トップページwcomic
1002コメント344KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part21【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbcb-62rE)2019/10/10(木) 18:23:50.82ID:QOp+h5SK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570531928/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/11(金) 16:11:43.82ID:snjBuBsud
ふと思ったんだけどさ
あの剣して大事なロマンが欠けている刀って
隙間を狙われたら当然素通りして切られるよね
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 16:24:29.69ID:sJD3BtWl0
ナルトの頃から世界観設定が適当だし、キャラデザはなんか田舎者臭いと思っていたが
なんで自信あったんだろ
SFって知識や構想ないと書けないと素人は思うのだが裏付けるような勉強はしたけど、うまく発揮できなかっただけなんか
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 16:28:46.96ID:EFmLcHiN0
頭パカパカするのも攻殻なんかから引っ張ってきたんだろうが、あくまで話を展開するための設定ギミックだったのを
それだけやればいいと間違えた覚え方してるんだろう
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/11(金) 16:29:16.42ID:UbgWcPE7a
>>401
何ていやな永久機関
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/11(金) 16:30:20.00ID:UbgWcPE7a
>>404
腕パカはいぬやしき感もある気がするわ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-vV9B)2019/10/11(金) 16:31:43.09ID:ja20cQMnM
>>380
刀で切るより勇を失ったな…とか悪口言ってた方が効率良く散体されられそうなシステムが悪い
ごっこ遊びには致命的に向かない
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 16:34:25.97ID:sJD3BtWl0
>>404
しかもこの漫画だと気持ち悪くないか?

なんか攻殻とかSFものをいっぱい見たから、いっぱい勉強したっていいそうな雰囲気ある
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/11(金) 16:49:37.81ID:PpgY0pmO0
>>402
――― ○ ―
みたいになってるから、○と刃、○と柄の間の部分スカスカで鍔迫り合いとかできなさそうではあるな
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-o74w)2019/10/11(金) 16:50:56.81ID:4Gt46Gyj0
ミミズみたいにうねうねする物体が気持ち悪い。あれが致命的な気がする。読んでて嫌な感じになる。
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Lod0)2019/10/11(金) 16:53:15.12ID:2hBwyNxrp
全く気に留めてなかったけどこんな刀使ってないじゃん…
https://i.imgur.com/C9sQPBd.jpg
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 16:54:21.40ID:Xh5NNu69d
>>401
意味ねーw
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 16:55:30.05ID:/1bCpsKU0
スターウォーズだか知らないが
ダサいライトセイバー統一で種類も名刀もワクワクもない
これじゃ刀漫画は当たるのジンクス通らないだろ
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 16:58:00.32ID:Xh5NNu69d
>>411
しかも設定的にはなまくらの飾りw
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-4c1E)2019/10/11(金) 16:59:02.49ID:NO1W0Tr90
>>411
超ド級新連載が超下級新連載に見えたw
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 17:00:57.39ID:EFmLcHiN0
早太郎だけじゃなく他にも言えるが
成分不明の粘土細工みたいな質感どうにかならんのか
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b9-8cCB)2019/10/11(金) 17:07:05.69ID:aKsWA+if0
>>407
レスバで論破されたら散体するのか
論破が得意やつが主人公になりそう
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-jOop)2019/10/11(金) 17:09:59.74ID:RHIxU0s90
>>415
ほんとだ見えたw
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 17:16:23.68ID:JX+5u68Q0
レスバ出来なくとも一切ダメージも受けないシアーハートアタックが最強やね
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 17:19:24.77ID:cpxEGflLa
ムジン様の散体シーンでは刀っぽいものが刺さりまくってるしこの世界における刀のポジションが分からねえ
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 17:19:41.29ID:IWWrvK4ja
テコ入れで敵に姫出して姫も刀持って戦えば良いのに…
ついでに武神は敵がもう倒したことにして不死身設定なくそう
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 17:20:29.82ID:Xh5NNu69d
自動追跡攻撃など勇がない判定で散体
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d758-gUAf)2019/10/11(金) 17:21:00.33ID:ndknZvfP0
>>416
宇宙っぽいの演出してるつもりなんだろうが
ただただ見辛いだけなんだよな
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/11(金) 17:24:56.42ID:5uqXBmPAd
しかもあの刀って生体認証だか指紋認証だかで本人以外使えないんやろ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 17:26:55.15ID:hOFsIpVxp
色々と細かい設定もクソ過ぎるな
クソの山盛り…こんなのはじめて♡
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 17:28:52.79ID:SGgVDmqg0
>>411
まじまじ見るとニャン太郎すげえむかつく顔してるな
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 17:31:42.68ID:Xh5NNu69d
正直顔は全員むかつく
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 17:31:51.84ID:xXyzieqc0
超未来ナルトのニンジャ8で保険かけてれば済んだのだ
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/11(金) 17:32:03.68ID:7PMhpSNg0
>>266
ナルトは元からノートパソコンやら電柱やらがある世界だったはずだが
あまり目立たなかっただけで
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 17:33:20.58ID:sJD3BtWl0
刀推すわりに、刀の知識なさそう
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 17:35:37.26ID:EitetpJQ0
>>430
実用的な知識がある作家の方が少ないだろうな
何かかっこいいし人気が出そうだからって理由で刀にしてる
でもデザインと質感さえ良ければ問題ないし
寒8にはどっちも悪いけど
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 17:39:09.82ID:JX+5u68Q0
>>422
むしろ勇しかなくね?常に敵に向かってまっしぐらやんけ
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 17:53:34.90ID:q2Vf60e0a
>>411
「NARUTO」と「サムライ8」のフォントの大きさ殆ど一緒だし原作者の名前ぁけすげえデカデカと
書いてあるし
初連載なのに大久保カワイソウ
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/11(金) 18:00:55.12ID:JYK7jo/Da
埋もれたままにしておくには勿体ない絵だったからね
掘り出して潰さないとね
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 18:07:17.79ID:sJD3BtWl0
>>434
巨人の飼い殺しかよw
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-TSSd)2019/10/11(金) 18:17:09.84ID:Q72U8tW4r
>>255
>>256
その方向ありだね
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 18:21:26.34ID:Xh5NNu69d
>>432
本体は生み出すだけでなんもしないじゃん
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 18:26:05.05ID:EvJWM90Cd
>>417
作者の寵愛で物理的に倒せない地上最強の漢をエアー味噌汁からのエラーちゃぶ台返しで負けを認めさせた
長期連載格闘漫画を思い出した・・・

>>421
三位一体なんだから、姫と憑依合体すればいいのに。
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/11(金) 18:29:03.32ID:UJI696qQ0
>>352
なんかのインタビューで子供にSFの楽しさを伝えたいとかほざいてたからそれはないぞ
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-R2g+)2019/10/11(金) 18:34:02.69ID:6eaLhC0j0
子どもはほぼほぼドラえもんでSF英才教育受けてるから上から伝える必要ないんだけどな
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)2019/10/11(金) 18:34:40.90ID:VsK3xffi0
>>349
コブラのサイコガンも
コブラの精神が折れない限り、無限に威力が上がるという厨二設定だけど
誰も文句言う気しないもんな
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 18:41:46.61ID:q2Vf60e0a
>>439
そもそも何でアンタがSFの第一人者みたいな発言してんだよって話だよな
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 18:44:01.76ID:FMyTOOwtd
>>438
親子喧嘩に帰結するの悪くねえだろ
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 18:46:33.55ID:EvJWM90Cd
>>443
「悪くない」とは言わないが、バトル物としては下策もいいところだ(哀)
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 18:49:29.73ID:FMyTOOwtd
(哀)は臭すぎる
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 18:50:25.93ID:CIth8a8R0
いやだなあ
ナルトっていうSF漫画を描いてたじゃないですか
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)2019/10/11(金) 18:51:36.71ID:+tAuJ4dP0
SFっつーか
エセエフっつーか
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3d-yZsR)2019/10/11(金) 18:54:41.70ID:eRa8LyPq0
白ゼツはどんなに殺しても憎しみの連鎖に繋がらない便利なクローンだ!→シンクローンもミツキも一人一人違う尊重されるべき人間だ!

人外でも人間並みかそれ以上の人権ある漫画でこの転向ぶりはなんだったんだ
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/11(金) 18:59:50.89ID:kuA/v7zga
>>408
気持ち悪いしキーホルダーとかのぬぺっとしたデザインとか謎の浮いてる小さい物体とかも気持ち悪い
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 19:10:52.07ID:CIth8a8R0
もしかして現在の弐瓶あたりを真似てるのかね
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 19:13:12.23ID:3gRgEzof0
適合失敗で死ぬロッカーボールとコード、不死身の侍と正規人形の設定は似てると思う

面白さは雲泥の差だけど
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 19:13:15.32ID:0shDO3iG0
>>403
知識や構想だけじゃなくてセンスもないとダメそうな感
それに基本SFって現在より未来を描くわけだから、想像力もないとな

SF系の作品でマジセンスねえなって思うの未来のデバイスとかロボットに今流行ってるデザインつかうとき
例:通信機器がスマホっぽい、掃除ロボがほぼルンバ
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 19:15:28.14ID:5zMfEzoH0
ジャンプラでバクマン。が無料になってるから
サム八と読み比べてくるわ
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/11(金) 19:16:50.01ID:GF6yHZ850
>>448
色んな漫画のテーマを考えなしにパッチワークした結果
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/11(金) 19:18:47.38ID:GF6yHZ850
>>399
岸本ってエコについて語ってたりするんか?
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 19:19:44.03ID:xXyzieqc0
ジャンプ三大レジェンドってほんと何だったんだろう
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/11(金) 19:26:48.65ID:hLFCzika0
今のジャンプおもしれ―じゃん(半笑)
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 19:27:03.37ID:EvJWM90Cd
>>456
伝説の英雄は最後に破滅するパターンが多いから、それにならったんじゃない?(適当)
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 19:27:06.28ID:EitetpJQ0
>>452
別に未来じゃなくてもいいんだけどな
フィクションなサイエンスが歴史や社会にとってどういうものか説明できてないといけない
ずっと社会に認められてきた技術なのか、革新的で社会に認知されてない技術なのか、とか

>>456
三大レジェンド作品が仮にワンピース、ドラゴンボール、ナルトだとしても、レジェンド作家に岸影の名前は入らないと思う
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/11(金) 19:35:16.24ID:AWUGls+j0
ジャンプ三大レジェンドと言えば
「ど根性ガエル」
「はだしのゲン」
「ハレンチ学園」
だろ
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-ePFQ)2019/10/11(金) 19:35:37.41ID:85kCLeyad
レンタルでアリータを見た。
機械の体ってこういうことだよなあ
0462名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/11(金) 19:37:48.25
今言うと後出しみたいになるけどさ
ナルトでも長門とかあそこら辺ってつまらなかったよね
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/11(金) 19:40:48.03ID:hLFCzika0
ナルトは年齢上がったあたりから忍術というより
ドラゴンボールみたいな手からビーム出して戦う感じになったあたりで
なんだかなぁと思った
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 19:41:00.92ID:8izn+aIJ0
>>416
デイダラのC4爆弾みたいなデザインやな
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f734-/m/W)2019/10/11(金) 19:49:33.20ID:h7vW2oDA0
ナルトって連載リアルタイムでは割と馬鹿にされてたというか、ウンザリされてたよな
それなのに連載終了後は喉元過ぎて熱さ忘れたのか、はたまたノスタルジーなのか、ナルトを神格化する書き込みがネットに増えていった記憶がある
ぶっちゃけ極端な岸影信者以外はサム8の失敗予想してただろ
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 19:51:14.25ID:yOwjcHRld
>>462
あくまで個人的な意見として、今だからいうが戦争編は全然ついていけなかった
何故売上が落ちないか不思議だった
2部序盤までは間違いなく面白いと思う
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 19:52:02.89ID:VnKXZsdG0
>>433
駅の広告とかも似たような扱いだった
本当自分で描けよっていう
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 19:53:36.28ID:8izn+aIJ0
二部から的が暁に固定されて世界観狭くなった感が否めなかったな
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 19:55:48.32ID:VnKXZsdG0
>>457
今回の炎上で呼び込んだのは少年漫画定期購読者ではなくサメ映画愛好家とかそのへんに近い何かだと思う
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 19:56:53.01ID:cpxEGflLa
姫が多いほど星の強さになるとかアタとカーラが星を消してるとか言ってるけど惑星間がどんな状態にあるのかはさっぱりわからない
人型の星人しかいないのかとか皆同じ言葉を話すのかとか一定地域の惑星は何か共通の組織か何かに属してるのかとか戦争状態なのかとか
今の銀河の状況を理解できないんですけど
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 19:57:47.67ID:0shDO3iG0
>>459
452だけどたしかにね
未来って書き方はよくなかったな、補足ありがとう
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 20:00:18.58ID:3gRgEzof0
ナルトのサスケ奪還編なんかは今読んでも神がかった面白さだと思う
何人か死ぬだろこれ…って雰囲気も良い
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 20:05:35.14ID:0shDO3iG0
>>470
そうゆう疑問がわくけど説明ないからもやもやすんだよなあw
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)2019/10/11(金) 20:06:43.41ID:z7rodk0S0
>>470
せやねん
「銀河球連邦」、「ボール宇宙域」、「キューブ宇宙域」……ワードは出てくるけど、全く把握できないんだよな
八丸達が現在その●●宇宙域の中の、どの辺を移動してるのか、とか…
宇宙ステーションから見下の距離も分からん

八丸襲撃時のアタはキューブ宇宙域からボール宇宙域に、
「コピーの体」でやって来たけどそんなに近いの? 宇宙船ホルダーで移動せずに「コピーの体」で来られるようなもんなの?みたいな

八丸達の居た星の「守護侍・征夷大将軍」は横綱級ホルダー持ちの「不死鳥のムジン」だったが
星一つひとつに、ムジン様みたいな存在居るのかな…
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 20:10:30.45ID:3wKgd8zc0
>>465
まあ思い出補正も当然あるだろうけど終わった作品は全体で評価されるというか許せちゃうのは分かる
俺もリアルタイムではBLEACH最終章ゴミクソだと思ってたけどネタにしてるうちになんか許せたし作品全体としてはやっぱり好き
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 20:14:45.59ID:5zMfEzoH0
ギャグ漫画の銀魂の方がSFとして
圧倒的に分かりやすい
一話目から犬やバッタみたいな天人が現れて
人外が地球を征服してるんだなってのが数ページで分かる
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 20:16:20.20ID:1ypA3QKq0
>>470
色々あったが簡単に言うなら私欲のためだ
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 20:19:52.99ID:8jKEQ7yt0
今の宇宙の状況を説明する必要があるとか言っておいて
実質なんの説明もされてないのがある意味すごい
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 20:30:26.49ID:1ypA3QKq0
>>438
そういえばその漫画のサムライも部外者が強制的に
あの世へ魂を送り返さない限り死なないような感じになってたな
板垣も武蔵についてめっちゃ勉強してアレだったらしいし
俺たちが理解できないだけでサムライは肉体を切り刻まれたくらいでは死なないのが正解なのかもしれない
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:31:49.42ID:SGgVDmqg0
>>438
シールケみてえだな
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/11(金) 20:38:59.54ID:/Lt7Lw5R0
NARUTOに関してのコメントほぼ同意で笑う
後半本当に忍者とか忍術関係なくなって話の規模がでかくなった分だけ内容薄まった感じとか、あと単純につまらなくなったの思い出してるわ
8見るとつまらない方が岸本の実力だったんだな
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/11(金) 20:39:06.91ID:kuA/v7zga
やっぱり不死身設定とサイボーグ設定が足引っ張ってるな
どんなにボロボロになっても「でもすぐ治るんでしょ?」と思うと応援する気になれない
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:42:30.02ID:SGgVDmqg0
>>470
今の銀河の状況を理解する前にまず今の銀河の状況を理解する必要がある

猫八って猫より犬に見えない?
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 20:43:48.50ID:0shDO3iG0
>>481
ほんこれ
後半世界観とか、忍術適当だなって思ったけどこれが真の実力だったんだなあ
後半でガクッと売り上げ落ちてくれてれば今回のようなことにならなかったのになあ
下手に自信持たせただけという
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/11(金) 20:44:08.99ID:BH8BKRSt0
>>411
改めて見るとこの表紙もひどいな。
まるで惹かれるものが無い。
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/11(金) 20:48:15.03ID:ha44McXMd
表紙は別に良くね
呪術とか酷かったぞ

というか本誌の表紙だけ見てこれはきっとすごいぞ!って思ったやつとか見たこと無い
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-SoWY)2019/10/11(金) 20:53:33.07ID:SDuOohBTd
>>484
終盤まで付いてきた人そうそう切れないし
そろそろ完結するという噂を聞いて離れてた人とかが戻ってきたりで部数落ちなかったんじゃないかなぁ
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:55:49.22ID:SGgVDmqg0
そういうのは大概何かしらの区切りがつくとパタリといなくなるな

同じ作者の新連載、新シリーズ、スピンオフ…
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 20:56:21.48ID:8izn+aIJ0
二部あたりからセリフに岸本節が出てきたのかな、序盤はこんな変な言い回しなかったのになあとか思ってたけど編集のお陰だったとはね
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/11(金) 20:59:42.55ID:BH8BKRSt0
NARUTOは序盤はそれなりに楽しく読んでたんだけど
中盤くらいから読み飛ばすようになったなあ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf57-P4H7)2019/10/11(金) 21:00:03.30ID:4PwbnZac0
>>484
仮にNARUTOの連載がここ数年の間にスタートしていたとしたら、世界的なメガヒットにはならなかったと思う。
作品のヒットって本人の実力だけではなくその時々の流行り廃りとかも絡んでくるだろうし。
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-Ll33)2019/10/11(金) 21:06:11.86ID:XE7h+Nv20
このスチャラカバトルロワイアル展開がもし路銀や金策の為とかじゃなく
主人公と仲間たちに襲いかかった最初の絶望的な試練で
大軍相手に決死の敵中を図って故郷の星から脱出、とかならそこそこ燃えたろうな

やっぱガワだけカッコいい無双シーン展開をポコンと埋め込んでもダメよ
前後が重要て良くわかるわ
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 21:09:25.33ID:8izn+aIJ0
>>492
これもズラしってやつかな?
岸本自体ズレてるから奇を衒おうとすると目も当てられない事になるんだよなあ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:09:53.03ID:c58MlDfu0
さっきコンビニ行ったら棚がガラガラで物寂しかった
この空いたスペースにサムライ8を置いたらどうか?
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 21:11:06.22ID:8jKEQ7yt0
残念ながらガワも別にかっこよくはないというw
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/11(金) 21:14:11.67ID:AWUGls+j0
>>494
オレが寄ったファミマはやたらと
「白竜legendスペシャル 紛争ダイヤモンド編」
ばかりが並んでたがまさかあれはサム八が売れて空いたスペースを埋める為に・・・?
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:18:05.82ID:c58MlDfu0
ジャンプ編集部はこの事を予期してサムライ8を大量に刷ってたんだよなぁ…
叩いてたネラー共www

台風が終わったら全国のスーパーコンビニのあらゆる棚をいつの間にか占拠しているサムライ8…
宣伝効果は抜群!!
新聞にも冊子を挟み込んでお父さんお母さんにも認知度バッチシ!
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 21:21:32.75ID:1ypA3QKq0
コンビニの棚には「NARUTO」のノウハウが全部ブチ込まれていた?
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-GwH7)2019/10/11(金) 21:23:28.38ID:PbQwesPD0
鬼滅もアニメ化で人気でたしサム8もアニメ化しよう!
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 21:24:30.15ID:CIth8a8R0
まず物流がちゃんと動いてるかどうかという問題が……

>>411
騎乗してる乗り物5分くらいで描いてそう
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 21:24:43.87ID:0shDO3iG0
>>492
原作やっていいぞ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています