12(土) 20:10:25.04ID:MNaauWJ40
昔から買ってるワンピとかナルトとかは紙の単行本買ってるけどスマホ流行り出してからは進撃と鬼滅は電子書籍で購入してる

原作のシーンをそのまんま壁紙とか気に入ったシーン切り取って弄るの好きだから今は電子書籍しか無理かな
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/12(土) 20:10:51.24ID:7XTe+D4l0
実績のない作者の10巻以上出してた作品がアニメ化でヒットなんてそうそう読めないし
品切れが起きたのもしょうがないと思うわ
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 20:12:54.46ID:fbvwYKOGM
厳勝はあの世で弟に逢えなかったのかな

そもそも会いたくないか
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 20:13:03.38ID:tSsfzIJi0
>>233
確かに心が花開いたけどさ…
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jRtj)2019/10/12(土) 20:13:59.53ID:gCrIHwlrp
>>255
人気出たのって煉獄さんと狛犬のところあたりからな気がするのにそれ以前をアニメ化して成功とかやばい気がする
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 20:14:50.20ID:rkINesjZM
おじさんは恥を知る男なのであまり弟には会いたくないだろうなあ
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:14:59.21ID:2rnTqTk+0
もし今月1600万部(+400万)いくならたぶん来月は+500で2100万、
12月は+600で2700万になるのかな?

アニメ終わったんだから今より売れるわけねーだろって見るんだけど、
原作は17巻から盛り上がって18巻がより面白いって印象だから、
下がる気がしないんだよな。

今売上停止してるのはほぼ編集部のせいだから、さすがに次は学んでくれる(きっと)。
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 20:15:18.27ID:fbvwYKOGM
コミックスの資源は有限だからな
サムライに全振りしちゃって紙のストックゼロなんだろ
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f725-8cCB)2019/10/12(土) 20:16:28.99ID:sI9QCACq0
ぶっちゃけ、この作品の女性が全員美少女と美女しかいない。
大正時代って容姿が恵まれすぎてる子って多かったけと思った
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/12(土) 20:17:07.61ID:Eza+35AZd
>>260
18巻はアカザ決着にカナヲのどんな刃物より鋭そうな煽りと楽しみ過ぎる
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:18:06.83ID:zoeDJm160
>>242
カナエとか柱に至る連中はみんなどこかしら天然というか、
常人では計り知れない頭ぶっ飛んでる箇所と、そして柱に到達した力を持ってるが故の責任感と、
柱同士の連帯感があるんだが
かなしいかなしのぶさんは根底の性格が常識人枠から脱しきれず
冨岡さんは柱に相応しくない自分という後ろ向きな性根のせいで、責任感も連帯感もなく柱連中と気が合わない
小説版ではそんなギスギスを取り持つバランサーとして奔走してるんだけど

そのギスギスの元凶が冨岡さんなので彼へのツッコミが自動的に多くなる流れだと思われる
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kMfn)2019/10/12(土) 20:18:33.82ID:4UDSWXy6d
>>250
一応教えたけど巌勝には合わなかったんだろ
痣の形はそっくりなのに日の呼吸は使えないとか期待させんなやって感じだな
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-E5x7)2019/10/12(土) 20:19:54.37ID:6f/uQhmna
漫画だからね
実際は恋柱はゴリラみたいな顔だったらしいし、胡蝶だけは可愛かったそうだが
あと猪も美男子だったとか
岩柱は怪物そのもので富岡はネクラなオタク顔。煉獄は割と精悍なイケメン。蛇柱は鼠男みたいな出っ歯
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v0mL)2019/10/12(土) 20:20:20.82ID:U4R0eS+a0
ツイッターでイベントのこと検索してみたら譲渡譲渡譲渡と鬱陶しいw
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 20:20:25.93ID:tSsfzIJi0
>>256
縁壱「何度生まれ変わっても俺は兄上の弟になります絶対に」
黒死牟「やめてくれよ…(絶望)」
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-v0mL)2019/10/12(土) 20:20:27.30ID:bUDlML0+0
ヒノカミ神楽は火のエフェクトだし刀身が赤くならんし鬼の体を回復を遅らせる効果はあっても崩壊させるまでは至らないし
日の呼吸ベースの竈門家独自の呼吸なのかな?
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 20:20:47.08ID:kS+Rhmrd0
そういやおじさんの体崩れたときに無惨様は発破かけてくれなかったのかな・・・?
アカザで懲りたか
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-6ej8)2019/10/12(土) 20:20:58.96ID:5R54znYiM
>>262
日本人なのに黄色やピンクや青や赤い髪じゃないだけまともだろ

恋はさておき
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK6b-GUfr)2019/10/12(土) 20:21:28.46ID:Lxf9mckcK
黒死牟「私はなんのために生まれてきたのか」
無惨「お前は私の会社で笛を作り続けるために生まれてきたんだよ」
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:22:17.06ID:zoeDJm160
>>265
でも炭治郎が適正ではない水や霹靂一閃をつかってるように
合わなくても使うだけは使えるんじゃないかなと
日の呼吸の使い手が他の派生呼吸ができても
派生呼吸の使い手が日を真似できない ってことなのかね。

痣そっくりなのはたしかにひどいなw
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:23:06.69ID:2rnTqTk+0
>>255
アニメ化する前から品切れはおそらく頻繁にあった。
というのも全巻全量配本重版を何度もしているから。
アニメ前で7回ほど全巻全量配本、あと手持ち重版という弱気な重版も何度か。
アニメ開始後も5回ほど全巻全量配本 + 10月にあと2回予定。

そもそも16巻の数字を何で参考にしなかったの?って話は売上議論でよく言われる
その一方でサムライは売れないのにひたすら在庫増やしてるから書店員が
サムライと鬼滅を変えてくれって嘆きのツイートしてるらしい
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 20:24:08.43ID:rkINesjZM
縁壱さん
「日の呼吸に拘る必要ないよ、みんな!」
「へーきへーき!人によって得意なこと違うから!」
「兄上はすっごい頑張り屋だから!きっとすぐ何が得意か分かるよ!」
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-v0mL)2019/10/12(土) 20:24:34.14ID:bUDlML0+0
鬼に魂売って日の呼吸の情報流して剣士殺しまくって
なんか哀しき運命みたいな回想締めだったが超悪質なクソ鬼としか思わん
無一郎助けるくらいの償いをしてみせろ
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-+wNQ)2019/10/12(土) 20:25:49.72ID:qWeJ7ZHZa
無惨様は黒死牟生中継途切れてガチビビリしてるよね今頃
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f51-5lIE)2019/10/12(土) 20:25:57.43ID:NFSD97L+0
Fateの属性で考えると、無惨様と上弐は 「混沌・善」だな。上壱は「混沌・悪」
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-NWTS)2019/10/12(土) 20:26:08.05ID:/mgT0do5r
なんでか知らんが今月号はマジで無理だった
立ち読みしながら泣いてしまったのは初めてだ…年かな?
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/12(土) 20:27:10.59ID:Eza+35AZd
>>275
縁壱が本当にそんな感じで性格面で問題ある人間だったら
兄上も嫉妬より怒りが上回って執着しなかった可能性もあったのかな…
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:27:25.50ID:zoeDJm160
>>276
そのクソ鬼を殲滅したんだから良いんだよ
殲滅したとして大量の不幸を被った人たちが救われるわけではないけど
それは他の上弦倒したとしても同じことさね、
それでも未来の犠牲者を出さないために鬼を追ってるわけだし
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 20:28:26.71ID:tSsfzIJi0
>>275
縁壱が例の顔になってるの想像したら草生えた
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 20:28:49.62ID:fbvwYKOGM
編集部的にはもうすぐ終わる鬼滅より、これから盛り上がる(予定)サムライを推したいんだろう
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/12(土) 20:28:56.97ID:7XTe+D4l0
兄上の奥さん顔がわからないけどなんとなく美人なんだろうなという雰囲気がした
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:29:45.52ID:2rnTqTk+0
>>255
ぶっちゃけ、今アニメ化してる範囲って鬼滅の面白さの4割くらいの部分で
あと6割くらいストックある印象
俺も煉獄からイチ推しになった。煉獄が格好良すぎた
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-j83u)2019/10/12(土) 20:30:29.87ID:OaSVjCEw0
技の数が多過ぎてDBのかめはめ波や鰤の月牙天衝みたいにこれといった技がない
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 20:30:37.40ID:fbvwYKOGM
今思うと月の呼吸って皮肉が効きまくってるな

日が昇ってる間って月は存在すら見えなくなるし
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-v0mL)2019/10/12(土) 20:31:01.91ID:bUDlML0+0
無一郎は確かに縁壱と血縁はあるから日の呼吸の家系ってのは間違ってないがあくまで傍系なんだよな
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 20:31:23.23ID:6UrE+PsH0
>>287
自分でそんな名前つけて自分追い込んでどうするねんって感じだな
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:31:52.06ID:zoeDJm160
自分は柱合会議での
鱗滝と義勇の手紙からの無音の炭治郎の涙のコマが偶然目に入ってそれから。
それまでは初期の絵柄と陰鬱な雰囲気でずっと敬遠してた
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 20:31:54.34ID:fbvwYKOGM
>>285
原作は上弦編から面白さ倍増するからな
正直下弦でここまで人気爆発すると思わなかったわ
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 20:31:58.78ID:tSsfzIJi0
月って名付けたのは黒死牟本人なんだろうか?もしそうなら卑屈過ぎる気もするが
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/12(土) 20:33:24.20ID:ZnnaBwsK0
きっと月の呼吸の最後は日蝕で締めるつもりだったんだよ
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-hY6M)2019/10/12(土) 20:33:42.87ID:ijDnF0A10
でも本人の意思ではどうしようもない辛い過去としては巌勝より狛治のほうが読んでて堪えるものがあった
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 20:33:56.58ID:tSsfzIJi0
>>293
なるほどそういう考察もあるのか
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 20:34:14.45ID:QnTeyqnY0
>>286
鬼滅のバトルって基本的にキャラに付随するドラマを見せるためのガジェットであって
バトルそのものを楽しむ目的で読めるもんではないと思うなぁ

設定周り限りなくふわふわしてるし、技は色々出るけどそれがどういう目的のどんな技なのかが読者に明かされる事自体が割と稀だから、雰囲気で楽しむしかないし
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfac-LDHB)2019/10/12(土) 20:35:11.12ID:yIz5LJHn0
冒頭の「頼むから死んでくれ」で笑ってしまった
何故かは分からないが、神頼みみたいだからか?
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/12(土) 20:35:34.95ID:Eza+35AZd
>>287
太陽に憧れたのに太陽を見ることが出来ないからな…
太陽の下に出れない鬼になったことにも繋がるしかなり自虐的な名称
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-t7gx)2019/10/12(土) 20:36:04.50ID:aRm1aua2p
>>269
自力では無理だが蜘蛛鬼のところで半覚醒炭とねずこ爆血で紅くなってたはず
まだ発展途上

壱の過去は良かったわ
傑出した才能があるからこそ神ががりの弟の才を理解できてしまい
否定しても否定しても焦がれ続けるサリエリ
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-8cCB)2019/10/12(土) 20:36:18.02ID:eI9lxl8m0
縁壱には及ばないけど、お前らとは違うんだぁ!みたいな
屈折した優越感持ってそう
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/12(土) 20:37:00.12ID:ve/7mrcl0
笛と一緒に耳飾りも一緒にあげてたという見方もあるんだがこれどうなんだろう



縁壱が耳飾りを付けているのは笛を貰った場面以降で、笛を渡す場面には笛の隣に何か添えられていて……
http://pbs.twimg.com/media/EGeonFCVUAASdZE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EGeonX_UwAAIP7_.jpg
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-hY6M)2019/10/12(土) 20:37:25.23ID:ijDnF0A10
>>296
技の解説って
水の呼吸の各種技
炎の呼吸の奥義・煉獄(広範囲を根こそぎ抉り斬る)
カイガクが繰り出した雷の呼吸の技少し
くらいしか無いよね

上壱バトルの月・風・岩は技は豊富でもスピード感重視でほぼ説明なし
1番謎なのは恋の呼吸だが
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b779-3EhD)2019/10/12(土) 20:37:25.35ID:2ZPSStrN0
よく考えたら最後の最後に恋まで出来た童麿ってめっちゃ救われてる最後だな
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:38:01.75ID:zoeDJm160
>>303
でも恋の相手は天国にいってしもうた
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/12(土) 20:39:14.03ID:soJKaU640
>>303
姉の願いを叶えたしのぶさんは凄いな
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-4qA0)2019/10/12(土) 20:39:19.22ID:avIY/TXO0
>>275
縁壱はサーバルだったのか(驚愕)。
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-UHnC)2019/10/12(土) 20:40:23.66ID:HyVM9Pew0
無一郎は生きてると思う
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-+wNQ)2019/10/12(土) 20:40:25.81ID:qWeJ7ZHZa
どれだけ努力しても生まれ持った天賦の才には敵わないのだから
月の呼吸と名付けたのは自分だろうなあ
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-NP8g)2019/10/12(土) 20:40:52.88ID:kTeN0ax5p
本当にはた迷惑な兄弟喧嘩だった
これに巻き込まれて死んだ皆さんが1番哀れ
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/12(土) 20:40:55.40ID:nSLuLyDQ0
>>293
時透父の瞳孔が日食だもんな
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-IuJl)2019/10/12(土) 20:41:04.17ID:f/vBadfS0
>>283
ここで言うこっちゃないけどサムライは無理だろ。悪い意味での岸本トレースみたいになっちゃってるし、あれやるなら本人に書かせないと
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf18-O9ee)2019/10/12(土) 20:41:06.04ID:st0GzQEU0
あっこれ死ぬわ
死なないぞー頑張るぞーうわーやっぱ無理
の流れ好き
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b0-Ni6z)2019/10/12(土) 20:41:29.30ID:YrIWOIZp0
数百年思い続けた弟の笛…教えてくれとペロペロしたとき思い出したのは幼少期の縁壱
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-NP8g)2019/10/12(土) 20:42:33.38ID:kTeN0ax5p
>>307
あれで生きていたら誰も死なない
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/12(土) 20:42:47.55ID:ve/7mrcl0
>>85>>93
3と6は可哀想になるけど…ってそれこそ読者の身勝手な上から目線じゃね
別に殺されてきた人間はなに一つ救済されてないんだから誰であろあと後味なんて悪いだろ
この差別的な救済論が前から不思議で仕方ない
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 20:43:43.62ID:3mCjt3G0a
>>275
クソワロタw
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/12(土) 20:44:10.32ID:Eza+35AZd
>>309
回想の父上なんで置いてくのって必死に止めようとしてる感じの子供が可哀想過ぎる
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/12(土) 20:44:15.00ID:soJKaU640
>>308
仮にしのぶさんが花の呼吸ができないから蟲の呼吸と名付けたのなら
なんかそういう自虐的なネーミングに似ている
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-hY6M)2019/10/12(土) 20:46:08.14ID:ijDnF0A10
死後に救済が入る十二鬼月の鬼達は全員炭治郎が相手してるんだよね
唯一下壱だけは別格
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-pvv9)2019/10/12(土) 20:46:49.08ID:lz1DU5ZZa
>>279
いい年して立ち読みなんかしてんなよ
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/12(土) 20:47:36.70ID:nSLuLyDQ0
>>301
ああ、確かに笛と一緒に何か渡してるっぽいな

おじさんは無残LINEで炭治郎の耳飾りを知っているだろうけど
おじさんの胸中はどんなんだったか、そこんとこ知りたいよな
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-t7gx)2019/10/12(土) 20:47:42.97ID:aRm1aua2p
>>300
いやー俺たち兄弟以外に呼吸継がせられる奴いねーんだわみんな才能足りなくて困ったわー

で弟にたしなめられて「あ俺増長してた」と気づける程度の矜持持ってたのが、本人の悲劇であり無惨にとっての隙
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 20:47:53.71ID:QnTeyqnY0
蟲の呼吸の肝は毒の使用じゃねーかなぁ
しのぶさんの戦闘スタイル的に、通常の呼吸では必ず存在するであろう「頸を切断(もしくは破壊)するための技」って重要じゃないだろうし
とにかくさきっぽが入ればいいやの精神で突き技主体に改造したらオリジナリティに溢れちゃって専用の派生呼吸になった恋柱パターンやろ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 20:48:08.21ID:kS+Rhmrd0
>>319
儂を忘れるァァァ!!
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 20:48:40.12ID:iW0pPgRh0
先っぽが入ればいいや(意味深)
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 20:49:27.15ID:3mCjt3G0a
私の○○○が入らない
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-UHnC)2019/10/12(土) 20:49:41.18ID:HyVM9Pew0
>>314
来週のをみるまでは信じない
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:50:07.25ID:2rnTqTk+0
>>290
あれ良いよね。ほんまセンス感じる
他の漫画だと文章でああだこうだやりそうなところを、わずか一コマで絵で伝える

玉壺倒した後の無一郎が煉獄の鍔見て涙したところとか、ちっちゃいコマなのに
必要なもの全部伝え切ってる感ある。削ぎ落し力がヤバい
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-NJTS)2019/10/12(土) 20:50:14.40ID:4syR3hQh0
鬼詰のオ刃
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-nC8i)2019/10/12(土) 20:50:42.69ID:pCiH6u820
披露された限りでは蟲の技は突き技しかないし
花をベースに毒仕様に派生させたのが蟲だろうね
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-hY6M)2019/10/12(土) 20:51:22.30ID:ijDnF0A10
>>324
完全に忘れてた
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b8-HvPi)2019/10/12(土) 20:51:29.91ID:z3oeR4uh0
おじさんは結局、弟に思いを馳せて消えていったな
これだけの年月を重ねて、おじさんと獪岳以外、呼吸を使える人材が鬼にならなかったってのがほんと凄いな
大体こういう展開になっていくと、元柱の人がなってるもんだけど。
元炎柱の人なんていじけちゃったけど、無惨様はおじさんの時みたいにスカウトしに来なかったのかしら
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b0-Ni6z)2019/10/12(土) 20:52:18.62ID:YrIWOIZp0
黒子棒よりアカザの方が武の才能ありそうだな、覚醒もアカザは奇形にならなかったし黒子棒は優秀止まり
0334ネタバレ含む (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:53:23.79ID:zoeDJm160
>>318>>323
花の呼吸はできるよ
じゃないと継子に花を伝承できないだろうし

ただししのぶさんは花の呼吸では首を切って鬼をぶっ殺せない
虫の呼吸はどうしても首を切らなくても鬼をぶっ殺したいしのぶ独自の執念
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 20:53:26.97ID:kS+Rhmrd0
>>332
現役の柱の息子がいるなんて怖くて行けないだろ察しろ
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-LP2d)2019/10/12(土) 20:53:40.43ID:p12PxOv+0
>>328
ここ3話くらいは割と冗長だなあ
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 20:54:06.87ID:6UrE+PsH0
>>332
アカザが勧誘したやつが何人か鬼になったってファンブックにある
全員死んでるけど
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 20:54:40.38ID:zoeDJm160
なんか名前欄へんになってた

>>328
あのあとの炭治郎に「想いは持っていくから戦えないことなんて関係ないよ」
って言われたアオイちゃんの無音の表情もいいんだこれが……
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 20:54:51.47ID:iW0pPgRh0
勧誘に乗って鬼になる人間なんて柱ではない
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 20:54:54.16ID:QnTeyqnY0
まぁ猗窩座殿、全集中なんか知らないし鬼でもなんでも無い時代に
剣術の心得があって武装した集団30人ばかし素手で惨殺する結構な化け物やし。

イシツブテぐらいならボコボコに出来ただろアレ
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 20:56:57.20ID:2rnTqTk+0
>>336
おじさんファンには堪らない展開なのですよ(適当)

>>337
それって柱?
「鬼になると言った者はいなかった」みたいに原作で言ってなかったっけ?
コミックス手元にないんで違ってるかも
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 20:57:23.55ID:6UrE+PsH0
>>341
柱ではないだろ
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-5KMP)2019/10/12(土) 20:58:40.65ID:OPL83WGn0
>>334
花の呼吸はカナエさんから教わったんじゃね
カナエさん死んだのそんなに前じゃないっぽいし
元々しのぶカナヲともカナエさんの継子でしのぶさんは花の呼吸使えなかったから蟲に派生して
カナエさんの死後柱の地位とカナヲの継子を引き継いだのかなと思ってた
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-t7gx)2019/10/12(土) 20:58:59.12ID:aRm1aua2p
壱も参もだけど、妄執で首再生無敵モード入りかけてからこんなものが剣士?で疑問もったり執着捨てたりで崩れてる

無限再生の無惨の強さは本能的な生への妄執だから小物なんだけど全く隙がない
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe7-PMs4)2019/10/12(土) 20:59:29.73ID:zwWwC9qg0
>>275
童磨みたいというか最強な分童磨よりタチ悪そう
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 21:00:44.67ID:3mCjt3G0a
役立たずの狛犬の勧誘に乗って鬼になるような奴は
せいぜいちょっと強いくらいのクズだろうな
柱になるような覚悟ありそうな剣士がなるとは考えにくい
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Je7U)2019/10/12(土) 21:02:15.53ID:R/+KzAGF0
株下がりすぎて本当にラスボス?とか言われてたけど
その小物っぷりが反転して自滅しない不死身さにつながるのが上手いよなあ
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-vH4s)2019/10/12(土) 21:03:36.01ID:0I2/DvlY0
火の呼吸は日の呼吸で
寿命と引き換えに強くなる呼吸
その逆を追求して
他人の力を奪って自分の寿命を奪う
その成果が鬼であり無惨
竈は無惨の子孫
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 21:03:41.45ID:zoeDJm160
>>343
小説版より
しのぶとカナエは岩に救われて同時に鬼殺隊に入った
その際に上背のあるカナエはマシだけどしのぶはムリ判定を岩から受けてる

最終選別とかは依存し合わないよう別々に受けたみたいだけど
その後蝶屋敷でいっしょにいるし
カナエの死ぬ間際に「あなたはほんとうにがんばっているけれど(上弦に勝つのは無理)」
といっているから、すくなくともそれまでは、まだ上弦に通用しないふつうの花の呼吸をがんばっていたのかなと思った

>>341
勧誘して鬼になって、強者になれそうな人はいたけど強くなる前に死んだ と記載されてる
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 21:04:49.46ID:iW0pPgRh0
>>350
時透やしのぶさんや煉獄さん見てると柱にまで登り詰めるような人は死への恐怖なんてとっくの昔に捨て去ってるよな
本当に逃げられなくて鬼にされそうになったら即決で自殺出来そう
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b8-HvPi)2019/10/12(土) 21:04:55.87ID:z3oeR4uh0
>>337
あ〜、やっぱりなってるのいたんだね
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-IrEK)2019/10/12(土) 21:06:14.75ID:+SRiXVrNd
>>252
読んでないと決めつけて自分の気に入らない書き込みを非難するのはいいんだ
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf5d-7xCy)2019/10/12(土) 21:06:15.15ID:GK8qtq/F0
無一郎は流石に死んだと思うけど玄弥はどうなのかね
縦割りされたけど鬼の力でなんとかなりそうな気もする
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 21:07:06.07ID:fbvwYKOGM
>>341
柱は勧誘したけど全員振られたみたいな事言ってなかったっけ
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 21:07:24.59ID:34CNGDnU0
>>315
まあ、それは読者の受け取り方で変わるよね、3と6の過去はおじさんと違って有無を言わさぬような悲壮感があってぎゅうたろうは妹を大事に思ってたし、狛犬だって大事にしてた家族がいた、でもおじさんはどこまでも自分の願望を求めて、結局嫉妬で自分勝手さが際立ってた。
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 21:07:27.87ID:QnTeyqnY0
「過去に猗窩座が勧誘して鬼になった人の中にも強者になれそうな人はいましたが、みんな死にました」
こういう書き方なんで別に鬼殺隊に限った事ではないのでは。

まぁ、強そうな奴に当たりつける手段として、積極的に自分殺しに来る戦闘集団である鬼殺隊が手っ取り早いのは確かだけど
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-j83u)2019/10/12(土) 21:08:02.10ID:OaSVjCEw0
蟲音岩はまだ分かる
恋の呼吸だと適当すぎるだろ
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 21:09:26.28ID:zoeDJm160
髪の色の理由が桜餅っていう適当さだし……
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 21:09:51.06ID:fbvwYKOGM
>>347
精神的に小物、強さは不死で最強クラスってのが最高に狂ってて好き

無敵おじさんみたい
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b8-HvPi)2019/10/12(土) 21:10:04.19ID:z3oeR4uh0
>>357
恋の呼吸ってなんか微妙だよねw
愛の呼吸だったらなんとなく雰囲気掴めるけど
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-t7gx)2019/10/12(土) 21:10:08.18ID:aRm1aua2p
壱が死亡判定したとはいえ、玄弥は風柱の遺志を継ぐため生かされる可能性少しあるかも
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 21:10:25.62ID:kS+Rhmrd0
>>357
そもそもギャグ補正の申し子だし
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/12(土) 21:11:57.34ID:soJKaU640
>>319
童磨も救済されていると思う
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 21:12:19.97ID:fbvwYKOGM
>>353
ああなると新たに食べて吸収も出来なそうだし厳しそう
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d774-xbIO)2019/10/12(土) 21:12:22.19ID:/eQMj2I90
俺らの無惨様今回はいつもの小物感なかったけど縁壱に会う前やったからやったりするんやろか
派生呼吸とか相手にならんかっただろうし謳歌してたんやろなぁ
でもでくわしちゃって傷一つつけられず逃げるハメなって
部下に怯えた過去見られちゃうぐらい強烈に残ったり常にイライラパワハラしちゃう小物キングなっちゃったんだろうか
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf10-uaox)2019/10/12(土) 21:12:42.79ID:MNaauWJ40
玄弥今から復活しても半身真っ裸になるんですが

服も都合よく元に戻るのか
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 21:13:39.10ID:kS+Rhmrd0
センターマン玄弥
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-hY6M)2019/10/12(土) 21:14:38.71ID:ijDnF0A10
>>363
あれは救済ではなくないか
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-j83u)2019/10/12(土) 21:15:13.95ID:OaSVjCEw0
技名がそれっぽいだけだし柱に華が欲しいならシノブだけでいいだろうと
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-J3kJ)2019/10/12(土) 21:15:21.47ID:WkP0dYOUa
>>353
玄弥もどう考えても死んでる
黒死牟おじさんから鬼擬き→人間判定受けた上に悲鳴嶼と黒死牟おじさんから死亡判定されてる

このレベルの死亡判定でも受け入れられんと下手すりゃ蜜璃と小芭内が更に悲惨な死に方するで
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b779-3EhD)2019/10/12(土) 21:15:38.59ID:2ZPSStrN0
>>365
小物様はイライラして医者殺すっていう開幕から小物だからどの時代でも小物でしょ
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/12(土) 21:15:44.34ID:/cXn789P0
お兄ちゃんのもうやめろってセリフが今週は一番好き
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-5KMP)2019/10/12(土) 21:16:31.61ID:OPL83WGn0
>>349
小説は読んだけどカナエさん死ぬまで花の呼吸使ってたのは無理があるんじゃ
鬼滅隊入って数年間も頚斬れない状態で戦ってきて生き残ってこれるような世界じゃないだろ
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/12(土) 21:17:37.15ID:3mCjt3G0a
>>357
自分でオリジナル呼吸生み出せたとしても名付けってなかなか難しいな
あんまお洒落な名前つけてもイキッてるとか言われそうだし
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 21:19:29.21ID:zoeDJm160
>>373
村田さんみたいにエフェクトでない薄い呼吸でも生き残れてるわけだし……
柱ではない一般隊士なんだから、鬼と1対1の任務っていうのがそうそうなかったんじゃない?
かまぼこ隊みたいな主人公属性による波瀾万丈な運命ではない限り
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM8b-3j3J)2019/10/12(土) 21:20:08.78ID:puMeemNNM
正直懐かしおじさんより緑壱がただただ気になる
誰一人辿り着けてないのに普段から皆同じ場所辿り着くんやで〜とかほざいてたんか、なんか根拠あったのか
他にも多分兄の鬼化知って自嘲してたんだろうけどあのやさぐれ状態から炭先祖はどうやって神楽伝える関係になったのか
カナヲみたいに攻略したんか
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f68-KQlo)2019/10/12(土) 21:20:21.25ID:qV3zEW3s0
>>270
見逃してるだけで無惨様はちゃんと発破かけにきてくれてるぞ
http://iup.2ch-library.com/i/i2019424-1570882503.jpg
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 21:21:08.54ID:fbvwYKOGM
>>373
炭次郎が遊郭編で日と水のハイブリッド呼吸を編み出したように、しのぶさんも姉の仇を取るために試行錯誤した結果、花から虫に派生したんじゃないかな
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 21:22:19.56ID:tSsfzIJi0
幽白の仙水みたいな感じで闇堕ちした鬼狩りとか居なかったんだろうか 鬼から人間守るの嫌になったみたいな
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 21:22:32.32ID:zoeDJm160
>>378
いや、姉が死ぬ前は花と虫どっちの呼吸だったのよ
っていうやりとりやで……
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 21:23:33.76ID:kS+Rhmrd0
>>379
おじさんはそんな過去でも良かったかな
助けた人間に裏切られるとかさ
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/12(土) 21:24:18.94ID:kS+Rhmrd0
でもそれ悲鳴嶼さんか
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 21:26:07.23ID:fbvwYKOGM
>>380
そうなんか
勘違いしてすまんな
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffd-o74w)2019/10/12(土) 21:27:10.57ID:UqGWAb1S0
独り言長くない?
話さっさと進めてほしいんだが
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4wdk)2019/10/12(土) 21:29:13.78ID:xGjF7GxG0
>>271
桜餅食い過ぎるとああなるらしいけど
どんだけ食ったのかね
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf10-uaox)2019/10/12(土) 21:29:48.40ID:MNaauWJ40
炭治郎が使ってるのが日の呼吸なのは確定したんだけど日輪刀を赤くする現象はまだしてないな
一応無一郎弥岩と風のダブルアタックで赤くしてたけど

禰豆子が爆血刀かなんかしてたけどあれと同じなのかな
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/12(土) 21:33:29.26ID:zoeDJm160
>>385
1日170個を八ヶ月(公式情報です)
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 21:34:43.62ID:dKfXV9S30
>>379
基本普通に鬼の方が外道だからねえこの漫画
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b779-3EhD)2019/10/12(土) 21:35:14.78ID:2ZPSStrN0
>>384
老人の昔話は長いからまだ来週も続くぞ
そんでそれが終わったら無一と玄弥の走馬灯回想も入るからな
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 21:35:58.49ID:KGGquLovd
大事な回想をさっさと進めろと言ってしまえる簡単な頭で羨ましい
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 21:36:19.19ID:tSsfzIJi0
>>387
もはや胃が物理法則を無視している…
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/12(土) 21:36:51.64ID:/cXn789P0
来週は弟との邂逅と不死川兄弟の別れかな
そろそろ祭りの神の方に話が移りそう
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 21:38:08.74ID:dKfXV9S30
この圧倒的な消化能力、恋さんも鬼喰い出来たのでは
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7e7-+Z1Z)2019/10/12(土) 21:38:48.75ID:Z6+X1Yce0
>>387
最近はハイカラな食事にハマってるらしいからそのうちオムライスの食べ過ぎで黄色と赤のグラデーションに変わりそう
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 21:39:48.16ID:tSsfzIJi0
でも日の呼吸関連のエピソードをここで全部使っちゃうとも思えないんだよなぁ 無惨倒す鍵になりそうだし 
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-kMfn)2019/10/12(土) 21:41:31.88ID:TvyRr2tL0
今回はあくまで黒死牟の走馬灯って形だし
その他の重要なことはまた後々別にやるんじゃないじゃ
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-J3kJ)2019/10/12(土) 21:42:08.03ID:5TiEus5Qa
>>393
目が黒死牟おじさん化した蜜璃とか嫌過ぎる(´・ω・`)
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/12(土) 21:43:17.14ID:6UrE+PsH0
>>384
長いもなにも今週でもう終わっただろ回想
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/12(土) 21:43:22.26ID:soJKaU640
>>373
頸が斬れないのに最終選別を通過したり
その後は姉とコンビを組んで陽動とか役割を決めてやっていたなら頸が斬れなくても生き残ることは可能なんじゃね
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/12(土) 21:46:00.95ID:6UDECMyH0
>379
そういう人間は独善的で歪んだ改革や革命に走ることが多いから
人間は罪深いから滅びるべきだ、みたいな
大義もなく自分の事しか考えない無惨の部下にはならないんじゃない?
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NP8g)2019/10/12(土) 21:46:08.57ID:soJKaU640
つか説明的なことはセリフで回収できるし始まりの剣士とかはやらなくても
物語は締めることはできるからな
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-KWfz)2019/10/12(土) 21:47:17.14ID:KRDA0aePM
>>276
鬼滅向いてないよ
炭治郎の言葉がこの作品の方向性の全てだろう
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/12(土) 21:48:04.75ID:/cXn789P0
鬼は哀しい生き物(ただし無惨は除く)
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 21:48:57.46ID:34CNGDnU0
来週が怖い、今から震えてる。
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-8cCB)2019/10/12(土) 21:54:03.56ID:Zxjb3SFk0
しっかし話の構成とか演出とかすげえなこれ

完全に週刊少年漫画のレベル超えてるだろ
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 21:54:26.13ID:2rnTqTk+0
東京だけど風柱が窓の外で暴れていらっしゃる
って感じの音がヤバい

窓割れるかもって思ってしまうほどだったけど、台風で割れたりはせんよね?

あ、スレチでしたらスミマセン。
風柱って言いたかっただけなやつw
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-iRRA)2019/10/12(土) 21:55:38.46ID:QJXohbqUa
>>349
あなたは本当に頑張っているけれど
って首を斬れない毒+突きだけでは無理だってふうにも読み取れるから
いつから蟲の呼吸を編み出したのかはまだ判断できなくね?

でも個人的には炭治郎みたいな下っ端ですら一人で仕事したりもしてるし
岩柱の試験を試行錯誤でクリアしたみたいに早くから毒の研究しててもおかしくないと思う
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/12(土) 21:58:37.14ID:InSzENG00
親が薬剤師で子供の頃から薬物は身近なものだったからそれだな
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf79-9ofJ)2019/10/12(土) 22:02:17.76ID:2OU/8akF0
回想面白いんだけど、とにかく現状が早く知りたい
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 22:04:00.41ID:iW0pPgRh0
しのぶさんや蜜璃の家は裕福なんかな
姉妹は高そうな着物着てるし蜜璃の食費を払えてるし
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-rBK5)2019/10/12(土) 22:06:10.18ID:+4yio22Rd
蜜璃さんは金持ちじゃない、昔のお見合いする人ってそれなりの名家のイメージあるんだけど
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 22:06:43.24ID:34CNGDnU0
>>409
それだな、作品的に重要な回想なんだが。現状が現状だから個人的に回想に一点に集中できない、回想から場面戻ったら地獄絵図でしょ、これ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ulRc)2019/10/12(土) 22:07:35.08ID:fbvwYKOGM
ていうかワニ先生絵めちゃくちゃ上手くなってるよな
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf96-7Mkl)2019/10/12(土) 22:08:56.84ID:7+0rI2SK0
お見合い自体は庶民でもしてそうだけど大正時代に桜餅ってかなりの贅沢品だし大量に食べれてるなら恐らく裕福
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/12(土) 22:09:51.77ID:sQnW/bcDa
>>392
あの世ターンで二週使うのはさすがに長いよなあ。大体数ページにまとめてるし
でもおじさんに関してはやたら回想多かったしあり得なくはないか
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b779-o74w)2019/10/12(土) 22:13:43.01ID:BnmYziNz0
邂逅シーンの縁壱かっけぇぇぇぇぇ!
流れるようなコマ割りとセンスのある一枚絵どっちもいけるとかほんと漫画がうまい
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 22:13:52.05ID:2rnTqTk+0
>>413
元々下手って言われてたけど「言うほどか?」とは思ってた。
今週は「望まぬ邂逅を果たした」のところすげー格好良い
あと初期から女性は何かすげー可愛い or 綺麗。
打ち切り免れたのはねづこ人気がでかいと思うのですよ
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f0-j2dg)2019/10/12(土) 22:14:24.30ID:9Efol0zt0
いやー凄いわこの漫画
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-wFQK)2019/10/12(土) 22:15:30.27ID:ChcW4dNP0
むしろ複雑な巌勝の内情をたった2週で書いてるのが凄いと思うけどね
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 22:16:03.26ID:iW0pPgRh0
ワニは太もも描くのが上手い
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf79-9ofJ)2019/10/12(土) 22:18:24.51ID:2OU/8akF0
風柱は、振り返ったら弟の亡骸、振り返ったら止まってしまうから
そのまま進みそう
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-IuJl)2019/10/12(土) 22:20:20.92ID:f/vBadfS0
兄上のために無一郎が生き残る展開あるな
無限の無だしな!
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b8-HvPi)2019/10/12(土) 22:21:06.31ID:z3oeR4uh0
>>422
いずれ「無」となるの無やで…
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b0-Ni6z)2019/10/12(土) 22:21:14.99ID:YrIWOIZp0
回想終わったらとりあえず風柱の腸が飛び出だしてる傍らで岩が昇天してそう
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-xbIO)2019/10/12(土) 22:22:07.73ID:8nKXGN4L0
>>301
笛入れてる袋に見える
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/12(土) 22:22:56.72ID:sQnW/bcDa
>>421
岩に命無駄にするな言われたとこでもう見ちゃってるっぽくね?まあいうて柱だし仲間の思い背負ってるし弟死んだからって立ち止まったりせず無惨直行するやろな
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 22:25:36.67ID:evkfyNDKa
>>268
これは病む
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/12(土) 22:28:08.21ID:iW0pPgRh0
おじさんは縁壱の亡骸を真っ二つにした後縁壱食べたんかな
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 22:29:34.03ID:7FNPXYaUd
次はたぶん暗闇の中で縁壱と厳勝が再会して
厳勝が今まで溜めてた思いを言葉でぶつける場面がありそう
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7d3-sSPK)2019/10/12(土) 22:30:24.02ID:DWzc96Dk0
>>413
寧ろ第一話からこの絵好きだわ
第一話のねずこ可愛いよね?
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/12(土) 22:31:32.73ID:oy5zxRaC0
巌勝「縁壱が悪いんだよ」
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-kMfn)2019/10/12(土) 22:32:59.01ID:TvyRr2tL0
>>428
何だかんだでちゃんと埋葬してんじゃないかな
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/12(土) 22:33:11.80ID:soJKaU640
>>407
しのぶさんに関してはファンブックか外伝なりで過去の説明もっと欲しいな
小説だけだとますます疑問が深まる
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 22:33:35.76ID:34CNGDnU0
>>423
初めて見たバリエーション……
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-FzDa)2019/10/12(土) 22:34:30.26ID:jzVf0k1b0
猗窩座と黒死牟の二人にはムードメーカーの童磨が声をかけてきて
地獄での重苦しい空気を壊してくれるだろうな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17fe-iJU9)2019/10/12(土) 22:35:53.96ID:AWOjYksX0
今週、控えめに言って神回だよな
ハンタなきジャンプの看板じゃないか
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/12(土) 22:37:07.98ID:OunqbnGWa
壱戦で走馬灯済み+経験の少ない若手が死んだから恋もかなりやばいのでは?
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 22:37:27.69ID:evkfyNDKa
無一文あんだけ自分で死ぬ死ぬ言ってたからこれは詐欺だなと思ってたけどまさかほんとに死ぬのかお前…?
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 22:37:31.48ID:7FNPXYaUd
まあワンピ無いときのジャンプで一番頼もしい存在だね
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/12(土) 22:37:56.13ID:EKgVmpNL0
作者の短い話で鬼の葛藤を語り尽くすネーム力は素晴らしいもんがあるが、
それでも鬼になる理由はちょっとアレだなw
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/12(土) 22:39:43.68ID:K0e++yFB0
鬼滅だけで3回は読み返すからな
個人的に今のジャンプは鬼滅、ストーン、アクタージュの3つで持ってるわ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-kqE+)2019/10/12(土) 22:41:15.42ID:tNffjVb5d
>>366
玄弥は倒れてるとき腰から下は両足くっついてたので頭から上半身にかけて斬られてるっぽい
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b779-3EhD)2019/10/12(土) 22:41:22.17ID:2ZPSStrN0
>>440
正直鬼になった理由で一番同情出来るのカイガクだと思うわ
あと病弱系のやつ(無惨除く)
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 22:41:29.99ID:7FNPXYaUd
このまま黒死さん何もなければかなり惨めな終わり方だけど
無一郎とゲンヤを殺したり、カイガク鬼にした罪があるから
報われる必要はないな
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-xbIO)2019/10/12(土) 22:41:56.58ID:8nKXGN4L0
>>432
どちらにせよ行方不明扱いになっちゃうやつだな
あの時代隠はいたんだろうか
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-H0DN)2019/10/12(土) 22:42:46.16ID:HmZp1dIY0
無惨様、どうやって弟から逃げ切ったんだろう。土下座かな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 22:43:38.00ID:TZqnNTc60
>>210
自分の嫡子とかには教えてたかと
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-IuJl)2019/10/12(土) 22:44:53.50ID:f/vBadfS0
>>443
桃先輩はだめだぞ。あいつは腹を切って死ぬべき
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf79-9ofJ)2019/10/12(土) 22:45:38.13ID:2OU/8akF0
>>446
あったよ!人質(兄上)!
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/12(土) 22:47:25.58ID:K0e++yFB0
鳴女ちゃんに救出されたんじゃね
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/12(土) 22:53:19.72ID:tSsfzIJi0
>>449 無惨「でかした!」

青い彼岸花は彼岸島に生えていた…?
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 22:54:18.23ID:7FNPXYaUd
風柱とゲンヤの兄弟愛と、厳勝の縁壱に対する憎しみ
最期に縁壱の力に届き得た無一郎と、最後まで縁壱に勝てなかった厳勝
強くても痣で死ぬのを受け入れた悲鳴嶼と
最強になるため痣で死ぬのを拒み鬼になった厳勝
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-1wBF)2019/10/12(土) 22:54:57.78ID:v5YhPH1e0
>>446
殺されかけたところに鬼化されたばかりの上弦壱が現れて
流石の天才もうろたえてとまどったんだろ

最愛の兄上だからな
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/12(土) 22:55:43.36ID:TZqnNTc60
>>322
でもおじさんの性格的にも二人が突出して強かったんだろうな。少なくても自分に匹敵するのが何人もいたらああは言わん
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/12(土) 22:58:47.88ID:7XTe+D4l0
一人に痣が出ると次々現れる〜みたいな言い伝えってどういう意味だったん?
縁一が教えて兄上ら当時の剣士が次々覚醒しただけなのに
きっと何か最初の一人に特別意味があるに違いないと今の鬼殺隊が勘違いしてるだけ?
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/12(土) 23:00:46.76ID:Rk0iPSlXM
>>226
炭治郎は脳まで見えてるようだから
岩より良く見えてる説もあるけどね
見えてるだけで使いこなせてるかはわからないけど
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-2gMm)2019/10/12(土) 23:00:56.57ID:OlTL16qc0
兄貴は縁壱に呼吸法の基礎教えてもらったんだろ?それなのに感謝の気持ちも持たずひたすら妬むだけって…
それが侍の姿か?
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-c0mQ)2019/10/12(土) 23:01:57.54ID:De8Y/M63a
クラスで17巻回し読みしてたけど童磨死ねだのきめぇだの罵詈雑言の嵐で笑ったわ
いいキャラだと思うけどアウェイ過ぎて言えなかった笑
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 23:02:06.78ID:7FNPXYaUd
>>455
普通にそのまんまの意味でしょ
今の世代も炭治郎が最初に痣出してから次々と覚醒してるし
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/12(土) 23:08:42.54ID:Rk0iPSlXM
>>440
壱消滅で残されるのは弟がずっと持ってた笛っていうのがまた…
弟への嫉妬と執着の激しさを示していて凄い
捨てても良かったのに捨てられなかったんだろう
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-iRRA)2019/10/12(土) 23:10:50.34ID:tydV8Rgba
>>413
個人的に目の描き方が好きだな
義勇の俺は極力刀を抜きたくないしって独白の時の目とか
上弦の弐が毒でしのぶの顔を思い出した時のしのぶの目とか
まじで綺麗だと思う
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/12(土) 23:11:13.61ID:Rk0iPSlXM
>>413
短編集の表紙もいいね
昔から緑壱と無惨は作画が丁寧だったと思うけど
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-H0DN)2019/10/12(土) 23:11:40.06ID:HmZp1dIY0
>>460
嫉妬であり憧れであり、何だかんだと好きだったんだろうな。複雑なおじさんの心境を表したいい一コマだったと思う
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/12(土) 23:13:40.70ID:InSzENG00
あの出来損ないの笛を吹こうと色々やってみた結果全集中の呼吸に至ったとか
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-NP8g)2019/10/12(土) 23:14:03.63ID:6ernmMaZp
>>458
それだけ悪役キャラとして成功しているよな
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e6-NJTS)2019/10/12(土) 23:15:42.55ID:gEQGXtFT0
腐大喜び
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-9ofJ)2019/10/12(土) 23:17:06.28ID:UWrLnoCxM
>>455
緑壱「こうやったら効率よく強くなれるやろなぁ」
そして教えられた側は限界突破して無事死亡



正直、痣は肉体の危険信号やろ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-H0DN)2019/10/12(土) 23:18:18.37ID:HmZp1dIY0
>>464
日の呼吸をしながら吹くとめっちゃ綺麗な音なるとかな
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-H0DN)2019/10/12(土) 23:21:01.14ID:HmZp1dIY0
>>467
命の前借りってより縁壱並の肉体じゃないと負担がデカすぎるって感じだよな
幼稚園児で戦国時代の指南役クラス瞬殺出来る肉体なら死なない
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-ljbh)2019/10/12(土) 23:21:42.45ID:+F9lHgV00
>>455
スポーツで「記録の壁」を一人が破ると次々と後に続く選手が出てくることは
世界の歴史的にも数多くあるけどそれと似た感じなのかも
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-9ofJ)2019/10/12(土) 23:24:09.65ID:UWrLnoCxM
>>469
そしたら恋柱は克服しそうやね
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kMfn)2019/10/12(土) 23:24:27.48ID:jrFCQ1Trd
縁壱は仲間が自分から広がった痣のせいで死んでいったのをいつ知ったんかな
話し合ってるところに縁壱いないしどう思ってたのか気になる
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/12(土) 23:27:16.83ID:InSzENG00
縁壱の代以降も起こったことがあるんじゃないか 痣者の複数出現
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 23:29:16.76ID:7FNPXYaUd
正直あの時代に痣起きてもほぼ無駄だよな
それとも十二鬼月並みの鬼は当時からいたのかな
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-KWfz)2019/10/12(土) 23:29:52.06ID:KRDA0aePM
>>455
>>470の言うとおりだと思う
そもそも誰かが壁を破れば、言い換えれば目標が出来れば後の者達はこぞってそれに続く
理屈としても充分あり得る現象
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/12(土) 23:33:35.15ID:zM6wNgc80
おじさんは絶対、縁壱を過大評価しているから、縁壱視点の話も見たいけど、
それとも来週迎えに来て、そこらへんの話をするんだろうか
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e6-NJTS)2019/10/12(土) 23:35:51.38ID:gEQGXtFT0
笛の話がやりたかっただけなんだから
これ以上やるわけない
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffb-FzDa)2019/10/12(土) 23:36:40.72ID:C3y55QyL0
短編集良かった
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kMfn)2019/10/12(土) 23:36:45.93ID:ML7EZKebd
>>474
呼吸法すら生まれてなかったなら鬼を殺すのも遥かに難しかっただろうし
そのせいで倒されないまま人を食いまくって十二鬼月並みに強くなった鬼がそこそこいたのかも
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a5-8cCB)2019/10/12(土) 23:36:57.17ID:amODRdgC0
弟が何言っても自身の器の小ささで苦しむから罵倒されたほうがマシだろうね
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf79-9ofJ)2019/10/12(土) 23:36:58.11ID:2OU/8akF0
耳飾りに緑壱が宿ってる可能性あるかな?ポルナレフみたいに
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7743-DhsM)2019/10/12(土) 23:38:30.83ID:zW75rVH30
うおっすげえ剣技… 天才っつっても限度があんだろ、ちょっと引くわ
実は神の子なんじゃないの?正体見たりって感じだな
頼むからしんでくれ
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/12(土) 23:39:09.97ID:K0e++yFB0
産まれながらの痣持ちであれば長寿を全うできる可能性はあるな
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/12(土) 23:39:25.01ID:InSzENG00
死んだものと黒死牟が思い込んでたってことはその60年ほどの間縁壱は鬼がりしてなかったんだな 育手やってたんかね
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/12(土) 23:40:45.38ID:zM6wNgc80
でもまあ、派生の呼吸も縁壱の指導で出来たんなら、
今の鬼殺隊における縁壱の功績は甚大なものだから、
何も為せなかったなんて、卑屈になる必要はないな
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/12(土) 23:43:51.04ID:34CNGDnU0
おじさんの言ってた鬼にならない体質のものは縁壱って考察あったけど、特にそういうのはなかったっぽいね。それともまだ回想では語られてない部分があるのかな…?
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f70d-UHnC)2019/10/12(土) 23:44:05.77ID:zdFGw2O50
消し炭になるまで、のコマで残ってるのってイッチーのお尻?
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 23:46:34.40ID:QgfJfwQa0
>>366
鍛冶の里で炭治郎庇って全身穴ボコにされた時も
普通に服も再生されてましたんで
あれは本当に謎
炭治郎に脚もぎ取られた堕姫が靴下も一緒に脚再生したり
御館様の自爆で吹き飛んだ無惨様が
ズボンだけ再生して上半身裸やったり
その辺の基準が気になる
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/12(土) 23:48:57.32ID:A3kZHVZJd
炭に足もがれたのに靴下再生してるのは確かに謎だった
鬼の服は体の一部説あるか?
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/12(土) 23:50:03.88ID:K0e++yFB0
そもそも無惨様が強い鬼を集めてた理由って緑壱に殺されかけたトラウマだろうし
当時は鬼滅側の呼吸が未熟でも痣発動だけでそこそこ戦えてたんじゃないかな

人間食べた数が強さに直結するなら当時の鬼は今ほど強くなかったと思うし
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/12(土) 23:50:07.84ID:2rnTqTk+0
>>454
痣霞が何もできずに重傷まで追い込まれているので相当強いのは間違いない
鬼バフがあったとしても。

>>457
それが通じる相手なら鬼にはならないかとw
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/12(土) 23:55:04.49ID:EKgVmpNL0
仮に兄弟の才能が真逆だったとしても
あの弟なら月の呼吸で無惨を追い詰めたと思う。
兄はやはり人間性に未熟な部分があった。
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/12(土) 23:55:09.61ID:zM6wNgc80
>>491
いや、人間時代より今の黒死牟の方が遥かに強いだろう
技を極めたいから鬼になったといっても、25歳で縁壱が死んだと思ってるから
張り合いがなかっただろうけど、縁壱が死んでからは死に物狂いで鍛えたんじゃない
それでも追いつけなかったんだろうけど
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7743-DhsM)2019/10/12(土) 23:55:30.70ID:zW75rVH30
この数話のコンパクトにまとまった回想でも長いと言われるのか…
遊郭編や鍛冶里編も長かったと批判を受けたと聞いたが
ワンピースに付き合ってる身からするとみじかぅ!もっと掘り下げて?って感触だ
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/12(土) 23:57:42.62ID:K0e++yFB0
遊郭編の連載当時は確かに長かった印象だけど
単行本で見ると逆転に次ぐ逆転でほんと熱いんだよな
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-qVzB)2019/10/12(土) 23:57:56.54ID:3hUiqUot0
獪岳が、自分に似てると感じてスカウトした
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/13(日) 00:00:27.04ID:Xhyxp1aH0
確かに獪岳と黒死牟の境遇ってどこか似てるな
プライド高そうなとことか弟(弟子)を目障りに思ってる所とか
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/13(日) 00:04:05.32ID:wR66+Tr90
>>495
派手柱が譜面ができたぞぉ!ってドヤるわりには、直前まで片腕飛ばされて寝っ転がってたのは違和感あったけどな。
あれ考えながら寝てたんか?
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-EbAo)2019/10/13(日) 00:07:23.92ID:Xhyxp1aH0
情報集めたあと譜面を整理する時間が必要だったとか?
アニメで補足されるといいな
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-iRRA)2019/10/13(日) 00:08:35.85ID:eq8CvjmDa
>>494
単行本で一気読みしてるから全然長いと感じなかった
でも正直柱より鬼たちの走馬灯の方が長いのはどうなんだ、と思わないでもない
好きなんだけどね
柱ももうちょっと語ってほしい
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-9ofJ)2019/10/13(日) 00:10:55.40ID:jIwxnqQ9M
単行本評価すごいよね。アマゾンだとほぼ全て4.5以上だし
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/13(日) 00:11:54.49ID:Gk3EBKZQ0
>>495
鬼滅は単行本で見るとサクサクとテンポ悪くなく進んでると感じれるよなぁ
ジャンプ連載と単行本で印象が大きく異なるのも珍しい気がする
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ff-IEXV)2019/10/13(日) 00:13:46.40ID:zlGOh1+70
>>497
・山のように高いプライド(ある意味自己評価の低さの表れ?)
・弟(弟弟子)が才能の塊で自分より格上
・人の上に立つ才能はない
・命が惜しい
・変なところで切れて怨念ゲージを貯める
・レスバが弱い
・広範囲攻撃

まあ似てるっちゃ似てる
典型的負け犬キャラの要素がペガサス昇天MIX盛りだな
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-8cCB)2019/10/13(日) 00:14:14.14ID:SyUX+G3La
>>473
日の呼吸の使い手がトリガーとなるわけだから
縁壱亡き後では竈門家の人間が鬼殺隊に関わらない限りは痣も出ないはず

炭吉から炭治郎までの間の竈門家の嫡子が鬼殺隊にいたとかならわかるけど
どうもそんな感じはなさそうなんだよなぁ
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/13(日) 00:15:05.30ID:+5fEQr+T0
基本的に単行本で読むとテンポいいのはどの漫画も共通だよ
鬼滅は週刊誌で一週一週よくよく読み込んで次の週でひっくり返されたりするのが個人的には楽しい
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/13(日) 00:15:06.23ID:rAUtW6uy0
この作者、可愛らしいどんぐり眼を描こうとすると四白眼になってしまってあんまり上手くないけど、
切れ長の眼を描くと凄い色気のある顔になるよね。
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/13(日) 00:16:55.44ID:aCub9q4K0
まあ確かにしのぶさんや煉獄さんの回想数ページで流されたのに鬼側は何話もかけたりしてるのはちょっと残念な時はある
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/13(日) 00:18:28.11ID:DQaaY3u+a
>>486
結構まだ謎残ってるよなおじさん
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7a7-NJTS)2019/10/13(日) 00:18:54.74ID:9l121fSD0
無惨様が自分で日の呼吸知ってる剣士殺しまわってたってのに驚いた
やっぱり臆病者なんかじゃなかったんや
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-8cCB)2019/10/13(日) 00:20:18.70ID:SyUX+G3La
ものすごく残酷なことを言ってしまうけど巌勝おじさんは鬼に襲われた時にそのまま死んでくれた方がよかった
助けに来たのが縁壱でない他の鬼狩りだったとしてもおじさんの顔を見たら
「縁壱殿…?」って口を滑らせちゃって、そこから鬼殺隊にまで辿り着いてしまう可能性が高いはず
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-We6D)2019/10/13(日) 00:22:02.35ID:KRATuR7+r
>>17
自分も日の呼吸を会得しようとして縁壱のマネしてがんばってみたけどなんか微妙にちがうかんじの呼吸になっちゃったから
それをしょうがなく月の呼吸って呼んでたんだと思う
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-wFQK)2019/10/13(日) 00:22:42.68ID:IkT06lFe0
憎い殺したい吐き気がするとまで言ってたけど嫌いとは一言も言ってなかったのに黒死牟が笛見て泣きながら嫌いって言ってるの見てなんかこっちまで泣けたわ
頼むから死んでくれってのももう自分ではどうしようもない神頼みみたくなってるし追い込まれすぎた精神がありありと伝わってきてダメだった
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcb-0V0P)2019/10/13(日) 00:23:08.46ID:eYqbUlDZx
上壱おじさんの本名ってどこで出たんだっけ?
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-8cCB)2019/10/13(日) 00:24:05.93ID:SyUX+G3La
>>513
無一郎との邂逅で自分から名乗ってたよ
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-HBsv)2019/10/13(日) 00:24:35.05ID:2lcs28nE0
お前が嫌いだって泣きながら言うけど好きだったところもあるんじゃないのと思えるのは
単に泣き顔がうまく描けてないせい?
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/13(日) 00:26:19.75ID:DQaaY3u+a
霞に月が付く技あるけど、仮におじさん失踪後に仲間の誰かが月の呼吸残してやりたいと思ってその技作ったとしたら、霞の使い手の子孫を殺したことでそれすら断ち切ってしまったようなもんになって余計曇るな
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/13(日) 00:27:06.86ID:rvHBMZ6b0
今回の話を見てやっぱり、縁壱がなんで道を極めたものがいきつく場所は同じ、
と考えたのかがわからなくなったな
誰も自分と同じようには出来ないのを散々見てきたはずなのに
何かきっかけがなければ、こういう考えにはならないだろう
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-8cCB)2019/10/13(日) 00:29:51.49ID:BQ0Hoql00
今回見て。
上壱は炭に日の呼吸が伝わってたの知ってたんだな
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-wFQK)2019/10/13(日) 00:31:33.48ID:IkT06lFe0
>>517
縁壱って派生の呼吸も教えられるなら使えたって事だろうし、どの呼吸も使えた縁壱だからこそのその台詞なのかなと思った
ただ誰も極められてないだけで
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcb-0V0P)2019/10/13(日) 00:32:18.88ID:eYqbUlDZx
>>514
そうであったか!
ありがとうね
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 00:35:14.78ID:OrHRyO9X0
>>518
まぁ知ってたけど殺しに行けるかどうかは別問題だしな
列車編の時にあかざが近くにいた時は無惨様歓喜したんじゃねーかな
あかざなら殺せるわwwwって
現実は勧誘に失敗してタイムアップで尻尾巻いて逃げ帰ったけど
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-JHCv)2019/10/13(日) 00:35:58.80ID:DQaaY3u+a
>>519
まあ基本が完璧にできるならどの呼吸でも使えるよね
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-HyZT)2019/10/13(日) 00:36:19.07ID:PyoZrDAM0
>>521
なんであれ明日にでも向かって今度こそ殺してこいと言わなかったんだ無惨様
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-8cCB)2019/10/13(日) 00:38:40.46ID:SyUX+G3La
>>519
日の呼吸の型の数がヒノカミ神楽と同じ十二なのかは不明だけど
縁壱にとって日の呼吸以外の型を使うメリットってないでしょ
無惨ですら何もできずにただ逃げるだけしかできないほど隔絶たる実力差があったんだから

他の鬼狩り達を透き通る世界を通してこうしたらいいのではと助言してあげただけ
まぁやろうと思えば派生呼吸のオリジナル以上の技をやってしまうと思うけども
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-8cCB)2019/10/13(日) 00:41:38.56ID:BQ0Hoql00
日の呼吸が出来ないヤツらにも判りやすく呼吸法を
教えたってだけでなんでも出来たわけではないと思うが
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-9ofJ)2019/10/13(日) 00:45:26.62ID:jIwxnqQ9M
アニメ終わったから、1番近い雰囲気であろうアヤカシ(化猫)とモノノケ見てるわ
スケベェな櫻井さんすこ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-wFQK)2019/10/13(日) 00:48:32.78ID:IkT06lFe0
呼吸法を変えて教えていたって事は使えたって事じゃないのかなぁ
縁壱の指導がどのレベルなのかにもよるだろうけど、それで痣が出る人が複数居たってことはそれなりに具体的に教えてたんじゃないかと
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-KQlo)2019/10/13(日) 00:48:45.71ID:SpL5PEz9d
>>518
童磨がしのぶさんの毒を知ってたように情報共有だけはしっかりしてるからな
でも情報戦で圧倒的に有利な状況なのにこの惨敗具合はすごい
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-P7q6)2019/10/13(日) 00:50:34.89ID:deAYOV7Na
壱さんただの負け犬やないか
初期の頃の底知れない強者感は全くなくなったな
さすが小者界の大物の部下1なだけある
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/13(日) 00:56:08.01ID:jeQAmNci0
>>517
「行きつく先」の意味合いによる気がする。
日の呼吸使えるよ、でなくて例えば赫刀にできるとか、痣が出るとか。


ちなみに琉球空手にはやってるだけでチートになれる型があるのを
思い出したが、ヒノカミ神楽がそんな感じなんだろうな
超能力養成ギプス的な
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 00:57:16.16ID:91ONkkY40
参弐壱と来て
壱がラスボスっぽい言われてたあれはどこへやらだな
何やかんやで感動的な最期になった参と最期までブレずに逝った弐に比べておじさんはさぁ…
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/13(日) 00:58:16.86ID:nTIHoOKua
少なくとも炭や乳よりは教えるのうまいはず
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 00:58:45.02ID:OrHRyO9X0
おじさんの人間的な弱さ嫌いじゃないしいいキャラだと思うんだけどなぁ
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-d6ot)2019/10/13(日) 00:59:53.06ID:M+UfMW9Ia
縁壱の凄さが際立っただけか
これ以上の使い手は出るかな
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4b-kMMS)2019/10/13(日) 01:01:31.75ID:Hg5OiXJf0
アニメ見始めたけど
キャラデザ痛い、テンポ悪い、ギャグ寒い、語り口調寒い、心の声寒い、腐臭い、と思ってたら作者やっぱ女か
アニメ化作画ガチャ勝ち取っただけで内容ゴミじゃねーか
何でこんな人気なのか分からん
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-KiuM)2019/10/13(日) 01:05:38.66ID:dN2kkfAb0
1巻で既に蛇柱出てたんだな
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/13(日) 01:06:52.76ID:rvHBMZ6b0
最強キャラ感は消し飛んだが、人間臭いキャラにはなったな
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 01:08:07.22ID:OrHRyO9X0
やっぱり最強はラスボスの無惨様でないとな
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d79e-qVzB)2019/10/13(日) 01:08:57.75ID:D10OQSjP0
そうやね
上弦は最後の最後で一番人間臭いのをブッ込んできたなって感じ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 01:09:41.74ID:91ONkkY40
おじさんが小物ムーブする事によって無惨の株をあげる
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/13(日) 01:11:18.97ID:qywWgwjo0
大物の悪って物自体がそもそも矛盾だからなあ
無惨様はある意味大物だが
物語の最初からあそこまで小物ムーブ突っ走るやつはなかなかいない
小物という一芸に秀でた大物だわ
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d79e-qVzB)2019/10/13(日) 01:13:53.85ID:D10OQSjP0
鬼太郎のねずみ男みたいだもんな無惨様
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-+sb9)2019/10/13(日) 01:18:25.93ID:5itSn6lo0
>>535 累の回から良かったけどな、とくに19話
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-WZTz)2019/10/13(日) 01:19:46.63ID:UKDDaHsFa
煉獄父がああなってしまったのもこの兄弟ことを知ってしまったからなのか?
煉獄家にあった本は縁壱の日記だったのか?
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7723-o74w)2019/10/13(日) 01:21:50.43ID:Tm77RFY40
縁壱って黒死牟以外に一切感情向けて無くないか?
母親支えてたのも呼吸教えてたのもそうした方がいいくらいの感じに見える
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57d2-OHYr)2019/10/13(日) 01:22:42.69ID:Mvph3I4x0
>>517
全てを自分と同じにできなくても個々人が極めた部分は縁壱と同じになるから順序はどうあれ全部極めれば同じ場所にたどり着くと考えたんだろ
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-wFQK)2019/10/13(日) 01:23:17.38ID:IkT06lFe0
>>545
少なくとも笑ったのは兄上にだけ
怒ったのは無残にだけ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-zSHN)2019/10/13(日) 01:25:54.55ID:i0XtmOwHp
魅せ方が上手いからなんか泣けたわ
こくしぼう好きだわ
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/13(日) 01:26:41.80ID:ehSDeYMwa
縁壱は教えてって頼まれれば「ほーん、ええで」って教えてくれるし
個人に合わせた呼吸も考えてくれて優しいな
おじさんだったら「なんでこんなこともできんのだ!」って怒りそう
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-nC8i)2019/10/13(日) 01:29:57.17ID:jEg5DiiK0
>>507
鬼の走馬灯というか回想って今までの人生の後悔から来るものだからやるべきことをやり抜いて後に繋いで死んでいった柱達にそういうものは必要ないんだなと思ってる
煉獄さんもしのぶさんもその最期の姿に生き様が表れてるもんだと
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 01:30:02.05ID:XPcsVIidr
緑壱は特別好きな兄上を除けば誰にでも平等に優しいんだろうけど、平等に優しいってことは裏を返せば平等にどうでもいいんだよね
優しさも人当たりを悪くするメリットが特に無いからそうしてるだけ感がある
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-WZTz)2019/10/13(日) 01:33:06.29ID:UKDDaHsFa
縁壱は小さい頃から達観し過ぎていて黒死牟がこうなってしまったのは分かる気がする
縁壱はドウマと近い人種
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-62rE)2019/10/13(日) 01:34:00.47ID:JvZ1Xia4d
心を与えたきっかけが笛
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f1a-jOop)2019/10/13(日) 01:35:14.04ID:Mkhvbiig0
平成から戦国までに育った上弦みたいな鬼は弟が全滅させたんや
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 01:41:45.66ID:XPcsVIidr
鬼滅世界の時代は平成から逆行して戦国時代から折り返してまた大正まで戻ってきてたのか…
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/13(日) 01:42:30.02ID:rAUtW6uy0
もし兄上が笛をあげなかったら、縁壱は心を閉ざした状態のままだったのかな?
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-KWfz)2019/10/13(日) 01:43:30.89ID:k58EGctXM
>>517
そもそもそれが「自分と違う」なんて思ってないからだろ
自分は日の呼吸を形を変えて皆に伝えた
皆はその呼吸を子や弟子に伝えた
それにどれほどの違いがあるのか
戦闘力の差や呼吸の差を気にしてるのは兄貴だけで弟はそんなもん気にしてない
ただ皆が同じものを目指してくれることの素晴らしさを見てて、それが本質だって話だと思うよ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d79e-qVzB)2019/10/13(日) 01:44:04.18ID:D10OQSjP0
>>556
笛は執着とか情の象徴みたいなキーアイテムなだけだから
顔見せてるだけで心開いたんじゃないか
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 01:45:17.56ID:W/rk0BpE0
15巻読んでて気づいたけど
無惨って黒死牟、アカザ、儂の3人を勧誘した時の着物の柄が一緒ぽいからお気に入りか?
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-8op/)2019/10/13(日) 01:49:45.53ID:SBBk41hT0
なんかラストに向けてまとめに入ってるなとひしひしと感じる
ずっと伏線張ってた日の呼吸や縁壱さんも出たし
無惨様戦で何人死ぬのか怖いわ
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-xbIO)2019/10/13(日) 01:50:05.59ID:I3qpZ/D10
>>559
浅草でもあの柄着てるぞ
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-nC8i)2019/10/13(日) 01:52:08.15ID:jEg5DiiK0
無惨様は浅草からずっとペイズリー柄じゃなかったか
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 01:55:32.07ID:NKFsaNkj0
ペイズリー=ミジンコ
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-rBK5)2019/10/13(日) 01:57:53.78ID:pKBYSw1Nd
>>560
そんな強いのかな無残様って
まだや、まだこっちに柱クラス来させんとってー!
と言ってるの見てなんだかなぁ…と思ったけど
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 01:58:39.59ID:W/rk0BpE0
>>561
見たらマジで笑った
洋服にも取り入れてるのか…
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-xbIO)2019/10/13(日) 02:00:28.19ID:I3qpZ/D10
>>565
平安時代からずっとあの柄
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 02:03:28.54ID:1F3Fk8ds0
さすが”変化”を嫌う男www
徹底してるなwww
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f51-RCUi)2019/10/13(日) 02:04:38.13ID:rOt2h2610
エピソードとしては好きだけど上弦1に求めてたのはこれかっていうとうーんって感じ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/13(日) 02:07:26.04ID:rPOOPxAh0
ペイズリーが目印
でも一度だけなかったような 累のかいそうのだったけな
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f1a-jOop)2019/10/13(日) 02:11:29.95ID:Mkhvbiig0
>>568
意味深なおっとり口調とうって変わって過去では凄まじい人間臭さだしてるもんな
しのぶさんじゃないけど弟死後の口調は弟エミュでもしてたんかね
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-8cCB)2019/10/13(日) 02:13:43.46ID:IMwIH3xn0
形見の笛持っていたし、自覚はなくても弟への愛情はあったで
黒死牟さん終了か
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f51-5lIE)2019/10/13(日) 02:15:32.50ID:Dpc4p+e90
>>564
かすり傷(鬼化毒)で戦闘不能に出来るチート持ちやで。
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-XZZa)2019/10/13(日) 02:16:26.90ID:Fuv1TS8d0
ショタ縁壱の目がめちゃくちゃ可愛くてなんかこうガバッとしてクシャクシャにしたくなる
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 02:18:05.70ID:1F3Fk8ds0
鬼化傷で戦闘不能かどうかはわかんなくない?
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7e6-i1P6)2019/10/13(日) 02:19:05.28ID:1DinG64d0
>>391
でも実際筋力倍の人はそれくらい食わないとカロリー足りずに栄養不足で死ぬらしいよ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/13(日) 02:19:38.46ID:Gk3EBKZQ0
>>568
圧倒的強者の風格で実際に上弦最強といえる強さからの突き抜けた嫉妬回想だしな…
幼少のトラウマはそう簡単に消せるものではないのはわかるけど
妻子平気で捨てたり縁壱死亡後は自棄になって関係者殺し回ったとか極悪過ぎる
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7a3-r3yB)2019/10/13(日) 02:20:23.06ID:cbYteSSk0
>>557
同意 兄貴は緑壱と同じ『日の呼吸』を『同じ力量で』できなければ…とみていたが
本人は日の呼吸が他の者にできないのは日の呼吸は自分向きの型で
他の者はその人に合う他の呼吸にして伝えたほうがいいんだなくらいに
考えてたわけだしな
で生まれた型を更に別のものに伝えそれぞれの自分の呼吸に変化しつつ
こうやってちゃんと今この決戦の場で闘えるものたちへと繋がっている
緑壱はちょっとぐう聖すぎる…って言う人もいるけどこれ単純に兄弟の
モノの考え方が違うタイプってところもあると思う
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572f-IwtT)2019/10/13(日) 02:25:54.64ID:Btbc7TFl0
>>464
(パァン!)「しまった…」
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-OHYr)2019/10/13(日) 02:27:31.95ID:VD7m9nm/0
>>576
考えようによっては自分の命を守るための選択がことごとく不幸を読んだクズ先輩よりも
自分の意志で大きな不幸を産む選択をした黒おじさんのが非道ともいえるしな・・・
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-cQAh)2019/10/13(日) 02:29:52.73ID:QN3e1qpep
日の呼吸の派生ではなく人にそれぞれ呼吸があって
それを極めれば日の呼吸と同じ境地にたどり着くとかかな
兄上も月の呼吸を紛い物と思わず極めれば境地に至れたのでは…
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 02:32:24.61ID:1F3Fk8ds0
そもそも境地の定義が食い違ってそう

縁壱ー鬼滅できればなんでもいい
おじさんー最強の剣技
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-8cCB)2019/10/13(日) 02:32:38.03ID:blyIQaux0
そういや短編集てカラーアリ?
当時の肋骨さんのCの色味よかった
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/13(日) 02:34:05.60ID:rPOOPxAh0
実際いくら日輪刀で首斬り離されても死なないから 夜明けまでに鳴女ちゃんがワープ回収で絶対にたおされない無惨なのに 今回一気に始末しようと敵みんな無限城に連れ込んだのが悪手だったと思う
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572f-IwtT)2019/10/13(日) 02:35:54.65ID:Btbc7TFl0
>>573
巌勝おじさん落ち着いて!
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 02:37:03.86ID:1F3Fk8ds0
仮に無惨が最良手打ち続けたとして、それは漫画になりえるのだろうかっていう
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-8cCB)2019/10/13(日) 02:37:13.29ID:xdIdmtFd0
>>575
本題はそこじゃない

髪の色が 桜 餅 の 色 に変わるかどうかだ

まあ現実でも競泳選手がすごいっていわれるよね
胃の大きさよりすごい多く食べる。
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-V3+0)2019/10/13(日) 02:40:40.89ID:rPOOPxAh0
ほんと可愛いよな 蜜理ちゃん
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 02:44:21.97ID:1F3Fk8ds0
アスリートは食べるのが仕事みたいなもんで競泳選手に限らないけどね
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f1a-jOop)2019/10/13(日) 03:02:24.95ID:Mkhvbiig0
>>581
おじさんにとってのゴール=弟だから噛み合うはずもなく・・・
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-zSHN)2019/10/13(日) 03:21:55.52ID:i0XtmOwHp
読者に与えたこいつ強すぎだろって感覚では妓夫太夫が一番なのでは
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 03:23:26.81ID:1F3Fk8ds0
えーそこは無難に童磨だわ
無惨倒してラスボス名乗り出てもいいぐらいの風格あった
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 03:27:26.65ID:XPcsVIidr
登場時のどうすんだよこれ…感は妓夫太郎が一番強かった
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-OHYr)2019/10/13(日) 03:29:25.39ID:VD7m9nm/0
>>577
生まれ持った天性のものがモノにできること自体はすごいわけでも何でもないからな
個人の才覚に差があるのは当然だけどその中でできることやればいいってだけで
仮に縁壱にずば抜けた才能がなかった場合黒おじさんの人生は激変してただろうけど縁壱は同じように考えて生きてたきがする
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-OHYr)2019/10/13(日) 03:32:14.95ID:VD7m9nm/0
強そうな印象って意味だと累君が一番かな
刀があっさり折れて直撃したのに刃も通らずこれどうするんだってなった・・・
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 03:35:33.14ID:1F3Fk8ds0
それ恵まれた人はそれでいいけどさ
恵まれなかった人はそんな簡単に割り切れるもんでもないよね
特に若い人は
あーあ、あいつは才能に恵まれていーなーっていうのは言い換えればそこに至るのを諦めるっていう
ある種、敗者の思考だし
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-xbIO)2019/10/13(日) 03:36:56.13ID:I3qpZ/D10
弟になりたかったけど憧れたのは強さだけで
人格のよさは真似しなかったのが兄の駄目なところ
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/13(日) 03:38:59.02ID:Gk3EBKZQ0
上弦はスペック上は序列通りに壱弐参がクソ過ぎて圧倒的とは思うけど兄妹と儂はインパクトが凄かったなぁ
G見つけた気持ちになる様な儂の登場の仕方好き
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-HD0V)2019/10/13(日) 03:53:10.64ID:7VBHny900
非常識な存在の鬼である無惨様に非常識な存在だと言われてそうな縁壱君
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-OHYr)2019/10/13(日) 04:00:34.67ID:VD7m9nm/0
>>595
恵まれてるか否かって結局は自分との相対的な差だからな
黒おじさんの立場なんて作中の大半の登場人物からすれば間違いなく恵まれてる環境だったろうけど
黒おじさんからすれば生まれてきた価値すら思いつかないほど悲惨なものになっちゃうわけだし
ありきたりな平凡な言い方だけど本人の気の持ちようとしか言いようがない
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57d2-OHYr)2019/10/13(日) 04:07:32.46ID:Mvph3I4x0
累君はとっさに自分で首切って死亡回避したのは機転効いててよかったね
冨岡さんのかませにされちゃったけど
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-T4XW)2019/10/13(日) 04:27:09.33ID:vrqYS9r2d
今回の縁壱読むと無惨にガチギレしてたときの表情気になる
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f1a-jOop)2019/10/13(日) 04:40:58.40ID:Mkhvbiig0
首に刃が通らない視点の鬼はどれも絶望感ある
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/13(日) 04:45:22.58ID:jeycDp+p0
>>586
せやかて俺らだって毎日のように白米やパンやうどんとかの麺類食べるやろ?あれらも大体白いやろ?そんで皆将来白髪なるやろ?
ほらそう考えれば甘露寺の髪色が桜餅色になるのも自然だって
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/13(日) 05:02:41.09ID:wR66+Tr90
>>501
壺と恋柱のきしめんバトル、壱の斬撃ビーム連発で若干評価落ちると思う。
水の呼吸エフェクトに比べて明らかに表現力ないもん。
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-XtBh)2019/10/13(日) 05:16:02.32ID:QHezEQk40
>>245
既巻も全部無いんだよ
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-icI1)2019/10/13(日) 05:22:32.63ID:lCX8UCp40
無惨は殺されかけた時、俺が死ねば兄も死ぬぞって言ってそうだな
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe1-la4p)2019/10/13(日) 05:22:34.97ID:zZXMlatc0
あにめみてネタバレ見ただけのにわかだけど上限残ってるの下のほうだけしか残ってない(それでもやべーのはわかる)のマジ?
某漫画みたく下の数字の奴が第二形態とか10から0に代わるとかやるんですかねぇ…
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-NJTS)2019/10/13(日) 05:29:56.71ID:1F3Fk8ds0
なんか売れすぎて養生テープとおなじような現象になってる気がする
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-38zI)2019/10/13(日) 05:43:07.73ID:Fd9KInJQd
痣の発現した者には時間が無い
縁壱に追いつくだけの時間が無い

数百年の時間があっても追いつけませんでしたね(^_^;
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-HyZT)2019/10/13(日) 05:48:02.96ID:eK6OUn6p0
縁壱は自分が社会から逸脱した存在なのを自覚してた

縁壱にとっては日常社会の象徴たる兄こそが羨ましく、兄が鬼滅隊に入ることも望んでいなかったのかな
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-XZZa)2019/10/13(日) 05:48:57.80ID:Fuv1TS8d0
何ともまあ惨めで滑稽でつまらない話書くよな作者
おかげで涙止まりませんでしたよ
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa6-NJTS)2019/10/13(日) 05:58:24.16ID:ZkhXQCVa0
>>607
マイケルが分裂するとかはありそう、沼鬼にも出来るくらいだし
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-J3kJ)2019/10/13(日) 06:10:47.58ID:Rdgra8PLa
でも分裂した際の逃げ足が分裂した分遅くなる場合は分裂せんかもな
今までの分裂系見ていても再生能力とか落ちてるっぽいし
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-XtBh)2019/10/13(日) 06:17:51.62ID:QHezEQk40
Amazonで新刊が¥1,000越えとる
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 06:18:30.10ID:yB3mkpbZr
ワニは人の心もその折り方も熟知してるけど人の心そのものは持ち合わせてなさそう
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-qVzB)2019/10/13(日) 06:44:50.07ID:hoRya6Tb0
鬼滅世界の神ワニは邪神
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f9e-JHCv)2019/10/13(日) 06:45:29.67ID:7oRxGij40
ぶっちゃけどう締めるんだろうなこの話
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 07:12:35.58ID:NKFsaNkj0
おじさんが救われるには「何故私は何も残せない」「私は一体何の為に生まれて来たのだ」
を縁壱に乞うんではなく自分で見つけるしかないんだよ
炭治郎のヒノカミ神楽は日の呼吸の型を忠実に再現できてるのかな
もしできていないのなら、おじさんが日の呼吸の型を炭治郎に教えてやってくれよ
自分が殺し尽くした日の呼吸を自分で蘇らせてくれ

岩の鉄球で潰れた頭はもう塵になったのかな、頭から再生しないかな
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/13(日) 07:15:57.37ID:jeQAmNci0
失敗先生の浅田舞をちょっと思い出した。妹の浅田真央が凄すぎるから
ぐれちゃった的な。色々心境複雑だったようだから、今回の話の読んでもらって
感想聞きたくなるな
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e1-GETt)2019/10/13(日) 07:16:45.57ID:j1Ckq0o10
>>14
縁壱は誰にでも剣技や呼吸を教える


縁壱「そこをグッとしてバァーンだ」


しかし誰一人として縁壱とおなじようには出来ない
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 07:18:54.48ID:NKFsaNkj0
あと無一郎も救ってやってくれよおじさん
同じ細胞を持つ…とか適当な何ちゃらでやってくれ
それで無一郎に月の型を教えて、縁壱と巌勝が遂げる事のできなかった日と月で無惨を討つ
炭治郎と無一郎の黒と白の刃の共闘が見たいのさ
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-hzOo)2019/10/13(日) 07:22:34.67ID:njAIv1WUp
日の呼吸の型を知ってる奴は殺し尽くせても縁壱が教えた
人それぞれに合った呼吸の型は残ってそれで死ぬ羽目になったんだな
黒死牟さん本当に何一つ成し遂げる事も残す事も無く死んでる…
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 07:28:52.28ID:yB3mkpbZr
DIOは一部での小物っぷりがわかってても三部でアブドゥルや花京院を勧誘してたシーンは謎の大物感あったのに無惨のおじさん勧誘は臆病者がイキってるとしか見えないのは何でだろう…
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-CdT3)2019/10/13(日) 07:30:32.65ID:Ki+S6eHea
>>621
おじさんは無事消滅しました
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 07:43:45.29ID:6i8P80fnM
>>610
そうだと思う
兄は人外の弟が妬ましかったけど
弟は普通じゃないから普通の人生送りたかったんでしょうね
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/13(日) 07:45:06.27ID:ehSDeYMwa
>>621
控えめに言ってもご都合主義もいいとこの酷い展開
現実の無情さを読者に刻み込むワニ先生が絶対にやらない展開
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-XgZc)2019/10/13(日) 07:51:17.33ID:vg4UMmdvp
>>621
まーだワニを理解してないのか
奴は極度のジョジョラー
そしてジョジョでは人気キャラが平気でガンガン死んでく、むしろ主人公も死ぬ
つまりはそういう事だ
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-t7gx)2019/10/13(日) 07:51:26.69ID:2YI9JKlvp
>>619
名古屋のクラブ界隈ではわりと有名だった>姉
まあ妹もテレビカメラ無い時はかなりキツイ性格だから姉妹で一流と超一流だと辛そう
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 07:51:27.96ID:b3iovIaoM
>>621
そこまでして無一郎を苦しめたい人がいるもんだなぁ
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b770-ulRc)2019/10/13(日) 07:52:17.76ID:ci/KCTG/0
読み返してたんだが16巻で善逸のスズメが
持ってきた手紙に兄弟子の鬼化とじいちゃん
切腹のことが書いてあったんだな。
なんで17巻でキャラ変わったんだと思ったけど
ちゃんと伏線あったやん
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-XgZc)2019/10/13(日) 07:52:50.92ID:vg4UMmdvp
>>623
アヴドゥルは殺してないだろ......
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 07:53:27.16ID:b3iovIaoM
>>630
それは鬼桃先輩登場の時にわかるでしょ
今更感があって可愛いね君
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 07:54:20.00ID:yB3mkpbZr
>>631
え??
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-XgZc)2019/10/13(日) 07:55:18.80ID:vg4UMmdvp
>>633
DIOじゃなくてやったのはアイスでしょって?
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-XgZc)2019/10/13(日) 07:56:09.42ID:vg4UMmdvp
あ!勧誘かー
俺がミスったわすまんね
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-We6D)2019/10/13(日) 07:56:11.46ID:gRExIl7gr
>>581>>596
黒おじが「がんばれ縁壱、お前がナンバーワンだ」と言えるような人だったら楽になれたのになぁ

壱って「縁壱」の名前にも入ってるから黒おじは自分が壱ってナンバリングされたの割りと嫌だったかも
あいつの名前と一緒じゃん!やだ!みたいな
壱より上の数になりたかったろうけどそんなものはこの世にないんだよ
あるとすればそれは零なんだよ
なにも無いんだよ
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/13(日) 07:59:31.76ID:nQ6jRg7E0
おじさんのホーリーネームが伽羅になっていた可能性が…?
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-hY6M)2019/10/13(日) 07:59:54.52ID:05j/QrfdF
痣者がバタバタと死に始めたってことは縁壱に師事してもらった剣士達は結構年上が多めなのね
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 08:00:56.52ID:NKFsaNkj0
>>626
心臓ずらしとか?
あと人間化薬や血鬼術止めやら、鬼滅はおまいさんが思ってるほど厳しい世界でもないと思うぞ

>>629
苦しめたいとか意味が分からんのだが
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 08:04:02.13ID:X1f5v0yo0
ここまで何人も死んでるのに厳しい世界じゃないと言われても

読者の助命嘆願を聞いてたら、じゃあ助命嘆願の無いキャラは殺してもいいのかって事になります
某作家の言葉
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd3-/sZz)2019/10/13(日) 08:06:18.07ID:vGo05/9h0
>>639
だってそうだろ
あんな状態から仮にまだ生きてて助かるには鬼になるしか無いし
おじさんから派生系である月の呼吸を教えてもらうとか、今までそれで何人鬼狩りを殺してきたんだ?って屈辱でしかないでしょ
こんな土壇場で呼吸変えて、無一郎なら習得できるかもしれないけど
1番無残の近くにいて、月の呼吸は知り尽くされてるだろうし 仮に復活してもキツいでしょ

まぁおじさん消え行くし無理だけどな
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 572f-IwtT)2019/10/13(日) 08:09:24.45ID:Btbc7TFl0
>>607
No.0と言えばちと古いがBOYのミリオン
あれのNo.5が熊だったのを覚えているが
まさか新上弦伍(人喰い熊)なんてことは…w
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 08:10:15.17ID:Cc6H1XcCa
都合よくゲンヤみたいになって助かれ!ってことかもよ。肉がないから食えないし、もう食う力もないだろうが。
鬼になっても生きて!なんて言ってた奴らはそれこそ侮辱してるしな。
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/13(日) 08:11:55.56ID:W8dRfzud0
>>621
炭治郎の刀が黒で逆に無一郎は白色っていうところもあって共闘とかしたらなかなかむねあつだと思ったんだけどね…、一緒に戦ってるの見たかったなあ…
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/13(日) 08:14:53.39ID:jeQAmNci0
>>628
なるほど、黒死も現代ならクラブ通って「ウェーイ!」ってなってたかもしれないのか

>>638
たぶんそうだよね。作中で「25で」って明言されてるわけだし
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 08:16:36.66ID:yB3mkpbZr
玄/弥と無/一/良/阝が助かるにはもう合体して玄一郎になるしかない
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/13(日) 08:17:59.72ID:jeQAmNci0
>>644
半天狗の冒頭で、「おお、次は霞と共闘なのか!」って思って興奮したけど、
実際は一瞬だったっていうね。確かに見たかった。

各柱と炭治郎が共闘して回る、そういう漫画と思っていた時期が俺にもありました
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/13(日) 08:18:02.37ID:W8dRfzud0
>>646
なかなか地獄絵図だな、ちなみにそうなると顔はどっちになるんだろ
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e1-GETt)2019/10/13(日) 08:18:49.20ID:j1Ckq0o10
>>636
黒おじ「零壱になりたかった」
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d779-s4J5)2019/10/13(日) 08:20:42.97ID:9bPqAkNK0
おじさんも悲惨だが
信じて何人始末出来た?とせっついてた無惨様も悲惨
まだ動けないならどう逃げれば…
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 08:22:32.52ID:yB3mkpbZr
>>648
顔が無事なのは無一郎の方だし無一郎じゃない?
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-8cCB)2019/10/13(日) 08:31:46.73ID:xUamOkFL0
煉獄一族、みんな昔からその髪型なのかよと思うとちょっとワロテまう
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-ulRc)2019/10/13(日) 08:38:41.34ID:b+lNsYF+a
月の呼吸かっこよかったのに
火の呼吸のまがいものかよ、もっと胸張れや
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-B5eW)2019/10/13(日) 08:42:45.40ID:p9LxRFPVp
ぶっちゃけメインキャラでも無いインフィニティ風情が既に出過ぎだしもうええわ
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/13(日) 08:43:26.11ID:wR66+Tr90
ほんとワニは人の心の描き方うまい。
煉獄さんも、たった数コマ母ちゃんを出しただけで彼の背景や母ちゃんとの関係、そしてなにより覚悟に説得力が出てきて素晴らしいシーンとなった。
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 08:53:03.53ID:sZwmg2/Q0
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」

北守「もう大丈夫 僕がいる」

“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-ulRc)2019/10/13(日) 08:53:49.50ID:b+lNsYF+a
縁壱VS無惨はちゃんと本編でやってくれるよね?
読み切りで特別編とかやめてね?
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSW0)2019/10/13(日) 08:58:52.40ID:W8dRfzud0
>>654
不覚にもインフィニティ風情という言い方で吹き出してしまった
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-LP2d)2019/10/13(日) 09:00:23.43ID:Be4HDlhE0
はじまりの剣士たちっていうけど縁壱とその他だったのはすごく残念だな
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b9-vNPv)2019/10/13(日) 09:06:08.43ID:yyEtqZ8n0
兄上がくれた笛を吹くには特別な呼吸法が必要で、
それが日の呼吸の原点だったとかはないかな・・・
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 09:06:16.74ID:NKFsaNkj0
>>640
これだけ死んでるっつったって、ネームドだと煉獄さんとしのぶさんだけじゃね?
それに煉獄さんとしのぶさんは思いを託して繋ぐ人がいるけど無一郎にはいないから
その二人の死と並べるのは違うと思う

それと玄弥や煉獄さんやしのぶさんみたいに、無一郎には確固たる絆のある人もこの世にいない
記憶が戻っても誰一人気付いてもらえず中二病と思われてるんだからさ
死んでも号泣してくれる人や記憶に留めて思い出を語ってくれる人がいないんだよ
このまま死なせるには、たとえ本人は良くても見てる側としては不憫でたまらんわ
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 09:08:31.20ID:NKFsaNkj0
>>644
胸あつだし画面映えするし最高だと思うんだけどな
主人公と関わらせないまま、ここでひっそり退場させるのも腑に落ちないんだよなぁ
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-7g+7)2019/10/13(日) 09:12:12.15ID:CpJfifBV0
無一郎を殺したことで唯一残っていた子孫すら自分で無くして何も残せなくなってしまったんだな…
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d75b-wBCu)2019/10/13(日) 09:13:11.07ID:lBOR1fVX0
無は壱倒す功労者なうえに一応は壱の関係者だから無駄死にじゃないし良いだろう
むしろ一人も柱殺せず自体だと壱が哀れだ
無の追悼的なエピソードは全部終わってからやるんじゃないかな
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 09:14:10.54ID:X1f5v0yo0
主人公一家惨殺が厳しい展開じゃないと思うのなら
多分読んでる漫画が違うんだろう
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-8op/)2019/10/13(日) 09:15:49.06ID:SBBk41hT0
あと一年くらいで無惨倒して終わりそうだしキャラが死ぬのは仕方なかろう
絶賛死亡祭りだし最後何人生き残るやら
取り敢えず柱は恋以外全員死にそう
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bf-i1P6)2019/10/13(日) 09:15:55.00ID:gW5G5V4I0
幼少の砌とか、流石に意味わからなくてググったのでもう少しわかりやすいの頼む
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/13(日) 09:17:12.53ID:uUpzEhU00
漢字は初めて見たけど幼少のみぎり自体はそれなりに聞かない?
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 09:19:17.86ID:r+SD4VzbM
うーん無一郎に死んで欲しくないんだろうけど
白と黒もそこまで映えるようには思えないし
どのみち赤くなるしなぁ

別に死ね!と言ってるわけではないが
どの柱よりも活躍してると思うしいいと思うんだけどな
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 09:21:21.02ID:r+SD4VzbM
>>668
日常生活では聞かないと思う
出てくる本もジャンル次第だなぁと
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-DyoG)2019/10/13(日) 09:27:25.28ID:1awwf/0S0
残ってる謎って青い彼岸花ぐらい?
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/13(日) 09:29:20.19ID:aabEuv280
案外青い彼岸花はこのままスルーでもおかしくはないが
痣者を救う手段にもなりそう
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 09:30:28.73ID:NKFsaNkj0
>>665
それは主人公に限らず恋さん以外のほとんどのキャラがそうじゃね?
主要キャラを動かすための犠牲と主要キャラ自体が犠牲になるのとでは、俺は同一視できないな

>>666
14歳の最年少でこの惨殺状態だと、この後のキャラの死が軽くならないか不安だが
無一郎以上のインパクトを出せるんだろうか
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 09:34:04.99ID:NKFsaNkj0
>>641
だからこそ月の呼吸を悪しきもので終わらせてほしくないんだよな
最期くらい縁壱の兄らしく人の役に立って死んでほしいなと思ったんだよ
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 09:35:48.53ID:X1f5v0yo0
要するに贔屓キャラの死に納得がいかないだけでしょ
その気持ちはわかるし愚痴るのも当然だろうけど他のキャラはいいけど無一郎だけは駄目みたいなのはどーなのよ
お前が無一郎好きなように他のキャラ好きな人もたくさんいるんだぞ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bf-jNKm)2019/10/13(日) 09:36:19.57ID:gW5G5V4I0
>>670
結構マイナーだよな
昔どっかで一回みたっきりで意味ド忘れしてた
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 09:36:54.17ID:+2JML9ZOp
この漫画鬼の死の間際に悲しい過去を出してくるけど主人公だけ何となく察するけど他の隊士は一切そういうのが分からず終わるってのがいい。 そういや一切過去が出てこなかった奴もいたな、なんだっけ・・・へったくそな壺作る奴だ
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/13(日) 09:38:18.76ID:uUpzEhU00
>>677
電車に欲情する奴もー
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/13(日) 09:38:35.19ID:aabEuv280
小柄な女や子供が真っ先に犠牲になるなんてリアルっちゃリアル
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 09:40:48.87ID:yB3mkpbZr
炭治郎も何となく悲しいことがあったんだろうな…って匂いで察してる程度で過去自体は一切知らないからな
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/13(日) 09:42:06.00ID:hU+gWycLa
>>677
結構な高値で売れてたらしいから
好事家的には出来が良かったんじゃないか壺
作者が知られると暴落するやつだけど
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-B5eW)2019/10/13(日) 09:42:06.99ID:p9LxRFPVp
心臓ズラしも意味わかんなかったしあんな事するなら最初から刺すなよと思ったが
今のバラバラインフィニティが合体して生き延びられてもプラモかよとしか思えないし、伊之助はまだ伊之助でやりたい展開あったんやろなって思うけど、インフィニティとかもうやる事無いやろ
無残様をチリに返した後でしのぶさん、玄弥、昆布頭……終わったよ……でいいやろ
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-ePFQ)2019/10/13(日) 09:42:47.10ID:vHo4Y25La
疑問なんだけど、この漫画好きな人たちは「ずっと痛かった!でも頑張る!長男だから!」のところとか普通に読めるんです?
今の城?入った辺りからは、結構面白くて読んでるんだけど、そこら辺が嫌でアニメも見る気になれなかったんだよね
後付けにしてもやる気なさすぎだろと思ってしまって
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-B5eW)2019/10/13(日) 09:44:54.16ID:p9LxRFPVp
一日二日で骨折が治る方がおかしいやろ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-i1P6)2019/10/13(日) 09:44:55.24ID:jeQAmNci0
おじさんが一人っこだったら or 縁壱が凡人だったら?
って考えると大人になってから鬼に遭遇してやられてました、で詰みだよね。

でも霞や風や岩や炭が素人ながらに鬼を殺していることを考えると、
一流の侍だったら鬼に勝ててもおかしくないと思うので、実は侍としても
そこそこだったんだろうかね、おじさん。

こう考えると命を救ってくれたのも物凄く強くしてくれたのも全部縁壱
って事だし、そりゃ縁壱が人生の中心になってもしゃーないわな
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 09:45:20.46ID:+2JML9ZOp
>>681
無惨が貿易商人?だったけ。 それで適当にストーリーでっち上げて高値で売りつけてたりしたのかな。 壺とか絵画の価値は一般人には分からんしなぁ。
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-qVzB)2019/10/13(日) 09:47:54.58ID:Lzf2+zKz0
そういや禰豆子を人間に戻す前に無惨様をぶっ殺しちゃっても
大丈夫なん?
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-B5eW)2019/10/13(日) 09:49:56.42ID:p9LxRFPVp
>>685
岩と霞がちょっとおかしいだけで
炭治郎は鬼の妹いなきゃ確実にイシツブテの餌だったし
初見で不死身の怪物に対処できる方がおかしいし
そもそもインフィニティや岩を襲った鬼とおじさんを襲った鬼の強さが同程度なのかも分からんわけだが
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 09:51:57.95ID:yB3mkpbZr
>>683
当時はちょっと引っ掛かりはしたけど今じゃむしろ納得しかないというか…
鬼滅の長男って実際ほとんど強いし
あと長男だから頑張れるは炭治郎なりに自分を鼓舞するためのものでもあると思うよ。「頑張れ炭治郎頑張れ!」とかと同じで
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-BPYw)2019/10/13(日) 09:54:02.82ID:0SjHP7al0
炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけないのって
火の呼吸と日の呼吸を誤認されて殲滅対称にされちゃうからなのかな
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/13(日) 09:54:31.18ID:aabEuv280
大人無一郎を単行本のおまけで見たいな
縁壱や巌勝みたいにマッシブになってるんだろうか
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-mtO7)2019/10/13(日) 09:55:49.86ID:MqoJfG3Ba
>>683
縁壱が兄のようになりたかったからそれを日の呼吸とともに引き継いでるからだぞ
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/13(日) 09:58:03.84ID:xJL7Y3FGa
>>684
それが許されるのは丸太島だけだよな
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-ePFQ)2019/10/13(日) 09:58:24.02ID:vHo4Y25La
>>689
あーすまん、どっちかって言うと「ずっと痛かった」の後付け感とかがどうしても受け入れらんなくて
こう、現実的にありえないとかは別に許容できるんだけど、前置きもなしに急に「ハンデありの戦い」を描くためだけに言わされてる気がして
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 09:58:45.23ID:Kh63ANvIM
>>661
キリヤ様が思い出してくれるでしょ
亡き御館様の遺志を継ぐなら彼は鬼殺隊の父として命をおとした隊士を弔わばければならない
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-Euc5)2019/10/13(日) 10:00:51.24ID:aplJybQka
>>687
薬飲んでるからヘーキヘーキ
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 10:02:40.03ID:r+SD4VzbM
>>696
ならゆしろうは死ぬ気なんだな
珠代様と一緒に

ほんと美しいなぁ珠代様は
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/13(日) 10:04:33.86ID:hU+gWycLa
珠世様だっ!
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 10:06:41.51ID:91ONkkY40
無惨の呪い外してる鬼は無惨消えても死なないとか無い?無いか
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175b-k1E6)2019/10/13(日) 10:06:48.40ID:DUAXH6kP0
>>683
むしろあれがいいのに、感性の違いだな
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 10:07:33.00ID:+2JML9ZOp
蛇柱さんだけまだまともに背景描かれてないんだよな。 甘露寺好きなくらいしかキャラ分かんないよね。 最終決戦なのにすげーな。 鳴女との戦いでなにか描かれるんだろうけど。 鳴女さん特別感あるもんね。 響凱ももっと才があればこんな感じになったんだろうな
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d75b-wBCu)2019/10/13(日) 10:07:56.05ID:lBOR1fVX0
ネズコの件は無惨との戦いの中でどうにかなるんでしょ
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 10:07:59.19ID:Kh63ANvIM
>>688
よく考えたら雑魚鬼を素手で一晩中殴って潰せる岩柱っておかしいw
おじさんも認める通り歴代トップクラスの恵まれた肉体の持ち主なんだろうな
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Gsrw)2019/10/13(日) 10:10:39.39ID:xJL7Y3FGa
珠世様は相討ち覚悟だしユシロウは無惨製じゃないし
禰豆子は突然変異体な上に人間化薬投与中
イレギュラーなユシロウ禰豆子はどうなるか分からんね
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-4zXX)2019/10/13(日) 10:10:54.73ID:aabEuv280
甘露寺ラブの伊黒vs無惨様命の鳴女のヤンデレバトル
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 10:13:41.48ID:yB3mkpbZr
>>694
あーそっちか
それはまぁ骨折してて痛くないわけないわなというか、むしろそのへん全く言及されずに流される方が違和感あるかな…
急に言い出したから後付感があるのはわかるんだけど
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 10:16:21.89ID:yB3mkpbZr
今ほどスケベな体してなかった頃のスケベ柱も一般的な武器と道具だけで鬼を殺して回ってたことを忘れちゃいけない
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 10:17:31.89ID:91ONkkY40
風は鬼用マタタビ持ってたから…
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 10:20:43.01ID:Kh63ANvIM
>>707
彼は稀血で鬼を酔わせてたけどね
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c0-BaUU)2019/10/13(日) 10:25:24.88ID:C40tSoyG0
>>661
まーん()
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb9-8cCB)2019/10/13(日) 10:26:33.50ID:NKFsaNkj0
禰豆子はどうなる
このまま人間に戻ってフェードアウトするようには思えないから一波乱ありそうだよな

>>695
産屋敷邸で介抱してもらってた時に子供たちとも会っていそうだよな
そういえば助けに来てくれた娘二人はお亡くなりになったんだよなぁ
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 10:30:38.21ID:yB3mkpbZr
>>708,709
なんか稀血がお手軽メリットみたいになってるけど、今ぐらいの技量があって初めてメリット足り得るんであって普通は素人にはハイリスクでしかないからね?
酩酊して判断力は鈍るだろうけどその分狂暴化もするんだろうし
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-NJTS)2019/10/13(日) 10:31:03.27ID:xo+EyQ/S0
死んだと思わせて実は足の指で刀を挟んで力を溜めてる展開を期待したけどちゃんと死んでた
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/13(日) 10:31:57.12ID:rAUtW6uy0
半天狗壺戦の前に一回炭、善、猪、カナ、玄の同期そろってのクエストを見たかったなあ。
どのレベルの敵を持ってくるかは悩ましいところだけど。下弦上位相当が妥当か?
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-B5eW)2019/10/13(日) 10:33:30.62ID:2AyOA4WX0
>>712
おじさんはふらつきを覚えてるし
判断力がどうこうってレベルの話じゃないように見えるが
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 10:33:37.18ID:OrHRyO9X0
お兄ちゃんの呼吸受け継げそうなやつは出なかったのかな
黒刀がいたのなら一人ぐらいは生まれてそうだけど
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-B5eW)2019/10/13(日) 10:36:51.15ID:2AyOA4WX0
>>714
下弦の中で一番マシだった鉄オタに無残様の血を入れてさらに入念な準備をしてもあのザマだったのに
常駐マスターした同期チームに下弦当てるとかどんなイジメや
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Je7U)2019/10/13(日) 10:37:24.18ID:MvMQCEV20
>>646
ジョジョリオンの主人公のオマージュかな
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/13(日) 10:40:32.31ID:i49Fs6ud0
>>717
柱の修行突破した村田さん達一般隊士でも下弦パワーの鬼なら相手できるレベルになってるし鬼殺隊側の平均パワーとんでもないことになってるよね
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/13(日) 10:41:06.54ID:24zKkE8H0
剥奪された元上弦とか居たら上弦と下弦の間で丁度良かったと思う 
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)2019/10/13(日) 10:42:22.70ID:DRo7Yry2M
>>694
そりゃ痛いよなと思ったわ
普通漫画って怪我のダメージをあまりに軽視してるから、そこに言及することにむしろ好感を持った
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/13(日) 10:44:19.24ID:oVatHFB+a
このまま蛇の背景だけ明かされずに終わったらどうしようわろてまうわ
流石に表紙だけはあるかな
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/13(日) 10:44:49.78ID:24zKkE8H0
>>685
襲った鬼が十二鬼月クラスの幹部格だったかもしれないぞ 
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 10:44:55.33ID:yB3mkpbZr
>>715
ふらつくったって酔った感覚とか久々だわ心地良いーって感じじゃん…
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/13(日) 10:46:20.23ID:24zKkE8H0
>>693
明さんなら呼吸や痣も普通に習得しそう
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-DyoG)2019/10/13(日) 10:47:25.48ID:1awwf/0S0
蛇さんの過去知らなくても別にって感じ
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-8cCB)2019/10/13(日) 10:48:52.07ID:yYWxSiYN0
>>617
妹人間に戻す
キサツタイは大義を終え解散
炭治郎はカナヲと婚姻関係になる。
そして10年後に子供が生まれてハッピーエンドor新たな無惨が登場してto be continued的な終わり方
だろうな
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 10:49:30.47ID:W/rk0BpE0
>>717
と言ってもあいつは能力的に炭治郎たちと相性悪くない?
累とかが下弦壱の実力で無惨の血を入れられてたら煉獄さんが直接戦わないと勝てないくらい強かったんじゃないかな
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-8op/)2019/10/13(日) 10:49:31.60ID:SBBk41hT0
>>722
なんか鳴女と死闘して恋柱庇って死ぬか重症おいそう
もうそこくらいしか見せ場残されてないしラストチャンス
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 10:52:55.94ID:yB3mkpbZr
炎の呼吸の煉獄さんを差し置いてフランベルジュっぽい刀を使う蛇柱
鬼相手に人の傷が治りにくい形状の武器を使う意味ぐらいは知りたい
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/13(日) 10:55:37.59ID:i49Fs6ud0
過去が分かれば分かるほど縁壱が無惨にブチギレてる所が想像できねぇわ。 無惨様は厳勝勧誘する時は威厳があったのにこの後縁壱にトラウマレベルでボコボコにされると思うとわろてまうわ。
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-HyZT)2019/10/13(日) 11:04:52.13ID:Gk3EBKZQ0
>>716
鬼になったやつが始めた呼吸を残すとか非難されそうだしなぁ
それに縁壱が気づいてないだけであそこまで拗れた嫉妬とか周りは気づきそうだし
仲間でも誰も近寄りたくなかった可能性も…
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-4AsH)2019/10/13(日) 11:08:13.97ID:24zKkE8H0
>>732
黒死牟「私は嫌われてない」
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 11:09:18.75ID:91ONkkY40
縁壱は若い頃はもちろん爺になっても強くて威厳があるのに
兄上はさぁ……
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-NJTS)2019/10/13(日) 11:10:32.93ID:cdrUH+HQ0
黒死牟は長男力が次男より劣っていたのが致命的だった。
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-LmiC)2019/10/13(日) 11:11:05.65ID:6Ul3hDeU0
肋骨さん初めて読んだけど髪フェチクズ女めっちゃかわいいな
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-c5qm)2019/10/13(日) 11:13:27.48ID:MrawT1k50
確か戦国時代は双子でも先に生まれた方が兄とされていたので実質長男は縁壱だから
兄上の長男力が低いのは仕方ないのだ
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 11:17:34.56ID:Kh63ANvIM
>>728
累は無惨のお気に入りだったから
血を沢山もらってた思う
つるむ事も許可されてたし
物語の都合とはいえ御館様は下弦に柱二人投入させてるから強敵と判断されてたんだろうね
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/13(日) 11:23:15.63ID:i49Fs6ud0
蜘蛛山には義勇としのぶさん。
遊郭には派手さんと保険に伊黒。なのに無限列車には煉獄オンリーなの見るとやっぱ戦闘面だと相当信頼されてたんだろう。 そういやアニメだと任務として煉獄に合流する流れに変わってたね。
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 11:26:34.94ID:CyfnMkeH0
僕は文殊史郎砂与が一番かわいいと思います
ワニ先生、本当に兄弟や姉妹や家族を描きたいんだな
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-v//E)2019/10/13(日) 11:27:28.82ID:2Rz216oH0
>>736
可愛いよな
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 11:29:39.79ID:91ONkkY40
文殊史郎兄が伊黒にしか見えんな
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-ejL0)2019/10/13(日) 11:31:36.22ID:k1rwRY1P0
ワニ先生がジョジョフォロワーなら2部に半分続いてくれねーかなぁ
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 11:34:31.49ID:OrHRyO9X0
>>735
あの時代背景だと長男が優れてなかったら家から追い出されるから長男力とか無意味
現にお兄ちゃん達の父親もお兄ちゃん追い出して弟を跡継ぎにしようとしてたみたいだし力が全てよ
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5759-8cCB)2019/10/13(日) 11:35:24.84ID:plUkHAE20
累は親兄弟に能力を分けてたから
本来ならもっと強かったんだろうな
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 11:35:55.12ID:OrHRyO9X0
心技体が全て一番出ないといけないってのもあの時代の長男のつらい所だよな
跡継ぎになれるけど全部に秀でていないと追放される
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 11:40:24.98ID:Px+AutV70
いやあ前回まではまだ同情できたけどリアルにもよくいる単なるクズやんこくしぼー
可哀想とか一切思わなかったし可哀想とか思うやつはこくしぼー主観だからちゃうのやってるの半天狗レベルじゃん
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/13(日) 11:42:35.50ID:uUpzEhU00
累は無惨様にアフターケアまで受けてたな
下弦とはいえ資質ある鬼としての期待か、走るのも難しいほど病弱というのが琴線に触れたのか
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 11:45:33.17ID:yB3mkpbZr
臆病者視点から見る十二鬼月の評価とか見てみたい
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 11:46:23.89ID:Px+AutV70
>>749
ファンブックとかに書いてるじゃない
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 11:47:20.99ID:CyfnMkeH0
鬼滅初期から伊黒さんいたな、文殊兄がプロトタイプ伊黒かもしれん
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/13(日) 11:47:56.28ID:aCub9q4K0
私の人間だった頃と同じで病弱…ってシンパシー感じたんだろうな
「可哀想に」は案外本音かも
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 11:49:48.73ID:Px+AutV70
というか今回で分かったのは日の呼吸の継承者も割と普通にいたけど無惨達が殺してただけだったんだな
そりゃ後継者いるから後は安心して逝けるっていうわ兄クズすぎてもう駄目だったわ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (トンモー MM1b-0V0P)2019/10/13(日) 11:49:59.14ID:yPU68LslM
駅でたまたま鬼滅の話をしてる女子二人の会話が耳に入ったんだけど
一人が滑舌悪くてウズイさんがウスイさん恋柱が貝柱に聞こえて危うく吹き出すところだった
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-qVzB)2019/10/13(日) 11:54:28.29ID:hoRya6Tb0
鬼滅の話をしてると思ったら、富岡製糸場の話してた
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/13(日) 11:54:45.39ID:oVatHFB+a
あるある
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-la4p)2019/10/13(日) 11:59:35.25ID:1Sb7ZXdR0
無惨は縁壱やべーってなって、
なら、兄引き込んで対抗させようってなったのかな
エラそうな態度だったけど断られたらどうしようと内心ガクブルだったんだろうなぁ
そして、その後、引き込んだ兄が縁壱に全く歯が立たなかったことに関してはどう思ったのだろう?
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/13(日) 11:59:36.39ID:+5fEQr+T0
>>752
珠代様も不治の病だったのを鬼にしたっぽいし
一応そのときに本人の同意取り付けてるしな
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 12:01:30.46ID:yB3mkpbZr
>>750
いや漫画形式でね。本誌掲載じゃなくていいし連載終了後のおまけとかでもいいから
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-c5qm)2019/10/13(日) 12:01:34.30ID:MrawT1k50
累君は徒党組むことまで許してたんだから相当気に入ってたんだろう
名前まで覚えてるし
他の下弦連中って名前呼ばれてたやついないよな?
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:04:37.67ID:Px+AutV70
>>757
こくしぼーが再会したの老人になってからだし無惨視点じゃ縁一倒してるじゃん
そりゃパートナー扱いされますわ
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/13(日) 12:12:39.33ID:oVatHFB+a
1巻で蛇の後ろくらいにいるハゲは死んでしまったのかそれともモブとして画面外に健在なのかそんなやつはいなかったことになったのか地味に気になる
ハゲキャラが死んだとしたら描写はなくとも心が痛むので…
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 12:13:19.04ID:yB3mkpbZr
こんなん笑うわ
https://i.imgur.com/uWUtmUq.jpg
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 12:13:20.52ID:nv69dUh5a
>>761
なるほど 無惨は縁壱倒したと勘違いしてる可能性もあるのか
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-9ofJ)2019/10/13(日) 12:13:36.41ID:W7FJTt9RM
めちゃくちゃお気に入りだよね
落ち込んでるとこ無惨様なりにフォローもしてるし
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-la4p)2019/10/13(日) 12:14:50.61ID:1Sb7ZXdR0
>>761
縁壱が若い時に倒しに行かせなかったわけだから、
鬼になった兄は鬼になっても縁壱に勝てませんって言ったと思うのだけど?
だって、あの後に無惨は縁壱にあってトラウマ植え付けられるのに、
倒させにいかせないとは思えないし
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-8cCB)2019/10/13(日) 12:15:00.87ID:C3p5u2CC0
しっかし話の構成とか演出とかすげえなこれ

完全に週刊少年漫画のレベル超えてるだろ
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 12:17:18.11ID:34oFaIoRa
>>763
鬼殺隊でこの血の罠思いつきそうなの誰だろうか 誘導の為の演技とはいえ助けてくれ言いながら逃げそうなキャラがあまり居ない 
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 12:18:23.20ID:W/rk0BpE0
下弦1の能力って柱はもちろん炭治郎達だったからこそ夢から抜け出せたけど、一般隊員なら即詰みしてたと思う
それ以外の術も攻撃特化じゃなかったことも敗因であって、攻撃特化の能力の別の鬼が下弦1なら当時の炭治郎達じゃ敵わないんじゃないかな
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5774-o74w)2019/10/13(日) 12:19:15.08ID:a+DvnraP0
縁壱と離れ離れになっている間ですら虚しかったということは、本当に「生まれてさえ来ないでくれ」だったんだね
それとも、もし一人っ子だとしてもやっぱりどこか慢性的な虚無感はあったんだろうか
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:22:11.24ID:Px+AutV70
>>766
あの後か前かは知らんけど兄的には25歳で死ぬと思ってんだから戦わせる必要性ないじゃん無惨からしても
逃げ回ってりゃ死ぬんだし
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:28:02.92ID:Px+AutV70
縁一視点だと兄を思って家を出て兄を助けたら嫉妬されて裏切られ
良かれと思って隊士達に呼吸教えたら痣で25歳で死ぬことわかり
後継者の日の呼吸の隊士達は無惨達に殺され
無惨か兄を探して一人旅してやっとみつけたら志半ばで死ぬんだからひでえよ
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-la4p)2019/10/13(日) 12:29:08.81ID:1Sb7ZXdR0
>>771
それでも寿命待ちでの逃げ切りを選ぶってことは、
その時間は怯えて暮らせといいことかと無惨は言いそうじゃね?
その上、思考が読めるのだから、
兄が鬼になったけどあいつに勝てそうもないなぁって考えも読めるだろうし
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-8cCB)2019/10/13(日) 12:30:38.29ID:yYWxSiYN0
この兄弟、まるで日本と韓国の関係だな。
有能な弟である日本
凡庸な兄である韓国

日本は常に韓国を支えてるのにな
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 12:30:47.68ID:X1f5v0yo0
>683
長男だから補正がついてるとかじゃなくて
炭次郎なりの己の鼓舞の仕方ってだけでしょ
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:32:17.49ID:Px+AutV70
>>773
そこまでは知らんけど少なくとも生きてるのすら知らなかったし再会したのは老人になってからだし縁一が老人になるまで無惨も出会ってないしなんなら無惨も死んでると思ってたんじゃねえかな
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 12:35:07.79ID:X1f5v0yo0
>770
ご立派な当主様とか武士の鑑とか幾ら賞賛されたって
でも俺より縁壱の方が、と思ってるから虚しいのであって
一人っ子なら虚無感とは無縁でいられただろう
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Ab9o)2019/10/13(日) 12:35:48.69ID:AzYK6wCld
1や3が頭落とされて頭再生しようとしたけど再生したらどうなってたんやろか
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:37:30.96ID:Px+AutV70
というか日本自体広いわけだし今の鬼殺隊みたいに連絡手段とか組織として整ってたのかもわからんし単純に殺せといわれてもそもそも見つけれなかったんちゃう一人旅してたし縁一
今の鬼鬼隊ですら無惨と遭遇したの長男が遭遇するまで誰も遭遇しなかったレベルだし
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 12:39:44.88ID:yB3mkpbZr
>>778
太陽以外の弱点が無くなって実質無惨化かな
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-NJTS)2019/10/13(日) 12:40:37.16ID:prxJz/CwH
>>566人間の趣味嗜好って何十年どころか1000年生きても変わらないのか
もとが医者で頭のいい珠世が200年弱で研究の成果をたくさん出しているが
もとが病弱で頭脳も性格も悪いと、千年単位で生きても何も残せないのか
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:41:42.03ID:Px+AutV70
というか首斬られて再生してその先の段階を1や3がやらなかった以上その役割はねずこがやるのかな
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-NJTS)2019/10/13(日) 12:43:17.46ID:prxJz/CwH
>>774 赤の他人が勝手に血縁面するな
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/13(日) 12:43:28.65ID:Kh63ANvIM
>>774
いえ韓国の双子の兄弟はどうみても北朝鮮です
現実見ましょう
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 12:43:58.66ID:+2JML9ZOp
上弦の中で初めから全力勝負なら童磨が一番やべえよね。 呼吸したら肺がやられる上に自分と同じ強さの分身呼べるとか半天狗涙目。 必ず遊ぶ性格じゃなかったらまあ全滅もありえた訳だし
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 12:45:02.58ID:CyfnMkeH0
どの呼吸も極めた先でたどり着くのは日の呼吸ってことじゃないかな
無一郎も岩も風も黒死牟戦の終盤は日の呼吸になっていて
日の呼吸による赫刀は頭再生する鬼でも倒せるとか
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 977a-vt6R)2019/10/13(日) 12:45:27.93ID:Gid3bSwM0
縁壱って無惨様ですら勝てないどこか傷すら付けられないってここまで盛ってちゃっていいのかよ
そして勝てないからってこそこそ姿変えてずーっと逃げてる無惨様を想像すると笑える
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 12:47:33.78ID:2IIO97UCr
童磨死ね
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-aKWA)2019/10/13(日) 12:48:08.83ID:uUpzEhU00
頸切断克服したら無惨様に危険視されて殺されたりしない?
さすがに今はそれどころじゃないけどさ
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:48:32.90ID:Px+AutV70
>>787
故人の最強キャラとかいくらでも盛ってもそりゃいいんちゃうのそりゃ
その最強キャラですら倒しきれなかった奴をどう倒すかって話にできるし
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-OHYr)2019/10/13(日) 12:50:53.40ID:rvHBMZ6b0
>>787
無惨も縁壱に勝てなかったけど、縁壱も無惨を倒せなかったからいいんだ
そして縁壱も倒せなかった無惨を、炭治郎達が倒すからいいんだ
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-la4p)2019/10/13(日) 12:52:16.55ID:1Sb7ZXdR0
>>786
どうだろう?
日の呼吸は縁壱に適していただけで、
他の呼吸が劣っているとは限らないのでは?
確か炭治郎が善逸の呼吸を真似て素早い動きをしていたことがあったはずだから、
日の呼吸に近いヒノカミ神楽より速さは勝っているともとれる
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfef-UxIc)2019/10/13(日) 12:53:44.80ID:n7kJf5Rd0
縁壱にビビって必死で逃げる時の無惨様の様子が見てみたいぜ
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 12:55:26.07ID:Px+AutV70
実際炭次郎も日の呼吸合わないから新しい呼吸探そうとしてるしな
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 12:57:15.08ID:yB3mkpbZr
臆病者は兄上から緑壱のヤバさを散々聞かされてたのに「ほーん?でもただの人間だろ?」って舐めてかかってボコられてそう
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-DyoG)2019/10/13(日) 12:58:15.56ID:5jHhHMYbd
星の呼吸
めっちゃ綺麗
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9766-C9Gc)2019/10/13(日) 12:58:20.53ID:q56vQjn+0
>>794
猗窩座戦は火の神しか使ってないんですが
火の神は合わないなんて、どこのコマで言ってたんだ?
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 12:59:41.32ID:6ChFqVlrd
炭治郎はヒノカミ神楽が合ってるんだけども体がまだ出来上がってないから反動が凄いんじゃなかったっけ
話が進むとヒノカミ神楽連打の反動減ってるのは体が出来てきているからと思ってたけども
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 13:01:18.90ID:yB3mkpbZr
ヒノカミと水の呼吸を融合させようとしてなかったっけ
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:01:34.62ID:Px+AutV70
>>798
反動が凄いから新しい呼吸云々いってなかったっけ?
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:01:52.94ID:Px+AutV70
>>799
そうそう
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 13:01:58.33ID:+2JML9ZOp
>>797
水の呼吸とヒノカミを合わせた技使ってたじゃん?
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:04:39.12ID:Px+AutV70
水と日合わせるなら虹の呼吸とかかな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 13:06:45.61ID:X1f5v0yo0
太陽の呼吸だな
水要素ないけど
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 13:06:51.13ID:yB3mkpbZr
単純にさんずい編に日で汨って漢字があるけど呼吸っぽい意味じゃないしストレート過ぎるから流石にないか
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 13:07:14.81ID:CyfnMkeH0
ヒノカミ神楽は型だけで日の呼吸ではないよな
反動がこない呼吸を編み出してるようで結果的にそれが日の呼吸なんだと思うぞ

「道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ」
「必ず同じ場所に行き着く」

これの作中の落としどころ
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 13:08:21.49ID:91ONkkY40
お湯の呼吸やめろ
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:08:58.84ID:Px+AutV70
今まで明言さけられてたけど今回でほぼ日の呼吸確定でしょ
そもそも呼吸とは親父の回想シーンでもいわれてたし
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/13(日) 13:12:48.78ID:jeycDp+p0
光の呼吸とか考えたけどなんか響きが凡庸だなぁ
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:13:27.20ID:Px+AutV70
まあまだわからんけどねヒノカミが806がいうように完璧な日の呼吸じゃないのかもしれんから炭次郎が日の呼吸になるのかもしれんし
水とヒノカミ合体して新しい呼吸生み出すのかも、時間ねえから反動あろうがヒノカミでいくのかも
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 13:13:35.79ID:OrHRyO9X0
そもそも日の呼吸もどっかの派生かもしれんしなぁ
縁壱が誰かに教わったって可能性もまぁあるといえばある
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b0-Ni6z)2019/10/13(日) 13:14:45.35ID:hg6pH9jO0
日に近づくために目を増やしたのか
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 13:14:48.38ID:34oFaIoRa
>>804
水素とかで無理矢理
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-4AsH)2019/10/13(日) 13:17:16.31ID:tCnyrA1C0
今最新話読んだけど上弦の壱さん惨めすぎるな
今までの存在感や威圧感との差もあってか悲しみとか哀れみもなく惨めさしか感じない
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 13:17:35.44ID:+zg6v7q0H
温の呼吸とか
虹の呼吸、日の呼吸、炭の呼吸、人の呼吸、鬼の呼吸、父の呼吸ありそうなのこんなもんかな
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 13:17:54.85ID:6ChFqVlrd
>>800
体が追いついていないのが理由だから追いついたら合ってるのを使うのが良いだろうし
追いつくまでの繋ぎで模索してるんだと思ってたなぁ
もう水の呼吸は雑魚に使う位で雷との複合も円舞ベースのアレンジだったし…
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 13:18:33.38ID:Hd6HiKc90
>>814
でもツイッターじゃ黒死牟と弟のすれ違い切ないって感想しかないんだよなぁ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 13:19:31.03ID:W/rk0BpE0
ヒノカミと水の呼吸合体させてたの遊郭で一回だけだよな
あのあとから合体させた新しい呼吸で戦うのかと思ってたけど、作者忘れてる説ない?
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:20:10.09ID:Px+AutV70
>>817
どう考えても兄の自業自得やと思うんだけどな
まあ人の感想とかそれぞれだからいいけどさ
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-hzOo)2019/10/13(日) 13:21:22.57ID:Ee+Q5vXop
>>811
透き通る世界が生まれた時から見えてた縁壱がこう呼吸したら
身体の部位はこうなるとデータ集めて全集中の呼吸を作り出した
と考えたら割と納得はいくんだけどね
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 13:21:38.83ID:r+SD4VzbM
お湯の呼吸
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-/sZz)2019/10/13(日) 13:23:37.16ID:r+SD4VzbM
伊之助という前例がある以上
呼吸って教えてもらわなくても身に付けられるよね
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 13:25:30.71ID:MrawT1k50
何と言うかアカザ殿とかは本人がどう頑張ってもどうにもならない過去だったから悲劇なんだけど
兄上のは本人がちょっとでも見方変えたりもう少し不真面目で俗物だったら大分変ってた人生だったろうな…
って感じが強いからより哀れというか
自分の行動が呼びこんだ結末だからな
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-y5fZ)2019/10/13(日) 13:26:40.23ID:H2B4Ir7qa
>>774
レイシストうざい
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 13:27:37.47ID:yB3mkpbZr
兄上はなまじ緑壱に嫉妬できるだけの才能があったのがなぁ
兄上がもっと凡人で緑壱と隔絶し過ぎてれば逆に上手くいった気もする
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 13:31:44.81ID:X1f5v0yo0
>819
自業自得なんだけど悲劇的でもある
ごく身近に自分以上の存在がいて嫉妬や羨望に胸を焦がすなんて事象
ここまで大袈裟な話じゃなければリアルに幾らでも転がってるものだしね
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5759-8cCB)2019/10/13(日) 13:32:20.07ID:plUkHAE20
>>825
炭治郎くらいの才能なら上手くいったろうな
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 13:32:58.11ID:OrHRyO9X0
お兄ちゃん達は周りに理解してあげれるような人がいなかったのが不幸といえば不幸だったかな
理解して諭してあげれる人が一人でもいたら違ってた
まぁその辺も含めて運なんだろうと思う
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/13(日) 13:33:31.44ID:Rt+z3z1v0
Twitterはまあ前向きな意見が多いよね
掲示板だと迷惑な兄弟喧嘩と冷ややかな意見も目にする
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 13:34:07.45ID:Px+AutV70
>>826
いやリアルでもよくあるから兄がクズなんちゃうか
美人やかっこいいからで虐める、人気がでたら面白くないからアンチする、若い奴の活躍認めれないそれこそ身近に似たようなの腐るほどあるし
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f9c-NJTS)2019/10/13(日) 13:35:19.64ID:X1f5v0yo0
>828
お兄ちゃんは本音や愚痴や泣き言ぶちまける機会があればなぁ
武家の当主と言う立場・出自がそれを許さなかったのかも知れないが
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/13(日) 13:36:30.63ID:aCub9q4K0
そもそもtwitterなんて基本は好意的な意見しか書かないぞ
5chでフルボッコにされる糞アニメでもtwitterじゃ泣いた〜神アニメ〜みたいな感想しか見ない
何とは言わないが
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bb-8cCB)2019/10/13(日) 13:37:16.83ID:IMwIH3xn0
鬼狩りになった動機が弟のような剣士になりたいで
鬼から人を救うとかいう要素がなさそう

道を踏み外す危うさはあったろうし、
なまじ剣士としての才能があって生き残ったのが
自分にも周囲にも不幸
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9b-8cCB)2019/10/13(日) 13:37:24.67ID:GDBx0mxG0
名前が出る所ではいい子ちゃんよw
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 13:38:39.08ID:MrawT1k50
喧嘩できてりゃまだよかったんだが基本的に兄上の独り相撲で空回りだから…
喧嘩すらできない隔絶っぷりだったからここまで拗れたんじゃないか
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 13:39:03.83ID:OrHRyO9X0
そもそもお兄ちゃんは鬼関係で不幸になってないからな
弟が全てだし他の命なんてどうでもいいしで鬼になる事への抵抗感が薄かった
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 13:39:06.88ID:Hd6HiKc90
>>832
それは5ちゃんの方が人が少なく少数派だからだ
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 13:39:38.29ID:6ChFqVlrd
子供の頃から何も変わることが無く家を捨てて仲間も裏切ったから救いがない人間で
ドン引きする位に嫉妬に狂った人間ではあるけど一貫してるから何か嫌いにはなれないなぁ
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-+TsE)2019/10/13(日) 13:42:38.35ID:+xAS1s0N0
おやっさんから上壱さんに有難い一言
https://i.imgur.com/1RjMAI6.jpg
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 13:43:24.97ID:yB3mkpbZr
極一部(一人)
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 13:43:37.35ID:IjwGxbMAp
ワニだって黒死牟のことをクズで救いようのない奴だなんてつもりだけで描いてるわけじゃないんだからSNSでの反応がある意味正しいと思うよ
長々とキャラを掘り下げてきたのに最後だけ見てグズだ小者だだの言ってるの見ると
こいつどんな見方して漫画読んでるんだと本気で疑問に思う時はある
鬼滅のテーマが鬼は虚しく悲しいものでもあるしな
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 13:44:06.73ID:OrHRyO9X0
>>839
縁壱知ってるとそういう結論になっちゃうのもわかるわ
お兄ちゃんは諦めなかった方で煉獄パパは諦めた方
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-f5gi)2019/10/13(日) 13:44:22.05ID:wR66+Tr90
>>774
気持ち悪い
スラムのガキを喰わせてやってたら
勝手に兄を名乗りだして相続権を主張しだしそう。
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e6-NJTS)2019/10/13(日) 13:44:57.82ID:goNQYZcf0
シグルイのパクリ漫画だから
愛憎は表裏一体
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-tBfs)2019/10/13(日) 13:45:25.27ID:OrHRyO9X0
ありえないけど仮にもし弟が鬼に殺されたらお兄ちゃん最初喜ぶけどその後にぶちぎれた気がする
最高に面倒くさい人だから適当な理由つけて鬼狩りになってそう
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-nC8i)2019/10/13(日) 13:46:19.96ID:0yrUP4LTd
>>841
蜘蛛山編ラストの炭治郎のセリフが全てよね
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 13:46:21.15ID:+2JML9ZOp
鬼にも悲しみはあれどそれを知るのは本人と読者だけっていうね。炭治郎だって悲しい匂いがする程度だし。 半天狗は清々しいレベルでクズだったけど生き汚さが無惨に気に入られたんかねぇ
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 13:48:06.14ID:yB3mkpbZr
爺壱の死体切りからの笛が出てきて泣く流れが兄上の愛憎を物語ってる
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 13:52:24.99ID:Hd6HiKc90
>>841
忌み嫌ってた縁壱の笛を捨てずにいるなんておじさんは軟弱だ
って言ってたのもいるし
そんな斜めな解釈もあるんだなと色んな意味で驚かされる時があるわ
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/13(日) 13:53:05.58ID:aCub9q4K0
>>841
やったことだけ見ればクズ評価は当然だろ
でもクズ一辺倒じゃないよなっていうのがこの作品
それは他の鬼にも言える
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kMfn)2019/10/13(日) 13:53:54.65ID:iWG/u/qod
涙を流しながらの もうやめろ が悲痛すぎる
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 13:59:53.04ID:MrawT1k50
それまで気持ち悪いだの死んでくれだの散々言ってたけど嫌いだとは一度も言わなかったのに
笛を見て初めて「嫌いだ」って言うのがもうね…
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:03:02.86ID:+zg6v7q0H
悲しい過去なんかそれこそ人間側にもあるし長男達や柱達が黒死牟と同じ立場になっても正直裏切らんでしょ
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e1-We6D)2019/10/13(日) 14:04:47.49ID:3uu3Z8y/0
>>831
おそらく政略結婚とかだったんだろうが、妻を愛せててその妻が煉獄さんのお母さんみたいな人だったら違ったかも

>>839
煉獄父もあの賢夫人の奥さんが生きてたら過去文献を読んで真実を知ったとしてもこんな風にはならなかった気がする
母死亡→文献を読んで絶望
の順だったよね?
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:07:22.21ID:+zg6v7q0H
クズですらクズだったけど同情されるような部分あるし、半天狗ですら弱い人間だからっていう身勝手な理由づけはあるけど鬼が悲しい生き物云々描写
一辺倒ではないってだけでクズはクズでしょこの作品、柱の連中もいうけど
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 14:08:25.51ID:6ChFqVlrd
>>847
アカザや兄妹に累を見るに絶望のドン底にいる人間が大好きだけど
半天狗や人間時代から半天狗と似た空気が漂ってる玉壺に感情がない童磨とか
人として大切なものが欠落した者は好きかは別として興味深いから鬼にしてる気もする
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 14:09:09.87ID:+2JML9ZOp
桃先輩は同情の余地なかったわ。 桃先輩にも才はあったのになぁ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:11:38.85ID:Hd6HiKc90
>>853
戦国時代の同性の双子じゃそりゃ炭治郎達との価値観とは全然違うしな
同じ立場になんて完全になるのは無理でしょ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-hzOo)2019/10/13(日) 14:13:08.42ID:Ee+Q5vXop
>>857
あいつは上弦に出会すって運の悪さだけは同情に値するぞ
妓夫太郎が倒されるまで113年の間上弦に勝てた剣士は皆無だったし
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:13:30.59ID:+zg6v7q0H
>>858
いや例えだからね
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:14:07.38ID:Hd6HiKc90
>>860

だから例えるのも無理だって話だろ
時代も別なのに何言ってんだ
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/13(日) 14:14:59.99ID:+5fEQr+T0
黒死牟は同情もできるんだけどそれはそれとして無辜の人々殺しておいてただのかわいそうなひとみたいな扱いを読者がしてるの見かけると困惑する
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:16:30.83ID:+zg6v7q0H
というかその理屈が通るなら現実でかっとなって殺したとかくだらん理由で犯罪おかそうが普通の人は同じ状況でもそんなことしないよね
いや価値観や同じ立場になるのは無理だからとかになるやん
鬼は悲しい生き物ってのと救いようのないクズなのは両立するから別に
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 14:16:41.03ID:6ChFqVlrd
桃先輩は捨て子か親死んでるかだろうから
掘り下げれば人間不信になったり生き残るために必死なのが理解出来る余地もありそうでは…
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:16:44.40ID:IjwGxbMAp
>>862
それはどの鬼も同じじゃね
黒死牟は同情出来ないけど3や6は人間を惨殺してても可哀想だからセーフ!って価値観のがよく分からんな
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-vaHS)2019/10/13(日) 14:17:28.37ID:wM8SJLhBd
あんだけ強キャラ感出してたのに柱の戦闘処分セールに使われた壱さん可哀想
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:18:31.73ID:Px+AutV70
>>865
そりゃ虐待されてる子供が親殺すのと、ニートが親殺すのとかはちゃうやん
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-djA+)2019/10/13(日) 14:18:40.60ID:xi18Azo70
5chはおじさんに対して冷たい意見は多いけど、掲示板とかじゃ逆にクズと言った人が叩かれる、違いが激しくない?
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:19:17.35ID:Hd6HiKc90
>>863
その理屈が通るなら〜って自分からよく分からん比較してきた癖にw
どの鬼だってそらクズでしょ
それを○○だったら鬼にならないとか時代や背景無視で言ってるから突っ込んでるだけで
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 14:19:43.57ID:MrawT1k50
しかしこの後鳴女戦になるんだろうか
もし鳴女倒されて無限城解除されたらどうすんの無惨様
そして新上伍の出番はあるのか
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:19:55.43ID:+zg6v7q0H
>>869
ええ…
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:20:21.71ID:IjwGxbMAp
>>867
言い訳になってない
しかもそのパターンに当てはまるキャラいないし何が言いたいか分からん
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 14:20:35.42ID:CyfnMkeH0
屑ヤンキーが弱ってる小動物助けると良い人扱いみたいなもんか?
悲惨な過去があれば人食い散らかしても許せるとはならよなあ
過去には同情するけど罪は償わないと
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-5qLJ)2019/10/13(日) 14:22:04.84ID:gI+aeXjWd
おじさんパートもこれで終わりか
あとは無惨様と鳴女だけだけどさすがに戦力がなくなってきたな
次は恋&蛇vs鳴女かな?
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-djA+)2019/10/13(日) 14:22:12.68ID:xi18Azo70
>>870
鳴女戦と無惨先生は並行してやるんじゃない?
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-6TaA)2019/10/13(日) 14:22:18.53ID:+5fEQr+T0
>>865
いや今話題なのが壱だから壱っていっただけで他のやつも一緒だよ
境遇に同情はするけど死んだところで殺された人が救われるでもないし虚しい
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:22:25.87ID:Hd6HiKc90
>>871
いやマジでなんで時代背景が全く違うキャラを比較に出してきたのか分からん
しかも双子ですらないのに
ワニがお前みたいなやつのためにわざわざあの時代の双子は間引かないといけないと説明してるのに何も意味ないんだな
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/13(日) 14:22:40.57ID:6ChFqVlrd
>>865
鬼にならざるを得なかったか自ら鬼になることを選んだかの違いじゃないかね…
多分アカザと兄妹は人間時代の記憶が怪しいけど黒死牟は明確に覚えて行動してるのも評価分かれる点だと思う
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-TqMJ)2019/10/13(日) 14:22:52.76ID:+drCKmaor
日の呼吸の始まりとかアザの設定とかはこれで説明した感じなんかね
なんか壱の心情にばかり焦点がいっていまいちわからんかったが
2週も続けた意味が
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:22:59.29ID:Px+AutV70
>>872
言い訳じゃなくて境遇に同情するかどうかって話やろw
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf32-Bpu4)2019/10/13(日) 14:23:46.21ID:Z6JW/fHh0
炭治郎が鬼は悲しい生き物だけと人喰い殺してる以上は容赦なく首斬り飛ばして殺すってスタンスだし
その後に死体蹴りみたいなことはしたくないだけで罪を許せなんて誰も思ってないだろ
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:24:59.69ID:+zg6v7q0H
>>877
いやだからね
俺にはなにがわからないのかわからないからどう説明したらいいのかわからないんだすまん
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:25:12.27ID:IjwGxbMAp
>>880
ここで黒死牟に同情してないって言ってる方が少数派だからそんなこと言われても
どのキャラも等しく残虐ででも同情的な部分があるだけの話だ
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 14:25:24.81ID:MEyc7x/R0
>>879
まったく共感できないと
意味がなかったと思いがち
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 14:25:33.65ID:MrawT1k50
>>875
壺と半天狗みたいな感じか
長男達が奮闘してる時に恋蛇が倒して無限城解除できるかにかかってるみたいな
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:26:35.51ID:Px+AutV70
>>883
いやただのかわいそうな人扱いしてる奴がわからんって話から始まったんじゃないのか
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:26:48.30ID:Hd6HiKc90
>>882
お前がおじさんと炭治郎は同じ立場だったら炭治郎鬼になってない
って言ってるのかが理解できないってこと
だってお前何も説明出来てないじゃんw
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:28:04.11ID:IjwGxbMAp
>>886
そんなのどの鬼も同じだと言ったらいや他の鬼は可哀想だから救われて当然だなんて返してくるやつがいたからだろ
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 14:28:59.29ID:MEyc7x/R0
>>874
死んだはずのあのキャラが鬼なって再登場!とかやらないと盛り上がらないかね
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:29:30.96ID:+zg6v7q0H
>>887
だからそれ以上の説明をどうしたらいいんだよ
戦国の双子に生まれて炭次郎や柱が黒死牟と同じ立場になろうが裏切らんでしょって話のなにがわからないんだ
それで時代背景違う云々いわれてもアホかお前は
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-8cCB)2019/10/13(日) 14:29:36.06ID:R6ktwq4G0
脱サラおじさんは安穏な生活送ってればこんな事には
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf32-Bpu4)2019/10/13(日) 14:29:49.55ID:Z6JW/fHh0
戦国の武家長男が哀れんでた弟の方が優秀で家督奪われそうとかそれで弟が失踪して実質的には譲られたようなもんとか憤死モノの屈辱だと思うけどな
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7d-la4p)2019/10/13(日) 14:30:18.59ID:1Sb7ZXdR0
>>822
隊員の呼吸を見て参考にしたのでは?
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-TqMJ)2019/10/13(日) 14:30:40.27ID:+drCKmaor
>>884
壱の心情に共感とかは別にいいんだけどな、いい話だったし
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-nC8i)2019/10/13(日) 14:31:06.90ID:0yrUP4LTd
同情することや哀れむこと=許すこと じゃないからね
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:31:41.24ID:Px+AutV70
>>888
少なくともこのレスの間にはなかったやん
別に黒死牟だって救われるなら救われるたらいいとは思うよ俺は
ただ今はたんにかわいそうなやつではないよねって話をしてたんじゃないのか
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-hzOo)2019/10/13(日) 14:31:47.57ID:Ee+Q5vXop
蛇柱が無惨戦に参加しなかったら炭治郎に届いた手紙に書いてある
縁壱が無惨と対峙した時の話しか味方側の隠し球無いんだよな…
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf32-Bpu4)2019/10/13(日) 14:31:47.57ID:Z6JW/fHh0
>>890
ていうか黒死牟の立場に産まれたら炭治郎が炭治郎のメンタルでいられるか?
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17a9-FzDa)2019/10/13(日) 14:32:11.61ID:Hd6HiKc90
>>890
いやいやそれだってお前の妄想でしょ?
ワニは立場が違えば炭治郎に自分達もこうなってたかもと言わせてきて6だって炭治郎達兄妹のifの姿だった
それをなんで戦国時代の双子が間引かれる時代であっても炭達はこうならなかったと言えるんだ
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 14:32:54.14ID:+2JML9ZOp
>>892
当時なんて長男が継ぐのは当然な時代だし。
全部掻っ攫われて自分が端っこに追いやられたら殆どの人間は耐えられない。 ちょっとだけの差ならなんでもなかったんだろうけど弟がまさに神の子だったからね。 比較され続けるのは兄としては耐えられない。
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 14:34:27.63ID:+zg6v7q0H
>>899
その返しするならまだわかるがな
今までの自分のレスの返信みてみろや
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-5qLJ)2019/10/13(日) 14:34:38.13ID:gI+aeXjWd
>>889
童磨が実は・・・みたいに出てくるとか?
どうだろうね
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:35:44.44ID:IjwGxbMAp
そもそも煉獄の先祖ですら双子でないのに嫉妬に焼かれて日記に残すレベル
この時点で柱達も同じ立場なら黒死牟のようになってたな
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:36:41.85ID:Px+AutV70
>>903
別に先祖裏切ってないし他の奴等は慕ってたんやろ
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-ICb5)2019/10/13(日) 14:37:20.73ID:IjwGxbMAp
>>904
もう一度原作読み直せ
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:38:28.30ID:Px+AutV70
>>905
痣でないからやる気なくなるのくだりか?
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 14:41:21.00ID:yB3mkpbZr
そういえば兄上は月の呼吸法とスケスケの世界は緑壱から習ったのか自力で辿り着いたのか
兄上の性格的には後者だと思うけど、どっちにしても緑壱は悪意無く本気で兄上を称賛しそう。そして更に嫉妬が募ってそう
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM6b-7n6u)2019/10/13(日) 14:41:57.80ID:URyoO0myM
長男「自ら輝く力はなく、日の光を受けてやっと闇夜に浮かび形を成す月…ふふ、お似合いだ…ふふ…」

次男「皆が同じではない。自分はたまたま対峙した者の骨も肉も見えるだけ。兄はそれが見えないと言った。それでも臆することなく立ち向かい命をかけて戦う。美しく高潔であると思った」

こういう思考の違い
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:44:33.31ID:Px+AutV70
>>907
習うために仲間になったんだろ?
幼少時代も強さ知りたいからきいてたし
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf32-Bpu4)2019/10/13(日) 14:47:59.02ID:Z6JW/fHh0
縁壱からしたら腫れ物扱いの自分に構ってくれて笛までくれる優しい兄上でしかないからなあ
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 14:49:09.96ID:yB3mkpbZr
>>909
まだ確執もなかった幼少期ならともかく、頼むから死んでくれとまで思ってるのに兄上が素直に教えを請うかな?
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1775-NrLk)2019/10/13(日) 14:52:11.60ID:kdaTYpyn0
第19話:
https://healthyenjoy.com/kimetsu-no-yaiba/hinokami/
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:52:26.91ID:Px+AutV70
>>911
流石に手とり足取り教わってはないだろうけどなんなら直接聞かなくても周りから聞いたらいいんじゃないか
呼吸使える時点で呼吸使えない兄ちゃんよりも最初は周りも強かったはずだし
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 14:52:29.68ID:CyfnMkeH0
厳勝兄ちゃんだって並以上の才能はあって努力もするから
他の剣士への教えを聞きながら訓練したらそこまではいけのでは
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1775-NrLk)2019/10/13(日) 14:53:28.29ID:kdaTYpyn0
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 14:54:56.03ID:72RiO4s8a
縁壱って兄が鬼化したのをいつ知ったんだろう?やっぱあの無惨にブチ切れてた時か?
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 14:57:39.23ID:Px+AutV70
>>916
ああ、あの時点では無惨に兄を殺されたと思ってたのかもな縁一
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 14:59:26.16ID:2IIO97UCr
無一郎って結構ファンいるんだなw
死亡確定した回で煉獄しのぶに比べて全く話題になってなかったからファン少ないのかと思ってたw
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 15:00:39.01ID:72RiO4s8a
>>918
まだ死んでない派が一定数いたのもあるだろうな
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 15:02:11.29ID:CyfnMkeH0
腐滅の刃の人達に大人気
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-kuxP)2019/10/13(日) 15:02:38.81ID:+zg6v7q0H
>>918
公式人気投票した段階では人気なかったけど今はまああるんちゃう
でも柱の中じゃ活躍少なかった岩や蛇や恋より人気ありそうなだけで特別人気あるとは思わないがどうなんだろ
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-DyoG)2019/10/13(日) 15:03:56.56ID:QLez9OfBd
>>918
実質一人で上弦に圧勝とかやってるしな
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 15:04:47.69ID:yB3mkpbZr
>>913
まぁ芋助みたいにノーヒントで編み出したってことはないだろうし緑壱の弟子(?)達との交流の中で身に着けた線が濃厚か
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-djA+)2019/10/13(日) 15:07:12.01ID:xi18Azo70
>>918
柱の中じゃ上位にくいこむぐらいにはあるんじゃね?
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/13(日) 15:09:11.21ID:rAUtW6uy0
十二鬼月って名称はビジネスパートナーが使う「月の呼吸」に因んだのかな。
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/13(日) 15:09:54.26ID:72RiO4s8a
黒死牟の目からして大昔から上弦はいたんじゃないの?
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-x+++)2019/10/13(日) 15:12:05.85ID:RRG/iDMV0
昨日スレ立てて今日もとは早いね
次の発売日までにもう一度スレ立てありそう

スレタイ候補、前スレから
【手を伸ばしても手を伸ばしても】
【停滞していた刻が動き出す】
【私たちは望まぬ邂逅を果たした】
【申し訳ございません 兄上】
【ならば鬼になれば良いではないか】
【鬼となれば無限の刻を生きられる】
【いただいたこの笛を 兄上と思って】
【唯一無二の太陽のように】【消し炭になるまで】
【私は一体何の為に生まれて来たのだ】
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7768-Cr4A)2019/10/13(日) 15:12:47.61ID:Jl/bvBSY0
やっと単行本入荷したわ…
6〜8と17以外(震え声)
この4冊買えれば全部揃うのに…
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7789-NJTS)2019/10/13(日) 15:14:18.21ID:I7rX+wKz0
>>900
長子相続が絶対になったのは徳川の江戸幕府が出来て以降、
戦国時代はまだ長男が継ぐとは決まってないためたびたびお家騒動が起こっている
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 15:17:54.04ID:yB3mkpbZr
>>926
負け犬勧誘した時に造ってるから江戸期からよ
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 15:17:55.82ID:CyfnMkeH0
老縁壱と再会した時、既に上弦壱
ということは戦国時代に十二鬼月制度があって
黒死牟はそれから400年間上弦壱
天才ではなかったが剣士として有能ではあったので
鬼としても強かった
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 15:20:40.62ID:CyfnMkeH0
>>930
を見るに、きっちり話固めてから描いてる思ってたが全然そんなことなくて草生えるわ
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMdb-ulRc)2019/10/13(日) 15:21:14.27ID:wg2yQV4yM
>>918
流石にしのぶや煉獄の流れを知ってたら騒ぐ気すら起きんだろ
読者がギャーギャー騒いで生き返るような漫画じゃないし


まぁ無一郎の場合はどこからどうみても死亡確定だから騒ぐ気すら起きないのかもしれない

静かに受け入れるしかないな
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 15:25:05.81ID:yB3mkpbZr
>>932
十二鬼月の呼び方と下弦の方が上弦壱に合わせた後付けだった可能性もあるから…臆病者って結構思いつきであれこれするし…
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-UHnC)2019/10/13(日) 15:27:10.24ID:mHqGY5V1a
>>918
死亡確定の画像がない
しのぶは吸収されてるから死亡描写になっている
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7743-DhsM)2019/10/13(日) 15:27:18.73ID:APSiyy5F0
鬼殺隊の隊士は腕利きでも剣折られたり盗られたりしてるのを見ると
伊之助みたいにもう1本保険として持っておいた方がいいように思う
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-eG7e)2019/10/13(日) 15:27:24.02ID:fAdmRmz5a
最新話の壱の人生に山月記みを感じる
コンプこじらせて家族とか虎に襲われた人とか色んな人に迷惑かけてるけど、同情はできないけど哀れさがあって、読者も自分の経験に重ねて胸が苦しくなる感じ…
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-la4p)2019/10/13(日) 15:27:54.76ID:MrawT1k50
振り返ってみると童磨の
「アカザ殿はどう頑張っても我々に勝てないし、後から鬼になった自分の方が出世して面白くないのはしょうがないって!」
は色んな奴の地雷踏み倒してて笑う
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-R2g+)2019/10/13(日) 15:28:19.46ID:vmIN96DK0
なんだかんだでおじさんが得られたもの、残したものはあったんだよな
でもこの2人が望んだものは真逆で、おじさんはただ強さを求めて捨ててしまった
縁壱は本当は平凡な家庭と子供に恵まれていればそれで良かったんだろう、力に興味なんてなかったから
あくまで人の営みを守るために戦った縁壱だから実際のところ戦いたくて剣を振ってたわけじゃないと思う
だからおじさんに「浮き立つような気持ちになりませぬか」って言った時はおそらくなんだけど
強さとか力に縛られないもっと自由で進んだ、それこそ科学のようなワクワクするものも含めて生まれてくると言いたかったんじゃないかな
でも強さしか眼中にないおじさんにはそれが気持ち悪く理解できなかった
そして兄弟とも最後は孤独で残したのは因縁の笛だけ、なんとも救われない話だ
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 15:28:43.33ID:Px+AutV70
十ニ鬼月が柱達に対抗するために作られたんなら黒死牟が最初で後は後付なんちゃう知らんけど
多分作中では説明しないだろうから完結してからかなあ
でも人気出過ぎたから引き伸ばされそうでなあ
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-nmrh)2019/10/13(日) 15:30:31.43ID:m6Ln6YTbp
>>839
初めて親父のセリフ見た時は煉獄さんに才能が無いとか何言ってるんやって思ったけど縁壱さん見るともうね...
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-E5x7)2019/10/13(日) 15:33:30.94ID:brFJ2pzla
>>941
多分、縁壱を意識してるよね
煉獄父
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7d7-LQ5u)2019/10/13(日) 15:34:10.62ID:PiBIANP50
ヨリイチさんメチャカッコいい。
ひきかえ黒しぼうの矮小さといったらないね。名前も家族も人間も捨てて。力を得たけどヨリイチさんの足元にも及ばない。ださすぎる。
こんな性格、人間にならないようにしないと。
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/13(日) 15:34:40.79ID:Rt+z3z1v0
>>935
つか無一郎も玄弥も思いっきり死亡確定の画像もあったし死亡確定のセリフもあったやんけ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-YrPw)2019/10/13(日) 15:35:28.52ID:Y59adTS9d
>>916
最近読み始めたからよくわからんが、あのブチ切れ剣士は炭吉とかみたいな竈門家の人で縁壱ではないって線はないのかな?
耳飾りなんて伝承されていったわけだしさ
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7d7-LQ5u)2019/10/13(日) 15:38:08.39ID:PiBIANP50
>>937
尊大なる自尊心と臆病な羞恥心だっけ?
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 15:38:22.67ID:yB3mkpbZr
緑壱と比べりゃそりゃ誰でも塵芥だし有象無象だろうよというか、例外が過ぎてまず比べちゃいけない存在だよな…
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/j/l)2019/10/13(日) 15:39:23.09ID:NYESA4Shd
神と比べられてるようなもんだ
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-k4kz)2019/10/13(日) 15:40:50.83ID:fQnf0dyka
縁壱が記憶の炭焼き屋の娘さんと結ばれてたとか、
そういう血統的な伏線は要らんぞ
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 15:42:06.70ID:sZwmg2/Q0
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」

北守「もう大丈夫 僕がいる」

“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-UHnC)2019/10/13(日) 15:43:52.38ID:mHqGY5V1a
>>944
画像plz
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 15:44:40.72ID:sZwmg2/Q0
次スレ

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 272斬【かくあれかしという痛切な祈り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570949021/
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 15:46:13.27ID:dn2T6U9tr
>>919
しのぶの時はまだ死んでない派がいつまでもいつまでもうるさかったのに
無一郎全くそういうのなかったし
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/13(日) 15:47:02.45ID:2AyOA4WX0
>>953
鬼になってでも生き延びるマン定期的に沸かない?
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/13(日) 15:47:11.31ID:+2JML9ZOp
描写されてる中で炭治郎が単独で倒した鬼って響凱が最後か。療養中に雑魚鬼は倒してたらしいけど
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-Oxwi)2019/10/13(日) 15:47:19.19ID:j+kv76HeK
>>952

やはり腐ってた炎柱一族が正しかったな
凡人が天才目指しても早死にするか歪んで鬼になるかだ
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 15:53:49.04ID:MEyc7x/R0
>>953
これから壱の血を浴びて鬼になるワンちゃんはあるのだろ
壱の回想終わるまで静観するしかないのでは
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-5qLJ)2019/10/13(日) 15:55:28.78ID:gI+aeXjWd
>>928
頑張れ

1〜2巻の頃はなかなか入荷してるところが少なくて買えなかったけど
今は売り切れて買えないが出てるって同じ買えないでも嬉しい方の買えないだね
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 15:57:47.57ID:MEyc7x/R0
>>949
40歳と20歳手前の恋愛とか
一部の大きいお友だちの夢妄想をかきむしって爪を立てる
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 15:58:14.02ID:CyfnMkeH0
>>952
乙の呼吸 壱ノ型 全力感謝
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-5qLJ)2019/10/13(日) 15:58:48.22ID:gI+aeXjWd
>>957
いやーさすがにないだろう
おじさんもう塵になってるっぽいし
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-pIzX)2019/10/13(日) 15:59:22.53ID:yB3mkpbZr
どうやってありもしない血を浴びるんだ…肉体消滅したのに…
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/13(日) 16:00:41.83ID:2AyOA4WX0
そもそも無残様以外の鬼の血なんかいくら浴びたって鬼にならんのとちゃうのん?
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Bpu4)2019/10/13(日) 16:01:17.41ID:qib5UQ9ba
玄弥が壱の鬼血術で作った刀食ってるし、ちょうどあしゅら男爵してるからいけるいける
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 16:01:35.23ID:dn2T6U9tr
今鬼滅初版全巻揃えてオークションにかけたら20万で売れるらしいぞ
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 16:01:35.55ID:MEyc7x/R0
>>937
山月記のおっさんは自作の詩に自信がありながら
臆病から師を求めることをしなかったが
漫画家になるといいながら、まったく投稿せずにニートしてるような自業自得感があるが
壱は師を求めようがなかった気がする
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-Oxwi)2019/10/13(日) 16:01:38.70ID:j+kv76HeK
>>957
まず無い展開だけど可能性ゼロではないよね
無惨様も確定してない情報云々怒っちゃうよ

成仏描写は作中事実だけどキャラ発言は主観によって歪んだもの
アカザの主張は間違ってて人間でも至高の領域入れる
岩柱の主張は間違ってて鬼にできる事人間でもできるとは限らない
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 16:03:15.77ID:dn2T6U9tr
鬼殺隊特別報告書3000円で売れるらしいぞ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-Oxwi)2019/10/13(日) 16:03:32.33ID:j+kv76HeK
>>963
結局全ての鬼に無惨細胞入ってるのよ

名前呼んだら発動する呪いの正体が無惨細胞の攻撃
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 16:04:21.36ID:MEyc7x/R0
>>963
無惨の血を一番多く体内にもらったのが壱なわけだから
戦闘中にいっぱい浴びてたし
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffdc-kuxP)2019/10/13(日) 16:04:41.05ID:Px+AutV70
ダウンロード版しか持ってねえ…
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/13(日) 16:06:11.92ID:2AyOA4WX0
>>969
それで鬼が生まれるなら鬼殺隊って今頃鬼まみれやろ
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-x+++)2019/10/13(日) 16:07:47.27ID:RRG/iDMV0
>>952の文、今回どころか他の回にもないような…
それだとテンプレ違反かと
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-NP8g)2019/10/13(日) 16:07:47.47ID:qLHs1qosp
>>953
しのぶの時は確定するまでに間で数ヶ月も空いたからしょうがないと思う
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-tlJ1)2019/10/13(日) 16:08:55.11ID:aCub9q4K0
まだ死んでないって主張したらしのぶファン見苦しいと叩き
静観して書き込まなければ無一郎ファン少ないんだなと煽り
なんなんだろう一体w
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-Oxwi)2019/10/13(日) 16:09:06.72ID:j+kv76HeK
>>972
「鬼にできる可能性がある」と「確実に鬼にできる」は違う
珠代さんの回見直して
ゆしろーはレアな成功例だから
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 16:09:36.55ID:CyfnMkeH0
やべーやつの嫌がらせスレ立てだったんか?
テンプレ貼っちまったぜ、スマン
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-NP8g)2019/10/13(日) 16:09:55.42ID:qLHs1qosp
>>975
どっちにしろ煽りたい奴らがいるんだろう
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-o74w)2019/10/13(日) 16:10:12.58ID:ySuOhoRi0
薄っぺらい上弦壱の回想にうんざり
バトルも含めて上弦陸がピークだったな
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 16:12:19.65ID:MEyc7x/R0
>>972
プロトタイプ鬼滅の流の頃は選抜で雑魚鬼の血を浴びてゴロゴロ鬼化してたな
鬼滅の刃だと上弦の壱程濃くないと獪岳に手の平いっぱい分の無惨の血を選り分け取り出してを提供できる分が体内にあるとか、あるんじゃないか
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f38-HvPi)2019/10/13(日) 16:13:15.88ID:Gaj1Iodu0
強い剣士が鬼になるには時間がかかるとか言ってなかったか
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/13(日) 16:16:16.82ID:Uit8gkPeM
びっくりまーくextend:checked:vvvvv::
全スレ見たら↑たくさん付いてるのになんでたくさん入れてスレ立てしないんすかね
入れておかないと次のスレ立ての時にワッチョイが理解出来ないkzがワッチョイ入れ忘れてまた立て直しになるでしょ
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-qGif)2019/10/13(日) 16:17:02.22ID:Rt+z3z1v0
まあしのぶの時は遊郭と刀鍛冶で結構ご都合なほどにキャラが死なないという強引な展開をやった後に
あっけなく死んだからえっ?これ死んでないんじゃね?ってなったけど
今回はしのぶの前例があるからもう最終戦は甘いことは起きないんだろうみたいな空気感なのかな
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-wrqh)2019/10/13(日) 16:17:13.95ID:dn2T6U9tr
>>975
いや無一郎って人気ないのかと思ってたけど
予想に反して人気あるんだなと無一郎のことを褒めてるんだよ?
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-AiIq)2019/10/13(日) 16:19:41.00ID:MEyc7x/R0
>>962
腰に刀を突き立てていた時に頭の上から岩風の攻撃で沢山壱の血は浴びてだろ
そのあと壱が「血を止めた」とわざわざ柱の台詞で言わせてるし
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-x+++)2019/10/13(日) 16:20:09.98ID:RRG/iDMV0
で、スレは今立ってるのでいくの?
立て直すなら急がないと
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/13(日) 16:22:39.84ID:1J98N82ha
新スレ立ってないんだから減速しようや
試しに行ってみる
立ったら規制でテンプレ貼れないと思うんで後は頼む
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 16:26:03.74ID:sZwmg2/Q0
立ってるだろ
>>952
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 16:36:00.40ID:CyfnMkeH0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 272斬【無限の刻を】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570951656/l50

これは大丈夫なスレか?
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 16:36:43.05ID:sZwmg2/Q0
>>952の何が駄目だったの?
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-nC8i)2019/10/13(日) 16:38:14.09ID:vRV0GaRsp
>>989
>>952よりは良いな
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 16:39:28.44ID:CyfnMkeH0
面倒くせえな、テンプレ貼るからな
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-o3IS)2019/10/13(日) 16:43:08.10ID:T7eFw8g2d
>>53
ムキムキだな、この時代にこの僧帽筋は不可能だろうな
流石鬼
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-/j/l)2019/10/13(日) 16:44:20.88ID:91ONkkY40
ワッチョイが無いんじゃないか
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-Ayue)2019/10/13(日) 16:51:01.59ID:W/rk0BpE0
>>934
縁壱爺と対峙したシーンがそもそも作画ミスの可能性あるし…
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKdb-NvBT)2019/10/13(日) 16:52:42.53ID:uKBOwWRUK
結局、弟が大好きだったんじゃんか、おじさん……
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-nmrh)2019/10/13(日) 16:52:56.26ID:C3p5u2CC0
しっかし縁壱さんレベルだと下弦以下の鬼なら素手でも倒せるんじゃね?
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/13(日) 16:53:04.32ID:sZwmg2/Q0
>>994
>>952ワッチョイあるじゃん
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/13(日) 16:54:32.87ID:1J98N82ha
>>992
お手数掛けて申し訳ない
次スレ立ってないまま埋まるよりはと思ったもんで…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-HvPi)2019/10/13(日) 16:58:08.17ID:CyfnMkeH0
>>995
174話と178話できっちり描いちゃってるからなー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 35分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。