トップページwcomic
1002コメント357KB

【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part50【Boichi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b6f-eTrl [218.45.119.133])2019/10/10(木) 15:54:50.86ID:S1vqBUO+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てるときに1の文頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_drstone.jpg

原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

ネタバレ厳禁。
ネタバレしたい方はネタバレスレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■関連サイト
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/

■ネタバレスレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1561048433/

■アンチスレ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556503195/

■アニメスレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像14体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570237237/
Dr.STONE −ドクターストーン− アニメネタバレスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/

■前スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part49【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569602411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.208.208.219])2019/10/12(土) 12:15:47.48ID:jrkU9LTpr
>>89
そうでも無いぞ
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:16:59.03ID:D3sBJmEKd
只のギャグ描写で深読みしすぎかもだけど
今回の〇〇じゃね?!→ズコー
千空、クロムがそういう発想に至る事自体にもう本気では驚いてないっていうか、当然っていうか
だからこそのノリツッコミにすら思える
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 12:32:05.09ID:5+4dPfIC0
病気が治らないと敗血症の司が助からない。
司が復活するためには「凍死体」が石化する
復活するときに「大きな外傷」と「敗血症」が治る
の三つの条件をクリアしていないといけない。
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.167])2019/10/12(土) 12:32:12.07ID:irUk84gb0
主人公とはいえ、千空もフード組参戦してしっかり体張るんだな…
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:39:52.01ID:D3sBJmEKd
効率悪いだろうに率先して体張るのが良いとこよね
工作とか
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Bjw1 [182.251.240.2])2019/10/12(土) 12:41:57.44ID:Y2r0G1WQa
ニッキーバストでかいね
エロい
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:49:42.68ID:D3sBJmEKd
農墾王の辺りの、パワーチームのお袋感好きよ
ママとか母親じゃなくて母ちゃんって感じ
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/12(土) 12:53:06.36ID:r1xjNQ8L0
マグマのコマって昔自分も調子に乗ったから千空達に足下掬われたの思い出したんかね?
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/12(土) 13:20:53.26ID:8oz+mQ0D0
>>92
司は敗血症で死んだわけではないから、そこまで症状は進んでない(ほっとけば死んだだろうが)
凍死体の石化とその修復は既に可能であることが前提で話が進んでるからそうなるだろうとしか言えない
0099漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 13:27:46.73ID:FqAeX1hQ0
>>97
いや、あれは

銃奪って支配に乗り出すフラグだろ

まあ、途中で説得されて

やっぱ仲間だ、みたいになるだろうけど


あと、陽はようやく警官らしくなったな

まあ、5mくらいなら拳銃あてられて当然だけど


おっと「実際は5mでも難しくて〜」みたいな知ったかぶりはいらんぞ?

5mなんて小学生でも当てられるからな

銃の精度も含めて
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-vNPv [59.169.225.39])2019/10/12(土) 13:44:52.78ID:FFpW42LO0
マグマは一波乱起こしそうだけど
本当に一波で終えそうな安定感がある
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 653a-oFjN [118.4.104.172])2019/10/12(土) 13:48:56.28ID:n7aqNcHM0
ニッキーのセクシー度が上がった!
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 13:49:57.99ID:ydP+HSENa
>>71
あれ突っ込んで壁になったんだっけ?
まだ持っていた銀狼の剣を奪って短絡的に特攻したんじゃなかったか?

とりあえずマグマ死を覚悟して誰かを庇ったらそれこそキャラ崩壊だわな
龍水もフランソワも戦闘向けじゃないのがいい頭の良く戦闘も優れているなんて司だけでいいよ
今回の描写では金狼のために何かするような複線は無いし銃を見て何かを思い付いたか
それとも別な事を考えているか陽君とマグマはライバルなんだから陽君絡みの方が自然

あとニッキーはもとからあんな顔で筋肉質のナイスバディだよ
金狼は今回事情が違うだろアホだけどやるときゃやる大事な銀狼が危険な状態なんだから
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3517-o74w [180.20.84.78])2019/10/12(土) 14:01:38.78ID:SQSw92920
>>102
(結果的に)壁になったよ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3517-o74w [180.20.84.78])2019/10/12(土) 14:03:45.07ID:SQSw92920
キョロキョロして銀狼探す金狼の描写好き
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.89.56])2019/10/12(土) 14:06:17.75ID:+n79fG7jd
千空が前線に出るのって初じゃない?
状況を見て細かく誘導するためか?千空だけじゃなくクロムもいる

あと金狼とモズの格好もちょっと違うねモズは左肩にアーマーにマント
金狼はいつもの盾を背負ってる分マントはなくて後ろがコートみたいに長くなってる
他はマグマ、ニッキーか?大樹もいる?

モズに武器はそのままなんだな強そうだけど力で殴るタイプで直接斬る刺すは出来なそう
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-PFG7 [126.203.3.109])2019/10/12(土) 14:14:20.14ID:eTb2l95P0
>>98
敗血症自体をよく知らないが、傷口が浅ければ敗血症自体を自己治癒力で治せるんでない?
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-jSiZ [60.94.70.231])2019/10/12(土) 14:26:40.64ID:IORmhjaH0
マグマ拳銃パクるんか?
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 14:27:40.46ID:IFH8yO6O0
マグマ信じてるぞ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.8.143])2019/10/12(土) 14:30:51.95ID:boH0E/Fgd
よー君が普通に練習してたの良かったわ
あのまま、実は下手だけど皆は上手いと思ってる
みたいなノリで進まなくて
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-qVzB [133.204.238.77])2019/10/12(土) 14:38:06.05ID:Q9hmsg/u0
マグマは裏切ってもいいけど、生きて仲間に戻ってほしくないわ
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-foT6 [111.239.166.30])2019/10/12(土) 14:44:04.29ID:fn1VW/Cha
マグマの裏切りは今更無いだろ
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d73-Bjw1 [114.165.81.42])2019/10/12(土) 14:46:22.03ID:N+124FDE0
ニッキーみたいな巨乳でどっしりとした体系の女性っていいよね
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3570-Ayue [180.200.99.149])2019/10/12(土) 14:48:06.91ID:nKsvaXlL0
銃を手にした陽が調子乗って千空達になんかやるのを予見したとか
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-xbeU [182.250.54.181])2019/10/12(土) 14:48:26.67ID:3ToPE1Dka
マグマは自分も何かやろうとしてるだけじゃねーかな、裏切りとかじゃなくて…
アホの陽ですら役割貰ってるわけだし

寝首かこうとしてるクズの気持ちが分かるから
イバラやモズの動きを察する的な、そういう働きを期待したい
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-nBVB [49.106.214.56])2019/10/12(土) 15:04:27.42ID:s539HaWed
そもそも裏切るもその後どうのも
今更マグマにそこまで尺さかないだろって

でもまぁ見せ場は欲しい、銀ばっかじゃなく他のキャラにも見せ場回してほしいわ
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-Bpu4 [124.215.6.48])2019/10/12(土) 15:15:39.98ID:9Q6Wp2BY0
ポイントが4つってのb強調してたかb

滑Fが見落としてb5つ目のポイントを打開するとかかねぇ>マグマ
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/12(土) 15:17:17.05ID:8oz+mQ0D0
動いてる相手に当てる練習をしてなかったから、マグマがモズを羽交い絞めにして動きを止めるよ
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3570-Ayue [180.200.99.149])2019/10/12(土) 15:18:49.15ID:nKsvaXlL0
>>117
マグマごとモズを陽の魔貫光殺銃で貫く胸熱展開か
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 15:37:28.79ID:5+4dPfIC0
>>106
敗血症に傷口の大きさは関係ない。
千空が司にサルファ剤を使っていないとは考えられないので、
もしも敗血症が治らないなら千空は強力な抗生物質を作らなければならなくなる。
新たなクラフトの登場か?
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 15:39:46.63ID:5+4dPfIC0
逆に敗血症が石化復活で治ってしまうと今後は医学関連のクラフトが一切登場できなくなってしまう。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/12(土) 15:46:12.52ID:StEF1oRY0
>>99
小学生なんてピンキリなんだから物差しにもならんわ
0122漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 15:53:31.16ID:FqAeX1hQ0
>>121
まあ、小学生より下の能力しかないお前みたいなオッサンもいるからな

でも、一般的な警察官は

一般的な小学生よりは上だから
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-4AsH [60.111.63.200])2019/10/12(土) 15:56:18.97ID:coOaLe3W0
多くのキャラがイケイケドンドンな中、
マグマは敗れた哀しみを表現できる貴重な役柄だね
いぶし銀な活躍を期待してる
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nXTD [106.133.84.187])2019/10/12(土) 16:06:28.03ID:MNrvYyC2a
俺だけかも知れんが今週のニッキーの胸にふっくらしたわ
てか、顔美人になってね?
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 16:07:38.18ID:IFH8yO6O0
もうちょっとゴリラっぽかった気もする
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:09:07.90ID:5+4dPfIC0
司の冷凍死体が生き返ってしまうと千空と仲間たちの不殺は殺してもバラバラになっていなければすぐに治るからOKになってしまう。
すでに拳銃をそういう前提で実質的に麻酔銃と言ってるし。
陽が「ヤベー射殺しちまった、千空治してくれ」って気軽に発砲するキャラになったら作品崩壊するぞ。
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 16:13:00.48ID:IFH8yO6O0
ならねえから安心しろ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/12(土) 16:21:13.18ID:prk6aZdB0
金狼の「何かあったんだな?」発言でびっくりしたわ
あの兄弟は何者なんだ
銀狼が石化した金狼の声聞こえてるって書き込み見るたび
いやあれは銀狼の精神世界の中の話じゃね?と思ってたが
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 16:29:42.27ID:ydP+HSENa
キリサメメデューサ頭似合ってるな
千空が見落としてるとしたらイバラの危険性だ
ヤベーよとんがりコーン
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-R2g+ [59.169.225.39])2019/10/12(土) 16:31:40.74ID:FFpW42LO0
陽の銃は火薬と弾詰める作業考えりゃ回数制限もあるし
そもそも気軽に撃つのがないだろう陽がよほどの馬鹿じゃなければ
よほどの馬鹿じゃなければ…
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:37:00.61ID:5+4dPfIC0
>>128
この漫画のテンポの良さは異常なまでに状況認識力が高すぎる登場人物によって支えられてるからな。
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:40:32.90ID:5+4dPfIC0
>>130
陽は旧世界でも気軽に発砲してた問題警官なのに新世界になったらヤベー馬鹿以外の何者でもないぞ。
クロムにすら不安視されてるしな。

現代の警察官だって6発撃っちゃったら警察署に戻らないと再装填できないだろ。
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-QwIt [1.75.255.112])2019/10/12(土) 16:56:01.29ID:thaX3F2hd
氷河はどうなってるんだ?
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.12.162])2019/10/12(土) 17:41:50.73ID:9DGjn6qmd
>>128
兄弟がってより銀狼が不思議

そんでもってコハク全力スルーの金狼
氷月?ほむら?使わないに越した事はない
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Ayue [1.72.0.190])2019/10/12(土) 18:42:28.40ID:n/ewbCdzd
自分がモズを倒そうと考えたマグマが陽の拳銃奪って
ピンチに陥るところまではわかった
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.119])2019/10/12(土) 19:21:50.15ID:QtCetPpe0
マグマは今でも村長どころか科学王国の長まで目指してるけど
千空裏切るんじゃなく、派手に戦果を上げて全体に認めさせてやる方向だからな

そんな中、科学の究極武器はライバルの陽くんが手にしたわけだ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-l573 [49.98.72.144])2019/10/12(土) 19:25:23.75ID:MKEaDWlWd
>>128
単に自分が石化から治った時に真っ先に駆け寄って来るだろう銀狼があの場にいなかったからでは
石像もないし
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 453a-P4H7 [124.66.241.49])2019/10/12(土) 19:40:54.92ID:82m/XhRp0
銃が完成してるって偽装するために石投げたことでも思い出してんのかマグマ
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ada8-OHYr [218.226.20.190])2019/10/12(土) 19:47:42.31ID:DINM7qgw0
なんか科学に対してコンプレックス抱いてるような気がするんだよな、マグマ
俺が今まで鍛えてきたことがあんなちっぽけな道具に負けてしまうのかって
そこはゲンがフォローするんだろうけど
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.129.135.6])2019/10/12(土) 20:16:02.85ID:4+VjXpCna
>>138
あーそんな事もあったねぇ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/12(土) 20:24:26.53ID:gbwc/JsK0
陽は弾を撃ちつくしマグマが代わりを務めるとかあるかも。
いくら陽でもモスに当てるのは至難の業のはず。
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 20:33:52.24ID:wdiS6Qpgd
>>139
そこら辺は洞窟の時の会話で良いんじゃないかなぁもう
0143漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 20:35:40.32ID:FqAeX1hQ0
陽がダメなら

本来は現代の自衛隊員である

羽京が拳銃持つべきだけどな

原始人が拳銃でモズ倒したら興醒め
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/12(土) 21:01:14.54ID:prk6aZdB0
>>137
確かにそうか
金狼の復活見たら銀狼喜ぶだろうなあ
早く再会させてやってくれ……
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp61-Fkhq [126.199.134.75])2019/10/12(土) 21:16:46.99ID:RjjYP4/8p
イバラの戦略読みが甘いようには感じる
単なる嘘つきジジイみたいになってるけど
ここまでの話でイバラが黙って話聞いてるだけのコマ結構あるんだよな
思いっきり状況ひっくり返されそう
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d7-tBfs [59.156.6.248])2019/10/12(土) 22:09:18.33ID:2F59axFf0
やっぱロープ絡めて綱引き勝負か。
本当に投網絡める方向でもよかったな。
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bce-8cCB [111.216.243.189])2019/10/12(土) 22:16:23.62ID:3sEDYqzv0
相手側のロープを切る機構くらい簡単につけれそうなもんだがな
ってか単純にパワーで綱引き勝負なら羽京いるんだしドローンいらんかったやろって思う
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/12(土) 22:45:32.84ID:ONU2Oho/p
投げられたの自分のところにひき込んだら自爆やん上空に一度逃がさないと
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-8cCB [59.147.40.247])2019/10/12(土) 22:48:12.54ID:Ydij0n0X0
北東西南って北都南みたいな名前だな
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 23:01:02.19ID:wdiS6Qpgd
そんな苗字なら子供に南なんてつけたらならんだろ思う反面、つけたくなる気持ちはわかる
バカにされるよりは良い意味でネタにされるのかなぁ
北東西南
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/12(土) 23:04:09.70ID:ISJyMHqta
>>137
いやそれでもいきなり「死んだ?」なんていう結論には達しないと思うぞ
コハクの事心配全く心配してないからな

アマリリスは嫌がってる銀狼を巻き込んであんな目に合わせてしまって引け目を感じてると思うが
コハクと銀狼が潜入しなければプラチナ手に入らなかったからな
金狼の「構わん」もあの目を見ると死ぬ覚悟というよりは負けても生きる覚悟に感じる
だからこそ銀狼の槍を持つ
千空たちだって金狼を犠牲にしたい訳じゃないし
千空&クロムコンビは一緒に着いてって何すんのかねー?色々道具持ってるね
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.217.182])2019/10/12(土) 23:14:44.83ID:OQpCbKeod
>>145
でもとんがりコーンまで誰もイバラに戦闘力があるなんて思ってなかったし
それで一時的にコハク銀狼が戦線離脱という痛手を負ったからなぁ
コハクも逃げ場がなかったしなモズオオアラシ兵士に侵入者と認識されてしまったし
とりあえず今週はイバラの冠の影があったね
モズ>イバラ>キリサメ>オオアラシかな?
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 23:15:24.42ID:wdiS6Qpgd
決めシーンなのはいいけど
前の刺々しい目じゃないと
本当に只の一般人の見た目でしかないよね…
なんかデッカい絵で贅沢なのに普通の顔すぎて迫力物足りない
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd4-o74w [153.213.244.37])2019/10/12(土) 23:42:17.32ID:ps6L+uW90
金狼決まってたしアマリリスは地味に大活躍してるしよかった
あと昨夜の6巻表紙を見ないように5巻購入ミッション話にほっこりした
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 00:25:35.86ID:1AzqoOPMd
アニメは本当にどこで区切るか読めないな…
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/13(日) 00:30:53.96ID:e7utIGWg0
鬼滅のアニメが凄いとこで切れてたからな
Dr.STONEもあるかも知れんぞ
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/13(日) 00:31:29.60ID:UjL4VlNM0
そのまま3クール目に突入
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/13(日) 00:37:26.92ID:e7utIGWg0
Z67全軍出撃がキリが良さそうなんだけど
今のペースだとZ64か65辺りで終わりそうなんだよな
でもOPにリリアンのコンサートあるから
Z66 ウソツキと正直者でニッキーが仲間になるとこで終わるかも知れん
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.243.147])2019/10/13(日) 01:20:22.02ID:tcB7tVFP0
>>143
知り合いの自衛隊員が言っていたが自衛隊で拳銃を使う接近距離での戦闘は全く想定していないらしい
高級幹部のみに支給されるが相撲行事の小刀と同じ自決用だとか。つまり拳銃に関しては素人同然
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H71-09TA [124.37.25.55])2019/10/13(日) 01:27:11.43ID:D3MZmNLXH
龍水なら海外の射撃場で扱ったことあるとか出来そうだけど流石に盛り過ぎか
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad49-OHYr [218.221.25.170])2019/10/13(日) 02:00:00.50ID:V04IQVP90
ニッキーくちびるのタラコにしてる線なければ普通に美人顔やな
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edf3-71TF [58.89.181.237 [上級国民]])2019/10/13(日) 02:12:50.10ID:FE5IqbFQ0
千空誕生日で切るのがアニメ的にはキリ良さそうだけど流石にスローペースが過ぎるか
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-8tk0 [60.145.128.215])2019/10/13(日) 02:13:43.76ID:YW+yDbF+0
>>136
今この状況で千空殺しても皆を敵に回すだけだからなあ
千空の存在はもはや科学王国の大黒柱で生きる支え
どんな危機的状況でも「千空なら何とかしてくれる」が彼らに勇気を与えてくれてる

それほどの存在を裏切ることは逆に村八分になるに等しい
少しでも空気が読めるなら場の雰囲気や流れに沿うべきなのは誰でもわかること
そういう意味では現時点だけ共闘なのはモズだけではないかもな
目標達成して安定を得たら寝首を掻きそう
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 02:32:21.63ID:1AzqoOPMd
まぁ、なんとなくあの銃を持ってる龍水は最高に格好いいと思う
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.239])2019/10/13(日) 04:12:34.48ID:+FzfseHkM
漠然とアニメは司決戦までいくと思ってたわ
無理か
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbea-4zgA [153.208.25.244])2019/10/13(日) 05:10:16.41ID:PhtHs3Kb0
復活した時のニッキーのお胸増量されすぎてわろす
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3507-NJTS [180.22.198.225])2019/10/13(日) 05:13:54.92ID:HUAYjyb40
>>156
列車やれるほど尺なかったからあれでいいよ
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 05:40:29.02ID:1AzqoOPMd
どう考えても司戦終了前後だろと思うけど
どう考えても無理よねって
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 06:16:07.96ID:DrMaUToJa
>>159
確かに自衛隊演習って言ったら狙撃銃だな
しかもだいたいが陸上
羽京は海上だし弓矢が扱えるのが逆に不思議なくらいだ
龍水はシュミレーションシューティングでゲーム用の銃で遊んでたぐらいで拳銃は無理でしょ
猟師の資格があったとしてもやっぱり拳銃じゃなく狙撃銃なんだよな
逆に今回のドローンのコントロールは龍水は元から自力で船を操縦できるし無理がないかな
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05f1-nBVB [220.105.81.230])2019/10/13(日) 06:16:18.78ID:hxDgeXjl0
声は慣れるもんだね
というか殆ど当たりか
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05f1-nBVB [220.105.81.230])2019/10/13(日) 06:18:43.16ID:hxDgeXjl0
龍水って船旅の為に復活させたんだよね…って時々思う
一番重要で肝心な船旅がサクッと終わったもんだから
集団のリーダー役が目当てだっけ?って
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-C9Gc [126.33.144.128])2019/10/13(日) 06:28:47.04ID:kv1W+deMp
マグマ君、まさか今更
「殺したはずのあのマジシャンが生き返ってきたのって石化武器持ってたからか」みたいな勘違いかましてないよな?
村長トーナメントの裏事情も宝島着いてからの経緯も知らないと思うと若干の不安が
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 06:51:36.06ID:DrMaUToJa
>>171
あくまで船旅がメインだが
知識とかも豊富なんで策略の方も担ってる
一応千空、クロム、ゲン、羽京、龍水で五知将ということになっていて(ゲン、クロム、羽京はほぼ話し合いで指揮は取らんが)
五人とも得意分野が異なるだけで特に知能に差がある訳じゃない
ただ龍水はリーダー気取りしたがるキャラでもあるからな千空の指揮と対立しないなら別にいいんじゃないか?
後戦闘員指揮は潜入指揮はコハクとか場合によってはやってるし
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 07:00:11.06ID:1AzqoOPMd
千空もその辺は龍水と組んだ後は楽に思ってるだろうなってのはあるね
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/13(日) 07:05:09.61ID:/1OOJ8wT0
そういやドローン操作は高くつくぞ?とか言わずに素直に引き受けるようになってるな龍水
流石にお金どころじゃないか
フード軍団がマグマ、ニッキー、金狼、千空、クロムならドローン操者の龍水はどこにいるんだろ
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5cb-Ayue [14.8.109.32])2019/10/13(日) 07:50:10.53ID:Y3yC+9i/0
>>173
リーダー気取りっていうのはマグマみたいな奴を指すのであって、龍水はリーダー気取りキャラじゃないだろ
自分の得意分野以外の局面では一歩引いて、その場に適したキャラに委ねてる
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-NJTS [60.96.192.62])2019/10/13(日) 07:51:57.21ID:fLnF3PR50
リーダー気取りなぁ
どこを見てそう思ったんだか
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.13.39])2019/10/13(日) 07:53:04.32ID:Sfx7BUygd
>>175
そりゃ自分を含めて皆殺しの危険が迫ってるんだから金を気にしてる場合じゃないぞ今
で船の精密な模型から自分の理想とする船が作れないならと無償で協力してくれて
ここからが龍水が真の仲間になった感じがするな
龍水はどっかに隠れてヒモ引き役であろう大樹と待機してそう石化引き上げ回で信頼度が大幅アップしたし
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/13(日) 07:57:52.46ID:baFh6RC+0
>>173
千空レベルの知能をゲンや羽京が持ってるイメージは無いな
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 08:01:47.40ID:DrMaUToJa
>>177
は?龍水は気球の上で「冒険のプロに任せておけ」とか
「俺が指揮する内は危機にも入らん」とか「誰を欲しがるかがリーダーの資質が」とか言ってたが?
ただ場面場面で口挟むか否かを状況で判断して千空指揮には従うが千空に全部任せきりじゃないだけだよ
乗船する船員選定も龍水がやってたし
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/13(日) 08:04:46.48ID:8HVp3MEop
気取りじゃなくてリーダーの資質を兼ね備えたリーダーといいたいのでは
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 08:05:03.38ID:DrMaUToJa
>>179
まあコミックのオマケでメカ千空さんがそう言ってただけだからなぁ
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/13(日) 08:10:56.01ID:baFh6RC+0
>>182
なるほどコミックス読んでないんで知らんかった
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 08:20:51.69ID:1AzqoOPMd
コミックは読んどいた方が面白いネタもあるしね

お互いに武器ありなら司と氷月は勝負は時の運いうくらいに戦闘力互角設定
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/13(日) 08:28:06.52ID:W+8LXobu0
>>169
一般的な自衛官が使ってるのは自動小銃で狙撃銃じゃないよ。
一応、会場自衛官も自動小銃の訓練は受けてるけど、潜水艦の乗員なんて年一回だけマガジン一個撃たせてもらって終わりだろ。
素人よりはマシレベルだよ。
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-pQ56 [114.183.88.234])2019/10/13(日) 08:30:30.28ID:VdvlCoib0
あんまり知らないけど
潜水艦乗りっ手て自衛隊の中では非戦闘員みたいなもんかな?
基本的には偵察業よね
魚雷とか載せてたりする?
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.244.176])2019/10/13(日) 09:20:52.25ID:F7tHJvDUa
リーダー『気取り』は悪口に聞こえてしまうな
多分リーダー『気質』って言いたかったんだろう
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-FzDa [153.232.208.240])2019/10/13(日) 09:22:23.75ID:Sm2XSqCL0
マグマのアレは、表情からすると「もう力の時代じゃない」ってのを達観してたのかと好意的にみた
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/13(日) 10:03:35.17ID:el96QkDk0
>>159
昔社会時事の雑誌で見たんだった思うが、戦場では
護身用が小銃で
自決用が拳銃
だそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています