トップページwcomic
1002コメント357KB

【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part50【Boichi】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b6f-eTrl [218.45.119.133])2019/10/10(木) 15:54:50.86ID:S1vqBUO+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てるときに1の文頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_drstone.jpg

原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

ネタバレ厳禁。
ネタバレしたい方はネタバレスレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■関連サイト
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/

■ネタバレスレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1561048433/

■アンチスレ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556503195/

■アニメスレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像14体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570237237/
Dr.STONE −ドクターストーン− アニメネタバレスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/

■前スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part49【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569602411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad6f-eTrl [218.45.119.133])2019/10/10(木) 16:13:25.11ID:S1vqBUO+0
主要人物一覧
https://i.imgur.com/h5t0Vq2.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.61])2019/10/10(木) 16:36:47.72ID:qi9HfOJA0
記念すべき50スレ目じゃねえか
>>1乙るぜこれは!
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.129.92.33])2019/10/10(木) 17:16:56.55ID:o4BxcDKRa
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.21.170])2019/10/10(木) 18:24:49.88ID:v9Ct+pVBd
乙です

実際どうよ
いつもギャグばっかのキャラが銃という武器を持つ
これでモラル無くして千空達相手にイキッてたら不愉快過ぎるが

というか何より普通に下手ってのがダメだ
肝心な見せ場も今回みたいなギャグシーンにしかならないじゃん
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c570-NJTS [60.56.131.253])2019/10/10(木) 18:42:19.28ID:RAoVrrZy0
>>1乙 新スレは唆るぜこれは!
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05f1-nBVB [220.105.81.230])2019/10/10(木) 19:21:56.02ID:kL8gwKKG0
最近言ってたかな唆るぜ

他のキャラが基本的にあんまり無理のない普通な(漫画基準で)髪型なのに
千空だけやたらファンタジックな髪型してるのは
遊戯王みたいに主人公はわかりやすくって時代の流れなのかね
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/10(木) 19:44:38.82ID:nn6XxD4j0
ククク正解だ
>>1乙万点くれてやる
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-yuK+ [106.180.10.9])2019/10/10(木) 19:58:26.42ID:0SAH6eyZa
>>7
真実はBoichiのみ知る!?
https://i.imgur.com/BmGoCPy.png
うーん何を言いたいのかサッパリわからん
科学科学言いながらテメーの髪の原理がおかしいわw
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.67.183])2019/10/10(木) 20:46:51.65ID:GVHzWibsd
しかしこのメカ千空コーナーってガチで届いた質問に答えてるんだろうか…?
やっぱ編集で適当なんかね
スレ住人で送ってる人とかいるん?
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.9])2019/10/10(木) 21:45:22.27ID:0SAH6eyZa
>>10
いやでも原作者は見てるだろ
なんでメカ千空が作られたのか全く謎だけど
もうメカ千空本編にも出てきちゃってるからなぁ
読者からのイラストも掲載してるからガチだと思う
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.9])2019/10/11(金) 02:21:55.23ID:LpGhqRdSa
百夜って本当に千空の義父なんだろうか
義父の割には毛先の色のつき方とか顔付きとか似すぎてるんだよな
複線か?でもぼっち主人公で血縁回収しない漫画結構あるからなぁ
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/11(金) 02:40:04.10ID:nrAztU4+p
義父じゃなかったらコハク達とロマンスしづらくなるんだから義父だろ
せんくうに恋愛する気はなかろうが読者が気になる
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.208.208.207])2019/10/11(金) 05:59:32.54ID:F39MtCS6r
本当に義父の理由ってそれだけなのかな
0015名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF43-nBVB [49.106.192.200])2019/10/11(金) 06:38:47.86ID:dneEnX1oF
実は石化集団の〜ってネタも考えてなくはないってくらいかね
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-fiiZ [106.180.45.149])2019/10/11(金) 06:51:25.48ID:8lFU1f67a
アニメどこまでやるんだろ
1章までかと思ったら普通に携帯作るところまではOPに出てるしかといって氷月撃破までは尺が足りなさすぎる
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK89-BsRj [358872066351412])2019/10/11(金) 07:03:52.75ID:IhAGliGgK
どうやったら中学生が火薬なんて集められるんさ?

百夜は産みの親じゃないにしろ
妹の子とか従妹の子とかそれなりに親類なのかもしれない
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4qA0 [1.79.84.57])2019/10/11(金) 07:09:08.63ID:TZslWOHVd
>>17
花火や爆竹分解
好奇心旺盛な子供が爆発させて怪我する事も多いのでやっちゃダメだぞ
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.235.30])2019/10/11(金) 07:24:59.49ID:5gx2krlSa
おじ甥ぐらいでもよかった(親友の嫁が百夜の姉か妹パターン)と思うけど、
血縁ないって百夜も千空もいってるからなぁ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6db9-8cCB [122.20.34.151])2019/10/11(金) 08:04:46.27ID:A2zmLco90
あっても遠すぎるし実質関係ないだろ
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK89-BsRj [358872066351412])2019/10/11(金) 09:07:26.24ID:IhAGliGgK
あー血縁ないって言い方してたのか(ジャンプは読んだら捨てるのでうろ覚え)
ガンダムWのヒイロとアディン(バーネットじゃない方)みたいに血縁ないって言ってても実は親子ってパターンはあるよね

火薬のも将来テロリストになる可能性もゼロじゃないし一応覚えとくか
0022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3563-NJTS [180.145.136.101])2019/10/11(金) 09:35:34.79ID:79+1zSDv0
ヨーくんの右目の仮面(?)どうなってんのさ
0023名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-C9Gc [106.133.178.71])2019/10/11(金) 10:01:21.62ID:4etC0xQGa
直接的な血縁(親子じゃない)なのかもね
そもそも百夜に奥さん居たかも怪しいし
たぶん独身
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 353d-NJTS [180.15.45.40])2019/10/11(金) 10:37:51.94ID:mQ3eaEuM0
>>23
連れ子のいる女性と結婚して、その女性が亡くなったパターンかな?
はぐれ刑事純情派の家がそうだった
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ファミワイ FF59-C9Gc [210.248.148.152])2019/10/11(金) 10:51:21.61ID:L0+/MITbF
>>24
独身のママ、親友か親族の子供引き取った可能性もある
これなら葛藤なく歌手と結婚できるやろ
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-m5OT [126.205.4.170])2019/10/11(金) 10:57:50.65ID:/FHDAX2v0
そういうこと踏まえながらアニメのED見たら泣いちゃうじゃん
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 353d-NJTS [180.15.45.40])2019/10/11(金) 10:58:26.33ID:mQ3eaEuM0
>>25
親族の子供だと血が繋がっていないってセリフがあるので厳しいけど、親友の子供は充分あるだろうね
そういや大樹も両親いないんだよな
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Rpo7 [182.250.254.7])2019/10/11(金) 11:08:14.15ID:VRdWOrf7a
千空が百夜から親友の子だってことは聞いてる
血縁関係は百夜発言の「血は繋がってない」がもしかしたら、「(直接は)血は繋がってない」の可能性もあるかもだけど
まぁ血縁うんぬんは石神親子にはもう関係ないんだろうな
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.40.238])2019/10/11(金) 12:39:33.17ID:CcWihG1dd
大樹の両親いないはストーリーには何も絡まないだろ

多分「好きな子への想いだけで数千年」って部分に
両親とか家族は全然気にしないのかって突っ込みを危惧したんじゃね
そりゃ育ててくれた人とかまで言い出せばキリがないけど

千空は態度や言葉に出さなくてもそういうキャラで気にならないけど大樹だとひたすら彼女「だけ」しか言わないのは不自然
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.40.238])2019/10/11(金) 12:46:47.35ID:CcWihG1dd
よー君は銃下手ってこの漫画の流れだ普段はアレだけど銃はチートなのび太君じゃないのか
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd4-o74w [153.213.244.37])2019/10/11(金) 13:41:44.94ID:5Sm2SSPK0
逮捕術の方がゴイスーなんじゃないの
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.135])2019/10/11(金) 13:45:53.18ID:/1bCpsKU0
船作ってた一年とか、ニッキーに何チコーンされたんだろうな陽くん
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-m5OT [126.205.70.130])2019/10/11(金) 14:45:21.58ID:gaKh193j0
潰れてヨーちゃんになってるかもしれない
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/11(金) 14:56:14.87ID:sCVtRkJx0
杠の両親のことも思い出してあげて。
なんか鎌倉の大仏見て思い出していたみたいだから普通に両親がいる家庭の子なんじゃないのか?
両親が復活すると二年以上時差が出来ちゃってることになるんだよな。

この漫画はこれから復活者が増えていくのか、増やさずに進めるのか展開がわからないけど、
石神村や司帝国ですら量産型モブになってたから科学王国の住民モブが増えるだけになるのかな?
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/11(金) 15:10:40.68ID:5Na7DFo7a
>>33
でぇじょうぶ石化から復活で元通りさ
まあそれはさておき成人男性を去勢しても特に人格とか変わらないらしいぞ
古代中国とか宮刑という去勢刑があったし
第二次成長前の男子なら声変わりしないとかある
銀狼が125kmのチコーン喰らって女の子っぽくなったというのはギリギリ年齢的にありそうだが
背が低いのは村の一定的な遺伝っぽいな
近親交配の弊害がただ単に背が低い人間が生まれるだけというのはむしろ幸運かも
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/11(金) 15:39:37.31ID:5Na7DFo7a
>>34
復活液の量産とそれを養う食料自給の確保が釣り合わなければ科学王国では復活者を増やせないしなぁ
島編では仲間になるのが石化からじゃないと思うが今後は現地復活で仲間にするパターンがあるかも
船には呼ばれても来なかった人が半分近くいるという事はまだまだ乗せられるし
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4qA0 [1.75.236.103])2019/10/11(金) 16:27:48.36ID:8yr99wJdd
石化復活って何処まで治せるんかね
ウイルスとか病原菌からみだとそっちも石化と復活で効果ないとか?
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-2PDe [114.186.209.59])2019/10/11(金) 17:15:03.43ID:VGaKTiUi0
復活組は腸内細菌とか虫歯菌とかは全滅してるんだろうか
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.13.140])2019/10/11(金) 17:28:22.09ID:fr+EscsHd
>>38
どうなのだろう?
人間体内菌が無いと生きていけないからなぁ
ケガとか外的要因、生活的要因ダメージの修復力はあるけど菌が消えることは証明されてない
でもカセキは老化による間接痛とかなくなって良かったな
あんだけ上半身と下半身に差があるなら腰痛もあるだろうし
菌は常在菌意外なら消えるんじゃね?
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.129.94.122])2019/10/11(金) 18:32:22.92ID:y7wWMpwXa
そこら辺を厳密にしてもアカンのだろうが石化>戻し繰り返したら虫歯跡も再生するとかだったら面白いな
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-ndj0 [59.166.148.25])2019/10/11(金) 18:54:17.79ID:N5TI+JKA0
ところで龍水のバシーンを真似してみたんだが、絵的には鳴らした直後に中指伸ばすとあれになるな
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.34.119.69])2019/10/11(金) 19:40:42.97ID:nowfyInGr
指鳴らす時に中指と一緒に人差し指も曲げるようにやると直ぐに元の状態になるからやりやすいぞ
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/11(金) 19:43:19.10ID:gIlPokhJ0
週末3連休だから明日がジャンプの発売日だぞ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-ndj0 [59.166.148.25])2019/10/11(金) 19:57:30.91ID:N5TI+JKA0
台風の中買いに行けるかよ〜(´・ω・`)
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.160])2019/10/11(金) 20:00:23.50ID:xXyzieqc0
昼には豪雨表示だ急がないと
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMf1-qXy6 [60.39.224.248])2019/10/11(金) 22:06:20.11ID:0fs3VwigM
とたは
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Bjw1 [182.251.240.37])2019/10/11(金) 22:15:39.14ID:QbP9Bxb/a
もうすぐ嵐がくるぜ
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/11(金) 22:22:22.45ID:gIlPokhJ0
立った3日で嵐が来たぜ
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dcb-8cCB [106.72.133.161])2019/10/11(金) 23:06:06.19ID:adZFcI+G0
今回のアニメ続きがどうしても気になって原作に手を出してみようかと
前の話は追々としてとりあえず今回の話は何巻見たらいいかな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/11(金) 23:16:28.01ID:gIlPokhJ0
5巻
ただし6巻表紙が壮大なネタバレになってるから
単行本を購入する際は6巻表紙を見ないように5巻を購入しなくてはならない
次回のアニメ見た後なら大丈夫だが
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.34.119.69])2019/10/11(金) 23:16:43.43ID:nowfyInGr
>>49
今週は原作5巻の内容
先の展開知りたいなら5巻と6巻買えばいいと思う
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/11(金) 23:23:14.69ID:gIlPokhJ0
だから5巻読む前に6巻買わせるんじゃねえよ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dcb-8cCB [106.72.133.161])2019/10/11(金) 23:31:21.02ID:adZFcI+G0
>>50-52
有難う
視覚ネタバレそれ程気にしないからとりあえず5と6買って読んでから
先に進むか1巻に戻るか考えるw
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/11(金) 23:46:32.85ID:5Na7DFo7a
3巻は千空VSクロムの算術対決を詳しく描いた番外編が載ってる
後は概ね原作のみの細かなネタとか原作にはないアニオリシーンの違いを楽しんだらいいかと
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 01:23:05.21ID:ydP+HSENa
ぬああああ
台風でトラックが遅れて届かねぇ!
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-NhWV [153.249.116.92])2019/10/12(土) 01:50:32.24ID:/QhH4RRJM
マグマが陽の拳銃をじっと見てるのが不気味
あいつ拳銃奪って反乱起こすぞ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd4-o74w [153.213.244.37])2019/10/12(土) 03:42:44.70ID:ps6L+uW90
北海道なので風はそこまでひどくないけど
流通が遅れてる可能性あるから売ってるか微妙で出かけたくない…
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-1wBF [114.188.58.131])2019/10/12(土) 04:24:30.97ID:MrJ8fuQX0
>>56
すでに打ち解けてるのに今更反乱起こさんだろ
自分も特殊な武器欲しがってるだけだと思う
多分マグマにも何か見せ場作る気なんだろ
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/12(土) 05:00:48.47ID:LHGLtitH0
こんなときこそ電子版だぞ
サービス開始時から定期購読してるけど買いに行かなくて良いしタブレットでもスマホでもPCでも読めるし便利だぞ
買ったジャンプは恒久的に読めるから古いジャンプの山も無くなるしな
更新されたから読んでくる(ダイマ)
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-pE46 [49.104.47.210])2019/10/12(土) 05:21:21.00ID:WQc9UTzMd
と言うわけで出来上がったものがこちら千空の3分間サイエンス
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/12(土) 05:26:41.68ID:WzO/xQVia
金狼かばってマグマが死にそうな気がしてきた
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/12(土) 05:37:49.99ID:LHGLtitH0
マグマはカルチャーショック的なやつじゃね
今まで力自慢でアイデンティティ築いてたのに銃やドローン操作を目の当たりにしたらそら価値観崩壊よ
それでも力も科学も両方要る的な活躍を宝島戦で見せてくれる‥はず
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b70-r3yB [119.30.238.186])2019/10/12(土) 05:37:55.22ID:94Xp5n050
マグマ、シリアスな顔してどうしたん?
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-Ylna [49.98.44.35])2019/10/12(土) 07:05:23.74ID:kEC1rPJFd
アマリリスが有能すぎる
いいキャラだな
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 07:06:53.97ID:ydP+HSENa
とりあえず金狼が復活して良かったわ
銀狼が石化金狼をタルで隠したのは意味なかったけど
船上での誓いが果たされたのはうれしい

金狼が銀狼の身に何かあったか気にするのは銀狼が石化金狼と意思の疎通が出来てたんだな
ますます銀狼の特殊能力謎だわ
普通はコハクの心配もする
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.89.94])2019/10/12(土) 07:14:39.80ID:PBQPQT4Hd
金狼が震えながらも少し笑ってるのは銀狼が生きているからだろうな
そんで金狼が銀狼の槍を持って出向くのが熱すぎる!

そんでラストの見開きページイバラの冠の陰が不穏すぎる!
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2368-NJTS [125.194.48.242])2019/10/12(土) 08:27:44.44ID:1a9+mvad0
マグマが死にそうな・・・・
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/12(土) 08:28:19.89ID:WzO/xQVia
>>67
死ぬ、が石化復活できます
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.167])2019/10/12(土) 08:46:38.18ID:irUk84gb0
ぬおお、VSモズの槍マンカードは金狼になったのか
人気投票4位の出陣だ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5cb-NhWV [14.12.0.225])2019/10/12(土) 09:15:53.15ID:uYKo1bFg0
マグマ何考えてる・・・?
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3517-o74w [180.20.84.78])2019/10/12(土) 09:57:49.15ID:SQSw92920
マグマ、ひょっとして金狼を生かすために
自分が盾とか壁になるんじゃないだろうか
氷月との闘いの時に突っ込んで壁になった時みたいに

強さはもう金狼が上だし、自分が科学王国のために
できることをリアリスト視点で考えたら……
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65a5-8cCB [118.5.88.249])2019/10/12(土) 10:22:38.49ID:amODRdgC0
マグマの視線が気になる・・・モズとなんかの部落ガキ大将感似てるから「わかるってばよ・・・」で説得役でもするのかな
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/12(土) 10:36:47.26ID:StEF1oRY0
>>28
百夜と親友のあいだに生まれた子かもしれないな
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/12(土) 10:37:53.84ID:StEF1oRY0
>>34
ゆずりはは大仏の子なのか!?
5分後の世界と繋がってきたな
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/12(土) 10:41:22.91ID:StEF1oRY0
>>59
電子版だと太陽フレアとかEMPとか石化光線で3700年くらい放置したりでサーバが壊れたら終わりだからなぁ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.167])2019/10/12(土) 10:43:26.17ID:irUk84gb0
前回でもう背景モブがいる余裕になってたのに
喉から手が出まくるSSRフランソワを復活させない話の都合が辛い
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad6f-eTrl [218.45.119.133])2019/10/12(土) 10:54:02.26ID:CSeD24yG0
金狼顔の傷は消えてるっぽいけど石化から復活してもボヤボヤ病は治らなかったか
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65a5-8cCB [118.5.88.249])2019/10/12(土) 10:56:00.31ID:amODRdgC0
ボヤボヤ病は病気じゃないから・・・
ハゲも石化復活で治らないようにな!
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-Ucb5 [60.107.208.70])2019/10/12(土) 10:58:55.06ID:Si9JQELJ0
むしろ病気「は」治らないだろ
損傷の修復するだけなんだから
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.244.32])2019/10/12(土) 11:02:18.65ID:L2g8si5+a
生まれたときの遺伝情報とかで再構築してるとかなんかな
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65a5-8cCB [118.5.88.249])2019/10/12(土) 11:04:34.20ID:amODRdgC0
ウィルス系細菌系の病気は治りそうだけどなぁ 石化したせいで病原体死にそうだし
下手すりゃ放射能汚染患者も細胞活性化するようになって治ったりしてな
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dfd-nfXx [122.131.96.193])2019/10/12(土) 11:17:07.83ID:YDjrsyT80
美容整形した場合は元に戻るのか?
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-KgWp [111.104.247.131])2019/10/12(土) 11:20:13.56ID:DApgNaNu0
マグマも気になるが・・・ニッキーってあんなに美人でナイスバディだったっけ?
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65a5-8cCB [118.5.88.249])2019/10/12(土) 11:20:26.36ID:amODRdgC0
維持しないと崩れる整形なら崩れるんじゃね
逆に全身やけどとかは綺麗に治るのかねぇ
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 11:32:29.49ID:D3sBJmEKd
金ってこんな短い台詞だけでキメ顔するような
格好いいような感じのキャラだっけ
とはいえヤラレ役だから期待してもダメか
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-vNPv [59.169.225.39])2019/10/12(土) 11:42:39.60ID:FFpW42LO0
優先されなかったしフランソワは戦闘では使えないんだな
役割分担できてるというか改めて人材が豊富だね
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edf3-157O [58.89.181.237 [上級国民]])2019/10/12(土) 11:45:08.79ID:5oKsxe7z0
>>856
フランソワが戦闘能力無いのは単行本でも言われてる
でも自分に備わってない分野でも出来ないと言わないのがフランソワ流だ
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 11:47:03.57ID:D3sBJmEKd
あくまで「執事」だからね
執事はなんでも出来るキャラ〜ってのは好きな方だけど
直接の華はメインに譲ってナイスサポートに回る方が執事らしくていい
流石に今はそこまでの余裕もないんだけど
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-vNPv [59.169.225.39])2019/10/12(土) 12:06:46.27ID:FFpW42LO0
>>87
うーん戦闘能力以外の能力値が全部振り切れてそうだ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.208.208.219])2019/10/12(土) 12:15:47.48ID:jrkU9LTpr
>>89
そうでも無いぞ
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:16:59.03ID:D3sBJmEKd
只のギャグ描写で深読みしすぎかもだけど
今回の〇〇じゃね?!→ズコー
千空、クロムがそういう発想に至る事自体にもう本気では驚いてないっていうか、当然っていうか
だからこそのノリツッコミにすら思える
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 12:32:05.09ID:5+4dPfIC0
病気が治らないと敗血症の司が助からない。
司が復活するためには「凍死体」が石化する
復活するときに「大きな外傷」と「敗血症」が治る
の三つの条件をクリアしていないといけない。
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.167])2019/10/12(土) 12:32:12.07ID:irUk84gb0
主人公とはいえ、千空もフード組参戦してしっかり体張るんだな…
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:39:52.01ID:D3sBJmEKd
効率悪いだろうに率先して体張るのが良いとこよね
工作とか
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Bjw1 [182.251.240.2])2019/10/12(土) 12:41:57.44ID:Y2r0G1WQa
ニッキーバストでかいね
エロい
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.35.163])2019/10/12(土) 12:49:42.68ID:D3sBJmEKd
農墾王の辺りの、パワーチームのお袋感好きよ
ママとか母親じゃなくて母ちゃんって感じ
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/12(土) 12:53:06.36ID:r1xjNQ8L0
マグマのコマって昔自分も調子に乗ったから千空達に足下掬われたの思い出したんかね?
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/12(土) 13:20:53.26ID:8oz+mQ0D0
>>92
司は敗血症で死んだわけではないから、そこまで症状は進んでない(ほっとけば死んだだろうが)
凍死体の石化とその修復は既に可能であることが前提で話が進んでるからそうなるだろうとしか言えない
0099漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 13:27:46.73ID:FqAeX1hQ0
>>97
いや、あれは

銃奪って支配に乗り出すフラグだろ

まあ、途中で説得されて

やっぱ仲間だ、みたいになるだろうけど


あと、陽はようやく警官らしくなったな

まあ、5mくらいなら拳銃あてられて当然だけど


おっと「実際は5mでも難しくて〜」みたいな知ったかぶりはいらんぞ?

5mなんて小学生でも当てられるからな

銃の精度も含めて
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-vNPv [59.169.225.39])2019/10/12(土) 13:44:52.78ID:FFpW42LO0
マグマは一波乱起こしそうだけど
本当に一波で終えそうな安定感がある
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 653a-oFjN [118.4.104.172])2019/10/12(土) 13:48:56.28ID:n7aqNcHM0
ニッキーのセクシー度が上がった!
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 13:49:57.99ID:ydP+HSENa
>>71
あれ突っ込んで壁になったんだっけ?
まだ持っていた銀狼の剣を奪って短絡的に特攻したんじゃなかったか?

とりあえずマグマ死を覚悟して誰かを庇ったらそれこそキャラ崩壊だわな
龍水もフランソワも戦闘向けじゃないのがいい頭の良く戦闘も優れているなんて司だけでいいよ
今回の描写では金狼のために何かするような複線は無いし銃を見て何かを思い付いたか
それとも別な事を考えているか陽君とマグマはライバルなんだから陽君絡みの方が自然

あとニッキーはもとからあんな顔で筋肉質のナイスバディだよ
金狼は今回事情が違うだろアホだけどやるときゃやる大事な銀狼が危険な状態なんだから
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3517-o74w [180.20.84.78])2019/10/12(土) 14:01:38.78ID:SQSw92920
>>102
(結果的に)壁になったよ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3517-o74w [180.20.84.78])2019/10/12(土) 14:03:45.07ID:SQSw92920
キョロキョロして銀狼探す金狼の描写好き
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.89.56])2019/10/12(土) 14:06:17.75ID:+n79fG7jd
千空が前線に出るのって初じゃない?
状況を見て細かく誘導するためか?千空だけじゃなくクロムもいる

あと金狼とモズの格好もちょっと違うねモズは左肩にアーマーにマント
金狼はいつもの盾を背負ってる分マントはなくて後ろがコートみたいに長くなってる
他はマグマ、ニッキーか?大樹もいる?

モズに武器はそのままなんだな強そうだけど力で殴るタイプで直接斬る刺すは出来なそう
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-PFG7 [126.203.3.109])2019/10/12(土) 14:14:20.14ID:eTb2l95P0
>>98
敗血症自体をよく知らないが、傷口が浅ければ敗血症自体を自己治癒力で治せるんでない?
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-jSiZ [60.94.70.231])2019/10/12(土) 14:26:40.64ID:IORmhjaH0
マグマ拳銃パクるんか?
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 14:27:40.46ID:IFH8yO6O0
マグマ信じてるぞ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.8.143])2019/10/12(土) 14:30:51.95ID:boH0E/Fgd
よー君が普通に練習してたの良かったわ
あのまま、実は下手だけど皆は上手いと思ってる
みたいなノリで進まなくて
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-qVzB [133.204.238.77])2019/10/12(土) 14:38:06.05ID:Q9hmsg/u0
マグマは裏切ってもいいけど、生きて仲間に戻ってほしくないわ
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-foT6 [111.239.166.30])2019/10/12(土) 14:44:04.29ID:fn1VW/Cha
マグマの裏切りは今更無いだろ
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d73-Bjw1 [114.165.81.42])2019/10/12(土) 14:46:22.03ID:N+124FDE0
ニッキーみたいな巨乳でどっしりとした体系の女性っていいよね
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3570-Ayue [180.200.99.149])2019/10/12(土) 14:48:06.91ID:nKsvaXlL0
銃を手にした陽が調子乗って千空達になんかやるのを予見したとか
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-xbeU [182.250.54.181])2019/10/12(土) 14:48:26.67ID:3ToPE1Dka
マグマは自分も何かやろうとしてるだけじゃねーかな、裏切りとかじゃなくて…
アホの陽ですら役割貰ってるわけだし

寝首かこうとしてるクズの気持ちが分かるから
イバラやモズの動きを察する的な、そういう働きを期待したい
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-nBVB [49.106.214.56])2019/10/12(土) 15:04:27.42ID:s539HaWed
そもそも裏切るもその後どうのも
今更マグマにそこまで尺さかないだろって

でもまぁ見せ場は欲しい、銀ばっかじゃなく他のキャラにも見せ場回してほしいわ
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-Bpu4 [124.215.6.48])2019/10/12(土) 15:15:39.98ID:9Q6Wp2BY0
ポイントが4つってのb強調してたかb

滑Fが見落としてb5つ目のポイントを打開するとかかねぇ>マグマ
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/12(土) 15:17:17.05ID:8oz+mQ0D0
動いてる相手に当てる練習をしてなかったから、マグマがモズを羽交い絞めにして動きを止めるよ
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3570-Ayue [180.200.99.149])2019/10/12(土) 15:18:49.15ID:nKsvaXlL0
>>117
マグマごとモズを陽の魔貫光殺銃で貫く胸熱展開か
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 15:37:28.79ID:5+4dPfIC0
>>106
敗血症に傷口の大きさは関係ない。
千空が司にサルファ剤を使っていないとは考えられないので、
もしも敗血症が治らないなら千空は強力な抗生物質を作らなければならなくなる。
新たなクラフトの登場か?
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 15:39:46.63ID:5+4dPfIC0
逆に敗血症が石化復活で治ってしまうと今後は医学関連のクラフトが一切登場できなくなってしまう。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/12(土) 15:46:12.52ID:StEF1oRY0
>>99
小学生なんてピンキリなんだから物差しにもならんわ
0122漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 15:53:31.16ID:FqAeX1hQ0
>>121
まあ、小学生より下の能力しかないお前みたいなオッサンもいるからな

でも、一般的な警察官は

一般的な小学生よりは上だから
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-4AsH [60.111.63.200])2019/10/12(土) 15:56:18.97ID:coOaLe3W0
多くのキャラがイケイケドンドンな中、
マグマは敗れた哀しみを表現できる貴重な役柄だね
いぶし銀な活躍を期待してる
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nXTD [106.133.84.187])2019/10/12(土) 16:06:28.03ID:MNrvYyC2a
俺だけかも知れんが今週のニッキーの胸にふっくらしたわ
てか、顔美人になってね?
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 16:07:38.18ID:IFH8yO6O0
もうちょっとゴリラっぽかった気もする
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:09:07.90ID:5+4dPfIC0
司の冷凍死体が生き返ってしまうと千空と仲間たちの不殺は殺してもバラバラになっていなければすぐに治るからOKになってしまう。
すでに拳銃をそういう前提で実質的に麻酔銃と言ってるし。
陽が「ヤベー射殺しちまった、千空治してくれ」って気軽に発砲するキャラになったら作品崩壊するぞ。
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-mI3+ [126.108.180.119])2019/10/12(土) 16:13:00.48ID:IFH8yO6O0
ならねえから安心しろ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/12(土) 16:21:13.18ID:prk6aZdB0
金狼の「何かあったんだな?」発言でびっくりしたわ
あの兄弟は何者なんだ
銀狼が石化した金狼の声聞こえてるって書き込み見るたび
いやあれは銀狼の精神世界の中の話じゃね?と思ってたが
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.178])2019/10/12(土) 16:29:42.27ID:ydP+HSENa
キリサメメデューサ頭似合ってるな
千空が見落としてるとしたらイバラの危険性だ
ヤベーよとんがりコーン
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-R2g+ [59.169.225.39])2019/10/12(土) 16:31:40.74ID:FFpW42LO0
陽の銃は火薬と弾詰める作業考えりゃ回数制限もあるし
そもそも気軽に撃つのがないだろう陽がよほどの馬鹿じゃなければ
よほどの馬鹿じゃなければ…
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:37:00.61ID:5+4dPfIC0
>>128
この漫画のテンポの良さは異常なまでに状況認識力が高すぎる登場人物によって支えられてるからな。
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/12(土) 16:40:32.90ID:5+4dPfIC0
>>130
陽は旧世界でも気軽に発砲してた問題警官なのに新世界になったらヤベー馬鹿以外の何者でもないぞ。
クロムにすら不安視されてるしな。

現代の警察官だって6発撃っちゃったら警察署に戻らないと再装填できないだろ。
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-QwIt [1.75.255.112])2019/10/12(土) 16:56:01.29ID:thaX3F2hd
氷河はどうなってるんだ?
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.12.162])2019/10/12(土) 17:41:50.73ID:9DGjn6qmd
>>128
兄弟がってより銀狼が不思議

そんでもってコハク全力スルーの金狼
氷月?ほむら?使わないに越した事はない
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Ayue [1.72.0.190])2019/10/12(土) 18:42:28.40ID:n/ewbCdzd
自分がモズを倒そうと考えたマグマが陽の拳銃奪って
ピンチに陥るところまではわかった
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.119])2019/10/12(土) 19:21:50.15ID:QtCetPpe0
マグマは今でも村長どころか科学王国の長まで目指してるけど
千空裏切るんじゃなく、派手に戦果を上げて全体に認めさせてやる方向だからな

そんな中、科学の究極武器はライバルの陽くんが手にしたわけだ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-l573 [49.98.72.144])2019/10/12(土) 19:25:23.75ID:MKEaDWlWd
>>128
単に自分が石化から治った時に真っ先に駆け寄って来るだろう銀狼があの場にいなかったからでは
石像もないし
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 453a-P4H7 [124.66.241.49])2019/10/12(土) 19:40:54.92ID:82m/XhRp0
銃が完成してるって偽装するために石投げたことでも思い出してんのかマグマ
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ada8-OHYr [218.226.20.190])2019/10/12(土) 19:47:42.31ID:DINM7qgw0
なんか科学に対してコンプレックス抱いてるような気がするんだよな、マグマ
俺が今まで鍛えてきたことがあんなちっぽけな道具に負けてしまうのかって
そこはゲンがフォローするんだろうけど
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.129.135.6])2019/10/12(土) 20:16:02.85ID:4+VjXpCna
>>138
あーそんな事もあったねぇ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/12(土) 20:24:26.53ID:gbwc/JsK0
陽は弾を撃ちつくしマグマが代わりを務めるとかあるかも。
いくら陽でもモスに当てるのは至難の業のはず。
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 20:33:52.24ID:wdiS6Qpgd
>>139
そこら辺は洞窟の時の会話で良いんじゃないかなぁもう
0143漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/12(土) 20:35:40.32ID:FqAeX1hQ0
陽がダメなら

本来は現代の自衛隊員である

羽京が拳銃持つべきだけどな

原始人が拳銃でモズ倒したら興醒め
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/12(土) 21:01:14.54ID:prk6aZdB0
>>137
確かにそうか
金狼の復活見たら銀狼喜ぶだろうなあ
早く再会させてやってくれ……
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp61-Fkhq [126.199.134.75])2019/10/12(土) 21:16:46.99ID:RjjYP4/8p
イバラの戦略読みが甘いようには感じる
単なる嘘つきジジイみたいになってるけど
ここまでの話でイバラが黙って話聞いてるだけのコマ結構あるんだよな
思いっきり状況ひっくり返されそう
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d7-tBfs [59.156.6.248])2019/10/12(土) 22:09:18.33ID:2F59axFf0
やっぱロープ絡めて綱引き勝負か。
本当に投網絡める方向でもよかったな。
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bce-8cCB [111.216.243.189])2019/10/12(土) 22:16:23.62ID:3sEDYqzv0
相手側のロープを切る機構くらい簡単につけれそうなもんだがな
ってか単純にパワーで綱引き勝負なら羽京いるんだしドローンいらんかったやろって思う
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/12(土) 22:45:32.84ID:ONU2Oho/p
投げられたの自分のところにひき込んだら自爆やん上空に一度逃がさないと
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-8cCB [59.147.40.247])2019/10/12(土) 22:48:12.54ID:Ydij0n0X0
北東西南って北都南みたいな名前だな
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 23:01:02.19ID:wdiS6Qpgd
そんな苗字なら子供に南なんてつけたらならんだろ思う反面、つけたくなる気持ちはわかる
バカにされるよりは良い意味でネタにされるのかなぁ
北東西南
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/12(土) 23:04:09.70ID:ISJyMHqta
>>137
いやそれでもいきなり「死んだ?」なんていう結論には達しないと思うぞ
コハクの事心配全く心配してないからな

アマリリスは嫌がってる銀狼を巻き込んであんな目に合わせてしまって引け目を感じてると思うが
コハクと銀狼が潜入しなければプラチナ手に入らなかったからな
金狼の「構わん」もあの目を見ると死ぬ覚悟というよりは負けても生きる覚悟に感じる
だからこそ銀狼の槍を持つ
千空たちだって金狼を犠牲にしたい訳じゃないし
千空&クロムコンビは一緒に着いてって何すんのかねー?色々道具持ってるね
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.217.182])2019/10/12(土) 23:14:44.83ID:OQpCbKeod
>>145
でもとんがりコーンまで誰もイバラに戦闘力があるなんて思ってなかったし
それで一時的にコハク銀狼が戦線離脱という痛手を負ったからなぁ
コハクも逃げ場がなかったしなモズオオアラシ兵士に侵入者と認識されてしまったし
とりあえず今週はイバラの冠の影があったね
モズ>イバラ>キリサメ>オオアラシかな?
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/12(土) 23:15:24.42ID:wdiS6Qpgd
決めシーンなのはいいけど
前の刺々しい目じゃないと
本当に只の一般人の見た目でしかないよね…
なんかデッカい絵で贅沢なのに普通の顔すぎて迫力物足りない
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd4-o74w [153.213.244.37])2019/10/12(土) 23:42:17.32ID:ps6L+uW90
金狼決まってたしアマリリスは地味に大活躍してるしよかった
あと昨夜の6巻表紙を見ないように5巻購入ミッション話にほっこりした
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 00:25:35.86ID:1AzqoOPMd
アニメは本当にどこで区切るか読めないな…
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/13(日) 00:30:53.96ID:e7utIGWg0
鬼滅のアニメが凄いとこで切れてたからな
Dr.STONEもあるかも知れんぞ
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/13(日) 00:31:29.60ID:UjL4VlNM0
そのまま3クール目に突入
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/13(日) 00:37:26.92ID:e7utIGWg0
Z67全軍出撃がキリが良さそうなんだけど
今のペースだとZ64か65辺りで終わりそうなんだよな
でもOPにリリアンのコンサートあるから
Z66 ウソツキと正直者でニッキーが仲間になるとこで終わるかも知れん
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.243.147])2019/10/13(日) 01:20:22.02ID:tcB7tVFP0
>>143
知り合いの自衛隊員が言っていたが自衛隊で拳銃を使う接近距離での戦闘は全く想定していないらしい
高級幹部のみに支給されるが相撲行事の小刀と同じ自決用だとか。つまり拳銃に関しては素人同然
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H71-09TA [124.37.25.55])2019/10/13(日) 01:27:11.43ID:D3MZmNLXH
龍水なら海外の射撃場で扱ったことあるとか出来そうだけど流石に盛り過ぎか
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad49-OHYr [218.221.25.170])2019/10/13(日) 02:00:00.50ID:V04IQVP90
ニッキーくちびるのタラコにしてる線なければ普通に美人顔やな
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edf3-71TF [58.89.181.237 [上級国民]])2019/10/13(日) 02:12:50.10ID:FE5IqbFQ0
千空誕生日で切るのがアニメ的にはキリ良さそうだけど流石にスローペースが過ぎるか
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-8tk0 [60.145.128.215])2019/10/13(日) 02:13:43.76ID:YW+yDbF+0
>>136
今この状況で千空殺しても皆を敵に回すだけだからなあ
千空の存在はもはや科学王国の大黒柱で生きる支え
どんな危機的状況でも「千空なら何とかしてくれる」が彼らに勇気を与えてくれてる

それほどの存在を裏切ることは逆に村八分になるに等しい
少しでも空気が読めるなら場の雰囲気や流れに沿うべきなのは誰でもわかること
そういう意味では現時点だけ共闘なのはモズだけではないかもな
目標達成して安定を得たら寝首を掻きそう
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 02:32:21.63ID:1AzqoOPMd
まぁ、なんとなくあの銃を持ってる龍水は最高に格好いいと思う
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.239])2019/10/13(日) 04:12:34.48ID:+FzfseHkM
漠然とアニメは司決戦までいくと思ってたわ
無理か
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbea-4zgA [153.208.25.244])2019/10/13(日) 05:10:16.41ID:PhtHs3Kb0
復活した時のニッキーのお胸増量されすぎてわろす
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3507-NJTS [180.22.198.225])2019/10/13(日) 05:13:54.92ID:HUAYjyb40
>>156
列車やれるほど尺なかったからあれでいいよ
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 05:40:29.02ID:1AzqoOPMd
どう考えても司戦終了前後だろと思うけど
どう考えても無理よねって
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 06:16:07.96ID:DrMaUToJa
>>159
確かに自衛隊演習って言ったら狙撃銃だな
しかもだいたいが陸上
羽京は海上だし弓矢が扱えるのが逆に不思議なくらいだ
龍水はシュミレーションシューティングでゲーム用の銃で遊んでたぐらいで拳銃は無理でしょ
猟師の資格があったとしてもやっぱり拳銃じゃなく狙撃銃なんだよな
逆に今回のドローンのコントロールは龍水は元から自力で船を操縦できるし無理がないかな
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05f1-nBVB [220.105.81.230])2019/10/13(日) 06:16:18.78ID:hxDgeXjl0
声は慣れるもんだね
というか殆ど当たりか
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 05f1-nBVB [220.105.81.230])2019/10/13(日) 06:18:43.16ID:hxDgeXjl0
龍水って船旅の為に復活させたんだよね…って時々思う
一番重要で肝心な船旅がサクッと終わったもんだから
集団のリーダー役が目当てだっけ?って
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-C9Gc [126.33.144.128])2019/10/13(日) 06:28:47.04ID:kv1W+deMp
マグマ君、まさか今更
「殺したはずのあのマジシャンが生き返ってきたのって石化武器持ってたからか」みたいな勘違いかましてないよな?
村長トーナメントの裏事情も宝島着いてからの経緯も知らないと思うと若干の不安が
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 06:51:36.06ID:DrMaUToJa
>>171
あくまで船旅がメインだが
知識とかも豊富なんで策略の方も担ってる
一応千空、クロム、ゲン、羽京、龍水で五知将ということになっていて(ゲン、クロム、羽京はほぼ話し合いで指揮は取らんが)
五人とも得意分野が異なるだけで特に知能に差がある訳じゃない
ただ龍水はリーダー気取りしたがるキャラでもあるからな千空の指揮と対立しないなら別にいいんじゃないか?
後戦闘員指揮は潜入指揮はコハクとか場合によってはやってるし
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 07:00:11.06ID:1AzqoOPMd
千空もその辺は龍水と組んだ後は楽に思ってるだろうなってのはあるね
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/13(日) 07:05:09.61ID:/1OOJ8wT0
そういやドローン操作は高くつくぞ?とか言わずに素直に引き受けるようになってるな龍水
流石にお金どころじゃないか
フード軍団がマグマ、ニッキー、金狼、千空、クロムならドローン操者の龍水はどこにいるんだろ
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5cb-Ayue [14.8.109.32])2019/10/13(日) 07:50:10.53ID:Y3yC+9i/0
>>173
リーダー気取りっていうのはマグマみたいな奴を指すのであって、龍水はリーダー気取りキャラじゃないだろ
自分の得意分野以外の局面では一歩引いて、その場に適したキャラに委ねてる
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-NJTS [60.96.192.62])2019/10/13(日) 07:51:57.21ID:fLnF3PR50
リーダー気取りなぁ
どこを見てそう思ったんだか
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.13.39])2019/10/13(日) 07:53:04.32ID:Sfx7BUygd
>>175
そりゃ自分を含めて皆殺しの危険が迫ってるんだから金を気にしてる場合じゃないぞ今
で船の精密な模型から自分の理想とする船が作れないならと無償で協力してくれて
ここからが龍水が真の仲間になった感じがするな
龍水はどっかに隠れてヒモ引き役であろう大樹と待機してそう石化引き上げ回で信頼度が大幅アップしたし
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/13(日) 07:57:52.46ID:baFh6RC+0
>>173
千空レベルの知能をゲンや羽京が持ってるイメージは無いな
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 08:01:47.40ID:DrMaUToJa
>>177
は?龍水は気球の上で「冒険のプロに任せておけ」とか
「俺が指揮する内は危機にも入らん」とか「誰を欲しがるかがリーダーの資質が」とか言ってたが?
ただ場面場面で口挟むか否かを状況で判断して千空指揮には従うが千空に全部任せきりじゃないだけだよ
乗船する船員選定も龍水がやってたし
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/13(日) 08:04:46.48ID:8HVp3MEop
気取りじゃなくてリーダーの資質を兼ね備えたリーダーといいたいのでは
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.121])2019/10/13(日) 08:05:03.38ID:DrMaUToJa
>>179
まあコミックのオマケでメカ千空さんがそう言ってただけだからなぁ
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/13(日) 08:10:56.01ID:baFh6RC+0
>>182
なるほどコミックス読んでないんで知らんかった
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 08:20:51.69ID:1AzqoOPMd
コミックは読んどいた方が面白いネタもあるしね

お互いに武器ありなら司と氷月は勝負は時の運いうくらいに戦闘力互角設定
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/13(日) 08:28:06.52ID:W+8LXobu0
>>169
一般的な自衛官が使ってるのは自動小銃で狙撃銃じゃないよ。
一応、会場自衛官も自動小銃の訓練は受けてるけど、潜水艦の乗員なんて年一回だけマガジン一個撃たせてもらって終わりだろ。
素人よりはマシレベルだよ。
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-pQ56 [114.183.88.234])2019/10/13(日) 08:30:30.28ID:VdvlCoib0
あんまり知らないけど
潜水艦乗りっ手て自衛隊の中では非戦闘員みたいなもんかな?
基本的には偵察業よね
魚雷とか載せてたりする?
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.244.176])2019/10/13(日) 09:20:52.25ID:F7tHJvDUa
リーダー『気取り』は悪口に聞こえてしまうな
多分リーダー『気質』って言いたかったんだろう
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-FzDa [153.232.208.240])2019/10/13(日) 09:22:23.75ID:Sm2XSqCL0
マグマのアレは、表情からすると「もう力の時代じゃない」ってのを達観してたのかと好意的にみた
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/13(日) 10:03:35.17ID:el96QkDk0
>>159
昔社会時事の雑誌で見たんだった思うが、戦場では
護身用が小銃で
自決用が拳銃
だそうだ
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3eb-Ab9o [211.2.15.90])2019/10/13(日) 10:12:51.93ID:UPwYnaus0
>>186
自衛隊での細かな身分は知らんけど、
潜水艦乗りは世界的には基本はエリート中のエリート。
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/13(日) 10:18:19.78ID:el96QkDk0
>>179
逆に千空に
ゲン並みの人身操作力や
羽京並みの軍事運用力(出てこないから多分だけど)
を持っているか考えると予備知識ぐらいしかないと思う。
まあ普通の人間と比べるとあるんだろうけど。
それに水泳と相撲と競技射撃でスポーツ能力を比較するようなもので比較する事自体にも無理あるけど。
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/13(日) 10:23:22.27ID:el96QkDk0
>>188
私は大活躍が目的のマグマが自分が目立つ活躍をする場所ないし能力が無いのを感じているシーンの様に思えた。
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-FzDa [153.232.208.240])2019/10/13(日) 10:29:33.68ID:Sm2XSqCL0
>>179
> 千空レベルの知能をゲンや羽京が持ってるイメージは無いな

ゲンや羽京どころか、人類史上片手で足りるレベルなんじゃねぇの千空の知能
ってか創作物含めても、神ならぬ人の範囲じゃあ、千空レベルはそうそうないんじゃないかと

サンジェルマン伯爵とかそういうの引き合いに出すしかないんでは
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63cc-nF4f [163.131.47.205])2019/10/13(日) 10:39:35.17ID:mlzsYI+D0
>>186
そもそも海自は操船て専門技能の為に陸自みたいに小銃の訓練に割ける割合がほとんどないとか聞く
潜水艦とか更に…だろうし

あと潜水艦自体は普通に攻撃力持ってるので敵からしたら超危険な戦力となるよ
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3eb-Ab9o [211.2.15.90])2019/10/13(日) 10:40:32.32ID:UPwYnaus0
まあ、核とか空母は見せる威嚇武器で、戦争になったらヤバいのは潜水艦と言うしね。
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.243.147])2019/10/13(日) 10:45:39.81ID:tcB7tVFP0
>>186
艦隊では隠密行動で派手さはないが潜水艦は非常に危険な攻撃艦だよ。そんな君にはかわぐちせいじの沈黙の艦隊をお勧めする
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/13(日) 11:01:29.67ID:EYUnFy+60
>>193
つか石化してから意識手放さずカウントしてて知識保持し続けてるとか頭おかしい
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4525-IE9o [124.85.254.165])2019/10/13(日) 11:31:24.34ID:3gCjr6LS0
狙ってやったかはわからないけど、アニメで金狼が活躍してたタイミングでマンガ内で復活させて見せ場作るとかリーチロー先生やるじゃないの〜
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/13(日) 11:35:50.38ID:rkOJZ556a
ジャンプ1のイケメンメガネと言えるかもしれない金狼
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ed-NJTS [203.165.22.143])2019/10/13(日) 11:37:25.57ID:/H8zQui50
金狼の金の槍が復活してるぽいのが良かった
念願叶ったね
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-pQ56 [114.183.88.234])2019/10/13(日) 11:46:34.30ID:VdvlCoib0
なるほどね
潜水艦勤務はスーパーエリートで戦闘もすごいけど
本人の戦闘力を上げる時間まではない
羽京のアーチャー技能は謎
ということか
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 11:46:59.65ID:1AzqoOPMd
でも眼鏡ない方がキャラデザ的には良かったな…
メガネかけたら只の一般人っぽい
髪も普通だし
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.91.238])2019/10/13(日) 12:09:55.79ID:1AzqoOPMd
耳が良い人なら弓くらい楽勝なんだろう…

現実の日本だとああいう弓って金持ちの趣味とかお稽古以外で練習させられるような機会あるん?
自衛隊の訓練とか
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/13(日) 12:11:51.41ID:rkOJZ556a
盾の勇者の成り上がりの弓の勇者は絶対音感の持ち主で
大概の楽器を初見で上手に演奏できる特技があった
なお弓のカテゴリーに銃が入るのでだんだん銃しか使わなくなっていく
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3eb-Ab9o [211.2.15.90])2019/10/13(日) 12:12:56.76ID:UPwYnaus0
>>204
こんなところでバレ食らうとはwww
コミック派はまだそこまで見てないぞ。w
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 12:17:34.39ID:+63LmVHEd
ゲンやTVのCMでコーラのああいうゴクゴクとした飲み方
凄い美味しそうだけど、実行すると喉が炭酸のせいか苦しすぎて辛い…
これは体質なのか歳なのか
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dcb-NJTS [106.72.198.32])2019/10/13(日) 12:26:28.89ID:sxLx5guk0
炭素繊維ってあんなんで出来るもんなんだ。
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Bjw1 [182.251.240.40])2019/10/13(日) 12:35:59.99ID:FxqTyabua
あの銃より羽京の弓矢の方が射程距離もコントロールも威力もありそうな気がするんだけどどうなんかね?
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8dcb-NJTS [106.72.198.32])2019/10/13(日) 12:48:04.24ID:sxLx5guk0
既知の武器ならモズなら弾くなり避けるなり掴んで投げ返すくらいできるだろう。
銃ですらニューナンブレベルなら2発目以降は避けそう。
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 12:54:05.26ID:+63LmVHEd
今更だけどモズって海蘊?
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/13(日) 12:55:27.33ID:EYUnFy+60
>>204
あれ絶対音感あるけど射撃の腕は出身世界だと下位の異能『命中』のお陰だろ
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-Ylna [49.98.45.171])2019/10/13(日) 13:23:35.38ID:kR5p3bPWd
>>200
自分は銀狼の銀の槍だと解釈してた
紙面から金か銀か判断するのは無理だしな……
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d70-NJTS [112.70.232.158])2019/10/13(日) 13:24:07.36ID:LMVklWpp0
物理ジャイロつけてアンプ無しの可変抵抗直接電流調整じゃ
現代の高精度の部品つかっても飛ばせるのかどうか怪しいだろうなあ
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.243.147])2019/10/13(日) 13:28:54.65ID:tcB7tVFP0
>>208
平均的な拳銃の発射速度が発砲時時速300`程度で衝突時の面積における圧力が2tくらい
急拵えの拳銃だから威力が半分としても弓とは比べようがないよ
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d7-tBfs [59.156.6.248])2019/10/13(日) 13:38:32.29ID:4ssRGu7d0
なんで散弾銃にせんかったんやろ。
弾丸単発じゃ戦闘モードのヤツは止められんやろ。
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d70-NJTS [112.70.232.158])2019/10/13(日) 13:41:50.98ID:LMVklWpp0
直接的な攻撃力が欲しいなら長弓や投石で数揃えた方がマシ
銃は心理効果狙いでしょ
精度も悪い短銃身でライフリングもない丸弾なんてまともに飛ばない
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-Ucb5 [60.107.208.70])2019/10/13(日) 13:58:16.56ID:6xKjblbr0
>>215
よくわからんが散弾の発射に耐える銃身が作れるのか?
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d3f-aFww [122.131.216.7])2019/10/13(日) 14:02:48.40ID:XAWA8HtF0
現代人じゃないと銃の脅威なんてしらんしモズ相手に心理的効果も糞もないだろ
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d70-NJTS [112.70.232.158])2019/10/13(日) 14:05:06.20ID:LMVklWpp0
知らんからこそ心理効果があるんだろ
指引くだけで爆音と煙とともに弾が発射されんだぞ
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/13(日) 14:23:54.47ID:W+8LXobu0
>>215
カセキ爺さんがガラス用に使ってる鉄パイプを切断しているぐらいだから散弾銃の銃身にできるほど内径の太い鉄パイプが無かったんだろ。
あの洞窟じゃ製鉄は無理だからある材料で作るしかなかった。
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/13(日) 14:23:54.83ID:W+8LXobu0
>>215
カセキ爺さんがガラス用に使ってる鉄パイプを切断しているぐらいだから散弾銃の銃身にできるほど内径の太い鉄パイプが無かったんだろ。
あの洞窟じゃ製鉄は無理だからある材料で作るしかなかった。
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.129.90.254])2019/10/13(日) 14:31:46.55ID:7LCt9ndsa
銃の本質は爆音で驚かす事だ!って異世界でウキウキしてる信長が言ってた
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/13(日) 14:33:14.93ID:3rMzqSlja
>>200
>>212
違うぞー銀狼の槍だぞー
確かに金銀の色の区別はつかないが槍の刃を固定する部分が太い縄だから銀狼の槍
その銀狼の槍にわざわざ金メッキするとは考え辛いし
銀狼の槍に銀メッキを施したと考えるのが妥当
あと千空クロムがフード軍団に参加しているから銀メッキが反応する何かを持って出向いたとも考えられる
あの二人いっぱい色々持って来てるしメッキは合理的な理由がありそうだ
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/13(日) 14:44:31.17ID:3rMzqSlja
>>206
歳かもな
あんな500mlあるかないかの瓶普通にラッパ飲み出来る人は居るよ
2lペットボトルラッパ飲みする奴もな

散弾銃は管槍同様当りやすいメリットもあるが身体に散らばった弾を取り出せないデメリットもある
外科手術ですら全部取り出すのは無理らしいって見たよ
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba5-C9Gc [153.183.166.113])2019/10/13(日) 14:46:41.10ID:nbrzmxTp0
あれ?未だに石槍なんか?
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-d6eQ [115.179.156.173])2019/10/13(日) 15:00:13.37ID:RK//pZvy0
炭酸ラッパ飲みは子供の頃から無理だわ
めっちゃ喉痛くなる
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.62.239])2019/10/13(日) 15:04:41.58ID:sZ5fOOpQ0
テンション高いぷっはぁぁぁ〜☆がアニオリ追加されて
ゲン大満足の原始コーラだったようだ
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/13(日) 15:10:57.98ID:/1OOJ8wT0
やっぱりキンキンには冷えてなさそうだけどね
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 631d-02nS [131.213.156.122])2019/10/13(日) 16:37:11.03ID:yuo+/d4d0
>>226
喉を閉じて口の中に溜めりゃいいだろ
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 16:44:58.23ID:+63LmVHEd
それはラッパ飲みじゃない
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d7d-xNzM [114.177.155.130])2019/10/13(日) 16:45:06.16ID:T4RcLVbY0
そもそもレバーやボタン押してその通りに動くのはなんでや……
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/13(日) 16:49:09.56ID:EYUnFy+60
アニメの方は尺の都合で省略されたんだろうけどゲンのコーラ少しアッサリ流された感がする
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-157O [182.251.52.239 [上級国民]])2019/10/13(日) 16:50:57.70ID:w0siV3oma
>>231
今週号見てわからないなら説明してもわからないと思う
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb94-AiIq [153.198.17.45])2019/10/13(日) 17:42:39.79ID:MEyc7x/R0
>>232
アニメの方は炭酸まだつくってないからコーラス作れない
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/13(日) 17:44:12.29ID:UjL4VlNM0
作ってない?え?
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-qVzB [133.204.238.77])2019/10/13(日) 17:44:39.74ID:81Wh6pYi0
マグマは船旅についてきていたのか…地上で留守番していると思っていた
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6db9-8cCB [122.20.34.151])2019/10/13(日) 18:16:56.30ID:fcryu6EZ0
氷月のかけらはまだか
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-h5P0 [111.239.37.91])2019/10/13(日) 18:26:03.90ID:a8SKUn+Oa
>>222
犬猫や熊だって、轟音で驚くんだろうしな
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dfd-nfXx [122.131.96.193])2019/10/13(日) 18:29:20.81ID:Ehd+LI+k0
ドローンとオペレーターをもうひと組用意できれば
石化武器キャッチ後に、キリサメ側のロープを切ることもできるかもだけど、
オペレーターは他にできそうな人材がいなさそうだな
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 631d-02nS [131.213.156.122])2019/10/13(日) 18:29:26.31ID:yuo+/d4d0
>>234
眼科行ったほうがいいぜ?
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2370-o74w [59.190.5.103])2019/10/13(日) 18:40:50.17ID:/1OOJ8wT0
九州愛知東北北海道民なのかもしれない‥‥
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-OVPn [106.180.10.72])2019/10/13(日) 18:44:22.16ID:3rMzqSlja
https://i.imgur.com/iXtqro0.jpg
次回予告の酷い誤字
https://i.imgur.com/yLampT4.png
アニメだとハッキリ描かれてる千空の尻
https://i.imgur.com/qu3U1Lo.png
まさに炭酸を作ろうとしてるシーン
前に千空とゲンはどっちが高いか議論していて以前貼られた画質の悪いキャラ対比ではゲンの方が低かったけどこの絵ではゲンの方が高いね
15話は銀狼暴走の声優さんの怪演技とか「良く噛まずに言えるね」のシーンが凄かったりゲンのコーラ飲んだ後に「ぷっは〜」って嬉しそうな声入れてたり、ルリ快復でジャスパーが背中で泣いてたりと色々良かった
ただ次回予告はメカ千空ダメだテメー
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-OVPn [106.180.10.72])2019/10/13(日) 18:56:14.13ID:3rMzqSlja
>>236
しっかり船にマントルと乗り込んでるシーンあったじゃん
さては貴様ナランチャ銀狼のインパクトで忘れてたな?
いつのまにかで驚いたのはコクヨウが乗ってた事
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 19:02:20.38ID:+63LmVHEd
わかるわかる
絶対お前は残って云々の地味だけど筆頭というか
村で残りを纏めてると思うじゃん?

求められたから、ってよりコクヨウ自身もノリノリで船に乗ったんだろうか
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 19:03:54.25ID:+63LmVHEd
メカ千空って千空より頭良いのかな…
普通はこういうコーナーのこういうメカキャラに思う事じゃないけど
取り敢えず情結果深そう
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-d6eQ [115.179.156.173])2019/10/13(日) 19:04:40.67ID:RK//pZvy0
>>245
メカ千空はポンコツだぞ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/13(日) 19:04:43.66ID:UjL4VlNM0
you must 轟音
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b70-ulRc [119.231.121.64])2019/10/13(日) 19:22:21.01ID:0+OSd5f50
金狼が兄だと知らずに銀狼を刺した時の感触とか喜々と語ってキレさせちゃうとかありそうでドキドキするわ
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c507-ZZe2 [60.33.226.204])2019/10/13(日) 19:37:17.87ID:RjWjdrjy0
>>244
千空のことも長として認めてるから必要とあらば断ることはしないんじゃないかな?
モチベとしてはコハクが心配だからってのもありそうだけど
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 19:38:00.27ID:+63LmVHEd
ぶっちゃけ、その他大勢みたいな雑魚の感触なんてどうでも良いと思ってるんじゃないか
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2368-0V0P [61.25.140.73])2019/10/13(日) 19:50:34.99ID:utf5uT4S0
尾田「韓国人が漫画書いてんじゃねーぞエラ呼吸のできねぇホーディが」
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.62.239])2019/10/13(日) 20:00:55.07ID:sZ5fOOpQ0
原作者は日本人で、その息子のために尾田ががっつりサイン描いた交流だから黙ってて
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.89.163])2019/10/13(日) 20:02:35.94ID:Bqazeip6d
メカ千空は基本検索するロボだから千空のように知識があるわけじゃない
実写メカ千空は理一郎が監修しないで自由にさせてるからとんでもない奴になってる
見た目と計算能力と教えて貰った「そそるぜ!これは」ぐらいしか千空要素が無い
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd41-GakI [110.163.217.138])2019/10/13(日) 21:00:36.44ID:C7DwjegTd
まだ氷月推してる人いるけど
氷月がモズに勝てる保証も無いんだよな
氷月の槍は一度コハクに捕らえられてるし
モズに見切られたら氷月が詰むな
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 21:20:43.10ID:+63LmVHEd
というか寧ろ
モズが仲間になって
氷月は敵になるんじゃねって説の方が増えてきた印象

個人的には氷月が復活して仲間になってほしいけど
流石にタイミング逃しすぎたというか
絆イベントも無いんだもん
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.242.209])2019/10/13(日) 21:23:15.05ID:jQsIlDx+a
そもそも氷月の強さって管槍あってのものだけど今あるのかな…
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.65.171])2019/10/13(日) 21:33:13.01ID:+63LmVHEd
あくまで個人で武力最強は司!
って設定を大事にする為だとはいえ
流石に武器あり同士なら司と互角
無しだと一般人より上でマグマ以下は、もう少し上げても良かったんじゃね思う…技術凄いより情けなさの方が感じるわ、純粋な敵役としてなら正しいかも
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.98.76.35])2019/10/13(日) 21:37:02.09ID:1nIhPM4vd
監視&切り札として乗せてたんだし槍は流石にあるだろ…
メタ的にも復活したけど武器ないから雑魚とかしても仕方ないし
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.146.87])2019/10/13(日) 21:59:59.08ID:mxP0iCfTr
千空先生の天然?な人身掌握会話入るかもしれんけど
氷月は1回破れたからって考えかえるほど雑魚キャラでもないと思うし
石化道具手に入れてもう1回やり直したがる方な気が
そういう意味では敵の敵は味方っていうか
氷月対モズもあるかもしれんけど科学王国の味方ではなさそう
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2553-8cCB [150.147.73.176])2019/10/13(日) 22:01:39.66ID:Ol08hUU10
>>242
これだと千空のが若干高く見える
角度の問題じゃない?
対比表が間違ってると言うんならアレだけど

https://i.imgur.com/WIN6l6Z.jpg
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.14.64])2019/10/13(日) 22:09:38.51ID:MdcMGgz0d
しかしゲンってって着物みたいな袖が凄い似合うな…
寧ろマジシャン衣装とか絶対似合わんわ
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.243.147])2019/10/13(日) 22:10:15.91ID:tcB7tVFP0
>>258
脱走された時に使われる危険を考えると仲間に出来た時点で作った方が良いと思うけど
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.14.64])2019/10/13(日) 22:15:56.56ID:MdcMGgz0d
そこは言い合っても仕方なくね
まぁその理屈の方が正しいとは思うけど
漫画的には復活して即槍も手に持ってると思う
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-8tk0 [60.145.128.215])2019/10/13(日) 22:25:19.81ID:YW+yDbF+0
>>261
あいつ手品師奇術師ってより詐欺師のほうだと思う
弁は立つけど手先が器用な印象は薄い
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-8cCB [59.147.40.247])2019/10/13(日) 22:53:06.33ID:iBLRvJC30
ゲンは色々と可愛くて好きだわ
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/13(日) 23:03:55.60ID:EYUnFy+60
>>264
心理誘導もメンタルマジックって言われてるしまあ
手品師っていつも人をどうやって騙そうか考えてるペテン師だし
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a34e-Ycug [221.171.43.32])2019/10/13(日) 23:10:21.25ID:Kk9BPPqj0
ゲンは着物というより、手首隠れてるから漢服のイメージだ
中国では白髪キャラ=仙人、つまり強キャラのイメージで人気が出るんだって
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-FzDa [153.232.208.240])2019/10/13(日) 23:15:22.49ID:Sm2XSqCL0
初歩的なマジック技術はあるでしょ
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-d6eQ [115.179.156.173])2019/10/13(日) 23:20:14.33ID:RK//pZvy0
>>268
ゲンはマジックの修行しにアメリカ行ってる
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.14.64])2019/10/13(日) 23:25:42.10ID:MdcMGgz0d
今思えば初登場で
司の方は仕事楽だしハーレム〜みたいな事言ってたの
駆け引きの一種だったのかな
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-8tk0 [60.145.128.215])2019/10/13(日) 23:29:50.04ID:YW+yDbF+0
司はゲンを復活させて何をさせたかったのかな
明らかに選別して意図的に復活させた以上想定した役割があったはずなのだが
結果だけ見れば司の役には立っていない

司の見通しが甘かったのかゲンが上手だっただけなのか
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.14.64])2019/10/13(日) 23:32:01.91ID:MdcMGgz0d
というか千空が生きてなきゃ何も問題なかった
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/13(日) 23:56:39.21ID:3rMzqSlja
>>261
自著の表紙で来てるじゃん
でも今の衣装暗器使いっぽいよね
暗器使ってるの一度しか無いけど氷月の槍に切り込みを入れるところね
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/13(日) 23:57:38.14ID:3rMzqSlja
>>260
なるほどなぁ
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nju6 [106.154.121.156])2019/10/13(日) 23:59:42.42ID:XJvHA3rMa
司がゲンを侍らせてたからそれなりの役割は持ってたんじゃないか
復活者のメンタルケアとか色々やることはあるだろう
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-nBVB [49.96.14.64])2019/10/14(月) 00:01:33.97ID:GyYXtf0jd
ズラリと石像並んでる場面は威圧感あった
そっから今回は〇〇〜みたいに復活させて行かせたりするとか

なんか戦隊モノ思い出すわ
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-NJTS [60.96.192.62])2019/10/14(月) 00:05:39.06ID:EtE/nEoq0
ゲンはメンタリストじゃなかったっけ
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/14(月) 00:05:54.85ID:+7KfOmIGa
勇者ライディーンかな
化石獣を蘇らせて戦わせてたから
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-CDu1 [126.6.189.40])2019/10/14(月) 00:08:14.54ID:BV8W92Z80
>>276
悪の組織側はよくやるな
例え古いけどタイムレンジャーとかそんなんだった
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/14(月) 00:11:26.57ID:yBtMYNQFa
今やってるリューソウジャーが役割的に
アスナ(怪力のピンク)→コハク
トワ(スピードのグリーン)→銀狼
バンバ(バランスのブラック)→金狼
ぽいなと少し思ったアスナとコハクはあんまり共通点無いけどトワと銀狼は調子こいていて基本
素直なところが似てるかなバンバと銀狼は堅物で自分が認めないと相容れないところが似てるかな
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b70-ulRc [119.231.121.64])2019/10/14(月) 00:26:13.28ID:x1t8Gr9T0
石像…ガッシュが頭に浮かんだ
まあ、石像じゃなくて石版だけどな
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d7-tBfs [59.156.4.251])2019/10/14(月) 00:33:44.36ID:ZFhSyI8p0
さっさと司復活させてほしいけど仲間になったら弱体化するパターンなのだろうか
0283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b0a-NJTS [119.239.67.81])2019/10/14(月) 00:38:35.24ID:EVGwLlRs0
>>260
アニメのゲンってやっぱりちょっと縮んでる?

https://i.imgur.com/DEvrIU5.jpg
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 00:39:20.01ID:SfC4qUOP0
俺は未来と一緒に皆の帰りを待つよ うん
0285漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/14(月) 00:45:50.55ID:0LSkwitv0
>>254
いや?

絶対氷月が勝つよ

現代の栄養満点の食事を取り

完璧な体調管理スケジュールの中育って

しかも、現代まで研鑽された流派の正統派槍術の使い手である氷月に

腹減ったらめちゃくちゃな食事して不規則な生活を送り

力任せにむちゃくちゃ槍振り回すだけのモズが

勝てるわけないからな

格闘も科学だからな

てか、本来なら

陽や羽京でも勝てるはずだがな

羽京は100歩譲って操艦の技術者だったとしても

陽はこち亀の両津とまではいかなくても

土竜の唄のレイジくらいの強さはあるはず
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK71-/6Wh [09C3mv2])2019/10/14(月) 00:53:46.48ID:L/VqtKY4K
司は独り善がりなクソ思想を屈強な身体能力で押し通した最悪のクズ野郎だから禊もなく仲間になってほしくない
本当は殺したくなかったムーブとかしてフォロー入れてたから復活したらサックリ仲間になりそうで失望する
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.146.87])2019/10/14(月) 00:55:42.13ID:AhklYEb2r
司は終盤で起きてあんまりメインに来ないで
妹と復興した世界を見て回るENDくらいがいいわ
戦闘要員で前に来るにしてももうその頃には武器はたくさんありそうだ
0288漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/14(月) 01:02:59.74ID:0LSkwitv0
司はクライマックスで必要だな

最終的には

敵(黒幕)の砦に侵入して

超大型石化装置のコンピューター制御を奪う必要あるが

砦の中は当然、米軍とか南米のマフィアとかが警備してるから

隠密行動且つ素早くコンピュータールームを制圧するためには

司の武力が必要
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.72])2019/10/14(月) 01:11:14.42ID:yBtMYNQFa
>>283
やっぱり原作より小さい気がするなるほどなぁ
司によって石化解除された真っ裸のゲンはやせ形の長身って感じがした原作の方ね
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad6f-eTrl [218.45.119.133])2019/10/14(月) 01:31:59.53ID:Xo7c8seP0
禊なしって言うなら氷月(とほむら)こそ一切の禊なしでここまで反省も後悔も見せてないし
危険すぎて村に置いておけないから監視のため連れてきたんだろうに
選民思想の殺人サイコパスをなんでそんなに味方にしたがる人いるのか理解できないわ
世界を復活させてある程度司法が整うまで石のままにしておくのが一番でしょ
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2553-8cCB [150.147.73.176])2019/10/14(月) 01:33:01.88ID:Xr8/Q7XI0
まあ原作だとどのキャラも伸びたり縮んだり曖昧だしね
アニメ化にあたって改めて全キャラの身長設定作ったのかも
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.146.87])2019/10/14(月) 01:34:34.57ID:AhklYEb2r
原作もアニメもそんなに厳密に身長差描いてるわけじゃないと思うけど
大体ゲン千空クロム(厚底)って同じ高さで描かれてるイメージ
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2553-8cCB [150.147.73.176])2019/10/14(月) 01:39:58.41ID:Xr8/Q7XI0
設定資料集欲しいなぁ
後から出てきたキャラは単行本にプロフィール載ってるけど初期メンバーのも知りたい
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd72-ljbh [210.165.4.18])2019/10/14(月) 02:50:48.79ID:M5se99UO0
>>275
その言い方だと夜のお勤めしか思いつきませんが
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/14(月) 04:19:51.84ID:+7KfOmIGa
>>294
メイドインアビスのヴエコさんじゃあるまいし
医師兼慰安婦
0296名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-T9gr [1.75.241.242])2019/10/14(月) 04:35:07.28ID:SIdJ59HYd
千空が馬鹿みたいな速度で文明築いてるのに
クロムはよくついていけんな
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.152])2019/10/14(月) 04:52:54.05ID:GBjOLvKwa
>>293
出すとしてもアニメ終了後だろうな
アニメ本も原作本もほしいところ
「最強自由研究」はほぼDr.くられとメカ千空の本て感じだったし
Boichiの男の描き方も表紙に千空と司いるけど連載期間考えるとDr.STONEの要素なさそうなんだよね
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nju6 [106.154.121.156])2019/10/14(月) 07:09:44.21ID:2LoyvB77a
>>294
ええ…じゃあ連れ歩いてる?
従えてるってのは何か違うよな従ってないし
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-M6WF [126.141.194.52])2019/10/14(月) 07:33:39.27ID:iJCWy4V50
>>296
幕末に生まれ明治初期に生きた日本人も進んだ欧米文化に短期間に対応できたから余裕でしょ
むしろ変化に元々柔軟性のある若いクロムよりも老人であそこまで対応できるカセキが凄いと思う
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.190])2019/10/14(月) 07:35:50.31ID:+VFqcT8TM
>>296
あの原始に算術得意ドヤァしてたし
発想力や想像力が豊かなだけな感じもあるけど
頭いくつか抜けた天才肌なのやも
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/14(月) 07:37:19.80ID:Y/ir8qXy0
千空の身長ってちゃんと髪じゃなく頭で測った高さだろうけどそれ考えると逆立った状態だと1860くらいに見える感じなんだろうか
0302名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-nju6 [106.154.121.156])2019/10/14(月) 07:49:33.07ID:2LoyvB77a
伸びすぎじゃね
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.139.40])2019/10/14(月) 08:00:17.80ID:Vmq4TOxur
mmじゃね
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-Ucb5 [60.107.208.70])2019/10/14(月) 08:07:28.78ID:WXKw5Xls0
ゴンさんかな?
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6db9-8cCB [122.20.34.151])2019/10/14(月) 08:14:19.07ID:g1P17sJp0
実際結局強いのは武器ありで強いやつだよな 高精度爆弾矢うてる右京が最強になるから不殺キャラになった
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-r3yB [153.232.128.90])2019/10/14(月) 08:17:40.28ID:B+CvHecP0
アニメのOP見ると明らかに3期目で携帯電話編やる気にしかみえないけど最初から3期確定なのか?
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/14(月) 08:38:59.62ID:+7KfOmIGa
あれなこと言えば銃も大口径になるほど腕力がいるしな
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.242.209])2019/10/14(月) 08:52:17.47ID:rhKGoqkYa
>>306
円盤予定的には24話構成になってるから今期は12月中旬に最終回にはなるかと
ただ人気がないわけでもないし、続きを作れる可能性は高い…って期待したい
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.242])2019/10/14(月) 08:58:06.24ID:dYyL7OtU0
原作3話ずつ消化してけばケータイ運んでそれ越しの大樹再開に間に合いそうか
千空─!!!!までなのかな
直後にニッキーや羽京をまともに動かすんだけど最終回だけ出しても仕方ないのか
クロム捕まって救出のために全軍出撃で拠点を東京に戻すところは間に合わんな
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6db9-8cCB [122.20.34.151])2019/10/14(月) 09:02:13.46ID:g1P17sJp0
12単位でやるアニメと何百話やるアニメは何が違うん?
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 631d-02nS [131.213.156.122])2019/10/14(月) 09:38:57.69ID:V5SZlRf90
>>310
人気、スポンサー、原作の長さとか?
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.11.12])2019/10/14(月) 10:02:45.37ID:reE46zD4a
今週は銀狼暴走から千空のフルネームだから結構進んだと思う
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.139.40])2019/10/14(月) 10:04:09.25ID:Vmq4TOxur
>>310
普通のアニメは制作委員会とかで資金集め、放送枠を買い、円盤配信グッズ収入が大事
長編アニメはバラエティとかと同じ扱い
スポンサーから提供された資金でテレビ局が番組の一つとして作らせてる
スポンサーはCMの宣伝効果があれば出し続けてくれる
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6db9-8cCB [122.20.34.151])2019/10/14(月) 10:17:04.91ID:g1P17sJp0
なるほどねえ長編化する可能性あるんかな
0315漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/14(月) 10:33:43.20ID:0LSkwitv0
集英社が最大スポンサーだから

続編はやるに決まってる

アニメやれば売上は何倍にもなるからな

ここ最近のヒット作品は軒並みアニメされてるのはそのせい

ストーンはジャンプの中でもワンピースの次のVIPだから

アニメは最後までやる
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-Wc6o [126.33.39.82])2019/10/14(月) 10:35:51.58ID:F0H0GdvHp
>>83
地道にバージョンアップを重ねてます
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edf3-157O [58.89.181.237 [上級国民]])2019/10/14(月) 10:36:56.07ID:YChP9Okq0
最近だと長期アニメやった作品はワールドトリガーまで遡るのか
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/14(月) 10:42:15.23ID:+7KfOmIGa
テレビ朝日系列東映アニメーション制作
のアニメはワートリが半年ぶりの再開で
次のタイガーマスクダブルで再び休止状態に入ったというが
それは現在も継続中なのだろうか
考えたらキャスト被りがめっちゃあって、ああ制作同じだったのかって思ったもんだよ
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/14(月) 10:43:07.38ID:Y/ir8qXy0
NHKだったら深夜帯じゃなく長編化確定くらいにはなったかも
ただ現状でも結構丁寧に作ってるから自分は文句ないかな
0320漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/14(月) 10:47:58.72ID:0LSkwitv0
人気ある(金になる)作品は

長編ではなく

2期3期と

小刻みに続けるのが最近のトレンド

ストーンも氷月撃退ら辺で一期終了し、

2期で司帝国破壊
3期で出港
4期でイバラ殺害

までだな
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.139.40])2019/10/14(月) 10:54:50.04ID:Vmq4TOxur
集英社スポンサーはでかいかもね
覚えてるのだと斉木楠雄も円盤自体は振るわなかったけど2期やったりしたし
てか最近は円盤が続編の指標にはならなくなりつつある気もする
0322漫画の神の使徒 (ワッチョイ bd43-bazi [210.165.234.125])2019/10/14(月) 10:59:33.97ID:0LSkwitv0
円盤なんざ今やどうでもいい

現代は公式配信が腐るほどあるんだから

逆に円盤は売る側にもコスパが悪くなってる

だからオリジナルアニメが減って

"原作のコマーシャル"アニメばかりになっている

出版社からすれば

円盤0枚でも

自分とこの本が1000万部売れてくれりゃ万々歳だからな
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 11:03:32.02ID:SfC4qUOP0
>>312
いつも通りの3話だよ
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 631d-02nS [131.213.156.122])2019/10/14(月) 11:22:06.32ID:V5SZlRf90
アマゾンプライム、Dアニメ、ネットフリックス、フールーとかの配信サービスに卸して収益を上げていたりする
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/14(月) 11:24:28.92ID:+7KfOmIGa
>>324
実際円盤売上は限られた作品しか期待できないとなると
そう言った有料配信サービスからの収益で儲けるしかないよな
カラオケからの収益で儲けてるロード13章の人みたいに
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.190])2019/10/14(月) 11:31:59.90ID:+VFqcT8TM
円盤自体が女に人気出るかソシャゲの限定キャラ付きとかしか売れてないんよな
配信あるなら配信が楽に連続で見れるし買わないよな
そんな事より科学王国の旗のキーホルダー欲しい
0327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3eb-Ab9o [211.2.15.90])2019/10/14(月) 11:58:49.82ID:iclgCCdX0
>>299
日本がついていけたのは、蒸気機関以外の科学や文化は日本もすべてあったからだぞ。
現代で言えば携帯やインターネットが普及したのと程度は変わらん。
日本以外は植民地にされてるからな。
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-Bjw1 [106.154.76.115])2019/10/14(月) 12:44:33.46ID:FTkSMwKMa
キリサメちゃんはアニメに出せない
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/14(月) 14:02:54.42ID:GaPYwu0M0
ミッドナイトが多少の改変を経てテレビに出れたくらいだからキリサメもセーフ
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-NJTS [211.14.39.242])2019/10/14(月) 14:24:56.55ID:dYyL7OtU0
マジでやばいよなあの子
斜めからは局所見え放題なんだよ
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/14(月) 14:25:29.46ID:CxrLnhXK0
アニメ系の雑誌でDr.Stoneの特集が組まれてて
千空たち主要キャラの身長が出ているとどこかで見たが読んだ人いるのかな
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-xbeU [182.250.43.30])2019/10/14(月) 14:33:30.22ID:YVRGMjXBa
これか

【アニメディア10月号発売中】『Dr.STONE』の設定資料集を収録!
#千空 や #司、#ゲン、さらに #コハク や #クロム など村の住人たちの設定画や表情集、さらに身長差表も掲載しています!
https://pbs.twimg.com/media/EEVi5TJVAAAV8zV.jpg
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.5.65])2019/10/14(月) 17:51:54.00ID:xxe2TMPQp
>>321
斉木楠雄はネットフリックスで好評だったらしくネトフリ主導で新しくまたアニメやるぞ
ドクターストーンもそうならんかな
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/14(月) 18:43:49.88ID:CxrLnhXK0
>>332
これだーありがとう
身長差ってことは身長のデータではないんかな
でもちょっと気になるな
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 19:07:10.01ID:SfC4qUOP0
アニメスレがOPのブドウ踏みの話で盛り上がってるが
何のためにワイン作ってるのか知ったらびっくりするんだろうなぁ
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c570-NJTS [60.56.131.253])2019/10/14(月) 19:09:26.90ID:y1sbod4w0
アニメといえば新OP曲好き
前のも好きだけど
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.11.33])2019/10/14(月) 19:48:34.03ID:n/H1+ykAa
>>334
身長のデータは無いけど
身長差のキャラ対比の表は画質が悪いながらも貼ってくれた人がいたよ
銀狼がクロムより小さいのは驚いたが身長が公表されているアマリリスより
小さいから当然かと思い直した銀狼が初期から一番縮んだキャラにも
思えてくる最初は頭1つ分金狼と差があったが今はもっと離れてそうだな
銀狼は確実に160cm以下金狼は180cm以上あると嬉しい
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-hnkP [49.104.12.171])2019/10/14(月) 20:02:59.40ID:zdao+a5od
ドクスト
超人高校生

今期二大
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-Ayue [49.97.104.97])2019/10/14(月) 20:13:47.07ID:lyDoFCjld
綱引きかぁ
石化装置と言う名の死者蘇生、拳銃撃ち放題券が壊れる未来が見える
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 20:21:57.31ID:SfC4qUOP0
羽京に手裏剣の練習でもさせとけ
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+XOe [111.239.240.244])2019/10/14(月) 20:44:34.78ID:IEpTp8k3a
そういや超人高校生、主人公は名前が司で中の人が千空なのな
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.11.33])2019/10/14(月) 21:18:39.23ID:n/H1+ykAa
>>341
確認してきた司とはフルネームからしてなんか似てる容姿は全く違うが
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4580-6+HS [124.24.219.51])2019/10/14(月) 21:18:54.91ID:CxrLnhXK0
>>337
そうなんだありがとう
他の作品の作家さんだけど
原作執筆だけの頃は一定していなかった身長なんかの細かいデータをアニメ化に伴って決めることになったって見たことがあるよ

あと銀狼好きなんだけどアニメではより可愛い系に描かれてる気がする
頬染めたりしてるしw
漫画では普通に少年だと思ってたけど声の影響もあってか意識して可愛いに寄せてる気がする
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx61-DtTy [126.250.27.91])2019/10/14(月) 21:23:59.25ID:z1BynDIlx
綱引きとは言うけどこれ一回ドローンでキャッチ→石化光線範囲外まで持ち上げて発光させて無害にしてから綱引きに持ち込むって事でいいんだろうか?
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 21:26:41.59ID:SfC4qUOP0
ドローンで石化光線をモズキリサメに浴びせれれば完璧
0346名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.209])2019/10/14(月) 21:38:49.43ID:IHdYVEOZM
>>343
中の人で女装展開決めた説
是非そこまでアニメ化して頂きたい
千空の中の人もいつもより低いから最初わからんかったわ
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-d6eQ [115.179.156.173])2019/10/14(月) 21:49:06.86ID:A7PUhxZT0
千空の人はリゼロのイメージ強かったからあ、あの人だってなったな
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/14(月) 21:53:47.78ID:SfC4qUOP0
千空は食戟のソーマで牢屋入れられて色々驚いてるよ
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-qVzB [133.204.238.77])2019/10/14(月) 22:22:28.13ID:smCQMOxL0
千空の声優は、パンツを頭にかぶるアニメの主人公やっていた気がする
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdfc-8cCB [210.170.136.241])2019/10/14(月) 22:31:30.17ID:hZtTT1lG0
>>348-349
千空で想像しちゃうからやめろw
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.139.40])2019/10/14(月) 22:38:50.91ID:Vmq4TOxur
そいやスイカの本名なんだろう
ここまで出ないって事は千空が煮詰まった時に閃きに役立ちそうな名前だと思うけど
そのうち明かされるのかそれともそんなのはなくスイカなのか
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.255.30.11])2019/10/14(月) 22:41:21.93ID:O3R2pY65r
スイカはスイカで一応鉱石の名前にはなってるんだよな
ウォーターメロントルマリン
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd5-NJTS [153.204.60.196])2019/10/14(月) 22:45:48.13ID:GaPYwu0M0
多分ないとおもうよ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.139.40])2019/10/14(月) 22:49:04.39ID:Vmq4TOxur
>>352
まじか勉強になるわ…まんまトルマリンだったりな
なんか一人だけ本名かどうかわからんまま終わらないとは思ってさ
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.11.33])2019/10/14(月) 22:49:33.70ID:n/H1+ykAa
>>346
でも元から母そっくりの美形だったよ
ただ女声に近い男性という設定は影響ありそう
千空の中の人は
https://youtu.be/awbmhIOEaHc
千空は悪役っぽく見えなくもなくて難しいけど楽しんでそうだ
あとyoutube番組もメカ千空とやってるしイベントでもメカ千空と一緒だし結構張り切ってるっぽいね
大樹の中の人とは元々ラジオ番組やってる
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.11.33])2019/10/14(月) 22:52:22.27ID:n/H1+ykAa
アニメのメカ千空の声優は不明だが
千空が一人で復活した際に周りにいた猿も千空の人が演じてる
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-4XlY [126.133.12.59])2019/10/15(火) 07:49:07.77ID:erIFGmzsr
漫画だとメガネの縁とかは目が隠れてしまうから省略されてしまう事もあるのに、金狼のメガネはちゃんと描かれてる事に今更気づいて感心した
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b70-ulRc [119.231.121.64])2019/10/15(火) 08:33:42.40ID:s7aSBYw90
>>343
正直、先月終わったヌポーツアニメでトッモの女装でドキドキしてた奴が女装する事になるとはな…wって吹いた
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/15(火) 08:46:23.52ID:rRm4irm3a
村の住人の名前で元ネタわかりにくいって言われたのは「あずら」とかもいたな
アズライト(藍銅鉱)から来てる模様
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.110])2019/10/15(火) 08:51:17.42ID:AgzwmEBgM
メカ千空も千空の中の人ちゃうの?
ドクストって実写化しやすそうだけど
千空の髪型は笑わない自信がないな
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/15(火) 08:53:52.89ID:IKr0ekcU0
メカ千空が千空以外だったらびっくりだわ
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-ljbh [153.232.128.90])2019/10/15(火) 08:55:08.98ID:XE45o2660
>>360
すでに千空のコスプレ用のカツラが売られているから実写になったらコスプレそのまんまになるだろ。

TMAあたりがAV出すの時間の問題だな。
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.110])2019/10/15(火) 09:04:49.42ID:AgzwmEBgM
>>362
うっそだろって調べて朝から爆笑してしまったは
これはダメ絶対ダメ
なんでこんな髪型にしたんだ…
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-3KSG [1.79.84.200])2019/10/15(火) 09:05:07.42ID:lDHpq12sd
メカ千空の声優はメカ小林裕介
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b22-qOfT [119.240.155.117])2019/10/15(火) 10:55:24.59ID:1T6bWe940
毎度のことだけどクロムすげーよな
現代人にとっては車輪の再発明だけど、石化後の世界で何回も車輪を発明してやがる
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-ljbh [153.232.128.90])2019/10/15(火) 11:35:15.07ID:XE45o2660
>>359
チョークとシャベルは何が由来なんだろ?
道具のチョークとシャベルじゃないよな?
ググってみてもそれらしい鉱物とか植物みつからない。
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-YQfk [36.11.225.51])2019/10/15(火) 12:11:53.32ID:dbLLOQn/M
よく喋る
道具のシャベル
のダブルミーニングだそうだよ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK71-63US [2h602FJ])2019/10/15(火) 12:15:16.38ID:uEzawE/3K
他キャラは色がおかしくても髪形自体は割と普通なのがほとんどなのに千空だけ色も髪形も飛び抜けて変なのは何でだろう
キャラ自体は好きだが何度見てもわろてしまうんだよな
顔自体はイケメンなのに髪形でめちゃくちゃ損してる
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-ndj0 [59.166.148.25])2019/10/15(火) 12:28:42.45ID:LwpOY8DR0
できる作家はシルエットでキャラを判別できるようにするらしい
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-jSiZ [182.251.196.55])2019/10/15(火) 12:30:36.32ID:rRm4irm3a
千空見るたびに脅したらネギくれそうな気がする
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-m5OT [126.205.68.102])2019/10/15(火) 12:31:18.92ID:H6KA2nZq0
せめて色をだな
もっとこうどうにかできなかったか
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5cb-alF7 [14.13.40.0])2019/10/15(火) 12:43:29.62ID:2uxm4kDB0
ツバメが石化した理由として渡り鳥ってことが関係してんのかな?
ツバメが媒介する病原菌が出現して
その病原菌が絶滅するまで誰かが人間を石化して守ってたってことかな
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.208.154.92])2019/10/15(火) 12:43:44.77ID:/5mSnZoGr
結局千空の髪の色はネギなのか百夜と同じなのかどっちだ
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb63-3KSG [153.156.47.35])2019/10/15(火) 12:56:25.67ID:cWYE1JT90
>>372
それだと宇宙組が帰ってきたらアウトじゃね
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-OVPn [106.180.11.33])2019/10/15(火) 13:38:03.41ID:BcbVbWiQa
https://i.imgur.com/wDvAimQ.png
ちょっとしたアニメの補正だけど銀狼がお腹の異変に気づいて顔だけ素に戻る雑コラ感すこ

ツバメを媒介かー?鳥インフルの変異体か?
ちなみにリングの貞子が見えるのはリングウイルスに感染した時の末期症状で天然痘の変異体
このウイルスが超絶厄介でビデオでも感染、コンピュータウイルスでも感染、人を媒介しても発症者は必ず口伝したくなるという事で感染、文章でも感染というヤベーチートウイルスだ

百夜と千空の髪は違うよ
ついでにいうとネギ言われだしたのはアニメで髪色が固定されたから
でも多彩なバリエーションの毛先だけ色が違う千空の髪は他キャラと比べても浮いてるからな
ある種アイシルの蛭魔と似たようなもんかね蛭魔は一応人間設定だったはず
アウターゾーンのミザリィも耳が尖ってて長いけどあれ人間じゃないし通常普通の人間には耳が見えない設定なんだよ
そういやこの漫画裏設定でサンタがいる設定だったな
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63cc-nF4f [163.131.47.205])2019/10/15(火) 13:53:20.14ID:Dbi4jkK10
>>366
チョークは石灰岩の層の名称でもある(イギリスの真っ白な海岸線とかで見られる)

所謂白亜紀の名の由来である白亜や!
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.110])2019/10/15(火) 13:54:57.92ID:AgzwmEBgM
アニメからだから大樹主人公かーで見てたら
全く二次元な千空さん来て吹いたよね
見事にハマって千空さんの髪型にも慣れた所で
千空さんの髪はすごい癖毛でアレになってる設定知って大草原だった
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-4XlY [49.98.164.151])2019/10/15(火) 14:54:40.18ID:B9HmeZhid
おれは原作読んでた当初大樹の方が主人公だと思ってずっと見てた
スパイとして千空と離れた時に初めて千空が主人公だったと気づいた
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-ulRc [182.251.250.40])2019/10/15(火) 15:47:39.37ID:jBzY7utxa
これが本当のずらしか……
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-xbeU [182.250.46.12])2019/10/15(火) 15:52:59.79ID:/Jg7YU9Ka
なんとなく話が見えてきましたよ
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-Ayue [126.35.86.121])2019/10/15(火) 15:55:53.78ID:SPzPwlY0p
稲垣さんラグビーの福岡選手が50m5.3秒、ベンチプレス140kgでリアル進ですよ
南アフリカにはプレースキックで飛距離世界一の60m決める奴も居るし60ヤードマグナムどころじゃないからも少し設定盛ってて良かったかも?
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4qA0 [1.79.102.88])2019/10/15(火) 16:33:16.25ID:7WvnCusOd
燕は分布が広いから石化光線の射程調査に使われたんじゃないかってどっかのまとめサイトで見た
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-W6Qt [106.129.96.181])2019/10/15(火) 18:37:42.01ID:rbXH8szba
>>381
あいつら高校生だぞ
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-OVPn [106.180.10.123])2019/10/15(火) 19:31:30.94ID:Hq5qr66la
https://numan.tokyo/news/m2xul
ほほうアニメ版で千空とルリの結婚離婚回に便乗してこの新アニメニュースか
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/15(火) 19:44:30.44ID:IKr0ekcU0
>>379
ここで語録使うんじゃねえw
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM2b-Thw+ [219.100.28.180])2019/10/15(火) 19:50:11.99ID:j/I0HH7+M
>>280
すごくどうでもいい
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb25-ndj0 [153.202.49.182])2019/10/15(火) 19:56:46.54ID:1paCEvSm0
>>243
あのシーンってマントルは残って見送ってるように見えるんだけど、マントルは船に乗ってるのかな。島編に入ってからは出てきてないよね?
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.123])2019/10/15(火) 20:14:58.98ID:Hq5qr66la
>>387
いや銀狼、陽と一緒に船で船酔いで気絶しているシーンがある
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/15(火) 20:26:23.31ID:IKr0ekcU0
俺も今確認したがマントルが船乗ってるわw
恐らくここでしか出番ないw
こいつ何チームで乗せたんだよw
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4qA0 [221.39.132.193])2019/10/15(火) 20:31:05.98ID:X6ahcwzG0
マグマとのBL枠
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab8e-8cCB [113.197.157.34])2019/10/15(火) 20:44:03.63ID:DkTcGyQl0
>>244
コクヨウからしてみれば千空は大事な娘の命を救ってもらった大恩人だからなあ
千空が死地に向かうなら立場とか捨ててでも恩返しするだけの理由は本来ある
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4552-FGSQ [124.86.2.12])2019/10/15(火) 20:48:36.12ID:HdrSR2j60
マントルはマグマいなかったらマジで村内ヒエラルキーが悲惨だからその辺配慮した説
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.123])2019/10/15(火) 21:01:39.99ID:Hq5qr66la
>>391
コクヨウは司帝国最終戦の村戦闘員の指揮もとっていたな
その分ジャスパーは影薄いんだが村がほむらに陽動作戦で火をつけられた事もあって手薄にする訳にはいかないから
ジャスパーとターコイズは村で待機船にも乗らない
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Bjw1 [182.251.240.5])2019/10/15(火) 21:09:35.91ID:OxzrfX1Ta
マントルって一人だけオジサンに見えるけど何歳だろうね
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dfd-nfXx [122.131.96.193])2019/10/15(火) 21:29:27.60ID:qMrhWSua0
しかも3巻時点で独身
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.170.200])2019/10/15(火) 21:54:37.64ID:MsrtKqKDr
マントルにもついに見せ場がくる…?
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-WUuf [60.148.252.199])2019/10/15(火) 21:58:13.17ID:9mWi/cUm0
単行本読んでて気付いたんだけど44話の白夜と千空が表紙の回での『百の夜を越えて。』『千の空を見上げて。』って単行本だと無いんだな
編集のアオリだから仕方ないけどめっちゃ好きだから残念
https://i.imgur.com/MBC0E6r.jpg
https://i.imgur.com/gJP6aS8.jpg
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-C9Gc [106.133.175.230])2019/10/15(火) 21:59:29.02ID:AMIyEoxKa
マグマめっさ若い気がするのだけど
コハクと同い年か下くらいに
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-Ucb5 [60.107.208.70])2019/10/15(火) 22:05:56.49ID:6jgdP2sE0
26くらいじゃね?
長の座しか狙ってなかったせいで婚期が遅れてるイメージ
三馬鹿姉妹は21前後かなあ
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.170.200])2019/10/15(火) 22:31:13.84ID:MsrtKqKDr
意外とマグマて18、19とかで
マントルは老けてるだけで16歳くらいかもしれんw
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.123])2019/10/15(火) 22:34:43.97ID:Hq5qr66la
>>397
残念でいうと「パンがなければ〜」の2週連続のパンで出来た可愛くてそそる特殊ロゴも
単行本でカット

三姉妹は初登場10代な気がするな
そんで白金はあんなに若くてデカイ金銀息子がいるから早くに結婚したイメージ
旦那とも歳離れてそうだな
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/15(火) 22:47:53.92ID:IKr0ekcU0
孔雀は行き遅れ
0403漫画の神の使徒 (アウアウカー Sa51-bazi [182.251.252.19])2019/10/15(火) 23:00:09.66ID:InCPi59da
原始人は寿命短いし

皆結構若いだろ

栄養状態や労働環境が悪いから老けてるけど
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.104.192])2019/10/15(火) 23:12:38.63ID:jtSXPt/kp
マントルはヒゲがはえてる10代の可能性もあるぞ
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d7b-hb5q [114.134.229.55])2019/10/15(火) 23:38:42.42ID:Nas1JmTr0
マグマとマントルを見てるとどうしてもデズニー版美女と野獣の悪役コンビが頭をよぎる
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-0kc9 [113.153.218.119])2019/10/16(水) 01:30:34.19ID:QDPxIi5R0
なんで女キャラは、初期のいたる絵みたいなんですか?
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.145])2019/10/16(水) 01:43:39.19ID:J0+DhELTa
>>406
ただ目が離れぎみでいたるとは雲泥の差なんだが
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.170.200])2019/10/16(水) 01:45:57.77ID:Ls1Ukfaqr
男キャラは上手いけど女キャラは苦手なんかなとは思うね
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.104.192])2019/10/16(水) 02:10:59.72ID:mZX+Um0vp
劇画のときの女の子かわいいで萌え絵が苦手なのでは
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-ljbh [126.208.170.200])2019/10/16(水) 02:19:40.22ID:Ls1Ukfaqr
なるほど元々リアル寄りの絵柄の人なんだなリアル系の千空とコハク見つけたわ
ジャンプの巻末でアニメの絵を見て変えてるって書いてたからアニメのキャラデザに寄せて行くんかな
段々頭身下がって行ってるから少し上げて欲しい気持ちある
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-m5OT [126.205.67.84])2019/10/16(水) 02:29:02.43ID:GVFTYJsq0
4巻くらいのキャラデザがいいなあ
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.145])2019/10/16(水) 02:35:03.42ID:J0+DhELTa
そうでも無いぞ昔から頭身低めの漫画はあんな感じ
目が大きいのは少女漫画描いていた名残かな?
あとウエストが細くなりがちで尻にムチムチなのは手癖とフェチかも知れん
コハク、アマリリスは中肉中背の女にあたいするようだな
コハク尻デカイもん(銀狼よりは確実に)
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 038a-qVzB [133.204.238.77])2019/10/16(水) 02:39:41.99ID:94bNzjrD0
コハクは短距離スプリンター、重量挙げ選手みたいな体型ではある
杠とは違う系統の体型だね
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d7a-Imkx [42.125.228.244])2019/10/16(水) 04:10:04.42ID:YoBNZSoK0
あれ、マグマちゃんに死亡フラグ立った?
今回、陽を見てたシーンがあるけど、
自分には体力班でトップをはれるモノが何もないってんで、無理に頑張って命落とすとかなっちゃうの?
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.32])2019/10/16(水) 04:10:50.48ID:rE7n6c/GM
そもそも上手い下手の前に絵柄自体の癖が強くて読み手視聴者を選んでる気が
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.86.148])2019/10/16(水) 04:37:53.54ID:3UmqCoCyd
多少癖がある方が読者の印象としては残りやすいからな
ある種のバクチに近い
絵が巧くても話がつまらん人はすぐ打ち切られるのがジャンプだし
万人受けはパッと見は良いが印象に残らず絵柄も2年周期程度で徐々に変わる
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp61-sUXq [126.33.104.192])2019/10/16(水) 05:10:34.26ID:mZX+Um0vp
りいちろーは少年漫画がかきたいんだからこれでいいと思う
あとはアニメにスポンサーがついて小学生でもみれる時間にやって欲しい旭化成さんどうですか
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM2b-JHCv [61.205.102.23])2019/10/16(水) 08:23:52.21ID:xSOWj3SaM
小学生向けではないからなぁ
もうちょいレベルが低ければ小学生でも理解できるかもやが主な読者層は高校以上じゃないかこれ
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/16(水) 08:42:37.47ID:PGOAN3MY0
週刊少年ジャンプ
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-3KSG [1.79.84.200])2019/10/16(水) 08:44:46.74ID:9rowvhpfd
ジャンプのメイン購買層は20歳以上
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd93-4qA0 [183.74.1.177])2019/10/16(水) 08:48:01.47ID:s1x+K5Xqd
小学生に興味持たせるような描き方してると思うぞ
逆に高校生向けではなくね?
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-8cCB [59.147.40.247])2019/10/16(水) 09:15:05.70ID:zDSDJ7vr0
青年誌でやってたら敵方のポルポト思想の話がメインになってそう
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.100])2019/10/16(水) 09:24:52.62ID:ls7/PRLdM
中学生くらいの時に読みたかった
モノ作りや科学に興味を持つにはいい漫画とは思う
ただ父子とか物語的な感動はやや大人向けな気もする
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-jSiZ [111.239.189.113])2019/10/16(水) 09:53:49.76ID:oTbYBcm3a
歳をとって自分の道行きがもうそこまで遠くまで行けないと思うと若者がまぶしく思えるようになる
力添えすればそれだけたくさん高く飛ぶんじゃないかと思えて身を粉にして尽くしてやりたくなる
やり過ぎると暗殺教室の渚のママみたいなことになるけど
でも親が子の人生をより良きものにしてやろうって気持ちはもう本能みたいなもんだぜ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-Ab9o [49.97.108.136])2019/10/16(水) 10:08:34.64ID:Q8idc58xd
編集長曰わく、ストーンは小学生人気が凄いらしいぞ。
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-fiiZ [106.180.45.145])2019/10/16(水) 10:20:20.47ID:F/lqkvk7a
マントルがアニメで汚いイクラちゃん呼ばわりされてて笑った
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d0bq [126.193.165.249])2019/10/16(水) 11:49:10.26ID:cJzieAo8r
円盤届いた
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe1-kwxh [36.11.224.100])2019/10/16(水) 12:09:33.42ID:ls7/PRLdM
小学生人気あるならあるで
千空さんの口の悪さはよろしくない気もする
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d0bq [126.193.177.72])2019/10/16(水) 12:17:25.91ID:bl6mXwwur
リーチロー自身教育マンガのつもりは毛頭ないから心配ない
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Rpo7 [182.250.254.11])2019/10/16(水) 12:21:01.79ID:f88j7MVZa
とりあえず、『唆る』が読めるキッズを増やしたことは確からしい。なんかのTV番組で見た
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.160])2019/10/16(水) 12:37:18.87ID:Mxb62Ht9a
>>428
それはいいの
少年向けの冒険譚の主人公に口が良い奴なんて滅多におらんやろ
テーマもシリアスパートもジャンプからはみ出すほど重くないし
0432名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/16(水) 13:08:47.86
>>430
「唆る」って本来の漢字使いにない当て字的なやつじゃないのかな
「勃つ」みたいな
「唆す」しか出ない
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d0bq [126.208.228.67])2019/10/16(水) 13:11:13.77ID:UYdAfXG6r
win10だけだそれは
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d6eQ [126.34.114.97])2019/10/16(水) 13:12:03.91ID:1q7WInUKr
マイナーなだけで唆るで合ってる
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-GakI [1.79.89.122])2019/10/16(水) 13:16:58.77ID:QyaXTM8md
>>410
https://i.imgur.com/z2QMNyx.jpg
これだろ
今週は久々に頭身の高い絵多かった気がする
あとは千空の目を黒目比率大きくして元に戻して欲しい
ゲンはゲス顔以外でも百面相過ぎる12巻の回想で百物語聞いてる千空の様子を
見に行く時の顔が悪い意味で可愛すぎて誰やねんお前
ゲンは目をキラキラさせ過ぎない方がゲンの個性が光ってて良かった
逆に最近安定してるの誰かな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr61-d0bq [126.208.247.178])2019/10/16(水) 13:30:06.83ID:bvRNXF6zr
それはORIGIN掛け持ち連載してた時に書いた
ORIGIN風Dr.STONEだな
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-jSiZ [111.239.190.144])2019/10/16(水) 13:39:15.41ID:5DJL+MvEa
オリジンファクトリー帰って来ねえかな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4qA0 [1.79.102.183])2019/10/16(水) 14:09:10.74ID:jP57DocBd
>>435
なぜか分からんけどこの千空の髪見た瞬間にタマネギが頭に浮かんだ
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM2b-JHCv [61.205.102.23])2019/10/16(水) 18:16:24.78ID:xSOWj3SaM
誰が殺したクックロビン?
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa51-Euc5 [182.251.67.226])2019/10/16(水) 18:35:14.76ID:OR9E8OANa
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb43-NJTS [1.33.112.156])2019/10/16(水) 19:44:02.99ID:PGOAN3MY0
円盤届いた唆るぜこれは
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/16(水) 21:05:26.43ID:KBAl9a6D0
>>83
多分科学の力です。
千空の科学は其処まできっとできます。
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd36-Ayue [210.251.205.189])2019/10/16(水) 22:46:24.22ID:kHN3ACgw0
ソユーズの島って金髪出てきたっけ?
ハゲなソユーズが金髪かもしれんが
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac9-GakI [106.180.10.221])2019/10/16(水) 22:48:20.99ID:NbAuV3UUa
>>443
出てない
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd36-Ayue [210.251.205.189])2019/10/16(水) 22:55:03.63ID:kHN3ACgw0
出てないのか
なんでコハクと銀狼の髪色に誰も反応しなかったんだ
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c516-sr8e [60.135.240.5])2019/10/16(水) 23:31:39.08ID:KBAl9a6D0
>>445
実は髪が痛むので保護用の黒い染料で染めてるとか。
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-fLd2 [126.141.214.237])2019/10/17(木) 00:02:17.40ID:ba/MP7WF0
モブはカラー絵で描かれないから分からないだけだろw同じ先祖を持つのだから金髪がいないはずがない
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.221])2019/10/17(木) 00:08:18.39ID:MGXon/FXa
いや村がそうだったように島民もなんかの伏線があるかも知れない
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.60.196])2019/10/17(木) 00:16:59.00ID:ttGvbGN10
果たして本当に先祖が同じかな?
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd0f-9BFQ [110.163.12.215])2019/10/17(木) 00:45:34.74ID:JrBwgNofd
あの大樹がついでに拾ってきた貞子みたいな人がカギを握ってそうな気もする
そして脱出禁止、新しいもの作成禁止はイバラの異常なデカさと身体能力的に隠したいことがあるのかも
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-FB1b [182.251.240.3])2019/10/17(木) 02:57:31.21ID:gmWYTaWpa
イバラの指のパワーすごいよね
銀狼を貫くんだから
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-gsVy [126.255.129.254])2019/10/17(木) 11:26:31.24ID:K0kG/CbJr
最近ジャンプこれしか読まんな
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FVSl [106.128.15.209])2019/10/17(木) 12:23:26.24ID:7s25J1bMa
変顔苦手で本誌で読んでなかったんだけど(すまん)アニメ面白くて見終わって即既刊全巻電子で買っちゃったわ
表情うまいねーゲンがコーラ飲んでるとこコーラ飲みたくなっちゃった

気になるのは言葉の発音だなー
ソユーズの村と石神村は海隔ててるのに、普通に会話成立するんだな 訛りとか方言のようなものはないのだろうか
テレビがある今ですら、東北のおじいちゃんとかの言葉聞き取れなかったりするけど
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/17(木) 12:38:51.96ID:h9bhZ5D2d
あるだろ
いちいち誌面にそんな事を描いてもしょうがないだけで
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-uQhx [126.34.114.97])2019/10/17(木) 12:40:07.41ID:/yNKHBa8r
それやると読者も訳分からなくなるのでいらないです
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5e-0sn+ [61.205.95.207])2019/10/17(木) 12:45:17.21ID:OjRM2fq+M
ニッキーとは一部英語で話してたけどなぜか全部理解できただろ?
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/17(木) 12:48:39.48ID:rdku8CMr0
ネッキーニキは大ファンだから英語もペラペラリンよ
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.224.131])2019/10/17(木) 12:52:23.54ID:k/V10zo0M
アメリカ英語の南部なまりとか日本人は普通わからんからな
かなりガチよ
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.210.108])2019/10/17(木) 12:52:34.63ID:ddY4xvPgd
宝島も百物語のような口伝を使った言葉を残す方法で言葉の振れを防いでたんじゃね?
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/17(木) 13:48:17.60ID:8goDmpTe0
>>453
おいおい
電子書籍にはおまけの1コマやQ&A載ってないのか?
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-Jsth [182.251.199.53])2019/10/17(木) 14:25:13.45ID:aaMqpVWLa
>>458
北部訛りと南部訛りくらいなら詳しい人ならってレベルだな
オーストラリア訛りだととうほぐ弁レベルだから北米で英語なのにオーストラリアの映画は字幕が必要とかはマニアックかな
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83f3-r0zP [114.184.166.242])2019/10/17(木) 14:33:10.08ID:JWuo3CZB0
>>453
変顔苦手わかる自分もアニメ見てなかったらスルーしてた
ギャグの表現が古いんだよねもっと売れていい作品なのに本当勿体ない
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FVSl [106.128.15.209])2019/10/17(木) 15:08:50.18ID:7s25J1bMa
>>460
載ってるよー文字でなくて口伝で伝えた理由とかでしょ
でも本土と島で距離隔てて交流なしだと、経年につれイントネーションのブレぐらいでてきそうなもんだと思った
本筋に関わらないならノイズになるだけだから省いたのかな
あるいはここも伏線なのかとか
ちょっと思っただけでケチつけたいわけじゃないんだごめんね
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.245])2019/10/17(木) 16:46:05.54ID:RjsoI9sEM
千空は好きだけど科学マンがいる限り
またいずれは核まで行ってしまうのかと不安になってしまうな
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbf-U++T [126.35.89.183])2019/10/17(木) 16:54:47.20ID:CTGCqPvmp
千空が生きてる間にそこまで文明復興出来んのかな
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/17(木) 17:02:10.70ID:8goDmpTe0
出来んのかな
じゃねえ
するんだよ
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.247])2019/10/17(木) 17:30:18.42ID:0kitCnaGa
そうかメカ千空の役割は千空の知識と人格とDNAの保存だな
という冗談はさておき少年誌で言語の違うキャラ出してもしょうがない今まで銀魂だって外人どころか異星人だって日本語共通語にしてるだろ
ドラゴンボールも
多国籍の6人も日本語を共通にしていたじゃん
核はウラン見つけなきゃ無理そして幸いな事に3700年も経てば核汚染は核排出する施設がない限り自然除去される
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.247])2019/10/17(木) 17:36:59.83ID:0kitCnaGa
>>460
メカ千空は全巻に登場します
それでは飽きたらず70話でひょっこり原作にも登場
アニメの登場の仕方とほぼ変わらん
実写にもなってるしな
メカ千空さんの人気次第ではワンピースのチョッパーマンとかワンピース学園みたいなパラレルスピンオフが出そうだ
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.245])2019/10/17(木) 18:15:44.67ID:RjsoI9sEM
>>465
いや千空でなくても70億人が起きるってのは
そう言った知識も起きるって事だからさ
いずれはと思ってさ
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.210.11])2019/10/17(木) 19:27:42.56ID:AoQJdhjrd
司の選別と洞窟爆発も千空以上の知識持ちを科学王国側で復活出来ないようにする為のギミックだろうし発展にはかなり抑制つけるんじゃね?
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/17(木) 20:29:48.99ID:ThDpEfb50
メカ千空って今メタネタとして出してるけどもしかしたらラスボスって事無いよな・・・
百夜達宇宙飛行士の訓練中にたまたま新型AIの思考パターンをどんなのにするかってネタのような話から千空の「性質」だけを持ったAIのメカ千空が爆誕してそれが何かを察して人類総石化したとかいう変な電波を受信したぞ
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/17(木) 20:32:07.72ID:h9bhZ5D2d
危険なものを復活させないと言う思想はそもそも千空は持ってない
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.224.169])2019/10/17(木) 20:45:49.55ID:U/F2vLPtM
漏れなく復活だから選民はないだろな
科学vs科学になったら何十、何百万人殺せるわけで
千空が悪者展開だけは来ないでほしいな
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/17(木) 20:52:32.46ID:ThDpEfb50
千空達が選ぶんじゃなく作者の意思(神の手)で簡単に科学使いを増やせないって意味では
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fcb-Swg3 [14.8.109.32])2019/10/17(木) 22:09:08.24ID:8e0b5PU00
>>467
アメリカ3ロシア2日本1のグループで、共通語が日本語っておかしいだろww
百夜も最初百物語を英語で残そうとしてたし、普通に英語が共通語だったと思うぞ

となると、百夜1人になる前に産まれた子供たちは英語を喋ってるはずなんだが、石神村には僅かな英語しか伝わってない
多分日本語で百物語が完成した段階で、1人残った百夜が強引に日本語を第一言語としたんだろうな
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-kwiu [60.112.98.117])2019/10/17(木) 22:39:43.72ID:Z/fthLWf0
自分がアホであることを主張していくスタイル?
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/17(木) 22:55:14.22ID:gKnqlp7D0
>>475
アメリカ人はリリアンとコニーの2人だぞ。そしてコニーは割と早い段階で病死した。
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a270-V+wO [59.190.5.103])2019/10/17(木) 23:03:10.02ID:SeqaW8oe0
百夜は最初英語で百物語作ろうとしてただろ?
少なくとも百夜とリリアンは英語で話してる
そしてISS内での公用語は英語らしいぞ
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/iss/iss_023.html
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-VEA1 [106.133.55.155])2019/10/17(木) 23:31:08.59ID:czlEOoqTa
>>461
東北出身でオージー嫌いとしては謝罪と賠償を要求したいレベルの暴言
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.200.124.150])2019/10/17(木) 23:54:58.56ID:CEBi1+vsr
>>475 アメリカ人とか何の関係が??

百物語が日本語な時点で主言語として残って言ったんだろうけど
あの村の人間結構英単語通じてるからごっちゃ混ぜなとこあるんじゃないか
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.200.124.150])2019/10/17(木) 23:59:51.25ID:CEBi1+vsr
安価間違った475じゃなくて>>477
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fcb-Swg3 [14.8.109.32])2019/10/18(金) 00:08:00.30ID:vI2MEQZV0
>>477
こりゃ失礼、ロシアが3人か
リリアンも百夜に日本語を教わりたいみたいな話してたから、少なくともその時点では日本語が共通語ではないって言いたかっただけよ
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/18(金) 01:16:38.85ID:Cfk4J6Rv0
「強引に」が余計
ちゃんと読んでればそんな発言出ないはず
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e207-Y5At [203.76.69.82])2019/10/18(金) 06:16:17.71ID:47gcXw610
とにかく言語が気になる勢っていつの時代も一定数いるよな
矛盾があろうがなかろうが、言語が違うから話が通じない!って展開が面白いと思って言ってんのかな
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/18(金) 06:36:08.35ID:3T2B2niv0
あのロシア人夫婦は伏線でも黒幕でもなんでもなく、
石神村の言葉と百物語を日本語にするために邪魔だから作者の都合で消されたんだよ。
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.53])2019/10/18(金) 07:21:40.92ID:yJZvIYmPM
>>484
そんなイライラする話題か?
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-S3Tg [60.96.192.62])2019/10/18(金) 07:25:09.23ID:0TJ44GZ60
どうした?
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb9-r0zP [122.20.34.151])2019/10/18(金) 07:29:25.82ID:HMyyoK720
全肯定か全否定か以外認識できない人もいる
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.57])2019/10/18(金) 07:37:17.69ID:KegLZ8Yna
>>473
選民思想で司帝国は失敗しているからな
司は勿論氷月だって世界の現状を知るまでは選民意識無かっただろうしな
千空は銃を作ろうとした時点で科学VS科学もありうるのは解ってただろうし
>>474
まあそれは大いにあるね
監修がくられだしなwそれにあんな頭している科学使いは千空だけだろう
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.224.251])2019/10/18(金) 07:50:51.84ID:WkebBjSbM
そいや千空は医療知識もそれなりにありそうだけど
大航海ともなるなら本職の医者お迎え展開あるかな
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.233.164])2019/10/18(金) 07:57:02.69ID:k4Yu+Aqhd
あんな頭してるって所で千空の髪型の事かと思ってしまった
英語の訛りが話の中で使われてるから石神村と宝島の言葉に疑問持つのは別に問題ないべ
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FVSl [106.128.15.209])2019/10/18(金) 08:24:19.40ID:/50FMRyga
>>490
現代の医療器具なし、というか限られた道具で診察・治療できる人材は結構限られてそうな気がする
普通の病院勤めじゃなくて、船に乗ってる軍医とか国境なき医師団とかそういう感じの人になるのかな
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.236.186])2019/10/18(金) 09:01:23.44ID:SMSXXv5nd
状況としては南方先生の時とストーンワールドの医者ってどっちが苦労すんのかな…
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.3])2019/10/18(金) 09:12:06.14ID:GdyHeSGlM
>>492
船医ともなれば龍水かフランソワがが目星つけてそうだけどね
道具や薬は千空先生と匠カセキがなんとかする
キャラ濃いのが来そうだなー
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ac-r0zP [59.147.40.247])2019/10/18(金) 09:26:45.31ID:y1OpKyTh0
エロイ女医キャラとかかな
巨乳の
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e207-Y5At [203.76.69.82])2019/10/18(金) 09:49:32.58ID:47gcXw610
>>486
逆になんでそんなに気になるのかとは聞きたい
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-gEa1 [106.180.11.57])2019/10/18(金) 10:26:34.69ID:KegLZ8Yna
https://i.imgur.com/sac7XIK.png
結構身長高いな金狼183cmそこそこか?
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.149.177])2019/10/18(金) 10:34:58.86ID:ttfKG+6td
まあ言語のリアルな話をするなら3700年もたてば大きく変化してて、
どの言語であろうとも復帰者と会話にならんけどな。
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce1e-uHRg [111.98.69.214])2019/10/18(金) 10:39:07.22ID:vSHvT4Ey0
ところでアニメでは陽が出れるかどうかわからないけど、
もし間に合うとしたら声優は誰がいいと思う?個人的には吉野裕行が大本命
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c663-D8mo [153.156.47.35])2019/10/18(金) 10:44:35.67ID:6e2QuZvu0
3700年経っても言語は変化しないし普通に会話できるよ
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.3])2019/10/18(金) 10:56:36.44ID:GdyHeSGlM
>>497
やつら厚底履いてるから意外とそこまでなさそうだけどどうだろな
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/18(金) 11:00:03.86ID:jXMK5xHc0
陽の初登場が9巻だからアニオリでないと今期ん出番はないな
名前似てるから井上陽水でいいだろ
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.149.177])2019/10/18(金) 11:01:29.11ID:ttfKG+6td
>>500
するぞ。
1000年前には通訳なしで列島と半島は会話できたんだぞ。
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c663-D8mo [153.156.47.35])2019/10/18(金) 11:10:50.24ID:6e2QuZvu0
しないよ
別の言語の流入がない場合はほぼ変わらない
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.149.177])2019/10/18(金) 11:38:15.17ID:ttfKG+6td
流入してるだろ。
日英露のごちゃ混ぜなのに。
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.13.80])2019/10/18(金) 11:44:51.84ID:4ovikkw6a
>>501
でも177cmだったのかの陽君より高い気がするんだよね陽君より筋肉質だし

羽京は割とアニオリで早くにチラと姿だけ見せてたゲンの石化復活の回想だったかな?
羽京との話も行けるかどうか
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.3])2019/10/18(金) 12:24:53.12ID:GdyHeSGlM
>>506
少年漫画て誰々より高いとか低いとかでざっくりしてる気がするから
描いてる側に靴自体の考慮はないかもだけどね
千空が意外と高いのはびっくりしたかな160台の顔してる
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-E+nR [126.208.181.67])2019/10/18(金) 12:24:54.20ID:ri9iWLopr
羽京との会話は脱獄後だから絶望的
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.2])2019/10/18(金) 13:04:26.28ID:sI0KyyiM0
何度か言ってるけど、全軍出撃を決めて蒸気機関作る68話付近までだと思う
原作3話ずつの単純計算が一切狂わない場合は今ちょうどそこになる

千空がVSニッキーで「ハッタリより科学に賭ける」と言い
クロムが千空の首を差し出せを断って「落とせよとっとと」とそれぞれ男を見せる
羽京は敵のままだけどセリフはあるし、二期に向けて物語の拠点を東京に戻すところ
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.2])2019/10/18(金) 18:08:30.56ID:sI0KyyiM0
アニメもやっと百夜がどどんと出てくる回想回か
アニメは改変で1話冒頭以外ことごとくナレーションなくなったんだよな
そのナレーションが百夜の人だった…
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.208.132.136])2019/10/18(金) 18:13:02.29ID:pCvQGbHdr
1期OPの長い夜って歌詞は百夜のこと
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-c+bu [106.129.138.112])2019/10/18(金) 18:15:15.81ID:d6uoe16Ba
最近のアニメってナレーションも面白い作品で大物呼んだのに全然活用しないとかあるよね…
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0766-gsVy [182.20.214.100])2019/10/18(金) 19:31:31.82ID:n8oQvj5Q0
マグマの小さいコマが気になる
あれ伏線バリバリ感じるけど、まさかアマリリスとモズがグルだったとかじゃないだろうな
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/18(金) 19:51:14.30ID:BlX34yRw0
パワーが売りの脳筋マグマに対して「銃」の登場で、少し思う所があったのかなとは思う
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/18(金) 20:22:39.23ID:XzpN/mMc0
もしかすっと銃の構造から体術を思いついたかもしれねぇな
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/18(金) 20:34:21.46ID:BlX34yRw0
マグマがプロレスラーに・・・?
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/18(金) 20:35:59.09ID:GE4KMm8Td
火薬を握ってパンチする技を閃いたのかもしれない
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.121])2019/10/18(金) 20:37:44.48ID:GOjGXqnmM
長は諦めてない→戦争で活躍した奴が長なセリフ→銃登場→体一つで強さアピールしてきたマグマはやりきれない
こんな所じゃないかなと予想
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb9-r0zP [122.20.34.151])2019/10/18(金) 20:42:01.35ID:HMyyoK720
ああいうのは大体活躍の前兆 もしくは死ぬ
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/18(金) 20:43:10.37ID:BlX34yRw0
金狼も決死の覚悟だったし・・・死人出ないで欲しいが
※モヒカンは消耗品
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b770-pTuN [60.56.222.137])2019/10/18(金) 20:46:09.64ID:x9XMcMgZ0
銃が出たなら、これだろ





この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/




でも実際、あんな銃じゃ格闘技コミコミでやっと実戦レベルだろ




それはさておき、俺は百物語のウサギと亀が気になる
ドラゴン殺しを握った左手大砲義手のウサギが巨大亀に乗ってどこで何をする話なのか
一体ビャクヤは何を教えたくて、あんな話を作ったのか
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/18(金) 20:58:15.75ID:XzpN/mMc0
マグマに銃闘技目覚めさせようぜ!
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 528a-U7Hu [133.204.238.77])2019/10/18(金) 21:04:16.81ID:L769PYRq0
マグマは拳銃に剣をつけそう
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/18(金) 21:25:27.06ID:BlX34yRw0
2万ドラゴ払って銃と弾を貰おう
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/18(金) 21:28:50.98ID:jXMK5xHc0
あれは多分戦争当時の司の心情を察してしまったんだと思うな
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.183.224])2019/10/18(金) 21:31:44.71ID:d80e1djDr
体一つですべてを手にすると思ってたのに
銃なんてヒョロガリですら自分を殺せるもの目の当たりにしたら辛かろうなとは思う
現在の精度は置いといて、今後の改良は約束されてるようなもんだしね
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/18(金) 21:37:09.83ID:BlX34yRw0
石化武器をモズから守ろうとしていたらマグマに取られて・・・ってトコだとは思う
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0766-gsVy [182.20.214.100])2019/10/18(金) 21:47:54.59ID:n8oQvj5Q0
銃を奪って最強に返り咲きたいとか。
そうなったらまさに現代の銃の縮図だよな
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.183.224])2019/10/18(金) 22:17:42.82ID:d80e1djDr
まぁメタ的に見ればあの村の人間から裏切りはないんじゃないかとは思うし
死者を出す漫画でもないと思うし(モヒカンは補充されます)
あんまり悪い方に心配はしないで良さそうな気もする
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7a-ugAB [42.125.228.244])2019/10/18(金) 22:20:57.70ID:lPXobZdq0
>>513
ボクチンの考えた予想。
大樹はチート体力で農業王とか石像引き上げとかできる。同格だと思ってた陽は科学の武器を操れる。ニッキーは体力班のリーダーができる。武力では金狼が上回っている。
=俺だけ突出した何かがない。
メデューサを手に入れたものの、モズが強すぎる。
マグマ「石化して復活すれば傷は治るんだな?」
マグマ、モズに特攻して槍に貫かれてその武器を封じる&モズに組み付く。
マグマ「俺ごとこいつ(モズ)を石化しろ!」
こうしてマグマの尊い犠牲によってモズを石化して事態は解決する。

マグマ「う、痛てててて」
千空「アホか! 槍に刺されたままで石化したら、100億%傷は塞がらないだろうが」
千空「麻酔を打って傷口を縫い合わせてやる。それから石化&復活で元通りだ」
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.131.61])2019/10/18(金) 22:26:42.64ID:FfWvvXeWp
石化装置の実現とまでは言わないが
この漫画の原作が新発見した科学的な事象が
公式に発表される前に漫画の展開に採用されたりしないだろうか
本当にそうなったらサイエンス系漫画としては革命的じゃね?
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/18(金) 22:55:29.82ID:NeWk/vFZ0
敵の敵として、モズが復活させた氷月を密かに連れて来てたりして。
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/18(金) 23:07:19.25ID:Cfk4J6Rv0
パワーで敵わないものに思うものがあるなら、車に吹っ飛ばされてた時点でもうダメだと思う
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76d7-BV4E [49.242.230.73])2019/10/19(土) 00:00:41.18ID:lK4Gaoww0
宇宙船の名前もソリューズだったんか
島長の血筋が名前襲名していくシステムなんか
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/19(土) 00:08:53.20ID:dCKyF82Y0
この分じゃ来週も2話になりそう
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.183.224])2019/10/19(土) 00:11:36.57ID:DOOLLuxMr
リリアンの歌声優に下手な英語で歌わせられたらどうしようかと思ったら
ちゃんとしてて良かったわw
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67a-zQyL [153.221.189.158])2019/10/19(土) 00:12:44.54ID:IiAVp7QB0
https://i.imgur.com/wiLgzGe.jpg
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c67a-zQyL [153.221.189.158])2019/10/19(土) 00:13:17.08ID:IiAVp7QB0
ネタバレいいか?
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ed-iRVk [125.14.221.214])2019/10/19(土) 00:15:57.73ID:g4fplX7y0
ネタバレスレあるでよ

Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570200599/
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/19(土) 00:17:31.23ID:dCKyF82Y0
ここでジャンプのネタバレしたら問答無用でIPでNGされるけどな
アニメのネタバレならいい
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/19(土) 00:32:16.73ID:dCKyF82Y0
残り3話ペースだと24話目が全軍出撃で綺麗に終わるな
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.72])2019/10/19(土) 01:43:15.35ID:khp/KerFa
今週のアニメは幾千と最後の6人でここでキッチリ5巻まで終了
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b770-pTuN [60.56.222.137])2019/10/19(土) 02:53:04.22ID:nzDOdUZG0
そして続きは映画館か
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-KB0K [111.105.143.233])2019/10/19(土) 04:35:08.75ID:ZgUwIrfN0
ニッキーって別にブサイクじゃないよな
唇分厚いけど唇隠したら可愛い
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-K+ac [49.104.47.100])2019/10/19(土) 06:52:11.77ID:n5ZdD99Jd
>>544
それを初登場の回で言えてたなら本物だろうな
今となっちゃ性格の良さ補正もあるし
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-K+ac [49.104.47.100])2019/10/19(土) 06:54:04.72ID:n5ZdD99Jd
地味な場面だけど
カーボンの盾で金の槍を防いだけど、痺れた
って塩梅が凄く好きだ、この作品らしさが詰まってると言うか

科学SUGEEEEE!もしつつ微妙にギャグで金の顔も立ててる感じ
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/19(土) 07:47:13.20ID:BkBl6xue0
ロシア語はもうちょい残ってて良いと思うんだが
あと中国語も
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-K+ac [49.104.47.100])2019/10/19(土) 08:16:45.52ID:n5ZdD99Jd
日常的に使う言葉優先でよくね
ロシア語なんてボルシチくらいしか現代日本人も知らんやろうし
中国は拉麺でおk
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ed-qdYb [59.166.148.25])2019/10/19(土) 08:31:40.90ID:foilhJCo0
立直もよく使うやろ
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-K+ac [49.104.41.171])2019/10/19(土) 09:04:03.62ID:AO5tnNh5d
中国の言葉として意識はしてないしなぁ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.172])2019/10/19(土) 09:15:43.70ID:30uwTYOOa
>>546
あのカーボン盾また出てこないかな
ウィンタースポーツする際にそこそこ作ったのを再利用とか
特に大樹には持たせたい
あの場面金狼の突きが背面からの方が威力があったり後に氷月の突きに耐えたり
ひょっこりメカ千空本編初登場だったりと結構重要な回だった
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 222b-S3Tg [219.107.38.18])2019/10/19(土) 09:46:42.86ID:SgECkzXF0
>>544
あの唇がいいんじゃねーかわかってないな
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ed-qdYb [59.166.148.25])2019/10/19(土) 09:53:00.72ID:foilhJCo0
隙あらばマウンティング
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.172])2019/10/19(土) 09:58:12.34ID:30uwTYOOa
拉麺は日本語という認識があるようなないような
和名は「中華蕎麦」だったような
だから焼きそばは拉麺と同じ麺を使ってるだろ
近年は本当に蕎麦を炒めたものも出てきて
蕎麦焼きという
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/19(土) 11:03:06.80ID:BkBl6xue0
>>548
まぁ日本語優先でもそれは良いんだ
だが three みたいにロシア語の語彙がちょこちょこ残ってても良いのになーと思ってさ
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/19(土) 11:05:24.68ID:CP8hOR200
>>493
それなりに腕のいい職人が多数いて、薬草などの素材も入手できる仁先生の方が条件はいいと思う
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/19(土) 11:09:13.61ID:CP8hOR200
>>552マッチョな体格と意外にも乙女な性格のギャップが萌えポイント
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/19(土) 11:36:17.83ID:LFlO1FsG0
ソユーズは頭首の一族だから別枠として
イバラとアマリリスは植物だけどキリサメとモズは違うよな
石神村と違って名前の縛りがないのか、キリサメ・モズは別の場所からきたのか
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.191])2019/10/19(土) 11:47:12.86ID:tunKpac80
島に残った派閥は百物語を因習のように捉えだし最大最後の船出をもって決別した
・・・にしてはロケットの意匠はしっかり受け継がれてる
メデューサがどこから湧いて出たのかだな
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-gsVy [126.212.242.236])2019/10/19(土) 11:49:46.71ID:Fnf0wkCFr
うーん気になる
早く月曜日にならないかな…いや日曜日のが大事なんですけどね
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 11:52:43.87ID:+74rrXxP0
3000年もメンテフリーで宇宙に漂ってられるって素材の劣化的にどうなの?
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-gsVy [126.212.242.236])2019/10/19(土) 11:54:53.46ID:Fnf0wkCFr
>>537
何でモズは五分刈りなの?
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.200.127.74])2019/10/19(土) 12:11:18.65ID:RpjQ1rOSr
>>561
日本語で頼む
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-0EkR [106.180.46.84])2019/10/19(土) 12:17:12.15ID:c5CeUYBta
本土へ渡った組はよくタイムカプセル持っていく気になったなぁ
百夜の遺言にしても渡れなかったら海の藻屑だっただろうし
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 12:51:00.37ID:+74rrXxP0
>>563
石化光線は宇宙から撃たれてるような描写あったけどあれメンテとか出来ないだろうし経年劣化で機能の維持難しいと思うけど今の思いつく技術で3000年以上メンテフリーで稼働させる事って出来るのかな?
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.255.177.29])2019/10/19(土) 12:56:59.27ID:E1ahiTXDr
宇宙から撃たれてないんだが
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2f3-KHEA [125.201.165.205])2019/10/19(土) 12:58:46.86ID:gUQ5HTp50
5巻と6巻見たけど地球上が石化光線の発生源のように見える
南米から放射状に拡がったとも書かれてるし
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/19(土) 12:59:21.07ID:Y3NmO548d
石化光線が宇宙から撃たれてるってなんだ?
石化光線が今思いつく技術で出来てるのか?
宇宙を漂ってるのを稼働させるってなんの話?
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.255.177.29])2019/10/19(土) 13:00:49.69ID:E1ahiTXDr
そもそも3000年漂うってなんだ?
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce43-sprL [111.89.123.251])2019/10/19(土) 13:02:10.58ID:y3KSgzaO0
別の漫画の話か?
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.183.224])2019/10/19(土) 13:16:00.71ID:DOOLLuxMr
そもそも本当に光線なのかね?
科学は分からないけど一箇所で光発生させて地球全土を覆えるとは思えないんだけど
どうなんですか先生たち
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-FARc [126.208.186.122])2019/10/19(土) 13:18:04.99ID:oEkiZ/vfr
アニメ見たらあれ粒子みたいに見えるんだよなあ
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/19(土) 13:18:26.22ID:Y3NmO548d
もうその話何回もしたな
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 13:38:12.29ID:+74rrXxP0
もしかして記憶違いか…
ジャンプ本誌読み終わったら捨ててるから読み返せないんだけど石化武器から照射ってよりあれを基準にして空から光線降って来たように見えてさ
あの武器自体も人類石化時代から残ってた場合よく壊れなかったな
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 528a-U7Hu [133.204.238.77])2019/10/19(土) 13:40:36.59ID:uBGgD9N40
アニメは司を倒すところまでやると思ったけど、予想はずれた…
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.133.225.153])2019/10/19(土) 13:43:06.92ID:o2WBMBJ1r
全軍出撃!
自動車を作る!
唆るぜこれは!

いい最終回だ
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FVSl [106.128.15.209])2019/10/19(土) 13:44:59.88ID:QzbOshEka
キリサメの投げた石化装置からは、装置を中心に球状に石化光線が広がっていた
一話の描写を見ると、円の中心は地上にあるようだから3000年前の石化時も地上から拡散されてる
ただ球の大きさが水中含めた地球全体より小さしメデューサとは違う広がり方なのかもしれないけど
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 13:56:16.10ID:+74rrXxP0
範囲小さいのはプロトタイプなのかな?
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.45])2019/10/19(土) 15:21:53.74ID:UrUhBvYja
https://i.imgur.com/KGlRkHr.jpg
アニメスレから持ってきたカラー身長対比表
司お前2mもあんのか....
アニメ見ても原作みても大樹と身長差あるようには感じなかった
銀狼はあれセナの155cmでいいよもう
とんがりコーン喰らってる時の小ささといったらマジでそんぐらいに見えるし
鉄犬がマグマぐらい身長あるんだよな
ゲンが結局千空より高いのか低いのか微妙なところ原作だとゲンの方が高いイメージ
逆にほむらは145cmって感じはしない

今週のアニメですれ違いしていた高校時代の司と大樹
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/19(土) 15:33:17.74ID:v4zsQJTwr
靴底何センチあるんだろう原始組
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbc-Rmf+ [106.168.140.206])2019/10/19(土) 15:34:42.98ID:xPJyJsOi0
カセキじーちゃんが完全にドワーフである
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/19(土) 15:50:05.37ID:LFlO1FsG0
>>580
7cm〜10cmくらいかなと思ってる
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK57-cEMl [2h602FJ])2019/10/19(土) 16:02:58.99ID:myzbCP8/K
>>579
これアニメディアに載ってた身長対比表と比較すると何故か千空以外ほとんど身長高くなってる
きっちり比率合わせただろう身長対比表のほうが正しいのでは?
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C5e-8gZu [61.206.116.90])2019/10/19(土) 16:14:00.69ID:wohIb64fC
>>577
宇宙空間に伝播しないと考えればあの形になると思う
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.10])2019/10/19(土) 16:16:54.69ID:UAA6AGBCM
さすがの司も2mはない思うしあるとしてもても
司が人気ないのはそーゆーあらゆる面で人外過ぎるとこだぞ、と思ってしまう
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.45])2019/10/19(土) 16:29:50.96ID:UrUhBvYja
>>585
いや司はモテモテだったよ
司はそれを取巻きと称していただけ実際南は司に惚れているからな
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.10])2019/10/19(土) 16:36:27.04ID:UAA6AGBCM
>>586
読者からだよ…
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ebc-5sgQ [119.105.13.64])2019/10/19(土) 16:40:14.42ID:nGBP0cCI0
これさ、ヒロアカ並みに売れてもいいと思うんだけど

アニメから入ったけど、アニメ見るまではこの漫画の存在すら知らなかった
あんまり知られてなくて、もったいないって思う
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7bc-kksS [124.211.250.66])2019/10/19(土) 17:17:44.68ID:Pwz5yzUr0
まだ12巻しか出てないし本は入荷待ちだらけだぞ
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 026a-r0zP [211.127.98.197])2019/10/19(土) 17:19:29.53ID:5CgvEPMW0
結構前に言われてたけど…海外の4chanで画像付きで話が上がってたぞい

boichは「ロシアの資料千枚見た」と書いてたけど、どうも漫画のソユーズの描写、映画の「ゼロ・グラビティ」のセットを描いちゃってるらしいな
https://i.imgur.com/czRymtP.jpg
1: 実物
2: 漫画
3〜: 映画ゼロ・グラビティのセット

ソユーズのハッチは横には無く先端にあるらしい(ツリガネ型なので横だと大気圏突入時プラズマで燃えてしまう)
で、漫画ではこの間違った認識のせいで「海に着水したけど横向きになってドア開けたら溺れる」って展開になっちゃってる模様
あと、アポロと違って陸でも横向きに倒れるのが基本 かつ海に落ちても絶対斜め上を向いて浮く構造なのでハッチが水没する事も100億%無い模様
https://i.imgur.com/GLELIH9.jpg
https://i.imgur.com/EZXZUaW.jpg
ソユーズは現役なので今後何度も帰還を見ることになるだろうし、ちびっ子科学者は気をつけよう!

書き込みによると随分前に制作会社にメールした人いるみたいだけど…さてアニメと今後の漫画では直ってるかなあ…?
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-hyf1 [106.130.50.122])2019/10/19(土) 17:29:45.99ID:xWHsc/yWa
>>590
アニメスレは誤爆か?
まあ本筋でない部分だが一応海に着水で困るってネタバレ含んでるからちゃんと謝っておけよ?
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-Y5At [106.129.128.194])2019/10/19(土) 17:33:14.17ID:vGD7a2R8a
>>588
埋もれた名作の価値を俺だけは見出してるよみたいなレスいいな
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/19(土) 17:40:27.73ID:v4zsQJTwr
コミックの方だけどamazonも3巻くらいまでは入荷未定になってたわ
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.191])2019/10/19(土) 17:45:57.93ID:tunKpac80
アニメではちゃんとリリアンの歌が流れ
その中継に釘付けなニッキー姐さんの後頭部が登場したぞ
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/19(土) 17:49:33.16ID:IcT3B+ar0
アニメかなりいい歌だったなあれならニッキーが裏切ってまで守りたいのわかるわ
アニメでニッキーにレコード聴かせる場面が今から楽しみだぜ
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.200.120.164])2019/10/19(土) 17:53:24.10ID:Q462QTjUr
来週からエンディング聞くたびに泣くぞ
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-khN+ [126.152.211.32])2019/10/19(土) 17:54:53.49ID:FKWMw9lMp
司が人気ないとしたらこの漫画の読者層が小学生ってのがでかいんじゃないかな
高校生以上になると既得権益とかわかるけど小学生にしたら自分のパパママ壊す人やん
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-khN+ [126.152.211.32])2019/10/19(土) 17:58:03.46ID:FKWMw9lMp
>>590
漫画の都合でそうなった可能性もあるからりいちろー側かもしれんぞ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.45])2019/10/19(土) 18:04:31.07ID:UrUhBvYja
そうかコミックは品切れ多めなのか
11月発売予定の13巻は銀狼が表紙に来てほしいな
千空いないけどコハク銀狼のカラーイラストでも構わないと思ったがあれじゃ何の漫画だか解らないな
でもコミックは巻頭使い回し時もあるし
5巻の銀狼はマジで旗の棒にほぼ隠れる形になって可哀想だった
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.191])2019/10/19(土) 18:23:10.47ID:tunKpac80
5巻表紙で復活している金の槍はただのイメージなのかね…
眼鏡のほうが大事だろうけど
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3fc-r0zP [210.170.142.23])2019/10/19(土) 18:29:38.07ID:ZwZPteq80
アニメでJKニッキーが出てた
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/19(土) 18:30:20.54ID:BkBl6xue0
ジャンプのメイン読者層って40代くらいじゃないの?
今の小学生でジャンプ読む人なんていんの?
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.10])2019/10/19(土) 18:46:28.71ID:UAA6AGBCM
>>597
1回目は12位、だけど2回目は5位
2回目の急上昇は司弱体、千空との共闘があった後
ライオン素手で倒せる浮いた存在から
弱体化されてやっと読者が好きになれる所に降りて来れたんだなと思ったんだ
だから2mとか浮いてる奴更に浮かすな、と思ってさ
勝手な分析だから読み流していいです
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/19(土) 18:48:14.34ID:IcT3B+ar0
>>603
弱体化したからじゃなくて仲間になったから人気上がっただけじゃね?
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-e8hc [221.36.88.127])2019/10/19(土) 18:50:33.59ID:X3IKEHU50
>>590
今回のアニメシーンでコクピットこれほぼまんま描かれてたな
見てんじゃね?
つうか映画セットは気付かんかったw

今も島で直立してる奴も上のハッチからパラシュート出てたり横のペリスコープ窓(笑)から人出入りしたり結構変な所あるな
jaxaもソユーズも実名のサイエンス物作品だし、直さないと知育的な塩梅は悪いかもな
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C5e-8gZu [61.206.116.90])2019/10/19(土) 19:17:40.67ID:wohIb64fC
それでも正しさよりも面白さが優先されるんじゃね?
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb9b-0sn+ [218.220.244.19])2019/10/19(土) 19:30:54.41ID:k5jHDVTe0
まともな資料使わずググって資料にするとよく起こるよな
映画セットだったりコラ画像だったりファンアートだったり
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/19(土) 19:54:09.97ID:SFqncRQA0
>>558
石神村のスイカもヘンだけどね。
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 19:55:34.87ID:+74rrXxP0
まともな資料だと思ったら我々は月に行ってなどいないだったみたいな
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.234.108])2019/10/19(土) 19:57:57.34ID:gErzjWhMa
スイカはあだ名の可能性と、本名だとしても、ウォーターメロントルマリンがあるぞ
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 19:58:39.50ID:+74rrXxP0
>>608
スイカはウォーターメロントルマリンってこのスレで言ってなかったっけ?
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/19(土) 20:00:06.10ID:+74rrXxP0
…被ってスマン
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.191])2019/10/19(土) 20:02:03.52ID:tunKpac80
原作百夜回想の駆け足過ぎた4話をアニメ2話にするみたいだな
稲垣が書き下ろしたのかしらんけど、アニオリの補強はかなりいい感じ

シャミールは姿勢を動かさず無関心にキーボード叩いてるようで
百夜おじさんには自分に似た性質の息子がいると知るやおもっくそ指が止まる
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/19(土) 20:03:51.86ID:dCKyF82Y0
来週も2話ペースだとニッキーが仲間になったところでアニメ終了する
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/19(土) 20:04:14.68ID:v4zsQJTwr
スイカちゃんにもちゃんとお前があってほしいね
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.234.108])2019/10/19(土) 20:06:33.60ID:gErzjWhMa
>>613
原作者の書き下ろしではないけどしっかり監修はしてるそうな
Twitterで言ってた
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86bc-GDtP [121.106.194.177])2019/10/19(土) 20:26:02.30ID:bJE26tEI0
ネッキーニキは石化復活の時にとてもたわわに実ってたけどあんなに豊穣の女神だっただろうか・・・
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/19(土) 20:27:15.81ID:SFqncRQA0
>>614
話的には未来復活までいけばいい感じするんだがな。
2期の始めが氷月とのバトルにもなるし。
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/19(土) 20:29:20.12ID:dCKyF82Y0
>>618
どれだけカットさせる気だよwww
お前は鬼か
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/19(土) 20:40:03.67ID:SFqncRQA0
>>619
鬼ではなく考えなしです。
まぁ結果は同じか。
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/19(土) 20:41:31.69ID:zA6wtqnn0
最終話
なんやかんやあって、司はぶっ倒したし石化の謎を解くために南米へ行くぞ俺たちの冒険はまだまだこれからだ!
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f58-eqgh [14.3.95.235])2019/10/19(土) 21:00:28.14ID:qjcGE+LW0
このあとアニオリで乗り切って最後に司攻めてくるよ→完でもいいな
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.234.108])2019/10/19(土) 21:16:07.45ID:gErzjWhMa
さすがにOP詐欺になりすぎるでしょそれじゃ
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b8d-S3Tg [58.191.232.207])2019/10/19(土) 21:22:59.84ID:OdRYOUWn0
二期考慮せず氷月の裏切り周辺まるっと削れば
停戦→未来復活→和解→これからは皆で文明復興するぞ石化の謎も解明しねーとな
お前も手伝えよ司ああ勿論だ頑張ろうEDに持ち込めるかな
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.45])2019/10/19(土) 21:25:22.70ID:UrUhBvYja
>>600
言われるまで気づかなかったな
金の槍とも取れるし千空以外がセピアのようなオレンジ色の光を放ってる影響で槍がそう見えるともとれる
金はもう電話の材料に使ってしまって手持ちが無いだろうし
今回のラストの槍は銀狼の槍だからメッキは銀だろうな
クロム千空が行くとなると反応の良い銀を使って薬品を使うかも知れないし
とりあえず13巻は千空アマリリス銀狼とコハクがいいな
コハクは表紙に出まくってるから居てもいなくてもいい
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/19(土) 21:26:08.51ID:zA6wtqnn0
司が直接村にきたらもう何用意しても負けるような気がする
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-8gZu [106.133.167.82])2019/10/19(土) 22:11:38.89ID:AAGf8ENxa
>>607
普通に考えたら、
映画を見た印象が強かったからでは?
演出的な問題で
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd0f-9BFQ [110.163.12.167])2019/10/19(土) 23:06:19.01ID:w3c8kW+qd
>>626
だから攻めに行ったんだろう
まず一人でくるはず無いし
村に攻められたら力無い村人からやられるし
ダイナマイトも奇跡の洞窟に行かなきゃ作れなかったしな
村が降伏したとして司は千空とゲンを処刑するだろうし氷月ほむらは村人の何人かは間引く
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/19(土) 23:28:19.56ID:v4zsQJTwr
司は仲間見捨てれないのが千空の弱さって言ってたけど
自分が粛清しようとする対象以外を殺せないのは司も同じだから
せめてきても殺したとは思えないけどなー人質にはされちゃうから状況厳しいけど
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fd3-Hham [180.5.246.209])2019/10/19(土) 23:55:45.91ID:2Q82Do0Z0
最初の人類石化した時地下にいた人らも石化されたんだよな?
地下はセーフなんじゃないのか?
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-S3Tg [126.66.25.61])2019/10/20(日) 00:16:50.90ID:dz1+1or20
>>629
千空殺したしコハクも放っておいたら死んだよね
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2bc-8gZu [131.129.143.251])2019/10/20(日) 00:20:18.21ID:i0GDKVkD0
>>630
建物の中や、船倉がアウトだから難しいのでは?
地下鉄や深海はどうかはわからないけど
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H57-BQa+ [124.37.25.55])2019/10/20(日) 00:33:33.59ID:R9BB/VxYH
地球覆ってる感じだし全体アウト臭そう
ドラクエだけど7の灰色の雨は建物の中や地下に居ても石化してたな
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/20(日) 00:58:27.64ID:KkRwycg7r
>>631
コハクはあれ溝?みたいなのにハマッてるんだよね
コハクが倒木の下敷きになる直前に司が作った溝かどうかはわからんけど
殺す意味がないって言ってるから自分の優先事項終わったら戻って解放したとかはあるかも?
戻ったそこに千空の跡があったらバレそうだけどなんと都合のいいことに温泉運ぶのに滑車再利用してるっていう
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f97-46Gx [180.147.104.103])2019/10/20(日) 01:22:14.51ID:pXza8iDE0
マグマの思わせぶりなコマは多分金狼が死を覚悟して銀狼を助けようとしてるのを見て自分と戦った時のようにバカ正直な金狼は必ず死ぬと見てモズとの戦いで加勢しようとしてるんじないかな?
実力差的に身代わりになって死ぬだろうけど・・・。
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-khN+ [126.152.211.32])2019/10/20(日) 04:23:38.09ID:5M2XShPsp
司は正当な意味の確信犯だから殺すのがとても悲しくてつらくても殺すタイプだろ
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/20(日) 04:42:11.08ID:3U/cymqw0
>>619
モズやイバラとの決着までいくよりはマシ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fb0-SlV7 [180.29.45.33])2019/10/20(日) 04:44:17.13ID:domVyElf0
>>631
千空を殺したのは理由があったからだろ
初対面では命救ってるし、理由がなければ殺さないよ
放っておいたら死んでた、は漫画に言うことじゃないとは思うけど、あの場面ならむしろ放っておかれたから命拾いしたとも言える
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.45])2019/10/20(日) 04:56:31.21ID:N9tTmoG3a
>>638
でもその理由が科学を発展させて汚い大人たちを甦らせようとしてるから殺したんだろ
司と会わない間に村人に溶け込んで村人の生活スタイルに合わせて暮らしてるなら殺さないと思うけどそうじゃないだろ
村人の長になって科学王国を発展させてるだろ千空を処刑しない理由が逆に見つからないわ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bb-kksS [118.11.249.100])2019/10/20(日) 08:24:48.71ID:YSnglUGv0
アニメのツバメの下り見て改めて思ったが、あれってテストっていうか石化システムの微調整としか見えんよな
石化現象は人為的(人かどうかは分からんが)なものだって結構早い段階で示されてたんだな
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/20(日) 09:30:47.68ID:Eg//3F710
>>632
深海の潜水艦や地下が無事なら
世界中なら数千か数万人はのがれているはず。
だから多分逃れられてなかったと思う。
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7a-ugAB [42.125.228.244])2019/10/20(日) 09:51:19.75ID:+mLARCKw0
>>559
>メデューサがどこから湧いて出たのかだな
んなモン、WHYマンに決まってるだろ?
WHYマン「ウゼー人類を全員石化してやったぜ」
石神村設立後、宝島に気付く。
WHYマン「あれ? まだ生き残っている連中がいるな」
WHYマン「石化……いや、この程度なら見逃してやるか。ただし、これ以上発展しないように釘を刺しとこう」
WHYマン「島から出るな、新しい事をするな、全員石化するぞ」
WHYマン「自分で一々やるのは面倒臭いから、島長に小型石化装置を与えて監視役にしよう」
島長「ははー。仰せのままに」
GPS電波送信後。
WHYマン「何故だ。何故『新しい事をするな』という約束を破って電波なんて発信した。何故だ」
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/20(日) 09:58:46.01ID:/MSAVu2g0
>>642
Whyさんって欧文モールス信号だから明らかに復活した現代人へ伝える為の返信じゃなかったか
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7a-ugAB [42.125.228.244])2019/10/20(日) 10:03:55.57ID:+mLARCKw0
じゃ、「何故だ。何故石化が解けている? 何故だ」か?
でも石化を解く方法があるのはWHYマンも知ってるんじゃないか?
だからこそ、それから教えられた島長側が、石像を破壊とか海に捨てるとかするようになったんじゃないか?
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.132])2019/10/20(日) 10:17:33.55ID:YkQk7ve8a
今んところホワイマンと島が繋がってるかどうかも不明だからなぁ
あと島長じゃなく頭首ね
昔から独裁制をしいていたなら解るが多分イバラが頭首を石化させてからだろ
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/20(日) 10:18:11.34ID:Eg//3F710
>>643
何かあった時のために宝島に最低限の科学の通信機械をおいといたのかも。
万が一、中を見られても大した事が出来ないようなものとしてのモールツ通信機を。
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7a-ugAB [42.125.228.244])2019/10/20(日) 10:36:22.50ID:+mLARCKw0
>>645
そもそもWHYマンが人類石化犯だとも限らんわけで。
ただ、石化犯と島の支配層に繋がりはあるでしょ。
それがメデューサと人類の発展を妨げる島の掟だ。
人間だけ石化=人類は滅ぼします。でも他の生物は助けます。が石化犯の表面的な目的なわけだ。
多分「人類の数がゼロになれば、出す毒もゼロになるに違いない」という類の考えなんだろう。

人間と他の生物を分けて考えるってのは、非常に人間臭い考え方(視点を人間に置いて、そこから他の生物を見る)なんだよな。
モノホンのカミサマの類だったら、環境破壊も生物の大量絶滅も「過去に何度もあった事」としてスルーしちゃうだろうし。
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.210.67])2019/10/20(日) 10:55:47.14ID:F0sKzdjHd
ただ本来の血族頭首達とイバラちゃんのどっちがあの島の掟作ったのかまだ分からんのよね
あの後宮もソーちゃん島から脱出した後で頭首が石化後に作られてるかもだし
つか代々後宮作ってたら先代の付き人とかでお歳を召された方とか居る筈だけど居たっけ?
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 222b-S3Tg [219.107.38.18])2019/10/20(日) 10:58:00.15ID:bHfSoDs90
>>647
今までの話の筋だと石化=人類滅ぼすではなくない?
それにほんの100年程度でここまで急速に環境悪化するのは全然よくあったことじゃないと思うけど
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7a-ugAB [42.125.228.244])2019/10/20(日) 11:18:06.47ID:+mLARCKw0
>急速に環境悪化
恐竜絶滅の隕石落下なんて極めて短期間だぞ。しかも今より大規模な絶滅だし。他にも大規模な絶滅なんて何度もあった。
環境破壊だって長時間掛けてるけど植物がやらかしてるし(大気の二酸化炭素を殆ど無くし、今までなかった酸素にしちゃってるし)。
本気の神の視点からなら、人間ごときは些細な存在だ(地球すら砂粒以下だ)。人間を過大評価するのは人間やそれに近い感じの宇宙人ぐらいだ。

>>648
>先代の付き人とかでお歳を召された方とか
粛清されたんじゃないの? 殺すか石化するかして。掟を破ったとか、事故にあったとかで。
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/20(日) 11:25:59.93ID:KkRwycg7r
石化は現実的に可能な技術とは思えないんだよね
そこだけはファンタジーなんだろうか
それがリアルで出来ると戦争兵器にだってなっちゃうし
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-guLG [182.250.45.49])2019/10/20(日) 11:30:49.12ID:kYKqjLu7a
>>WHYマン「ウゼー人類を全員石化してやったぜ」
>>石神村設立後、宝島に気付く。


ホワイマンかどうか分からんがとにかく石化武器を島にもたらした奴が居て、
そいつがまず『宝島に気付く』って部分がなぁ……何か要因(きっかけ、ヒント)が無いと厳しいと思うわ
俺がもし人類石化犯の一人だったら、あの宝島の存在にノーヒントで辿り着ける気がしない
無人島に人が住んでるかとか、ふつー確認しないっしょ

そもそもツバメで石化装置実験後に本番(人類石化)を実行したわけだから
人類石化後に改めて世界の隅々(無人島)まで生き残り人類の有無を確認するかというと……やらないかなぁ
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-S3Tg [60.96.192.62])2019/10/20(日) 11:36:10.97ID:GFvpx8XP0
いや逆になんで出来ると思った?
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/20(日) 11:42:33.44ID:3U/cymqw0
>>650
神の定義にもよるな
同じ掲載紙のDBなら地球の神は少なくとも地球を砂粒以下なんて言わないだろうし人間を些細な存在とまでも思わない気がする
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.109.124])2019/10/20(日) 11:46:45.23ID:JbkgSg6Np
>>651
流石にその辺はファンタジーかと
でも勢いでもいいんで科学的な根拠は欲しいよね
人口ブラックホールの超重力でデジタルデータ圧縮してサイズダウン、くらい強引でもいいw

頼んだぞくられ
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/20(日) 11:54:24.18ID:KkRwycg7r
>>653
それは千空さんにファンタジーに負けてほしくない気持ちがあるからさ…

>>655
だよね…もうどう落していくのか気になって夜しか眠れないわ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-S3Tg [60.96.192.62])2019/10/20(日) 11:56:52.28ID:GFvpx8XP0
石化は遺伝子工学とナノマシン、あと元素の置き換えなんかかなぁと思う
人体の情報をデジタル化して保存するんだけど、リアタイの元素をすべて記録するのは不可能
なので、遺伝子とかその辺の人体構築の骨格を記録して復元するような何かをやっている
結果的に経年劣化が改善され、石化前よりも若返っちゃったりする現象が生じる

とか考えないとお話と整合性がないのよね
もちろんこの考えだって浅いのだろうけど
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.210.67])2019/10/20(日) 11:59:36.34ID:F0sKzdjHd
石化光線を到達可能な科学に落とし切れるかっていうのは作品の肝だよな
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bac-1z7F [202.189.213.11])2019/10/20(日) 12:30:52.90ID:fA2Ag1cK0
硝酸で自然に復活した人千空大樹以外にいなかったのか
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/20(日) 12:34:01.19ID:ve+H2pqo0
>>659
石化以後脳フル活用の人がいたとしても、ちょうどよく硝酸がかかるところにいるとも限らないからな
いても不思議じゃないけどいないのも不思議じゃないと思う
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-S3Tg [133.232.254.72])2019/10/20(日) 12:35:28.48ID:1lFpcsx30
ナイタール液工場の人ならワンチャンあったかも
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/20(日) 12:40:01.64ID:KkRwycg7r
これまでも自然と石化が解けてたとしても一般人は心折れて自殺しそうだけどね
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/20(日) 13:13:08.74ID:n0t7HwQaa
まあそれはあるね
でもまあ科学的に忠実よりもちょっと漫画の誇張表現もありきで
常人とは違う戦闘力もパワーも集まってる訳だ
千空はまず大樹という体力バカと幼馴染で
短期間というウルトラレアな時期に二人揃ったのが幸運な訳で
そんな超人がバカスカ集まるかとは思うけどそれはスポーツ漫画にも言える事だし
色んな特性が集まるから話もサクサク進む
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/20(日) 13:18:28.36ID:n0t7HwQaa
あと元からロシア人夫婦がある程度子供生んだ後旅立って消息不明になってるのが気になる
抗生物質を探しに行ってもコニーたちを助けに行くには間に合わないと思うし
どっか別の地での子孫とか出てきそう
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bcb-S3Tg [106.72.198.32])2019/10/20(日) 13:20:40.22ID:mIR+F4/m0
千空ですら挫けそうになって血文字で E=mc2 を書いて気合入れ直した状況だしなぁ、
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/20(日) 13:23:28.60ID:3U/cymqw0
>>663
泥門デビルバッツ感はあるよな
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/20(日) 13:25:06.86ID:ve+H2pqo0
そういえばゲンはスパイやってた時司帝国と石神村一人で何回も徒歩で往復してたけどあれ結構危ないよな
司に倒された以外のライオンや、同じように野生化した肉食獣いたら食われてたんじゃないか
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-VPCs [106.128.14.136])2019/10/20(日) 13:26:11.20ID:5ngV9wCXa
結構距離あるのに健脚だよなゲン
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/20(日) 13:33:33.86ID:5anNRv8Vd
定期的に誇張表現とか超人がそんなに集まるわけないとか
当たり前の事を言い出す奴いるけど頭悪いよね
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.216])2019/10/20(日) 13:37:42.22ID:pgIvVjnH0
そのすっかり体力ついたゲンを石世界初日で圧倒した
華奢なフランスガールについて質問攻めにされたのが伺える
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.208.190.55])2019/10/20(日) 13:41:58.41ID:wgYEfuahr
いつから女だと錯覚していた
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-tNq6 [126.234.124.41])2019/10/20(日) 13:45:24.25ID:KkRwycg7r
ゲンの何がゴイスーって基本裸足な所
原始組でも靴履いてるのに現代人とは思えない
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-S3Tg [60.96.192.62])2019/10/20(日) 13:56:24.87ID:GFvpx8XP0
奇跡的に復活したとしても、千空みたいなチート能力がなきゃどうにもな
0674漫画の神の使徒 (ワッチョイ a343-Bln1 [210.165.234.125])2019/10/20(日) 13:57:10.29ID:X06ej9Hc0
冬スタートだったとしても

あのロケーションなら

ギリギリ大丈夫だよな

洞窟の中で火を炊き

コウモリを焼いて食えば春まではなんとかなる
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a372-k5BT [210.165.4.18])2019/10/20(日) 13:59:02.61ID:3U/cymqw0
>>664
流石に夫婦一組で子孫はちょっと倫理的にも無理があるから
別のところで偶然復活液ができてって感じかねぇ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.248.83])2019/10/20(日) 14:00:05.91ID:zwr6pHMDa
半年(もっと長い可能性の覚悟も必要)もたった一人で踏ん張れるメンタルもなきゃあかんし…
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a343-Bln1 [210.165.234.125])2019/10/20(日) 14:14:14.94ID:X06ej9Hc0
いや

"アメリカ人"夫婦の子供と

コニー&シャミールの子なら

遺伝的にも問題ないし

なんだかんだ

白夜とリリアンも子供作ってるだろうから

3カップルの子供同士で子供作っても

全く問題ない
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-SquI [126.208.132.136])2019/10/20(日) 14:19:06.04ID:Sd5oGwD5r
>>672
雪中行軍時は靴履いてたけどな
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.208.169])2019/10/20(日) 14:35:57.90ID:tneje/7Yd
>>677
過程で同性姦の枷はある程度外れますよね!
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.109.124])2019/10/20(日) 14:49:18.47ID:JbkgSg6Np
>>679
子孫を残さないSEXなんて非合理的過ぎるだろ

で却下です
0681漫画の神の使途 (ワッチョイ a343-Bln1 [210.165.234.125])2019/10/20(日) 15:33:40.88ID:X06ej9Hc0
いや?

気持ちいい

なら

合理的だよ
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/20(日) 16:02:58.47ID:n0t7HwQaa
>>668
千空ミジンコ、ゲンモヤシと言われるけど
ゲンは人体消失や脱出マジック出来るのを考えて尚裸足と冒険王クロム同等の体力はあると思う
前は体力も使うマジックもやってたって事だし
一応司とかマッチョ蛮族モブとか陽君とかも裸足だからね
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/20(日) 16:06:52.31ID:n0t7HwQaa
あーそれと島上陸偵察の4人の中でヘバっていたのに対してゲンはソユーズコハクと一緒に余裕そうな顔して
岩壁登ってた
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.248.83])2019/10/20(日) 16:32:28.60ID:zwr6pHMDa
マジックってマジシャン本人の身体スキルでやるのもあるらしいから、体格からして腕力はなさそうだけど
体力や運動神経はかなりいいってことか
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.62])2019/10/20(日) 16:58:32.24ID:LfQtKAxRd
>>684
運動神経はかなりいいと思う
御前試合マグマ対クロムでは最初に橋の柱?に登ってその後すばやく巫女や長のいる建物の屋根のてっぺんに
登って妖術(?)を使ってたからな
あとマグマ・クロム・ゲンの電話任務の道案内もゲンが往復して安全で効率のいいルートを案内していたし
マジックはスピード勝負だしね
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/20(日) 18:09:04.87ID:/MSAVu2g0
Dr.WHOOみたいに実は肉体派かもしれん
脱出マジックやる人って体鍛えて生存率上げるから
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.234.40])2019/10/20(日) 18:09:41.53ID:JH93U9Xbd
Dr.WHOOみたいに実は肉体派かもしれん
脱出マジックやる人って体鍛えて生存率上げるから
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/20(日) 18:19:30.75ID:yR52tZBO0
大事なことなので
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-S3Tg [126.66.25.61])2019/10/20(日) 19:09:44.27ID:dz1+1or20
>>638
その理由ってのが自分の邪魔ってだけなんだから邪魔者は殺すだろ
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.158])2019/10/20(日) 19:18:53.48ID:VL3AM4Pz0
アニメ24話構成で原作60何話まで行けるとか雑談してたら、原作は125話行ってて辛く寂しい
2期あっても話数は同程度だろうし、ホワイさんや終章だとかどうすんだろなほんと
初期ほどやけくそに詰め込んだコマ割はないがスカスカでもないだろ
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.225.131])2019/10/20(日) 19:24:29.11ID:vJ0AirRyM
>>689
てか司にとっては千空しか邪魔になりえないんだよ
千空だけが科学の武器で司を殺せる可能性がある
氷月ですら司殺すの無理だったって言ってたし
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/20(日) 19:50:12.60ID:g6MCyh/d0
>>690
67話までアニメでやって鬼滅の劇場版みたいに
司帝国決戦編として68話から第2章ラスト82話までを劇場版
残った第3章Dr.STONEを丸ごと2期2クール
原作次第だが綺麗に終わらせるとしたらこれがベストだな
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/20(日) 20:36:25.01ID:n0t7HwQaa
何まだ終わりが見えてないのに
終わりの話しているんだ?3章は確かにDr.STONEって名前だけど島に入って石化装置の効果とかそういうのが判明するんじゃないか?
島は通過点だろ
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-5T0G [1.75.252.116])2019/10/20(日) 21:03:04.33ID:++AofJVKd
アニメは大樹と電話した辺りで終わりそう
二期あればいいけどなあ
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/20(日) 21:19:39.14ID:g6MCyh/d0
大樹と電話は余裕で行く
そもそもOPにリリアンライブあるからニッキー仲間まで行く
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b8d-S3Tg [58.191.232.207])2019/10/20(日) 21:33:01.28ID:biOik4FV0
リリアンライブはレコード初再生のシーンの可能性があるからニッキー加入は微妙なところじゃない?
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/20(日) 21:57:47.26ID:g6MCyh/d0
来週原作2話構成だとニッキー仲間になるところで終る
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-5T0G [1.75.252.116])2019/10/20(日) 22:40:45.33ID:++AofJVKd
どう考えても中途半端なとこで終わりそうだし、2期やれるかどうかわからん人気だから不安だわ
まあ中途半端に終わった方がコミックに入る人は増えるのかもしれないが
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/20(日) 22:44:35.79ID:Eg//3F710
んーーー
千空と大樹の通信がされる所までってのも
別れから再会へって感じでいいかもしれんな。
ちょっとハンパかもしれんが。
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/20(日) 23:08:31.21ID:yR52tZBO0
大樹「俺は千空ー!」 → 2期発表

こんな感じ?
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/20(日) 23:13:29.32ID:Eg//3F710
それなら
2期は司とクロムの邂逅から機帆船の出航までかな。
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.112.156])2019/10/20(日) 23:20:57.15ID:g6MCyh/d0
2期2クールなら宝島出てくるぞ
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce0d-SdDU [175.177.6.52])2019/10/21(月) 00:09:32.88ID:SzY+Qqfr0
同時連載ってBoichiは化物か何かなん???????
いやまあ、今までもやってたかもしれんけどさ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b770-S3Tg [60.56.131.253])2019/10/21(月) 00:20:12.15ID:DFsgvrp70
Boichi、過労で倒れないか心配になるわ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-5T0G [1.75.252.39])2019/10/21(月) 00:28:05.96ID:bO80bZs+d
週刊であの書き込みってだけでも超人なのに同時連載とか
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.246])2019/10/21(月) 00:28:25.08ID:YLoSz+lHa
https://mantan-web.jp/article/20191020dog00m200023000c.html
とりあえずorigin同時連載していたからねー
しかし百夜って金髪だったのか?
6巻表紙と比べると結構違和感あるな
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bf3-5N2V [58.94.246.227])2019/10/21(月) 01:10:39.66ID:wl3VxDFu0
アニメはOPに羽京、ニッキー、陽が出てないから、
下手したら原作7巻終了時点、Z=61ぐらいで切って
「俺たちの戦いはこれからだ!」(2期へ続く)
で1期終わりなんじゃないかとさえ思ってるわ

描写がしっかりしてる分、どこがカットされるのかが心配だったり
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb6f-K0qy [218.45.119.133])2019/10/21(月) 01:33:54.68ID:0BWjFbCI0
アニメ最新話の海外感想で百夜スピンオフがあるって見かけてなんだそれって思ってたらまじだったのか
なんで外国人そんなに情報早いんだよ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.234.124.41])2019/10/21(月) 01:38:55.20ID:n9CcwLxqr
ネタバレスレでも数日前に情報あったよ
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.145])2019/10/21(月) 01:39:19.00ID:IAcKNxFXa
槍は銀狼の槍で刃を金か!最高にアツい!
イバラはやはりイヤリング気づいていたか
さてさてどうなるかね?ゲンとマグマが今週いないのがカギとなるかな?
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.158])2019/10/21(月) 01:47:38.30ID:2yR0rmovd
あとモズが侵入してきた時に言っていた見張りの者って結局出てこなかったけど
密かに妖術王国と連携とってんのかね?
イバラにニセ情報流しているのかね?でないと詰むからな
羽京の弓矢が出てきてうれしい
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-FVSl [118.157.162.180])2019/10/21(月) 01:54:30.59ID:M9beALGV0
ヒエッ

https://twitter.com/reach_ina/status/1185952519450583040?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.158])2019/10/21(月) 02:46:11.66ID:2yR0rmovd
でも最近のモブ主要キャラいるのに白ハゲモブだったこともあるよな
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf79-eCS5 [110.54.54.158])2019/10/21(月) 04:09:56.93ID:Tv4Q4wgH0
>>712
ええ…前代未聞過ぎる
すごく嬉しいし楽しみなんだけど、その前に心配が勝るな
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c66b-2MZs [153.175.39.221])2019/10/21(月) 04:11:47.04ID:TsvOKmIc0
コハクですらふんどし着用してるのにキリサメは痴女なのか!
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-khN+ [126.152.211.32])2019/10/21(月) 04:27:49.64ID:QSKXOvlDp
このためにヤンマガの週刊連載おわらせたんじゃね
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/21(月) 05:13:18.18ID:DKB6PhrN0
>>649
2巻で千空が「本当にこれは攻撃なのか」って考えてたからね。
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-xvQ6 [49.98.76.63])2019/10/21(月) 05:13:32.12ID:0Bqj/mksd
あのイヤリング付けとったんか
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/21(月) 05:18:19.51ID:DKB6PhrN0
石化装置そのものは宇宙人かそういった高度な存在からの贈り物で、それを人類が悪用した的な話になるかもしれん。それとも宇宙人も複数いるとか。
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-qdYb [153.214.130.251])2019/10/21(月) 05:20:21.98ID:DKB6PhrN0
今さらだが11巻巻末のおまけ漫画で龍水がアニメになったら俺たちも動くって言ってるが悲しいな。是非2期まで製作して彼も登場させてやって欲しい。気球作りしたりパン作りしたりするあたりは人気があるエピソードだしな。
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.134.81])2019/10/21(月) 05:33:51.54ID:5WHfXjsPd
なんかモズが可愛かったなお茶目で
可愛い子限定なら戦士のプライドも平気で捨てれるモズ嫌いじゃない
石化装置奪うまでは負けてくれるとか

まぁイバラに対して千空達が三文芝居を演じてるのかどうか次号で種明かしされんのかね
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/21(月) 05:58:28.93ID:JAj1mH5B0
ジャンプで日本同時連載って初めてなんじゃ…?
作画コストの高い作品だし驚愕だわほんと

マグマいた?ラボカーにいるのはニッキーと大樹だけで今週描写なくない?
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/21(月) 06:16:56.53ID:JAj1mH5B0
・シナリオはBoichi リーチローはリアクションやセリフの監修をするが、ストーリーがどうなるかは知らない
・本編の保管ではなく作画本人画によるスピンオフでifストーリーという位置づけ
・全9話予定
・同時連載中本編の中断・減ページなし
なのね
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2bc-8gZu [131.129.143.251])2019/10/21(月) 06:19:23.52ID:cMS8QgaB0
恐ろしいね。そのスピード。スタンド使いかよ
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a27a-n/1L [125.175.27.59])2019/10/21(月) 06:25:31.88ID:dicDMXsV0
Boichiがオリジナルで描いてリーチローが監修か
全9話とはいえ本編落とさずに週刊でやるって凄いな
そりゃガッツリ描き込んでたoriginと同時進行も一時はしてた人だけど、前代未聞だわ
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a268-S3Tg [125.194.48.242])2019/10/21(月) 06:33:50.33ID:zBJXh8Nj0
スピンオフはそれ単体で単行本でるんかな
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2f3-KHEA [125.201.165.205])2019/10/21(月) 06:42:10.88ID:qBwV9Dqr0
9話ってことは出るだろうね
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/21(月) 06:45:18.68ID:KLTOI3zu0
>>724
スタンドにも手伝い拒みそう
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6c3-CRtV [153.177.135.212])2019/10/21(月) 07:22:48.60ID:tMGBpUdQ0
おじちゃんがコハクのイヤリングを奪ってたのか
ちょっと画が分かりづらかったな
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-V+wO [220.109.19.116])2019/10/21(月) 07:29:23.80ID:Tsqqr8pU0
敵も無能じゃないのもいいな 爺さんだてに島支配しとるだけがある 十年単位で
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b46-x3Ao [58.88.91.223])2019/10/21(月) 07:36:58.21ID:QY/vztS80
仕事楽しんでそうだしリアル新妻エイジだわwww
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-Swg3 [126.199.194.23])2019/10/21(月) 07:49:03.50ID:+sTLuc/Mp
完璧に計画通りなら物語にならないのは分かるけど

緻密に立てた作戦が想定外の事態で破綻
→皆のアドリブと機転でなんとかする

のパターンが多すぎて
計画パートが茶番になってしまうな
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-FARc [126.204.171.224])2019/10/21(月) 07:52:09.05ID:bSoNMss7r
砂金持ってたっけと思ったけど百夜が集めてたのがあったわ
サンキューパッパ
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b46-x3Ao [58.88.91.223])2019/10/21(月) 07:56:56.61ID:QY/vztS80
ねんどろいどはスイカなら超欲しいんだけどなぁ
そこまで出してもらう応援の意味でも千空予約するわ
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-SlV7 [126.152.211.46])2019/10/21(月) 08:27:59.02ID:rBctBAMQp
ひとつ疑問。なぜ千空は通信手段に手旗信号や回光通信みたいなシンプルな方法を使わなかったんだろ

まぁレコード使う仕掛けとかWhyマン登場とか
創作上のアイテムとして無線機の方が効果的なのは認めるが
鏡2枚組み合わせただけで40~50km、世界記録だと295kmの通信を成功させている
回光通信は非常に魅力的な選択肢だったと思うし
電波通信開発に費やした膨大なリソースを別に振向けることも出来たろうに

http://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20110723_2264687.jpg
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/21(月) 08:28:43.61ID:BPWs2q+40
>>711
見張らせるはモズのハッタリだと思うぞ。
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/21(月) 08:31:51.38ID:BPWs2q+40
>>735
司たち他人からも見える。
大樹とユズリハが手旗信号やモールス信号に熟練していないと使えない。
偽リリアンで敵を切り崩すことが出来ない。
ダメじゃん
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.248.83])2019/10/21(月) 08:31:51.93ID:H3mEB0pma
TwitterトレンドにBoichi先生いるw
皆に心配されとる
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.137.180])2019/10/21(月) 08:41:52.90ID:/ePcy1Rrd
>>736
それはまだ結果見てみないと解らないな
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-o9nr [106.133.175.149 [上級国民]])2019/10/21(月) 09:04:48.88ID:JCDfAO5fa
キリサメの複乳がキモすぎる
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.208.178])2019/10/21(月) 09:08:17.55ID:DF+53s93d
>>740
アレが複乳に見えるのは何となく分かる
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.150])2019/10/21(月) 09:27:31.25ID:3cELboQP0
週刊連載2本持てることの異常さが身に染みてわかりそうだな
リアルぼーいちの墓だけはナシやで先生
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/21(月) 09:57:03.44ID:PkPP2AM20
イバラさすがだなこれで勝負がわからなくなった
いったいどうなってしまうんだ来週が待ち遠しい・・・・
と次回の予告みたら百夜の外伝本誌に同時連載だと!!??
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.225.39])2019/10/21(月) 10:00:24.83ID:B2HR7Xu9M
ツイだとboichiは先生付けなのに稲垣は呼び捨てでたまに理一郎呼びなの草
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-UkLQ [49.96.6.143])2019/10/21(月) 10:42:34.71ID:dZseuMw9d
ジャンププラス定期購読してるけど、画面が小さいとイヤリングに気付きにくかった
ここからどうなるのか普通に楽しみだわ
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9XqY [49.98.157.204])2019/10/21(月) 10:43:45.71ID:1KjVvtPod
>>590

ソユーズのハッチはドッキング用の先端(軌道船とのドッキング部分)と、横(乗降用)じゃね?

そうしないと軌道船を帰還船の先端につけて打ち上げする時に宇宙飛行士が乗り込めないでしょ

着陸後にどっから降りるかは、わからないけど。(おそらく基本は横だと思う)
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.150])2019/10/21(月) 10:44:38.40ID:3cELboQP0
ついに最終決戦はじまた
オオアラシさん安定の役回り
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9XqY [49.98.157.204])2019/10/21(月) 10:49:38.33ID:1KjVvtPod
>>590

ちなみにジェミニとかアポロとか、最近のスペースXのドラゴン2とかも乗降用ハッチは側面に付いてる。プラズマで燃え尽きることは無い。


流石に底面にはハッチ設置できないけど(ただし、設置してみる計画はあったらしい)
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9XqY [49.98.157.204])2019/10/21(月) 11:01:27.51ID:1KjVvtPod
訂正。
気になって調べたら、ソユーズは軌道船側にサイドハッチがあって、そこから乗り込んで先端のドッキングハッチ経由で帰還船に乗り込むらしい。

アメリカの宇宙船には無い発想だ。。


ゼロ・グラビティとDr.ストーンの描写が間違い。
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.225.39])2019/10/21(月) 11:25:36.34ID:B2HR7Xu9M
バージョン違いもあるからどちらが間違ってるとかじゃなかったりしない?
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f3d-S3Tg [180.15.45.40])2019/10/21(月) 11:33:44.23ID:HJT7Jj620
アニメだとリリアンが幼少期にゴミ捨て場でレコード拾ったとあるけど、今時レコードなんて捨ててあるかな?
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-JWI3 [106.129.138.203])2019/10/21(月) 11:41:05.82ID:hrJTUuqDa
イバラがモズの発言で一々見てたのは通信と発言で作戦の中身考察してたからなのかな?
コハクのイヤリング着けっぱなしって石化当時に心配してた人居たけど最悪な方向に的中しちゃったな
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-FARc [126.204.171.224])2019/10/21(月) 11:41:46.41ID:bSoNMss7r
捨ててあるレコードなら見たことあるぞ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c663-D8mo [153.156.47.35])2019/10/21(月) 11:41:48.42ID:36aNZ18s0
レコードが捨てられてる事があり得ない理由って何かあるの
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-JWI3 [106.129.138.203])2019/10/21(月) 11:44:02.51ID:hrJTUuqDa
>>751
レコード世代がおっ死んでコレクション捨ててるとかあるぜ
あとレコード自体の生産はブームが来たりして完全に終わってないから
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83f3-uHRg [114.188.58.131])2019/10/21(月) 11:45:17.92ID:3XfYrnrH0
そろそろコハク復活させてほしい
銀狼はあの状況から復活しても何もできないし怪我のこともあるから
状況が落ち着いてから復活でいい
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/21(月) 11:46:42.88ID:CNMxQ8Sld
>>751
逆になんでレコードが捨てられる事は無いと思ったのか理由を聞かせて
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbf-V0GO [126.233.29.79])2019/10/21(月) 11:53:12.85ID:ot+mVXmIp
>>751
アニオリはアニメスレへ
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f3d-S3Tg [180.15.45.40])2019/10/21(月) 11:58:14.01ID:HJT7Jj620
ごめんごめん、たしかにレコード捨てられることもあるか
リリアンが子供の時はCDが主流だったはずだから変かなぁって思って
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e207-Y5At [203.76.69.82])2019/10/21(月) 12:09:15.85ID:4jTFHhJL0
CDが主流になったから捨てたんじゃねーの?
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-x3Ao [182.250.241.7])2019/10/21(月) 12:09:31.42ID:EDzZTzA3a
毎週ドクターストーンが2話読めるなんて
ぶっちゃけアニメ化より嬉しいわwww
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.141.84])2019/10/21(月) 12:12:30.89ID:T4IJKk6xp
>>759
普通の感覚かと
コレクション整理なら売るだろうし、少なくとも再生できる品質のレコードがホイホイ捨てられてた時代ではないはず

まあレコードより使用できるプレーヤーの方が貴重のような気もするがw
針とかもう高級品になってたんじゃね?
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c663-D8mo [153.156.47.35])2019/10/21(月) 12:20:57.49ID:36aNZ18s0
近年レコードは貴重である
捨てるなら売るのが普通である

という事とレコードが捨てられる事は無いということには何の因果関係もない
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9XqY [49.98.157.204])2019/10/21(月) 12:29:58.50ID:1KjVvtPod
>>750
まあ側面ハッチが物理的に絶対ありえないというわけじゃないから、「この世界のソユーズは側面ハッチがある」で納得するレベルではある。
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ed-qdYb [59.166.148.25])2019/10/21(月) 12:39:36.34ID:ClEZABNU0
てーかリリアンの曲がレコード収録されてたのが意外
そういうのって懐メロの世界かと
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-D8mo [1.79.84.200])2019/10/21(月) 12:45:16.90ID:CNMxQ8Sld
漫画の内容が現実と違うと文句を言う信じられない人間は必ずどこにでもいるから気にするな
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-APED [1.75.236.175])2019/10/21(月) 12:45:40.74ID:crr0AtB/d
>>762
レコードは去年だかソニーが工場再開してたような
プレーヤーもオールドファンやDJに需要あるからなんでかんで入手は容易になってなかったっけ?
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-JWI3 [106.129.138.203])2019/10/21(月) 12:48:30.24ID:hrJTUuqDa
>>765
ん?リリアンの声をガラスにレコード保存してたのとリリアンが歌の道に入るのが捨てられてたレコードとごっちゃになってね?


いやまぁ海外の名曲をわざわざレコードにするってのはやってるらしいから存在してもおかしく無いけどさ
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.141.84])2019/10/21(月) 12:51:31.49ID:T4IJKk6xp
>>767
DJ需要かそれは考えつかなかったw
昔はてんとう虫形のキッズ用プレーヤーとかあったんだけどな
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8239-S3Tg [115.37.25.139])2019/10/21(月) 12:56:44.60ID:US//v+BZ0
キリサメ偽物投げたな
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/21(月) 12:58:14.63ID:BPWs2q+40
>>759
リリアンの年齢設定が明言されていなけど意外と年食ってるのかもしれないぞ。
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/21(月) 12:58:49.36ID:JAj1mH5B0
CDは周波数カットされるからレコードの方が音がいいという人もいるね 最近は新譜でもレコードでも出してたりするし
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bed-3EdN [42.147.44.239])2019/10/21(月) 13:07:55.22ID:o4Dd7aI30
なんで誰も本編の話してないんだ?
あのじじいのイヤリングどっから出てきたの
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ea-kqM8 [153.208.25.244])2019/10/21(月) 13:18:32.72ID:6Gmm3Iwy0
コハクの石像から分捕ったんだろ
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-FARc [126.204.171.224])2019/10/21(月) 13:23:46.49ID:bSoNMss7r
そりゃコハクの付けてたイヤーカフをモズも付けてたら何かしら察するわな
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.225.39])2019/10/21(月) 13:31:33.27ID:B2HR7Xu9M
ひょっとするとコハクの耳が粉々に砕かれて回収できなく
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.27])2019/10/21(月) 13:33:29.36ID:SC94qxnJa
>>756
銀狼は石化復活で怪我修復されるから大丈夫だよ何いってんだ
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c66b-yE8x [153.175.39.221])2019/10/21(月) 13:59:13.82ID:TsvOKmIc0
銀狼は高いところから落ち衝撃でアバラが内臓に刺さったまま復活してそのまま死にそう
バラバラになった腕とかちゃんとした位置につけてから復活させてるけど銀狼の骨とかは石化してるから治せないしな元の位置に
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-P0mv [49.104.13.58])2019/10/21(月) 14:14:14.29ID:96HTW3Xad
というかわざわざ間にコハクの石化像及びイヤリングのコマ挟んで説明してるじゃん
じじいは慎重すぎるとか言ってるしそうするとあの二人の石化像も調べただろう
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-8gZu [106.133.160.196])2019/10/21(月) 14:18:45.67ID:jCEz5MnMa
>>778
遺伝子疾患以外は脳死からも回復するのは検証済み
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.134])2019/10/21(月) 14:20:32.61ID:1IgC37xdd
どんだけ銀狼が嫌いなんだよ
それいったら千空が司に殺された時も頸椎損傷してるし正しい位置じゃなかったのに復活したぞ
あと内蔵に穴が空いてる描写はあるがアバラが骨に刺さってる描写なんてないぞ
この話題定期的にループしてるな
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f68e-r0zP [113.197.157.34])2019/10/21(月) 14:28:29.40ID:bky3lsmC0
コハクのイヤリングを接収されてる可能性も読んで裏をかくとか
その伏線どっかに仕込んで無いかな……さすがにマグマはちゃうだろけど
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-y1/Y [126.242.216.53])2019/10/21(月) 14:37:34.94ID:8fNdhKAM0
なんでラボカーのコマにマグマいないんだ
島の強いやつおじちゃん以外出払ってるから、コハク復活させたり残ってるおじちゃんと戦ったりしないだろうか
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-7YsO [106.154.120.152])2019/10/21(月) 14:38:06.56ID:n3whj/wTa
ゲンがイバラを慎重すぎる性格って言ってるし今回全く姿が見えなかったからその可能性はあるかもな
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK73-cEMl [2h602FJ])2019/10/21(月) 14:49:15.37ID:vf+ERaiOK
今回出なかったキャラは別働隊でコハクと銀狼助けに行ってるんじゃないかと思ったが
それなら粉々に破壊されてた時用に杠も行くべきだろうから違うんだろうか
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.27])2019/10/21(月) 14:57:51.93ID:SC94qxnJa
コハク銀狼回収は
石像ごと回収→大樹かマグマしかできない
とりあえず何処にいるか探す→イヤリング回収している以上屋根の上とは限らない
現地復活して戦闘に参加してもらう→1番労力がかからない
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.141.84])2019/10/21(月) 14:58:10.09ID:T4IJKk6xp
>>784
イバラが勝利を確信した時にゲンとマグマで大逆転

あると思います
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-JWI3 [106.129.138.203])2019/10/21(月) 15:03:58.26ID:hrJTUuqDa
>>782
モズの裏切りも考慮した作戦てのは分からないからバレてる部分はそんなに多く無いってのから逆転するのかなぁ
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.135.1])2019/10/21(月) 15:16:42.25ID:kUWhgwgcd
>>782
イバラに聞かれること前提で作戦立ててそう。
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-5N2V [126.5.104.85])2019/10/21(月) 15:40:06.42ID:2lJ25oE/0
多分コハクはいずれ敵側に取られることを予測して
あえてイヤリング残してただろうな


アマリリスと台詞の見えない会話してたのはその事だと思う


んで、おじちゃんがモズに渡したのはフェイクの石化装置で
一投目は偽石化装置投げて、キリサメと科学軍団が取り合ってる間に
二投目の本物を投げるという算段でしょうか
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-5N2V [126.5.104.85])2019/10/21(月) 15:40:56.08ID:2lJ25oE/0
あげてすまん
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-gsVy [126.212.241.234])2019/10/21(月) 15:49:52.08ID:6Fxm/DLyr
うおおおおおーー!
どうなっちむうんだああはあひええええ!
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-oCz2 [182.251.58.38])2019/10/21(月) 15:56:55.85ID:D/4lQX1Ka
石化するつもりなら、その前にアマリリスにイヤリング渡すよね
それしなかったって事は何かあるんだろうね
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.134.123])2019/10/21(月) 15:58:17.75ID:ux2mfwKBd
モズは妖術王国は完全に手中にあると思ってるし(ただしこれは妖術王国側の予想でしかない)
イバラはモズが完全離反したととっても可笑しくない
これも情報戦路線でワクワクするね

キリサメがここにきてイバラを裏切るというのは無いと思うが
キリサメだけはウブなこと以外不明だし
しかしあの贋物っぽい装置金属製っぽいな
あの島の何処にそんな技術が
イバラの爪も指の力も必要だけど金属製じゃなきゃ銀狼貫けないだろうし

モズのスタイリッシュ八百長
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a27a-n/1L [125.175.27.59])2019/10/21(月) 15:58:20.19ID:dicDMXsV0
>>793
これは確かにそうだな
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-FVSl [118.157.162.180])2019/10/21(月) 16:02:24.42ID:M9beALGV0
>>787
この展開が一番みたい
マグマの謎のコマの真相も早く知りたい
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 16:15:48.27ID:zC4Ht5pU0
>>763
価値に気づかん奴もいるだろうな。
持ち主だった夫が死んで妻が捨てたとか。
跡レコードは本体意外にジャケットにも価値ありそう。
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 16:20:57.77ID:zC4Ht5pU0
>>785
組み立ては跡から出来るから
必要なのは取り残しを防ぐためのソユーズかもしれん。
跡イバラが慎重なら石化コハクは分割別位置保存もありうるかも。
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 837d-sOfK [114.149.12.128])2019/10/21(月) 16:23:28.79ID:5sEYWCBt0
一投目がフェイクだったとしても、
いつものDr.STONEの流れなら来週で一気に石化装置奪うだろうな
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 16:24:24.20ID:zC4Ht5pU0
だましあいの果てに最後の逆転として
頭首の復活とか無いかな。
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-6wy+ [49.98.60.232])2019/10/21(月) 16:29:14.67ID:UHzM1Xjbd
不穏すぎてやべぇ というかあの偽当主現代人なのかなぁ
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-5N2V [126.5.104.85])2019/10/21(月) 16:30:39.86ID:2lJ25oE/0
顔半分が破損して、10年以上は経つだろうから
くっつけて治すことできないし
復活したらバットマンのトゥーフェイスみたいになってそうだな
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 16:34:28.34ID:zC4Ht5pU0
>>802
復活組の石像時の割れ目も風化するはずなのに黒くなってるだけだったから。
破片さえあれば何とかなるとは思うが。
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-5N2V [126.5.104.85])2019/10/21(月) 16:35:44.00ID:2lJ25oE/0
イバラのおじちゃん復活した現代組説は想定してなかった・・
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 16:38:55.42ID:zC4Ht5pU0
>>804
イバラは始まりの6人の誰とも似てない感じはあるな。
というか、この島の人はあまり似てない感じはある。
他からの移住者かもしれんな、一種の閉じ込め場所として。
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bb-kksS [118.11.249.100])2019/10/21(月) 16:39:06.81ID:xOGlWPu60
スピンオフって他の人が作画するのかと思ってたらボイチなのかよw
オリジンの連載もう終わってたのか
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e24e-FSIl [221.171.43.32])2019/10/21(月) 16:55:17.31ID:H7NC9PM90
決戦場に三つ巴が揃ってるから、今後宮がガラ空きなんだよな
今回出てないのは、マグマとゲンとソユーズ?
遊撃手として動くなら、フェイクのドローン操作、コハク復活、後宮で頭首の秘密をばらす、あたりかね
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-8gZu [106.133.160.196])2019/10/21(月) 16:56:44.68ID:jCEz5MnMa
現代人では無い気はする
ガラスなどに驚いている所を見ると

イバラとモズ親子説を唱えて居たけど
クローンかもしれないと思い始めた
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e24e-FSIl [221.171.43.32])2019/10/21(月) 17:05:12.91ID:H7NC9PM90
すまん。よく見たら龍水の隣にソユーズいたわ
居ないのゲンとマグマだけか、出来ればマグマが活躍するといいな
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 17:10:13.87ID:zC4Ht5pU0
ひとつ可能性に気づいていなかった。
石化頭首はソユーズの親ではく祖父で、大樹が拾った謎石像が親の可能性。
あの謎石像は髪に隠れて顔が見えんし。
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM42-r5hB [49.239.68.174])2019/10/21(月) 17:13:06.15ID:PNObEUGiM
そういや元々あの島にいた世捨て人の石像はどこ行ったんだろう
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2234-hPwF [219.96.55.105])2019/10/21(月) 17:19:03.20ID:2JDlH4xc0
あの無線って周波数変えれたりしないのかね?イヤリング奪われるの察しててわざと偽の情報をおじさんに伝えつつモズにはちゃんと情報流すみたいな
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-JWI3 [106.129.125.172])2019/10/21(月) 17:19:14.98ID:9g3OpmGFa
あの老人も割れてたな…百夜達が埋葬してそう
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-hJjz [182.251.51.1])2019/10/21(月) 17:40:21.49ID:E2PDNeRIa
>>812
むしろ周波数変えないと操作しにくいだろうから
普通に考えりゃイヤリングとは違う周波数な気がするけどな
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a266-vzpk [59.86.73.168])2019/10/21(月) 17:56:07.36ID:ZB52MiPL0
キリサメってパンツやふんどし履いてないよね? 尻が透けてた。
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-UkLQ [49.96.6.143])2019/10/21(月) 18:24:42.02ID:dZseuMw9d
作者韓国人って知って韓国人見直した
今の下位連載陣よりよっぽどすげーよ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.135.1])2019/10/21(月) 18:29:41.76ID:kUWhgwgcd
韓国の問題は教育だから、在日でも祖国に関わりない奴らとかは思想的にも日本人と変わらん。
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c652-NHkS [153.217.101.182])2019/10/21(月) 18:36:56.08ID:d8XYX+QY0
ソユーズはそっくりなわけだから、実は頭首生きてましたなフリしてキリサメ達を落とすって手もあるよね。
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/21(月) 18:45:07.40ID:JAj1mH5B0
>>818
年齢がネックじゃないか?
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-Rcoj [126.205.6.239])2019/10/21(月) 18:47:13.86ID:pKL8LzrC0
開発パートだけでも面白いのにバトルパートも面白いの本当に凄いわ…
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-khN+ [126.152.211.32])2019/10/21(月) 18:49:59.39ID:QSKXOvlDp
>>816
単行本のあとがきみるとさらに好きになれるぞ
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-hJjz [182.251.51.1])2019/10/21(月) 18:57:07.49ID:E2PDNeRIa
イバラはたぶん、敵が妖術使いと知って、怪しい耳飾りを
着けてみたら声が聞こえたとかだよなたぶん?

イバラがどこまで情報つかんでるかだな
モズごと巻き込めば勝ったと思ってるだけなら大したこと無い
ドローンの話まで無線じゃ話さんよな?
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0766-gsVy [182.20.212.99])2019/10/21(月) 19:11:00.23ID:2xfj2qrT0
どっちの思惑が勝つのか気になる
来週号が楽しみだ
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbb9-r0zP [122.20.34.151])2019/10/21(月) 19:12:59.21ID:WwfcWkV10
最後モズが何言ってるかわからんかったんだけどドローン操縦者の首をはねるってどういうこと?
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-SEEA [49.98.155.43])2019/10/21(月) 19:13:08.99ID:n6u+XzAGd
石化装置かと思ったらくす玉
おじちゃん「ようこそ石神千空様!島民一同お待ちしていました!」
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0766-gsVy [182.20.212.99])2019/10/21(月) 19:18:42.91ID:2xfj2qrT0
石化装置じゃないだろうなー
石化装置だったら逆にやばい
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e207-Y5At [203.76.69.82])2019/10/21(月) 19:20:14.71ID:4jTFHhJL0
>>824
石化装置を奪った後モズを制圧しようとする妖術使いがスイッチ操作する前に首はねたらええやんけ、って事でしょ
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-hJjz [182.251.51.1])2019/10/21(月) 19:23:02.83ID:E2PDNeRIa
理屈ではそうだが、初見の六連装銃を相手に叶うかは微妙だな
司でもやや厳しいが
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/21(月) 19:27:03.57ID:zC4Ht5pU0
>>807
後宮は主力いないからマグマだけでも制圧できそう。
マグマがコハクを復活させてお礼とか言われたら
マグマは何か複雑か気持ちになりそうな感じだな。
石化頭首を公開したら後はゲンの話術で
イバラに対する討伐隊を編成できるかもしれん
結構憎まれていたとこ有りそうだし。
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e9a-1jLk [119.229.72.31])2019/10/21(月) 19:38:27.18ID:+7JIgmQ70
細かいことだけど「投げさした」って関西弁じゃね?
単行本では訂正されるかな
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/21(月) 19:39:23.28ID:PkPP2AM20
>>830
いや?普通だろう?
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/21(月) 19:39:53.22ID:hrLAsqEy0
ボウイチ「暇だから仕事増やしたい」
とか編集部にかけあったんかね
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/21(月) 19:41:42.61ID:hrLAsqEy0
>>735
これが雑頭か…
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e9a-1jLk [119.229.72.31])2019/10/21(月) 19:43:15.62ID:+7JIgmQ70
>>831
普通ってか、正しくは「投げさせた」
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/21(月) 19:44:37.01ID:iO9U9EpE0
>>816
Boichiは経歴調べれば調べるほど好きになるぞ
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0766-gsVy [182.20.212.99])2019/10/21(月) 19:45:08.29ID:2xfj2qrT0
俺的にはモズと言う目の上のたんこぶ消したいために石化装置をモズに投げてんじゃないかな
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/21(月) 19:51:44.84ID:hrLAsqEy0
ボウイチがサンマ食いたがってるから大量に送ってあげよう
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-Rcoj [126.205.6.239])2019/10/21(月) 19:57:51.75ID:pKL8LzrC0
SF漫画描くために大学で物理学を勉強して演出の勉強のために大学院で映像学ぶとかとんでもないよね
Originでは重い武器を使うときには片方の手にも重い物を持ってバランスを取ってたな
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/21(月) 20:14:34.07ID:JAj1mH5B0
石化範囲を広げてモズも石化 とかもありそうかな
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42cc-JWI3 [163.131.47.205])2019/10/21(月) 20:24:27.28ID:4kKZrDCd0
韓国漫画家らしく妙に筋肉描写に凝る手合だけどソレに留まらずに日本で受けるやり方模索してるから好感持てるわな>ぼういち
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-bfvj [111.239.251.163])2019/10/21(月) 20:29:34.09ID:7EVu0j6ba
ボーイチ先生が金狼で自分が銀狼なんだそうな
原作者のTwitterより

コミックスの作者コメ思い出すとなんかすごく納得するw
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2ed-S3Tg [203.165.22.144])2019/10/21(月) 20:33:40.90ID:ndTVlVIF0
金狼のは金の槍だったね
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.87])2019/10/21(月) 20:35:37.60ID:tCSxAdAJa
>>829
馬鹿いえイバラつう最大の主力がいるだろう
描かれてないだけでモズがイバラの事も話したかも知れんが
イバラの戦闘力が未知数な上に恐らくフェイクでキリサメに渡した装置もイバラの爪も金属製
スピードもあるからマグマでも簡単じゃない気がするなぁ

>>832
いやオリジンあんな半端に終わらせて暇って事はないだろ
もうアニメ化決定した時点で外伝やる話はきてたんじゃないのか?とりあえずアニメ化で仕事増えたのは事実だと思う

Boichiがメカ千空と対面する事があったらうれしい
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/21(月) 20:39:17.28ID:KLTOI3zu0
やっぱ金狼の近眼は治ってないんかね
石化復活ってどこまで有効なんだろ
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.34])2019/10/21(月) 20:39:55.10ID:A2zCdx7Kd
>>836
それは無いと思うけど装置読者から見れば明らかに贋物だって解るし

とりあえずモズに渡した装備の正体とモズの見張り役に指定しているキャラが見たいなぁ
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FVSl [106.128.15.209])2019/10/21(月) 20:42:12.50ID:iADS9zlaa
マグナカルタの人といいBoichiといい韓国人絵師は下半身フェチなのかな
とはちょっと思ってる 偏見であることは認める
肉感を意識した塗りをする傾向があるよね
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.224.225])2019/10/21(月) 20:49:54.56ID:Sqs+vu9TM
Boichiは太ももとお尻をこよなく愛している
しかし1番愛しているのはおっぱいだ
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c21d-zMyK [131.213.156.122])2019/10/21(月) 20:54:07.43ID:az41D7S+0
>>846
逆に聞くが下半身をフェチに感じない人なんて居るのか?居ないだろ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-SSHI [175.131.72.194])2019/10/21(月) 21:00:04.33ID:HusH4bzm0
扉絵のキリサメちゃん、単行本でDr.STONEロゴ取れたらおしり丸出しだよね
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f52-GDtP [180.1.185.125])2019/10/21(月) 21:06:07.21ID:PoXs3hBP0
>>779
ということはギンローが男ということも確認済か・・・
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/21(月) 21:07:03.27ID:hrLAsqEy0
>>844
「近眼は病気じゃねえ 欠陥でもねえ」
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/21(月) 21:12:23.41ID:iO9U9EpE0
先天性の近眼って頭蓋骨が関係してるんだっけ?
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/21(月) 21:13:06.19ID:KLTOI3zu0
>>851
それ眼鏡で補えるって意味だから足無くなっても義足で走れるみたいなもんだぞ
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.128.138])2019/10/21(月) 21:30:46.65ID:+U13TPvgd
イバラは銀狼でもギリギリで避けてたのにマグマじゃさらに苦戦を強いられるよね実際
リーチがヤバい爪を破壊できればワンチャンあるか
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/21(月) 21:33:47.24ID:18EBNyYnr
石化から復活した銀狼が綺麗な銀狼になってる可能性は…?
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.87])2019/10/21(月) 21:37:50.35ID:tCSxAdAJa
>>855
なにいってるんだ貴様銀狼は元から綺麗だろ顔が
コハクが乙女になっても困るだろそういうとこだぞ
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-k5BT [126.74.94.233])2019/10/21(月) 21:50:19.39ID:EUJzrQs30
明らかに美容効果あるよね
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2ed-S3Tg [203.165.22.141])2019/10/21(月) 22:24:43.51ID:W8E3kZK50
石化復活は初期状態に戻るんだろう
だから怪我や病気は治せても先天性奇形なんかはそのままで
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 528a-U7Hu [133.204.238.77])2019/10/21(月) 22:34:43.54ID:Wq+fbx1W0
科学がこんだけ発達しても低リスクで近眼を矯正するのはメガネ、コンタクトしかないのよ…
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/21(月) 22:47:58.10ID:KLTOI3zu0
あんま気にしてなかったけど石化復活後の金狼がやたら目を瞑ってる絵多かったら近眼治ってるのに眼鏡掛けてるから強すぎて目が疲れてるって伏線になるけどんな描写あっただろうか
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb2b-S3Tg [218.227.234.208])2019/10/21(月) 22:58:35.04ID:LBiUqs220
仮に治ったとしたら眼鏡の視界急にぼやけて変に思って外してみるもんじゃないの?
そうしたらその時点で外したほうがよく見えることにも気付くと思うけどな普通
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/21(月) 23:07:13.88ID:hrLAsqEy0
眼鏡外して戦闘力上がる展開くるで
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f17-S3Tg [180.21.27.157])2019/10/21(月) 23:09:55.72ID:iUv16rpe0
まぁ稀代のメンタリストに世界一頭の切れる男が揃ってんだから頭脳戦で裏をかかれることはない気がするなぁ
おじちゃんは自分が一番深く読んでると思ってるけどあの二人が完全に裏をかかれるところは想像がつかない
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/21(月) 23:10:49.85ID:18EBNyYnr
ぼやぼや病が治るなら
GGRになる前の銀狼にだってきっと
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C5e-8gZu [61.206.116.90])2019/10/21(月) 23:49:56.64ID:iXBwMECyC
投げたの石化装置じゃないよね?
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c625-uHRg [153.206.41.211])2019/10/21(月) 23:52:37.51ID:mgs1thpG0
なんでイヤリングに気づいたんだよイバラ鋭どすぎってよりご都合主義だろコレwww
とか最初は思ったが
イヤリングの(ラジオ機能に関係ない)装飾の部分までまったく同じデザインなのか
それならまあ気づいても不自然じゃないかな

というかもしかしてそれを見越してわざと同じ飾りデザインで作ったのか千空は
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42cc-JWI3 [163.131.47.205])2019/10/21(月) 23:58:57.17ID:4kKZrDCd0
>>852
眼球が歪んでるからねぇ
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b46-x3Ao [58.88.91.223])2019/10/22(火) 00:16:04.51ID:7KMCHecn0
イバラも石化復活組の現代人てことはないか
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.137.216])2019/10/22(火) 00:32:54.09ID:H4EFfZ2Md
性格人格は変わらないぞ
そしたらコハクだって変わるだろうが
それにGGRっつったって銀狼別に性格が極端に歪んでる訳じゃねーしむしろ良い奴だよ
銀狼が金狼みたいになったりコハクがルリみたいになるなんて嫌だわ気色悪い

銀狼のGGR言う前に氷月の危険思想に突っ込み入れろや
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/22(火) 00:38:43.85ID:+GrtPXvH0
おじちゃんがホワイマン
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.11.87])2019/10/22(火) 00:42:49.75ID:Y8rNZBrba
>>868
ありうるかも
だから島で独裁政治出来るのかもな
その上でなんであんな長身で身軽なのかも気になるしな
新しい物作るなは自分の知ってる文明まで追い付かれたくないんだろうな
あと金属製っぽい爪の武器と贋物装置
イヤリングはさすがにいきなり女でもないモズが急にバカデカイイヤリングつけてたら
気づくわな
今後の展開でイバラにはマグマじゃ心配なんで最低限武器持ち銀狼がいないと
コハクはそのスピードを活かしてフード軍団に行くとか
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FB1b [106.154.62.172])2019/10/22(火) 01:11:39.11ID:Am4dBDJua
今週のトビラ絵タイトルロゴがない状態で見たいな
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/22(火) 01:20:26.53ID:03LG2M/nr
>>869
ただの冗談じゃん…
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.128.199])2019/10/22(火) 01:30:38.08ID:V3zkidCmd
>>873
でも常談でも2回出てきてる時点で
ウヘェってなるわ
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/22(火) 01:38:27.82ID:03LG2M/nr
冗談とか駄目なんだね
それはすみませんでした
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f98-hDTu [180.21.80.207])2019/10/22(火) 01:40:13.00ID:1pVxKVy/0
キリサメの尻丸出し衣装が気になって仕方がない
いぬまる君もびっくりだわ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/22(火) 01:44:01.10ID:+GrtPXvH0
>>873
俺がIPでNGしてる人だから君も入れておこう
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-FB1b [106.154.62.172])2019/10/22(火) 04:21:02.50ID:Am4dBDJua
ジャンプで二本連載するって新妻エイジみたいだね
楽しみだけど働きすぎてないか心配だよ
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.165.200])2019/10/22(火) 04:33:20.30ID:aEzTPIgPp
おじちゃんだけじゃなくモズとキリサメも
あのクルックルの眉とか共通項だし単にキャラデザの問題じゃない気もする
そういえば杠の耳当てがそのまんま再生したのってなんか理由あったっけ?あれもクルックルだよな
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.128.199])2019/10/22(火) 04:52:28.42ID:V3zkidCmd
>>879
島特有の化粧じゃない?おじちゃんキリサメモズ以外の島民もあった気がするし
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bcb-S3Tg [106.72.198.32])2019/10/22(火) 09:19:01.50ID:SF/wnYul0
「宰相がアクセ付けてるとか珍しいですね」
とか結構気安く触れられてるけど、
イバラは国民相手には親しみやすいキャラでやってるのかな?
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-ag4S [118.83.245.135])2019/10/22(火) 10:56:42.04ID:Qz3tstt+0
イバラの策略を掻い潜って石化装置を奪うのはもちろん、いつ、どこでこの装置を手に入れたのか。
ソユーズ初期メンバーに裏切り者がいて代々秘密を受け継いだとか…
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a266-vzpk [59.86.73.168])2019/10/22(火) 11:04:26.13ID:AHsWtg2i0
宰相はGoo! ジャンケンポン!
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/22(火) 11:14:09.67ID:iVvXLI640
なんか外伝の百夜が金髪に見えるんだけど、
ぼーいちは色彩設定が安定しないな、
千空の髪の毛の色とかもカラーページによってかなり違うし
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2f3-FOpr [125.201.165.205])2019/10/22(火) 11:17:29.03ID:0wpbP3Gm0
イバラに声かけてる人汗マーク付いてるから話す時に緊張するようなキャラではありそう
島編読み返してるけどイバラが観察してる場面多いな
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/22(火) 11:42:21.26ID:ldYYCmL+0
ソユーズって若ハゲなのか頭の傷部分の毛根死滅して生えないから剃ってるのかどっちなんだろう
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-FVSl [118.157.162.180])2019/10/22(火) 11:43:45.74ID:mxJDBWXq0
>>884
あれだけ塗れる人なんだから安定しないんじゃなくてあえて着色の際に全体の雰囲気に合わせて塗ってるんだと思う

ジョジョみたいにガラッと色を変えてるわけじゃないからそういうツッコミが生まれるのも分からなくないけど
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-iCO0 [49.104.71.167])2019/10/22(火) 12:03:23.82ID:p3PpUjLAd
何も考えずにコハクのやつと同じイヤリング渡してたとしたらアホとしか言いようがないがさて来週どうなるか…
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-k5BT [126.74.67.14])2019/10/22(火) 12:52:55.94ID:SaEinaUC0
>>886
鋭い刃物無かっただろうから剃ってるわけじゃないんじゃないかな
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.224.225])2019/10/22(火) 12:55:11.97ID:5x/P1uvXM
そ剃るぜ、これは
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/22(火) 13:13:24.10ID:ldYYCmL+0
>>889
ウンモさん自然にあのハゲ方したのか…
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/22(火) 13:59:51.49ID:bMh1iZjB0
しかしここにきて百夜の外伝とはな気になる所ではあるけど
実際やったことは子づくりと百物語、レコードと宝物集めとわかってることだけだろうし
どう外伝していくのか興味深いな、千空ほど科学知識もないだろうから
毎回なにか造るとかもできないだろうしどういう感じの物語になるのだろう?
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b8d-S3Tg [58.191.232.207])2019/10/22(火) 14:22:22.81ID:qt5co56S0
百夜のはifストーリーでしょ?
石化現象が起こらなかった世界線のもしも話でも驚かんな
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.137.189])2019/10/22(火) 14:23:45.47ID:7OW+WJgxd
>>884
千空は初期金髪であとは単行本でもコロコロ変わる百夜金髪はかなり驚いたが
固定されてんのはコハク、クロム、龍水ぐらいか?ゲンも銀髪+黒髪か薄い金髪+栗毛だったと思う
村人はジャスパーと老人小数が銀髪、あとは金髪か栗毛
ほむらだけ全身ピンク
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-x3Ao [182.250.241.11])2019/10/22(火) 14:23:47.82ID:/eNsBns7a
>>887
ゲンも白だったり金髪だったりするしな
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-ag4S [118.83.245.135])2019/10/22(火) 14:24:35.84ID:Qz3tstt+0
しかし作戦バレてて奪取失敗したら今後どうなるんだ…
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.137.189])2019/10/22(火) 14:26:56.12ID:7OW+WJgxd
>>893
ifの百夜だから金髪なのかも
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-x3Ao [182.250.241.11])2019/10/22(火) 14:29:04.06ID:/eNsBns7a
>>896
千空組全員石化してバッドエンドと思わせて氷月が助けてくれたら熱くね
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.60])2019/10/22(火) 14:49:43.33ID:qwfKztugd
全然むしろご都合主義って叩かれるだけ氷月なんて
それにマスク部隊と他待機組が結構離れているから全滅は無い
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/22(火) 14:55:14.93ID:HW21A2vC0
>>855
貴方が落とした狼は
金の狼ですか?銀の狼ですか?
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/22(火) 14:56:50.56ID:HW21A2vC0
>>863
先読みの天才、フランソワも欲しかったな。
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/22(火) 15:00:17.05ID:HW21A2vC0
>>866
もしかしてイヤリングから声でも出たんじゃないかな。
そうじゃないと音が出る道具とは気づきにくい。
そうじゃなければ爆弾の類の可能性を気にして装着はしないかも。
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/22(火) 15:02:38.47ID:HW21A2vC0
>>853
欠陥で何も出来ない人間という劣等感が強かったから
スイカにはその言い方が必要だったとおもう。
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b716-cdt5 [60.135.240.5])2019/10/22(火) 15:04:22.71ID:HW21A2vC0
>>876
アニメ化が楽しみなのか?
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-k5BT [126.74.67.14])2019/10/22(火) 15:17:31.17ID:SaEinaUC0
マグマさん誰にも期待されてなくてカワウソ
0906漫画の神の使徒 (ワッチョイ a343-Bln1 [210.165.234.125])2019/10/22(火) 15:26:49.92ID:4++Qx2ot0
外伝は短期だし

描き貯めもあるから

そんな無理はしてないだろ

あと、オリジンやサンケンに比べたら

ストーンはデフォルメで線少ないから

問題はないな
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3d7-J/bJ [210.159.218.126])2019/10/22(火) 16:12:56.03ID:2P6oOJne0
>>861
目がいいやつがメガネしても視界ぼやけたりしないだろ
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-x3Ao [182.250.241.3])2019/10/22(火) 16:17:34.54ID:ogzdlzW6a
>>899
どこがご都合主義なんだ?
そもそも連れてきた時点でどっかで活躍するのは明らかやん
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.34.149])2019/10/22(火) 16:30:19.09ID:DdXU6badp
ドローン作戦がすんでのところで失敗してからの
氷月が管槍術で長物使って石化装置回収からの
氷月宝島連合に寝返りだな
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-S3Tg [126.34.127.215])2019/10/22(火) 16:31:44.66ID:4ig5mRxar
>>907
度が合ってなければ目眩が起こるわけだが
焦点が合わないならぼやけるだろ
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/22(火) 16:38:52.82ID:03LG2M/nr
氷月が科学王国の仲間になる気がしない
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.60])2019/10/22(火) 16:56:27.88ID:qwfKztugd
>>911
ほんとそれ
マグマのタングステンの心変わりですら一部に叩かれたのに
氷月連れてきたのだってメインの戦力は船に集中している上から
万が一本土で暴れられたら困るって側面が強いからな実は1番の荷物なんよ氷月ほむらって
それが来週なんの脈絡もなく心が通じ合うエピソードもなく格好良く助けにくるだって?
氷月がモズより強い保証も無いし殺し合いも避けられないぞ
イバラはともかくモズはまだ一度取引に応じたところを見るに科学王国側が皆殺し(今1番狙われてるのは龍水だが)の危険があっても
殺さない選択してんのに
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.223])2019/10/22(火) 17:06:44.05ID:hV2VR6sK0
6人殺して反省ゼロのあいつは、読者心理としてメシも与えたくないからな
ほむら復活させるだけでも振り出し狙うだろうしどうしようもねえ
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b5-S3Tg [211.14.39.223])2019/10/22(火) 17:13:22.53ID:hV2VR6sK0
ああ司込みで7人だな…ほむらも村一つ焼く登場だしダメやこいつら
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/22(火) 17:15:51.57ID:49ZrdYOX0
てか出航の時に氷月を連れてくのは見張れるようにといざと言う時の手持ち最強の武力カードになるかもしれないって言ってたし
フラグ自体は既にあるぞ
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.56])2019/10/22(火) 17:19:29.55ID:jGMFvIHqa
反省どころか自己判断で無能にはどんどん死んで貰うべきと考える独裁思考だからな
リューさん回のは確かめるために6人全員落としたしもしかしたら合理的に殺したくて落としたとも考えられる
氷月のやり方じゃ農耕とか全く進まなくて船旅にも出られなかったろう
目先の事しか考えられない奴だったしな
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.60])2019/10/22(火) 17:25:17.87ID:qwfKztugd
>>915
そんな事は知ってるだけど見張りの側面が強いだけ
プラグはあってもプラグ発動なしなまま終わるなんて事ざらにあるぞ
あと千空の理想としては捕獲した時に言った人口が増えて社会がちゃんと形成されてから解放するのが1番だぞ
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-FVSl [118.157.162.180])2019/10/22(火) 17:40:32.32ID:mxJDBWXq0
石世界に生きるマグマがよく分からん妖術を畏怖して排他する気持ちは分かるけど、旧世界に生きてた氷月とほむらの思想はまだ理解できない
氷月の本当の目的を聞いた上でほむらを逃がした陽くんも改心イベントくるまでもやっとしたままかも

根がリアリストで着眼点が五知将とは違うマグマの活躍と心情の変化と精神面の成長はすごく期待してる
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-k5BT [153.232.128.90])2019/10/22(火) 17:41:54.85ID:iVvXLI640
氷月は最終回まで石化したまま
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.255.155.243])2019/10/22(火) 17:42:51.85ID:03LG2M/nr
>>915
敵の敵は味方での武力要員としてならあるかもねとは思う
一時共闘となるとしてもその後氷月が科学王国のみんなとワイワイしてるって画は浮かばないなーと思う
自分で檻に戻るとか反省みせるならいずれはちゃんと仲間になるとかあるんかな
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-FVSl [118.157.162.180])2019/10/22(火) 17:44:12.96ID:mxJDBWXq0
>>914
放火は読んでて結構ダメージ受けたな
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-FVSl [110.132.8.208])2019/10/22(火) 17:48:10.07ID:dB1BZsp90
司もやべー思想だったけど基準ははっきりしてたけど、氷月なんて主観による選別だからもっと危険じゃん?
しかも司と違って人間状態で死んでるし頭おかしくて味方化はやだわ 

>>917
内容は同意なんだけどもフラグでねえか?
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/22(火) 17:53:20.82ID:ldYYCmL+0
>>910
近視で度を上げると輪郭がキツく見えて目が疲れる(ハッキリ見え過ぎる)んだけど正常な人が近視用眼鏡かけるとどうなんだろ
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-FARc [126.208.192.240])2019/10/22(火) 17:56:09.90ID:0YDOnjqOr
>>923
めっちゃボヤける
自分より度の高いメガネかけるとメガネかけてない時と同じくらいボヤける
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-fiRQ [126.205.5.192])2019/10/22(火) 19:02:35.68ID:Hk54TZLV0
>>914
ほむらは女子供も中にいる家に火をつけて回ったし奇跡の洞窟もダイナマイトで爆破したし
あいつにだけは仲直りイベントあっても仲間ヅラされたくないなあ
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a266-vzpk [59.86.73.168])2019/10/22(火) 19:05:46.55ID:AHsWtg2i0
大樹がサルページした謎の石像はいつ出るんだろう。いかにもキーパーソンな扱いだけど。
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-VPCs [126.115.101.182])2019/10/22(火) 19:19:38.52ID:lQ2UGjUS0
ほむらのわたあめイベント何のためにやったんだろう
いやお裾分けしただけ云々とは言っててそれが変なわけじゃないけど本当に敵に塩送っただけになったな
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/22(火) 19:38:19.14ID:+GrtPXvH0
>>908
生かさず殺さず退場させるために連れてきた可能性だってあるぞ
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saa7-FB1b [182.251.240.12])2019/10/22(火) 19:52:48.76ID:cn/aI4Nga
氷月ってずっと監禁されてて体力も筋肉も落ちてるだろうし解放してもけっこう弱そう
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebc-d88Q [111.104.247.131])2019/10/22(火) 19:54:03.55ID:bMh1iZjB0
>>929
一度石化したからきっと復活したら戻ってるぞ
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb2b-S3Tg [218.227.243.165])2019/10/22(火) 21:02:22.31ID:TVxKJ2X90
氷月復活は「お前も戦わないと共倒れで死ぬぞ」という状況か何かしらの保険をかけた上になると思う
少なくとも宝島編ではまだその状況にないのでは
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c608-sprL [153.232.208.240])2019/10/22(火) 21:09:18.81ID:aSVTlyPz0
>>790
イヤリングはともかくとして

> 一投目は偽石化装置投げて、キリサメと科学軍団が取り合ってる間に
> 二投目の本物を投げるという算段でしょうか

これは明らかにそういうのをにおわせる描画だったな
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/22(火) 21:25:07.18ID:+GrtPXvH0
行方知れずのゲンとマグマ
まさか氷月奪還しに行ってねえだろうなぁ
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb6f-K0qy [218.45.119.133])2019/10/22(火) 22:00:28.49ID:0GhQipFQ0
>>933
奪還するならコハクと銀狼では
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6d5-S3Tg [153.204.85.164])2019/10/22(火) 22:01:36.15ID:7nmTEFg60
ふたり合わせてゲマグマン
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-SEEA [49.98.155.43])2019/10/22(火) 22:20:20.64ID:Yry3iH+td
メンタリストのゲンさんがイバラおじちゃんの思考は解析済み
おじちゃんの慎重さが仇になる作戦を練っている
かどうかはわからんがな
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-fiRQ [126.205.0.122])2019/10/22(火) 22:26:19.30ID:XEg/GUaV0
もしそうならゲンに重要な役回り任せすぎだろ
一個ミスったら全員死ぬような役割ばっか
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f17-S3Tg [180.21.27.157])2019/10/22(火) 22:27:41.06ID:HchqvM/K0
メインヒロインだからそうなるのもしゃーなし
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-c/xO [1.75.213.64])2019/10/22(火) 22:37:03.52ID:lJl0z6IHd
一投目が偽物だと分かっててもドローン飛ばさないとかないな
100%の確信でもなきゃもし万が一本物投げられた場合その時点で終わりだし
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-ag4S [118.83.245.135])2019/10/22(火) 22:42:18.46ID:Qz3tstt+0
描写的になんかマグマがなんかやってくれそうな感じあるよな
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H57-BQa+ [124.37.25.55])2019/10/22(火) 22:55:53.35ID:5PPBmLkkH
初投の時は1号機飛ばして(龍水じゃない奴が影で操作)もう一回来た時に完全版の方飛ばすとか?
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-c/xO [1.75.213.64])2019/10/22(火) 23:26:16.46ID:lJl0z6IHd
マグマだってゲン殺したのに仲間になったし誰が仲間になっても驚かない
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce43-sprL [111.89.123.251])2019/10/22(火) 23:31:15.68ID:17KJA9gu0
イバラ的にもモズは始末したくなっただろうから
モズごと石化させようとした本命二投目をなんやかんや奪って助けてガチ和解かな〜
石化装置自体は銃で逸らすなりした結果壊れちゃいそう
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.89])2019/10/23(水) 00:35:16.17ID:95uhBVmGa
>>937
スイカも銀狼もクロムもやってるがゲンはダントツだな
銀狼はなし崩し的にそうなったが
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fcb-Swg3 [14.8.109.32])2019/10/23(水) 00:53:09.61ID:pW9Bi48G0
>>942
当時の石神村にあった、よそ者を入れないっていうルールに従った行動だから大義名分はあるだろ
本来なら千空も、金狼にああいう目にあわされるところだった
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.89])2019/10/23(水) 01:00:20.67ID:95uhBVmGa
ところでモズだけは桁違いに強いし観察力や洞察力に優れている上に強いってすげえな
妖術の鳥のしくみは解らない驚きながらも人の操作で操ってるのは見抜いたし
石神村より技術低いのに天才でね?
石神村・・・
とりあえず今週初めてモズの本心イバラの本心が出てきたな
宇宙飛行士の子孫だからモズなりクロムなりカセキなりの天才が生まれるんだなきっと

イバラおじちゃんはオーバーテクの遺伝子組換え人間な気がしてきた
薬品色々持っていかないと勝てないな
マグマとゲンが仮にイバラと対決するなら
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK73-cEMl [2h602FJ])2019/10/23(水) 01:02:18.62ID:QM3y8IjnK
ゲンは非力で科学的知識もなく特性が策謀力だから活躍させるとなるとそういう役回りにならざるを得ないのでは
メンタルケアは漫画として地味なので大々的には描かれない
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.89])2019/10/23(水) 01:02:35.33ID:95uhBVmGa
>>926
実はもう目覚めててマグマとゲンと行動していたりして
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22ed-qYUy [27.142.137.56])2019/10/23(水) 01:55:47.75ID:SdJL5hji0
いつも勧善懲悪で後味が良いエピが多いから
たまには胸糞や悲劇も読んでみたい
誰か犠牲者が出てもいいよ
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b23-r0zP [202.223.104.26])2019/10/23(水) 02:44:36.89ID:QDDy087O0
そういう漫画じゃないからこれ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-fiRQ [126.205.4.42])2019/10/23(水) 02:45:57.70ID:WWsvnz9C0
どうしてメンタルケア担当のキャラを男にしたんだろ
女でいいじゃんおっぱいで慰めてくれるかもしれないのに
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbf-c2bD [126.33.34.149])2019/10/23(水) 02:52:53.62ID:aQPC1uHTp
女にするとそれこそおっぱいでケアされてるのか口八丁の技術でケアされてるのか分からんでしょ
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-APED [221.39.132.193])2019/10/23(水) 03:05:36.72ID:vlW4OLkO0
>>950
いつも食べられる魚を主役にすればワンチャン
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.128.36])2019/10/23(水) 05:33:37.10ID:j9/893asd
胸糞エピは
司が千空殺したり実質奇跡の洞窟手に入れたり
マグマがルリ暗殺企んでたり
マグマが試合で金狼の頭殴ったり
ほむらが陽動作戦で村に火を放ったり
氷月が毒ガスに何故か6人も落としたり
氷月が司を裏切ったり
船の上の皆が石化したり
おじちゃんが銀狼を殺そうとしたり
おじちゃんが黒幕だったり様々

でもこれ鬼滅みたいに敵も味方も理由があってバタバタ死ぬ漫画じゃないから
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbf-UgNk [126.182.141.84])2019/10/23(水) 06:05:48.33ID:wNjwrHzep
ドローン2機作ってたとしても操縦できるの龍水しかいないんだよな
最初の石化装置が偽物だったとしたら科学王国の勝ちの目が見えてこない

どうなるんだマジでw
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-UkLQ [49.96.6.143])2019/10/23(水) 08:38:17.48ID:smiAaz7Bd
メンタリストお得意の偽情報流しでしょ
女が持ってる石化装置は偽物と予想した上でイバラに別働隊向かわせてるとかだろう
戦力にならない奴でも参入した騒ぎのスキには復活液を1滴メスゴリラにかければいいだけだし
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5e-0sn+ [61.205.92.52])2019/10/23(水) 08:48:47.21ID:sxM+upG8M
誰かが1投目が偽物だと気付かないと勝ち筋が見えないな
コハクが居ないけど羽京あたりが気付いてくれるんだろうか
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.224.66])2019/10/23(水) 08:55:29.08ID:14RHNIZaM
ゲンが女だったら千空さんにも色恋展開ワンチャンあったかも知れない?
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-rXQP [49.98.157.192])2019/10/23(水) 08:56:19.29ID:ajA4lUHCd
キリサメが偽物を投げたとして次にイバラは何をするの
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e216-fiRQ [221.89.148.169])2019/10/23(水) 09:00:37.51ID:Jfo1Cixs0
>>958
コハクとキスしても無反応の男なのにゲンが女だからって何が変わるっていうのよ
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-tNq6 [36.11.224.66])2019/10/23(水) 09:06:58.39ID:14RHNIZaM
気球に片手でぶら下がる女は女とは(自粛)
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-ALnM [49.98.138.164])2019/10/23(水) 10:20:22.48ID:q3BVeIRvd
>>959
争奪戦に群がってきたところにポイと
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM0f-6KBf [110.165.133.20])2019/10/23(水) 10:35:34.31ID:JigNCFRJM
村側の人間がフードって言葉使ってるの不自然に感じるな
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-S3Tg [1.33.113.112])2019/10/23(水) 10:45:03.65ID:MHQfPjd40
そうか?
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/23(水) 10:46:34.55ID:VwHTajK30
なんで?
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce43-dchy [111.89.123.251])2019/10/23(水) 10:58:20.10ID:YSscDB/+0
どんな言葉でも100物語にあるからで解決するぞ
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/23(水) 11:12:22.80ID:VwHTajK30
てか千空達が教えたで解決するしな
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-k5BT [126.74.90.138])2019/10/23(水) 13:40:49.99ID:TqH39RgD0
石化武器の使い方は結果的にソユーズが知ってたになるんだろうけど手に入れても自分たちには使えない想定してなかったのは自信ではなく驕りとして描かれると思うな
そしてモズ遭遇前にやってた推理もはずれ石化武器は2つあったに花京院の魂を賭けるぜ
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bf3-UVRH [58.89.181.237 [上級国民]])2019/10/23(水) 14:05:50.62ID:h0xzAA0m0
使える石化武器は1つだけなのかもしれんが、
壊れた石化武器を所持していないとも限らんわな
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMff-kwiu [36.11.225.248])2019/10/23(水) 14:47:56.61ID:mvFNp8CnM
https://i.imgur.com/IjWYSwS.jpg

ステマ
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-SSUf [106.180.10.74])2019/10/23(水) 15:11:46.80ID:HCnaXHJKa
次スレはこれもテンプレに入れない?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559558885/
【YM】Boichi(ボウイチ) 06【ORIGIN(オリジン)/Dr.STONE/サンケンロック】
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-S3Tg [133.130.247.7])2019/10/23(水) 15:30:01.21ID:YltT4YU30
入れない
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.131.73])2019/10/23(水) 15:50:25.00ID:HjzoWC/td
入れるよ?
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-FARc [115.179.156.173])2019/10/23(水) 15:53:10.72ID:VwHTajK30
なんで?
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-S3Tg [133.130.247.7])2019/10/23(水) 15:56:13.51ID:YltT4YU30
ワンパンマンのスレにアイシールド21のリンクは貼られていないから
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-9BFQ [106.180.10.74])2019/10/23(水) 17:06:41.15ID:HCnaXHJKa
そのスレオリジンメインだけどBoichi総合スレっていう位置付けなんだけどね
だからスレタイにこの作品名も入ってるじやん
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-9BFQ [49.98.134.251])2019/10/23(水) 17:25:27.40ID:x2GCc1rKd
次980次スレよろしく頼みます
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f58-eqgh [14.3.95.235])2019/10/23(水) 22:07:00.40ID:yqgUy30/0
>>970
なにも知らない人が見たら右の人が大樹だと勘違いしそう
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.135.76])2019/10/23(水) 22:46:55.95ID:Yq7WRq9Pr
やっぱ千空のキャラデザってあんま主人公ぽくないよね
主人公差し置いて一番人気になるタイプのキャラって感じ
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-S3Tg [133.130.247.7])2019/10/23(水) 23:01:27.78ID:YltT4YU30
>>950いないみたいだから次スレ立ててくる
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-S3Tg [133.130.247.7])2019/10/23(水) 23:05:28.10ID:YltT4YU30
連投規制で>>2は貼れないし次スレリンクも貼れないが
スレ立て報酬は100万ドラゴにまけてやる
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbf-k5BT [126.208.135.76])2019/10/23(水) 23:14:45.11ID:Yq7WRq9Pr
>>981 乙乙代わりに貼っとく
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571839398/
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-wEEh [106.180.10.28])2019/10/24(木) 03:02:59.59ID:uH2S//nca
>>981
アニメスレが最新じゃねーしクソが
テメーにゃビタ一文やらねーよ
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-IxmA [221.39.132.193])2019/10/24(木) 06:09:19.89ID:xqdVIkf20
ビタって偽造貨幣って訳じゃなくあくまで出来の悪い悪銭って事だっけか?
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3ed-uaph [116.65.204.184])2019/10/24(木) 08:09:14.65ID:r/TYBgJu0
まあそうだが、その言葉がリアルだった頃は私鋳銭が普通に
流通していたので、偽造貨幣も含む
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa37-D+ar [182.250.241.4])2019/10/24(木) 08:44:55.12ID:BCmDAkIja
モズって龍水とかの石化解けてるの見て驚いてる描写あったっけ?
てっきりあの島の住民は石化は解除できないものと認知してると思ったが
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-wEEh [106.180.11.239])2019/10/24(木) 10:06:02.12ID:VXPhyoC4a
>>986
ない
確か石像の運び出しはオオアラシとイバラがやっていてモズはその後とちょっと船の警備に来た程度
イバラによる龍水破壊の場にもいなかったから直接会うのは洞窟が初めてなんじゃね?
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f8e-roNU [113.197.157.34])2019/10/24(木) 11:08:10.52ID:fwUxw0860
石化を治す現場は見てないが石像群は目撃しただろうから
本来どうしよもないはずの石像をなぜ大量に洞窟に集めてるか?
という点を疑問に思うくらいの洞察力はあるかもしれない
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-mjLV [133.130.247.7])2019/10/24(木) 11:09:50.86ID:mB2fcDXr0
埋めるぜ俺は
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-mjLV [133.130.247.7])2019/10/24(木) 11:11:27.13ID:mB2fcDXr0
次スレの爆誕だ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part51【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571839398/
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr77-omNk [126.255.12.58])2019/10/24(木) 11:37:57.11ID:9Zq9Val6r
そそるじゃねーか
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b33d-mjLV [180.15.45.40])2019/10/24(木) 16:51:11.59ID:Cw6F7UF90
埋めるぜ
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-Hakl [106.128.11.241])2019/10/24(木) 17:40:51.83ID:REinY9gWa
風が強い時とかはあの投擲石化装置使いづらそうだなあ
リスクでかいし
もちろん風読んで投げてるんだろうけど
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-wEEh [106.180.11.233])2019/10/24(木) 17:46:28.79ID:TzzUAnUra
埋め
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2366-HSOv [42.126.149.243])2019/10/24(木) 18:59:34.55ID:Z87vCB600
戦闘力は
司>氷河>モズ>キリサメ≧コハクなのかな?
イバラは実はモズより強いって事はないのかな…
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa97-wEEh [106.180.11.233])2019/10/24(木) 19:30:13.93ID:TzzUAnUra
>>995
イバラは実はモズより強い可能性はあるが
氷月がモズに勝てるかというと微妙
氷月は一度コハクに槍抑えられたから槍をモズなんかに攻略されたら最後
武器無しは弱いし司帝国戦みたいにスペアを用意もされてない
おまけにモズはほむらと同じく羽京の耳にとらえられないような気配を消せる人間だ
氷月推しの奴ってコハクを基準に氷月はコハクを瞬殺!でもモズはコハクでも結構持たせてた!
主張したいんだろうけどモズがコハクを殺したくない事、対話してる部分は録に見てないんだろうな
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfac-omNk [115.179.156.173])2019/10/24(木) 19:46:42.96ID:Pz4X3gdO0
うめ
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-IxmA [221.39.132.193])2019/10/24(木) 19:50:56.29ID:xqdVIkf20
モズとキリサメちゃん着けてる石パーツみたいなのって何だろ
あの石化武器色々調整きくんかね?
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-7UQL [49.98.152.23])2019/10/24(木) 19:56:44.26ID:0IltjTvod
キリサメちゃんの服を綱引きで引っ張って脱がしてよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-wEEh [49.98.134.140])2019/10/24(木) 20:03:42.57ID:8MLuD0rGd
氷月を氷河って書いてるのを見るにアホだな
司と氷月がグラフ上同じ戦闘力つってもメカ千空が「勝負は時の運」「状況によってもまるで違う」って言ってるじゃん
グラフはあくまで予想だし
コハクに槍見切られているのに司に見切られてないという事はないから氷月は1度も卑怯な手を使っても勝てなかったじゃん
後頭脳戦でも氷月負けてるし
コハクが司帝国戦より戦闘力が上がった可能性もあるわけで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 8分 52秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。