トップページwcomic
1002コメント344KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part21【大久保彰】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbcb-62rE)2019/10/10(木) 18:23:50.82ID:QOp+h5SK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570531928/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 18:46:51.43ID:uFi5FMiI0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010184601_4733366866.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010184601_6e4d4e4149.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010184601_777647514c.jpeg
【ジャンプにとって完璧な「鍵」が揃いました】
週刊少年ジャンプ 編集長中野博之

15年間の長期連載を堂々と完結させた『NARUTO──ナルト──』。
どの雑誌での連載になるにしても、岸本先生の次回作は集英社をあげてサポートせねばと思ってました。
そして2017年夏、私が編集長に就任し久々に岸本先生にご挨拶に伺いました。
開口一番「中野さんが来るというから徹夜で上げました。」
と、「サムライ8 八丸伝」1話の第1稿ネームが出来ていました。
「これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に、
凄い新作だという強い手応えを覚えました。
『NARUTO──ナルト──』という王道中の王道作品を描かれた後、次の作品は一体・・・?
と思ってましたが、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!
それを生んでくれたことが編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。
また岸本先生がおっしゃる通り、大久保先生には、独特な暖かみやタッチ、常に気持ちのいい画面を作る力があります。
岸本先生のアシスタントを長年務めてきた大久保先生、連載準備期間中も様々なデザイン的アイデアを練り上げたそうです。
2人が力を合わせることで、作品の魅力は何倍にも膨れ上がっています。
せっかく侍の物語が始まるので、私の思う「侍」について。
ナルトの名台詞に、「俺が知りてーのは楽な道のりじゃねぇ。険しい道の歩き方だ」があります。
険しい道を敢えて選び、立ち向かえる者こそが、
新しい時代を生きる「侍」ではないでしょうか。
岸本&大久保コンビにはその道を歩むだけの覚悟も実力もあると確信しています。
岸本先生の帰還と大久保先生の出現で、
ジャンプにとって完璧な「鍵」が揃いました。
「サムライ8 八丸伝」をきっかけに、ジャンプを読んでくれた読者の皆様が
「今のジャンプ面白いじゃん!」となれば、それが最高ですね!
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd4-r3yB)2019/10/10(木) 18:47:48.58ID:3ldvy3c30
https://dthezntil550i.cloudfront.net/fo/latest/fo1909250000301000011059155/21819354-b60c-437a-bbfb-91f0cde77bc3.jpg
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 18:48:05.19ID:uFi5FMiI0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010184723_5053496a44.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010184723_7779434f73.jpeg
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 18:48:36.75ID:uFi5FMiI0
【分かりやすく解説…サムライ8 まとめ】
古より受け継がれてきた7つの鍵(キー)
7つの鍵(キー)は世界に散らばっていて7つの鍵(キー)全てを手中にするものは
パンドラの箱かマンドラの箱を開けることができるという
7つの鍵(キー)を持つ世界に散らばる7人の侍(武士ではない、浪人であることはある)
にはそれぞれに合ったキーホルダー(キー、ホルダー、ペットホルダーとは違う)がある
侍はサイボーグ(侍ではないサイボーグもいる)で死なない(死ぬ)
体内にはそれぞれに合った鍵(キー)とロッカーボールがあり認められたものしか侍になれないとされている
侍の魂(侍魂)を開けることが出来る鍵(キー)を魔噛みの鍵(7つの鍵、キーホルダーとは関係ない)と言い
侍魂とは刀である
主人公ハチ丸が物語の鍵(原文ママ)となる
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 18:49:01.69ID:uFi5FMiI0
『NARUTO』のノウハウを全部ぶち込んでるので
順当に行けば『NARUTO』を超える作品になるはず


初代担当の仕事
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる ・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 18:49:49.30ID:uFi5FMiI0

侍とSFを組み合わせた本作の成り立ちについては、「SFも好きなので侍ものとSFものの両方を描きたいなと思っていたんですが、

年齢的にもそんなに作品をポンポン作るのは無理ですし『それだったら混ぜちゃえば一度に両方描けるな』って考えたんです。

僕が初めて集英社に投稿した作品は侍マンガだったんですけど、賞に引っかからなかったのでそのリベンジ的な意味合いもちょっとありますね(笑)」と解説。 
「自分が新人だったらSFを選ばない」とコメントした上で、
「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。 
最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、
ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。 
『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」と語る。 
そんな中でもSFに挑戦した理由については
「作り手としてすごくおこがましい話ですし、普通はやってはいけないことなんですが、 
『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。 

そういう目論見もあって序盤からSFの要素を押してはいるんですが、なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。
0008名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/10(木) 18:59:07.46
https://i.imgur.com/JU2rxuH.jpg
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-COlT)2019/10/10(木) 19:00:42.16ID:s9QxsuLta
立て乙!
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 19:01:50.12ID:uFi5FMiI0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010185229_4d56583736.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010185229_456c687837.jpeg
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 19:06:13.82ID:uFi5FMiI0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190450_4468695259.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190450_46524c326b.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190450_674b515845.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190543_446a447545.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190543_564e573854.jpeg
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190543_4655787830.jpeg
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 19:08:13.73ID:uFi5FMiI0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190712_7468667933.gif
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190712_6f5054445a.gif
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010190712_7832546657.gif

鬼滅はアニメ化&AV化で人気爆発したからサムライも続け
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9766-C9Gc)2019/10/10(木) 19:09:50.40ID:WsSaD43t0
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=W082

サムライ8無いんだよなぁ
そして鬼滅無双なんだよなぁ。さすがにワンピは強すぎたが
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-P30c)2019/10/10(木) 19:23:33.16ID:y6YUPPaKp
「ついに目覚めたか!」←遂にっていうほど長い付き合いだったか?
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/10(木) 19:23:47.05ID:amA/+KhGa
愛好家だからサム8アニメ正直見てみたいです…
完全オリジナルストーリー八丸じゃない伝で行けば非愛好家的にもワンチャンあるか?
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd4-r3yB)2019/10/10(木) 19:25:21.06ID:3ldvy3c30
鬼滅3話まで見たぞ、いったい何話から面白くなるんだよ!

サム八よりはましだから一応5話まで我慢して見るわ
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/10(木) 19:25:34.15ID:pEoU2mTta
作中の時間経過どんなもんなんだろうな
印象としては星から星まで飛行機移動ぐらいの時間しかかかってなくて1話から1週間経ってないぐらいに感じる
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/10(木) 19:27:39.47ID:UxriVRBY0
スレの勢いヤバすぎない?
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/10(木) 19:34:52.51ID:my5b4k660
>>1おつ
>>6
初代担当有能すぎィ!!つかザブザと白の話マジで好きだし何ならサスケ大好きマンだったから(過去形)
あれ……NARUTOが好きだったのはもしや初代担当の手腕でしかないのでは……
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/10(木) 19:37:28.79ID:bM6DS+Wt0
今売れる品物よこさず捌ける気配のない在庫の山って言う実害が出てしまったので
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 19:40:45.07ID:5oqbyK9P0
>>1おつ
この在庫の山…
集英社の勇を見た
0022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 19:42:15.49ID:p1H1TwAy0
でもナルトの後半でマンガの描き方が分かったと思った岸八が後輩や若手漫画家に偉そうに漫画論とか宣ってたと思うとゾッとするね
今のジャンプで新人があんま育たないのは岸八のせいという可能性が出て来た
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)2019/10/10(木) 19:44:37.98ID:EhYU6fEy0
>>22
何が分かったんだろうね
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-ecG1)2019/10/10(木) 19:50:13.15ID:JFQoHPJGa
>>18
なんだかんだここの住人ってサム八好きだよな
義と勇を使いこなしてるし
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-P30c)2019/10/10(木) 19:50:17.89ID:y6YUPPaKp
あんなに大々的にプッシュしたってことは編集会議では大好評だったんだろうなサム八
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)2019/10/10(木) 19:55:17.97ID:ZzfLQjs20
アンさん…

https://pbs.twimg.com/media/EGggIdkUcAErLoH.png
https://pbs.twimg.com/media/EGggIdiUYAAik41.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGggIdiUEAEctjH.png
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 19:57:34.49ID:P0vOR5Hz0
>>25
まぁジガとノアズも満場一致で「有りだな」だし
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)2019/10/10(木) 19:58:15.04ID:AXj6/kYwp
中野政権の新連載一覧

トマトイプーのリコピン
フルドライブ
ゴーレムハーツ
BOZEBEATS
アクタージュ act-age
呪術廻戦
ノアズノーツ
ジガ -ZIGA-
紅葉の棋節
キミを侵略せよ!
総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司
アリスと太陽
思春期ルネサンス!ダビデ君
ジモトがジャパン
チェンソーマン
ne0;lation
獄丁ヒグマ
最後の西遊記
神緒ゆいは髪を結い
サムライ8 八丸伝
ふたりの太星
ビーストチルドレン
トーキョー忍スクワッド
夜桜さんちの大作戦
ミタマセキュ霊ティ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 20:01:44.54ID:B0FTMDGI0
>>26
かわいそうすぎると抜けない
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 20:04:14.11ID:TTD79eP1a
サム8はもういっそゴメンナサイって謝って1話からやり直そうぜ
ナルトのノウハウよりここまでの失敗のノウハウを生かして、同じ漫画でも見せ方で変わるってことを教えてやれ
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 20:06:28.66ID:P0vOR5Hz0
何千万もの金投資
アンケは取れず本売れず
しまいにゃしまいにゃクソ漫画
サム八とかいうクソ漫画
書店の怒りを買って死ぬ
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?

サム八サム八敗北者!
ゴミ山大将敗北者!
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-W5o2)2019/10/10(木) 20:07:06.52ID:tjWCSd+ad
>>27
なんかどっちも設定とかどんでん返しとかで勝負して基礎基本の構成演出展開キャラづくりがおざなりだったやつだな

インパクト=意外性としか思ってない奴が編集長か…
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 20:08:14.92ID:p1H1TwAy0
ドッキリでした!ってならないかな
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-vV9B)2019/10/10(木) 20:08:46.65ID:yWtKEHJjM
>>30
寒八〜夜明けの炎刀王編〜をやるのか
原作と作画交代して一話からやり直しってのはちょっと見てみたいかも
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 20:09:35.62ID:aZtpyh4h0
>>1

現状無駄に丁寧なプロットをただ見せられてるだけだからね
岸八と大久保は早く漫画かいてくれよ
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 20:10:16.30ID:TTD79eP1a
>>32
ぶっちゃけアクタも最初の見せ方は良くないんだよな
デスアイランドからどうにか展開と構成で良く見えるようになったけど
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 20:11:43.26ID:/GvNicqvd
>>28
こんだけ突っ込んで当たり3つか
6inで2つ当てたのって凄かったのね
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 20:11:56.22ID:B0FTMDGI0
丁寧か?

やたら細かく多いってだけで全然整合性がとれてない気がする
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/10(木) 20:12:07.09ID:ztRyevf90
これもズラしってことなのかもしれんけど、サム8はなんか展開がいちいちストレートじゃないんだよな
「○○を守るために戦う!」ではないというか
狙われた八丸を守るために前に出たアンを守るために戦おうとした八丸を守ろうとした父丸が死にそうになったので八丸が食い止めている間に猫丸がつまようじで必殺技……
ってまわりくどいんだよ!
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ac-HyLz)2019/10/10(木) 20:12:27.98ID:Q3a9rLz/0
動物を出したがるわりに猫八と早太郎の顔がほぼ同じなのが気になる
主人公パーティの動物枠くらい個性だせよ
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 20:13:08.17ID:/GvNicqvd
>>36
アクタ序盤はドベ1まで取ってて
鬼滅とかより遥かにヤバかったからな
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/10(木) 20:14:53.10ID:X+9IiWgP0
前スレで黒岩先生の話出てたが・・・結果がすべて物語ってるんだから笑うしかねえわ
しかしこの「言いなりで描く」って安っぽいプライドを如何に逸らすかが原作なり担当の腕の見せ所じゃねえかな

この人の増長と岸本のそれは全然別の種類だけどね
後者はまあ昨今話題の所謂パワハラやね
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 20:16:29.90ID:WNFnXbl50
ごめんねジガは好きだったから単行本も買ったよ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 20:16:55.39ID:TTD79eP1a
>>41
悲しみの中にいやがるの辺りはマジで意味わからんかったしな
銀河鉄道編になるとよくセンターカラーになってたけど
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-Hjka)2019/10/10(木) 20:16:58.61ID:BXyzG2cc0
もう復活無理やろ、打ち切った方がいい。
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-W5o2)2019/10/10(木) 20:17:01.24ID:tjWCSd+ad
>>36
初期と比べてそこらへんからキャラの魅せ方と関係性・対比の演出すげえ上手くなった気がするわ
素人目線でだけど

演劇漫画だけあって表情アップが映えるしなぁ
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 20:17:56.50ID:TTD79eP1a
で、結局サム8って何がしたいんだ?
ドラゴンボール的な探索冒険物語か?
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 20:18:18.18ID:5oqbyK9P0
チョッパーみたいなマスコットが欲しいって思って作ったキャラが
猫師匠の時点で頭岸本ってる
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 20:18:34.51ID:TTD79eP1a
誰かサム8にイザナミをかけてやってくれ
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/10(木) 20:19:13.52ID:FDzSq+uN0
>>26
ヒロインがしゃーんなろータイプならカツ八ももうちょっと違う流れにできただろうな
と ふと思った
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9766-C9Gc)2019/10/10(木) 20:19:20.28ID:WsSaD43t0
この流れはノアズノーツに似てる
毒にも薬にもならならず空気だった岸本漫画が、今、脚光を浴びる!(クソ漫画的に)
我、ユアリーカ!(理解せり)
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/10(木) 20:19:21.03ID:amA/+KhGa
GTだってそれにりに面白かった(話もあった)ぞ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4f-vV9B)2019/10/10(木) 20:21:14.50ID:54uTE1ALH
>>43
もう少し時期が違ってれば打ち切りされずに伸びた可能性があるだけに惜しいと思う
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 20:22:21.55ID:B0FTMDGI0
>>51
アレも突っ込みどころ探すのは楽しめた

設定矛盾、描写矛盾、言動矛盾の多さは歴代トップ3くらいいけそう
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/10(木) 20:29:27.60ID:J5jjSc730
>>51
ユアーリカ懐かしくて草
岸八も最初いざ!って流行らせようとしてたのか多用してたけど最近めっきり言わなくなったな
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/10(木) 20:29:44.77ID:03XwpJlw0
>>54
歴代ジャンプにはゆで先生と武論尊先生と車田先生がおられるからムリだな
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/10(木) 20:30:52.71ID:2ojW5F9Wd
>>55
糞漫画あるあるだな
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 20:31:24.31ID:aZtpyh4h0
岸八はなんでも合理的に理屈で説明するのがSFなんだ!!とでも思ってるんだろ
理屈で語っちゃいけないようなことまで丁寧に説明してるし
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fe9-d4wh)2019/10/10(木) 20:33:08.17ID:6v6Ey+W00
侍の生態すら説明できてないんだよなぁ
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-W5o2)2019/10/10(木) 20:33:22.37ID:tjWCSd+ad
>>55
今週「いざ━━━━━ッッ」つってたよ
ていうかちょくちょく使ってるぞ

無糖ブラックとかでも思ったけどお決まりのキメ台詞やキメシーンって普通にやろうとするとまず滑るよな
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-o74w)2019/10/10(木) 20:34:20.41ID:oFax+fC60
そもそもSFを強調してる点がどうもな
なんちゃら粒子でメタモルフォーゼってそれチャクラで云々と差ないじゃん
ファンタジーで良いのにどうしてSFを自称するのか
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 20:34:44.56ID:aZtpyh4h0
>>54
ノアズのコマごとに登場人物の位置が瞬間移動したのは笑ったよ
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-4AsH)2019/10/10(木) 20:34:50.63ID:pWw0MvWxM
>>50
しゃーんなろータイプじゃなくても一回くらい怒ってほしかった
普段大人しい子がキレると恐いっていうじゃん
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 20:34:53.92ID:WNFnXbl50
いやSFなら作中の理屈はしっかり説明してそこから逸脱はしないようにするに越したことはないと思う
語っちゃいけないというか必要のない説明が多すぎるんだよ
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 20:35:20.81ID:/GvNicqvd
>>60
無糖ブラックにそんなんあったっけ...
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-W5o2)2019/10/10(木) 20:38:09.60ID:tjWCSd+ad
>>65
なんかしら事態解決するとき「カカン!」って擬音とともに主人公が説教すんのをお決まりにしようとしてた節がある
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97dc-GP3X)2019/10/10(木) 20:38:31.84ID:Xsvam3E80
サム八はいざって掛け声よりその説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要があるとかみたいな迷台詞の方がインパクト強いわ
色々あるが簡単に言うなら私欲のためだとかな
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-nF4f)2019/10/10(木) 20:40:09.26ID:zZcp9E4K0
>>48
ピンクのオタマジャクシだぞ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)2019/10/10(木) 20:41:26.53ID:ZzfLQjs20
カン!って擬音あったな無刀ブラック

あとキャラがいちいち「っ―――――――――――――――――…」って言ってた印象
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 20:47:01.25ID:l5N7AJjt0
ヨアケハイファイコンドル
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d758-gUAf)2019/10/10(木) 20:51:22.72ID:svLBLAgM0
>>26
このまま脱いだら買ってあげるよ
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)2019/10/10(木) 20:53:42.84ID:DGYzgi/Op
ある意味迷ゼリフに全てを取られてる漫画ですよね…おっと言いすぎましたか?
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)2019/10/10(木) 20:53:47.18ID:ijHG2MzoM
クララの馬鹿!いくじなし!
サムライ8!岸本斉史!!!
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/10(木) 20:54:47.79ID:amA/+KhGa
コンドルもアマルガムもワイは好きやったで
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7786-Lhl5)2019/10/10(木) 20:55:30.40ID:huqit+TK0
各方面に恨まれたこの漫画はどこまで続くやら
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 20:59:34.95ID:p1H1TwAy0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/10(木) 21:01:59.84ID:uE6VHTSbd
>>76
第一話のネームを激賞した時点から。
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/10(木) 21:03:27.28ID:uE6VHTSbd
>>77
書き損ねたので再送信。

>>76
第一話のネームを激賞した時点から終わってるので、放っておくとかそういう問題じゃないですぜ。
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-MaEy)2019/10/10(木) 21:05:49.11ID:lFUpQREIK
「銀河の状況について知る必要がある」のセリフで、ようやっと何一つ分からないこの世界の世界観や社会情勢について分かるのかと思ったら、
結局アタが私欲で動いた事しか分からなくてずっこけたわ
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)2019/10/10(木) 21:08:51.37ID:jZoFAbDF0
打ちきり漫画愛好家の集いみたいな空気になってんじゃねーか
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/10(木) 21:11:15.42ID:iD8iEJJm0
ダビデ君を返して?
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSSd)2019/10/10(木) 21:12:04.03ID:Ntij+yBm0
やっぱ塩でしょ
レベルが違った
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/10(木) 21:15:14.35ID:cv2OG3acp
>>74
まぁアマルはサムライより売れてるし
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/10(木) 21:15:47.41ID:cv2OG3acp
大々的に推してのコケるは学級法廷思い出す
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/10(木) 21:18:18.17ID:03XwpJlw0
こんだけ勢いのあるスレなのに全く荒らしが湧かないってがスゴい
やっぱりほぼ全員の評価が一致するって滅多に無いことなんだなあ
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/10(木) 21:22:14.67ID:uE6VHTSbd
ゆで先生のゆうれい小僧は連載開始の最初で連続巻頭カラーという超優遇措置もらったが、
1年持たなかったなあ。
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff17-ZN3S)2019/10/10(木) 21:30:48.83ID:wH/+NYfl0
正直SF読みづらいを免罪符にしてるけど
有名なSF漫画は基本的に読みやすいか、内容のリアリティーが凄い
この漫画のSFはスペースファンタジーで、そのジャンルの最高峰にドラゴンボールがあるのに何故見習って作らなかったんだろう
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/10(木) 21:30:50.56ID:7ZDxEksb0
だって荒らす必要がねーもんよ
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 21:31:47.08ID:3nEadJ7b0
読八 読八 愚かな読八
そういう岸八 器を知らぬ 己の器の大きさ知らぬ 読者の器の深さを知らぬ 返本されてる今ここに…
編集最近 売上監視 サム八連載 始まり半年
アンケの低迷 目に余る 売り上げ3万 目に余る
過去に執着 アイデア執着 何も執着 読者を制約 読者の器を決めつけ制約 忌むべき執着 器に制約
そしてまだ見ぬ売り上げを 決めつけ 押し売り 愚かしい!
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年10月10日 19:39:36
やめろめろめろ読者めろ!
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年10月10日 20:30:45
いい加減にしろいい加減…
どうした一体いい加減…
アンケ 最近少し変
読者 最近少し変
名無しのジャンプ読者 より:
2019年10月10日 21:08:31
何もおかしくなどはない
読八解読果たしてる 解読だけは果たしてる
名無しのジャンプ読者 より:
2019年10月10日 21:11:28
じゃあ何故本が残ってる
何故何故本が残ってる
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9766-C9Gc)2019/10/10(木) 21:32:46.86ID:WsSaD43t0
>>85
みんな売上が出てクソ漫画認定したから、作品の内容ではなく、作品と岸本の痛さをを楽しむ漫画と化したんだ
こういう、スレに来て皆のレスを楽しむ漫画が必要

好きな奴はこんだけ考察してんねん
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/08/lu3Z1li.jpg
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 21:33:30.39ID:B0FTMDGI0
>>82
斬と塩はほんとすごい
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/10(木) 21:34:27.62ID:uE6VHTSbd
>>87
ハードSF原理主義的狂信者に「真のSFとは何か?」というありがたい(笑)説法でも受けたんじゃない?
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-k4kz)2019/10/10(木) 21:34:49.95ID:IqgSKscvp
バクマンの作中で服部がSF漫画に対して「ここの機械は分かりやすくメカっぽいデザインにしてくれ」なんてアドバイスをしていてそれが正しい空気になっててガモウはSFや世界観設定についてロクにわかってないんだなって思ったわ
サム8も全く同じ間違いをしている
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 21:44:51.81ID:XQKCQJbya
つーかSFって何だよ
スペース?サイエンス?
ファンタジー?ファイト?
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/10(木) 21:46:03.49ID:ImzHmUMZ0
>>30
それは正直いい教材になりそうw
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/10(木) 21:47:29.40ID:uE6VHTSbd
>>94
「スーパー・フール」の略じゃない?
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/10(木) 21:48:52.57ID:ImzHmUMZ0
>>7
用語が多くなるって
最初から絵で一目で説明するとかは頭になさそう
SFが難しいのって、用語が多くなるからじゃなくて、しっかりと設定作らないと空中分解するあやうさがあるとかじゃないんかな
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa6-Ayue)2019/10/10(木) 21:52:03.57ID:+l1lPp0c0
SF警察まんどくせ

サム八がダメなのはSF以前にキャラも行動原理も破綻してるからだろ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)2019/10/10(木) 21:53:21.06ID:jZoFAbDF0
これにはSF警察は出動してこないと思うよ
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 21:54:23.55ID:XQKCQJbya
侍とか義とかの設定が「つまりどういうことだってばよ?」って聞かれて答えられないのが問題だよな
サムライ8にナルトが登場してもナルトが行動できる気がしない
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-MaEy)2019/10/10(木) 22:06:34.44ID:lFUpQREIK
たまに背景が宇宙っぽくなるだけの何か
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 22:07:36.22ID:aZtpyh4h0
岸八って劇場版AKIRAみてんのよね?
じゃあ冒頭のバイク乗りこむシーンで専門的な用語の羅列とそれを分かりやすく演出してるのを分析してるはずだよな?
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf1a-EZvs)2019/10/10(木) 22:10:34.87ID:hZWu714M0
>>26
https://m.imgur.com/gallery/rzNra7V
二枚目の完全版
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/10(木) 22:13:40.13ID:64K8X3jF0
単に色んな作品から都合よくパッチワークしてるだけだから
他作品の要素の「良いとこ取り」ではなく、岸本にとっての「都合の良いとこ取り」になってる
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 22:16:38.44ID:5Fqm1xdn0
仮にこれが斬新な物だったら売れないにせよ評価する層は一定層居そうだけど
どこかで見たようなのののツギハギだからなぁ…
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/10(木) 22:16:58.50ID:SXwmM4lL0
「礼節も姫も持ち合わせてるか」ってセリフが何気に酷いって前スレでも指摘されてたけど
このバトルロイヤルに出てるのってみんな侍なんだろ?
みんな姫がいて当たり前なんじゃないの?
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-cGOw)2019/10/10(木) 22:17:16.80ID:FNvnVeyz0
なんで人類以外のエイリアン出さないのかな
分かりやすくスペオペだって見せられるし、動物キャラ出したいならもってこいな設定なのに
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/10(木) 22:17:32.51ID:7ZDxEksb0
純粋な好奇心で聞くんだが、何と何のツギハギ?
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/10(木) 22:18:02.88ID:SXwmM4lL0
鬼滅とワートリのツギハギ
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 22:18:32.79ID:5oqbyK9P0
>>104
しかも上っ面だけなぞって分かった気になるという
その作品のファンを敵に回すようなこともやってる
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 22:20:27.89ID:WNFnXbl50
>>109
継ぎ接ぎにもなってねえよ
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 22:22:35.51ID:Dn1hGAHN0
ガーディアンズのゴミパンダ可愛いよね
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 22:23:23.38ID:XQKCQJbya
ちょっと待って?
もしかして銀魂の方がサムライ8より「宇宙」「侍」をやってない?
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4e0Y)2019/10/10(木) 22:25:31.78ID:mLiazCMza
>>104
サイボーグにしたって攻殻や銃夢からビジュアル的なギミックもらってきてるだけだもんな
中身は限りなくふわっとしてる
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)2019/10/10(木) 22:25:33.26ID:aV/288yj0
>>106
姫が発掘できるロッカーボールは一つじゃないからな
必然的に姫がいない侍もいるんだろう
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-s6Gv)2019/10/10(木) 22:25:40.48ID:cke0WR5i0
>>113
何を今更
四天王篇とか考えてみろよ
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 22:25:52.71ID:umOjcKcjd
>>106
前スレで読八が考察してたけど
姫はロッカーボールを複数見つけられるから
基本的には姫一人で複数の侍を作れる
だから多くの侍には姫はおらず、姫が居る侍ってのは運命に導かれた選ばれた侍ってことなんじゃないかな
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 22:26:00.97ID:XQKCQJbya
ギャグ漫画に劣るSF要素ってあかんやろ
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 22:26:46.00ID:XQKCQJbya
>>117
日本語でおk
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/10(木) 22:27:12.97ID:dqPc70OJ0
設定じゃなくストーリーが読みたい。
現状キャラに魅力がないからそれが織り成すストーリーも魅力がない。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-s6Gv)2019/10/10(木) 22:27:45.90ID:cke0WR5i0
ツイッターで
#平行世界サムライ8
とかいう大喜利大会始まっててワロタ
https://twitter.com/roughship_ap/status/1182145813620723712?s=21
この手のツイートがゴロゴロ出てくる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 22:30:39.69ID:umOjcKcjd
>>119
要約すると
姫が居ない侍の方が多い
姫が居る侍はそれだけで割と凄い
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/10(木) 22:32:11.06ID:qZw7lFWz0
岸本ってSF、SF言ってるけど
今週の姫が祈るシーンとかナルトのワンシーンですって言っても通じるくらいSF感ねえのなんなんw
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 22:32:26.44ID:XQKCQJbya
>>122
すげーわかりやすい
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa6-Ayue)2019/10/10(木) 22:33:58.46ID:+l1lPp0c0
>>117
導かれたってか最初のサムライってだけじゃ?
途中で変えれるんなら何が運命なんだかよくわからんし
そうじゃなければ姫取り合って同士討ちが横行しそう
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4e0Y)2019/10/10(木) 22:35:19.93ID:mLiazCMza
豚が掘ったトリュフを食える奴はたくさんいるけど、
トリュフ掘れる豚を飼ってる奴は少ないという事か
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/10(木) 22:35:59.49ID:amA/+KhGa
もうちょい運命の出会いっぽくすればよかったのにな
あとナナシってなんだったの
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 22:36:02.91ID:XQKCQJbya
>>123
岸影が描きたいのは宇宙と侍とサイボーグの画面であって、SFでもストーリーでもないんだろうな
いっそ岸影が描いた絵から他の奴がストーリーを膨らませた方がいい
原案・作画を岸影にして他に脚本家をつけよう
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/10(木) 22:37:47.89ID:Y0UYOest0
姫がすごいんであって侍は特にすごい点ないよな力もらってるだけだし
それなのに「姫も持ち合わせる」ってなんで上から目線だよ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/10(木) 22:38:06.69ID:Z1tM7C96M
説明しまくるのに絵どころか図すらほとんど使わないのすごいよね
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 22:38:08.34ID:aZtpyh4h0
>>113
だって基本は時代劇の渡世人モノだし
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 22:38:22.10ID:umOjcKcjd
>>125
姫が引っ付く条件がよくわからんからな
惚れた腫れたの話なのかなんなのか
とりあえず姫無し侍の方が圧倒的に数が多いのは今までの描写から確定だとは思うけど
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 22:40:09.96ID:Dn1hGAHN0
コミック思ったよりも売れてないな
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 22:41:25.69ID:p1H1TwAy0
>>129
なんか装備品みたいな言い方なのがね
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/10(木) 22:41:57.14ID:03XwpJlw0
>>117
じゃあ野生の姫がサムライを量産して廻ってるのか・・・何のためにそんな事を
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4e0Y)2019/10/10(木) 22:42:05.24ID:mLiazCMza
黙れドン太郎と同じくらいとかいうパワーワード
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)2019/10/10(木) 22:43:00.78ID:qZrH6TuI0
多分だけど姫がいるのといないとではゲームの味方側と敵側くらいの違いがありそう

もちろんゲームによるけど敵側は回復なんてしないのに味方側はヒーラーがいて何度でも回復しやがるし強化もやり放題だから最終的に敵側が負ける事になる、姫のバフはそれと同じ感覚だと思う

姫がいない侍はどんなヤバイ奴でも雑魚の集まり 逆に姫がいればレベル1の元虚弱体質クソメガネでもレベル20の馬侍に勝てるというクソゲー
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/10(木) 22:43:39.12ID:tCaXJtkGd
>>127
バレスレで見た考察だけどバレそのものではないので許してな

八八→8
ナナシ→7
竜→6(中国語)

で8本の鍵と合わせてるんじゃねえかって予想してた人がいた
数字については考えてなかったけど俺も普通に鍵なんだろうなと思う
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 22:45:09.25ID:Dn1hGAHN0
完全にこの漫画は馬鹿にされる流れが出来てるから
岸本は耐えられず連載投げ出すと思う
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)2019/10/10(木) 22:45:21.64ID:ZzfLQjs20
侍になるならやっぱ、「侍/姫/キーホルダー」の三身一体で戦いたいって人が普通だと思うけど


 姫が初探式の儀でロッカーボール@を見つける
 ↓
 ロッカーボール@でイケメンが侍になる(=イケメン侍と姫が「運命の二人」になる)
 ↓
 その後も、姫がロッカーボールA、B、C……と複数見つけまくる
 ↓
 ロッカーボールAでモブ男が侍になる


この場合の「モブ男」って、侍になっても姫と一緒に戦えないわけやろ? 三身一体不成立っつうか…

「お前は姫にとって二番目の男だから、切腹して侍になったら一人で頑張ってくれ!」って扱いはちょっとな〜
…切腹時のモチべも下がりそうやし
そういう奴が、バトルロイヤルに参加してるアホ侍みたいに金目当てになるんちゃう
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 22:47:41.44ID:umOjcKcjd
>>140
猫が三位一体が基本みたいな事いってたけどそれは吹かしで
実際は三位一体に到達するハードルってかなり高くてなれたらそれだけで凄い
と考えると結構な描写の辻褄が合うと思われる
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/10(木) 22:48:10.79ID:aZtpyh4h0
>>129
126に被せるならトリュフ掘る豚よりトリュフを料理にしたてるシェフのほうが偉い的な?
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/10(木) 22:48:14.97ID:7ZDxEksb0
やっぱ早々に打ち切って輪廻転生するしかないんや・・・
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/10(木) 22:49:21.93ID:tCaXJtkGd
>>129
姫もキーホルダーも侍を強化するけど
別に侍側からは特になにもないからほんとに装備品扱い

三身一体(三位一体じゃねえの?)とは言うけど侍だけなんか義だの勇だの別の要素や条件もってるし
設定の内容に対して言葉選びが合わなくてちんぷんかんぷん
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/10(木) 22:50:46.10ID:7ZDxEksb0
そう考えるとチャクラとか尾獣とか火影とか写輪眼とかすごいよな
一発でナルトの用語ってわかるもん
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d760-esFn)2019/10/10(木) 22:51:45.78ID:CT7zXn860
姫がいるだけで侍としては凄いってことは
八丸が竜にお前の姫とキーホルダーは?って聞いてたのは傍から見ると天然煽りしてるのか
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 22:53:21.85ID:5oqbyK9P0
>>145
今となってはそれも全部編集が考えてたんかなって疑ってまうわ
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 22:54:08.59ID:WNFnXbl50
そもそも武神とやらは何故ロッカーボールとやらを量産し大量のサムライが生まれる環境を作ったのか
死なない戦士を大量に必要とするってことはなにがしかとの大規模な戦闘を想定しているんだよな
ホルダーもそこら中にいるのがみんなサムライ用の柄骨備えてるってことはそのために作られたんだよな
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/10(木) 22:55:40.55ID:tCaXJtkGd
侍は勇を肚に携え義を定め侍魂を刃に変えキーホルダーからの鎧を身につけて姫を連れ添うわけだけど
三身一体のくせに侍にだけ比重寄りすぎでしょ

>>146 >>141
そこらへんはたぶん何も考えてないだけだと思うけどな
ここまでに用語の意味や設定が最初と変わってること多々あったし
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)2019/10/10(木) 22:56:26.86ID:MFgXIWN20
>>145
NARUTOが当たったからNARUTO用語になっただけで、全部もとは別の用語だぞ。
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/10(木) 22:57:46.53ID:qZw7lFWz0
>>129
この一言になんか岸本の本質がありそうだよな

なんか基本的に上から目線というか
原画の大久保さんに対しても埋もれさせておくにはもったいないといいつつ
ほぼ下書きまで終わったの書かせてるだけだし
本当に埋もれさたくないなら絵はほぼ任せるととかもありえるよね?
さらにもっといえば漫画家として独り立ちさせるためのことするよね?
本心は自分の下僕になって全肯定的に絵を描いてくれる人がほしいってだけという
そうゆう精神がこの作品のセリフの端々にでてるし
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa6-Ayue)2019/10/10(木) 22:58:11.24ID:+l1lPp0c0
ホルダーもなぁ
言葉解する知能持ってて飛行したり住居になりながら星間移動したりでなんでもありってのはどうなん?

そんな世界なら機械いらんだろうに岸八サイバーパンク描きたいだけじゃねーかよと
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/10(木) 22:59:36.68ID:64K8X3jF0
>>132
鳥のすりこみみたいに姫は強制的に侍に惚れさせられるんじゃね?
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/10(木) 22:59:59.95ID:7ZDxEksb0
>>150
ナルトが当たったからナルトオリジナルの用語っぽい感じになったのがすごいってことな
キーホルダーとか勇とか侍とか言われてもサムライ8の単語ってならなそうじゃん
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 23:00:03.12ID:B0FTMDGI0
サイバーパンク…?
サム8にサイバーパンク感じる…?
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/10(木) 23:01:04.80ID:Z1tM7C96M
普通は侍候補の奴とお見合いみたいな感じで引き合わせて運命の相手になるんじゃないの
アンは運命のロッカーボール無くすという非常識な姫だっただけで
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-0V0P)2019/10/10(木) 23:03:18.85ID:gEvI/eYKr
>>74
あの作者の女性キャラには光るものがある
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 23:05:26.92ID:B0FTMDGI0
パンクもない…サイバーもない…
サム8にあるのは変なマカロニスライムだけだ

それで気づいたけど今思えば銀魂はかなり和風サイバーパンクやってたな
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-0V0P)2019/10/10(木) 23:08:36.09ID:gEvI/eYKr
インタビューで岸八の性格が云々とよく言われるが

何年か前のジャンプの企画でクリスマスかなにかのプレゼントを漫画家に貰いに行こうってやつの岸八の無言でプレゼントをポイってするのは語られないんだな
あれは漫画の誇張みたいなもんだったけど
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-ulRc)2019/10/10(木) 23:09:42.21ID:REQkCwxR0
サム1巻読み終えたが、すげーな。ワンピースどころかDBすら超える漫画になるだろこれ。
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:12:10.11ID:Dn1hGAHN0
こんだけ爆死してんだから当然打ち切るよな?
続いたら怒るぞ
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-4AsH)2019/10/10(木) 23:14:37.49ID:pWw0MvWxM
>>148
いろいろあるが、簡単に言うと私欲の為だ
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/10(木) 23:14:50.29ID:qZw7lFWz0
>>161
あれだけ広告したからどうなるか‥‥
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/10(木) 23:15:25.55ID:v9DQLeYw0
ジャンプのトライガンやね
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/10(木) 23:15:32.27ID:Z1tM7C96M
2話でワクワクしかしねーと全景を出したせっかくの町も一切活かすことなく次の星に出て行ったのはびびる
あの町でSFチックな それこそワクワクする生活描写入れるべきだった
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 23:16:52.46ID:q+fxLCedd
>>163
コンコルド効果って奴ですね...
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:16:56.71ID:Dn1hGAHN0
はやくサムライと中野の首を切れ
せめてよその雑誌に島流ししろ
あと本屋を困らせるな
サムライのせいで鬼滅が足りなくて利益が減った
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/10(木) 23:18:15.61ID:71zkdUstd
>>165
なんかドラゴンボールに出てくるのみたいな建物ばっかな印象なんだけど
実際どうだったっけ…

少なくとも和風ってわけでもストレートなSFチックってわけでもなかった
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 23:18:29.21ID:WNFnXbl50
一般人の生活描写入れねえと
延々と戦いだけの修羅の巷かよってなる
いや実際そうなのかも
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Xr04)2019/10/10(木) 23:20:00.05ID:xHYCPNLl0
打ち切って欲しいけど
このスレの一体感が失われるのは惜しい
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-HyZT)2019/10/10(木) 23:20:12.23ID:tmU7JGhOd
ほぼほぼ戦闘民族しかいないナルトの作者だぞ
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 23:21:56.80ID:a+5Q6eSCa
>>171
波の国編には一般人がたくさん出てたじゃないか!
あれ、波の国編って確か・・・
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/10(木) 23:22:12.92ID:FDzSq+uN0
>>112
ウサギと木でマスコットキャラ完備
石とかの説明も画で分かりやすかったね

用語解説も小説ならともかく漫画なんだから絵を活かしてやりようがあったはずなんだよなあ…
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 23:22:54.50ID:p1H1TwAy0
>>161
岸八と編集が勇を失わない限り散体しないよ
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/10(木) 23:24:01.89ID:a+5Q6eSCa
>>174
むしろ打ち切る勇を持て
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f75-qVzB)2019/10/10(木) 23:24:08.98ID:hEdVoMea0
実際問題何冊くらい売れたんだこれ?
1万弱くらいか?
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 23:26:16.50ID:WNFnXbl50
一巻が一万二千くらいのはず
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 23:28:41.27ID:5oqbyK9P0
>>176
1巻が1万2000、2巻が1万1000
計2万3000部
けど書店の情報や予想だと最低でも30万から50万部は刷ってるみたいだから
広告費も稼げてない大赤字
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-odKw)2019/10/10(木) 23:33:14.23ID:83iIPFCe0
なお岸本大久保は印税でウハウハ
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-UxIc)2019/10/10(木) 23:33:54.95ID:/c9mzkaqp
印税入るから刷ったもん勝ちだよなあ
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 23:33:57.31ID:q+fxLCedd
最近の打ち切り漫画の中では売れてるな
いや打ち切りと決まった訳ではないが...
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/10(木) 23:34:15.76ID:qZw7lFWz0
>>166
コンコルド効果改め寒八効果と呼ばれる日も近いな^^
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:35:23.48ID:dVTAOoAz0
>>178
クロアカ以下か

てか二冊同時とかしない方がダメージ少なかったんじゃ?
ほんと中野は逆神だな
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f75-qVzB)2019/10/10(木) 23:36:32.92ID:hEdVoMea0
>>177-178
なるほどどうも
もう売上は出てたのね 一万切らなかったか
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 23:36:38.96ID:p1H1TwAy0
10000巻まで出せば1億部やん
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/10(木) 23:39:30.75ID:v9DQLeYw0
>>185
おいおい2冊で30万部以上の大ヒットだぞ
それだと20億部超えてしまうがな
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 23:39:33.27ID:5oqbyK9P0
どうすんだろうねこの不良債権の在庫
岸八の家に送ってほしい
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)2019/10/10(木) 23:39:51.37ID:DGYzgi/Op
岸八はともかく今の編集が変わってくれるならいいや
こんな悲劇が2度と繰り返されないようになれば…
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:41:32.46ID:dVTAOoAz0
>>188
いや編集長を変えなきゃ意味ないから
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/10(木) 23:43:52.27ID:my5b4k660
>>172
???「勘のいい読者は嫌いだよ」
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)2019/10/10(木) 23:44:31.02ID:DGYzgi/Op
>>189
編集部って書いたつもりだったわすまん
中野ももううんざりだけど今やうんざりしない編集の方がいないし……
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/10(木) 23:45:06.98ID:03XwpJlw0
変酋長「今回の経験を無駄にせず編集部の改革に努めたいと」
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/10(木) 23:46:08.26ID:03XwpJlw0
なんやこの変換
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM9b-EY9q)2019/10/10(木) 23:48:39.34ID:66TGXZH3M
>>193
気持ちのこもったええ変換やったで
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:51:27.77ID:dVTAOoAz0
iPhoneの変換も頭岸恥過ぎてイライラする事がある
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:53:06.04ID:dVTAOoAz0
>>10
この指摘って打ち切り漫画達に全て当てはまるな
ヒグマとかもそうだった
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 23:57:57.42ID:dVTAOoAz0
サムライ8現担当の田口が立ち上げたヒグマも意味不明だった
まず主役が序盤から沢山の能力があってしかも剣と刀が被ってる
故に主役の能力がなんなのかよく分からん
何百年か前に地獄から大量脱走?されてるのに一向に事態が収束してないが
なぜか主役は修行を嫌って呑気にゲーム三昧
だが出会った亡者には偉そうに命の大切さをお説教するが設定的にはもっと死に物狂いで亡者を探さないといけないし、必死に修行してないとオカシイはず


色々と設定が盛り沢山な割には破綻しててあと倫理的にもおかしかった
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/10(木) 23:58:47.99ID:bDVLETp/0
損切りするしか無いでしょ
有名作家の次回作が滑ったで済む段階を編集部のやらかしつうかゴリ押しで通り越している
どうあがいても絶望
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-XZZa)2019/10/11(金) 00:01:50.14ID:d6TcEgs50
なんだかんだ言いながらお前らを楽しませてるこの漫画って凄いよな
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/11(金) 00:04:19.44ID:5l4sWv1DM
続いたら続いたで色々楽しめるから別に続いてもいいよ
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/11(金) 00:06:24.16ID:QlboB2NOa
岸影ってナルト完結させた後に次回作を期待されてたっけ?
kbtitは学園ラブコメ描いて欲しいって声が多かったけど
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f75-qVzB)2019/10/11(金) 00:07:24.78ID:GWweaS6a0
kbtitの読み切りは結構好きだった
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f71-NHx6)2019/10/11(金) 00:16:40.29ID:BzoV0fqv0
海外でも岸八の勇を失った
https://imgur.com/a/WswFS5x
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-WVTs)2019/10/11(金) 00:18:07.65ID:/Fl9zJzD0
>>203
ちゃんと貼れよ
https://i.imgur.com/KSHeETf.jpg
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f60-OHYr)2019/10/11(金) 00:22:01.31ID:TL3Q9PTC0
岸本死亡説まで流れてて草
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/11(金) 00:22:02.64ID:28iLxsnz0
>>203
信じられないほどアマチュアっぽいって言葉が一言でよく表してるよね
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 00:28:09.38ID:0shDO3iG0
>>206
素人でも疑問符出るとことが多すぎるからな

そりゃそうゆう言葉もでるわ
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 00:30:57.17ID:JwSg50vx0
はい?
プロの編集者のトップである編集長様が直々に大絶賛してるんだが?
素人は黙ってて( *`ω´)
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 00:33:04.43ID:0shDO3iG0
>>208
岸本そう思ってそうだな^^
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-YQfk)2019/10/11(金) 00:36:22.03ID:bsYqoTz70
これ亜人って漫画みたいに連載途中で原作者が逃げて作画担当が途中から話考えた方が面白くなるんじゃないだろうか
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 00:37:08.50ID:JwSg50vx0
全ての元凶は中野だよね
あそこでダメ出し出来る「勇」さえ有ればこんなに損害出さなかったし本屋に迷惑をかけなかったし
そもそも長い目で見れば岸本のメンツを守れた
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 00:40:51.52ID:JwSg50vx0
岸恥「俺は必ず、(アンタが口出しまくって作った)ナルトを越える!!」

矢作「そうか……励む……ことだ…」
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/11(金) 00:42:40.51ID:YyxPWGot0
50万部刷って3万の売上とか闇が深すぎる
せめて4万部なら8%でネタにも出来たのに…
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-nF4f)2019/10/11(金) 00:46:13.96ID:M2QHkcpN0
ナルトの財産で岸本が買い占めれば良い
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 00:48:30.07ID:kOBOZCaM0
中野「ジャンプをコミックス分値上げしてその金でサムライ8を売ったことにしましょう!」
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-4AsH)2019/10/11(金) 00:54:17.25ID:ZBgGu9dk0
この騒動でナルトがまた売れ出したら面白いんだけどな
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/11(金) 00:56:47.10ID:5l4sWv1DM
往生際が悪いぞ もう…散体しろ!
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-vV9B)2019/10/11(金) 00:58:59.56ID:OwsOo6/Y0
まだだ……富も義も勇も失ったがまだ岡は失ってない…
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)2019/10/11(金) 01:00:47.89ID:9kyNN+h80
>>216
ナルトキャラ出すのか
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/11(金) 01:05:09.56ID:5l4sWv1DM
周りに強キャラ扱いされて戦いに出たら即落ちするムジン様見てると今の岸八とかぶる
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 01:11:13.29ID:kOBOZCaM0
>>217
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191011010913_6d4d465672.jpeg
生きるために跪くのは恥じゃない
死ぬまでは負けでない!生きてさえいればなんとかなる!!
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-fDEr)2019/10/11(金) 01:15:38.01ID:SCeQN8Zua
>>211
サムライの抱える問題を見抜く心眼が備わってなかったんだよ
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/11(金) 01:18:42.31ID:kOBOZCaM0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191011011523_3631576d31.jpeg
売り上げ?知ったこっちゃねぇよ!!
だから?なんだ?
悲しめ?悔い改めろ?ってか?!!
俺は俺を評価しない奴(読者)なんぞ相手しない!!
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-QMRC)2019/10/11(金) 01:24:57.27ID:lwMkd/mZ0
結局武神ってなんなの?
各人の義がどうたらで死ぬのは武神さんの管轄?
今でも既におかしくなってるけどこれから敵の侍が出てくるたびにそれを認めてる武神さんの存在が馬鹿にされそう
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-qVzB)2019/10/11(金) 02:11:16.51ID:k98QRAlB0
つまらないよ
つまらないんだよ
君の書き物は全てにおいて塵のようだ
美しさも儚さも凄みもない
もう書くのをよしたらどうだい
紙とインクの無駄遣いだよ
趣味の鼓でも叩いてればいいんだ
それもまあ人に教えられる腕前でもないが
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/11(金) 02:13:15.40ID:MxkOl0qBd
そうかこれは夢なんだのAAがよく似合うマンガ
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 03:17:03.11ID:1ypA3QKq0
>>86
単純比較できないが地獄先生ぬ〜べ〜と比べたら
アーサー童子に感情移入できないというか
学園描写とヒーロー活劇のバランスが悪かったな
ゆでの想定では特撮ヒーローみたいな感じにしたかったんだろうけど
その視点でも(かなり古いが)悪魔くんとかと比べると主人公の立ち位置が不明瞭
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/11(金) 06:21:31.01ID:tK2tbDe3d
SF警察じゃないけどさ
サムライ8これやっぱSFじゃなくね?

SFって定義かなりガバいけど
サムライ8はどこまでいってもこれファンタジーでしかないと思う
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Xr04)2019/10/11(金) 06:39:18.05ID:pBQwchxV0
サイエンス部分がないよね
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ee-1bKY)2019/10/11(金) 06:45:32.46ID:Kb0W5mqS0
和風スペースオペラくらいで良かったな
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff8-8cCB)2019/10/11(金) 06:52:07.14ID:O+6k03lB0
だがちょっと待って欲しい
1週1万部ずつ売れれて「岡」を失っていくかもしれない
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-3q5r)2019/10/11(金) 07:01:36.66ID:DBwowdEK0
サイエンスってのが既存の科学体系に則ってないって話だと、
宝石の国とか新世界よりみたいな、独自体系沿った世界観の作品も
SFとしてジャンル分けされたりするから、あんまり突っ込んでも
仕方ないと思う
SFマインドが足りてる足りてないみたいなのはあるけど
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 07:06:31.38ID:3gRgEzof0
面白かったらジャンル定義なんてひねくれもの以外は気にしないだろうけど、単純につまらないからジャンルすら否定されてるの面白い
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)2019/10/11(金) 07:22:35.93ID:CIth8a8R0
鬼滅と合わせて平均すれば20万くらいは売れてるわけだし上々だろ
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 07:25:34.64ID:pQ4o+Baid
>>234
中野「そのアイディア超助かる!!」
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ee-1bKY)2019/10/11(金) 07:30:06.71ID:Kb0W5mqS0
鬼滅作者「マガジンに行こうかな…」
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b792-OHYr)2019/10/11(金) 07:30:27.61ID:uedxm/VK0
>>229
岸八的にはそのサイエンス部分に充るのがロッカーボールだったり三位一体だったりするんだろうね
螺旋丸の説明でもそうだったけど、昔からSF的なことやりたくて仕方なかったんだと思う
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/11(金) 07:32:21.64ID:ifblyk+Ud
サイエンスどうこうというよりサムライ8って「こういう世界が"あった"らいいな」っていうファンタジーにしか見えないというか
それに科学文明足したらSFファンタジーだけど、サムライ8科学文明要素特にないし

異世界の話でも科学文明があればSF
科学文明がなくても未来過去または地球外の社会文明を空想予想してればSF
サムライ8どっちでもねえよなって
まあ個人のSF感でしかないからこれもガバガバなんだろうけど

宝石の国、新世界よりは一応あれ未来の話だし
スターウォーズも他のスペオペもまずそんな感じ
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-yZsR)2019/10/11(金) 07:34:31.49ID:wN5nD9QOp
空想の世界で空想の科学なんだから
まず空想の世界に説得力が無いと、何をもって空想の科学なのかが分からんからな
故にファンタジー
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ee-1bKY)2019/10/11(金) 07:37:47.19ID:Kb0W5mqS0
というか、説明が意味不明なのはジャンル関係なくアウトだよ
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f85-nC8i)2019/10/11(金) 07:45:32.93ID:f8uO06OQ0
ある情報筋によると和風侍漫画としてサムライ8を買うはずが鬼滅の刃を買ってしまった人が10万人ほどいるらしいから実質初版10万部超えだぞ
鬼滅の刃が爆売れしてる理由がそれ
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/11(金) 07:49:04.42ID:SonuFVMN0
>>241
サムライ8ってどこが面白いの?
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)2019/10/11(金) 07:52:39.55ID:8AFp3huzd
>>241
その情報筋、「妄想」って名前でしょ?知ってるよ
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/11(金) 07:52:58.33ID:ifblyk+Ud
スープと麺あればラーメン名乗っていいくらいラーメンって定義緩いけど
スープも麺もないならさすがにラーメン名乗るなよって話
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-7Vva)2019/10/11(金) 07:57:16.03ID:2Qe62NJZ0
とりあえずラグビーと東京忍を生け贄にして延命はするだろうけど次の新連載が当たれば怪しいな
夜桜とミタマを生け贄にするか?
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 07:58:06.43ID:rKJSr0fCd
>>241
そう言えば鬼滅の刃連載開始当初から
裏サムライ8だと連呼されていたものなな
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 07:59:40.34ID:3gRgEzof0
夜桜とミタマ好きだからやめてくれ
サムライ8はこれ以上生き八を晒さないでくれ
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff8-8cCB)2019/10/11(金) 08:00:23.18ID:O+6k03lB0
>>247
俺も
出来ればサムライ8はGIGAあたりに流してほしい
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 08:01:24.70ID:SGgVDmqg0
夜桜舵取り間違えた気がするけどどうなるかな
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 08:09:12.72ID:0shDO3iG0
>>244
いい例えだ
SFを広めたいという義とナルトを超える作品にするという勇がありますかラ‥‥
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/11(金) 08:09:30.54ID:7HX+SlaB0
当初の予定通りスクエアで連載してたら何年か保ったかもしれないしここまで叩かれることもなかっただろうに中野が追い出したばかりに
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-5qLJ)2019/10/11(金) 08:10:55.78ID:kL4YXIUdd
刃牙の板垣が娘に漫画の一話内で伝えたいことは三つまでにしろとアドバイスしていた
サムライ8はどうだったかなと思い返してみたがそもそも何が伝えたいのか読み取れなかった
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 08:13:04.09ID:hOFsIpVxp
ビースターズは元の動物らしさがあるけど
猫はあんまり猫っぽくない
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-Xr04)2019/10/11(金) 08:14:42.38ID:BTuDSHp1a
もう政治に接近するしかないな

強制的に500円徴収して、単行本を配る
これで売上も数千万部程はいくだろう
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 08:15:34.80ID:hOFsIpVxp
統一教会賛美して原発マンセーすれば補助金ジャブジャブ
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f734-/m/W)2019/10/11(金) 08:22:53.12ID:h7vW2oDA0
中国共産党賛美で八八がhongkongで暴れまわる漫画描けば習近平八が大人買いしてくれるんじゃね
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 08:25:13.85ID:Q8Qxouo9d
過去のSF作品の理解や読み込みが足らん感じはある
スター・ウォーズも攻殻機動隊もSFとしての方向性はかなり違うのに
なんとなく混ぜこんでスター・ウォーズっぽい世界観で頭パカッてしてみましたって感じだもん
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-d4wh)2019/10/11(金) 08:27:10.67ID:5JueyBJUa
にわかだからな
それが書き手に回ればSFまがいが出来るに決まってるわ
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 08:37:55.28ID:0shDO3iG0
>>257
基本的に岸本が理解、勉強してると思ってるポイントがずれてるんだと思う(まあそれを読み込み不足とかいうんだろうけどw)

本人が世界観つくるの下手っぽい(客観的に見て)
世界観を感じさせる描写が極端に少ないのも小説、漫画、映画で世界観を感じさせるのが
いかに重要ってのを理解してない感がある
あと基本的にこうゆう絵を見せたい・描きたいって気持ちが強すぎるのかも
だから色々な作品みてこれいいなぁ!と思ったら自分の作ってる世界観に合うかどうか判別せず入れちゃうのかも
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-HyZT)2019/10/11(金) 08:41:33.67ID:+rFLvVR4d
ナルトがなんでウケたか分かってないから変に自信持っちゃってんだろ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 08:48:27.35ID:0shDO3iG0
>>260
惰性で後半も売れちゃったのもよくなかったかもな

後半も売れたじゃん!(前半の貯金があったからなんだけどな)
前半から自分が自由に采配を振るえばもっと売れたんじゃ‥‥
こんな感じだろうな
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-R2g+)2019/10/11(金) 08:51:22.56ID:6eaLhC0j0
昔編集にダメ出しされた要素をそのまま描いたらダメだったってエピソード、ださすぎじゃん?
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 08:59:46.76ID:5zMfEzoH0
>>262
あいつが余計なこと言わなければナルトはもっと売れたんだ
俺の感性の方が正しい
それをサムライで証明してやる!
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3c-21Ac)2019/10/11(金) 09:01:55.83ID:r4S27drr0
売れたナルトのボツ案を使えばサムライが売れると思っていた慢心
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/11(金) 09:09:04.01ID:+JoxEhobM
やりたいことだったけどそれで売れるかは分からない、くらいの常識があれば良かったのに
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-5qLJ)2019/10/11(金) 09:12:51.60ID:kL4YXIUdd
ナルト世界って服は現代風だけど文明自体はそこまで発展してない感じだったのにボルト世代になると普通にPCとか使いだしてなにこれってなった
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/11(金) 09:22:06.04ID:+JoxEhobM
でも、それを編集長が褒め称えたから仕方ないのか?
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)2019/10/11(金) 09:28:48.03ID:8AFp3huzd
上手くいけばNARUTOを超える作品になります!
(だって序盤編集に止められたことができるんだから!)
こういう意味だと非常にダサいな
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)2019/10/11(金) 09:30:32.22ID:YJ+IAV+UM
たまたまツイッター覗いてたら
大富豪で負けた奴がサム8買うことって
完全に罰ゲーム扱いされてて笑う
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XRs/)2019/10/11(金) 09:31:59.03ID:OO2so8qKa
サムライって選ばれし者じゃなかったのかよ
なんであんなチンピラみたいな雑魚サムライが1杯いんだよ
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 09:32:30.02ID:0shDO3iG0
>>266
あれ自分もあわなかったわ、あの設定だけでもう見ないわってなった
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/11(金) 09:33:03.09ID:+JoxEhobM
昔は編集に止められたことが今は編集長に絶賛されてウキウキだったと思えば、ダサいと言うより気の毒だわ
創作の世界で権威主義とかだれも得しない
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)2019/10/11(金) 09:34:09.03ID:8AFp3huzd
ボルトはなあ……
ナルトが酷い目に遭うのもなんだけど科学忍具とかいう設定は激萎えだった
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 09:37:08.68ID:coSNHqrdM
>>273
サム8初版1万強か
そういやボルトの最新刊ってどんなもんだっけ?
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/11(金) 09:42:00.95ID:SonuFVMN0
>>270
賞金目当てに参加するチンピラ侍たちw(カツ八含むw)
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 09:43:44.30ID:7wlsAoIed
>>272
実際に創作している岸本達を除けば
(中野みたいな)創作する気すらない奴らにとっては得する在り方だよ
引き継いだ環境で収入源の機嫌を損ねずにあとは
ただぼんやり過ごせば給金を得られるんだから
創作に貢献せずに人様の財とかパイを不当に奪うだけの小判鮫にとっては最適解
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/11(金) 09:44:40.38ID:+JoxEhobM
>>276
つサムライの返品の山
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 09:49:06.23ID:coSNHqrdM
>>276
売上と消化率情報から1・2巻併せて50万部ぐらい刷っとるから中野は安泰どころか大ピンチやぞ
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 09:51:00.08ID:coSNHqrdM
サム8に関して言えば
おそらく発行部数を条件に仕事を受けた岸八の大勝利とも言える
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)2019/10/11(金) 09:53:41.42ID:JH23rkWF0
>>244
近年は汁無しラーメンも多いから、汁はなくてもOK
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/11(金) 09:53:52.76ID:YyxPWGot0
金は得た代償に色々と失い過ぎだろ思うけど岸本…
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 09:56:05.80ID:YSxKz00Ba
>>268
「上手くいけば」じゃなくて「順当にいけば」なんだよなあ
つまり普通にいけば勝利は約束されていると
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/11(金) 09:56:44.19ID:SonuFVMN0
仮に47万部の返本だと倉庫の管理費用もかかるから会社にかなり損害与えたよな
担当編集責任とれんのかこれ
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 09:56:52.18ID:CRQ1SLT1d
まあ100億以上稼いでるのは確定だから名声は無くてもいいのかも知れんけどな。
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 09:57:55.18ID:CRQ1SLT1d
>>282
岸本「ジャンプ読者にSFは難しかったかな。笑」
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-4AsH)2019/10/11(金) 09:58:38.20ID:xWQsrhyMd
岸八さんて実はケモナーだったんだね。
自分の描きたいように描くんだったら、別名義で同人誌行けばいいのに。
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:00:16.00ID:coSNHqrdM
>>283
こんな状況どう考えても編集長判断やろ
担当編集なんて岸八と中野の板挟みで何も出来ん
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 10:01:02.81ID:5zMfEzoH0
>>283
もう平社員が責任取れるレベルじゃないよね
上の人間何人か更迭されそう
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:01:37.82ID:coSNHqrdM
>>283
倉庫なんて金掛かるから返本は基本断裁処分やろ
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-Hjka)2019/10/11(金) 10:02:18.08ID:nvBYSeLk0
評判ダメダメなのになんで大量に刷ったのか。
たぶん契約で刷る数保証したんだろうな。あとは口を出さないって条件。だからあんなやりたい放題の序盤になった。
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 10:02:41.28ID:VycuoT3Rd
>>277
>>278
低品質による売上不振なんて、呆れるほど分かりきった間抜けな顛末だけどね
中野には想像力とかまともな判断力がないんだからしょうがない
たぶん極めて局所的な利得の最大化に囚われるのが趣味(の責任者)なんだよ
今も、これで一生絶対安泰の左団扇じゃコラッ!とでも考えているんじゃねーの
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:03:26.97ID:coSNHqrdM
>>288
ただなあ
運が良い事に鬼滅が好調なんだよ
今の一軍が終わるタイミングで辞めたら
数字的には優秀な編集長に見えるまである
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/11(金) 10:04:22.06ID:YyxPWGot0
売れ残りを全部返品は流石に無いと思うけど残すとしても精々1万〜2万だろうから
残りの45万部は全部古紙になるのか絶望を通り越して虚無だろ…
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:05:30.27ID:coSNHqrdM
>>293
普通に出来るだけ返本しない様圧力掛けるやろ
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/11(金) 10:05:53.21ID:SonuFVMN0
>>287
何言ってるんだ?
担当編集が言うこと言わなかったからこうなったんだぞ
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 10:05:57.60ID:CRQ1SLT1d
岸本側から連載させろと持ち掛けてるし、爆死前提で岸本(NARUTO利権)へのご接待で、損失はNARUTO利権で収入を得るための必要経費だろ。
作家のご機嫌を取らないと、作家がその気になれば利権ごと移籍出来るからな。
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 10:07:16.42ID:CRQ1SLT1d
損失前提で動いてるなら誰も責任とらない(責任なんて発生しない)だから、誰も何の処分もされないぞ。
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-feBC)2019/10/11(金) 10:10:26.25ID:mka+0AP8d
>>294
売り場面積は限られてて色んな漫画の新刊もで続けるのにいつまでも売れるあてのない大量の在庫抱えとけってひでーな
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:10:26.25ID:coSNHqrdM
>>297
雑誌としては損失を埋める作品がちゃんとあるからな
貧乏くじ引く可能性有るのは担当編集だけや
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 10:10:50.74ID:CRQ1SLT1d
岸本が連載したいと言い出したから、断ったら他社に逃げるかも知れない。
→連載と大アピール&1、2巻の部数を確約するかわり版権は移籍しない契約を結ぶ

なんてのも普通にありそうだからな。
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-Ayue)2019/10/11(金) 10:16:41.95ID:igysouDS0
>>55
今週言ってただろ!
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:26:41.03ID:coSNHqrdM
>>300
SQの編集長になってる矢禿とも交渉してたみたいだから
この辺の交渉は中野がやっとったんやろな
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:29:05.74ID:coSNHqrdM
>>298
?「他の作品売りたいならサム8売るのがお互いの為だよね(にっこり)」
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 10:34:39.93ID:CRQ1SLT1d
鳥山とか高橋の道楽連載を見てると、版権を逃がさないためマンガを描きたい作家のガス抜きも必要経費でやってると思う。
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 10:38:14.96ID:0shDO3iG0
SQの編集長有能だなあ

岸本の原稿みたSQ編集長「うっわ‥‥つまんねえ、昔言ったころ全部逆やってんじゃ(ジャンプのほうがむいてますよ)」

こんな感じだったんだろうな
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:41:49.81ID:coSNHqrdM
>>305
矢禿はナルトの初代編集やし
ハンターの初代編集でもあるぞ
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 10:48:24.54ID:coSNHqrdM
>>304
サム8の問題は明らかに刷り過ぎた事やけどな
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 10:49:07.45ID:CRQ1SLT1d
>>307
連載前から確約してた部数やろな。
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/11(金) 11:04:30.91ID:SonuFVMN0
責任を取らされ別部署に異動いわゆる左遷ならよくある
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-jSiZ)2019/10/11(金) 11:29:17.83ID:CYY6T/WlM
連動キャンペーンでナルトを久々に読んだが、初期ナルトは面白かったんだなぁと・・・
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/11(金) 11:32:57.16ID:rFYjtU2wa
発行部数の分だけ(税金は取られるけど)作者の収入になるから
あなたが書くならこれだけ刷りますよって約束で連載始めるパターンも多い
サンデーのマギなんかもそうだったけどあれは最初あんまり売れなくてバカにされてたな
結局サンデー2番手(だっけ?)まで売り上げ伸ばしたけど
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-haBz)2019/10/11(金) 11:35:23.19ID:XDd32THma
>>310
初期は名作、間違えない
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 11:39:46.88ID:SGgVDmqg0
>>280
スープはなくてもスープに相当するものは必ずあるんじゃね
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-sCLf)2019/10/11(金) 11:44:48.35ID:ht9KApg7d
>>168
士郎正宗のドミニオンを読めば答えがあるよ。
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-X53N)2019/10/11(金) 11:45:11.41ID:EBzIw+qzd
>>246
時空の歪みが発生している…?
まずい…
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175b-KDao)2019/10/11(金) 11:47:23.35ID:R4/6ZRNQ0
>>311
すももって一応アニメ化してたけどそんな次回作期待されるほどの名作だったっけ?
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 11:47:47.26ID:1ypA3QKq0
>>232
科学体系に則ってないSFは機動戦士ガンダムもあるな
ミノフスキー粒子や流体パルスシステム
地味に宇宙コロニーも1軸式では機能しないらしい(参考にした文献も2軸式)
それを承知で見栄えを優先して1軸コロニーを描いた
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 11:48:28.58ID:JX+5u68Q0
いきなり50万部とかバカじゃねえかな
まあそれが岸八の突きつけた無理難題であって
その損害すら甘受出来るほどの利権がナルトにはある、という事なんだろか
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/11(金) 11:49:48.23ID:7HX+SlaB0
50万部ってガチなん?
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 11:51:57.58ID:coSNHqrdM
>>319
出回ってる消化率が本当なら
売上から計算して割とマジ
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)2019/10/11(金) 11:59:29.72ID:+tAuJ4dP0
https://i.imgur.com/BLKjBBN.jpg
これって書き下ろしだっけ?
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d797-v/IW)2019/10/11(金) 12:01:22.28ID:UEM5tQEH0
えっ50万部って本当か?今どきそんなに刷るのかよ
1、2合わせて30くらいかなと思った
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-sxYY)2019/10/11(金) 12:03:55.30ID:dzlN1PL10
個人の好みもあるけどこれなら最後の西遊記とかヒグマのほうが面白かったなぁー
へんなコロコロみたいなギャグ漫画とか内容被ってるよなラッキースケベ漫画ばっかねじ込んできて
ほんと最近の編集センス感じられないなぁ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/11(金) 12:04:39.73ID:rFYjtU2wa
NARUTOは200万部売れていたことを考えると
サム8の出来のことを考慮しなければ50万部は妥当と考えるべきだろう
でもこの体たらくだということはやはり
長く買っていたから最後まで付き合おう、次回作は買わないけど
って人が多かったんだろうな
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/11(金) 12:05:30.52ID:zCdAZm1ha
>>321
ジャンプ合併号(ジャンプの主人公集合)の表紙のやつだな
風船持たされてる八八
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 12:06:26.19ID:CRQ1SLT1d
NARUTO利権であれこれあった結果なら、安定利益を守るって意味では編集はきちんと仕事してるしな。
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-xNzM)2019/10/11(金) 12:08:16.36ID:03sem4cnd
>>321
モブ感やべえ
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 12:10:05.53ID:coSNHqrdM
>>326
作品単体では全く利益守れとらんぞ
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 12:11:23.12ID:CRQ1SLT1d
>>328
NARUTO利権は岸本の物だから、岸本の同意がないと集英社は今でも稼いでるナルトの売り上げを止められる。
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 12:11:47.10ID:kRxaE8Ema
>>321
〜だぞ!

ってずいぶん自信満々だな
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-PklI)2019/10/11(金) 12:13:11.04ID:HIfBVrMsM
>>324
実際、次回作は欠片も期待してなかったわ俺
面白いの作れそうな雰囲気感じなかったし
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)2019/10/11(金) 12:14:05.27ID:CRQ1SLT1d
頭いい奴とか保身ありきの奴はどっちに転んでもいいように計画を立てるから、
売れれば利益でよし、爆死でも岸本に恩を売って雁字搦めにするって手はずやろな。
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/11(金) 12:14:21.51ID:7HX+SlaB0
>>321
今更だけどカツ八やったあとの八八と顔が違いすぎるのはどうかと思うわ
長期連載による絵柄の変化ではなく明らかに整形されたし
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 12:21:01.20ID:hOFsIpVxp
中野は腹切れよ

鬼滅で利益出ててもサムライで全部吹き飛ぶんじゃ?
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)2019/10/11(金) 12:29:59.41ID:8AFp3huzd
NARUTO利権のため断れなかった説あるけど
岸恥なんてそんな頭良くない、むしろハッキリ言えば悪いんだから
適当に丸め込んで連載諦めさせればよかっただけなんだよなあ
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 12:30:45.62ID:EFmLcHiN0
鬼滅が売れてるとはいってもサムライでその売れてる商品に迷惑かけてるんだから編集長やっぱ無能じゃ
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 12:35:18.57ID:hOFsIpVxp
中野は馬鹿だよ
あんな自信満々に持ち上げ記事書いちゃうんだもん

なんかジャンプの発行部数が落ちてるとか言われてキレたのもアイツでしょ
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 12:37:56.39ID:coSNHqrdM
>>336
元々鬼滅の黒字でサムライの赤字を目立たなくする気マンマンやろ
1・2巻同時発売を計った様なタイミングでぶつけてきてるからな
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)2019/10/11(金) 12:38:38.81ID:+tAuJ4dP0
>>325
ありがとありがと
これね!八八扱い大きい気がする
https://i.imgur.com/MrDTk8d.jpg

にしても本当にコミックス加筆ゼロだったんだな…
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 12:39:10.72ID:kRxaE8Ema
中野さんからするとサム八以外の作品はどれもこれもジャンプにとって完璧未満て事なんだろか
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 12:43:24.89ID:hOFsIpVxp
担当がギャグ二連発はお互い食いあうからやめてくれ
って言ったのに中野が強引に押し切って、互いに食い合って即座に打ち切られたってエピソードすごいウケるwww
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/11(金) 12:43:58.65ID:aNOy9esB0
まあサム八いくら刷ろうが今年度分のNARUTOの収益だけで黒字になるから良いみたいな感じじゃない
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Fkhq)2019/10/11(金) 12:44:45.24ID:oLMe0Wt/a
超今更なんだけどサム8の主人公で切ったんだよね
冴えないメガネって見た目なのに雰囲気パリピでなんか面白くないっつか
なんだろ。分かりにくい?とっつきにくい?
興味わかないってのかな
このキャラの話読みたいとか関心が持てなかった
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 12:44:53.99ID:hOFsIpVxp
どうもエピソード聞くに無能だけど出たがりでワンマン体質で短絡的な人物のようだな、中野は
何か手柄を立てたくてしょうがないみたい
俺が看板作ったぞ!みたいな
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/11(金) 12:45:47.51ID:Y86tEI+j0
ドヤ顔で設定説明しまくるのに
設定と設定が短期間で矛盾しまくるのマジでなんなの?
武士と侍の設定すらよくわからん!て困惑されてるし
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-EcdC)2019/10/11(金) 12:49:05.94ID:3/2Eia0d0
>>323
西遊記はある程度構成練った上での説明地獄だったから説明されてもわけわからん状態にはならなかったけど、サム八はマジで何も考えてないからな
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff17-ZN3S)2019/10/11(金) 12:51:58.06ID:4ObEk8+e0
変な話だけど設定多いくせに子供がわくわくする中二力が足りんとは思う
これナルトが出来てたこと
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 12:56:09.24ID:hOFsIpVxp
なんだかんだ他の漫画家は王道じゃん
例えば鬼滅の炭や義勇も変な所はあるにせよ
普通にイケメンだし普通の刀で普通にカッコいい感じに闘うだろ

変な「ズラし」とか必要無くね?
これが義勇がアフロヘアーで尻尾が生えてたりとかしたら人気出ないよ
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 12:57:39.67ID:kRxaE8Ema
コブラは怪力とか治癒力とか全然説明してないけど文句言うヤツなんていないよな
サム八もセンスがどうとか言わずにコーンフレーク山盛り喰ったから強いんだとか言っとけばいいんだ
設定なんて作者の頭の中にだけシッカリとあってその設定通りに整合性がとれてればそれで良いんだよ
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/11(金) 13:00:06.16ID:rFYjtU2wa
たくさん本を読んで技のかけ方とか身体の使い方を勉強して強くなったキャラが主人公の漫画が
えげつないくらい売れたこともあったな
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 13:01:03.20ID:5zMfEzoH0
そんなんだよキャラの整合が全く取れてないんだよこれ
舞台設定や戦闘のガバは多少あっても面白ければ皆けっこう見逃してくれるんだよ

キャラがブレブレなのまずどうにかせい
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-NJTS)2019/10/11(金) 13:03:53.16ID:XA62Axx50
>>347
ナルトの作者なんだから我慢どうこうのコメントがあるからナルトをリアタイで読んでた層に向けているんじゃね?
小難しい(と言うより支離滅裂だけど)設定の山も良い年したおっさんをターゲットにしてると考えると納得できるし。

主人公のギミックが一切子供がワクワクする、真似したいと思えるものじゃないのも
とにかく子供の事なんか一切考えずおっさんメイン…
と言いつつ実は読者の事は何歳であれ一切考えず描きたいものを描いてるだけのオナニーだから
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/11(金) 13:04:39.26ID:s0z+alpV0
眼鏡なのに活発これはすごい世界的発明だあ
普通の人だとこうなります↓
https://i.imgur.com/v1yjhoM.jpg
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 13:08:52.15ID:ZJNPTGt9d
>>353
その作者が気違いそのものだからちくしょう!!
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/11(金) 13:19:59.45ID:aNOy9esB0
>>353
先生ェは作風はあれだけど台詞でスッと状況説明するのうめえなぁ
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)2019/10/11(金) 13:31:23.34ID:43rdERdD0
てか鬼滅の話題出過ぎだろ
被害妄想気味な憶測も多い
ジャンプ現役で稼いでるのは圧倒的にワンピだから
損失を主にカバーしてるのは鬼滅でなくワンピ
まぁ鬼滅の売上に侍ゴリ押しが影響して欲しくない気持ちはわかるが
侍バッシングしたってただの死体蹴りだっての
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-vTo2)2019/10/11(金) 13:42:20.97ID:1hRKS/pxd
>>351
カツ八が反物やカツの件では無礼なのに岸八の都合でリュウ相手には礼を有することになったりブレブレなんだよな……
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b9-8cCB)2019/10/11(金) 13:46:28.05ID:aKsWA+if0
サムライはあまりにも過剰に刷っている
鬼滅は在庫がなくて機会損失を起こしている
問題なのはここだけ

普段通りに売れているワンピは関係ないだろ
普段通りのワンピがカバーさせるようなら、もうそれは普段の売上に大きく影響を与えるほどサムライがやばいってだけだぞ
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-96sd)2019/10/11(金) 13:46:43.25ID:dmt45X+Hd
>>356
これ
サム八がいなければ鬼滅は適正量刷られたという妄想を事実だと断定して延々と騒いでる

鬼滅の需要に対する供給が少なくて機会損失だって言う事実しか分からないんだからその話題は鬼滅スレでやれよと思うわ
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-96sd)2019/10/11(金) 13:46:43.92ID:dmt45X+Hd
>>356
これ
サム八がいなければ鬼滅は適正量刷られたという妄想を事実だと断定して延々と騒いでる

鬼滅の需要に対する供給が少なくて機会損失だって言う事実しか分からないんだからその話題は鬼滅スレでやれよと思うわ
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b9-8cCB)2019/10/11(金) 13:55:55.87ID:aKsWA+if0
もしもサム8がなかったらと考えても、今と同様に鬼滅は在庫切れで機会損失起こしてそうだしな
たらればを考えてもしかたないが、編集が無能なのは事実
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 13:56:36.31ID:JX+5u68Q0
>>353
コイツが西山 家は文具屋

リズムいいな(小並感)
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 13:56:47.13ID:3wKgd8zc0
鬼滅の話題が多いのは単行本どうこうよりも義と勇と生き八のせい
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 13:57:04.25ID:EitetpJQ0
>>345
ありきたりな一般名詞で設定をひねるのもきついんだよな
ナルトのチャクラとかワンピの覇気も一応一般名詞だけど常用するってほどではなかったというか
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f43-HaE0)2019/10/11(金) 14:03:33.09ID:8HZWxwjS0
厨二心がまったく疼かないのが致命的だと思う
ワクワクしないんだよな
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 14:08:09.52ID:cpxEGflLa
日本刀を使わない侍はズラしてはいけない所をズラしてるわ
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 14:12:00.86ID:EFmLcHiN0
ダルマだのカツ八が表紙なんかで格好良く腰に下げた刀に手やってたりするけど
実際使うのはビームサーベルのなりそこないみたいな武器だしなぁ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-jOop)2019/10/11(金) 14:13:28.42ID:RHIxU0s90
命のやりとり!って宣伝文句がひどすぎる
バトルものなのに斬られても死なないって作者(と編集者)はおかしいと思わないのか
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/11(金) 14:15:46.45ID:rFYjtU2wa
剣がなんらかの手段で収納されてて
それを取り出すってパターンで一番ダサいんだよな
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-esFn)2019/10/11(金) 14:18:35.47ID:b6gqG+9Fa
姫が生き恥に手をかざしてるところとかあるけど、アレってエーテルでも送ってるの?
そういう説明あったっけ?
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/11(金) 14:19:22.53ID:Y86tEI+j0
鬼狩りに刀使ってるだけの鬼滅の方かはるかに侍だしな
痣でたら25歳までに死ぬぞって言われてもそれがどうした!ってみんな覚悟ガンギマリでかっこいいし
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-haBz)2019/10/11(金) 14:24:54.50ID:bCDathcqa
>>370
何なんだろな
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 14:29:00.80ID:3wKgd8zc0
姫八は人間のはずだから一応サイボーグで説明できる侍と違って完全に魔法パワーだよな
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/11(金) 14:31:24.03ID:PpgY0pmO0
>>370
合掌してるときと手をかざしてるときがあるんだけど、違いがわからん
何をしてるんだろうなあれは
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 14:34:23.87ID:hOFsIpVxp
いつから人間だと錯覚していた
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b773-pQ56)2019/10/11(金) 14:34:46.55ID:aNOy9esB0
むしろあの世界に生身の人間がいるかどうかも怪しい
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-haBz)2019/10/11(金) 14:35:15.01ID:bCDathcqa
>>373
そういうのも冷めるよな
ならsf名乗らなければいいのに
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ftP0)2019/10/11(金) 14:35:25.54ID:zetwadKzd
侍は男、姫は女固定なんだろうか
固定なら固定で理由が欲しい
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-EY9q)2019/10/11(金) 14:36:07.79ID:coSNHqrdM
>>358
これだわな
取次から発注に満たない量しか来ない鬼滅と発注以上に送られてくるサムライ
明らかにサムライが擦り過ぎてタワーになってるのに対し鬼滅の売り切れが続出して現場から悲鳴が上がってる現実
タイミングが良過ぎて(悪すぎて?)鬼滅の話題出すなという方が無理やろ
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f764-Hjka)2019/10/11(金) 14:37:32.13ID:2yfcs8mi0
子供が真似したくなる必殺技とかもないよね
ゴムゴムの〜とか、螺旋丸とか、かめはめ波みたいなやつ
ごっこ遊びしたとして姫役はずっと祈ってるだけ、
侍も向かい合ってダラダラしゃべってるだけ
読者があれこれ想像して手軽に楽しんだりできないのが致命的
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 14:39:00.62ID:3wKgd8zc0
>>378
猫八の師匠は女だった気がする
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)2019/10/11(金) 14:40:11.43ID:i9Gy0sTV0
綺麗系の女侍と可愛い姫(男)の絡みが見られるなら手が滑って単行本買ってしまうかもしれない
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-nC8i)2019/10/11(金) 14:54:56.34ID:PKRVJZrfp
自分で言うのもなんですが、手応えを感じてます(笑)
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 14:58:45.12ID:8jKEQ7yt0
>>382
この絵でそれやられてもなあ
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-qVzB)2019/10/11(金) 15:07:04.81ID:IAtgA6zT0
画八の絵のタッチだとメイドインアビスみたいな方向性の話だとおもしろそうかもしれない
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-FVFi)2019/10/11(金) 15:08:50.94ID:45jOcDsZ0
>>382
あの絵でそれをやられてもまったく興奮出来ない
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4c1E)2019/10/11(金) 15:16:21.01ID:tDYJh6Kha
>>234
鬼滅と合わせて集計することに何の意味が…
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d760-esFn)2019/10/11(金) 15:18:57.10ID:ORrKPenF0
現実の侍のカッコよさって日本刀と殺陣と武士道精神がかなりの割合占めてると思ってるんだけど
この漫画にはその要素が全くといっていいほど無いんだよな
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-vTo2)2019/10/11(金) 15:34:54.81ID:DyCrPlJbd
猫八が「剣におぼれ周りが見えておらん」とか言ってるが
そもそもテメエも敵に突っ込んでる癖になんで偉そうなんだこいつ?
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 15:37:09.41ID:0shDO3iG0
>>389
盲目設定だから‥‥そこらへんは自分に甘いんだよ^^
と言おうとおもったけどついに覚醒したかみたいなところで目見えてんじゃんと思ってしまった
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 15:37:34.18ID:3wKgd8zc0
あと八八の衣装が上下スウェットてのもいかにも岸八だよなぁ
ナルトのジャージ忍者は受けたけどさ
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-tl6X)2019/10/11(金) 15:40:38.14ID:PXCm4huJa
猫八は何が見えてて何が見えてないのかさっぱり分かんねえよ
無理やり理由付けするなら至近距離が把握出来てて遠距離は殺気にのみ反応できるって感じか?
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-nC8i)2019/10/11(金) 15:41:30.11ID:bprqmXiap
正直ここ最近かなり楽しみにしてるわ
連載前から異例の宣伝しまくったのに前代未聞の爆死したこの漫画の行く末が気になりすぎて本誌の中で3番目ぐらいには読んでしまう
そしてあぁ今週もつまらなかったなと安心する
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 15:48:19.46ID:0shDO3iG0
>>392
たぶんだけど魂の部分を感じ取ったとかを表現したかったんじゃないかな?と思ってる
何度も言われてるけど白く輝くっていっても普段何色だったんだよ、普通の剣とかわんなくね?
「はあ?」ってなったわ

>>393
わかる、逆の意味でどんだけすごいもの見せてくれるか期待してる自分がいる
自分の場合だいたいヒロアカ、鬼滅じっくり読んで最後にパラパラっと寒8読んで「はあ?」となるまでが基本
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/11(金) 15:49:16.78ID:hLFCzika0
50万冊の返本の山とかって想像するだけで恐怖だな
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 15:50:52.67ID:3wKgd8zc0
>>393
クソすぎると逆に楽しみだよな
塩東京湾法廷のプチ黄金期を思い出す
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-xNzM)2019/10/11(金) 15:51:37.14ID:03sem4cnd
まあ別に一ヶ所に集められるわけでもないでしょうし分散処理で再生紙でしょうなあ
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 15:52:55.91ID:q2Vf60e0a
ダルマが何度も「あの千人斬りの!」って感じに驚かれてたけど今のバトルロイヤルに参加してる
チンピラ侍達を見るに千人を相手に戦うってそれ程大した事じゃないように感じるわ
誰か「そ、そんな!こんな人数相手に戦うなんてあり得ねえよ!」とか言って尻込みすれば違うんだろうに
誰も彼もノリノリじゃねぇか
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 16:00:06.12ID:JX+5u68Q0
>>395
こいつにエコだの環境だの語る資格ないな
まあこうして人間正義の道を踏み外すんだろうけど
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bc-W2pT)2019/10/11(金) 16:07:50.24ID:z/IhAVgO0
再連載で新サムライ8で仕切り直し!
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f49-QSZh)2019/10/11(金) 16:09:09.38ID:Kmpaj1Zo0
売れ残りがジャンプの再生紙になってそれでまた八八が印刷されるのだ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/11(金) 16:11:43.82ID:snjBuBsud
ふと思ったんだけどさ
あの剣して大事なロマンが欠けている刀って
隙間を狙われたら当然素通りして切られるよね
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 16:24:29.69ID:sJD3BtWl0
ナルトの頃から世界観設定が適当だし、キャラデザはなんか田舎者臭いと思っていたが
なんで自信あったんだろ
SFって知識や構想ないと書けないと素人は思うのだが裏付けるような勉強はしたけど、うまく発揮できなかっただけなんか
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 16:28:46.96ID:EFmLcHiN0
頭パカパカするのも攻殻なんかから引っ張ってきたんだろうが、あくまで話を展開するための設定ギミックだったのを
それだけやればいいと間違えた覚え方してるんだろう
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/11(金) 16:29:16.42ID:UbgWcPE7a
>>401
何ていやな永久機関
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/11(金) 16:30:20.00ID:UbgWcPE7a
>>404
腕パカはいぬやしき感もある気がするわ
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-vV9B)2019/10/11(金) 16:31:43.09ID:ja20cQMnM
>>380
刀で切るより勇を失ったな…とか悪口言ってた方が効率良く散体されられそうなシステムが悪い
ごっこ遊びには致命的に向かない
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 16:34:25.97ID:sJD3BtWl0
>>404
しかもこの漫画だと気持ち悪くないか?

なんか攻殻とかSFものをいっぱい見たから、いっぱい勉強したっていいそうな雰囲気ある
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/11(金) 16:49:37.81ID:PpgY0pmO0
>>402
――― ○ ―
みたいになってるから、○と刃、○と柄の間の部分スカスカで鍔迫り合いとかできなさそうではあるな
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-o74w)2019/10/11(金) 16:50:56.81ID:4Gt46Gyj0
ミミズみたいにうねうねする物体が気持ち悪い。あれが致命的な気がする。読んでて嫌な感じになる。
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Lod0)2019/10/11(金) 16:53:15.12ID:2hBwyNxrp
全く気に留めてなかったけどこんな刀使ってないじゃん…
https://i.imgur.com/C9sQPBd.jpg
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 16:54:21.40ID:Xh5NNu69d
>>401
意味ねーw
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 16:55:30.05ID:/1bCpsKU0
スターウォーズだか知らないが
ダサいライトセイバー統一で種類も名刀もワクワクもない
これじゃ刀漫画は当たるのジンクス通らないだろ
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 16:58:00.32ID:Xh5NNu69d
>>411
しかも設定的にはなまくらの飾りw
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-4c1E)2019/10/11(金) 16:59:02.49ID:NO1W0Tr90
>>411
超ド級新連載が超下級新連載に見えたw
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97eb-la4p)2019/10/11(金) 17:00:57.39ID:EFmLcHiN0
早太郎だけじゃなく他にも言えるが
成分不明の粘土細工みたいな質感どうにかならんのか
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7b9-8cCB)2019/10/11(金) 17:07:05.69ID:aKsWA+if0
>>407
レスバで論破されたら散体するのか
論破が得意やつが主人公になりそう
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-jOop)2019/10/11(金) 17:09:59.74ID:RHIxU0s90
>>415
ほんとだ見えたw
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 17:16:23.68ID:JX+5u68Q0
レスバ出来なくとも一切ダメージも受けないシアーハートアタックが最強やね
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 17:19:24.77ID:cpxEGflLa
ムジン様の散体シーンでは刀っぽいものが刺さりまくってるしこの世界における刀のポジションが分からねえ
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 17:19:41.29ID:IWWrvK4ja
テコ入れで敵に姫出して姫も刀持って戦えば良いのに…
ついでに武神は敵がもう倒したことにして不死身設定なくそう
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 17:20:29.82ID:Xh5NNu69d
自動追跡攻撃など勇がない判定で散体
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d758-gUAf)2019/10/11(金) 17:21:00.33ID:ndknZvfP0
>>416
宇宙っぽいの演出してるつもりなんだろうが
ただただ見辛いだけなんだよな
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/11(金) 17:24:56.42ID:5uqXBmPAd
しかもあの刀って生体認証だか指紋認証だかで本人以外使えないんやろ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 17:26:55.15ID:hOFsIpVxp
色々と細かい設定もクソ過ぎるな
クソの山盛り…こんなのはじめて♡
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 17:28:52.79ID:SGgVDmqg0
>>411
まじまじ見るとニャン太郎すげえむかつく顔してるな
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 17:31:42.68ID:Xh5NNu69d
正直顔は全員むかつく
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 17:31:51.84ID:xXyzieqc0
超未来ナルトのニンジャ8で保険かけてれば済んだのだ
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/11(金) 17:32:03.68ID:7PMhpSNg0
>>266
ナルトは元からノートパソコンやら電柱やらがある世界だったはずだが
あまり目立たなかっただけで
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 17:33:20.58ID:sJD3BtWl0
刀推すわりに、刀の知識なさそう
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 17:35:37.26ID:EitetpJQ0
>>430
実用的な知識がある作家の方が少ないだろうな
何かかっこいいし人気が出そうだからって理由で刀にしてる
でもデザインと質感さえ良ければ問題ないし
寒8にはどっちも悪いけど
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 17:39:09.82ID:JX+5u68Q0
>>422
むしろ勇しかなくね?常に敵に向かってまっしぐらやんけ
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 17:53:34.90ID:q2Vf60e0a
>>411
「NARUTO」と「サムライ8」のフォントの大きさ殆ど一緒だし原作者の名前ぁけすげえデカデカと
書いてあるし
初連載なのに大久保カワイソウ
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/11(金) 18:00:55.12ID:JYK7jo/Da
埋もれたままにしておくには勿体ない絵だったからね
掘り出して潰さないとね
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/11(金) 18:07:17.79ID:sJD3BtWl0
>>434
巨人の飼い殺しかよw
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-TSSd)2019/10/11(金) 18:17:09.84ID:Q72U8tW4r
>>255
>>256
その方向ありだね
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)2019/10/11(金) 18:21:26.34ID:Xh5NNu69d
>>432
本体は生み出すだけでなんもしないじゃん
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 18:26:05.05ID:EvJWM90Cd
>>417
作者の寵愛で物理的に倒せない地上最強の漢をエアー味噌汁からのエラーちゃぶ台返しで負けを認めさせた
長期連載格闘漫画を思い出した・・・

>>421
三位一体なんだから、姫と憑依合体すればいいのに。
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/11(金) 18:29:03.32ID:UJI696qQ0
>>352
なんかのインタビューで子供にSFの楽しさを伝えたいとかほざいてたからそれはないぞ
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-R2g+)2019/10/11(金) 18:34:02.69ID:6eaLhC0j0
子どもはほぼほぼドラえもんでSF英才教育受けてるから上から伝える必要ないんだけどな
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)2019/10/11(金) 18:34:40.90ID:VsK3xffi0
>>349
コブラのサイコガンも
コブラの精神が折れない限り、無限に威力が上がるという厨二設定だけど
誰も文句言う気しないもんな
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/11(金) 18:41:46.61ID:q2Vf60e0a
>>439
そもそも何でアンタがSFの第一人者みたいな発言してんだよって話だよな
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 18:44:01.76ID:FMyTOOwtd
>>438
親子喧嘩に帰結するの悪くねえだろ
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 18:46:33.55ID:EvJWM90Cd
>>443
「悪くない」とは言わないが、バトル物としては下策もいいところだ(哀)
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 18:49:29.73ID:FMyTOOwtd
(哀)は臭すぎる
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 18:50:25.93ID:CIth8a8R0
いやだなあ
ナルトっていうSF漫画を描いてたじゃないですか
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)2019/10/11(金) 18:51:36.71ID:+tAuJ4dP0
SFっつーか
エセエフっつーか
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3d-yZsR)2019/10/11(金) 18:54:41.70ID:eRa8LyPq0
白ゼツはどんなに殺しても憎しみの連鎖に繋がらない便利なクローンだ!→シンクローンもミツキも一人一人違う尊重されるべき人間だ!

人外でも人間並みかそれ以上の人権ある漫画でこの転向ぶりはなんだったんだ
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/11(金) 18:59:50.89ID:kuA/v7zga
>>408
気持ち悪いしキーホルダーとかのぬぺっとしたデザインとか謎の浮いてる小さい物体とかも気持ち悪い
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 19:10:52.07ID:CIth8a8R0
もしかして現在の弐瓶あたりを真似てるのかね
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 19:13:12.23ID:3gRgEzof0
適合失敗で死ぬロッカーボールとコード、不死身の侍と正規人形の設定は似てると思う

面白さは雲泥の差だけど
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 19:13:15.32ID:0shDO3iG0
>>403
知識や構想だけじゃなくてセンスもないとダメそうな感
それに基本SFって現在より未来を描くわけだから、想像力もないとな

SF系の作品でマジセンスねえなって思うの未来のデバイスとかロボットに今流行ってるデザインつかうとき
例:通信機器がスマホっぽい、掃除ロボがほぼルンバ
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 19:15:28.14ID:5zMfEzoH0
ジャンプラでバクマン。が無料になってるから
サム八と読み比べてくるわ
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/11(金) 19:16:50.01ID:GF6yHZ850
>>448
色んな漫画のテーマを考えなしにパッチワークした結果
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175d-Ujio)2019/10/11(金) 19:18:47.38ID:GF6yHZ850
>>399
岸本ってエコについて語ってたりするんか?
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/11(金) 19:19:44.03ID:xXyzieqc0
ジャンプ三大レジェンドってほんと何だったんだろう
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/11(金) 19:26:48.65ID:hLFCzika0
今のジャンプおもしれ―じゃん(半笑)
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-qBHP)2019/10/11(金) 19:27:03.37ID:EvJWM90Cd
>>456
伝説の英雄は最後に破滅するパターンが多いから、それにならったんじゃない?(適当)
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 19:27:06.28ID:EitetpJQ0
>>452
別に未来じゃなくてもいいんだけどな
フィクションなサイエンスが歴史や社会にとってどういうものか説明できてないといけない
ずっと社会に認められてきた技術なのか、革新的で社会に認知されてない技術なのか、とか

>>456
三大レジェンド作品が仮にワンピース、ドラゴンボール、ナルトだとしても、レジェンド作家に岸影の名前は入らないと思う
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/11(金) 19:35:16.24ID:AWUGls+j0
ジャンプ三大レジェンドと言えば
「ど根性ガエル」
「はだしのゲン」
「ハレンチ学園」
だろ
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-ePFQ)2019/10/11(金) 19:35:37.41ID:85kCLeyad
レンタルでアリータを見た。
機械の体ってこういうことだよなあ
0462名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/11(金) 19:37:48.25
今言うと後出しみたいになるけどさ
ナルトでも長門とかあそこら辺ってつまらなかったよね
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/11(金) 19:40:48.03ID:hLFCzika0
ナルトは年齢上がったあたりから忍術というより
ドラゴンボールみたいな手からビーム出して戦う感じになったあたりで
なんだかなぁと思った
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 19:41:00.92ID:8izn+aIJ0
>>416
デイダラのC4爆弾みたいなデザインやな
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f734-/m/W)2019/10/11(金) 19:49:33.20ID:h7vW2oDA0
ナルトって連載リアルタイムでは割と馬鹿にされてたというか、ウンザリされてたよな
それなのに連載終了後は喉元過ぎて熱さ忘れたのか、はたまたノスタルジーなのか、ナルトを神格化する書き込みがネットに増えていった記憶がある
ぶっちゃけ極端な岸影信者以外はサム8の失敗予想してただろ
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/11(金) 19:51:14.25ID:yOwjcHRld
>>462
あくまで個人的な意見として、今だからいうが戦争編は全然ついていけなかった
何故売上が落ちないか不思議だった
2部序盤までは間違いなく面白いと思う
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 19:52:02.89ID:VnKXZsdG0
>>433
駅の広告とかも似たような扱いだった
本当自分で描けよっていう
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 19:53:36.28ID:8izn+aIJ0
二部から的が暁に固定されて世界観狭くなった感が否めなかったな
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 19:55:48.32ID:VnKXZsdG0
>>457
今回の炎上で呼び込んだのは少年漫画定期購読者ではなくサメ映画愛好家とかそのへんに近い何かだと思う
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 19:56:53.01ID:cpxEGflLa
姫が多いほど星の強さになるとかアタとカーラが星を消してるとか言ってるけど惑星間がどんな状態にあるのかはさっぱりわからない
人型の星人しかいないのかとか皆同じ言葉を話すのかとか一定地域の惑星は何か共通の組織か何かに属してるのかとか戦争状態なのかとか
今の銀河の状況を理解できないんですけど
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 19:57:47.67ID:0shDO3iG0
>>459
452だけどたしかにね
未来って書き方はよくなかったな、補足ありがとう
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/11(金) 20:00:18.58ID:3gRgEzof0
ナルトのサスケ奪還編なんかは今読んでも神がかった面白さだと思う
何人か死ぬだろこれ…って雰囲気も良い
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 20:05:35.14ID:0shDO3iG0
>>470
そうゆう疑問がわくけど説明ないからもやもやすんだよなあw
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)2019/10/11(金) 20:06:43.41ID:z7rodk0S0
>>470
せやねん
「銀河球連邦」、「ボール宇宙域」、「キューブ宇宙域」……ワードは出てくるけど、全く把握できないんだよな
八丸達が現在その●●宇宙域の中の、どの辺を移動してるのか、とか…
宇宙ステーションから見下の距離も分からん

八丸襲撃時のアタはキューブ宇宙域からボール宇宙域に、
「コピーの体」でやって来たけどそんなに近いの? 宇宙船ホルダーで移動せずに「コピーの体」で来られるようなもんなの?みたいな

八丸達の居た星の「守護侍・征夷大将軍」は横綱級ホルダー持ちの「不死鳥のムジン」だったが
星一つひとつに、ムジン様みたいな存在居るのかな…
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/11(金) 20:10:30.45ID:3wKgd8zc0
>>465
まあ思い出補正も当然あるだろうけど終わった作品は全体で評価されるというか許せちゃうのは分かる
俺もリアルタイムではBLEACH最終章ゴミクソだと思ってたけどネタにしてるうちになんか許せたし作品全体としてはやっぱり好き
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 20:14:45.59ID:5zMfEzoH0
ギャグ漫画の銀魂の方がSFとして
圧倒的に分かりやすい
一話目から犬やバッタみたいな天人が現れて
人外が地球を征服してるんだなってのが数ページで分かる
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 20:16:20.20ID:1ypA3QKq0
>>470
色々あったが簡単に言うなら私欲のためだ
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 20:19:52.99ID:8jKEQ7yt0
今の宇宙の状況を説明する必要があるとか言っておいて
実質なんの説明もされてないのがある意味すごい
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 20:30:26.49ID:1ypA3QKq0
>>438
そういえばその漫画のサムライも部外者が強制的に
あの世へ魂を送り返さない限り死なないような感じになってたな
板垣も武蔵についてめっちゃ勉強してアレだったらしいし
俺たちが理解できないだけでサムライは肉体を切り刻まれたくらいでは死なないのが正解なのかもしれない
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:31:49.42ID:SGgVDmqg0
>>438
シールケみてえだな
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/11(金) 20:38:59.54ID:/Lt7Lw5R0
NARUTOに関してのコメントほぼ同意で笑う
後半本当に忍者とか忍術関係なくなって話の規模がでかくなった分だけ内容薄まった感じとか、あと単純につまらなくなったの思い出してるわ
8見るとつまらない方が岸本の実力だったんだな
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/11(金) 20:39:06.91ID:kuA/v7zga
やっぱり不死身設定とサイボーグ設定が足引っ張ってるな
どんなにボロボロになっても「でもすぐ治るんでしょ?」と思うと応援する気になれない
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:42:30.02ID:SGgVDmqg0
>>470
今の銀河の状況を理解する前にまず今の銀河の状況を理解する必要がある

猫八って猫より犬に見えない?
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 20:43:48.50ID:0shDO3iG0
>>481
ほんこれ
後半世界観とか、忍術適当だなって思ったけどこれが真の実力だったんだなあ
後半でガクッと売り上げ落ちてくれてれば今回のようなことにならなかったのになあ
下手に自信持たせただけという
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/11(金) 20:44:08.99ID:BH8BKRSt0
>>411
改めて見るとこの表紙もひどいな。
まるで惹かれるものが無い。
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/11(金) 20:48:15.03ID:ha44McXMd
表紙は別に良くね
呪術とか酷かったぞ

というか本誌の表紙だけ見てこれはきっとすごいぞ!って思ったやつとか見たこと無い
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-SoWY)2019/10/11(金) 20:53:33.07ID:SDuOohBTd
>>484
終盤まで付いてきた人そうそう切れないし
そろそろ完結するという噂を聞いて離れてた人とかが戻ってきたりで部数落ちなかったんじゃないかなぁ
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/11(金) 20:55:49.22ID:SGgVDmqg0
そういうのは大概何かしらの区切りがつくとパタリといなくなるな

同じ作者の新連載、新シリーズ、スピンオフ…
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 20:56:21.48ID:8izn+aIJ0
二部あたりからセリフに岸本節が出てきたのかな、序盤はこんな変な言い回しなかったのになあとか思ってたけど編集のお陰だったとはね
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/11(金) 20:59:42.55ID:BH8BKRSt0
NARUTOは序盤はそれなりに楽しく読んでたんだけど
中盤くらいから読み飛ばすようになったなあ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf57-P4H7)2019/10/11(金) 21:00:03.30ID:4PwbnZac0
>>484
仮にNARUTOの連載がここ数年の間にスタートしていたとしたら、世界的なメガヒットにはならなかったと思う。
作品のヒットって本人の実力だけではなくその時々の流行り廃りとかも絡んでくるだろうし。
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-Ll33)2019/10/11(金) 21:06:11.86ID:XE7h+Nv20
このスチャラカバトルロワイアル展開がもし路銀や金策の為とかじゃなく
主人公と仲間たちに襲いかかった最初の絶望的な試練で
大軍相手に決死の敵中を図って故郷の星から脱出、とかならそこそこ燃えたろうな

やっぱガワだけカッコいい無双シーン展開をポコンと埋め込んでもダメよ
前後が重要て良くわかるわ
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-PklI)2019/10/11(金) 21:09:25.33ID:8izn+aIJ0
>>492
これもズラしってやつかな?
岸本自体ズレてるから奇を衒おうとすると目も当てられない事になるんだよなあ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:09:53.03ID:c58MlDfu0
さっきコンビニ行ったら棚がガラガラで物寂しかった
この空いたスペースにサムライ8を置いたらどうか?
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 21:11:06.22ID:8jKEQ7yt0
残念ながらガワも別にかっこよくはないというw
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-1b86)2019/10/11(金) 21:14:11.67ID:AWUGls+j0
>>494
オレが寄ったファミマはやたらと
「白竜legendスペシャル 紛争ダイヤモンド編」
ばかりが並んでたがまさかあれはサム八が売れて空いたスペースを埋める為に・・・?
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:18:05.82ID:c58MlDfu0
ジャンプ編集部はこの事を予期してサムライ8を大量に刷ってたんだよなぁ…
叩いてたネラー共www

台風が終わったら全国のスーパーコンビニのあらゆる棚をいつの間にか占拠しているサムライ8…
宣伝効果は抜群!!
新聞にも冊子を挟み込んでお父さんお母さんにも認知度バッチシ!
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 21:21:32.75ID:1ypA3QKq0
コンビニの棚には「NARUTO」のノウハウが全部ブチ込まれていた?
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-GwH7)2019/10/11(金) 21:23:28.38ID:PbQwesPD0
鬼滅もアニメ化で人気でたしサム8もアニメ化しよう!
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 21:24:30.15ID:CIth8a8R0
まず物流がちゃんと動いてるかどうかという問題が……

>>411
騎乗してる乗り物5分くらいで描いてそう
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 21:24:43.87ID:0shDO3iG0
>>492
原作やっていいぞ^^
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 21:26:50.54ID:C8MjFxNFd
関東や東北のコンビニやスーパーの売り場がすっからかんなのは
台風に備えて大量に入荷してあったサムライ8が既に売り切れた跡なのかもしれないぜ
台風にはコロッケよりもサムライ8を!というのが流行りらしいからな
中野の野郎…まさかこの事態を予想していて50万部以上も…!?
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/11(金) 21:27:45.93ID:YyxPWGot0
>>499
ぴえろ「ノーサンキュー」
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:33:55.31ID:dwI80eBD0
アニメ化してもほぼほぼ喋ってるだけで終わるじゃん
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/11(金) 21:35:54.54ID:cpxEGflLa
アニメ化をする前に今の掲載順の状況を理解する必要がある
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 21:38:23.18ID:VnKXZsdG0
>>482
シャーマンキングの最後の方も生き返る前提で死にまくって冷めてしまった
キャラクターとかは魅力あったんだけどな
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 21:41:13.29ID:0shDO3iG0
>>482
真っ二つにされても「痛ってええ」で済まされたらそうなるわなw
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 21:41:43.62ID:VnKXZsdG0
>>487
ハガレン最終回の載ってるガンガンが全国品切れでニュースになってたの思い出した
思い出のあれが完結!となると単行本派も離れてた人も食い付きやすいのかも
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/11(金) 21:42:30.21ID:EitetpJQ0
>>499
そうだな!
冒頭みたいな意味不明なシーンはカットして、アニメ用に新しくキャラデザ起こして、アニオリエピソードも入れて、原作者の知らないエイリアンとかメカとかも出して、主人公に共感できないセリフやシーンはカットしよう!
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 21:43:13.38ID:1ypA3QKq0
>>500
配送会社「少し長くなるぞ」
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/11(金) 21:43:48.03ID:JX+5u68Q0
>>502
なぜか辛ラーメンが思い浮かんだ
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 21:49:45.64ID:CIth8a8R0
岸8先生の中には50巻くらいで完結したと見せかけて
第二部のサムライ∞開始!くらいまでの構想はすでにあるだろうな
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:52:14.72ID:dwI80eBD0
そういや追いかけてきた酒屋はどうしたの?

てかなんでわざわざ追いかけさせる、みたいな登場させといて急に消すの?
意味不明。不自然すぎる
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-pAHF)2019/10/11(金) 21:52:29.63ID:gL9GWPGLd
これだけ広告打っちゃったら集英社も引けないだろ
これから日本ではコンコルド誤謬がサム8誤謬に名を変える
そしてサムライ8のクソっぷりが永遠に語り継がれていくんだ……それが岸八の"義"
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/11(金) 21:54:18.29ID:oX445LJu0
アリータみたいにロバードロドリゲスに超カッコいいアクション入れまくった映画を撮ってもらおう
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 21:54:27.20ID:2cj6M+3vd
>>511
酷いが的確な喩えだと思うw
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7ae-FzDa)2019/10/11(金) 21:54:53.91ID:pLapebqQ0
サムライ8面白いじゃないか
ストーリーと絵がダメなだけで
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7b0-jOop)2019/10/11(金) 21:55:01.45ID:F3vz2ede0
>>506
わかる
死んだヤツを見てほかのキャラが悲しがったり怒ったりするんだけど全然感情移入できなかった
いやすぐ生き返るやろと
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 21:58:54.64ID:dwI80eBD0
いぬやしきさんは機械の身体になったら人助け始めたけど
八丸は飯食ってるだけだな
それこそ災害時とか役に立ちそうなのに
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/11(金) 21:59:38.51ID:CIth8a8R0
>>515
あれは原作のアクションがクソカッコイイ上に映画は原作愛ドバドバな代物だから
まず原作が良くないとああはならんからなあ……
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/11(金) 22:00:25.05ID:s0z+alpV0
いまではエロ漫画に…
https://i.imgur.com/0zJcF8f.jpg
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 22:02:35.11ID:dwI80eBD0
まずアリータは普通にいい子だし
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-cGOw)2019/10/11(金) 22:03:30.14ID:YPWz4vS90
一番最初に「この宇宙の平和を守るのがサムライの義」みたいなセリフあったよね
バトロワ参加してる人ら自由過ぎない?
それともあいつらも平和を脅かす存在には勇敢に立ち向かうのかな
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 22:04:31.16ID:VnKXZsdG0
>>511
https://i.imgur.com/k7drAz3.jpg
https://i.imgur.com/ZXzOpRJ.jpg
https://i.imgur.com/kQWJMhS.jpg
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9u97)2019/10/11(金) 22:05:34.91ID:LyazsKF0a
>>512
サムライとかいうゴミはさっさと打ち切れ
これが岸本の実力よ
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 22:06:05.74ID:dwI80eBD0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191011220437_5858374562.png
サムライが邪魔しなければもっとイケたのに岸恥め
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 22:06:19.53ID:8jKEQ7yt0
そもそも何のために大量の死なない戦士を作り出しているのか
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/11(金) 22:06:37.76ID:s0z+alpV0
被災地では娯楽がないのがつらいらしいので単行本を送りましょうね
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 22:07:02.85ID:VnKXZsdG0
>>521
なんで頬染めとんの
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 22:12:39.48ID:2v9pl+wqa
そのうちここにも家業民が来そう
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/11(金) 22:17:47.48ID:BH8BKRSt0
>>526
鬼滅まじで確変してんな
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbeU)2019/10/11(金) 22:18:14.39ID:z7rodk0S0
すまん通して

岸本さん   ニッ
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/11(金) 22:18:47.74ID:kuA/v7zga
>>527
むしろ、大量に作られた死なない兵士を倒すのを目的にした、生身の人間を主人公にした方がそれっぽくなる気がする
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 22:19:55.02ID:H2sEQ2e0p
中野「うーん、ここは鬼滅よりもサムライ8を大量に刷ろう…」
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97e7-+Z1Z)2019/10/11(金) 22:20:24.94ID:GqAdDzXh0
>>521
葉もう子持ちなのに本編より幼くなってる
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 22:20:49.68ID:FMyTOOwtd
後輩の邪魔になるのはよくないよ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 22:24:52.64ID:dwI80eBD0
中野の上司とかはキレないのかね?
内部の事情は知らんが側から見れば金をドブに捨ててるようにしか見えない
そもそもなんで2巻同時発売したの?
大量にするなら一巻で様子見すれば良かったのに
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b9-NJTS)2019/10/11(金) 22:28:02.12ID:YyxPWGot0
>>537
1巻2巻の同時販売(50万部)と大々的な宣伝は連載開始前からの契約だった可能性が高いと思うぞ
アンケート第一主義の週刊少年ジャンプでこんな暴挙に及んだ理由は他に無いでしょ
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-4AsH)2019/10/11(金) 22:30:42.62ID:sTON+jb/M
>>482
不死身(弱点以外は死なない)とか、再生できるなら再生回数に制限を設けるとか、はっきり条件を持たせることもできたわな

勇を失ったら散体するなんてあやふやなもん要らん要らん
そんな設定ばっかり?せやな
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/11(金) 22:31:28.45ID:snjBuBsud
>>523
実質宇宙を壊そうとしているアタ八が許されているし
どっかの誰が考えた標語くらいの意味しかないんじゃない
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/11(金) 22:34:53.01ID:5zMfEzoH0
役員会議で呼び出しをくらう中野の姿を想像するとワクワクしかしねー
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 22:37:03.08ID:dwI80eBD0
いやしかしあの一話を見てそんな契約しちゃうの?
中野頭イカれ過ぎだろ
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 22:37:44.71ID:2v9pl+wqa
それってまんまハガレンじゃん
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/11(金) 22:38:23.88ID:5uqXBmPAd
八が敵だったらどうやって倒せばいいのかな
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1c-BPYw)2019/10/11(金) 22:39:03.47ID:lOaQgRY80
所詮パクリでまぐれ当たりしただけの作家の実力なんてこんなものかね
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 22:42:50.47ID:0shDO3iG0
>>542
あれみて「鍵がそろった!」とか言っちゃう感性だからな‥‥
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-4AsH)2019/10/11(金) 22:53:58.55ID:H2sEQ2e0p
中野もなんとなく八丸に似てる気がする
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 22:57:43.19ID:8jKEQ7yt0
まあ場外乱闘はほどほどにな
編集叩きとかはここですることでもあるまい
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa9-NJTS)2019/10/11(金) 22:58:31.35ID:ZL11H3ht0
価値のない漫画を世界的漫画家のネームバリューと最大手の漫画雑誌の全力のゴリ推しすると
どれくらい売れるのかという実験としてみるとちょっと楽しかった

もう結果でたから打ち切られていいけど
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)2019/10/11(金) 22:58:47.45ID:i9Gy0sTV0
半分くらいは侍八の話じゃなくて岸八への不満が募るこの現状
半年前には本スレと言う名の岸影アンチスレができるとは誰も思ってなかったろうなぁ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-xt4w)2019/10/11(金) 22:59:58.47ID:MuCqs51kd
成功するとは思わなかったけどここまで酷いとは
プッシュにしても中身にしても
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)2019/10/11(金) 23:02:31.14ID:7YbKRIAoa
ナルト以上にヒットすると原作者が言ってるんだから編集も強気になったんだろ
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-B5eW)2019/10/11(金) 23:05:16.46ID:Jlk7fATh0
責任は中野にある
これは変わらない
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/11(金) 23:06:23.52ID:1ypA3QKq0
>>544
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある…
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 23:06:40.49ID:dwI80eBD0
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191011230506_6a73796f63.jpeg

・・・^_^
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 23:11:46.56ID:VnKXZsdG0
>>537
1巻分が出揃った頃のアンケが芳しくないから2巻分揃うまで待ったとか?
その頃までにはアンケ伸びて「1巻だけじゃ伝わりにくいけどどんどん面白くなる」と勧められる状態に

なったらよかったのになぁ
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/11(金) 23:12:39.76ID:0shDO3iG0
>>555
平均☆2でも評価高すぎるように感じてしまいます><
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9aFB)2019/10/11(金) 23:22:10.24ID:3N+/+Z1/a
売れなくても台風のせいにできるぞ偉いぞ〜♡
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/11(金) 23:24:35.48ID:R/RACphO0
お前ら何様だよ
鬼滅のコミックスは配らねーぞ
いい加減切り替えらんねぇのか?
高評価レビューはどうした? 単行本購入は?
本誌で沢山楽しんだら満足か?
スタートダッシュで今いちばん大変な作者に応援の声のひとつもかけらんねえのか
どこの世界にこんなにダラしないファンがいる
ただ誌面を眺めてるだけでNARUTOファンの『義』が果たせんのかよ
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f75-qVzB)2019/10/11(金) 23:25:32.51ID:GWweaS6a0
あ〜まじ台風のせいで売れなかったな
台風が無ければ100万部だったのに
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 23:31:59.27ID:2v9pl+wqa
面白くないのに買うの?それって違くない?
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/11(金) 23:32:17.72ID:8jKEQ7yt0
NARUTOのファンが見てえのはNARUTOだからなあ
取りあえずBORUTOで事足りてしまうわけで
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9aFB)2019/10/11(金) 23:35:29.36ID:y/l7pBdia
FF15のヒスゴリコピペって使い勝手良さそうだなあ
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/11(金) 23:38:30.26ID:UJI696qQ0
一発当てただけで作者の固定ファンなんてそんなに出来んだろう
複数(2つ以上)ヒット作とまでは言わずともある程度の出来の作品を出して作風がはっきりと認知されてからでしょそういうのは
岸八は勘違いしすぎ
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f4b-ntfA)2019/10/11(金) 23:39:13.28ID:0ljPBACk0
   _ _,,..,,,,_
 (:(     ) https://i.imgur.com/Td8EJJz.jpg
  |:| ・ω・ | 無事50%に勝利できました
  |:|      | 蒼片消えるし2000にして交換したいけど誰交換しよう
  `''ー---‐´
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f4b-ntfA)2019/10/11(金) 23:39:26.82ID:0ljPBACk0
誤爆
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/11(金) 23:44:53.99ID:x/8Xg/esa
>>565を流してやる事。それが読八の「義」
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1c-BPYw)2019/10/11(金) 23:45:40.01ID:lOaQgRY80
そもそもその一発もパクリだしな
まあパクリとはいえ一発当てたのは大したものではあるけどそれで天狗になって二発三発当てる力量が自分にあると勘違いしたのが岸影最大の敗因
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b792-OHYr)2019/10/11(金) 23:48:12.45ID:uedxm/VK0
??「ユーを失ったか…」
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/11(金) 23:53:40.86ID:VnKXZsdG0
読八たち作者買いしてる作家いるん?
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/11(金) 23:56:21.51ID:2v9pl+wqa
きらら系
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7bc-FVFi)2019/10/12(土) 00:04:02.41ID:hOtxwQ+00
エロ漫画と百合漫画は作者買いしてる
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-FzDa)2019/10/12(土) 00:11:25.75ID:RES5q7zc0
結局傲慢さは見透かされてしまうんだよね
この結果を受けて初心を思い出して欲しいものだ。
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 00:33:21.13ID:asc45BMa0
>>572
エロ系はわかるな、絵柄とかシチュエーションが合うあわないが大事だしな
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-NJTS)2019/10/12(土) 01:01:04.18ID:uqdLHQzQ0
山本崇一朗と皆川亮二は作者買いしとるな

基本的にジャンプの作家は名前じゃ買わん
当たり外れの振れ幅が大きいイメージ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-IE9o)2019/10/12(土) 01:16:05.75ID:t4Dg+J0y0
>>316
ヤンガン時代のすももの担当だった編集がサンデーに移って、その時一緒に大高忍連れてったって話聞いたことある
そういう経緯もあって少し優遇してたのかもな知らんけど
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-3crT)2019/10/12(土) 01:38:18.71ID:9ShTfFSC0
まずはサムライから読み始めると巻頭の漫画が3割増しで面白く感じるからおすすめだぞ
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 01:44:04.81ID:asc45BMa0
>>577
たしかに‥‥
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-R2g+)2019/10/12(土) 02:01:39.83ID:rDqZ6hCA0
まあヒットしたら長くやるから多作の作家ってそんないないしな
弐瓶勉とか阿部知美とかは好きよ
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-R2g+)2019/10/12(土) 02:04:49.45ID:rDqZ6hCA0
あ、好き言って漢字間違った共実すまん
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/12(土) 02:08:55.18ID:rNfqHxAR0
>>567が良い人で草

>>570
多すぎて書ききれないけど、パッと浮かぶのが、樹なつみ、
よしながふみ、きづきあきら+サトウナンキ、さそうあきら、こうの史代、
やっぱり大抵の漫画家は当たり外れはあるので
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)2019/10/12(土) 02:15:14.19ID:lu+QpEGn0
島本和彦と藤田和日郎の作品はだいたい買う。面白さはマチマチだけどどれも真剣に作ってるという気はするからクソだなんだとこき下ろす気は起きない
あと漫画に関わらず三条陸のストーリーはハズレが少ないから安心して見れる
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-GwH7)2019/10/12(土) 02:24:46.53ID:mKzY7NeJ0
鳥山明だってつまらん漫画描いたら全然売れないんだから作者買いなんてほぼない
岸八は読者舐めすぎ
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/12(土) 02:34:25.39ID:qmbKmEgD0
三条陸は昔PCエンジンのRPG、邪聖剣ネクロマンサーとかの脚本も書いてたな
バーチャルコンソールの配信で遊べるうえに、PCエンジンミニにも収録された作品
ゲーム的な特徴は無く、バランスも悪いのでシナリオが不評なら今頃闇に消えてると思える作品
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)2019/10/12(土) 02:34:27.41ID:esnoq6yR0
https://m.youtube.com/watch?time_continue=48&;v=HrAJpE5Ex1o
この告知動画時点では岸本が作画じゃないことへの不安を除いて面白そうという意見が多く見られた
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)2019/10/12(土) 02:46:01.21ID:cOpKB/FBd
生身の人間がいて、機械の体のサムライがいるという対比かと思いきやそうでもないのが謎。

サムライでも何でもないパパが電脳化してるし、体機械だし、モブの一般人にも体を機械化してるのいるし、八丸も生身の体から機械の体を持つサムライになったかと思いきや初めから全身機械だし。
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)2019/10/12(土) 02:53:19.32ID:hG04pk//0
サイボーグも既存の意味とは違うのか
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/12(土) 03:04:58.13ID:+kOAa68z0
>>582
ビィトおもしれーわ。岸八も見習え。
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)2019/10/12(土) 03:29:55.41ID:cOpKB/FBd
>>521なんか絵が全く違うんだが、武井宏之ってまだ自身で作画してるんだろうか。ユンボルは違う人に代筆させてるって言ってたような。

しかし武井宏之もマンキンで当てて以降、描けども描けども全く当たらないね。あれほどの画力持ってる人なら功績をもっと重ねるはずなのに。
やはり、あの吐き気のするぐらい劣悪で理解不能なアイデアの数々だからか?
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/12(土) 03:32:33.55ID:qmbKmEgD0
まあ一発でも当てる方が奇跡みたいなもんだし
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/12(土) 03:34:41.65ID:SoEFqgFA0
>>589
基礎画力がしっかりしてりゃあある程度は変化させられるよ
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)2019/10/12(土) 03:38:42.09ID:cOpKB/FBd
逆だよ。奇跡とか不確定なもので当てるものではない。めちゃくちゃすげー画力を使って人為的にヒットを作り出すんだよ。
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)2019/10/12(土) 03:43:25.18ID:cOpKB/FBd
武井宏之がマンキン以降さっぱりなのって、彼自身が文句ばっか言う全裸の筋肉ゴリラゲイだから編集とうまくいかないのかな。
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/12(土) 04:07:21.25ID:PdMxje+C0
さすが玉吉が一目おいた男
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-UHnC)2019/10/12(土) 04:12:31.29ID:AMw+wwRH0
冨岡義勇を失ったなと生き恥のせいで巻き込まれる鬼滅可哀想
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-eckB)2019/10/12(土) 04:14:02.39ID:nS44UC9Lp
巻末コメ
本屋さん行っちゃったのか
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/12(土) 04:41:30.40ID:+A2fPN4j0
サム八タワーを目撃してないことを祈る
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-qVzB)2019/10/12(土) 04:49:41.74ID:gzsUSaDQ0
悲しいことに本屋ならどこ行っても目撃できるんだよなぁ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-odKw)2019/10/12(土) 04:51:41.89ID:K4N0Hyek0
ドミ八また投稿ラッシュしてやがる
https://medibang.com/author/11059155/
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-YQfk)2019/10/12(土) 04:53:53.39ID:+GgWKwfBd
>>595
岡はまだ失ってないから風評被害やめろ
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-P4H7)2019/10/12(土) 05:10:53.65ID:ICzAWh6V0
>>567
作者買いなら土塚理弘この作家初の原作担当が成功して動物のデフォルメキャラも上手だから
岸影は参考にしろよ
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-P4H7)2019/10/12(土) 05:12:31.35ID:ICzAWh6V0
安価ミス
>>601>>570
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)2019/10/12(土) 05:13:33.77ID:lu+QpEGn0
岡ってなんだよ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 973d-yZsR)2019/10/12(土) 05:15:54.83ID:JnnvvX6S0
晴れの国・岡山
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4d-A4fH)2019/10/12(土) 05:20:55.74ID:INlF02WC0
>>266
元々無線だのTVだのがあって里を出ればビルが建ってる世界だったんだが
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/12(土) 05:24:45.24ID:WzO/xQVia
ハチマルってアンにとっての代理ペニスだったんだな
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1c-BPYw)2019/10/12(土) 05:37:53.54ID:Lb/PEtDb0
>>585
そもそもそんなに岸本絵いいか?
死んだ目してるし動きないし全然上手いと思ったことないわ
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-pE46)2019/10/12(土) 05:43:54.05ID:WQc9UTzMd
運次第だから焦っちゃ駄目だと言われたのに兄様…
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/12(土) 05:51:19.41ID:+A2fPN4j0
なあ武神ってもしかしてクソ?
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 06:03:58.52ID:VKA6QAyZ0
散体の条件が義とか勇とかなのに
適合は完全に運次第ってどういうことよ
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-XtBh)2019/10/12(土) 06:23:20.29ID:WD0KCueLd
結局八丸関係なくて草
赤の他人への感情をそのまま自分の侍に流用できるなら何でもありじゃねえか
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-IvhS)2019/10/12(土) 06:23:44.03ID:2/WExR2/d
これがダルマ師匠の言っていた犬死か
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 06:28:24.39ID:VKA6QAyZ0
ナナシと七志なんも関係なかったらどうしよう岸本先生
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-wnwb)2019/10/12(土) 06:37:07.03ID:WcwfVb53a
ドミ八の368枚語呂合わせ投稿に勇を見た
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 06:55:41.85ID:VKA6QAyZ0
すまん岸八先生ちゃんと読んでなかったわ
孤児は全員ナナシって呼ばれるんだな
どうでもいいしまぎらわしいわ

というかナナシって引きこもりのゲーム三昧じゃなかったっけ
なんかよくわかんなくなってきたわ
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/12(土) 07:01:11.96ID:bPo5fMRdd
まぁアンの過去回想としては変ではないと思うぞ

ただ前回の流れからして「八丸の覚醒」になるはずだよな?
今週わかったの、アンが八八に七八の姿を重ねてるから兄弟並に絆が強くて祈りもすごいってことで八八関係ないよな

先週と今週が繋がらないこと多すぎじゃね構成クソかよ
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-f02y)2019/10/12(土) 07:06:44.79ID:HAGCwMG/d
いきなり才能開花して無双して覚醒とかキャラデザ変更とか詰め込んでる辺り追い込まれてるんじゃね新連載72とかふざけたことしててもアンケには逆らえないのかな
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-W5o2)2019/10/12(土) 07:08:45.61ID:bPo5fMRdd
急な「八丸の覚醒」で置いてきぼりなのに
今週でそこらへん説明来るかなって追い付いたところで「八丸の覚醒」が投げ捨てられて代わりに「アンの過去」がぶっこまれてさらに置いてきぼり
なんだこれ
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 07:33:02.48ID:hvzZKepH0
何の感情移入も出来ないキャラの回想とかやられてもなあ
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f40-tBfs)2019/10/12(土) 07:44:48.89ID:Ed6BmfY80
言うほど長年に渡る信頼があるか?
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97e7-+Z1Z)2019/10/12(土) 07:44:48.96ID:iBylIh/y0
サムライ8博士に教えて欲しいんだけど師匠が輝く刃!正解だ!って言ってたけと侍の刃に正解と不正解があるの?
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)2019/10/12(土) 07:45:31.18ID:hG04pk//0
この話するならナナシ出したの間違いだわ
ノイズでしかない
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7a7-yUMs)2019/10/12(土) 07:53:39.43ID:x18TLOCY0
猫八「お前の兄貴は犬死だぞ」
https://i.imgur.com/LFlrYrs.jpg
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-yZsR)2019/10/12(土) 07:59:22.13ID:RSI1WVM2p
今の所、感情移入できるキャラがハガミチのみ
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 08:03:04.53ID:Sro5h7/L0
侍になり立ての八八に蹴散らされる雑魚どもすら侍になれてるのに
適合できず犬死した兄八エェ…実に空虚じゃありませんか?
子供のケンカ程度の事でミュータントになろうとする兄八はガイジ入ってる
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-odKw)2019/10/12(土) 08:08:36.35ID:K4N0Hyek0
適合してるのかどうかって完全に運なのか
切腹するところの兄八に勇を見たんだがなぁ
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-XtBh)2019/10/12(土) 08:17:09.18ID:f6iZBQB1d
>>625
まぁちょっとアレな人が考えた脚本だわ倫理的にも
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/12(土) 08:21:47.91ID:LiroKlM/0
過去編やったしもう終わりでいいな
ネオレイションもそうだったし
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-yZsR)2019/10/12(土) 08:23:52.54ID:RSI1WVM2p
三身一体だから次は早太郎の過去編だな
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-d4wh)2019/10/12(土) 08:28:13.73ID:5EY20K8ta
ヒロインの掘り下げもう終わったな
これは打ち切り決まってますわ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-4AsH)2019/10/12(土) 08:34:51.10ID:s32H23SMp
>>629
アイツ超空気じゃね?
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/12(土) 08:36:57.79ID:WzO/xQVia
ハチマル誰からも人格を必要とされてなくね?
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 09:12:21.44ID:Ftq32w1ua
なんかいい感じの回でびっくりしたw
掲載順は絶望だが
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 09:14:31.81ID:irUk84gb0
出木杉くんが出せないまま終わるんやな
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 09:17:29.95ID:hvzZKepH0
鬼滅をパクって薄味にしたような印象しかない
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/12(土) 09:17:35.12ID:MhkNO0U80
まさかの一年持たず打ち切りか?
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/12(土) 09:20:24.65ID:xe0MWckv0
>>636
そんなわけないだろ
ここまで金かけたら後に引けない
何が何でも読者に売りつけてくるはず
次はゴリ押しアニメ化だろ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 09:23:10.14ID:W1JIDQMf0
読みづらいだけだし吃音設定要らんでしょ
ラストのコマは前回のよりカッコよかったけど
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f0b-eckB)2019/10/12(土) 09:23:21.69ID:7ZFIUPXp0
>>82
塩はクソ過ぎて逆に面白かった
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-nC8i)2019/10/12(土) 09:26:34.51ID:8Mbaqwcz0
アンは自分を守るために死んでいった兄と八丸を重ねてたのか・・・目の前で唯一の家族が死んでしまうなんて悲しすぎる・・・



とでも思ってもらえると思ってんのかよ岸恥は
設定垂れ流しで殆どの読者が理解できてないのにキャラの掘り下げなんてしてる場合か
なんの愛着も湧いてないからどんな悲惨な過去を描かれたとしても一切感情が動かんわ
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-XZZa)2019/10/12(土) 09:26:51.48ID:4pWn95Tm0
今回の話でハチマルかっこいいハチマル凄い!って思った読者どれだけ居るんだろ…
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)2019/10/12(土) 09:27:41.01ID:SQSw92920
>>621
自分が(八丸を選んで)正解だった
という意味だろ

今まで会った他の7人ははずれの不正解、
八丸が当たりの正解
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 09:32:27.56ID:8FHQg4Zma
アンの話はよかったわ
八丸がおまけみたいでなんか悲しいけど
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 09:33:17.76ID:W1JIDQMf0
ダウンロードした技に生まれ持って強い?刀で倒す
努力一切無しっていうね
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc8-IE9o)2019/10/12(土) 09:33:30.36ID:1U+Jb+1/0
サム8を連載させ続けるのが集英社の義
サム8に突っ込み続けるのが読者の義だ
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)2019/10/12(土) 09:35:19.31ID:SQSw92920
あの、ところで八丸の白く輝く刀身!
という引きはお預けなの?
それとも白く輝かせたのはアンの力であって、
八丸の覚醒ではありませんよってこと…?
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-HyLz)2019/10/12(土) 09:35:19.53ID:x33Ofwgq0
最初からアンを守る兄ちゃんの話でよかったろ
鬼滅と被るけど
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 772b-2PPs)2019/10/12(土) 09:39:16.16ID:hxI/KvXI0
話の構成がめちゃくちゃなんだよな
アンの過去も突然生えてきたしw
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-TSOr)2019/10/12(土) 09:39:26.49ID:I2veo0lYM
鬼滅なんてNARUTO作者にかかればこの程度の存在で俺の漫画はいま人気の作品よりずっと凄いんだ

こういうことが言いたいのでは
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)2019/10/12(土) 09:42:22.12ID:SQSw92920
>>610
まあ…そこは武神様の基準が
人間ごときには分からないから
ダメだった場合でも
「運だよ」って慰めるために言う
常套句って解釈したよ
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-4AsH)2019/10/12(土) 09:42:55.26ID:sk82K+gl0
>>643
姫も侍の付属品扱いだから……
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 09:46:31.76ID:irUk84gb0
このまま斬り合いで主人公の顔を完全に隠す構図を連発する気なら
応援心理を削ぐような糞センスだわ
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-NhWV)2019/10/12(土) 09:51:27.13ID:Edd9JZyKd
兄貴もあの喋り方かよ、
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/12(土) 09:52:37.64ID:xe0MWckv0
今週の掲載順位ドベから何番目?
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-NhWV)2019/10/12(土) 09:56:17.39ID:Edd9JZyKd
侍の下にあるのは将棋、ビースト、忍
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-OHYr)2019/10/12(土) 09:57:01.32ID:LiroKlM/0
繋がりとか言ってるけどアンが一方的に兄に面影を重ねてるだけで八丸はそのことすら知らないじゃん
なにも繋がってねーよ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7777-dReb)2019/10/12(土) 10:14:31.57ID:/jmkAkuC0
アンが覚醒して黙れ侍の刃を折っても
師匠が大気剣でアタを撃退しても
なぜか全部八丸の手柄にしちゃうんだよなこの漫画
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-yZsR)2019/10/12(土) 10:16:37.82ID:RSI1WVM2p
兄の面影を重ねるなら演出的には初対面の時だよな
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/12(土) 10:16:52.32ID:xe0MWckv0
これより下が3つもいんのかよ・・
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7777-dReb)2019/10/12(土) 10:21:26.25ID:/jmkAkuC0
キャラデザからして気合い入れて作ったキャラなのは分かるけど読者からしたら「誰?」としか思えない…
とりあえず名前を早く出してくれ
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 10:25:34.34ID:SxYXOJb1d
>>657
臣下の手柄はしゅくんの手柄。それがサムライの「義」だ。(適当)
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-qOfT)2019/10/12(土) 10:27:07.37ID:sHIPu82YM
今回の回想って先週ちょっとあっただけでそれ以前の前フリ何もないよね
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 10:30:59.30ID:asc45BMa0
>>659
実質、最下位みたいなもんだろ
他の3つの作品なんかよりあんだけ宣伝しまくってこれだよ
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-vTo2)2019/10/12(土) 10:36:30.29ID:Od5syh7Ld
うーん……今週のナナシと2話のナナシでナナシがダブってしまった……
まあどっちもモブだからいいや
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-odKw)2019/10/12(土) 10:37:09.34ID:K4N0Hyek0
>>662
兄とかでてきたのは先週だな
アンが八丸をやけに好意的だったのが
フリなんじゃないの
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/12(土) 10:38:38.57ID:+kOAa68z0
岡を失いし時、冨と義と勇が戻る。
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 10:44:38.76ID:hLX+skoj0
>>588
比較するだけ無意味とはいえキャリア見比べるだけでも多様性の差が歴然だからなあ
数字だけ叩き出してもこういう人たちを見下せるとはとても思えんね
岸八がどうかは知らんが
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3c-21Ac)2019/10/12(土) 10:46:10.58ID:R5eLjlh40
>>625
サムライのレアリティが低いんだよなそこかしこにいるという
トーナメントもSF名乗っているならロボとかミュータント宇宙人出せばいいのに
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)2019/10/12(土) 10:46:56.16ID:TjQ9KmnS0
>>658
うむ
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/12(土) 10:49:51.90ID:+kOAa68z0
>>668
スターウォーズでも非ジェダイの強者いるじゃん。
ボバ・フェットとかグリーヴァスとか。サムライばっかでどうすんだよ。
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM8b-RMc7)2019/10/12(土) 10:51:49.39ID:f0wkeLJkM
つまり…どういう事なんや…?
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-Sohv)2019/10/12(土) 10:52:19.01ID:ydSgNx+Y0
岸八・岸恥のせいで岸影様がガチ敬称と誤解されつつあるのは草
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/12(土) 10:57:12.85ID:Qh0utPjha
マンガスタジオの完成型とは
少数のサディストと
多数のマゾヒストによって
構成されるのだ
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3c-21Ac)2019/10/12(土) 10:57:26.95ID:R5eLjlh40
>>670
ん?どゆこと?サムライばかりだから駄目だって言っているんだよ
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 772b-2PPs)2019/10/12(土) 10:59:11.09ID:hxI/KvXI0
とってつけた様な過去でなんか笑ったわ
もっと序盤で匂わせとけば違和感なかったのに
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)2019/10/12(土) 11:00:02.45ID:6vgdtZ+Sd
これアンの兄は実は生きてて、世の中に絶望して敵側にとか岸本の事だからあり得るのかね?
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-3EhD)2019/10/12(土) 11:02:23.61ID:wkp2aSIn0
ようは誰でもよかったったってことだろ
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-vTo2)2019/10/12(土) 11:04:22.78ID:UDLZ6aNsd
(主人公に無関係な兄を重ねて一方的に)繋いだ思いで──刃断つ!
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 11:04:33.56ID:VKA6QAyZ0
>>675
とってつけたというかもっと別の時期か違う流れでやる話だったんじゃないかなと

想定外の不人気だからとっとこうとした良エピを早めに放出したんじゃね
回想の内容だけを抜き出したらはそこまで悪くないしむしろ良いんじゃねえかとすら思う
ただ前回までの流れとか設定の破綻とかキャラ描写のブレとかのせいで全てがグッダグタになってる
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-NJTS)2019/10/12(土) 11:05:30.23ID:ImIGdVUc0
八八がイメチェンした時とか
あんな風に外見第一のミーハーみたいな描写にしないで
チョンマゲ見つめて意味深な表情とかさせとけばよかったのに
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/12(土) 11:11:30.75ID:VrU6D8Um0
>>673
暗君……
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/12(土) 11:13:49.31ID:5w46OIoA0
今人気な鬼滅より100%自分原案のサムライ物の方が売れるだろ!
あと宇宙と侍っていう普通のやつには扱いづらい漫画にしよ!俺ならいける!
銀魂?いやww俺のがすごいの作れるしww

みたいなメンタルで岸本が8作ってんならバカだなって
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7a7-yUMs)2019/10/12(土) 11:15:29.11ID:x18TLOCY0
兄貴の死因を漬物石にして無くなったら叱られるのが嫌だから黙ってるクズヒロイン
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 11:22:04.39ID:asc45BMa0
SFって言ってる割りには今週とかナルト感満載の世界観だったな
あとこの世界って剣振った後頭の下にしないといけないルールあんの?
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 11:23:14.01ID:hLX+skoj0
>>682
この知名度で!このバックアップで!これで負けたら・・・バカだぜ〜〜ッ!
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-Ozz8)2019/10/12(土) 11:25:19.82ID:2xCapUqf0
これちゃんとロッカーボールだったんだよね?
武神さんのサムライチョイスがよくわからん
金目的でこぞってバトロワに参加する様なやつもサムライになれるのに
妹を守りたい兄貴はダメなんか
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)2019/10/12(土) 11:26:09.74ID:+kOAa68z0
>>674
つまりそれだよ。サムライばっかりだと大して変わらない戦いの繰り返しになる可能性が高い。
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)2019/10/12(土) 11:27:56.90ID:MNJHbvS50
サムライは覚悟があって切腹すればなれる(覚悟の内容は問わない)
負けを認めなければ何をしても勇を失わないって事でいいのかな?
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 11:28:28.14ID:asc45BMa0
>>682
正直、鬼滅の刃は内心バカにしてただろうな
「絵下手だなwこの感じでこれだけ人気あるならこっちもサムライ要素いれますかw」って
あと世界観適当なのも銀魂みて「あーこんな感じで適当にSF要素入れても作品成り立つんだ」とか思って
浅い感覚でとらえてそう(自分は銀魂のSF要素は世界観が崩れない絶妙なバランスだと思う)
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-vTo2)2019/10/12(土) 11:29:47.12ID:SlUd675vd
銀時出したいとかもあっちを舐めてなきゃ言えないよ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-sZBu)2019/10/12(土) 11:31:22.85ID:euogmj+w0
>>686
適合は運か遺伝要素っぽいな
クズみたいな連中でも侍になってるしね
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)2019/10/12(土) 11:33:33.95ID:NmxVUW26d
>>687
アスペェ・・・
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-mfAM)2019/10/12(土) 11:34:31.03ID:rXxw5ubca
思ったんだけどさ、この白い刃云々てほんとは電子版カラーページでやる予定だったんじゃないの
本来次のカラー枠だったのに寒八があまりにもクソだから…
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-4AsH)2019/10/12(土) 11:36:33.43ID:RNHLCGNlp
「普通」のレベルならファンも擁護したんだろうけどな
まさかの近年稀に見るレベルの壊滅的駄作…
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-YjRn)2019/10/12(土) 11:39:27.06ID:C3sZqr9Aa
今週は普通に面白かった
このクオリティで続けば良いけど
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a9-9QgH)2019/10/12(土) 11:46:48.26ID:j2CgZkJR0
単話としてみればそこまで悪くない
差し込むタイミングがおかしい
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-IkKG)2019/10/12(土) 11:51:42.91ID:CzU7QiyB0
今週だけ見ればそんなに悪くないけど、タイミングと整合性がね
兄が死んだ原因のロッカーボールを漬物石にして、失くしたら、叱られるのがいやで黙っていたとか屑オブ屑やん・・・
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 11:53:39.76ID:7FNPXYaUd
アンの兄ちゃんがサムライになれなくて
八丸やアタや賞金目当てのやつらがサムライになれるのはクソすぎる
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-XtBh)2019/10/12(土) 11:55:19.76ID:f6iZBQB1d
>>698
基本ロクでもないやつしかいねえなw
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d3-AFDN)2019/10/12(土) 11:55:43.57ID:qNp9I0/20
ロッカーボール漬物石にしてた部分に目を瞑ればアンの過去は今までで一番いい内容だったと思う
ただ尽くす相手が八丸という現実を見るとがっかりする
小野寺はかわいいのに惚れた相手である楽がひどかったニセコイを見てるみたい
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-4cX2)2019/10/12(土) 11:57:38.00ID:rNfqHxAR0
最終回が近いのかな。まとめに入ったぽい

兄ちゃんまともに教育されてないから頭悪いのは仕方ないか
しゃべり方もおかしくて若干あれっぽい

何でもっと早くこの展開が出来なかったんだ
一つ一つはおっ!って思えるシーンもあるけど、
そこまでの繋ぎが悪いのでイマイチ響かない

上の八八と七八わらた。姫八とかしょーもないあだ名好きだわ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 11:57:39.79ID:7FNPXYaUd
鬼滅の上弦陸兄妹の回想と比べてしまうと半端なく見劣りする
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-mfAM)2019/10/12(土) 11:59:29.00ID:rXxw5ubca
生き恥に続いて兄弟回をブチ当ててくるのほんと草だわ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)2019/10/12(土) 12:02:10.30ID:T7RQ0j+Ap
何故だ…なぜ
妹を守るため決死の覚悟で腹を切った兄八よりカツ八が武神に選ばれるのだ…
やっぱ武神ってクソだわ滅ぼさなきゃ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)2019/10/12(土) 12:02:21.78ID:VrU6D8Um0
侍とかにするからことあるごとに鬼滅に公開処刑されるんや
ガンマンにでもすればよかったのに
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-odKw)2019/10/12(土) 12:04:10.31ID:K4N0Hyek0
鬼信がわんさかいるな
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 12:06:45.86ID:SxYXOJb1d
>>684
基本的に「xxはSFじゃない!」発言は嫌いなんだが、気持ちはよ〜く分かります。
なんというか、別にハードSFじゃないなら、起きる現象をxx粒子とかxx理論とか謎用語で
説明しても問題ないと思うんです。(東映の特撮物なんかがよい例)

ただ、そういう作品でも「作品世界の科学」と見せる必要があるのに、そういうのが全然感じられないわけで。例えるなら、砂糖と塩を入れ間違えたケーキを「ケーキ」と呼びたくないような気分。
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d3-AFDN)2019/10/12(土) 12:08:41.60ID:qNp9I0/20
武神がクソなのは力こそ正義みたいな観念の存在なのかなと思えば納得いくからいいんだけど
それを師匠や黙侍が崇め奉ってるのが異常でチグハグな作品に見えるんだよなぁ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-0kc9)2019/10/12(土) 12:12:05.22ID:6WCsigHhd
サイコパスしかいねぇー!
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 12:12:57.87ID:W1JIDQMf0
本当に侍多いよな
ハンソロみたいな人間の頼れる仲間おらんし
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 12:13:40.23ID:7FNPXYaUd
とうとう武神にアンチがつきはじめたな
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-Ozz8)2019/10/12(土) 12:14:30.99ID:2xCapUqf0
>>703
こっちは妹だからセーフ
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)2019/10/12(土) 12:16:59.46ID:TjQ9KmnS0
>>694
10人読んで5人が面白いと思えるような出来なら完全セーフというかひとまず成功してたろうな
たとえ残りの5人が微妙つまらんという感想でも
10人中3〜4人が面白いと思ってくれてたらここでもツイでも意見が分かれてゴリ押しもギリ機能してたように思う
現実は何十人に読ませればやっと1人面白いと言ってくれるのかわからんわ
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/12(土) 12:17:41.65ID:rJc16krRa
もうすぐ打ち切り?

時間飛ばして、鍵を全て揃えて、成長した八丸が
アタやクローン七人に向かうとこで終わりかなぁ
https://pbs.twimg.com/media/EGpVIAxU0AA8Gfu.jpg
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)2019/10/12(土) 12:18:43.08ID:4e8MSe0bd
しかし一旦完全に冷え切ると
感動シーンらしきものが出てきても全然ぐっとこないな
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM8b-RMc7)2019/10/12(土) 12:19:59.75ID:f0wkeLJkM
腹切る必要性ある?
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 12:20:25.31ID:7FNPXYaUd
今んとこ面白かったのは父八が死ぬ回だけだ
父八が死ぬ回だけはアンケ出してやった
0718684 (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 12:22:32.33ID:asc45BMa0
>>707
おれもそうゆうのそんな好きじゃないけど
作者のSFです発言と相まって粗が気になりすぎて‥‥
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 12:22:48.39ID:SxYXOJb1d
>>708
主人公サイドのキャラが邪神を崇めているようなもんか。
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 12:22:58.95ID:+vy7c6nId
全部機械がやってる事だろうに自分のせいにされる武神さんかわいそう
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-Ozz8)2019/10/12(土) 12:24:25.47ID:2xCapUqf0
3巻分溜まって打ち切りだったら笑う
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 12:25:49.15ID:asc45BMa0
>>713
ジャンプの売り上げ200万前後、寒8の売り上げ1万前後だから
ジャンプ読者の200人に1人くらいは買ってもいいかなって感じなんじゃねーの
全読者の約0.5%の支持って感じか
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 12:25:55.69ID:7FNPXYaUd
ソシャゲのガチャ画面に映る女の子が叩かれるようなもんか
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37c7-NJTS)2019/10/12(土) 12:31:36.49ID:CgpJQMPK0
八丸は色々と棚ぼただな
過保護な師匠に船に金に親切な敵に繋がりがやたら強い姫に…
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 12:31:50.94ID:VKA6QAyZ0
>>696
これ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d739-qOfT)2019/10/12(土) 12:33:19.94ID:hSboUfvk0
今週読んで侍が流血しないのは失敗だなと改めて思った
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-d4wh)2019/10/12(土) 12:34:32.57ID:lIoUhNWca
バトロワ終わったら打ち切りなんだから今しか挟むタイミングないじゃん
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 12:34:34.02ID:Mjva2WNX0
アンが八八を気に入ってるのはたまたま兄貴によく似ているから…?
えぇ…
まぁ八八自体に魅力はないけどさぁ…
内容の薄さよ
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 12:35:55.74ID:Vz2V4oBwd
ジガよりも後にやる話を今もってきた感あるわ
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/12(土) 12:40:24.64ID:LiroKlM/0
よく読むとこれ兄に対する思いに踏ん切りがついたってだけでハチマルのこと1ミリも思ってなくね?
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/12(土) 12:40:32.11ID:Iq56gw2aa
>>539
それで思い出した
封神演義の哪吒も宝貝人間で不死身だったけど、核を壊されたら死ぬみたいな設定あったな


とってつけたような兄もだけど、「強い祈り」の概念がよくわからん
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-q/RX)2019/10/12(土) 12:40:51.51ID:Iq56gw2aa
文字化けしたw
ナタクね
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-Ozz8)2019/10/12(土) 12:43:20.58ID:2xCapUqf0
>>728
まあそこは出会って間もないし、そんなもんじゃね好きになる理由なんて
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 12:48:41.66ID:asc45BMa0
ニコニコのラストファンタジーの動画にサムライ8のタグついてるの笑った
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d739-qOfT)2019/10/12(土) 12:51:07.71ID:hSboUfvk0
兄に重ねてるから絆があるも大分おかしいけど
これアンからの一方通行で八八からは信頼も何もなくね?
黙八たちの絆弱すぎだろ
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-4AsH)2019/10/12(土) 12:51:15.83ID:sk82K+gl0
>>733
だったら尚更カツ八のターンで幻滅しそうなもんだったんだけどねぇ
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-B5eW)2019/10/12(土) 12:58:44.44ID:QnTeyqnY0
>>655
正味ビーストと将棋は結構好き。
将棋は将棋マンガなのに微塵も将棋してない回のが面白いのがアレだが
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fe6-r3yB)2019/10/12(土) 12:59:00.79ID:K50ADBqy0
今週で「普通」レベルまで持ち直したんだから
後は岸本バリアで打ち切りを回避しつつ徐々に読者やファンを増やしていけば
今書店で平積みされている単行本は数か月で捌けていくという目算は立つ
鬼滅はあまり刷らなかったせいで今メリカルで猛威を振るってるらしいがサム8はそんなことにはならない
みんなの手元に届く
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-IX00)2019/10/12(土) 13:00:33.97ID:rFAoy9uf0
別に持ち直していないのですが
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 13:05:59.30ID:xy5+MpFp0
名も無き、凄いかどうかもわからないモブとの対戦に2週使えるのも岸本バリアのおかげ!!!
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 13:06:28.30ID:hLX+skoj0
>>706
経緯とタイミングがね・・・誰だって推しが8の煽り食ったら気分悪いだろ
というか一番気分悪くなるべきは集英社では
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-lU7J)2019/10/12(土) 13:26:31.06ID:MhkNO0U80
ストーリーはまだしもバトルで盛り上げるには侍の設定があまりにも足を引っ張り過ぎている
この設定でどうやって面白い展開を描くかがベテラン漫画家の腕の見せ所だな
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f94-tBfs)2019/10/12(土) 13:27:17.25ID:OoWTDsx10
猫が先週覚醒し始めたか!って言ってたのは何だったんだ
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 13:33:54.92ID:Sro5h7/L0
アン八はロッカーボールで肉親が死ぬのは嫌だけど
自分がほっぽり出しておいたロッカーボールで赤の他人が死ぬのはモーマンタイなんだね
連続強盗殺人犯のリュウ八やカツ八ラといい物語を展開させる為に登場人物をドクズにするのは止めろ
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-ya1s)2019/10/12(土) 13:35:16.71ID:EmqkMbFwa
ヤンキーって
同じヤンキー同士でつるむけど
高学歴の人は嫌うやん

武神も、お高く止まったアン兄より
その辺の賞金稼ぎの方が
親近感が湧くやん?
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 13:35:57.45ID:Mjva2WNX0
修行もほとんどしてない元引きこもりで、先端恐怖症の八八が突然何の脈絡もなく覚醒ーーー!!
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-3LHG)2019/10/12(土) 13:37:34.66ID:nJXGPymid
矢作の外れた岸本以上に悲惨なものはない
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 13:39:35.90ID:irUk84gb0
打ち切り前だからプロット組み換えの粗を隠せないんだろう
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 13:43:48.14ID:Sro5h7/L0
岸八からしたら八八は物心ついたころからの身体の不自由をバネに侍になり、
悪に立ち向かう勇敢さと父や仲間を思いやる優しさを持ったアツイ少年って感じで
カツハラもお茶目な一面って程度に思っているのだろうが読者と捉え方が乖離してるなぁ。
実戦経験が殆どないにもかかわらず覚醒した点も傍から見ると違和感しかないが
超天才の主人公様がちょっと本気出せばそこらの有象無象如き相手にならないっていう当然の展開
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37c7-NJTS)2019/10/12(土) 13:45:25.54ID:CgpJQMPK0
白く輝く刃!のキラキラエフェクトがちょっとシュールだな
トーンなり貼った方が良かったのでは
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/12(土) 13:48:39.72ID:TLJbiSl10
>>722
本誌で寒8を読んでる奴が単行本を買うとも思えないんだけど
大々的な宣伝と表紙で誘われた人と岸影にお布施したい岸影信者が買ったんじゃないかな
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ffd-1AwG)2019/10/12(土) 13:52:50.26ID:MNQbE+Lx0
ここまで強さの理屈とかランク付けとか理解できない漫画も珍しいよなー

序盤の掴みとして、上忍やべえでもミホークやべえでも主人公こんな弱いんかいでもいいからさあ
あんだけ説明までして全然感じ取れないのはどうなのよ
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 13:56:01.83ID:Mjva2WNX0
>>752
たしかに誰がどこまで強いのかがよくわからん
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/12(土) 14:02:00.67ID:LiroKlM/0
そもそも今戦ってるのは誰なんだよ!
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 14:02:45.80ID:asc45BMa0
>>751
漫喫のおかげで1万は売れる理論だったら実質2〜3000しか売れてないとも考えられる
そうするとジャンプ購買層の購入率約0.001〜0.0015%って感じになるよ

>>752
そのせいでついに覚醒したかみたいのやられても”?”って感じにしかならねえ
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 14:04:49.43ID:Mjva2WNX0
なんか集英社のゴリ押しがすごくて、先走ってる感あるわ
まだヒットもしてないのにあの版数とか
もしかしてすでにアニメ化とか話してねーだろうな?
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/12(土) 14:07:15.63ID:3ToPE1Dka
>>752
横綱級ホルダー持ちの不死鳥のムジンも
アタにあっさりやられたしなぁ
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa5-0V0P)2019/10/12(土) 14:08:10.60ID:8+0/pTHL0
>>756
アニメ化込みで連載始まってそう
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 14:12:50.87ID:irUk84gb0
鬼滅の生き恥おじさんはキラキラエフェクトの斬撃使い
今週は「私はなぜ何も残せない」「私は何のために生まれてきた」の末路で
ほんと刺さりすぎてる
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/12(土) 14:12:54.75ID:k55ZG8Qk0
>>687
ガイジ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 14:13:10.86ID:Sro5h7/L0
センス皆無のアニオリばかりでワクワクしねーボルトの枠を維持し続けたのも
サム8アニメ化の為なんだろうなぁ
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/12(土) 14:15:48.90ID:qA+0Q04c0
「私情過ぎるが妹思いの兄はアウト判定で、浪人のモブ侍やミッキキ侍みたいな奴は合格判定なのか」
「下手に使うと死者がでるのにロッカーボールの扱いがザル過ぎるアン」
たった20話程度なのにもう設定と描写が毎回矛盾まみれで終わってる
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fe6-r3yB)2019/10/12(土) 14:20:49.40ID:K50ADBqy0
鬼滅ワンパで飽きた
殺される今わの際で「悲しい過去がー」ばっか
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/12(土) 14:21:11.30ID:2//wkQ59a
ズラしって結局王道の応用編みたいなものだし王道メインにしないと意味ない気がする
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 14:26:24.84ID:Hejs1K4y0
アンのロッカーボール漬物石&紛失、さらには怒られるの嫌で報告しない、というクズさは
侍の危険性について無知だったなら百万歩譲ってどうにか許せるかと思ってたけど
兄貴をロッカーボールで亡くしといて、「あっ。お兄ちゃん殺したこの道具、漬物石に使えそう」とかやってたのかよ
もはやクズ通り越してサイコパスだよ
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-KiuM)2019/10/12(土) 14:27:59.15ID:ehUekaPxd
後ろで祈ってる奴の回想だけで勝つとか
オサレポイントバトルでも導入したのか?
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 14:33:34.61ID:dKfXV9S30
今回いい話だったみたいな意見が散見されるが全くそうは思えなかったのでちょっと驚くぜ
アンチバイアスかかってるのは自覚してるがこれで感動しろってのは無理がある
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/12(土) 14:37:27.97ID:2//wkQ59a
あれ?姫がロッカーボールでサムライになれば最強じゃん!
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 14:38:39.38ID:NW1CuSLS0
すまん、祈りってなに?
どういう原理で生き恥がパワーアップするわけ?
あんな薄っぺらな展開で強くなるなら、思い込み激しいきちがいが最強になりそうだが
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 14:40:32.80ID:W1JIDQMf0
単体だと悲しい過去だなと思うけどアンのロッカーボールの扱いがめちゃくちゃ適当なのが足引っ張ってる
岸八はまだ3巻分も出てないのにアンの過去忘れちゃったの
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 14:44:49.69ID:OfgWOeU6d
>>762
上段はサムライ化に必要なのは体質や精神の相性の問題であって善悪関係なし、
中段は頭が残念ということで解釈すれば、矛盾『は』しません。

>>765
サイコパスじゃないくて頭が残念なだけかと。
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 14:45:27.99ID:Sro5h7/L0
せっかくの冒険モノなのに2巻終了時点でようやく旅が始まったり
早くも武道大会で一つの星に長らく滞在しちゃっているあたり、
岸八はプロットや構想もない状態で描いてない?連載前の準備期間である程度練らなきゃ駄目じゃん
どんどん迷走した展開になる打ち切りバトル漫画と同じ失敗をしちゃってる
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 14:50:49.24ID:Hejs1K4y0
>>771
ていうかまあ、後付けでアンの過去考えたから、初期の行動と矛盾してるだけだろう
後付けの全てが悪とは言わないが、せめて整合性ぐらいはちゃんとして欲しいわ
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/12(土) 14:52:23.31ID:qA+0Q04c0
「主人公と同じ設定を持った侍だらけ」すらストーリー構想に入れてなかったよなこれ
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-P7q6)2019/10/12(土) 14:53:47.94ID:AOGqhuVo0
一応主人公チームメンバーなのに過去設定を考えてなかったのか
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-sGSe)2019/10/12(土) 14:56:29.22ID:m+IYbv6n0
終わりそうって意見あるけどついこの間チェンソーアクタ呪術と合わせてプッシュしてたのに、単行本売れなかったとはいえそんなことある?
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 14:56:45.00ID:zGpP3JPw0
>>769
全話から見て、祈りは姫からの「侍を護りたい(失いたくない?)」という想いから湧き出る気力だと思われる
侍の強さは勇にある

要するに「侍が姫を護りたいと思う気持ち」「姫が侍を護りたいと思う気持ち」のそれぞれが侍を強くするバフになってるのだと思われ
繋がり繋がりは割とあちこちで重要視されてるし

あとはアンの記憶の兄と八丸が被ったからあたかも血縁者に対して抱くほどの強い想いの力が発揮されてなんかすごい強化されたって感じかな
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-5qLJ)2019/10/12(土) 14:57:35.46ID:kfdjnrCia
設定練りまくってるはずなのにこんな短期間で後付けとしか思えない展開が来るのは何故?
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSSd)2019/10/12(土) 14:59:27.34ID:ZvIo29120
>>776
そういえば推しメン4の一つに入ってたわね
どうなるんだこれ
昔だったら斉木、暗殺、ハイキュー、ニセコイだったか
やっぱり寒八の格落ち感がすごい
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 15:00:03.39ID:NW1CuSLS0
>>777
仮にもSFならそれを体系立てて説明すべきだろ
フォースでもチャクラでもなんでも
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSSd)2019/10/12(土) 15:00:44.77ID:ZvIo29120
祈ったことによってなにがどう強くなるのかひとつでもいれておけば良かったと思うのに
絵も内容も全部ふわふわしてる
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSSd)2019/10/12(土) 15:01:41.10ID:ZvIo29120
>>781
✗思うのに ○思う
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 15:03:10.56ID:Hejs1K4y0
>>778
想像以上にアンケがヤバすぎてテコ入れしまくってるからじゃないの?
アンの過去も、もしかしたらめちゃめちゃ考え込んでたかもしれないけど
主人公でもないキャラの回想に数話使えるのは人気漫画の特権なので
慌てて一話で終わる今週の過去を考えた、みたいな感じかな
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-cmrh)2019/10/12(土) 15:03:16.32ID:6x5JelGl0
みんな出血も首切れても死なないサイボーグだとバトル難しいな
生首でも再生する主人公気持ち悪いな
ホルダーと姫がちゃんと絡む侍を沢山用意するのは無理だな
連載前に気づけよ?
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 15:03:41.74ID:VKA6QAyZ0
>>767
今までの設定展開全部無視すればまあまあ良い悲劇だと思うぞ

だから今週良かったって言ってる人は「今週」しか見てないか考えてない上での感想
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 15:06:08.68ID:bJl2VAMYd
>>778
そりゃ練ってないからでしょ
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:06:50.90ID:QnTeyqnY0
>>785
一応目を通してはいるけど
なんかもうなんもかんも頭に入ってこなくて「アレ今誰が何のために動いてんだっけ……」ってなる
歳かなって思って他の漫画読むとそうでもねぇんだけど
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 15:07:00.69ID:Hejs1K4y0
>>777
当たり前のように使ってる、その「バフ」という感覚がわからないんだよ
ゲームだったら「祈りでステータス上がります」で納得できるけど、漫画でやるなら
最低限の理由と効果の説明が欲しい
「細胞が活性化される」とか「チャクラが増える・質が変わる」とか
その結果「速くなる」「腕力が上がる」「感覚が教化される」とか
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 15:07:15.57ID:OfgWOeU6d
>>764
ずらした作品とそのテーマ(の一つ)

ネウロ:生まれも育ちも価値観も全然違う二人のバディ物。
暗殺教室:落ちこぼれ生徒達と余命少ない先生の交流物語。
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 15:08:22.05ID:zGpP3JPw0
>>780
>>781
侍魂が白く光輝いたり、格上でもある相手の刀を押し返すとかではなく、切れ目を入れて断ち切っている
そこにあるのは八丸の変化というより、アンの祈りだから祈りによって強くなってるのは侍魂

どう強くなってるかは分からん、強度?
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:09:46.03ID:IFH8yO6O0
アンケクソザコで展開走らされまくってえらいことになってるからもう建ち直しも厳しい気配するけど普通に通して読めば面白くねこれ
ジャンプでやるべきじゃなかったけど
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 15:10:58.61ID:zGpP3JPw0
>>788
具体的に何がどう強くなってるかまで説明出来ないから便宜上バフと表現した
すまぬ
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 15:11:50.72ID:VKA6QAyZ0
>>787
サムライ8は展開繋ぐ力は弱くて話の流れぶった斬る力は強いから
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 15:16:41.14ID:NW1CuSLS0
>>790
だから因果が成り立ってねえんだよ
祈りというインプットに対してなぜ強化というアウトプットが出るのか?
ここまでの描写を見た時、なんで姫は必死に祈ってるの?って普通はなるの
もちろんスポーツとかで味方チームのために必死に祈る奴はいるだろうけど、そいつは味方チームはバフさせるために祈るのか?
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-UTai)2019/10/12(土) 15:18:44.63ID:LaHYh1sra
義だの勇だの富だの岡だのそんな設定ばかり盛るから嫌われるんですよ。
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-TSSd)2019/10/12(土) 15:18:58.53ID:ZvIo29120
さんざん言われてるが読者の求めてるしりたいことと岸八の話したいことがぜんぜんかみあってないんよ
ひたすら他人に夢でみたこと話されてもわけわからんち
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-zGOY)2019/10/12(土) 15:19:55.88ID:n/pm/9/e0
>>778
インタビューであったけど通用する前提で練ってたから
編集とファンに甘やかされて駄目だって気付くのが遅すぎたせい
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fe6-r3yB)2019/10/12(土) 15:22:52.45ID:K50ADBqy0
祈り=強化はゲーマーなら直感的に理解できるな
マジでゲームという仮想世界での出来事なんでは?
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d3-AFDN)2019/10/12(土) 15:23:07.04ID:qNp9I0/20
それまでの描写との繋がりを考えて描かれてないんだろうね
打ち切りになる作品でよくある
まあライブ感で描くこと自体は大事なんだがその場合整合性のなさを吹き飛ばすくらいの面白さがないとな
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:24:20.38ID:IFH8yO6O0
早期に人気でないと打ち切られるジャンプじゃゆっくり設定出すタイプの漫画は無理だしウェブで掲載しといて単行本買ってもらう方がよっぽどいい形で出来たよなこれ
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 15:25:06.70ID:dKfXV9S30
姫が祈るという行為によってどんな作用が発生しそれがサムライにどういう影響を与えて
どの部分がどういう風に強化されるかの説明を「SF」なら入れるべきだろうと思う
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 15:27:23.77ID:bJl2VAMYd
練られた設定ってのはちゃんと一つ一つの設定が繋がってて一本の筋道立てたものであって
こんな数だけ多くてごちゃついて所々破綻してるようなのは設定を練ったとは言わないって
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 15:27:34.70ID:zGpP3JPw0
>>794
私の侍魂に切れ目を!?→なんと強い祈り!

の台詞回し的にも祈りによって強化されてるっぽいし
少なくとも祈りというインプットに対してなんらかの強化というアウトプットが出てるのか?くらいは繋がるでしょ
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 15:29:17.97ID:OfgWOeU6d
>>798
確かにゲーマーなら直観的に分かるだろうが、「祈り=強化」の元ネタは
僧侶系魔術の使い手が神に祈って(=僧侶系魔術の呪文)、その結果として神の加護を得る事なわけで。
そのまま何の説明もなしにSFでやるネタじゃないわ。
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:29:57.64ID:IFH8yO6O0
ヒロインが想えば強くなるなんてよくあることでは?
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f60-OHYr)2019/10/12(土) 15:30:32.56ID:NykoHhF80
アンが故人と重ねて強く祈ってるのは分かるけど、ハチは何も知らんのだから片思いなだけで何も繋がってないよね…
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 15:33:07.28ID:VKA6QAyZ0
>>803
「なんで?」が一つも出てないって話じゃないのか
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 15:33:26.73ID:irUk84gb0
頭角見せる鬼才作家は画力未熟でも作品の方向性をすぐに固めるんだ

ネウロは1巻のうちに事件3つ片付いて探偵事務所になる拠点とメイン枠の吾代登場
ワンピも1巻でアルビダ、モーガン倒してゾロナミバギー出せてる
このスピード感がないとね。小エピ超速消化で作品や今後の流れをつかませる

八は設定垂れ流して、作品固める2、3話を好意的に見てもやはり伏線止まりの現地ホモォで浪費
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:33:41.59ID:IFH8yO6O0
その辺もアンケ死んでなければ後で回収して更に強くなる予定だったんだと思うぞ
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 15:33:48.21ID:zGpP3JPw0
>>806
本来は長く苦楽を共にしてお互いに信頼を築き上げるからこそ祈りが強くなったりするんだろうな……

ぶっちゃけ前回八丸も敵を斬ることを優先してアンを見失ってるし、片道すぎる
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 15:34:15.08ID:QnTeyqnY0
>>805
例えば祈りという行為でなにがしかの強化を侍に与えることが出来る特殊能力を姫が持っている設定にするならそれでもいいし

祈っている姿を見たり祈っている心意気みたいなものを感じた主人公が精神的に奮起して結果的に強くなるなら別にそれでもいいんだけど

現状そういう「祈る」ことと「主人公が強くなる」事に対する繋がりが全く見えないので「意味分かんねぇ」ってなるのよ
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:36:19.91ID:IFH8yO6O0
なんと強い祈りと向こうの姫も祈ってる事で姫にそういった力があるのは普通は読み取れるだろ
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-UHnC)2019/10/12(土) 15:36:28.07ID:QGjAcky00
誰かを重ねて好意を持つってどっかで見たなと思ったらNARUTOがそんなんばっかだった
特にナルトが、誰かの面影を重ねられて信奉されるってパターンばっかだった思い出
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f60-OHYr)2019/10/12(土) 15:37:57.52ID:NykoHhF80
ぶっちゃけ両想いだからこそ強い力が発揮できてる、という設定は夜桜さんの方が圧倒的に納得できる
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 15:39:27.34ID:VKA6QAyZ0
>>805
想いが届いたとかそういうキャラ間の抽象的・精神的なものじゃなくて
明らかに作品世界における現象として描かれてるから何かしら理屈がないとおかしい

ファンタジーなら「魔法」の一言で済むけどこれSF名乗ってるから…
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-AyKt)2019/10/12(土) 15:40:27.34ID:NW1CuSLS0
壊滅的に話が伝わらねえな
祈り=強化があの世界のルールだとして、読者が知らない生き恥脳内ルールで勝手に登場人物が動いても意味がわからねえって話だよ
しかもこれSFだぞ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 15:40:29.19ID:zGpP3JPw0
祈りが侍を強くする云々に関しては16話参照ね
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 15:41:26.51ID:dKfXV9S30
祈りが強くするってのは作中で猫八とかが言ってるからそりゃ知ってるさ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:41:35.07ID:IFH8yO6O0
>>815
ナルト貯金で付いてきてくれるはずって言ってたから本当にゆっくり設定出すつもりだったんだろ岸本は
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:43:21.32ID:IFH8yO6O0
なんもかんもジャンプで岸本の構想のままやらせた編集が悪いんだわ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-Wc6o)2019/10/12(土) 15:43:31.53ID:ENCvovJgp
尾田栄一郎「っぶねー…俺はONE PIECE終わったら新作は出さんとこ」
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)2019/10/12(土) 15:44:02.79ID:+8kx9SMa0
SFで祈りというと「あなたに、力を……」と祈って月から超エネルギー転送してくれるヒロインは昔いましたねえ…・・
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 15:44:21.64ID:Hejs1K4y0
SFうんぬんに関しては、未知の惑星に上陸する際、重力、酸素濃度、平面温度などに一切触れず
生身のアンやコツガが平然と降り立ってる時点で、もはやSFとして読む方がみっともない感じだよな
銀河中の惑星が全部都合良く地球と同じ環境の世界観なんだろう
なんにでも食いつくSF警察ですら触れたくないレベルだ
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 15:44:44.76ID:irUk84gb0
姫や犬と三位一体を成せたことでこそ腹に勇を携えたとか聞いたのに
結局祈ってくれればもっとパワーアップとかようわからん

結局気まぐれに活躍タイミングが来るだけで
侍姫犬のチームワークが基礎だなんて描かないんだろ
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:45:48.47ID:IFH8yO6O0
描くつもりあったとしてもう描いてる余裕ないんだよなあ
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 15:46:14.30ID:bJl2VAMYd
>>812
姫が祈るとレンチン500Wが600Wになるっつってるようなもん
想いがあるから俺は(精神的に)強くなれる!じゃなくて
祈るとサイボーグが(物理的に)強化されてんだぞ
なにかしら論理的な理由求めるわそりゃ

人の話を読み取れてないのはお前だ
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:46:44.25ID:IFH8yO6O0
>>826
強くなってるのは魂だからなあ
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/12(土) 15:47:20.00ID:PdMxje+C0
>>705
ジャンプのトライガンといいたいけど
この作者だと何それ?いいそうじゃの

そういえば邪聖剣はギーガーだったの
この作者だと誰それ?いいそうじゃの
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 15:49:30.52ID:bJl2VAMYd
>>827
"侍"魂な
本来の意味での魂ではないだろ
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-Thw+)2019/10/12(土) 15:53:27.59ID:esdwKgkBM
祈りで強くなることに理屈を付けるのは野暮だと岸八先生は思ったんじゃないの
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 15:54:29.19ID:IFH8yO6O0
まず用語の設定出しきってないから議論しても無駄だな
もう出しきることは不可能なんだが
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-UVeQ)2019/10/12(土) 15:57:33.97ID:I8A7fn7q0
流石にみんなサラッと八丸の事認め過ぎててな
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-NJTS)2019/10/12(土) 15:57:54.84ID:W0I9YQ+F0
この漫画の場合って姫が装備品扱いされるからなあ
RPGでも装備の詳細はわからんと困るだろ
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-qVzB)2019/10/12(土) 16:01:28.38ID:6huVkHjG0
起死回生の方法は第一部完で、主人公、ヒロイン共々交代
キャラクター総取っ替えでしょ
いっそのこっと作画担当も降板で
もうアニメ化決定までして、これだけ単行本刷ったら
負債を取り返すためには何でもしなけりゃならん
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/12(土) 16:01:41.30ID:zGpP3JPw0
侍魂は祈ると強くなる性質があるよ!な直球の場合もあるし
祈りによって武神が応えて力を少し貸してくれるよ!みたいな神話やRPGの神官かよみたいな可能性もあるわけで
実は姫の力を祈りによって侍魂に移してるんだよ!な可能性もある


少なくとも姫が鼻血出してるから過度な祈りは姫への負担になるのは確か
祈るだけで鼻血でるって怖いね
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 16:02:00.54ID:IFH8yO6O0
アンケで煽られた結果巻き展開の怒涛のさす八だからどんどん悪い方に向かってる
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 16:02:04.33ID:VKA6QAyZ0
侍魂って結局なんだっけって捨てる前の本誌読み漁ったけど特に説明無かった
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-qVzB)2019/10/12(土) 16:03:15.38ID:6huVkHjG0
あと、SQ移籍と担当編集交代も付け加えて
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 16:03:23.40ID:IFH8yO6O0
いわゆるsfじゃないのにsfって言ってしまったのも敗因ひとつだな
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-NJTS)2019/10/12(土) 16:03:25.69ID:W0I9YQ+F0
素直に親父の死がきっかけで成長してばよかったんだよ
あの頃はまだ期待してたやつもいたんじゃないか
成長どころか悪化してるし周りもさす八だし頭おかしいだろ
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-kR1X)2019/10/12(土) 16:04:47.48ID:2//wkQ59a
作者交代で良いのでは?
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8b-W5o2)2019/10/12(土) 16:05:56.71ID:CyHt0cKed
成長させてはいる
作者視点で

読者視点ではむしろ精神面はどんどん退行していってるけど
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8b-W5o2)2019/10/12(土) 16:10:24.62ID:CyHt0cKed
最悪原理は不明でもいいんだけど
せめてなんで姫の祈りでサムライが強化されるのかって疑問が漫画内で言及されてりゃいいけど
当然のものとして扱われてるからこういう混乱が生まれる
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-i1P6)2019/10/12(土) 16:20:02.46ID:aeu/AcKR0
岸本は自分で作画して原作は地位が岸本と同じか尊敬してる
有能な人にやってもらえばよかったんじゃないかな
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-cGOw)2019/10/12(土) 16:20:02.67ID:JEGoRFLQ0
姫が祈って謎のパワーアップは別にいいわ、少年漫画だし
問題は八と姫の関係性がショボ過ぎて、その場面に何のカタルシスも生まれてないとこやろ
八が姫のおかげで生まれ変わったとか、追われる姫を助ける為に切腹したとか、分かりやすい絆を作っておかなかったのか
現状だと姫はホルダーになった犬より思い入れないぞ
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d739-qOfT)2019/10/12(土) 16:22:16.66ID:hSboUfvk0
祈りは繋ぐ力とやらでしょ
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-o74w)2019/10/12(土) 16:26:31.56ID:Hejs1K4y0
>>845
少年漫画特有の「仲間の祈りでパワーアップ」という精神論じゃなくて、姫の祈りがシステムで
存在してる世界観だからまた違うんだよな
「大気に満ちるエネルギーを集めて侍に送る役割がある」とか、あるいはガッシュみたいに
「侍は姫のMPを使って技を使う」とか、そういう最低限の解説が欲しい
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 16:26:35.88ID:e89xDSOVd
言及ないのがダメなんであってどんだけ荒唐無稽でもファンタジックな設定でもダメとは言ってないぞ

「謎パワー」とすら言われてないんだよこれ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d3-AFDN)2019/10/12(土) 16:26:36.51ID:qNp9I0/20
親父が亡くなった所が好感度初期化できた絶好の機会だったのに
その後にカツ八とかやったのが致命傷だったんだよなぁ
仕切り直した後にマイナス行動した奴を雑にヨイショしてもでもこいつクソじゃんって印象しか持たれないよ
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-W5o2)2019/10/12(土) 16:30:41.22ID:5jP8zycpd
設定の問題点と展開の問題点が同時にあって
今は設定の問題点の話をしてたってだけ

つまるつまらないの話なら八とアンの関係性の乏しさのせいで全然感情移入できないとな展開が繋がってないせいでわけわかんないとかあるけど
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-esFn)2019/10/12(土) 16:34:32.99ID:EtZfCtJDa
謎パワーなら、なんだこの力は!?みたいな反応ならいいのに常識扱いしてるのがな
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 16:36:27.93ID:dKfXV9S30
猫八が八八覚醒したか?ってヒキで姫が他人と重ねて祈ってたから強くなりました本人の力は何も関係ありませんて普通やらないよね
心眼も節穴じゃん猫八
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-NJTS)2019/10/12(土) 16:37:29.28ID:8jJurj+H0
>>838
SQは矢作にやんわりと断られたと何度言えばいいんだ
それ以前に今のSQは枯れた元ジャンプ漫画家を養う余裕なんてとても無いぞ
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-P7q6)2019/10/12(土) 16:37:59.43ID:AOGqhuVo0
>>847
>精神論じゃなくて、姫の祈りがシステムで存在してる世界観

ほんとこれ
物理的に存在してるものを精神論で納得しろというのはおかしい
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-zGOY)2019/10/12(土) 16:38:54.09ID:n/pm/9/e0
原理とか以前に絵面として分かりにく過ぎる
九尾化前後みたいに比較して一目瞭然くらいな違いを見せてほしい
ゲームかアニメか洋画か何の影響で描いたのか分からないけど
コマの制約、ページの制約、色の制約、漫画だってこと忘れてる
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 16:41:48.39ID:Sro5h7/L0
八八とアンって出会って日が浅いし兄の面影を見ているからといってバフかかるのは解せない。
敵の方が長年連れ添っている感あるしなんなら恋仲とかで強バフがかかりそう
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-yZsR)2019/10/12(土) 16:42:37.70ID:/5PyGlXPp
予告編→サムライになりたい
第一話→親孝行したい
第二話→ゲームしよ、散歩しよ

ブレブレ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7d3-o74w)2019/10/12(土) 16:43:52.06ID:YviFmtzA0
バトルロイヤル描写ってワンピのドレスローザでもあったがあっちはいろいろキャラ出てきて賑やかだったけどサム八にはそういうのは無いんだな
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 16:44:32.41ID:OfgWOeU6d
三位一体なんて設定があるんだから、祈りでパワーアップする理由とかいくらでも設定できるだろうに。

ただまあ、それでも、>>855 氏の指摘通りをクリアーする必要があるが。
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bb-cGOw)2019/10/12(土) 16:47:07.15ID:JEGoRFLQ0
姫と犬と三位一体って設定を考えたなら、次はそいつらをどう出会わすかってなって、普通ならボーイミーツガールな導入にすると思うんだが…
そこも「ずらし」たかったんかなぁ
何もかもずらし過ぎて軸がブレてるよ
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-o74w)2019/10/12(土) 16:49:30.29ID:QnTeyqnY0
>>858
現時点で主人公PTのキャラすら余裕で持て余してるのに
これ以上キャラ増やされてもちょっと困るぞ
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/12(土) 16:55:34.21ID:LiroKlM/0
竜とかもう忘れられてるもんな
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 16:59:19.61ID:hLX+skoj0
もうダメだろうけど岸八は今回の連載何を見習って取り組むべきだったのだろうか

あとね絵自体大差なくても自分で描いた方がいいよ
それで責任の所在もハッキリして集中力も増すだろ
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 17:05:33.01ID:7FNPXYaUd
覚醒してパワーアップはいいんだけど
今戦ってる相手に別に何のヘイトもないし
それどころか好感の方が高いレベルだから
いまいちノれないんだよな
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-Thw+)2019/10/12(土) 17:10:03.98ID:esdwKgkBM
八八を居なかったことにしてさ
兄八が犬死したアン八が皮肉にも武神に選ばれてサムライになる話で書き直さないか?
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 17:11:25.22ID:Sro5h7/L0
スライムサムライの設定からして面白くないし
センスある新人にイチからSFチャンバラ漫画描いて貰おうぜ
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)2019/10/12(土) 17:12:36.69ID:U95KV8ic0
アンの兄ちゃんただの馬鹿だよな
生恥に犬死かあ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-JZTJ)2019/10/12(土) 17:13:47.82ID:NNDlWo9l0
良かった1&2巻は大好評発売中なんだホッ
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f734-3xAX)2019/10/12(土) 17:14:31.87ID:mFn/6eZc0
姫は外付けGPUみたいなもんだと思ってればまぁ勝手に納得できるが、作者がちゃんと解説してくれない限りは読者の妄想の域を出ないな
あとパンクっぽいSFがしたいならエネルギーの伝達は無線じゃなくて有線の方がいいと思う
USB-Cで連結されるヒーローとヒロインとかちょっとエッチで単行本爆売れ間違いなし
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf84-OHYr)2019/10/12(土) 17:15:01.85ID:epy/kLwy0
エッチをすればするほど強くなる設定を追加すべき
実はまだ伝えてなかったことがある…
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bf-5DYX)2019/10/12(土) 17:16:25.03ID:Tr0YjAPw0
やーいお前の兄ちゃん犬死にー!
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)2019/10/12(土) 17:17:03.56ID:7FNPXYaUd
サムライになろうとして、死ねば犬死
サムライになれても生恥
サムライなんて関わるな!
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-1wBF)2019/10/12(土) 17:18:04.59ID:gZu1Lrhd0
アンに兄がいたってフラグあったっけ?
何の説明もなく兄が出てきて回想が始まってついていけなかったわ
いつも話のノリについていけてないけど
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:22:28.04ID:asc45BMa0
>>834
原作降板のほうがいいだろ
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f19-8cCB)2019/10/12(土) 17:23:18.28ID:FDL9n3un0
姫と侍の関係はFateのマスターと鯖の関係から
腕落ちたし首飛んでも平気なゲーム的演出は、SAOやワートリから
それぞれパクって来ただけでしょ
岸本の引き出しは、俺らが思ってるほどはないと思うよ
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-Fkhq)2019/10/12(土) 17:23:24.28ID:Mjva2WNX0
女はサムライになれんのか?
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 17:27:47.32ID:atEiJuD6a
サムライ設定足引っ張りまくりで草
この化け物どうすんだよ
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:29:13.15ID:asc45BMa0
>>869
作者「SFやりたいです」→主人公がパワーアップするのは姫の祈り

は?ってなるわな、SFっぽい見せ方色々ありそうなのになぜ祈り?w
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa5-0V0P)2019/10/12(土) 17:29:51.41ID:8+0/pTHL0
マジでアタ八大正義やん
武神とサムライが世界から消えたら世界は平和になる
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-pAHF)2019/10/12(土) 17:36:08.58ID:QqfFlaI30
姫も有線接続でパワー遅れや
猫八もやっとったろがい
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 17:39:50.80ID:dKfXV9S30
>>870
この絵でそんなの見たいかあ?
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/12(土) 17:41:07.11ID:Bktj3nyf0
アタさんに早くサムライ滅ぼしてい貰いたい
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-aCXx)2019/10/12(土) 17:43:04.41ID:C8mHeTEj0
主人公バラダット・ナイブスはその肉体に自らが開発した特殊細胞(タフ・ブースター)を植え付けている。
特殊細胞はあらゆる過酷な環境に適応し、身体能力と再生能力、そして精神力を超人的に増幅させる。
ナイブスは特殊細胞で増幅された精神力により、かつて全宇宙を支配した種族の伝説の武器、自在剣(スパイラル・ナイフ)を用いて戦う。

…かつてジャンプで9週で完結したSF作品の設定だが、SFて名乗るなら最低限こういった「原理」の説明は必要だろうと。
武神とかいう超存在の匙加減で生死が決まるのは、SF(サイエンス・フィクション)じゃなくファンタジーだろうと。
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-NJTS)2019/10/12(土) 17:43:13.31ID:WiOsORRU0
一応刷ってはいるわけだから
3巻の帯びに
「ジャンプ史上最速!累計150万部突破の超人気作!!!」

とかやっても詐欺じゃないよね?
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)2019/10/12(土) 17:44:49.18ID:SoEFqgFA0
>>883
口の周りが赤いな、どうしたんだ?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/12(土) 17:49:46.26ID:Bktj3nyf0
>>884
詐欺じゃないけど
実質売れたの1万2000部だから
刷った分の1%も売れなかった漫画って烙印押されるぞ
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 17:49:51.59ID:asc45BMa0
>>883
こっちは原理とかある程度納得することがほしいんだよな

読者「なんでこれ動くんだよ?」 作者「○○物質があるからです」みたいなね
この程度でも納得するのにな
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 17:54:17.50ID:IFH8yO6O0
sf(スペクレイティブ フィクション)
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)2019/10/12(土) 17:55:00.70ID:jvvACeuAM
もしやちょっと面白くなってきた?
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-aCXx)2019/10/12(土) 17:56:54.02ID:C8mHeTEj0
>>885
ちょっと遅めのランチをとったのさ

まさか伝わる奴がいるとは…w
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-T83A)2019/10/12(土) 17:59:32.86ID:G00O0Kyj0
チャゲチャとどっちがやばい?
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-tBfs)2019/10/12(土) 18:00:32.62ID:J9yZwDol0
フォースなんてぶっちゃけ数多のゲームやアニメで使われてきた
マナやチャクラと同じ謎パワーだけどそこに文句言う奴いないしな
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/12(土) 18:00:53.26ID:PdMxje+C0
もうすでに存在がおもしろいじゃろ
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-NJTS)2019/10/12(土) 18:04:11.90ID:8jJurj+H0
90年代のチャンピオンで連載されてたSF
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/e/d/edbae4d2-s.jpg
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-j2dg)2019/10/12(土) 18:06:29.65ID:k55ZG8Qk0
目見開いた猫八キモイから正面から描くのやめて
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f60-OHYr)2019/10/12(土) 18:07:03.83ID:NykoHhF80
>>870
DMMのエロゲに標準装備の設定追加しようとするのはアウト
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-v/2A)2019/10/12(土) 18:10:47.97ID:zXj7h+ZW0
八八のアゴがきもいんだよしね
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-4c1E)2019/10/12(土) 18:14:40.62ID:FXaUSe2d0
>>668
サムライは各々の星や敵の幹部に数人ずつくらいで良かったかもね
異星人や地球の物理法則を越えた武器で簡単に差別化できるのに勿体無い
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fac-JH4E)2019/10/12(土) 18:16:22.48ID:8I5Rwo1Y0
姫の祈りで強くなるってのは
今まで「守る物があると強くなる」っていう精神論だと思ってたものが
ここに来てどうやら「そういうシステム」らしいぞっていう・・・
精神論なのかシステムなのか、原理以前にまずそこをはっきりしてもらわんと・・・
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 18:17:23.82ID:evkfyNDKa
そこまで嫌われるアゴわろた
まあワイも好かんけど
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-IkKG)2019/10/12(土) 18:17:38.64ID:CzU7QiyB0
あらためて、レンズマンは名作だとおもいました
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 18:22:14.01ID:cE9zVdeud
>>891
やばい方向が全然違うから、比較できないかと。
そちらは「ヒット作後の忖度10週打ち切り回避」どころか10週すらもたなかったという偉業をなしたけど、
事前マンセー宣伝したわけでもないし、単行本を超すり過ぎたわけでもないし。
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 18:34:29.73ID:Sro5h7/L0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f26-Ozz8)2019/10/12(土) 18:35:00.33ID:Sro5h7/L0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b71b-Ozz8)2019/10/12(土) 18:36:18.07ID:D6RpJR8q0
チャゲチャは本人が挫折説、担当がタオル投げた説とかあるな。
前作の終盤でマンネリになっていた事をまた繰り返す様には恐れ入った
独自のギャグセンスで一時代を築いた作家が自らのオリジナリティに縛られてしまうとは…
寒八もナルト終盤のビミョーな要素のてんこ盛りに思う
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:36:22.66ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこからと侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:36:35.78ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこからと侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Sohv)2019/10/12(土) 18:37:01.26ID:+vy7c6nId
普通だったらロッカーボールの起動に姫パワーが必要とかで
そこから侍との繋がり云々も説明できそうなんだけど
この作品の姫はトリュフ豚止まりでなぜか繋がってないんだよな
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-o74w)2019/10/12(土) 18:39:32.53ID:ZX/zoL2t0
確かにSFと銘打ってるのにサイエンス要素皆無だな
サム8のサイボーグってエーテル体って言ったほうがしっくりくるような代物だし
岸八先生もしかしてスペースオペラの事をSFって言ってるのだろうか
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 18:45:13.98ID:dKfXV9S30
スターウォーズみたいなのやりたいんだろうなとは思う
アレの設定といろいろ置き換えが利くし
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/12(土) 18:46:01.33ID:hLX+skoj0
>>883
ジャンプに合わないながらも出来は良かったな
バルカル聖人がいきなり絶望しかない
あのくらいゾワゾワくる世界観と状況こそSFの醍醐味だよな
宇宙空間の閉塞感と暗黒感が凄かった
仲間はいるけど荒涼とした未知の世界に対する孤独さをひしひしと感じる雰囲気なのよね

メジャー志向とは言いがたいから岸八が見習うべきものではないけど
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 18:47:21.45ID:atEiJuD6a
謎理論でもいいからこれはこういうものですと理屈が欲しい
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-DyoG)2019/10/12(土) 18:50:20.77ID:g1kb50Mr0
奥義はダウンロードできる
姫が強い方が強い

侍としてのセンスいらなくね?
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)2019/10/12(土) 18:51:36.77ID:esnoq6yR0
>>886
アンチ乙
2巻累計で2万5千は堅いんだよなぁ
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-yep0)2019/10/12(土) 19:09:53.99ID:9ShTfFSC0
切腹しても成功するか運ゲーとかクソすぎるわ
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)2019/10/12(土) 19:17:03.27ID:qA+0Q04c0
設定練りこんでるようで矛盾と無駄な説明のオンパレード
読んでる人間ほど矛盾に気づく
「サッカーの説明に人工芝の説明」が真理過ぎる
ゴテゴテしてるだけで邪魔なデコレーションだらけ
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b71b-Ozz8)2019/10/12(土) 19:23:46.13ID:D6RpJR8q0
あまりにも人間離れし過ぎていて武芸者の延長線上ではなく戦争の道具としか思えない>サムライ
鉄屑ガンダムにおける阿頼耶識みたいなタブー、非人道的って扱いのがしっくりくる。
姫一人でサムライ量産出来る設定といいわる〜いヤツが奴隷同然のサムライで私兵作ってそう
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:29:17.96ID:rkINesjZM
1&2巻大好評発売中ってマジ?
え、マジ?
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)2019/10/12(土) 19:33:40.39ID:WX4kHAFX0
草薙素子が女であるように
登場人物をサイボーグで固めるなら
エロは必要なのではないだろうか
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/12(土) 19:34:51.83ID:QtCetPpe0
あーあもうだめだ
アンケはいいドクストが単行本向きではない勿体なさとかとは真逆で
編集部は糞漫だこれと重々分かりつつ自分らの宣伝攻勢で売り抜ける勝負にでた
だが情報が拡散しきる社会だけにきっちり神回避された
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:35:19.11ID:rkINesjZM
岸八が描いてた方がまだエロくできたな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d72b-2PPs)2019/10/12(土) 19:36:34.06ID:2ZPSStrN0
俺の予想だとサムライは無理矢理アニメ化して人気出そうとするだろうな
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:37:48.20ID:rkINesjZM
これ以上多くの人を巻き添えにするのか…?アニメ化はまずい…
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:38:05.14ID:hvzZKepH0
SFファンからも総ツッコミみたいだけど、俺のような時代小説好きからすると武士道とか侍の扱い設定も苛つかせる要素満載
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 19:38:15.98ID:IFH8yO6O0
そこまで出来るならアンケレースに参加させねえよ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/12(土) 19:39:30.07ID:92mMe/ci0
中野編集長がアンケートシステム撤廃の英断
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:40:53.95ID:rkINesjZM
大多数の人は黒死牟さんの侍感に同意するけど、こっちはみんなが思っている侍の姿とかけ離れているからね…
ジェダイみたいに自分で何かそういうの作れよ、全然侍じゃないし
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)2019/10/12(土) 19:43:35.47ID:L31RYRa6M
SFファンからも時代物ファンからも軽蔑されるサムライ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/12(土) 19:44:16.76ID:VrU6D8Um0
ナルトファンがいるからへーきへーき
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:44:54.61ID:rkINesjZM
まああれも全然忍者じゃなかったけど受けちゃったからな…
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:46:00.96ID:rkINesjZM
あれかな、忍者に対する扱いには慣れたけど、侍の扱いだけは譲れなかった的な
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-mI3+)2019/10/12(土) 19:48:57.83ID:IFH8yO6O0
忍術を使うものが忍者だからなんとかなるけど侍って侍術とか使わないからな
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:49:18.07ID:hvzZKepH0
ワンピのゾロの方がサムライしてるわ
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-8cCB)2019/10/12(土) 19:50:28.42ID:VrU6D8Um0
忍びのくせに色の中で一番目立つオレンジとそれを際立たせる補色の青で
デザインされた服を着てる時点でアレでしたし
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 19:50:40.84ID:asc45BMa0
>>924
結局、表面的に言葉や設定とりいれてるだけだから
全方面に喧嘩売ってる感でちゃってるよな
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 19:51:43.37ID:rkINesjZM
はっ、それもずらしというやつか…ナルトで培ってきたノウハウをぶっ込んでいると聞いたがやはりずらしが大事なんだな…
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-cmrh)2019/10/12(土) 19:53:20.28ID:6x5JelGl0
サムライサムライ言ってるだけのこの漫画が人気ゼロで
「侍」ってワードが刀鍛冶の村でようやく出てきた鬼滅が大人気という皮肉
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 19:53:59.23ID:QtN25B34a
設定厨になれないんだよな岸本は
上辺だけというか
描きたいこと以外はスカスカ
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7a8-f3Im)2019/10/12(土) 19:56:13.84ID:hvzZKepH0
タイトルに「サムライ」入れとけば外人食い付くだろ
↑このぐらいの認識だったのがバレバレ
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/12(土) 19:56:26.79ID:DOeDOOMJ0
今のジャンプ面白いじゃん!(白目)
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 20:00:08.96ID:dKfXV9S30
サムライが普通の刀を鈍呼ばわりで下に見ているのがなんとも
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d739-qOfT)2019/10/12(土) 20:04:45.31ID:hSboUfvk0
サムライが憧れの対象 立派な存在かのように扱われているのに出てくるのが浪人ばっかだからサムライを好きになれないのだ
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 20:04:51.38ID:asc45BMa0
>>938
数年温めたネタのわりに整合性がないのがきつすぎる
原作は無理な人なんだとしか思えない
なんとなくだけ描きたいものが先にあって,それをつなげるために
ストーリーや設定考えてね?見たいなかんじもうける
だから設定同士の整合性が適当なのかな?と
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-yep0)2019/10/12(土) 20:05:09.29ID:9ShTfFSC0
サムライが存在するとジャンプの理が狂ってしまう…
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-8yZH)2019/10/12(土) 20:05:45.87ID:rkINesjZM
開幕の一言が足りませんね?
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf57-P4H7)2019/10/12(土) 20:07:17.61ID:27xRiGhj0
ハードカバーでNARUTOの完全版とかを出せば損失は取り戻せるかな。
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-svQB)2019/10/12(土) 20:10:12.07ID:sWvIXf1c0
侍魂が一体何なのか何の意味があるのかよく分からんな
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/12(土) 20:10:33.64ID:dKfXV9S30
>>943
忍者スクワッドと同じ感想w
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-4q4o)2019/10/12(土) 20:10:41.33ID:UHD5xHvXd
そう遠くない未来侍と呼ばれる者たちの物語…とかにしとけばまだマシだったと思う
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/12(土) 20:20:27.13ID:JlWZHL1Ha
そもそも「かたな」を指すのに「さむらいだましい」なんて呼びにくい言葉を使っちゃうのがね
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)2019/10/12(土) 20:22:32.09ID:kYx+9Muea
スマホだから次スレ立てられないので>>960の人お願いします
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-b1AA)2019/10/12(土) 20:26:32.51ID:W1JIDQMf0
ロボットとかタイムスリップとかしてる江戸が舞台で超面白い衛府の七忍を見習ってほしい
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)2019/10/12(土) 20:39:15.77ID:+8kx9SMa0
めったに侍なんて言葉使わない鬼滅で侍・首・生き恥がそろったときは神がかっていたと言う他ないな
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd7-r3yB)2019/10/12(土) 20:45:40.27ID:yxf0KlnY0
>>788
ああなるほど
ジョジョの波紋の原理、鬼滅の呼吸の原理みたいに
荒唐無稽でもいいから強化される仕組みを
きちんと説明してほしいってことね
それなら俺も同感だわ
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-cmrh)2019/10/12(土) 20:51:28.45ID:6x5JelGl0
黒人ヒーロー「死ぬのも情報だ予知しろよ」
サー「死ぬ未来見るの怖い!ヤクザにカチコミするけど予知したくない!」
ベッジ「未来を変える権利は平等にあるんだよ!」は神ががったコラボだったw
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/12(土) 20:54:06.77ID:VKA6QAyZ0
「姫の祈り」に限らず作中の重要な用語や現象のほとんどに理屈がついてないあたり
理屈を考えてないというよりは、わざと理屈つけてないんじゃないかと思えてきた
それが単なる逃げなのか、何かしらの効果を狙ったのかはわからんけど

なんにせよそれで整合性がガタガタになって特定ジャンルとしてあまりに脆弱になってるあたり大失敗だけど
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/12(土) 20:54:54.12ID:EG4aNVf6a
血の繋がらない妹を一生懸命守って必死に生きた孤児は認めず
親に反抗ばっかしてゲーム三昧だった八は認める
武神の判断基準はやっぱ血筋かな
八のクローン元がスゲエ血筋だったんだろな
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-z/Bp)2019/10/12(土) 21:03:04.57ID:ZzhnhFGta
八丸は天才だから仕方ないよ
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7c3-XtBh)2019/10/12(土) 21:49:22.26ID:7NUtneYr0
右利きなのに右足を前にして左上から右下に斬りかかるってヤバイな
https://i.imgur.com/uMIOwLj.jpg
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-NJTS)2019/10/12(土) 21:51:48.67ID:WiOsORRU0
>>959
あまかけるりゅうのひらめき
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/12(土) 21:52:40.30ID:+A2fPN4j0
こいついっつも斬るとき目線切ってんな
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 22:07:16.75ID:MTaCwt4ed
>>957
武神「すべては、因果の流れの中に――」
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/12(土) 22:10:14.02ID:rgcQX/Jy0
大好評…
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7be-OHYr)2019/10/12(土) 22:11:06.77ID:4d8EYMZ00
>>963
鬼滅のほうと間違えてるんじゃね
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-qBHP)2019/10/12(土) 22:20:49.80ID:MTaCwt4ed
>>956
単に、説明しないと他人は理解できないってことを気付いてないだけかと。
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/12(土) 22:23:40.91ID:evkfyNDKa
この漫画には美少女が足りないのではなかろうか
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)2019/10/12(土) 22:31:31.05ID:asc45BMa0
なんかこの作品の物語になる幹がなくて
良さそうな枝葉だけを一生懸命あつめて、どうです?(ドヤッ)みたいな感じがするわ
物語の幹となる部分をしっかり固め、その上で枝葉をつけていってほしい
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/12(土) 22:36:11.19ID:0zxv80mEa
>>959
ジャンプ本誌の劣悪な印刷だと
線が潰れて読みにくいんだよなぁ、こういうページ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3c-21Ac)2019/10/12(土) 22:37:52.40ID:R5eLjlh40
アタの時にこの回やればよかったのにズラした結果がこれかでもムジンさんは姫ありで負けていたか
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1770-4AsH)2019/10/12(土) 22:38:27.33ID:TLJbiSl10
もし今後ウィンクとか目配せネタを回収することがあったら確実にアイロボットのパクリだな
サム8と岸本の場合は偶然ではなくパクリ
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-jcUT)2019/10/12(土) 22:45:43.47ID:FD96PDnUp
【もう…散体しろ!】サムライ8 八丸伝 Part22【岸本斉史/大久保彰】
なんてどうだろう
立てられなかったが
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/12(土) 22:50:53.92ID:lY59q1XC0
中野「貴様ら…私に恥を!」
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/12(土) 22:59:12.35ID:rNfqHxAR0
>>835
>実は姫の力を祈りによって侍魂に移してるんだよ!

これだと思ってた。確かに何で祈りで強くなるのか謎だわ
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/12(土) 23:03:34.58ID:PdMxje+C0
アマゾンレビューデビルマンと同じようなことがかかれてるな
これから漫画や絵を描く人は絶対に読め
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/12(土) 23:06:48.69ID:rNfqHxAR0
スマソ 普通にレスしてしまった

>>960、次スレ頼む
駄目なら誰かが立候補して次スレ立ててください
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-8cCB)2019/10/12(土) 23:09:08.78ID:mKzY7NeJ0
>>963
このスレで大好評やろ!
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d72b-2PPs)2019/10/12(土) 23:25:19.64ID:2ZPSStrN0
サムライ8の高評価レビューも半分は岸本ファンの無理矢理擁護、もう半分はネタ褒めみたいな感じだから実質ゴーレムハーツの評価と変わらんわな
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-v59O)2019/10/12(土) 23:32:25.33ID:DOeDOOMJ0
サム8っつぁんの返本をユニセフに寄付しよう
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4bYf)2019/10/12(土) 23:36:27.77ID:8rCom4kE0
なんかナナシってはじめにいたから混乱した
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)2019/10/12(土) 23:37:15.82ID:koiyqGKh0
トランプとプーチンとローマ法王とエリザベスに着払いで送りつけろ
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7fb-Ozz8)2019/10/12(土) 23:48:23.42ID:/1zsmGDZ0
戦う力を得る為(読み書きのできない子が)の命がけの通過儀礼、
メインキャラの身内に失敗した者が〜って岸八鉄屑ガンダム意識してない?
あれみたいな笑える終幕を頼むぞ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/12(土) 23:52:26.00ID:rNfqHxAR0
960がいないみたいだから次スレ立てるわ

しばらく書き込み控えてください
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9741-1b86)2019/10/12(土) 23:56:48.11ID:tkH+k8Fj0
イニシエーションを達成して旅に出るってのはよくある導入だけど達成条件が全く開示されてないってのは
ヤッパ有り得ないよな
全く同じ行動をしてもおkなヤツとアウトなヤツがいるってまるで「※但しイケメンに限る」みてえなもんじゃん
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/12(土) 23:57:14.62ID:rNfqHxAR0
駄目だった。誰か立候補してから立ててください。頼む
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。


【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part22【大久保彰】


!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part21【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570699430/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-yep0)2019/10/12(土) 23:59:02.18ID:9ShTfFSC0
>>977
岸八の名前出してこれってことは
新人より酷いような
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-vTo2)2019/10/13(日) 00:08:33.19ID:Z6eGXhded
>>984
やってみよう
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-vTo2)2019/10/13(日) 00:14:02.34ID:mo6ylAzqd
立てれたけどリンクとテンプレが貼れないので誰かおねがい
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-o74w)2019/10/13(日) 00:16:34.42ID:1yUMjtHE0
代理張り
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part22【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570893053/
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe0-uXic)2019/10/13(日) 00:35:40.48ID:4hLZ7tbA0
スレ立て乙

次スレに7までしかテンプレを貼れなかった
ここから先は張るべきか分からんので違う人お願いします
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/13(日) 00:35:46.91ID:ho1nefy10
アマゾンレビューデビルマン(映画)と同じようなことがかかれてるな
これから漫画や絵を描く人は絶対に読めやってはいけないことの集合体だって
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-IkKG)2019/10/13(日) 00:38:09.77ID:WuCLqQI70
スレ立てと代理張り乙

新スレ立つまで書き込みを控えられないバカどもは氏ねよ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf2a-jSiZ)2019/10/13(日) 00:43:40.70ID:ipZdN49T0
建て乙
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xbeU)2019/10/13(日) 00:47:41.86ID:Q53eoaRua
なんとなく次スレが見えてきましたよ
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/13(日) 00:48:34.02ID:Xipzb5280
>>946
NARUTO」のノウハウを全部ブチ込んでるので
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-d6eQ)2019/10/13(日) 01:13:07.29ID:rAUtW6uy0
>>924
すげー解る。俺も全く同じ想いだわ。
密教からの安直な用語拝借も。
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)2019/10/13(日) 01:42:25.09ID:nTIHoOKua
なんで急にパンドラとかギリシャ持ってきたの
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-EcdC)2019/10/13(日) 01:54:53.19ID:9qNkx9qr0
次スレに移行する前にこのスレを埋める必要がある
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)2019/10/13(日) 01:57:40.79ID:Xipzb5280
次スレが立ったが簡単に言うなら私欲のためだ
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)2019/10/13(日) 02:06:53.55ID:4bjOhGKF0
ニコ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMdf-qOfT)2019/10/13(日) 02:09:07.21ID:nq3jHxQmM
出発の時間だ…
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 45分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。