トップページwcomic
1002コメント358KB

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3094

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-/wFR)2019/10/10(木) 19:23:47.05ID:TFatnoEqd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3093
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570632683/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/10(木) 23:39:54.13ID:ueXb2NQmp
ガンブレイズウエストは大見得張って実は準備不足、左之助だすつもりだったとか言い訳してたのは覚えてる
冒険ものなのに旅出るまでのエピローグに5話もかけたからな
サムライも似たようなもんだ
どちらも1話で旅出たワンピ読めと言える
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-CdT3)2019/10/10(木) 23:40:30.83ID:eJzMO2C7a
チェンソー1〜4巻大好評御礼ってそんなに売れてたっけ?
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f797-OHYr)2019/10/10(木) 23:41:19.79ID:l+U1130i0
コロコロは人気かもしれんが、それより上の世代になると
皆で一つの雑誌を追いかけるような空気じゃなくなってるかもよ
漫画以外にも娯楽は沢山あるし
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-ejQ6)2019/10/10(木) 23:45:16.33ID:tmU7JGhOd
>>379
チェンソーはアンケートよりは単行本がバズって売れて生き残ってるタイプの漫画だな
だから単行本の宣伝が生命線
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-Daw5)2019/10/10(木) 23:48:01.81ID:G8G7FMebd
このスレではチェンソーよりアンケート取れているストーンの方が価値あるらしいけどな
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/10(木) 23:50:24.30ID:Ahm44cJRd
>>378
あと、本格西部劇みたいな雰囲気(鞄を焚火に入れて暴発攻撃は酷かったが)出しといてバロンはねえわ。
それなら最初っからスチームパンク超人物にすればよかったのに。
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Ayue)2019/10/10(木) 23:52:53.44ID:kHZsmY8Wa
ストーンはこのスレではアンケ主義の正当性を示すためだけに持ち出される漫画
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/10(木) 23:54:02.11ID:ueXb2NQmp
>>383
なぜかライフルでてくるサムライと一緒だな
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-NrES)2019/10/11(金) 00:01:39.48ID:8isVUMuw0
サムライは16話で旅に出たし更に酷いぞ
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 00:01:47.40ID:wHrpEeeHp
サムライもガンブレイズウエストも練り不足と言われても納得
サムライは構想開始は2年前からでも世界観作れないわ
矢作と一緒に考えたNARUTOは元の読み切りから一年もないのにな
あれ構想半年ぐらいだと思うし
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-NrES)2019/10/11(金) 00:03:46.65ID:8isVUMuw0
コロコロはお前らが好きな単行本売上が雑魚じゃん
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-o74w)2019/10/11(金) 00:03:54.62ID:P8ytHbPT0
>>379
新刊対決でゆらぎに勝ってたし好評でいいんじゃねえの
というかゆらぎがゴミと言った方が正しいか
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-eckB)2019/10/11(金) 00:16:47.39ID:VfX9bkJaa
コロコロはおもちゃとかで儲けてるんじゃないの知らんけど
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f797-OHYr)2019/10/11(金) 00:18:23.08ID:y8KoqBZ00
私の愛したボンボンは死んでしまった…
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-uVBx)2019/10/11(金) 00:27:09.10ID:0SgHdKs90
あんだけあえて王道からズラしたって自信満々だったのに
・メガネを外す
・イケメンを出す
・周りのキャラに主人公アゲさせる
・急な覚醒
ってどんどんテコ入れで王道コースに行ってるの草
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff8-HKxx)2019/10/11(金) 00:27:25.46ID:A0AEOOfp0
鬼滅カフェ12時間待ちで
列最初の4人で柱のランダムグッズ全てを買い占められて
中国人50万100万円の爆買いしてて
中国でも大流行してて韓国からは主人公の耳飾りが旭日旗だつって
多分読んでない奴らから原爆の写真送られまくってて
流行るとどこも荒れてんだな
ヒロアカはここまでじゃなかった気がするが
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-NJTS)2019/10/11(金) 00:27:30.19ID:vcSoHOsi0
ヒロアカってNo.2に返り咲きそう?もう無理?
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-U0SO)2019/10/11(金) 00:27:43.20ID:zLjiXMI0d
ガンブレイズウエストて和月のやつか
主人公がすごいダサかったような
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-8cCB)2019/10/11(金) 00:27:59.29ID:j6yTiZTx0
流石に新スレになってもチンコの有無が〜とか言ってる奴は荒らし認定でいいよ

アウトプットされたものに感じられる「女性」性を見てるんであって表現手段は二次的な要素でしかない
男が描いたエロ絵とか男が作ったエロフィギュアで抜いてもホモとは言わないでしょ?
まず男の娘AV=ホモって考え方が短絡的も甚だしいよ
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-/2JB)2019/10/11(金) 00:28:45.42ID:ZSn+0ctx0
>>393
12時間待ってグッズ売り切れてたら精神壊れるわ
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-P4H7)2019/10/11(金) 00:31:41.53ID:QlCcWX7v0
ええ…耳飾りもあかんのかよ草
あとチェンソとストーンなら今の段階では普通にストーンの方が価値あるやろ
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-hDGe)2019/10/11(金) 00:31:59.23ID:szlNpMxsd
まず12時間待つって何だよ
ディズニーでもそんなに待たねえぞ
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-U0SO)2019/10/11(金) 00:33:27.83ID:zLjiXMI0d
>>377
遠藤は期待されてただけあってポテンシャルは他の新人より抜きん出てた
当時でも新人のわりに固定ファンも多くいたのに読み切りばっか書いて
本誌からいつの間にかいなくなってた
やっと売れたかって印象
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-yYO2)2019/10/11(金) 00:34:14.97ID:Uu6noNqh0
ufo社長は行列作らせるのが大好きなんだよ
ちなみに個数制限かけないで転売ヤーに大量に買い占めさせる許可出したのもそいつ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/ao3)2019/10/11(金) 00:35:03.17ID:w4gxIhxgd
つーか今いくら鬼滅が流行ってようが近いうちに鬼滅終わるんだから勝手にヒロアカがNo.2に戻ってくるでしょ
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-hDGe)2019/10/11(金) 00:35:56.57ID:szlNpMxsd
むしろチェンソーの方が価値があるってのは何を持って言えるんだ?
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-NJTS)2019/10/11(金) 00:36:32.41ID:vcSoHOsi0
>>402
鬼滅のこの売上こえないと永遠の敗北者だぞ
3日で40万いったことあるのか?今後ありうるのか?ヒロアカさんよお
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-/ao3)2019/10/11(金) 00:38:39.18ID:w4gxIhxgd
永遠の敗北者ってなんだよ…
終わった作品の売上含めてのNo.2って意味ならそれ鬼滅じゃなくて過去のレジェンドのどれかだけど
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-/2JB)2019/10/11(金) 00:38:44.73ID:ZSn+0ctx0
>>401
声優握手会ドタキャン騒動でufo社長が代わりに声優のファンと握手してたの笑ったわ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-NJTS)2019/10/11(金) 00:39:24.55ID:96gD3mui0
チェンソーってアンケも売り上げも普通にストーン以下やんな
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-PfV+)2019/10/11(金) 00:46:52.45ID:yZzNiCk/d
そもそも鬼滅はまだハイキューヒロアカネバラン超えてないし
それにNo.2はハンタだ
https://i.imgur.com/Vcy7ak2.jpg
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7e7-njqa)2019/10/11(金) 00:47:04.45ID:wXjhQyk/0
石ってアニメブースト中でしょ
アニメ前は更に微妙だったしチェンソーと競ってる時点でアレじゃね
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-h80m)2019/10/11(金) 00:47:09.92ID:txOWqRhC0
一番後発の漫画なんだからそりゃ売上はそれ相応だろ
髪結いサムライなんか生き残ったうちに入らんからチェンソーが一番新人
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-xt4w)2019/10/11(金) 00:48:05.31ID:Cerh//eS0
ヒロアカに残された道は実写化だな
キングダムはそれで伸びたしアメコミだからワンチャンある
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 00:49:24.08ID:vjqt+JLgd
>>409
現時点では別に競ってないだろ
チェンソーが圧倒してるとこがあるとしたら将来性の一点のみ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-yYO2)2019/10/11(金) 00:50:18.05ID:Uu6noNqh0
>>411
もうハリウッド実写映画が決まってる
東宝が発表してただろ
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-FVFi)2019/10/11(金) 00:51:45.48ID:45jOcDsZ0
ハリウッドは頻繁にコケるからなぁ
SAOも進撃もタイバニも続報なしだ
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-yYO2)2019/10/11(金) 00:53:56.77ID:+/xGrfEja
まあお正月映画で劇場版第二弾やるし
明後日からアニメ4期も始まる
ヒロアカは安泰だろ
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-o74w)2019/10/11(金) 00:57:01.13ID:D4fRoaOt0
ヒロアカは通年アニメの方が良かったんじゃないかと思う時がある
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-3LHG)2019/10/11(金) 01:03:54.99ID:NVvv2Udxd
またナルトの映画やらんかな?ワンピみたいに作者監修で3年に1度やってほしいのに
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-mg5B)2019/10/11(金) 01:10:06.19ID:6VlvsuD90
チェンソーの方がキャラ人気はありそう
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-h80m)2019/10/11(金) 01:10:45.95ID:zm01bDPva
キングダムは元が実写化向きだし伸びたのもわかる
アメコミとは言えコスプレ感が強く出そうなヒロアカが実写で伸びる気があまりしない
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 01:12:44.00ID:TT4ozIEtp
ヒロアカ通年アニメにしたら巻割50万レベルの作品で映画なしで止まってるだろ
なんだかんだでアニメの出来が大きい
ブラクロとか巻割40万程度の弱小バトル漫画やし
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-yYO2)2019/10/11(金) 01:16:49.68ID:Uu6noNqh0
>>419
製作はパシフィック・リム作ったとこだしそれなりになると思う
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Ayue)2019/10/11(金) 01:18:10.01ID:YDqZgikOa
チェンソーは上手く言えないけど「これを読んでる俺sugeeee」系の漫画かな
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f96-d6eQ)2019/10/11(金) 01:19:35.02ID:6Flb27dw0
打ち切りって何回ドベになったらなるの?
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-5qLJ)2019/10/11(金) 01:22:30.85ID:DqVALknA0
チェンソーはキャラ立ってるけどタツキだから長く続けるの無理だろ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-scXb)2019/10/11(金) 01:30:27.33ID:KKSc/f340
>>423
最終回の1回だけ
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f50-o74w)2019/10/11(金) 01:36:02.01ID:dH1ukcAw0
タツキは頭の中の「週刊タツキ」で20本の連載回せるほどアイデアがあるらしいからな
別に原作でもやれば良いのに
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-NJTS)2019/10/11(金) 01:43:45.98ID:96gD3mui0
ゆらぎ越えた程度で調子乗り過ぎっしょ
0428紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ (ワッチョイ ff3f-M6WF)2019/10/11(金) 01:52:13.75ID:KD7xzASo0
http://vippersnews.blogspot.com/2012/08/naruto.html?m=0
何年も前にデスブログにNARUTOとか話題になってたよな
映画公開前で映画館爆発とか言われてたけど特になにもなかったのに
超絶時間差で来てしまったってばよ…
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)2019/10/11(金) 02:00:29.15ID:NzCTJS0Z0
岸本さん、とんだ生き恥だよ
これじゃまるで紅蓮さんじゃないか
約束の一つも守れない、自信過剰、口だけ
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-nC8i)2019/10/11(金) 02:05:24.56ID:YA3Srq30a
「ナルトの作者だから我慢してくれる」発言さえなければ少なくとも岸本に対してはここまで刃が向けられることはなかったのかなって
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ee-1bKY)2019/10/11(金) 02:07:47.42ID:Kb0W5mqS0
ナルトのノウハウ全てぶちこむので順当にいけばナルト超える、もやろ
大事なものを自分から踏みにじっていくスタイル
0432紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ (ワッチョイ ff3f-M6WF)2019/10/11(金) 02:08:00.09ID:KD7xzASo0
結果はどうあれ前作が2億以上売れて80ヶ国以上で放送された作家が
我慢して読んでくれるだろって普通の発想だろ
結果はおいとくとして
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)2019/10/11(金) 02:49:48.78ID:DmjOMmho0
予想も外しまくる
叩いてる作品は好調
自分の大好きな岸本は生き恥
クソコテの教祖の哀れな末路w
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/11(金) 02:59:37.92ID:zrw+FQs30
鬼滅ヒットしたからどうせ次の新連載も和風退魔だろうな
くだらねー
スパイが受けたからスパイもの入れまくろう!といい二匹目のどじょう狙いしかできねーのか?ジャンプ編集部は
受けてるのは「ジャンル」じゃないってのは永遠に分からないんだろうなぁ
編集部って「ジャンル」しか見ないから(西洋ファンタジー排斥の伝統、中野のギャグなら何でも連載など)
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)2019/10/11(金) 03:02:30.94ID:DmjOMmho0
岸本さんwwww

0088 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 57a2-mcgF) 2017/06/22 00:45:14
実績者が次回作で大コケして一発屋になった場合ってそのヒットした前作でさえただのまぐれヒットの才能ない作家認定されるからリスク高いよな
作家のブランドイメージ自体が下がりまくり
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-r3yB)2019/10/11(金) 03:37:53.74ID:zrw+FQs30
別にナルトはまぐれではないやろ
矢作の能力がまぐれなわけないし
岸本の画力もあってこそだから
でも岸本に基礎教養ないからこうなるのは目に見えてたよな
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)2019/10/11(金) 04:00:35.29ID:DmjOMmho0
ヒロアカもワンピも安泰だな
岸本は死んだが

473 紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @無断転載は禁止 (ワッチョイ d774-CL6C) 2017/06/22 13:41:36
てゆーか、たまたま終わった時期と始まった時期が被ったのと言わされたんじゃないせいで
ゴミアカがNARUTOの後釜とか後継者とか言われてんのが腹立つ
どっちかって言うとチョンピだろ、作者がチョンピ信者らしいしあの能天気な感じとか
いやちゃんと読んだ事ないんだが
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-svQB)2019/10/11(金) 04:11:56.68ID:eav8HQYD0
生き恥また来てたのかよ
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bc-TON8)2019/10/11(金) 04:50:22.05ID:0rm1d8zJ0
髪結いは周年まで執念で生き残ってカラーもらえるのかな(審議拒否)
イリーガルのときは覚えてないけど他の新連載がクソで防波堤になってなかったら打ち切られてるレベルじゃね
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b77d-xt4w)2019/10/11(金) 05:23:07.81ID:SB+CRRHu0
タツキはさっくり終わらせていろんなものどんどん書いていきたいらしいからな
チェンソーは10〜15くらいで終わるんじゃないかね
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff0-/4JB)2019/10/11(金) 05:51:50.27ID:7chwPhTP0
あらやはさな


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』


ひろゆき『天皇陛下。』


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。』


ひろゆき『天皇陛下。在日コリアン。在日中国人。』


ひろゆき『天皇陛下。在日コリアン。』


ひろゆき『天皇陛下。在日中国人。』
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 06:53:23.29ID:7UkP8Rbop
>>439
問題はNARUTOの作者すらその下にきてることだよな
ロボもだけど、ある程度掲載順下位争いしてた作家はここが強いよな
池沢(ものの歩)、藤巻、椎橋と
べるぜでスタート大成功した田村とかドベ1を10回取って終わるくらいや
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 06:57:09.80ID:7UkP8Rbop
ガガミガミは5巻続いたが、岩代にしたら瞬殺だな
あの年ブラクロしか当たらんかったから時期悪いとは思わない
あれで一気に期待する奴減ったほど
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f95-r3yB)2019/10/11(金) 07:03:57.96ID:aKMwAlzq0
UFOの不祥事で鬼滅アニメ化失敗確定だと勝手に思い込み
アニメ開始前に鬼滅スレに乗り込み鬼信を煽る生き恥おじさん


【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 205斬【たふ たふ】
826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bdc-Ll5R)[sage]:2019/03/28(木) 08:28:00.25 ID:y6Dd2Lip0
その薄汚いアニメをもって罪を償う時が必ず来る
鬼信ざまあw

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bdc-Ll5R)[sage]:2019/03/28(木) 08:29:00.71 ID:y6Dd2Lip0
原作に罪はないとか今まで散々原作の印象を貶めまくってきた鬼信が言ってるの笑う
お前らが他漫画貶しまくるせいで既に原作の印象は最悪だから心配しなくていいぞ
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/11(金) 07:32:56.75ID:RBTUgibhd
鬼滅の壱戦が不評なのって、不必要なまでの岩ageがうっとうしいからじゃね?
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/11(金) 07:55:42.67ID:YIMJmKmhM
>>404
ヒロアカはもう少し続きそうだしまだまだこれからの作品でしょう
変にあおったって無駄
0447ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:00:12.98ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   夜桜は話がゴミすぎる 編集は仕事をしているのか?
ヒロイン奪還だって 長男一人で余裕だろ
主人公育成目的だとしても
なら二刃が最初に攻めたのはおかしい
二刃が雑魚でなきゃ 主人公の出番なかったぞ
何のために3日という浅い修行をしたんだ?
二刃がやった役割を主人公がやるべきだったのでは?
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 08:03:14.56ID:7UkP8Rbop
夜桜の評価は10話までにカラーくるかだな
0449ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:09:52.86ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   最初の数話は話がゴミだと気づかれる前の段階だからいけるかもしれんが
上がり目がない 話がゴミすぎる
0450ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:13:55.47ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   編集が仕事しなさすぎなー
突っ込みどころ満載 ゴミ桜!キャキャ
0451ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:15:38.31ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   実は今までのは夢でしたー 実は主人公は弱いままとかしたらホッカルさん評価するよ、うん
まさに中野のギャグラッシュの集大成だな!
0452ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:24:02.92ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   実は今までのは夢でしたー 実は主人公は弱いままとかしたらホッカルさん評価するよ、うん
まさに中野のギャグラッシュの集大成だな!
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 08:27:42.15ID:Q8Qxouo9d
>>445
バトルの引き出し完全に無くなってきてんなとは思う
お互い範囲攻撃となんか強そうな技ぶっぱしてるだけだし
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-V9M+)2019/10/11(金) 08:30:30.23ID:eDOBjLkya
スパイに難癖付けるやつ増えたが売れてる現実を認めない厨ですな
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-eckB)2019/10/11(金) 08:30:54.22ID:XI4wKqoAp
夜桜みたいに序盤に大量キャラを一気に導入するってのはかなりその後の敷居を上げる手だと思うね
相当うまくじっくりキャラ立てていかないと厳しい
団体系のスポーツが題材だとかそうならざる得ないとこもあるけどそれで冷める事が自分は多いかな
ロボで先輩が一気に出てきてカピバラだとか無理矢理キャラつけてたの見た時が正にそうだった
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/11(金) 08:33:50.26ID:ACIJVUg/M
>>436
作者の発言読むと色々勉強してたはずなんだけど
セリフのセンスが悪いあたり
あんまり本は読んでなさそう
0457ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (アウアウウー Sa5b-Ayue)2019/10/11(金) 08:36:55.85ID:kOPxNzr3a
(;´Д`)ハアハア   夜桜は小学生が考えた 俺スゲー 漫画見せられてるようで
見てて恥ずかしくなる
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 08:37:57.92ID:Q8Qxouo9d
>>456
単純に国語能力が低いんだろ
ほらどんだけ勉強してもダメなやつっているだろ
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4b-8cCB)2019/10/11(金) 08:38:23.79ID:frmFC89o0
今の世の中、人情話が受けるんだよ
鬼滅もスパイもそうだろ(ちなみにスパイは1話しか読んでない)
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b73c-yxgU)2019/10/11(金) 08:49:38.20ID:A8jqc+Ma0
>>453
謎の呼吸合戦もつまらんかったし
三日月マークが飛び交ってる記憶しか無いな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 08:51:27.28ID:7UkP8Rbop
http://livedoor.blogimg.jp/narutosokuho/imgs/c/0/c0c6b6f3.jpg

NARUTOの作者、岸本の努力

デビュー前はこんだけ努力した
それまでは読み切りも通らなかったらしいから意味ある

読み切りがマリオ、ベンチ、カラクリしかでてこないのはそのため
あんだけの作家なのに短編集とかないもんな
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-eckB)2019/10/11(金) 08:53:58.14ID:9gX1oFuEa
将棋とラグビーってもう20話なのか読んでないから枠の無駄なんだよなぁもういいよ
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 08:59:54.05ID:7UkP8Rbop
>>462
単行本3巻分貯めるまで待たないとな
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcf-eDG4)2019/10/11(金) 09:02:01.23ID:nh6aq9V20
夜桜は2、3話見るとキャラ紹介と縦軸進行ちゃんと出来てるし
そのまま普通に一人一話使って兄弟紹介してった方が良かった気がする
それで7話の終わりで六美誘拐する感じだったら好みだったな
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 09:06:58.33ID:7UkP8Rbop
>>464
ジャンプのスタートダッシュを意識してるとは思う
サムライは7話だとアンと出会った所だから
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-hDGe)2019/10/11(金) 09:09:03.28ID:szlNpMxsd
確かにバトルは1話の引き程度で留めて序盤は日常描写とかでキャラを印象づけるほうがいいと思った
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d75b-wBCu)2019/10/11(金) 09:09:50.11ID:q7yQ3n810
おはよう
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-84Lo)2019/10/11(金) 09:11:37.42ID:OQ4Kqkmnd
鬼滅って、難しい漢字を多く使う割には設定や話が分かりやすくてメリハリがあるからどの層にも刺さりやすいよな
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-+sb9)2019/10/11(金) 09:12:54.12ID:tHrnS46ud
コメディと謳っているのに3話超えてすぐ転換はな……

https://i.imgur.com/VwQ86Kn.jpg
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-UHnC)2019/10/11(金) 09:13:15.15ID:OhWN5t4nd
今は主人公ヒロイン兄貴のキャラ描写に絞ってるんじゃないか?
主人公にキャラ人気付かなかったらジャンプは終わりだ
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-yYO2)2019/10/11(金) 09:14:23.48ID:QuNRN9iDa
>>468
難しい単語使いたがる割には作者が低学歴のお馬鹿ってはっきり言えよ
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-hDGe)2019/10/11(金) 09:15:26.15ID:szlNpMxsd
それは岸本に言ってやれよ
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-ejQ6)2019/10/11(金) 09:16:30.60ID:xAviL8R4d
>>469
初期アンケートがよろしくなかったんだろう
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-qGif)2019/10/11(金) 09:17:24.68ID:Y8W9QWdBd
夜桜空気ってマジ?
終わったな
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/11(金) 09:18:00.86ID:7UkP8Rbop
夜桜は最近の漫画の反面教師してる点は良いがな
まあ無難な内容
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ウラウラ d742-6Vg8)2019/10/11(金) 09:21:04.24ID:bNOzt+uF0
1話からノリと言うか作風は別に変わってなくないか
それは煽り付けた奴が悪いと思うぞ
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-hDGe)2019/10/11(金) 09:21:31.65ID:szlNpMxsd
性格上冒険できないのが権平の欠点かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています