ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3093
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a317-LosL)
2019/10/09(水) 23:51:23.10ID:rJ8A8pRW0!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3092
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570606558/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-olh0)
2019/10/10(木) 10:50:09.95ID:/ba3JW0ar今は単に有能な編集居ないんだと思う
思うにマシリトが有能なのって簡単に連載にGOサイン出さないところなんじゃないかな
ワンピだってすんなり連載OK出たらどうなってたか分からなかった。
逆にサムライなんか余りに手直ししなさすぎだし
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-nC8i)
2019/10/10(木) 10:50:45.40ID:FkNfD5L7a0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-dQiV)
2019/10/10(木) 10:51:33.88ID:Hs7468yA0それが今の時代にどんだけ通用するんだよって話しだよ
そうして持ち上げられた実績者の岸本はどうなったんだよっつー話し
じゃあマシリトが今この時代にどんな実績出したんだよ
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-VGud)
2019/10/10(木) 10:52:19.60ID:ZvNgMHrdd進撃はジャンプ編集無能説を後押ししただけだろう
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-dQiV)
2019/10/10(木) 10:53:26.56ID:Hs7468yA0そうナルトの岸本のようにね
どっちも所詮は時代遅れのロートルよ
今この時代に適合出来てない
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)
2019/10/10(木) 10:53:59.61ID:LTv29c8Bd岸本は不要論だったしな。実力と発言をみた上でマシリトは有能、岸本は無能と判断してるぞ。
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-dQiV)
2019/10/10(木) 10:55:09.29ID:Hs7468yA0ちょっと説明してみろ
偉そうに講釈垂れるなら結果を示してからにしろ
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 10:55:15.51ID:Z4vvfNTZ0同じくらい「ジャンプじゃ生き残れなかった」「移籍して正解」という話も出てるし一概には言えない問題だわ
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-xi0X)
2019/10/10(木) 10:56:51.44ID:itrMuLH/0集英社がDB部署作るくらいにはマシリトは鳥山見出した功績認められてんだろ
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-P9x5)
2019/10/10(木) 10:57:24.05ID:mGQAOQdzaナルトを岸本1人で描いてたらサムライみたくなって打ち切りだろうし
有名になった大御所が次回作好き勝手描いて人気出ないのもよくわかる
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 10:57:34.77ID:+D9vbn34p「腕が伸びる主人公?目が点?こんなのボツだー」
これが有能とか疑問に感じないかな?
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)
2019/10/10(木) 10:59:43.37ID:xSKYRLrBd有能な編集引けるかもその作者の運ってことか
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f71-NHx6)
2019/10/10(木) 11:00:10.13ID:YAO0cVbc0教材になるかなあ?
サムライはそもそも編集がダメ出し出来ない驕り高ぶった大御所が持ってきた作品だからこそ編集が仕事できなかったわけで
編集が仕事してたら的な仮定はあまり意味がない気がする
新人がサムライのネーム持ってきたらまず連載させないしな
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 11:04:00.31ID:Z4vvfNTZ0漫画賞の審査員やるような大ベテランでも他者の目線を顧みずに作ればこうなりかねないって意味では価値あるんじゃね
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-VGud)
2019/10/10(木) 11:04:51.52ID:ZvNgMHrdd編集や題材、時代の流れとか色々な要素が組み合わさって売り上げとして出てくる
ちょっと変数が違うだけで結果が大きく変わることもあるだろう
当たり前に聞こえるけど売り上げ厨はわかってないからね
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-xi0X)
2019/10/10(木) 11:05:53.45ID:itrMuLH/0早々に見切りつけて5巻前後で終わらせるか
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 11:06:22.77ID:+D9vbn34pプロテクトあるならテコ入れしてないでしょ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-2Nw+)
2019/10/10(木) 11:09:02.50ID:mzdR+DBeK最初イマイチ言っても鬼滅は普通に最初からアンケ入って自力Cカラー取れてたろ…
様子見期間どうの言うなら自力C無しでしばらく続く作品挙げるところじゃね?
>>386>>389といい実際はそうでもなかった連載を「初期は不人気でヤバかった」扱いするのいい加減やめとけって
>>376
渋谷のは1か月間でやっと1000万くらいらしい
あと都内のデカい広告は集英社持ちのが結構あるから
それ使ってたならそこまで大金かかってないかも
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)
2019/10/10(木) 11:11:54.81ID:xSKYRLrBd髪結いの話なんだけど
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 11:23:55.49ID:+D9vbn34pアンケ的には打ち切りかな?と思ったことはない
BLEACHトリコニセコイと老害詰まっててその辺には負けなかったから
スタート失敗はチェンソーアクタ呪術
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e6-NJTS)
2019/10/10(木) 11:23:57.74ID:4NEkf4MM0神結は7000止まりだから伸びしろはない
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-nC8i)
2019/10/10(木) 11:25:10.66ID:FkNfD5L7aこの中に割って入れるやついんの?
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-KiuM)
2019/10/10(木) 11:28:49.42ID:A8MZnJQkd0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-YOpe)
2019/10/10(木) 11:29:38.13ID:pH5NlFXRK無理だろうな
ゆア呪チが順番にドベ6やってるけど多分ゆらぎの背中すら見えてない
だいたいドベ5の中でも層がわかれつつあんのに
おまけにこいつら全部周年未満で20週以上連載してるとか普通じゃない
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-PLJB)
2019/10/10(木) 11:32:09.43ID:LTrcjHKld二人とも副編になると思う
副編3人なら
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 11:32:50.18ID:IFyIYm5Vd│*38803 (7)│------│------│------│------┃*,*38,803 (**7)┃2014/08|ILLEGAL RARE 2
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2014/10|ILLEGAL RARE 3 ※初動21,090以下
│*26170 (6)│------│------│------│------┃*,*26,170 (**6)┃2014/11|ILLEGAL RARE 4
髪結いよりこっちのが売れてたな
この作者に女キャラは求められてないってことでいいんじゃね?
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-YOpe)
2019/10/10(木) 11:33:06.08ID:pH5NlFXRK正しいと思う
呪術チェンソーはドベにいた期間も短かったし生死に関わるラインで言えばちっとも危なくなかった
アクタはドベ1やってる上にボウズジガロボのどれか1つでも良かったらおそらく命はなかった
同じだけ良くなっていようと打ち切られる作品にカラーなんてやれないからなコンドルとか…たぶん髪結いも
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-lwPm)
2019/10/10(木) 11:35:44.34ID:bCDNVO0Xdサムライ8もNARUTO終了から連載までの期間が短ければ2倍は売れてた
2倍は
こういうことだと思う
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-PLJB)
2019/10/10(木) 11:36:51.68ID:WTCu30Wfdトリシマは同時期にポケモンも取り逃がしてるからそこで終わった感じ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-YOpe)
2019/10/10(木) 11:38:30.51ID:pH5NlFXRKゆらぎもそうだけど最初のカラーは最低限のハードルを越えただけみたいな扱いだった
残したはいいがなんか微妙そうだなコイツ…どうすっかな…って感じだったに違いない
しのぶさんとか柱とか出てくるまでまともに読んでなかった人もいるんじゃないか
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-olh0)
2019/10/10(木) 11:40:18.38ID:/ba3JW0arマシリトはもう編集の仕事は上がりだから今の時代ならとか言っても仕方ない
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-Ayue)
2019/10/10(木) 11:45:01.42ID:VgH7rSLGa0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-xi0X)
2019/10/10(木) 11:46:59.15ID:itrMuLH/0今でもテレ東の売上に載るくらいにはアニメ稼いでるみたいだし
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 11:47:51.21ID:IFyIYm5VdSKET DANCE掲載順推移
2007年33号開始
●2007年
*1 *9 11 15 *8 12 15 17 16 16 18 18 19 18 11 15 17 14 *7
●2008年
*7 11 15 12 *6 13 *5 15 *5 13 11 16 14 19 12 16 16 13 19 15 16 17 18 17 18 16 19 17 17 17 15 13 15 13 13 13 13 10 16 18 16 18 15 15 15 12 13 12
ドベ1二回取って生還
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)
2019/10/10(木) 11:47:57.96ID:QZI+lZxMd近年なかなか無いんじゃない?
ソルキチですらドベ1は回避してた気がする
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-dQiV)
2019/10/10(木) 11:50:26.28ID:Hs7468yA0全くその通りだがそれならそれで「今この時代」に何の実績を上げた訳でもねえのに
偉そうに「今この時代」に対してカビの生えた昔の実績誇ってドヤ顔で講釈垂れてんじゃねえよって話し
そういうのを「老害」っつうのよね
「俺たちの時代はなぁ…云々かんぬん」ってやつ
どこの職場にもいるウザい老害よ
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 11:51:54.38ID:hbaGr2O001人でもつまらないですって言える編集がいれば良かったけどそんなことすりゃパワハラの嵐だと分かってるから誰も言わない
中野も「お前に与えられた役目はイエスマンな?岸本様に口答えしたらどうなるか分かってるな?察しろよ?」と言わんばかりに田口みたいなペーペーの新人を送り込むわで
サムライ爆死事件でジャップランドの縮図を見せられてる気分だ
牟田口みたいな奴を担いでた頃からこの国は何も変わってないんやね
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 11:53:56.59ID:hbaGr2O00日本もヤバいだろ儒教の害悪
よく他人事のように笑えるもんだ…
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 11:55:32.07ID:IFyIYm5Vdhttp://jumpsokuhou.com/archives/49879331.html
めだかボックス 16話、27話、29話
黒子のバスケ 29話
スケットダンス 8、9話
るろうに剣心 13話、20話、23話(巻末固定の王ロバを省いて)
JOJOは14話と36話でドベ1
遊戯王が始めてドベ1とったのは50話付近
ちなみにるろ剣初ドベ1はこの辺りの話だな
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/1/1/119e0a37.jpg
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97ed-eckB)
2019/10/10(木) 11:55:37.67ID:gTfybfNG00436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-08t5)
2019/10/10(木) 11:55:54.02ID:cqu1Vm410鋼・銀の匙の荒川とか青年誌だけどダン飯の久井とか
それにマシリトが逃した高橋留美子もけもこびるってペンネームでオリジナル同人を書いてたことがある
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)
2019/10/10(木) 12:00:40.60ID:LTv29c8Bd0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7b9-0V0P)
2019/10/10(木) 12:01:25.72ID:n5+eompe0普段ジャンプまったく読んでない層だろうし
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 12:03:28.42ID:IFyIYm5Vd鬼滅の3回目カラーここか
35話とか20話近くなかったな
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-NPK/)
2019/10/10(木) 12:03:43.79ID:6ga63bATa前例はそりゃあるか
ドベ1取って盛り返して早めに死んだ漫画も腐るほどありそう
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)
2019/10/10(木) 12:06:36.56ID:LTv29c8Bd理論的には定期的にドベ1取りまくっても打ち切られない。
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-qGif)
2019/10/10(木) 12:12:13.80ID:dMZxfVT9d今はブラクロの方が上じゃなかったっけ
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-0V0P)
2019/10/10(木) 12:12:49.39ID:cVBJfRyBM0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-YOpe)
2019/10/10(木) 12:15:00.37ID:pH5NlFXRKジモダビがまだいてドベセンターの勉強の下に相撲ソーマゆらぎが配置されてた頃
チェンソーマンがドベをさまよってた頃でもある
田村のピアノとか驚くと金とうんこを漏らすみたいな悲惨な読み切りも載ってたよなあ…
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-O465)
2019/10/10(木) 12:19:40.86ID:bPK9+6lPd例に上げてる今が古すぎるわ
でも確かにオリジナル同人だけのイベントコミティアに編集出張してたりするし ネットで力ある奴拾い上げようって気風があるな
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 12:22:54.72ID:IFyIYm5Vdhttp://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/7/7/778de46a.png
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/8/6/86f2e9b1.png
これとかコロコロでやれと思ったな
汚物いれときゃいいだろとかベテランすらジャンプこんな感じなんだよな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 12:26:14.07ID:tgPIkwcF0コロコロをなめるな
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-O465)
2019/10/10(木) 12:26:42.55ID:bPK9+6lPdギャグ=ウンコってのが染み付いてる世代だしなあ
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf65-v0mL)
2019/10/10(木) 12:29:06.74ID:4zvpbTsq0蜘蛛山編からセンター常連に入って掲載位置もどんどん上位になっていったからな
それまでは長くて5話程度の中編だったけど初の長編を成功させたのは滅茶苦茶デカかった
アニメ19話も蜘蛛山編の中の話だし
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)
2019/10/10(木) 12:31:43.66ID:5AWO4jGwMそれで何で原作やろうと思ったのか
作画で語りたいなら自分で描かないとダメじゃない
自覚ないんだろうか
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17de-NqkP)
2019/10/10(木) 12:32:08.30ID:V4xUiCXX0これすぐ終わったよな
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d723-8R5d)
2019/10/10(木) 12:32:43.11ID:lVAjFPM80なんかマイナー誌のノリだけど
個人的にはダルいリーマン感が好き
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)
2019/10/10(木) 12:33:09.97ID:gTANGX0udソーマの神回でも取れなかったアンケ1位だったんだよな
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 12:34:10.99ID:tgPIkwcF0台詞回しは編集が具体的に介入してたんだろうが、ストーリーはそれとなく誘導したり大筋を決めるだけで、細かいところは岸本にやらせてたんじゃね
だから思い上がってしまったのでは
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-+sb9)
2019/10/10(木) 12:35:07.36ID:70TMMizKrソーマは叡山決着で1位取ってるから……
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-KiuM)
2019/10/10(木) 12:35:13.20ID:XVClTUVAdhttps://i.imgur.com/DkHPRwA.jpg
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-o74w)
2019/10/10(木) 12:35:45.75ID:Y3+ciW0Z0勉強は成幸が決まった行動しかしないカカシになった
最近は鍵斗は血の通った等身大のヒーローで魅力的な気がする
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ejQ6)
2019/10/10(木) 12:35:56.89ID:D0NOQFUXd2時頃に買って来るよ
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b79e-FzDa)
2019/10/10(木) 12:36:20.53ID:eoYYqh900やはりジャンプはライブ感こそが最強
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-hDGe)
2019/10/10(木) 12:37:44.92ID:RNExV0QF00461名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 12:39:39.69ID:+D9vbn34p覚醒といえば今週のサムライ
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-9YQ4)
2019/10/10(木) 12:39:55.81ID:yZQc16V4d覚醒で盛り上がるか冷めるかは見せ方次第だろう
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-UHnC)
2019/10/10(木) 12:40:39.13ID:Q5eqEY7sd0464名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)
2019/10/10(木) 12:40:46.09ID:pgH8IrDsdやっぱり打ち切りの緊張感があると違うね
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-CdT3)
2019/10/10(木) 12:41:36.66ID:Av6cfEqCa0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f18-dQiV)
2019/10/10(木) 12:43:51.02ID:Hs7468yA0岸本見とるかー
**12728 **12728 **1 3 サムライ8 1
**11436 **11436 **1 3 サムライ8 2
**22870 **22870 **1 3 オリエント 1
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-4AsH)
2019/10/10(木) 12:44:09.60ID:8HMD9nA6dサムライ8が相撲以下とかマジかよ…ナルトブランドなんてなかった。
しかしドラクエのブランド力は偉大なんだな
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-4AsH)
2019/10/10(木) 12:44:13.02ID:gTANGX0ud0469名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-cqwd)
2019/10/10(木) 12:44:47.29ID:N0Fm28HMaマジ?
ソースあるの?
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 12:45:27.86ID:tgPIkwcF0不動明王ってこいつの事なんじゃ
末期鰤でもリジェ完聖体とか大人素人の辺りは面白かったな
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0d-FzDa)
2019/10/10(木) 12:46:07.68ID:wXA/2JQJ00472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3a-xp8T)
2019/10/10(木) 12:47:27.77ID:wFQ85+A800473名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-KiuM)
2019/10/10(木) 12:47:41.02ID:XVClTUVAdこれつまり圏外だよな
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 12:49:40.69ID:tgPIkwcF0岸本「物事の本質とは目では無く心で見る物だ」
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 12:50:42.97ID:hbaGr2O00田村→TS・入れ替わりとか必要ある?普通に現代に蘇ったマリーとのラブコメでええやん
忍ピアノのやつも忍者とピアノの繋がりに必然性が一切ないのにただ奇を衒って繋げてみました以上の意味ないだろ
椎橋→二重人格設定必要ある?白と黒のどっちかがお気に入りでも二重人格じゃ思い入れ持てないよな…
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f721-8cCB)
2019/10/10(木) 12:50:43.46ID:lwUCxqZn0オリエントもくっそつまらないのにそれ以下の売り上げなのヤバすぎ
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-2Nw+)
2019/10/10(木) 12:51:29.29ID:mzdR+DBeK髪結いの話だから比較するほど最初イマイチじゃない作品挙げてどうすんだ言ってるんだよ…
鬼滅Cカラー回調べたら7話16話35話で取ってるじゃん
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0d-FzDa)
2019/10/10(木) 12:53:37.24ID:wXA/2JQJ0そのほうが売れたのが悲しい
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 12:53:59.10ID:IFyIYm5Vd椎橋はぬらりから二重人格使うだろ
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ejQ6)
2019/10/10(木) 12:54:30.67ID:D0NOQFUXd0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 12:55:15.34ID:hbaGr2O00「岸本連れ戻せば余裕だろ」「岸本入れたらジャンプ復活するから大丈夫」って言ってるジャンプ信者大勢いたよなぁ
まさか中野も鯖スレ民と同レベルの思考しかできなかったとはね
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff44-cmrh)
2019/10/10(木) 12:55:59.50ID:x+MYMII30あっさり打ち切りになったのは1巻何万部だったの
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 12:57:08.62ID:hbaGr2O00過去ログ読めよ
サムライはラルグラドどころじゃない大爆死って何度も言われてんだろ
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 12:57:22.72ID:tgPIkwcF00485名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 12:57:24.87ID:IFyIYm5Vd初版40万部
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-XKvu)
2019/10/10(木) 12:57:59.10ID:8TThGAg70既視感あるタイプの方がマシだろ
別のジャンルなんでよっぽど引き出し多くなきゃ無理無理
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-9YQ4)
2019/10/10(木) 12:58:18.92ID:yZQc16V4d鯖スレ民は最初の三話読んでサムライがヤバいの見抜いてたからあのまま会議通した中野よりは上だぞ
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d723-8R5d)
2019/10/10(木) 12:58:35.49ID:lVAjFPM800489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f64-o74w)
2019/10/10(木) 12:59:15.38ID:Y3+ciW0Z0カーラ様万歳永遠にフォーエヴァー
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3LHG)
2019/10/10(木) 12:59:38.15ID:IFyIYm5Vd2007年「週刊少年ジャンプ」にて連載された『BLUE DRAGON ラルΩグラド』の原作を担当。
人物
『ラルΩグラド』の作画担当・小畑健の前作『DEATH NOTE』の原作を担当した大場つぐみ同様に、詳細なプロフィールが不明な点から「ベテラン漫画家や有名小説家の別名、たとえば、ガモウひろしや大場つぐみと同一人物なのでは」等の推測が一部でなされたことがある[要出典]。
ジャンプ巻末のコメントでは、口を尖らし、四角眼鏡と七三分けの髪型の似顔絵が描かれており、単行本3巻の作者コメント欄で「似顔絵は似ている」と語っている。
『週刊少年ジャンプ』2007年32号で連載が終了するも、詳細なプロフィールは明かされなかった。
これ以外作品ない謎の人物として有名ではあるな
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 13:01:56.16ID:hbaGr2O00直近の過去ログ読めばすぐ分かることを何度も何度も質問する奴出てくるし
なんかラルグラド引き合いに出してサムライ爆死祭りを相対化しようとしてる感がウザいわ
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ejQ6)
2019/10/10(木) 13:02:18.38ID:D0NOQFUXd0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-J/Q2)
2019/10/10(木) 13:02:22.08ID:tgPIkwcF0内部事情を把握してる「自称ガモウの息子」が大場も鷹野も同一人物だって暴露してなかったっけ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-k/Ve)
2019/10/10(木) 13:03:38.27ID:sHOtku+Ba0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 13:04:50.54ID:hbaGr2O00知るかボケ
同じことを何回も質問する奴がうぜえんだよ
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1717-G2V2)
2019/10/10(木) 13:05:04.74ID:/7x0sHLH0ラルグラドは初版40万で当時オリコンはないけとPOSランキングでは
ムヒョやエムゼロ(続巻のオリコン8万くらい)より少し上
サムライはラルグラドと同じくらい刷っててもおかしくないくらいの在庫っぷりで初動1万
どっちのほうが爆死かは誰でも分かるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています