トップページwcomic
1002コメント344KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part21【大久保彰】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbcb-62rE)2019/10/10(木) 18:23:50.82ID:QOp+h5SK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570531928/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bf-5DYX)2019/10/12(土) 17:16:25.03ID:Tr0YjAPw0
やーいお前の兄ちゃん犬死にー!
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 17:17:03.56ID:7FNPXYaUd
サムライになろうとして、死ねば犬死
サムライになれても生恥
サムライなんて関わるな!
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-1wBF)2019/10/12(土) 17:18:04.59ID:gZu1Lrhd0
アンに兄がいたってフラグあったっけ?
何の説明もなく兄が出てきて回想が始まってついていけなかったわ
いつも話のノリについていけてないけど
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:22:28.04ID:asc45BMa0
>>834
原作降板のほうがいいだろ
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f19-8cCB)2019/10/12(土) 17:23:18.28ID:FDL9n3un0
姫と侍の関係はFateのマスターと鯖の関係から
腕落ちたし首飛んでも平気なゲーム的演出は、SAOやワートリから
それぞれパクって来ただけでしょ
岸本の引き出しは、俺らが思ってるほどはないと思うよ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 17:23:24.28ID:Mjva2WNX0
女はサムライになれんのか?
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 17:27:47.32ID:atEiJuD6a
サムライ設定足引っ張りまくりで草
この化け物どうすんだよ
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:29:13.15ID:asc45BMa0
>>869
作者「SFやりたいです」→主人公がパワーアップするのは姫の祈り

は?ってなるわな、SFっぽい見せ方色々ありそうなのになぜ祈り?w
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa5-0V0P)2019/10/12(土) 17:29:51.41ID:8+0/pTHL0
マジでアタ八大正義やん
武神とサムライが世界から消えたら世界は平和になる
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-pAHF)2019/10/12(土) 17:36:08.58ID:QqfFlaI30
姫も有線接続でパワー遅れや
猫八もやっとったろがい
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 17:39:50.80ID:dKfXV9S30
>>870
この絵でそんなの見たいかあ?
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/12(土) 17:41:07.11ID:Bktj3nyf0
アタさんに早くサムライ滅ぼしてい貰いたい
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-aCXx)2019/10/12(土) 17:43:04.41ID:C8mHeTEj0
主人公バラダット・ナイブスはその肉体に自らが開発した特殊細胞(タフ・ブースター)を植え付けている。
特殊細胞はあらゆる過酷な環境に適応し、身体能力と再生能力、そして精神力を超人的に増幅させる。
ナイブスは特殊細胞で増幅された精神力により、かつて全宇宙を支配した種族の伝説の武器、自在剣(スパイラル・ナイフ)を用いて戦う。

…かつてジャンプで9週で完結したSF作品の設定だが、SFて名乗るなら最低限こういった「原理」の説明は必要だろうと。
武神とかいう超存在の匙加減で生死が決まるのは、SF(サイエンス・フィクション)じゃなくファンタジーだろうと。
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-NJTS)2019/10/12(土) 17:43:13.31ID:WiOsORRU0
一応刷ってはいるわけだから
3巻の帯びに
「ジャンプ史上最速!累計150万部突破の超人気作!!!」

とかやっても詐欺じゃないよね?
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/12(土) 17:44:49.18ID:SoEFqgFA0
>>883
口の周りが赤いな、どうしたんだ?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/12(土) 17:49:46.26ID:Bktj3nyf0
>>884
詐欺じゃないけど
実質売れたの1万2000部だから
刷った分の1%も売れなかった漫画って烙印押されるぞ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:49:51.59ID:asc45BMa0
>>883
こっちは原理とかある程度納得することがほしいんだよな

読者「なんでこれ動くんだよ?」 作者「○○物質があるからです」みたいなね
この程度でも納得するのにな
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 17:54:17.50ID:IFH8yO6O0
sf(スペクレイティブ フィクション)
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/12(土) 17:55:00.70ID:jvvACeuAM
もしやちょっと面白くなってきた?
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-aCXx)2019/10/12(土) 17:56:54.02ID:C8mHeTEj0
>>885
ちょっと遅めのランチをとったのさ

まさか伝わる奴がいるとは…w
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-T83A)2019/10/12(土) 17:59:32.86ID:G00O0Kyj0
チャゲチャとどっちがやばい?
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-tBfs)2019/10/12(土) 18:00:32.62ID:J9yZwDol0
フォースなんてぶっちゃけ数多のゲームやアニメで使われてきた
マナやチャクラと同じ謎パワーだけどそこに文句言う奴いないしな
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/12(土) 18:00:53.26ID:PdMxje+C0
もうすでに存在がおもしろいじゃろ
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-NJTS)2019/10/12(土) 18:04:11.90ID:8jJurj+H0
90年代のチャンピオンで連載されてたSF
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/e/d/edbae4d2-s.jpg
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/12(土) 18:06:29.65ID:k55ZG8Qk0
目見開いた猫八キモイから正面から描くのやめて
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f60-OHYr)2019/10/12(土) 18:07:03.83ID:NykoHhF80
>>870
DMMのエロゲに標準装備の設定追加しようとするのはアウト
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-v/2A)2019/10/12(土) 18:10:47.97ID:zXj7h+ZW0
八八のアゴがきもいんだよしね
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-4c1E)2019/10/12(土) 18:14:40.62ID:FXaUSe2d0
>>668
サムライは各々の星や敵の幹部に数人ずつくらいで良かったかもね
異星人や地球の物理法則を越えた武器で簡単に差別化できるのに勿体無い
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fac-JH4E)2019/10/12(土) 18:16:22.48ID:8I5Rwo1Y0
姫の祈りで強くなるってのは
今まで「守る物があると強くなる」っていう精神論だと思ってたものが
ここに来てどうやら「そういうシステム」らしいぞっていう・・・
精神論なのかシステムなのか、原理以前にまずそこをはっきりしてもらわんと・・・
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 18:17:23.82ID:evkfyNDKa
そこまで嫌われるアゴわろた
まあワイも好かんけど
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-IkKG)2019/10/12(土) 18:17:38.64ID:CzU7QiyB0
あらためて、レンズマンは名作だとおもいました
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 18:22:14.01ID:cE9zVdeud
>>891
やばい方向が全然違うから、比較できないかと。
そちらは「ヒット作後の忖度10週打ち切り回避」どころか10週すらもたなかったという偉業をなしたけど、
事前マンセー宣伝したわけでもないし、単行本を超すり過ぎたわけでもないし。
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 18:34:29.73ID:Sro5h7/L0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 18:35:00.33ID:Sro5h7/L0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b71b-Ozz8)2019/10/12(土) 18:36:18.07ID:D6RpJR8q0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:36:22.66ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこからと侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:36:35.78ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこからと侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:37:01.26ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこから侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-o74w)2019/10/12(土) 18:39:32.53ID:ZX/zoL2t0
確かにSFと銘打ってるのにサイエンス要素皆無だな
サム8のサイボーグってエーテル体って言ったほうがしっくりくるような代物だし
岸八先生もしかしてスペースオペラの事をSFって言ってるのだろうか
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 18:45:13.98ID:dKfXV9S30
スターウォーズみたいなのやりたいんだろうなとは思う
アレの設定といろいろ置き換えが利くし
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 18:46:01.33ID:hLX+skoj0
>>883
ジャンプに合わないながらも出来は良かったな
バルカル聖人がいきなり絶望しかない
あのくらいゾワゾワくる世界観と状況こそSFの醍醐味だよな
宇宙空間の閉塞感と暗黒感が凄かった
仲間はいるけど荒涼とした未知の世界に対する孤独さをひしひしと感じる雰囲気なのよね

メジャー志向とは言いがたいから岸八が見習うべきものではないけど
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 18:47:21.45ID:atEiJuD6a
謎理論でもいいからこれはこういうものですと理屈が欲しい
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-DyoG)2019/10/12(土) 18:50:20.77ID:g1kb50Mr0
奥義はダウンロードできる
姫が強い方が強い

侍としてのセンスいらなくね?
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)2019/10/12(土) 18:51:36.77ID:esnoq6yR0
>>886
アンチ乙
2巻累計で2万5千は堅いんだよなぁ
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-yep0)2019/10/12(土) 19:09:53.99ID:9ShTfFSC0
切腹しても成功するか運ゲーとかクソすぎるわ
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/12(土) 19:17:03.27ID:qA+0Q04c0
設定練りこんでるようで矛盾と無駄な説明のオンパレード
読んでる人間ほど矛盾に気づく
「サッカーの説明に人工芝の説明」が真理過ぎる
ゴテゴテしてるだけで邪魔なデコレーションだらけ
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b71b-Ozz8)2019/10/12(土) 19:23:46.13ID:D6RpJR8q0
あまりにも人間離れし過ぎていて武芸者の延長線上ではなく戦争の道具としか思えない>サムライ
鉄屑ガンダムにおける阿頼耶識みたいなタブー、非人道的って扱いのがしっくりくる。
姫一人でサムライ量産出来る設定といいわる〜いヤツが奴隷同然のサムライで私兵作ってそう
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:29:17.96ID:rkINesjZM
1&2巻大好評発売中ってマジ?
え、マジ?
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)2019/10/12(土) 19:33:40.39ID:WX4kHAFX0
草薙素子が女であるように
登場人物をサイボーグで固めるなら
エロは必要なのではないだろうか
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 19:34:51.83ID:QtCetPpe0
あーあもうだめだ
アンケはいいドクストが単行本向きではない勿体なさとかとは真逆で
編集部は糞漫だこれと重々分かりつつ自分らの宣伝攻勢で売り抜ける勝負にでた
だが情報が拡散しきる社会だけにきっちり神回避された
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:35:19.11ID:rkINesjZM
岸八が描いてた方がまだエロくできたな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d72b-2PPs)2019/10/12(土) 19:36:34.06ID:2ZPSStrN0
俺の予想だとサムライは無理矢理アニメ化して人気出そうとするだろうな
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:37:48.20ID:rkINesjZM
これ以上多くの人を巻き添えにするのか…?アニメ化はまずい…
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:38:05.14ID:hvzZKepH0
SFファンからも総ツッコミみたいだけど、俺のような時代小説好きからすると武士道とか侍の扱い設定も苛つかせる要素満載
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 19:38:15.98ID:IFH8yO6O0
そこまで出来るならアンケレースに参加させねえよ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/12(土) 19:39:30.07ID:92mMe/ci0
中野編集長がアンケートシステム撤廃の英断
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:40:53.95ID:rkINesjZM
大多数の人は黒死牟さんの侍感に同意するけど、こっちはみんなが思っている侍の姿とかけ離れているからね…
ジェダイみたいに自分で何かそういうの作れよ、全然侍じゃないし
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)2019/10/12(土) 19:43:35.47ID:L31RYRa6M
SFファンからも時代物ファンからも軽蔑されるサムライ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/12(土) 19:44:16.76ID:VrU6D8Um0
ナルトファンがいるからへーきへーき
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:44:54.61ID:rkINesjZM
まああれも全然忍者じゃなかったけど受けちゃったからな…
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:46:00.96ID:rkINesjZM
あれかな、忍者に対する扱いには慣れたけど、侍の扱いだけは譲れなかった的な
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 19:48:57.83ID:IFH8yO6O0
忍術を使うものが忍者だからなんとかなるけど侍って侍術とか使わないからな
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:49:18.07ID:hvzZKepH0
ワンピのゾロの方がサムライしてるわ
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/12(土) 19:50:28.42ID:VrU6D8Um0
忍びのくせに色の中で一番目立つオレンジとそれを際立たせる補色の青で
デザインされた服を着てる時点でアレでしたし
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 19:50:40.84ID:asc45BMa0
>>924
結局、表面的に言葉や設定とりいれてるだけだから
全方面に喧嘩売ってる感でちゃってるよな
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:51:43.37ID:rkINesjZM
はっ、それもずらしというやつか…ナルトで培ってきたノウハウをぶっ込んでいると聞いたがやはりずらしが大事なんだな…
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-cmrh)2019/10/12(土) 19:53:20.28ID:6x5JelGl0
サムライサムライ言ってるだけのこの漫画が人気ゼロで
「侍」ってワードが刀鍛冶の村でようやく出てきた鬼滅が大人気という皮肉
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 19:53:59.23ID:QtN25B34a
設定厨になれないんだよな岸本は
上辺だけというか
描きたいこと以外はスカスカ
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:56:13.84ID:hvzZKepH0
タイトルに「サムライ」入れとけば外人食い付くだろ
↑このぐらいの認識だったのがバレバレ
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/12(土) 19:56:26.79ID:DOeDOOMJ0
今のジャンプ面白いじゃん!(白目)
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 20:00:08.96ID:dKfXV9S30
サムライが普通の刀を鈍呼ばわりで下に見ているのがなんとも
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d739-qOfT)2019/10/12(土) 20:04:45.31ID:hSboUfvk0
サムライが憧れの対象 立派な存在かのように扱われているのに出てくるのが浪人ばっかだからサムライを好きになれないのだ
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 20:04:51.38ID:asc45BMa0
>>938
数年温めたネタのわりに整合性がないのがきつすぎる
原作は無理な人なんだとしか思えない
なんとなくだけ描きたいものが先にあって,それをつなげるために
ストーリーや設定考えてね?見たいなかんじもうける
だから設定同士の整合性が適当なのかな?と
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-yep0)2019/10/12(土) 20:05:09.29ID:9ShTfFSC0
サムライが存在するとジャンプの理が狂ってしまう…
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 20:05:45.87ID:rkINesjZM
開幕の一言が足りませんね?
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf57-P4H7)2019/10/12(土) 20:07:17.61ID:27xRiGhj0
ハードカバーでNARUTOの完全版とかを出せば損失は取り戻せるかな。
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-svQB)2019/10/12(土) 20:10:12.07ID:sWvIXf1c0
侍魂が一体何なのか何の意味があるのかよく分からんな
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 20:10:33.64ID:dKfXV9S30
>>943
忍者スクワッドと同じ感想w
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-4q4o)2019/10/12(土) 20:10:41.33ID:UHD5xHvXd
そう遠くない未来侍と呼ばれる者たちの物語…とかにしとけばまだマシだったと思う
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/12(土) 20:20:27.13ID:JlWZHL1Ha
そもそも「かたな」を指すのに「さむらいだましい」なんて呼びにくい言葉を使っちゃうのがね
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 20:22:32.09ID:kYx+9Muea
スマホだから次スレ立てられないので>>960の人お願いします
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 20:26:32.51ID:W1JIDQMf0
ロボットとかタイムスリップとかしてる江戸が舞台で超面白い衛府の七忍を見習ってほしい
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)2019/10/12(土) 20:39:15.77ID:+8kx9SMa0
めったに侍なんて言葉使わない鬼滅で侍・首・生き恥がそろったときは神がかっていたと言う他ないな
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd7-r3yB)2019/10/12(土) 20:45:40.27ID:yxf0KlnY0
>>788
ああなるほど
ジョジョの波紋の原理、鬼滅の呼吸の原理みたいに
荒唐無稽でもいいから強化される仕組みを
きちんと説明してほしいってことね
それなら俺も同感だわ
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-cmrh)2019/10/12(土) 20:51:28.45ID:6x5JelGl0
黒人ヒーロー「死ぬのも情報だ予知しろよ」
サー「死ぬ未来見るの怖い!ヤクザにカチコミするけど予知したくない!」
ベッジ「未来を変える権利は平等にあるんだよ!」は神ががったコラボだったw
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 20:54:06.77ID:VKA6QAyZ0
「姫の祈り」に限らず作中の重要な用語や現象のほとんどに理屈がついてないあたり
理屈を考えてないというよりは、わざと理屈つけてないんじゃないかと思えてきた
それが単なる逃げなのか、何かしらの効果を狙ったのかはわからんけど

なんにせよそれで整合性がガタガタになって特定ジャンルとしてあまりに脆弱になってるあたり大失敗だけど
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/12(土) 20:54:54.12ID:EG4aNVf6a
血の繋がらない妹を一生懸命守って必死に生きた孤児は認めず
親に反抗ばっかしてゲーム三昧だった八は認める
武神の判断基準はやっぱ血筋かな
八のクローン元がスゲエ血筋だったんだろな
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 21:03:04.57ID:ZzhnhFGta
八丸は天才だから仕方ないよ
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c3-XtBh)2019/10/12(土) 21:49:22.26ID:7NUtneYr0
右利きなのに右足を前にして左上から右下に斬りかかるってヤバイな
https://i.imgur.com/uMIOwLj.jpg
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-NJTS)2019/10/12(土) 21:51:48.67ID:WiOsORRU0
>>959
あまかけるりゅうのひらめき
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/12(土) 21:52:40.30ID:+A2fPN4j0
こいついっつも斬るとき目線切ってんな
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 22:07:16.75ID:MTaCwt4ed
>>957
武神「すべては、因果の流れの中に――」
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/12(土) 22:10:14.02ID:rgcQX/Jy0
大好評…
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7be-OHYr)2019/10/12(土) 22:11:06.77ID:4d8EYMZ00
>>963
鬼滅のほうと間違えてるんじゃね
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 22:20:49.80ID:MTaCwt4ed
>>956
単に、説明しないと他人は理解できないってことを気付いてないだけかと。
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 22:23:40.91ID:evkfyNDKa
この漫画には美少女が足りないのではなかろうか
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 22:31:31.05ID:asc45BMa0
なんかこの作品の物語になる幹がなくて
良さそうな枝葉だけを一生懸命あつめて、どうです?(ドヤッ)みたいな感じがするわ
物語の幹となる部分をしっかり固め、その上で枝葉をつけていってほしい
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/12(土) 22:36:11.19ID:0zxv80mEa
>>959
ジャンプ本誌の劣悪な印刷だと
線が潰れて読みにくいんだよなぁ、こういうページ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3c-21Ac)2019/10/12(土) 22:37:52.40ID:R5eLjlh40
アタの時にこの回やればよかったのにズラした結果がこれかでもムジンさんは姫ありで負けていたか
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/12(土) 22:38:27.33ID:TLJbiSl10
もし今後ウィンクとか目配せネタを回収することがあったら確実にアイロボットのパクリだな
サム8と岸本の場合は偶然ではなくパクリ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。