トップページwcomic
1002コメント370KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM9b-/Xc4)2019/10/08(火) 19:52:08.10ID:6/NNnfxbM
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part19【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570352996/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Pu/H)2019/10/10(木) 12:08:06.36ID:G5FbhZokd
>>888
宇宙に出るまではわりと予定通りだと思う
それ以降のなんか急に出てきた設定や描写はテコ入れじゃねえかな

>>896
公式によるメアリー・スーってけっこうあるよな
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-0JHy)2019/10/10(木) 12:08:38.90ID:mqyiHVwKd
ジャンプで侍ものを海外で売りたいなら花の慶二でも売った方がいいんじゃ?
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Pu/H)2019/10/10(木) 12:11:58.45ID:G5FbhZokd
>>900
暗殺もヒロアカも一話に売れると思わせるだけの熱量はあったんだけどな

これなんか1話72pもあんのにギチギチに窮屈だった印象しかない
それでも今やってる話よりはワクワクはあった
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)2019/10/10(木) 12:12:06.13ID:CiQ6G19Ga
集英社だとアニメ化までやったZENKIの作者が
全部終わってから「言いなりで書いたからわからないんですけどこれ何が面白いって言うんですか?」って言っちゃったけど
結局これ以外でヒット作出せなかったって例はあったな
ご冥福はお祈りしておくけれども
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)2019/10/10(木) 12:23:07.64ID:5AWO4jGwM
>>871
北米ではヒロアカがうけてるしね
アメコミの影響強いからかもしれないけど
忍者サムライならなんでもうけるわけでもない
好みにあえばうけるものはうける
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-sCLf)2019/10/10(木) 12:24:57.45ID:TxRAgLXRd
サムライの単行本が役に立つ方法を思いついたぞ。

嫌いな人にこの漫画オススメって紹介すれば
向こうから距離を置いてくれるかもしれない。
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/10(木) 12:26:22.51ID:im861wnNa
「ジャンプにとって完璧な鍵が揃いました」

ってよく考えたら大抵の場合、必要なのは鍵自体じゃなくてその鍵を使って開けた扉なり箱なりの中身だよな
開錠したら鍵の役目はもう・・・
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-oTBO)2019/10/10(木) 12:26:33.66ID:KM7qccXD0
>>896
猫キチってなんであらゆる場所で事あるごとに猫をごり押しするんだろ
作品内にまでねじ込もうとする馬鹿って他の作品でも見たことあるわ
不思議でしょうがない
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)2019/10/10(木) 12:27:32.11ID:v9DQLeYw0
>>781
めっちゃ面白い気がする夢見ていうとるから
描いてる作者本人はおもしろいんじゃろ
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)2019/10/10(木) 12:27:38.16ID:fs6PHLF/d
>>911
そもそも鍵が役立たずすぎて開かなかったな
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)2019/10/10(木) 12:31:01.73ID:p1H1TwAy0
実際編集内部の人達がどう思ってたのか知りたい
上からの意向でプッシュするしか無かったんだろうが流石に「どう見てもつまらない」と思う人は沢山いただろ・・・
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)2019/10/10(木) 12:34:19.16ID:fs6PHLF/d
まあ1巻初版は主に前作実績主体に
いろんなとこの思惑込みで決まるからな
二巻同時発刊はボロが出る前に下駄を履かせたかったのだろうか
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/10(木) 12:37:58.80ID:qi9HfOJA0
ベテラン復帰作といえど取材繰り返してるドクターストーンとは作家の姿勢が違う
レジェンドネームにだけ目がくらんだのか
ストーンのアニメは完璧なタイミングで始まって夏と冬が現実時間とリンクしてる
夜中にしか観れないけど
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)2019/10/10(木) 12:39:10.96ID:4VGxFFohM
>>904
もしアニメ化前提で連載したのだとしたらもう止められんな
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-x0q7)2019/10/10(木) 12:39:40.90ID:tS9WgHzaa
サム8タワー建立
https://i.imgur.com/PePksJU.jpg
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)2019/10/10(木) 12:43:34.33ID:bduC56lQd
二期がコケてもゲームを止められなかった某アニメのセガさん…
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/10(木) 12:43:45.16ID:X+9IiWgP0
画八を買いかぶるレス多いなあ・・・
事件に巻き込まれたのは可哀想だが
いつまでも巻き込まれるような位置に甘んじていたのもまた事実だろ

要するにデビュー出来そうで出来ない程度の画力ってー事
所詮画八はドラ八なんだ、忌憚のない意見ってやつっス
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-9MSF)2019/10/10(木) 12:45:11.15ID:NE2rCz6Mr
この漫画つまらん言ってるやつはセンスないって言ってるようなもん
売れてるメジャーな漫画とかキャラが女子に受けた漫画とかそういうのを読んでりゃいいよ
俺とか岸本さんみたいなセンスある人間にとってサムライ8は本当に面白い漫画だよ
漫画を楽しむ能力ない人間はかわいそうだわほんとに
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)2019/10/10(木) 12:45:26.73ID:aF/VQgYPM
セガは追い詰められてからが強いから
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-Frl3)2019/10/10(木) 12:45:28.36ID:7BCROHx00
>>886
八八の実力が単に違和感でしかないんだよな モブには無双するけど名有りキャラにはボコされる程度のしょっぱい実力だけど
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)2019/10/10(木) 12:46:39.46ID:aF/VQgYPM
サム8面白いよな
俺なんて何時岡が出てくるかワクワクしかしねぇー!
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)2019/10/10(木) 12:46:44.54ID:my5b4k660
>>919
何これ邪魔そう
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)2019/10/10(木) 12:48:26.34ID:vsFlNmpJM
宇宙に出る前は侍になったら無条件で強くなるものだと脳内補完してたけど喧嘩祭りで侍が大量に出てきたせいで強さに説得力がなくなってしまった
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)2019/10/10(木) 12:48:30.19ID:ts9d34Rk0
画八は女の子が可愛くない
女キャラ少ないから今まで気づかなかったけど今週のイケメン侍の姫とか酷い
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-DyoG)2019/10/10(木) 12:48:50.71ID:n+j5VPSRd
>>921
そんなに同情してる人はいなさそう
発行時点でそこそこ金は入ってるだろうし
まあ岸本との取り分がどうなってるかは知らんけど
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-lF7Q)2019/10/10(木) 12:49:31.50ID:t5uTNmwPa
>>920
アレは二期始まる前から開発していただろうから仕方ない
コレはアンケの結果分かるのに何故あんなに刷ったのか謎だけど
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 12:50:02.35ID:B0FTMDGI0
>>911
いやまぁなにかしら目標あるときは鍵が揃ったって表現はするし

今となったらなにを成し遂げたかったのかもわからんけど
たぶんなんかそれっぽいこと言おうとしただけで発言そのものに中身はなにもないんだろうな
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-qANU)2019/10/10(木) 13:04:38.75ID:2m5ctFX/d
そもそも編集がやることって漫画家の育成を促進する環境づくりとか、新人発掘しやすくなる土壌作りとかじゃねえの

人気(にしたい)漫画が揃えて「鍵が揃った!」って言葉が出るのがよくわかんない
マーベルとかDCみたいな世界観共有システムでも作ろうとしたのかね
坂田銀時がどうとか言ってたし
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-x0q7)2019/10/10(木) 13:05:26.60ID:iHm14bD4r
次スレは【勇を失った岸本斉史】【ガリ大久保彰】復活させね?
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-2QUC)2019/10/10(木) 13:19:11.48ID:QViuiZdBM
>出身地が熊本市東区であるという縁から、平成28年熊本地震のチャリティー企画にも参加している。
>出身地の隣であり震災被害が特にひどかった益城町のためにふるさと納税返礼品グッズ絵を書き下ろし。
>また、多額の義援金寄付もしておりその中に熊本県庁に建立されたルフィ像、県内各地に建てられる予定のONE PIECEキャラ像の資金もある。

尾田栄一郎の記事読んでて気になったんだけど岸本は西日本豪雨の時に何したんだろ
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)2019/10/10(木) 13:30:36.27ID:FDzSq+uN0
>>850
ファンタジージャンルの話でよく言われるね
架空の世界だから誤魔化せるんじゃなくて、架空の世界だからこそ細部まで作り込んで説得力を持たせないと読者を納得させられないっていう
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)2019/10/10(木) 13:32:18.75ID:qZrH6TuI0
>>933
いいぞ、なら全力で>>950を取りに行くんだ それがあなたの義
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)2019/10/10(木) 13:51:20.16ID:aV/288yj0
>>905
個人的な予想としては
4か5巻分くらいまで宇宙でないつもりだったと思う
確かテコ入れ要素は宇宙に出てからだが
序盤のテンポの遅さから展開を急に端折った事が伺える
八丸が落ちてくる衛星を破壊する場面はよくある一つの区切りで
普通ああいったシーンを盛り上げるにはキャラがもっと必要
ナナシがチラッと再登場するだけじゃ足りない
アンが所属してる組織との話がもっとあったのでは?
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f716-la4p)2019/10/10(木) 13:56:23.38ID:n+OcxDR50
>>934 岸本の地元にはすねこすりという妖怪が出る
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)2019/10/10(木) 14:05:59.12ID:WNFnXbl50
>>927
というかもっと希少なものだと思ってたわサムライって
金目当てに掃いて捨てるほど集まるんだぁって
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)2019/10/10(木) 14:07:39.94ID:LuxQKe3T0
>>933
個人名をターゲットにするのはちょっと……ただのイジメじゃん
あくまでも漫画の内容にしてほしいかな
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)2019/10/10(木) 14:08:30.96ID:z1wih18Ia
ロッカーボールじゃなくてサムライ化させる刀だけにして
たまたまそれを手に入れたハチマルのとこに取り返しに来たアンがやってきて
暴漢がきてアンが殴られてハチマルがサムライになる
とかだったらすごく普通の王道だったんだろうけどあえて外したんだろうなって思う
師匠が来るのもサムライ化したハチマルの気配みたいなのを感じ取って2話目以降とかでやれたら……
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-byM6)2019/10/10(木) 14:12:12.61ID:tyJj8vLL0
>>940
一応本スレだしな
作者叩きがスレタイなのはあんまり良くないと思うわ
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd4-r3yB)2019/10/10(木) 14:12:14.56ID:3ldvy3c30
>>937
そういう「考察」って、作者が「まとも」「常識的」「こうなる事が王道」って言う前提だからなあ
まともじゃない作者の作品を考察する意味って、ハッキリ言って無いよ
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)2019/10/10(木) 14:46:53.55ID:aV/288yj0
>>943
確かにサムライ8は大失敗だったが
だから作者はまともでないってのは大袈裟でしょう
成功して慢心を起こしたから失敗しただけだと思う
ナルトの作者なら読者も我慢して読んでくれる的な発言が正にそれ
成功者が自分の才能を過信するのはよくあるパターン
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Wc6o)2019/10/10(木) 14:47:19.02ID:2iDSpck5d
毎回スレタイ名変えようって言ってる奴滑ってることに気付けよ
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Bpu4)2019/10/10(木) 15:00:21.50ID:dbBLm9tJa
どうせなら【礼節も姫も】【持ち合わせるか】みたいにすれば
一見作中セリフを普通に持ってきてるように見せつつ黙八をネタにできるのに
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)2019/10/10(木) 15:02:01.57ID:m72swOG90
読者にはサムライは理解できなかったかな。ふふ
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-NJTS)2019/10/10(木) 15:02:25.13ID:3XNjBjPk0
こういう値であって欲しかった

*159491 *159491 火
**34728 **34728 サ1
**31436 **31436 サ2
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-X53N)2019/10/10(木) 15:19:34.45ID:b7j7pISdd
>>937
読んでて、衛星破壊のシーンはスターウォーズEP4ラストのルークがデススター破壊するところみたいな盛り上がりのつもりで描いたのかな〜と思った。
頑張って脳内でそれっぽい想像して空しくなったが。
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f85-nC8i)2019/10/10(木) 15:49:57.12ID:pxPBz6wB0
あれだけ宣伝しまくってこの売り上げはさすがに編集も眼を覚ますだろ
本誌読んでなくてもちょっとネットで調べりゃ評判分かるんだから、表紙買いや宣伝に釣られて買う人間なんてもはやごく少数
ゴリ押しが通用する時代じゃないんだよ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-tBfs)2019/10/10(木) 15:52:37.56ID:PDyoz2kS0
>>950
忘れる人多いので一応レスしとく
スレ立てお願いします
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f85-nC8i)2019/10/10(木) 16:02:01.31ID:pxPBz6wB0
規制で立てれんかった
>>955よろしく
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)2019/10/10(木) 16:14:12.33ID:ImzHmUMZ0
>>944
ナルトのときも漫画の限界がどうのとかいって、ちょっとあれだったからな
形式上、どのジャンルも限界ありだろうが、なんかなあと思った

>>846
インプットといっても本とか読まなさそうだ

ナルトのときも世界観全然考えてないのはよく伝わってきた
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM4f-EY9q)2019/10/10(木) 16:25:42.24ID:yMyiZSO1M
>>944
成功して慢心してたらまともじゃないやん
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/10(木) 16:34:07.37ID:ztRyevf90
確かにズラすことで面白さが生まれることも多いけど、岸本はズラすことに興味が言ってて
それをやるとどう面白くなるかを考えてなかったように思う
「眼鏡キャラが活発」ってだけだと全然面白くないんだが
「眼鏡キャラが活発!ほらほら見て!眼鏡キャラが活発なんだよ!すごいでしょ!」みたいになってるように見える
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 16:34:53.00ID:iKIo12XR0
パイレーツのジャック・スパロウもズラしだよか
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-UHnC)2019/10/10(木) 16:42:49.99ID:nkFTR//z0
フリーザの最終形態がシンプルなデザインのチビっていうのもズラしな気がするな
あまりにもイカしてたもんだからそれが新しいテンプレにもなったが
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/10(木) 16:46:06.56ID:X+9IiWgP0
>>955
知性の神レベルのメガネ感に草
脳みその年号まだ昭和かよこいつw
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/10(木) 16:47:25.96ID:ztRyevf90
日本人は判官びいきだから昔っから小兵主人公が巨大な敵を倒すのが大好きなんだが
フリーザ様最終形態はその逆をいっててよかった
「チビなのに強い」ってのはそういう心理をついてるように思う>チビで強い=かっこいい

「一見すると眼鏡でひ弱なんだけど強い」ならそういう風にもできたんだろうけど
「眼鏡だけど活発(で能天気なアホキャラ)」は別に新しくもないしカッコよくもなかった
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/10(木) 17:06:12.30ID:wfy16mwKa
てか、作者自身眼鏡かけてるのに何で眼鏡に対して偏ったイメージ持ってるのかと
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)2019/10/10(木) 17:11:14.54ID:caFhrk8Zd
アンは何をズラしたんスかね
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM9b-EY9q)2019/10/10(木) 17:17:52.16ID:66TGXZH3M
>>961
?「ズラすのはスク水の秘所だけにしろ!」
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7be-OHYr)2019/10/10(木) 17:22:22.80ID:jp8T7K2a0
>>930
まぁアレとは違ってサム8はまだnarutoファンにケンカ売ってないだけマシよ
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)2019/10/10(木) 17:24:31.93ID:aV/288yj0
>>954
最初からまともじゃないという前提の否定だから

つまりこれは個人的な判断だが
岸本自身ナルトの成功から相応の能力はある
当然編集など周囲のサポートあってだが
仮に編集の能力だけで漫画家が成功できるなら
もっとヒット作家は多く生まれるがそんな事はない

岸本のインタビューでは説明過多は読者が離れる事を理解している
けれども「ナルトの作者なら」我慢しくれるだろうと発言もした
ここが慢心かつ失敗の大元だろうと思う
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)2019/10/10(木) 17:33:37.69ID:cv2OG3acp
そもそも才能って老化するもんだろ
岸本はもうジジイなんだよ
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/10(木) 17:34:57.76ID:wfy16mwKa
一番の問題はその過多な説明を我慢して全部読んでも何が起きてるのかよく分からんてところだと思う
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)2019/10/10(木) 17:35:10.69ID:J1Oy3S1vM
>>955
ズラしてどういう効果を生むか、を考えずズラすことだけが目的になってるよなぁ
頭の悪さが鉄血のなんたらの製作陣と全く同じ
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)2019/10/10(木) 17:36:02.95ID:ztRyevf90
説明過多っていっても「今その説明必要か?」ってのばっかりだし
説明自体がつまらんのが問題だ

たとえば八丸が他の候補サーチできます!なんてのはサーチして次の候補探しに行くときにやるべきなのであって
やらないのに説明してどうすんだ
記憶喪失野郎が侍魂二つ持ってるだの刀変形させて戦うのが特殊だのってのも「こいつ侍魂を二つも!?」とか戦闘中に驚愕させりゃいい話なのであって
茶飲み話みたいに「お前侍魂二つ持ってるけどなんで?」「(記憶ないから)知らん」で説明終わりってなんなんだ
やる意味が全然ない
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d758-gUAf)2019/10/10(木) 17:36:14.32ID:svLBLAgM0
今言うとアレだが
正直ナルト終盤はつまらんかった というか見辛かった
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 17:37:26.11ID:B0FTMDGI0
ちょっと立てれるか試すわ
0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)2019/10/10(木) 17:39:52.41ID:B0FTMDGI0
だめぽ

>>975
立てお願いします
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-QMRC)2019/10/10(木) 17:44:15.85ID:IXDL9GPC0
この箱の写ってない所の角には鍵がないんだろうか
それともこれが立体というのがトリックでこの絵のことを箱と呼んでいる?
となりの丸い方もたぶん裏面には鍵ないだろうし
なんでこんなバランス悪い配置になってんだろ
https://i.imgur.com/MdfaLkp.jpg
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)2019/10/10(木) 17:45:17.75ID:X+9IiWgP0
新人と実績者でアプローチ変わるのは何も間違っちゃいないむしろ正しい
間違ってるのは製作環境そのもの、なんやねん「原作」って
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)2019/10/10(木) 17:52:44.90ID:qi9HfOJA0
ただのイメージ図ってことだろうけど、6面体に7つの鍵穴はバランス悪いよな
鍵侍ごとに姫&ペットと七面倒なのにドラゴンボールよろしく7つにした
そして箱は2セットあります(笑)

読者は扱いきれない枷だと思うでしょこんな設定。考えなしとしか思えない
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)2019/10/10(木) 17:57:11.42ID:ArLOIO9l0
もう片方の箱を解体するしかねぇ
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)2019/10/10(木) 17:57:52.57ID:ArLOIO9l0
踏んだか
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)2019/10/10(木) 18:00:59.88ID:ArLOIO9l0
>>980
すみませんスレ立てお願いします
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)2019/10/10(木) 18:01:45.35ID:gqlFH5mJd
>>977
勇を失ったな
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3d-yZsR)2019/10/10(木) 18:10:56.97ID:FavXTyhG0
>>960
ノノウがカブトにメガネを与えたらたまたま度数が合っただの、産婆以降一度もサラダに会うどころか存在も認識されてない香燐がメガネをプレゼントだの、使用者なのに根本的な勘違いをしてるような
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-62rE)2019/10/10(木) 18:24:53.27ID:QOp+h5SK0
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part21【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570699430/

たててみたらいけたんだけど、初めてなので色々と間違えてるかも
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)2019/10/10(木) 18:26:12.00ID:gqlFH5mJd
>>980
大した奴だ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-tl6X)2019/10/10(木) 18:30:04.49ID:ZtouRrZUa
>>980
鍵が揃ったな
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Lod0)2019/10/10(木) 18:31:06.58ID:VmobCRiXp
>>980
いい勇を見せてくれる
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-62rE)2019/10/10(木) 18:31:13.35ID:QOp+h5SK0
テンプレ?貼れなかったので、必要であればお願いします
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)2019/10/10(木) 18:40:24.07ID:psxrsUeld
>>980
礼節もスレ立ても持ち合わせるか
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)2019/10/10(木) 18:40:52.34ID:wfy16mwKa
>>980
これは素晴らしいスレ立てをして頂いてしまった!
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)2019/10/10(木) 18:42:18.94ID:gqlFH5mJd
テンプレを貼るのが>>977の勇
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/10(木) 18:45:04.43ID:pEoU2mTta
>>980のスレ立ては俺より上だ…
0989名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-pQ56)2019/10/10(木) 18:46:15.03ID:YljY3zDId
信念のためには死すら厭わないのと信念を曲げたら死ぬっつーのを一緒くたに考えてる時点で岸八はまともな頭してねえ
0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)2019/10/10(木) 18:47:16.50ID:5oqbyK9P0
>>980
いい勇を見せてくれる…
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Qgr1)2019/10/10(木) 18:49:08.86ID:tGDXnt060
ズレてるセンスの人間がズラしをしても
ただズレるだけ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)2019/10/10(木) 18:51:47.08ID:gqlFH5mJd
>>989
ナルト前半で編集の言いなりになって自分の作品じゃなくなった事を悔いてるんだよ
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3q5r)2019/10/10(木) 18:52:54.19ID:eIEn+U7pd
>>908
スレチだが、それでも黒岩先生の作品はZENKI以外のの方が圧倒的に好きだったよ……
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM9b-EY9q)2019/10/10(木) 18:55:29.14ID:66TGXZH3M
>>980
これは岸八もニッコリのズレ立てて
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)2019/10/10(木) 19:08:35.59ID:uFi5FMiI0
0996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)2019/10/10(木) 19:10:04.21ID:Y0UYOest0
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8b-Pu/H)2019/10/10(木) 19:11:42.35ID:iympRR0id
0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/10(木) 19:17:09.56ID:di/dKdhp0
糞八
0999名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)2019/10/10(木) 19:18:49.07ID:pEoU2mTta
次のスレに行く前に今のスレを埋める必要がある
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)2019/10/10(木) 19:19:25.05ID:di/dKdhp0
八八
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 27分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。