【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM9b-/Xc4)
2019/10/08(火) 19:52:08.10ID:6/NNnfxbMスレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい
次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止
・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/
・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part19【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570352996/
・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMe5-/Xc4)
2019/10/08(火) 19:54:01.56ID:6/NNnfxbMhttps://shonenjumpplus.com/episode/10834108156661700281
●Welcome to 「サムライ8」ワールド!
https://i.imgur.com/Ks2x7Hl.jpg
●連載開始時の広告
https://pbs.twimg.com/media/D6caOd3U8AAsse8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6hIvrDUUAES9FZ.jpg
●有志による解説など
https://i.imgur.com/Rzl1npM.png
https://i.imgur.com/x24QeNA.png
https://i.imgur.com/EKqfHVO.jpg
https://i.imgur.com/zMOSIlm.jpg
●[おすすめワード集]
・いざ!
・ズズ…
・「NARUTO」のノウハウを全部ブチ込んでるので
・勇を失ったな
・色々あったが簡単に言うなら私欲のためだ
・その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある…
・少し長くなるぞ
・なんとなく話が見えてきましたよ
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMe5-/Xc4)
2019/10/08(火) 19:55:45.18ID:6/NNnfxbM週刊少年ジャンプ 編集長中野博之
15年間の長期連載を堂々と完結させた『NARUTO──ナルト──』。
どの雑誌での連載になるにしても、岸本先生の次回作は集英社をあげてサポートせねばと思ってました。
そして2017年夏、私が編集長に就任し久々に岸本先生にご挨拶に伺いました。
開口一番「中野さんが来るというから徹夜で上げました。」
と、「サムライ8 八丸伝」1話の第1稿ネームが出来ていました。
「これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に、
凄い新作だという強い手応えを覚えました。
『NARUTO──ナルト──』という王道中の王道作品を描かれた後、次の作品は一体・・・?
と思ってましたが、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!
それを生んでくれたことが編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。
また岸本先生がおっしゃる通り、大久保先生には、独特な暖かみやタッチ、常に気持ちのいい画面を作る力があります。
岸本先生のアシスタントを長年務めてきた大久保先生、連載準備期間中も様々なデザイン的アイデアを練り上げたそうです。
2人が力を合わせることで、作品の魅力は何倍にも膨れ上がっています。
せっかく侍の物語が始まるので、私の思う「侍」について。
ナルトの名台詞に、「俺が知りてーのは楽な道のりじゃねぇ。険しい道の歩き方だ」があります。
険しい道を敢えて選び、立ち向かえる者こそが、
新しい時代を生きる「侍」ではないでしょうか。
岸本&大久保コンビにはその道を歩むだけの覚悟も実力もあると確信しています。
岸本先生の帰還と大久保先生の出現で、
ジャンプにとって完璧な「鍵」が揃いました。
「サムライ8 八丸伝」をきっかけに、ジャンプを読んでくれた読者の皆様が
「今のジャンプ面白いじゃん!」となれば、それが最高ですね!
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aed-oOxO)
2019/10/08(火) 19:56:43.00ID:FPWoESWl0いい「スレ」を見せてくれる!
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-WdZg)
2019/10/08(火) 19:58:45.92ID:YKluvizAd0006名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-reJN)
2019/10/08(火) 19:58:54.81ID:TV3Q/AU/d0007名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-R4Eu)
2019/10/08(火) 20:01:13.36ID:aYkzxQChdサムライ8はきっちり積んであった
>>1の中に「勇」を見た
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ff5v)
2019/10/08(火) 20:03:51.20ID:2qC+kkBo0鬼滅の作者の短編集より売れてないとかなんなの
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-R4Eu)
2019/10/08(火) 20:04:48.41ID:aYkzxQChd0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:05:08.72ID:+lM8V1Ed00011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/08(火) 20:05:43.26ID:dpnnj4h/0礼節も姫も持ち合わせる良い>>1だ
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/08(火) 20:08:48.44ID:9z4rhbi/0在庫の”岡”さえ失う事が出来れば”冨”は取り戻せるから……
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ff5v)
2019/10/08(火) 20:09:31.83ID:2qC+kkBo00014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ded-QP/n)
2019/10/08(火) 20:10:25.10ID:s8MZ+LEM00015名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-gaXS)
2019/10/08(火) 20:12:27.01ID:ecK8Zx4Q0遊戯王カードでも付けるか?
0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/08(火) 20:14:18.51ID:9z4rhbi/0サム八1巻買うと2巻タダでついてくるようにしたらいい
0017名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:16:11.46ID:+lM8V1Ed0サム八売れないとダメだろ。ここはサム八買うと別の漫画を二冊貰えるようにすれば売れる。
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-jMGY)
2019/10/08(火) 20:16:18.60ID:q9/pr2X+00019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 20:16:41.12ID:lQXSAEXM0鬼滅18巻の優先予約券でも発行すればいいんじゃ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-GXr/)
2019/10/08(火) 20:18:02.38ID:cvro+icw0あまり珍しくないっちゃあ珍しくないが、今回は結構集英社も金かけてそうだからねえ
何発もヒット作出す人たちは凄いな。ネウロの人も暗殺をヒットさせてたし
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/08(火) 20:18:35.03ID:9fwnrDQx00022名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/08(火) 20:19:12.15ID:y9ebv9Kx00023名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a574-ba4I)
2019/10/08(火) 20:19:34.34ID:jrhgMpfN0短編集はソーマと呪術より上だぞ、レベルが違う
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:21:14.93ID:+lM8V1Ed0今まで注目されてなかったのが一気に需要が増したわけか。
ということはサム八も面白くなれば同じような現象を引き起こすかもしれない。
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-reJN)
2019/10/08(火) 20:22:03.42ID:qwG7v8HAd当たり前のように抱き合わせ商法に収斂していて超ウケる
0026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:23:58.49ID:+lM8V1Ed00027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a574-ba4I)
2019/10/08(火) 20:25:08.56ID:jrhgMpfN0転八が大量確保してくれるぞ!
0028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 20:25:54.97ID:F+tq1Ne900029名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ff5v)
2019/10/08(火) 20:28:06.86ID:2qC+kkBo00030名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/08(火) 20:31:34.10ID:y9ebv9Kx0鬼滅も初めはふるわず勇を失いそうだったと聞くし侍八もここを耐え忍び実直に義を守れば散体を免れるはずだ
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 20:32:04.66ID:etEq53/40逆効果じゃね?
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-R4Eu)
2019/10/08(火) 20:32:42.22ID:Dlh4HMPpdまだなんかポテンシャル的なもんが感じられたのでワクワク感はあった
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-7EHS)
2019/10/08(火) 20:34:13.92ID:MdlDbFUH0光るものがある、ピカピカとか
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H2e-2D3C)
2019/10/08(火) 20:34:15.52ID:/MZ4xOjSHソース出せよ。昨日の時点で消化率6%とか言われてたのに2%しか売れてないはずがない
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 20:34:38.90ID:etEq53/40そこはさりげなくやっちゃダメな設定だろと思う
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5eed-6q6E)
2019/10/08(火) 20:34:42.80ID:4w9e/6Bx0やるならそれこそスターウォーズ導入部のオープニングクロールみたいに
メインテーマ流しながらサムライ姫キーホルダーとは〜の説明を
流れる字幕で済まして本編はその後にした方がいい
二十数分はかかる見込みだが
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-xDD/)
2019/10/08(火) 20:35:14.45ID:BduOj2KLa0038名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/08(火) 20:36:53.53ID:yvbMwDuga0039名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 20:38:04.43ID:etEq53/400040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-rRoe)
2019/10/08(火) 20:38:46.54ID:SwAVqF3+00041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 20:39:13.98ID:F+tq1Ne90絵はともかくいきなり説教地獄やるとか光る部分はあった
アンケ伸び悩んで打ち切り危機もあったから次作がんばれってファンがそれなりにいた
鬼滅は運持ってた
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-R4Eu)
2019/10/08(火) 20:40:44.94ID:Dlh4HMPpd岸本自らギブアップはわりとありえると思うわ
0043名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/08(火) 20:41:05.60ID:dpnnj4h/0本屋さんや中間業者とかに迷惑かけすぎなんだよ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:41:16.18ID:+lM8V1Ed00045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d25-e9fJ)
2019/10/08(火) 20:42:34.38ID:FlkbK3oc0あと絵が好き(小声)
後でもっと面白くなったから比較すると最初つまらんってなるけど
つか岸本忍者の次は侍かよって思ってたけどあれか?
鬼滅より自分が作った方が面白いー売れるーとかいう感じで似たジャンル出しちゃった?
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 20:43:02.37ID:F+tq1Ne90何にせよこの調子だと謎ほとんど明かされないまま終わっちゃいそう
師匠の正体くらいは判明するのかな
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 20:43:29.86ID:19gXSj6La始まる前からバリバリ宣伝するやつがあるか
中野か?馬鹿だろ
オタク心理をわかってない
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 20:43:33.86ID:3K9sXB5I0突如健康上の理由により一時休載(という名の打ち切り)って事にしたら良いよ
たぶん岸恥もこんな生き恥さらしてまで続けたくないだろ
やればやるだけ馬鹿にされるし
もう「この漫画は叩いて良い漫画」だみたいな空気になったから
アフィとかもオモチャにしてキッズも叩き出すと思う
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 252b-ODww)
2019/10/08(火) 20:44:55.95ID:xCCSSkWz0328 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/14(金) 13:19:47.16 ID:Uj981r8Yd.net [1/1回]
豚漫画はマガジンに任せてもっとバトル漫画入れろ
絵が上手いやつな
真藤は連載しないのか?岸本帰還はまだか?
821 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/20(木) 09:36:06.24 ID:FBMyEt/ka.net [1/1回]
エデンズゼロも呪術超えか
結局岸本も音沙汰ないし今年はジャンプ弱いな
95 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/20(木) 16:56:57.20 ID:efh6zBSK0.net [6/12回]
それより岸本の連載はいつ来るんだ
607 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/23(日) 19:34:02.17 ID:DiiZinU80.net [4/9回]
ブ糞の方は派生作品終わってるけど
ナルトの方はボルトと言い派生作品が賑わってる
ナルトの方はファンやスタッフもやる気に溢れてる
だからこの熱が冷めないうちに岸本はよ呼び戻せ
425 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/26(水) 03:38:36.84 ID:wHajz2NG0.net [5/10回]
岸本はどうなってんだろ
455 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/26(水) 08:20:47.65 ID:oRbPcXHZa.net [1/1回]
岸本急かしてロボみたいなの出してきた藤巻みたいになられてもなってなる
208 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/02(火) 20:13:19.11 ID:jKNXX+Kh0.net [2/4回]
岸本でもカムバックさせないとショボすぎるな
455 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 投稿日:2018/10/11(木) 13:36:11.69 ID:ShoxgBLF0.net [7/18回]
岸本帰ってきて欲しいが岸本の新作がロボ化した場合ロボより忖度で続きそうで怖いな
925 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:22:25.42 ID:V9VslCwya.net [2/3回]
ジャンプには岸本の新連載という今年最大の弾があるから
926 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 投稿日:2018/10/12(金) 09:26:22.38 ID:Y8uuyzfq0.net [9/10回]
岸本帰ってきて欲しいけど、新連載こけたらロボよりも忖度で続く害悪な存在になりうる
927 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:27:41.51 ID:m/zafLY4a.net [3/3回]
まあ普通に考えて岸本先生の作品が、
ジャンプにとっての界王拳だろうな
930 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:47:01.05 ID:m5D3rL1N0.net [2/3回]
本社マターの岸本の新連載が期待外れだったら確実に中野は打ち首だからな
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 20:44:58.15ID:3K9sXB5I0あったらさらに売れてないよ
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-reJN)
2019/10/08(火) 20:45:11.61ID:OJFGdYIMd0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/08(火) 20:46:59.48ID:9z4rhbi/0もうアニメ化も事前に決まってたりして名
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 20:47:04.24ID:etEq53/40ttps://i.imgur.com/GTeFxIT.jpg
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/08(火) 20:47:07.18ID:yvbMwDuga愛好家だからサム8楽しんでるけど肝心のストーリーは正直あんまり理解できてない…
一体なにと戦ってるんだっけ
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:47:24.75ID:+lM8V1Ed0漫画村あっても大半の奴読まないと思う。
つまんなさそうだなとなったらすぐ飛ばされるし。
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d66-Pgoj)
2019/10/08(火) 20:51:27.67ID:qyOevLfm0NARUTOならいざ知らず、サムライじゃ話にならんだろ
もう詰まんないもん。説明ばっかりで。読者置いてけぼりで岸本だけ興奮してる感じ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 20:51:41.80ID:19gXSj6Laそこまでなんだよ読者が我慢できるのは
それ以前だけどなサムライは
岸本はセンスがズレてる
岸本がウキウキで考えて描いてるのは外れ
そこを矯正できる奴がいないとダメ
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 20:52:36.57ID:pr38zccR0キャラずらすんだろ?
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 20:53:02.58ID:+lM8V1Ed00060名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/08(火) 20:53:35.84ID:yvbMwDuga0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 893a-ba4I)
2019/10/08(火) 20:53:43.22ID:h2mpyMVL0余計なもの入れなくていい変にひねるの今すぐやめて
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-o6K/)
2019/10/08(火) 20:53:54.26ID:bBPS1VUQr・仙人は仙人骨の骨格がある者がなれる
・仙人が武器として使う宝貝は仙人骨を持った奴のエネルギーを使って発動する
仙人骨を持たない普通の人間が使うとミイラになる
これだけ!
サムライ8は柄骨だ、ロッカーボールだ、姫だ、キーホルダーだ、侍魂だ
ややこしすぎる
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 20:54:03.87ID:3K9sXB5I00064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-q6lj)
2019/10/08(火) 20:55:03.70ID:k82VANcN0https://i.imgur.com/OcYcev4.jpg
絶対弱いって確信が持てる攻撃モーション
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 20:55:58.68ID:19gXSj6La0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 20:56:18.29ID:F+tq1Ne90半年くらいしたら謎が徐々に明かされるからもうちょっとの辛抱だ
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-GXr/)
2019/10/08(火) 20:57:09.96ID:cvro+icw0サム8はまだキャラもちょい分からんし、まだ主人公が好きになれないかなー
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 20:59:07.72ID:3K9sXB5I0絵、下手だよな
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 20:59:11.50ID:etEq53/40一枚目刃筋と切断面全然あってねえなあ
まあビームサーベルみたいなもんだし関係ないかそんなの
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 21:00:38.59ID:19gXSj6La何があるかわからんもんだ
サムライもなんとかなればいいけどなあ
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-q6lj)
2019/10/08(火) 21:00:56.49ID:k82VANcN00072名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-C7Ab)
2019/10/08(火) 21:01:46.19ID:211HFUuha相手から目線切ってるのがなぁ
かっこつけ百パーセントな感じでダサい
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-dPTj)
2019/10/08(火) 21:03:38.16ID:QZDoX+eQd特に「勇を失ったな」「武神に見捨てられる」「もう散体しろ」はいつ見ても笑う
今週の話も普通笑えないのになぜか大笑いしてしまった
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/08(火) 21:04:15.92ID:y9ebv9Kx0これ編集部に守られてるから岸八が勇を失わない限りは散体しないって皮肉も入ってて好き
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)
2019/10/08(火) 21:05:07.31ID:oQBPuSfAM浪人の武士のホルダーが小結級で散体みたいなこと書かれると頭おかしくなった気がする
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 21:06:06.22ID:etEq53/400077名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-cYWj)
2019/10/08(火) 21:06:28.30ID:qCsqoSCxaクソ漫画ほど長く読みたくなる
それが男って生き物だろ
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a68-nqgt)
2019/10/08(火) 21:06:30.00ID:k1vw8L4l00079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/08(火) 21:07:11.69ID:CdLMn4jF00080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 21:08:16.90ID:F+tq1Ne90サム8→ナルトの作者なのになんだこの体たらくは!ナルトを汚すな許さん!アンケは絶対出さん、今回は終わらせて次まともなの描け
こんな感じになってて正反対の状況だと思う
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/08(火) 21:08:24.48ID:+lM8V1Ed0だがこの内容で何もなしはな。
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 21:08:32.85ID:lQXSAEXM0これにはないんか?
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/08(火) 21:09:52.50ID:ISg60prwaむしろ最初の方が丁寧な部分もあって好きまであるけどな俺は
>>57
1話目「なんかよくわからんし予想に反して親父も死なず旅にも出なかったけど面白そうではある」
2話目「散歩?ごちゃごちゃしててあんまワクワクする世界じゃないな。次の敵しょぼそう」
3話目「キンゲみたいだな……つかスッキリしない勝ち方だ。もういいや」
確かにこんな感じで俺の中では3話切りしたな
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 21:10:07.61ID:19gXSj6La0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c558-0G/p)
2019/10/08(火) 21:10:30.49ID:IAochab10悪いけどこの作品をUFOがアニメ化しても絶対にウケないぞ
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-NFgE)
2019/10/08(火) 21:13:33.79ID:9JRyhLWp0ミッキー殺したんだ
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/08(火) 21:14:16.57ID:dpnnj4h/0声優さんがかわいそう
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/08(火) 21:14:33.79ID:yvbMwDugaクソ漫画、大体3巻くらいで終わっちゃうもんね…
さみしい
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 21:17:03.31ID:1W1yif5n0いくら作画良かろうがつまらないもんをそのままアニメ化したってウケねえよ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい
2019/10/08(火) 21:18:02.57やっぱデザイン時点でおかしいんだよね
刀の周りふよふよしてるヤツもよくわからんし
八丸の腰の装飾品も白いせいで指と混合しててごちゃごちゃになってるし決めシーンが台無し
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dea9-jw9j)
2019/10/08(火) 21:18:23.86ID:mibWozjs0何だかんだこの辺のパワーワード生成だけはジャンプで培ってきたノウハウを感じる
バズるか馬鹿にされるかは紙一重だが
>>82
スラムダンクの1コマとかるろ剣のちょっとサービスしすぎなネタばらしとか
作者に対するイメージ補完してこその単行本だよなあ
そんなものの前に製作環境の胡散臭さ払拭しないと話にならんけど
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:18:31.59ID:nlfoyWdE0その6%だって嘘かホントかわからない、自称書店バイトの5chの書き込みだぞ。
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-Do7e)
2019/10/08(火) 21:18:47.96ID:itg71A860ホルダーが体にまとわりついて鎧になるのもださいし腕がぱかって開いて柄骨とりだすのもださいし
腹からズズズって魂だすのもださいしそれを柄骨にくっついてんだかいないんだかで刀にするのもほんとださい
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)
2019/10/08(火) 21:20:03.78ID:oQBPuSfAMもういっそ前半15分位ナレーションで世界観の説明してればいいと思う
普通にやったら振り落とされるのが多すぎる
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c558-0G/p)
2019/10/08(火) 21:20:18.36ID:IAochab10そもそも進撃とか構図や動きのある絵に抜群にセンスあった訳だしな
この漫画はほぼネーム通りだし作画がどうこうの問題じゃなくなってる
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 21:25:21.18ID:AnvsouQgaこれも「何かでかいこと言ってる勘違い野郎」を書こうとしてるのは分かるんだけどさぁ
どうにかならんのかねこのハッタリの効かない感じ
そしてそして言い過ぎやろ
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 21:25:47.74ID:lQXSAEXM0ほんと進撃とダブってるよね鬼滅は、絵じゃなくて話で評価されてたところも一緒だし
鬼滅連載当時はこんな絵で連載させんなよとかボロクソだったけど
アレはやっぱり進撃を獲り逃したことの反省からだったんだろうな
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 21:31:30.27ID:F+tq1Ne90続ける内に上達するかなと思ったら17巻出た現在もそこまで上達したわけじゃない
絵に動きが感じられないのが痛い
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 21:31:43.33ID:etEq53/40そもそもミッキーとドナルドのパチモンの時点で
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/08(火) 21:32:41.59ID:NM/QqziM0個人経営の書店にはテロみたいなもんだろコレ
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:32:50.13ID:nlfoyWdE00102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-GXr/)
2019/10/08(火) 21:33:38.71ID:cvro+icw0仮に別絵が上手い作家が両作品を描いても人気は出なかったかも?みたいな。絵にも謎の魅力がある。
サム8の人も別に悪くはないと思うけどいかんせん物語に入り込めなくてなあ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/08(火) 21:33:52.54ID:9fwnrDQx0バトルロワイヤルだったからセーフ
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-C7Ab)
2019/10/08(火) 21:33:53.15ID:211HFUuhaとりあえず異名っぽいの複数つけるのやめようや岸八
するっと入ってこんのじゃ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/08(火) 21:34:00.61ID:y9ebv9Kx0最近だと進撃くらいだしまあしゃーないという気持ちもある
やはり責められるべきは岸八ではなく編集部
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)
2019/10/08(火) 21:34:15.34ID:oQBPuSfAM台詞回しが全体的に修飾過多
小学生が思いついたカッコイい単語適当にならべて何にでもハイパーウルトラとか超スーパーとか付ける感じがしてちょっと
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/08(火) 21:34:26.70ID:Q2gaPiFgpあくまで武器は刀にすべきだった
デザインも刀語の変体刀みたいにキャラに合った個性的なものにしたほうが特徴だせたし
新キャラはどんな刀使うのかとかワクワクしたのに
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a68-nqgt)
2019/10/08(火) 21:34:47.01ID:k1vw8L4l0わかっててやってるのかと思ったわ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-q6lj)
2019/10/08(火) 21:36:25.67ID:AcDQQGCFa単行本買った奴全員8冊購入して刷った分完売させろってことだぞ
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-zdjO)
2019/10/08(火) 21:36:56.22ID:vmfHWG5Gd0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/08(火) 21:37:13.77ID:NM/QqziM0進撃よりもとっつきやすいし見やすいから
下手って印象は無いわ
画八の方が技術的には上なのかもしれないが
何か見づらい。
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/08(火) 21:39:07.21ID:F+tq1Ne90家族鬼に殺されて鬼化した妹を助けるためにがんばる話
鱗滝の説教もねず子を箱に入れて背負って移動するのもファンからは好評
サム8は設定説明地獄だもんな
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 21:40:08.82ID:AnvsouQga誰かが作った造語も平気で使っちゃうんだろう
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ddc-ogEr)
2019/10/08(火) 21:40:10.49ID:AK+eNf0L06%は元々Twitterの話だろ
それを目ざとく見つけてきて5chに転載した奴がいただけ
本物かどうかはそいつのツイート遡れば判別できるんじゃね
面倒だから自分はそこまで確認してない
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 21:41:09.24ID:9lAE65Cz0基本これだよな、とにかくなんかすべてがダサい
SFっていってるけど世界感・理屈もよくわからんし、宇宙移動できる技術のある世界なのにそれでいいのか?みたいなのも多いし
思いついたSFっぽい絵コンテだけを詰め込んでる感がひしひしと伝わってくる
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 21:42:56.21ID:AIfLWUlj0セーバー縛りも武士っぽい
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/08(火) 21:43:12.78ID:yvbMwDugaそんなに絵、駄目かな…?
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 21:44:32.01ID:AIfLWUlj0てかいい加減スレチ過ぎる
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 21:45:54.08ID:+nz+ZIx+0そのスターウォーズも今の岸八なみに没落してるんだよなあ
サム八と同じであんなに広告打ったのに
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-JO9p)
2019/10/08(火) 21:46:17.71ID:QnEPBSI90あちこちの既存の作品や神話だの歴史だの宗教だのからいただいたワードを盛りに盛って、
いかに奇抜な、凝った、オリジナリティ溢れる世界を構築するかに腐心してる感じ。
構想段階で盛りまくるのは必要なんだけど、作品にしようとする段階でそこからいかに削るかで普通の作家は苦心してるのだろうな。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-G1PU)
2019/10/08(火) 21:46:23.00ID:ANRVRDrc0面白いと思っているのか、他人が見て面白いと思えるものだと本当に考えているのか
ちょっと真剣に聞いてみたい
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/08(火) 21:46:32.58ID:NM/QqziM00123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dea9-jw9j)
2019/10/08(火) 21:46:35.48ID:mibWozjs0自分の絵描いてる鬼滅のが読者だっていいもの感じるでしょ
進撃は癖は強いが巨人が絡むと凄まじい迫力だよな
何を売りにするか作者自身明確な意思を持って描いてる
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/08(火) 21:46:40.78ID:ISg60prwa青背100冊読むのが正式入部の条件だった大学のSF研の人らに見せたら殺されそうだな
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/08(火) 21:46:56.58ID:dpnnj4h/0恐ろしくなってきたわ
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:47:28.54ID:nlfoyWdE0そんな一店舗の報告なんて何の当てにもならんって話だよ。
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-46Kt)
2019/10/08(火) 21:47:38.87ID:75NPKFxjdアタ八はあそこまで趣旨替えしても大丈夫な義だったんだろうか
脚本の人そこまで考えろよ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 21:48:22.08ID:lQXSAEXM0FF15も似たような広告宣伝しまくって宣伝費がまるまる赤字にのっかってるって話だけどどうなんだろうな
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 21:48:39.25ID:c8R3T2dVdそれ聞いて、久保先生のセンスは素晴らしいという事が改めて分かった。
ああでも、鬼滅と被るどころか、久保先生とも比較されるからやっぱ駄目か。
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-o6K/)
2019/10/08(火) 21:49:19.89ID:83tNb8MX0短編集は10/4発売なんですが…
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:49:20.96ID:nlfoyWdE00132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dee-IE/c)
2019/10/08(火) 21:49:31.35ID:5aei1NnP0>>960-990くらいで次スレ立ってなかったら減速するよう>>1に書いといたほうがいい気がした。
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 21:49:35.67ID:AIfLWUlj0女贔屓ばかり
カイロレンの役者も自分がファンだからねじ込んだし
スタッフも女ばかり入れるらしい
昔のスターウォーズは男が作ってたけど今はこんなに女が居ることがご自慢らしい

【社長も、重役の半分も女性。『スター・ウォーズ』最新作を支えるウーマンパワー】 
2012年6月、ケネディはルーカス・フィルムの共同会長に就任。

同年10月、ジョージ・ルーカスは、ルーカス・フィルムをディズニーに40億ドルで売却し、
引退を表明する。それを受けて、ケネディは、同社のプレジデント兼「スター・ウォーズ」のブランドマネージャーとなった。 

そもそも彼女を自分と同等の共同会長に雇ったことが示すとおり、ルーカスも非常にオープンマインドな人だったが、 

ケネディのもと、ルーカス・フィルムの社員には、ますます優秀な女性が増えていく。「スター・ウォーズ」の 
ストーリー・スーパーバイザーとシニア・バイスプレジデントという肩書きをもらって入社したキリ・ハートを含め、
現在、同社の重役の50%以上が女性だそうだ。 
男性のオタクと若い男の子向けというイメージが強い「スター・ウォーズ」だが、

エピソード7に始まった新しいストーリーの背後には、多くの女性たちがいるのである。
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-IE/c)
2019/10/08(火) 21:50:23.38ID:0tAjKD6wp岸八SF読んでるアピールしてたけど
青背の意味すら知らなそうだよな
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/08(火) 21:50:33.14ID:ISg60prwaそれは多分そこまで高くはないだろう。500万もいかないんじゃないの
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 21:50:42.36ID:AIfLWUlj0中野編集長「広告代と印税代のためにジャンプ値上げしたから心配するな^_^」
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/08(火) 21:51:08.27ID:9fwnrDQx0単行本出る前に中身の分かる週刊連載で何で広告しまくるのか
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:51:28.45ID:nlfoyWdE00139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d5d-q8AR)
2019/10/08(火) 21:51:33.18ID:/4h+kU330>>115
俺が一番気にくわないのは腰に下げた刀がナマクラって呼ばれてるところ
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 21:51:45.91ID:bBPS1VUQr悪の帝国に捕まった姫様助けろ!
悪の帝国の巨大兵器を破壊せよ!だから
そんで、育ててくれた義理の父母が帝国兵に焼き殺されて、
帝国と戦う決意を固めるシーンが主人公への感情移入を高める様になってる
八丸も親父アタのせいで死んだのに何で感情移入できないんだろ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/08(火) 21:51:52.18ID:AIfLWUlj00142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-JO9p)
2019/10/08(火) 21:52:18.37ID:QnEPBSI90SFファンはこれ聞いてどう思うんだろうな
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:52:32.27ID:nlfoyWdE0多分、本誌の部数が下落してたし、NARUTOファンに本誌に戻ってきて欲しかった。
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-7QDG)
2019/10/08(火) 21:53:21.67ID:gIt9haDvd自分がSF作品で一世を風靡したわけでもないくせに何言ってんだろう…と思うわ。
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 21:53:31.36ID:AnvsouQga0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e696-LxkH)
2019/10/08(火) 21:53:57.67ID:r96x5JsD0もっとかかってると思う
https://i.imgur.com/OZ8ZLU9.jpg
https://i.imgur.com/WtIJWdV.png
https://i.imgur.com/MDLSYvP.jpg
https://i.imgur.com/IUJ5dA3.jpg
https://i.imgur.com/yQ2HYJO.jpg
https://i.imgur.com/guikL43.jpg
https://i.imgur.com/7AkSizC.jpg
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 21:54:39.55ID:H/0PGtbM0岸八にダメ出しできないサラリーマン編集の末路か
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 21:55:24.53ID:AnvsouQga新聞の一面ぶち抜きだけでも億単位だっけ
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/08(火) 21:55:54.91ID:ISg60prwa岸八の挙げてる作品どれもこれもにわかというか誰でも知ってるやつばかりなんだよなあ
つーかそれらの作品をどう参考にしたのかもよく分からねえし、ガチで作品名だけ出した可能性もある
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 21:55:55.28ID:bBPS1VUQrディズニー版スターウォーズは
火影になったはずのナルトはボルト育成失敗にすっかり落ち込んで辺境の地に引きこもって、
ボルトはグレて闇落ちしてネオ暁を立ち上げて世界に争いの種をばら撒きまくってて
ヒナタはサスケやサクラと必死にネオ暁と戦ってる
みたいなゴミストーリーだからな
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/08(火) 21:56:44.84ID:NM/QqziM0面倒なもんに手を出したな
まあそれ以前に読んでもらえないと思うがw
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:56:58.03ID:nlfoyWdE0記事だから広告と違ってそこまで予算かかってないと思う。
文化面のコンテンツが欲しかった新聞社が渡りに船で記事にした感じと予想。
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 21:57:22.74ID:pr38zccR0駅広告って1000万円くらいするだろ…
集英社傾くんじゃないか?
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-FcxD)
2019/10/08(火) 21:57:58.62ID:OpqM7tnrdやりたいんでも良いと思うけどこの作品に足りないのは圧倒的に
センスオブワンダー
SFこそセンスで魅せる世界なのにそれを全部説明台詞でやっちゃったら台無し
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 21:58:14.95ID:nlfoyWdE0NARUTO版権の収益がいまだに億以上あるからはした金
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 21:58:53.55ID:+nz+ZIx+0絵も上手いし読みやすいし漫画としては普通に優秀でお手本になるのになあ
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 21:59:34.79ID:pr38zccR0NARUTO貯金あるからって好き放題するのもいかがなものか
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 21:59:38.71ID:c8R3T2dVd前者以上に、後者の方がSFにとって有害と思うがね。こういう輩はSFを敬遠する人を増やすだけ。
だいたいサム8がSF名乗ったってなんの問題もないよ。単に読みにくい、面白くない、設定が破たんしてるだけ。
(SFの定義は作品の面白さや設定の整合性とは別物)
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 22:00:30.19ID:nlfoyWdE0普通、ヒット作家は実力も伴ってるからな。
ミリオン作家が新人の短期打ち切りレベルを持ってくるなんてだれも予想してなかっただろうな。
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-M7YY)
2019/10/08(火) 22:01:15.10ID:Cr2YD7++0一般受けはしなさそうと感じたけど
しかしあの作者じゃないとねずこの太もものエロさは出せなかった…気がする
ネウロの松井も「自分は絵が下手だから下手な自分にしか描けない絵を描こうと思った」みたいなこと言ってたし絵の上手さに関わらずその人にしか描けない魅力ってのはある
岸八にもそれはあったと思うんだけど今描いてるの岸八ちゃうからな…
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-JO9p)
2019/10/08(火) 22:02:11.86ID:QnEPBSI90発端となったレビュー書いた人は晒されちゃって気の毒だったけど。
あの談義に加わったSF好きな人達が侍八読んだらどう思うかな…
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:03:23.16ID:pr38zccR0そんな厳しいルールあるの?SFって
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:03:31.23ID:+nz+ZIx+0あのマンガもそこまでおもしろくなかったからナルトのヒットは不思議だったけど
編集の大幅な助力があったと分かって納得
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/08(火) 22:05:37.75ID:LMWrTCzHaナルトを忍者モノだと言ったらモノホンの忍者好きは怒ると思う
それと一緒
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 22:06:24.57ID:nlfoyWdE00166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:06:32.05ID:pr38zccR0それは怒ってるやつがおかしくない?
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-FcxD)
2019/10/08(火) 22:06:36.53ID:OpqM7tnrd青背100冊とかは単なる権威主義だと思うし例え岸本がSF読み込んでても
アウトプットが分かりにくくてつまらん時点で何の意味もない
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-zdjO)
2019/10/08(火) 22:07:58.66ID:vmfHWG5Gd0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:08:15.79ID:pr38zccR00170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:08:38.90ID:+nz+ZIx+0忍者のイメージなんて江戸時代の小説でもうメチャクチャになってただろ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-MHSg)
2019/10/08(火) 22:08:41.68ID:OjlxI5e5a0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/08(火) 22:09:49.53ID:nlfoyWdE0別の時間軸で別の物理ルールで発達した世界とかもSFになるし。
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ed0-G1PU)
2019/10/08(火) 22:10:32.34ID:ifUEGQXb00174名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-46Kt)
2019/10/08(火) 22:10:41.56ID:75NPKFxjd別の星に行ってカツ丼を食べることに何の意味も見いだせず
飯と言ったらカツ丼だよねって作品にふざけんなと言いたくなる人もいる
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/08(火) 22:11:34.22ID:ISg60prwa0176名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 22:12:32.71ID:c8R3T2dVd厳しいルールがあるんじゃなくて、自分ルールを定めた人が「xxはSFじゃない」とか
「これこれの条件を満たさないとSFじゃない」とか言い出すというのが正しいです。
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:12:34.17ID:pr38zccR0例え下手くそすぎて草
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:12:52.06ID:1W1yif5n0でもep7は話自体はちゃんとおもしろく作ってたと思うぞ
設定がどうこう以前に話の展開や登場人物のキャラがガタガタになったのがep8
あれはほんとクソ
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:12:59.71ID:pr38zccR0やっぱ難癖つける方がおかしいんだね
ありがとうございます
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 22:15:11.11ID:etEq53/40それにしたってこれはSFっぽさ薄いよ
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-JGXX)
2019/10/08(火) 22:15:17.42ID:fbKyOi8U0あれって作中の武器だのタトゥーだのモブの名前だのの小ネタを補完したりクウイゴスやランブルボールキャンディーみたいに矛盾点を無理矢理こじつけたり設定が多い漫画においてはいい文化だと思うんだよね
岸八に聞きたいことがある読八は多いしハガキもきっと集まるよ
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-MHSg)
2019/10/08(火) 22:15:20.87ID:OjlxI5e5aageっぱなしで浮いてるのに気付いて急にsageだして草
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:15:26.73ID:+nz+ZIx+0爆発した船の船員が聞いた音だと解釈すればいくらでも成り立つ
突っ込む側もこういうレベルのやつがいるからイチイチ相手にしなくていいよ
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 22:16:36.71ID:bBPS1VUQrサイエンスがないもの
侍だって神様みたいな宗教的存在が作り出してんだし
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ac-OpRV)
2019/10/08(火) 22:17:19.76ID:qI7goSB80俺はよみはち派
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 22:19:10.85ID:etEq53/40個人的に一番サイエンス感ねえわと思うのはサムライが姫の祈りでパワーアップするってやつ
祈りってなんだよ、具体的に何がどう作用してんだよっていう
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea75-Qh1z)
2019/10/08(火) 22:19:19.52ID:XFIMelcN0星を継ぐものや鋼鉄都市、ニューロマンサーくらいは当然読んでるんだろうな?
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:19:59.68ID:1W1yif5n0サム8は「これがSF冒険活劇だ!」って推すにはあまりにも不出来ってだけで
サム8が実際にSFに定義されるかどうかはどうでもいいんだ
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:20:24.45ID:pr38zccR0なるほど
こういう奴か
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:20:53.15ID:+nz+ZIx+00191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 22:21:21.37ID:9lAE65Cz0これだよな、SFしたいですってわりに科学的な感が全くないんだよな
絵には機械みたいのでてくるんだけどなあ‥‥
神とかそうゆうの使いたかったらファンタジーな世界感だけでよかった感もあるし
姫の祈りなんかも姫が神官みたいな設定なら普通だし
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1173-4zen)
2019/10/08(火) 22:21:30.12ID:0rv2vJc60DBはその条件満たしてるけどこれぞSF作品!!!っていうやつはいないだろ
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/08(火) 22:21:51.01ID:9z4rhbi/0あさはかな「勇」だ
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 22:22:10.75ID:lQXSAEXM0思いっきり宇宙船やら戦闘機やらで色々やったりするけど、ガンバトルやら体術やらたまーに前時代的なカーチェイスやらするし
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:22:24.08ID:pr38zccR0そりゃSFって自称してないからじゃないの
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-jMGY)
2019/10/08(火) 22:22:40.13ID:q9/pr2X+00197名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 22:22:47.38ID:6npX9Ibua0198名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 22:23:00.71ID:AnvsouQgaただ宇宙とかサイボーグとかの舞台やギミックがSFっぽいというだけで
ベースの世界観とか設定にサイエンスの要素が皆無なんだよね
むしろファンタジー以上にふわっとしている
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea75-Qh1z)
2019/10/08(火) 22:23:15.01ID:XFIMelcN0ノリはあえてSFから外してるけど
SFに対するかなりの造詣とセンスがないとあの作品は作れないな
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM12-zL5I)
2019/10/08(火) 22:23:20.66ID:1M9/M8w9M義と勇と冨を失って残りは岡だけ
というネタを見て笑ったわ
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:24:28.17ID:1W1yif5n0その程度の金額で傾くような企業ではないけど
大々的に進めてた企画が大滑りしたときの損害はそんなもんじゃないと思うぞ
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-vCJm)
2019/10/08(火) 22:24:46.28ID:AnvsouQgaSFにこだわってるの岸八ですし
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:25:29.30ID:+nz+ZIx+00204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:25:34.68ID:1W1yif5n00205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/08(火) 22:27:02.41ID:9fwnrDQx0スランとか禅銃とか評価が良くも悪くも無いような本まで網羅してるのがSF者
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a68-nqgt)
2019/10/08(火) 22:27:14.33ID:k1vw8L4l00207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d8a-7EHS)
2019/10/08(火) 22:27:20.88ID:SvCmGCgA0あいつらは人気作品にこれはSFじゃない!と難癖つけるのが生きがいだからそもそも人気の無いサムライ8には来ないよ
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 22:27:25.05ID:bBPS1VUQr0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aed-SLA8)
2019/10/08(火) 22:27:28.11ID:FPWoESWl0>>サムライ8コミックス発売おめでとうございます!
>>本屋でポップとして使って貰う用に描いた絵。#サムライ8
https://pbs.twimg.com/media/EGW8nerU4AEpwgp.jpg
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/08(火) 22:27:42.14ID:NM/QqziM0SF映画の金字塔と言われるブレードランナーだって
ストーリーそのものはハードボイルド探偵物でしかないし
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 22:28:00.70ID:bBPS1VUQr0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 22:28:13.47ID:etEq53/400213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:30:35.01ID:moWeoCd500214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-jMGY)
2019/10/08(火) 22:31:42.52ID:q9/pr2X+0きもちわる
サムライ8並みにつまらない奴らなんだなSFオタクって
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:31:45.94ID:moWeoCd500216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ee-tbYJ)
2019/10/08(火) 22:32:15.61ID:bcv0O8M600217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 22:32:15.85ID:9lAE65Cz0実際SF作品ってむずかしいんだろうなと思うわ
中世や戦国時代系のファンタジーならなんとなく想像できたり、歴史的な資料を基に世界感を設計できるけど
SFだと基本未来世界だから、未来の人がどんな生活してるのか想像しないといけないし
その世界の生活水準・文化・技術レベルを考えて設計するの難しそう
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1173-4zen)
2019/10/08(火) 22:32:18.56ID:0rv2vJc60それじゃん
サム八がSFかどうかは作者のさじ加減だけどもそこを自称したら批判されてもしょーがねーだろ
んで岸八が参考にしてるつって挙げたのがエリジウムや第9地区つった一目でSFっぽいなっていう作品なんやけど
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-jMGY)
2019/10/08(火) 22:32:31.67ID:q9/pr2X+0きもちわる
サムライ8並みにつまらない奴らなんだなSFオタクって
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:32:44.44ID:moWeoCd500221名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-tbYJ)
2019/10/08(火) 22:32:59.79ID:l0xj5kx6M0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1173-4zen)
2019/10/08(火) 22:33:21.88ID:0rv2vJc60それじゃん
サム八がSFかどうかは作者のさじ加減だけどもそこを自称したら批判されてもしょーがねーだろ
んで岸八が参考にしてるつって挙げたのがエリジウムや第9地区つった一目でSFっぽいなっていう作品なんやけど
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-JO9p)
2019/10/08(火) 22:33:25.43ID:QnEPBSI900224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:33:57.96ID:moWeoCd500225名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-zDAl)
2019/10/08(火) 22:34:09.18ID:ZDUNaiTHdhttps://i.imgur.com/S3RfLWX.jpg
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-zDAl)
2019/10/08(火) 22:34:10.35ID:ZDUNaiTHdhttps://i.imgur.com/S3RfLWX.jpg
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01c7-G1PU)
2019/10/08(火) 22:34:18.54ID:FWgLW6xh0宇宙に出たこと、初めてのステーション、新しい星についてのリアクションないのはどうかと思う
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ee-tbYJ)
2019/10/08(火) 22:34:24.80ID:bcv0O8M60もしジャンプ編集部がそんたくとか別にしてガチのマジでサムライに賭けてて、他に看板になれるような弾を持ってなかったら悲惨やね
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:34:24.84ID:pr38zccR0なんで批判されるの?
SFの解釈なんて人の勝手でしょ?
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ee-tbYJ)
2019/10/08(火) 22:35:12.20ID:bcv0O8M600231名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/08(火) 22:35:24.49ID:lCQD7Xc5dサムライがやりたいのはスター・ウォーズみたいなスペースオペラだろうから
まあそこまで細かい考証突っ込みするようなジャンルではないと言えばない
最近のジャンプ系作品でハードSFに一番近いのはDrSTONEかな
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:35:25.42ID:pr38zccR0そんなんあったらもう出してるっしょ
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 22:35:35.24ID:6npX9Ibua普通の人間が現実ではありえないことするのがSFなのかな
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6bc-TEN9)
2019/10/08(火) 22:35:45.72ID:3irlSllj0星を継ぐものとか現代科学ベースでガッツリオリジナルのせてくるのとかほんと知識ないと無理だと思う
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-ZIFG)
2019/10/08(火) 22:35:46.98ID:+nz+ZIx+0宇宙旅行や時間旅行が普通の世界になったら
今SFと呼ばれてるジャンルはただのファンタジーと呼ばれるようになる
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1173-4zen)
2019/10/08(火) 22:36:06.77ID:0rv2vJc60なら人が勝手に批判してもしょうがないんじゃ?
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/08(火) 22:36:36.44ID:CdLMn4jF00238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:36:57.72ID:1W1yif5n00239名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-jOcP)
2019/10/08(火) 22:38:52.30ID:CCtuzLvUaなんか台詞のセンスとかダメになってない?
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 792d-BhjL)
2019/10/08(火) 22:39:54.66ID:pw1+hDwl0SFサブジャンルのスペオペに十分該当してるだろ
ハードSFだけが純粋なSFって定義は崩れ去って久しい
アメリカでもまたちょっとスペオペが売れ出してるしな
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:40:59.61ID:pr38zccR0「こんなのSFじゃない!」って批判は的外れでは?
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/08(火) 22:41:20.23ID:lCQD7Xc5d狭義のSFはサイエンスフィクションの名の通り
科学的に実現は難しいが理論上は可能な事象や、確率は低いけど起こりうる事象を考証のもと積み重ねドラマを作るものだから
DrStoneみたいなのが当てはまる
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1173-4zen)
2019/10/08(火) 22:42:37.22ID:0rv2vJc60そういう批判も人の勝手じゃね?その人のSF観があってそこから外れてるだけでしょ?
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 22:42:39.69ID:c8R3T2dVdドラえもんの、道具一つてどういう騒動が起きるのか、
というのだと、1話作るだけならまだ難易度は低いかな?
ただ、これだと基本短編になる上にアイデアが付きやすいから、やっぱ楽な道はないわな・・・
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:44:29.42ID:pr38zccR0それは批判ではなく難癖って言うのでは?
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:44:35.67ID:moWeoCd50「SFを名乗っておいてSF的楽しさを一切提供できていないこと」が岸八の罪ではなかろうか?
これを見てSF楽しいとなる子供が果たして何人いるのか俺にはわからない
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/08(火) 22:44:51.25ID:lCQD7Xc5d作者の中でSFに対する理解がかなり曖昧な印象をうける
だから色々ちぐはぐな描写が多いのかもね
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6bc-TEN9)
2019/10/08(火) 22:46:41.83ID:3irlSllj0中身スッカラカンでちょうどいい
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 22:46:51.85ID:1W1yif5n00250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ee-tbYJ)
2019/10/08(火) 22:48:30.55ID:bcv0O8M600251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
2019/10/08(火) 22:49:10.96ID:pr38zccR0これだな
はよ打ち切られないかな
ずっと楽しみにしてる
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-NFgE)
2019/10/08(火) 22:50:57.29ID:9JRyhLWp0漫画が子供の娯楽だった時代だから謙遜の意味もあるだろうけど
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/08(火) 22:51:09.68ID:lCQD7Xc5d本人のSF感なんてものがそもそもフワッフワなんじゃないかなと思うよ
名作のインプットとか解釈が足りてないように感じる
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-N5uK)
2019/10/08(火) 22:53:54.46ID:6npX9Ibua0255名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 22:53:54.57ID:c8R3T2dVdその点については、SFでもファンタジーでも現代ものでも駄目な事項だと思う。
(少年漫画の主人公で健康に問題のあった少年のリアクションになってない)
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/08(火) 22:57:58.75ID:moWeoCd50岸本の言う「SFの面白さを子供に伝える役目」はすでにドラえもんが十分に果たしてるんだよなあ。あと手塚作品も
何故そのことに気づかなかったのか……現代の子供にそれらを見せた方がよほど有意義なのに
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-YLtk)
2019/10/08(火) 22:59:19.30ID:PrSbYusZaどれも刀振り終わっだ後のポーズばっかりで、全然殺陣してないんだもん
この間の呪術の伏黒父とかどの動きもカッコよかったなぁ
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d8a-7EHS)
2019/10/08(火) 23:01:23.91ID:SvCmGCgA0スターウォーズの青いミルクみたいなさ
あえてたこ焼きだのカツ丼だのを出すのもズラシなんですかね
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 792d-BhjL)
2019/10/08(火) 23:02:13.72ID:pw1+hDwl0攻殻やブラムみたいな専門用語バシバシでるノリやりたかったんだろうな
明快さやストレートな表現が少年漫画の魅力の一つだから
非常にミスマッチな組み合わせでしかなかったが
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-zDAl)
2019/10/08(火) 23:03:38.75ID:x4P+FnYWdミッキーとドナルド斬ったあとのセリフとかひでえでしょ
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 492b-CY10)
2019/10/08(火) 23:06:32.06ID:izOz5SRq0余裕だろ。
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 899c-oDVY)
2019/10/08(火) 23:07:20.46ID:IRKmPvTS00263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 23:07:55.54ID:9lAE65Cz0こうゆうところも大事だよな・・・・
世界感を感じる良い所なのにな
ズラシかどうかはわからんがそうゆう所まで気がまわらないのかもな
術のネーミングを何度も編集にダメだしされたと言われるくらいだし
世界感の構築とかにそんなに興味がないのかもね
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-5ZIP)
2019/10/08(火) 23:11:44.66ID:c8R3T2dVdご当地たこ焼にご当地カツ丼を出すんじゃない?(適当)
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 23:16:38.30ID:etEq53/40NARUTOでも忍者の里以外の世界とかさっぱりだしそういうのには気が回らないんだと思う
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 899c-oDVY)
2019/10/08(火) 23:16:56.35ID:IRKmPvTS0そもそも八カツは家から出たことの無かった世間知らず常識知らずなんだから
お前らが八カツの行動を理解できないのは当たり前じゃね?
これから八カクとの戦いも控えてるしワクワクしかないわけないのに
お前らは一体何がそんなに不満なんだ?
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/08(火) 23:17:07.25ID:1W1yif5n0>>258
アンがなんか変な味は良い物体作ってたけど
アレいわゆるメシマズヒロインの料理下手描写と同じだしなぁ…
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dee-IE/c)
2019/10/08(火) 23:19:27.04ID:5aei1NnP0これは見つけた
https://i.imgur.com/ySz62kB.jpg
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/08(火) 23:22:06.69ID:etEq53/40それで漫画が面白くなってならその設定がまず失敗だったってこったよ
いろいろSFがどうのとレスしてきたけどこの漫画の一番の失敗は主人公に魅力がないことだよ
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-zDAl)
2019/10/08(火) 23:22:56.67ID:x4P+FnYWdそもそも常識知らずとして描かれてるのかも怪しいわ
いきなり出てきたキャラに「礼節知っている」とか言わせるし
飯作らせおいて一人で食ってきたことには誰もつっこまねえし
そしたら急に金や物の価値わかりませんみたいなシーン入れるし
どっちに振りたいのかわからんわ
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 23:23:24.00ID:9lAE65Cz0言われてみればそうだな
ナルト読んでたときもっと他の里や外界がどんな世界なのかみたいなと思ったけど
全然描かなかったもんなー
世界感を感じさせるのが苦手なタイプだと余計SFと相性悪そうだけどな
本人はやりたいらしいけど
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-C7Ab)
2019/10/08(火) 23:23:28.39ID:211HFUuhaこれマイナーなの全然知らんやつだわ
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/08(火) 23:30:02.10ID:lCQD7Xc5dスペースオペラの少年漫画なんてこのご時世なかなかないし挑戦するのは否定しないけど
だったらちゃんと過去の名作を勉強して練ってきて欲しい
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-CBb4)
2019/10/08(火) 23:33:48.15ID:eg/AZUV/dホントこの初期八のメガネだせえ
今の怪盗マスクみたいなのも大概だけど
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/08(火) 23:36:52.67ID:9lAE65Cz0インタビューだとSF作品みてるって言ってるから
勉強した結果がこれなんじゃね?
たぶん本人はよい構図とかかっこいシーンとかしか興味ないからこんなんになったんだろ‥‥
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbc-8g5c)
2019/10/08(火) 23:39:47.11ID:uVX6oOej0なんか二つこめかみ辺りに付けてるのメガネなのか…?
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/08(火) 23:40:40.63ID:9fwnrDQx00278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea3f-o6K/)
2019/10/08(火) 23:42:24.74ID:EEp4UOFa0読者として恥ずかしい
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-QP/n)
2019/10/08(火) 23:52:14.18ID:31ux2i6Oa最初に八八が頭パカするシーンがこれってやばくないか?
https://i.imgur.com/QVKy6aD.jpg
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aed-SLA8)
2019/10/08(火) 23:54:44.30ID:FPWoESWl0https://getnews.jp/archives/2153489
Q、本作には映画へのオマージュも多いですよね。影響を受けた作品はなんでしょうか?
一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、
あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。
あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、
それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』!
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea3f-o6K/)
2019/10/08(火) 23:55:31.50ID:EEp4UOFa0飛び散ってるの脊髄液か・・・
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/08(火) 23:56:56.27ID:CdLMn4jF00283名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-BjtM)
2019/10/08(火) 23:58:09.59ID:bBPS1VUQr八丸が俺人間じゃなくなっちゃったって嘆くシーンでもあったら好きになれたが、これだからな
0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/08(火) 23:59:35.18ID:lQXSAEXM0そういう体になっても平然としてるように見える攻殻の素子でさえ
色々思う所があるような描写がちょいちょいあるのにな
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-0bAL)
2019/10/09(水) 00:04:29.86ID:EeYpPY7Waナルトで終わってりゃ読者騙せて大御所街道だったのに、これで能無し作家に転落
今後は一生世間からバカにされ続ける、ザマァ
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-QP/n)
2019/10/09(水) 00:05:27.26ID:8YXaXdLk00287名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-Ki99)
2019/10/09(水) 00:07:20.70ID:h6qtDYEAr0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/09(水) 00:08:01.50ID:hSb78wL10聞き捨てならんな
ヒロ君は週刊連載&掛け持ちにもかかわらず数話分原稿ストックできる有能だぞ
長期連載&アニメ化できるクオリティだって維持できてるし
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-YjFy)
2019/10/09(水) 00:08:44.34ID:r8FIdmPv0ほんとこれ全部上部だけ(絵面だけ)なぞってるから
薄っぺらすぎて酷いよ
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-VUb+)
2019/10/09(水) 00:11:08.04ID:iGqpIvZM0なんでまたミッキーとかドナルドとかのメタやっちゃうんだっていう
ギャグにもなってないし侍ともSFとも調和しないし巨大メディアのメタファーでもないし
あのシーンで読者にどういう感情になって欲しいんだよ
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-Xppx)
2019/10/09(水) 00:11:20.75ID:k3kSjdmwa0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef8-jw9j)
2019/10/09(水) 00:13:34.96ID:hSb78wL10多少見づらく感じるが個人的に画八の絵は岸八より好きだぞ?
むしろ編集を何とかして欲しい
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ec8-o6K/)
2019/10/09(水) 00:15:40.49ID:yixvB9+20同年代の殆どのジャンプ作家より普通に凄いよ実績的には
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-jOcP)
2019/10/09(水) 00:16:27.64ID:Sam0Q3Bca単純に気持ち悪いんだよなぁ
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 492b-CY10)
2019/10/09(水) 00:19:53.35ID:o33uStuN00296名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-03Mb)
2019/10/09(水) 00:22:05.32ID:ekpuTdkUd「あれ参考にしました」「これ好きです「それ分析しました」
って具体的に作品名挙げるのは侮辱にしかならないと思う
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 00:22:48.16ID:vSgiPCjH00298名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 00:23:28.15ID:y36DqNCLaあの人は物語作りのテンプレートを作ってそれに沿って動かしてるイメージ
少なくともクオリティが下がりすぎることはない
まぁエデンズゼロまで行くとわりと飽きられてきた感あるが
サム8は描きたいストーリーの上にキャラ乗っけてストーリーの都合で動かすから
どいつもこいつも血が通ってない人形みたい
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-BjG2)
2019/10/09(水) 00:25:52.64ID:Q7nJpXm3d基礎もできてない奴と比較してはいけない
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-03Mb)
2019/10/09(水) 00:26:40.52ID:ekpuTdkUd商業としての漫画を扱う力量があると思う
岸恥がやりたくて果たせなかったマスコットキャラの確立もあっさり叶えてるしな
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM6d-xgv9)
2019/10/09(水) 00:29:29.41ID:qGaM6DxWM0302名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-FcxD)
2019/10/09(水) 00:29:34.31ID:v9LU4OJ3dダレまくりのナルトに比べて上手いことクライマックス感出してたと思う
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ec8-o6K/)
2019/10/09(水) 00:31:12.53ID:yixvB9+20ああいうのをノウハウで当てたっていうんだよな
そこまで作品は好きじゃないが商業的には優秀
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-mbzm)
2019/10/09(水) 00:35:35.27ID:umAJthqkM主人公もベタな熱血漢でよかったのに
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-emU8)
2019/10/09(水) 00:39:05.11ID:eM9H/imD0こんなに有象無象がサムライになれるなら医療技術としてその義体的なもの活用しろよw
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-mbzm)
2019/10/09(水) 00:41:20.20ID:umAJthqkMかりにもそういう人がサムライっていうのがね
海賊とか盗賊ならいいと思うけど
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ded-FcxD)
2019/10/09(水) 00:42:12.22ID:ZUwzueiF0被らないように虚弱キャラにしたってだけだと思う
0308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 896c-WdZg)
2019/10/09(水) 00:46:05.04ID:aO4EGTRW0こいつ何で切った後俯いてるんだよw
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-QjfZ)
2019/10/09(水) 00:52:46.80ID:wY92pxr50ブラックジャックの鍼師話で出てきた子も針使わず治療してたじゃん、恒星間移動とかクローン技術とか普通にありそうな世界観で何で注射器使うの……?
というか後ろのバカでかい生命維持装置と注射の投薬を別にする必要があるの……?
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea09-dPTj)
2019/10/09(水) 00:53:39.60ID:Au9Shu9700311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 01:08:32.94ID:n8pO5PHt0そうゆうところが冷めるポイントになるって気づかないのがねw
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbc-ULp+)
2019/10/09(水) 01:18:19.13ID:5Sg44fqR0来週は何で覚醒できたかの説明で丸々一話潰れそうだよね
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/09(水) 01:33:24.67ID:tPwHVGZC00314名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-y84I)
2019/10/09(水) 01:35:33.93ID:wSPlgtataって糸井重里が言ってたから
スレ八がいる間は読める
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 01:46:53.39ID:CiSlEzw10解説多すぎ問題で思い出したのはハンターだった
ハンターの念とかも能力によってややこしいし最近は文字も多い
けど最初からそれを並べてきたりしなかったし素直にワクワクできてたな
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaab-G1PU)
2019/10/09(水) 01:49:19.49ID:UW3CWze/0コミックの利益配分 : 著作者10% 印刷屋30% 取次8% ( 出版社30% 書店22% )
サムライ8(484円): 著作者48円 印刷屋145円 取次38円 ( 出版社145円 書店106円 )
出版することで確実に出ていくお金(著作・印刷・取次)は1冊あたり231円。
20万部刷ったとして4620万円、40万部刷ったとして9240万円。
本来出版した本が売れるほどこの費用がペイされ、売れた分だけ出版社と書店にお金が入るが
4万部売れたとしてペイ出来るのが1000万円分くらい、出版社に入るのは600万円未満。
(厳密には出版社の取り分の中から編集の人件費や、デザイナー関係の費用が含まれていると思われるのでもっと悲惨?)
JR東日本の広告費用を見ると、それなりに人の多い駅に7日間の特大広告でも150万円いかないくらい。
厳密にどの種類かわからないし掲載期間も謎だけど、諸々の費用含めても1000万は行ってないんじゃないかな。
というわけで刷っちゃった部数によるけど、甘めに見ても5000万〜1億くらいの赤字じゃないかな?
各書店にあれだけ山積みされてて、初版20万部以下ってこともないだろうし・・・
0317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39f3-xDD/)
2019/10/09(水) 01:52:35.03ID:wi6Al+pg00318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-YjFy)
2019/10/09(水) 01:56:05.79ID:r8FIdmPv0少なくとも赤字5000万か・・・
ナルトで稼いだ金はもっとデカイから何ともないと思うが
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9f8-jw9j)
2019/10/09(水) 01:56:21.73ID:feL6NUgD0https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570432646/
【悲報】NARUTO作者の新作ジャンプ漫画サムライ8の週間売上が衝撃の1万部台wwwwwwww [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570522453/
ナルト作者の新作「サムライ8」1・2巻のプッシュが異常過ぎると話題に。 ジャンプの新刊全てに小冊子が
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570449039/
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb5-95Lk)
2019/10/09(水) 01:59:44.40ID:OiSmarj9Mダースベイダーのメットって伊達政宗の兜がネタ元なんだっけ
戦士の服も合わせが和服っぽくてあっちの方が侍っぽさを感じるという皮肉
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 492b-CY10)
2019/10/09(水) 02:07:16.24ID:o33uStuN00322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/09(水) 02:08:55.61ID:t5XPaFR80おこがましいこと言えたな岸恥
どうせ「俺はナルトの作者だから空知もOKするやろ」みたいな
舐めきったゆえの言動やと思うけど
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/09(水) 02:13:28.01ID:6W0MXq/10違和感無い…上手いな
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2BhX)
2019/10/09(水) 02:19:37.55ID:8iMrTAAq0ノベライズですらもっと売れるのに
中野の断頭台楽しみ
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a68-nqgt)
2019/10/09(水) 02:22:06.70ID:VbPJCAMb00326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 02:22:50.74ID:lD5etve600327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea09-dPTj)
2019/10/09(水) 02:26:09.14ID:Au9Shu9700328名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-xBRq)
2019/10/09(水) 02:29:52.86ID:x0Y3q4AJrって感じの打ち合わせとかしてたのかな
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa9-G1PU)
2019/10/09(水) 02:34:22.79ID:sD1cfHxi0サム8も盛大にはじければワンチャン
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/09(水) 02:53:35.41ID:dsoQQGgF00331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/09(水) 02:54:26.25ID:dsoQQGgF0ナルトの成功は自分だけのものじゃないって。
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3de7-bPVp)
2019/10/09(水) 02:56:54.16ID:2DEp02Om00333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6694-GVKC)
2019/10/09(水) 02:57:53.31ID:9edS7DhA0とか思ってそう
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-pTrw)
2019/10/09(水) 03:00:06.45ID:dsoQQGgF00335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6d3-G1PU)
2019/10/09(水) 03:05:43.85ID:O74HGfK30アンケみてりゃある程度は覚悟決めてそう
岸本への義は果たしたといえる
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 03:06:26.55ID:s9FeUuCAM岸本なら本当にそう思ってそうだからムカつく
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d5d-q8AR)
2019/10/09(水) 03:12:29.54ID:I9X7nPZE0表面的な部分しか見てないよな
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b0-G1PU)
2019/10/09(水) 03:19:21.99ID:MAkTDlkS0岸本斉史先生、インタビュー(2015年)
次回作のネタはもう決まっているんです。
次はSF作品を描こうと思っています。既にキャラクターデザインまでは固まってきてます。
これまでにない主人公になっていると思うし、自分で言うのもなんですが手応えは感じています。
ナルトの他に読み切りを何本か描いてきて、自分の描きたいものと読者が求めるものとの
ズレを実感してきたので、今度はしっかり考えてやりたい。
『ナルト』は予想外のヒットだったけど、次回は狙ってヒットさせたい。
次回作の発表はいつになるか分かりませんが、ナルトを超えるつもりで挑むので待っていてください。
0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 03:26:03.43ID:CiSlEzw10市場規模が違いすぎるから引き合いに出すのも何だけどこれ思い出した
インタビューでジャンルの代表者面して勉強不足を晒すところまでセットで
>ヤスの気持ちを想像することがカギになっているので、真相に辿り着いた方は女性が多いように感じました
>うみねこは『恋人』を作ったことがない人には読めない作品なんですよ。
>「『愛』が人の生き死にを司るほどの動機になりうる」ということを、
>『愛』が無い人には説明することはできないですよ。でも『愛』に苦しんだことがある人なら、『愛』によって世界がひっくり返るくらい変化することがわかるはずです。
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/09(水) 03:29:17.85ID:tPwHVGZC0なんか本人にとっても特大の挫折になりそうな気がするなこれ……
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1108-M8t1)
2019/10/09(水) 03:33:17.74ID:ghP6lp3W00342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a525-x2wj)
2019/10/09(水) 03:37:38.56ID:BUyFGGct0と思ってこのスレ来てみたらやはり多数派だったか
バトル、ストーリー、エロ全部ゴミ
これから挽回できるのかこの漫画
0343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaa5-0pZY)
2019/10/09(水) 03:40:52.59ID:6AciQY990そんなに原作者としての自信があるならSFマニアを相手にSF小説を書いてみろよ
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a525-x2wj)
2019/10/09(水) 03:44:09.38ID:BUyFGGct0シュールでも良かった 設定もシンプルだし
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-dPTj)
2019/10/09(水) 03:54:50.88ID:APn2LU6j00346名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-BTjB)
2019/10/09(水) 04:19:23.16ID:ICK4b1wid主人公がヒョロかったりサムライになる過程が巻き込まれだったのって
もしかしてなろう系に影響されてなったの?
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-JGXX)
2019/10/09(水) 04:26:15.10ID:zYEQtwQH0そこはまぁあの世界においては侍って『不死身のバケモノ』っていうより『憧れのサイボーグボディ』って認識だから人外になる苦悩よりも病弱から解放された喜びの方が大きいんでない?
同誌のワンピの主人公なんかも誤ってゴム人間になったけどバケモノの体に少しも悩むことなくむしろノリノリだし
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1125-Qh1z)
2019/10/09(水) 04:41:59.59ID:sMyUXo6O0それをするにはちょっと世界が八八に甘すぎる
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a25-7FC1)
2019/10/09(水) 04:44:00.24ID:AGe04Rv20ハチマルが体弱くてずっとチューブないと生きられなず引き籠ってゲームばっかしてたのは実は伏線
このまま打ち切られたらそのまともに秘密も明かされないまま終わるぞ
それでいいのか
師匠の正体宇宙の謎ハチマルの出生の秘密アンの秘密武神とはなんなのかこの宇宙は?
仮に打ち切られたらいろいろ考えてるのに謎のまま終わっちまう
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6608-DVdy)
2019/10/09(水) 04:44:11.03ID:s0XT11U600351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a3a-s2a/)
2019/10/09(水) 04:59:02.61ID:s+2FcE3200352名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-HsEo)
2019/10/09(水) 05:07:34.66ID:aTHr52wEpとはいえ今の感じだとラグビー将棋がまだあるからもう描ききる期間がないとこまではいってないとは思うけどね
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a574-ba4I)
2019/10/09(水) 05:07:38.72ID:sskmVTW+0伝説になれるぞ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6608-DVdy)
2019/10/09(水) 05:09:24.24ID:s0XT11U6050Pくらい
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ee-tbYJ)
2019/10/09(水) 05:17:30.68ID:6lcSWDmg0その方が分かりやすいまである
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 05:46:20.19ID:LP2I1GChM先週のサム八みたいに中野の首飛ばして巻頭でゴロンってせんかな
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd6d-R4Eu)
2019/10/09(水) 06:36:10.70ID:eHwSntd/dもっとそれに対して悩めよって思ってる奴はたぶん八丸の人間性への不快さとサイボーグになっても気にしないっていう一般的サイコ感がごっちゃになってるんだと思う
むしろ虚弱から抜け出せた喜びみたいなのの印象が薄い
それに関しては八丸というより、親父と話に挟んできたナナシのせいだけど
あと背景
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-JO9p)
2019/10/09(水) 06:47:57.43ID:l0QdlKhM0まぁ
話より画に魅力がないのが
売れる売れないってのはあるしな
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ff5v)
2019/10/09(水) 06:55:27.19ID:rnAaSBeX0読者は正直だったけど
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/09(水) 07:15:15.78ID:t5XPaFR80ただのつまらない漫画ならまだしも
多方面にゴリ押しや迷惑をかけすぎて漫画読者の敵みたいになってる
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a52-Y1tm)
2019/10/09(水) 07:24:46.30ID:ACAXH5mb0どこまで自分で書いていたのやら。
ていうか主力のアシスタント抜けたから現実問題として
週刊ペースで作画するの無理なんじゃないの?
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49ff-dPTj)
2019/10/09(水) 07:28:27.64ID:FbNXUrh900363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/09(水) 07:32:14.55ID:57JsngdO0寿命問題どうすんだ
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f192-M8t1)
2019/10/09(水) 07:35:55.83ID:UTk78e+B0SW自体はフラッシュ・ゴードンという短編SF活劇映画がベースなんだけど
(つか元々ルーカスはそっちを長編映画化したかった)
そこに古典ホラーや黒澤映画のエッセンスを自分なりに吸収して形にしたんだよね
EP4は本当に素晴らしい映画
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-5ZIP)
2019/10/09(水) 07:38:33.70ID:1lVbFs5sdまあ、サイボーグ化するからって必ずしも悲しみ描く必要はないし、強化した身体を喜ぶという超人願望もありとは思う。
なお友人などはこういう話になると「吸血鬼化とかサイボーグとか最高じゃないか、なんで暗い話にしたがるんだ?」といってたなあ。
(荒木飛呂彦も似たようなこといってたな。ジョジョのディオとか吸血鬼化に前向きだったし)
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f192-M8t1)
2019/10/09(水) 07:45:23.65ID:UTk78e+B0せめて主人公に関してははもっとそこら辺ソフトにしないと
コブラのサイコガンとか冷静に考えたら怖いけどカッコイイの方が先立ってたし
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-JO9p)
2019/10/09(水) 07:50:38.00ID:sx65K67Gd完全に同意。
侍、刀、切腹、義、勇、不動明王…
使われてるワードの元の意味が汚されてると思ってる。
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-5ZIP)
2019/10/09(水) 07:51:14.38ID:1lVbFs5sd神話学者の権威ジョセフ・キャンベルの著書を参考に神話の王増を取り入れてた、も追加で。
(なお、キャンベル氏はSWを、「古典的な英雄物語に最も新しい、最も力強い回転力を与えたね」と高く評価したそうな)
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-mbzm)
2019/10/09(水) 07:58:05.08ID:umAJthqkM中野がバカなんだよ
アンケで様子みてまず控えめに刷っていつもの重版商法やれば良かったのに
他の漫画は刷り渋るのが当たり前みたいだし
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-5ZIP)
2019/10/09(水) 07:59:23.39ID:1lVbFs5sdしまった、「王増」じゃなくて「構造」だ・・・
(なんでこんな誤字になった???)
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 08:07:18.72ID:CiSlEzw10なるほど黒澤映画か
あの監督の影響力ほんと凄いんだな
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 08:16:27.31ID:CiSlEzw10ディオも一応蝶野も敵側の存在なのが…
作者コメントも「神様や機械ではなく、人間こそが一番。それがジョジョの根底にある考え方なんです」こうだし
主人公側が不死身で思い出したのがヘルシングだけどあれも人間賛歌だった
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 08:20:27.60ID:y36DqNCLaネギま!のネギが「師匠と同じになるんならそれもいい」って不死者になることを恐れなかったり
そういうのだろう?
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-03Mb)
2019/10/09(水) 08:24:27.54ID:ekpuTdkUdズレ修正どころか余計酷くなってるってどういうことだよ……
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-zDAl)
2019/10/09(水) 08:31:26.77ID:IUBcGp5ldただし8、テメーはダメだ
あのシナリオとキャラ付け考えたのは誰だ
クソクソ&クソ
それなりに魅力あるキャラしてたフィンはただのおバカになり
レイは意味わかんないダサい修行と抽象表現の犠牲に
ポーはあからさまにサゲまくられピエロに
ローズとかいうコイツさえいなければまだ見れた最悪のキャラ
適役はピコ太郎と動きがぎこちないモブシャア専用
なんでレイアいきなり超能力使ってんの?
「威力は小型版のデススター並だ」→基地の扉に穴開けただけ
バンザイ特攻に横っ腹に突撃して「生きることが大事なのよ!」あぶねえよバカ
ドヤ顔で敵の攻撃効かないしかわせるアピールのルークさん実は非実体
整合性合わない展開
言動がブレたキャラ
お寒いコメディシーン
あのスターウォーズがそこらのクソ映画並だぜ
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-G1PU)
2019/10/09(水) 08:38:59.29ID:reTNepRT0描きたいモノ描いた(読み切り、サム8)…不人気ゴミ
予想外のヒットのナルト=描きたいモノじゃなかった…大人気
やっぱ岸本自身は才能無いんだな
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-y84I)
2019/10/09(水) 08:45:22.68ID:aMfvlIInd大御所に二作目かかせるならちゃんと大御所に物言える編集つけなきゃ駄目だわ
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 08:49:55.36ID:3ufWnz/caさいとうプロとかアトリエぴーたまみたくクレジットに載せればいいのにな
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-R4Eu)
2019/10/09(水) 08:50:05.94ID:BBPS9bFddそりゃep7ではJJエイブラムスが監督で三人も脚本がいたのに
ep8では脚本も監督もライアンジョンソンとかいう知らない奴一人に変わってるからな
映画見るときは続編だ!って飛び付く前に監督脚本は見といた方がいい
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-mmya)
2019/10/09(水) 08:56:22.68ID:5qa2H20Ea0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-W2Aa)
2019/10/09(水) 08:59:00.13ID:0HNJ8ZSb00382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a55b-LjCF)
2019/10/09(水) 09:10:05.14ID:IWJobKjc0代わってるからこその批判だろ
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM81-jMGY)
2019/10/09(水) 09:10:31.07ID:oiO72GcYMナルトのヒットが予想外だったのは、自身のアイデアがことごとく却下され編集の言いなりになって描かされたのにヒットしたからかな?
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM6d-xgv9)
2019/10/09(水) 09:15:41.60ID:qGaM6DxWMガイジかな
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/09(水) 09:18:11.26ID:w+soLpP80はじめの一歩のジョージ思い出すわ、あれも編集から解き放たれてから何年も日本チャンプの所をグルグルグルグルグル回ったと思ったら
ライバルとの対決を無しにするわ、かといってそのライバルも十何年もうじうじうじうじ引きずってたり
45巻ぐらいまでの内容ギッシリなはじめの一歩はなんだったんだって感じだわ
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/09(水) 09:19:10.62ID:5bjUQfZm0有能で有名な矢作や本田が暗にサムライはおもしろくないと連載前からほのめかしてるけど、ノータッチで連載させてるから有能編集ですら口を挟めない状況と見て良い。
つまりは誰が編集についても何も言えない。物を言える編集なんてのはそもそも存在しない。
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 09:24:02.95ID:c36jjSyYpまだ水曜日なのに最新話の話題がSWや岸本の暴走やらで搔き消えるんですよ
ごちゃごちゃした設定と不愉快なキャラクターに隠れがちだけど、同じぐらい語る部位の内部「中身のなさ」があるんですよね
サム八は徹底したクソ
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 09:24:33.68ID:c36jjSyYp○掻き消える
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 09:25:40.82ID:n8pO5PHt0どんなこと言ってたか気になるけど
その発言どっかで見れたりする?
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/09(水) 09:31:03.89ID:5bjUQfZm0本田は別のスレで見かけてどこだったか覚えてないけど、矢作は最初はサムライをSQに持ち込んで連載させてくれと岸本に頼まれたのに追い返した。
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/09(水) 09:31:46.25ID:esuGO6PW0侍八はゆらぎの散体を救うという義を果たしたのだ
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/09(水) 09:36:48.61ID:5bjUQfZm0NARUTOを9年担当した初代編集が面白くないと岸本に言えないんだから、もう他の編集に物言える人は居ないでしょうね。
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM6d-xgv9)
2019/10/09(水) 09:38:13.42ID:qGaM6DxWMあまりに調子乗ってる岸本に現実を叩きつける意図で
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1108-M8t1)
2019/10/09(水) 09:41:25.21ID:ghP6lp3W0仲悪くはないんだろうけど食い違ってんな
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 09:41:59.87ID:4SsYC0Y8p0396名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF0a-BTjB)
2019/10/09(水) 09:42:54.79ID:BoniR21EFヒット作を描けてはいるんだから才能はあるでしょ
無いのはセンス
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 09:45:46.98ID:n8pO5PHt0ありがとう、そうゆうことね
うまく断ったものだな
SQ編集「ジャンプに向いてますよ」
(つまんねえけど、つまんないって言ってアドバイスしても聞かねえし、ジャンプいってそこで打ち切りにでもなればちょっとはマシになるかも)
くらいの感じでもありそうだな
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aeb-NrFc)
2019/10/09(水) 09:46:43.75ID:5bjUQfZm0おつき合いしましょうかって感じだったのかもね。
物を言えない相手なら連載させないを徹底するしかサムライの二の舞を避ける方法は無さそう。
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 09:50:50.51ID:0mzBy/AJaテンプレの編集長のインタビュー記事みる限り編集長はメッチャ売れると確信してたみたいだけど
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 09:52:04.21ID:pwXlX1GDd人事権握ってる上司がべた褒めしてるなら、部下はより何も言えなくないか?
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 398a-Q3eL)
2019/10/09(水) 09:55:06.26ID:z13mtbp00画も読みづらいしストーリー糞だしで典型的な打ち切り作品なんだがな
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-fsWQ)
2019/10/09(水) 09:59:10.67ID:o4ocYk/Laちゃんと読めばおかしな所なんて2つくらいしかない
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-POjo)
2019/10/09(水) 10:00:24.34ID:lQFcynNCa惰性でしばらくは続くだろうって
その間に盛り上がるところまで持っていけたらそこで火がつくって
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 10:03:20.41ID:sePIuGOQpその二つとは?
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 10:03:32.86ID:0mzBy/AJa人事権以前に誌面における責任者だろ?
責任者なんだからこれから責任を取るんだろ
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a517-o6K/)
2019/10/09(水) 10:09:58.26ID:F1BMthrc0どうでもいいです
まったく興味ありません
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a3c-KBUs)
2019/10/09(水) 10:15:17.55ID:9jJCBIyc0始まったばかりなのにジャンプ発売日にスレが立たなかったことに比べれば大盛況じゃないか
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-vHVE)
2019/10/09(水) 10:18:43.30ID:rTnhf9oDdやったね
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 10:19:09.92ID:5DGrNhFwa0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39f3-xDD/)
2019/10/09(水) 10:36:29.19ID:wi6Al+pg0会話の流れが分かりづらい
主人公陣営障害者多数
ストーリー展開が雑というか狂ってる
戦闘シーンについては置いとくとしても、クスリでもやってんのかってレベル。
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-y84I)
2019/10/09(水) 10:43:08.00ID:wSPlgtataトランスジェンダー
吃音
盲目
アスペルガー
先端恐怖症
とすごいパーティーになるな
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 10:44:47.70ID:lD5etve600413名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 10:45:25.20ID:5DGrNhFwa一瞬ガチで盲目って誰だっけってなったわ
あとどすこいパーティーに見えたから相撲編突入
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 10:46:18.73ID:yjke8d0od0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-POjo)
2019/10/09(水) 10:46:40.20ID:lQFcynNCa神八剣伝ってDアニメストアで見れねえのな
土曜が二回に一回しか休みにならん頃に土曜朝8時からの放送とかいう鬼畜アニメだったんだよ
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 10:47:02.76ID:lD5etve600417名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 10:48:17.62ID:yjke8d0od0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-uDlH)
2019/10/09(水) 10:49:00.19ID:x1+VJNtt00419名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-HsEo)
2019/10/09(水) 10:51:39.42ID:EXAZaZKfdまだ応援してくれる岸本のファンは居ても
サムライ8自体の純粋なファンなんて世界に1人もいないでしょ多分
どこかには居るのかな?
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-XMZC)
2019/10/09(水) 10:52:31.25ID:W+2GFo+VMまあドスコイ8はまだ単行本発売したばかりなんだがな
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea70-2rUB)
2019/10/09(水) 10:54:42.85ID:wKftN+i4036 9784088820224 サムライ8 八丸伝 1 集英社 大久保彰 2019.10.4
37 9784088820910 キャプテン翼 ライジングサン 12 集英社 高橋陽一 2019.10.4
38 9784088442488 君に届け番外編〜運命の人〜 1 集英社 椎名軽穂 2019.9.25
39 9784065162316 七つの大罪 38 講談社 鈴木央 2019.9.17
40 9784088820828 サムライ8 八丸伝 2 集英社 大久保彰 2019.10.4
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea70-2rUB)
2019/10/09(水) 10:55:36.11ID:wKftN+i400423名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM12-ZsRM)
2019/10/09(水) 11:00:28.60ID:PXWNArvdMこれが俺の義だ
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-HAqG)
2019/10/09(水) 11:01:57.18ID:PhkxT4Y+0散体しろ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-zDAl)
2019/10/09(水) 11:08:10.42ID:P2lFk0Jcdよりにもよってこの二つがなによりダメダメってのがなぁ
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-i54a)
2019/10/09(水) 11:10:23.74ID:tfIgj0QLd0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dea9-jw9j)
2019/10/09(水) 11:11:27.76ID:o+IBZmEL0サンデーは比較的安定してるつーかアベレージヒッター傾向あるんだけどな
無理な目標掲げられて他者の被害も省みず敗北必至にも関わらず強行
指揮官のメンツのためだけに回避できる損害を盛大に被り当然の如く死体の山を築く・・・
旧日本軍かな?
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-CBb4)
2019/10/09(水) 11:13:39.54ID:T7MZl1e6d「〜生きられなず」とか「このまま
打ち切られたらそのまともに秘密も〜」
とか日本語の下手っぷりが岸本本人っぽくて草
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaac-usFR)
2019/10/09(水) 11:21:28.83ID:nujZLTHU0「守る物があると強くなれる」という精神論的な物かと思ってたが
もしかして姫が祈る事で「勇」(計測可能な物理的パワー)がアップして強くなるシステム的な設定なのか?
「武神に見放されたら死ぬ」といい、
精神論なのか厳然としたシステムなのか分からん・・・
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 11:22:04.59ID:0mzBy/AJaジャンプは売れたら大体が引き伸ばし引き伸ばしトーナメント引き伸ばしでヒットがランニングホームランに
なるまで続けるからな
終わった時には出汁ガラよ
アベーレジヒッターなんてのが生まれるには終わるべきところでキリ良く終わって次回作に力を入れれる環境でないとな
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-DVdy)
2019/10/09(水) 11:25:54.39ID:51zxMnfDd彼岸島みたいに本スレとアンチスレ統合してもいいのでは
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 11:29:29.56ID:0mzBy/AJaそれはムリだ
彼岸島スレは本スレがアンチで埋まったんじゃなくて、アンチスレが彼岸島を貶しながらも
毎週楽しみにしていたから統合出来たんだ
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a5c-W2Aa)
2019/10/09(水) 11:30:55.40ID:0HNJ8ZSb0ゲームのアルトネリコとかゼノブレイド2思い出した
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 11:32:31.30ID:yjke8d0odサンデーは基本放任だから、作家自体に実力がないとそもそも当たらない。
だからアベレージヒッターが多い反面、新人が四大週刊少年誌で1番眼が出にくい。
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pTrw)
2019/10/09(水) 11:35:20.96ID:yVMdEmVfa姫のバフだってゲームによくある原理は明確にされないけどそういうシステムとしてゲームに組み込まれてるものと同じだろ
バイキルトやギガートなんかの呪文をかけてるようなもん
ただゲームではステータスという明確に分かりやすい指標があるのに漫画だから仕方ないけどサムライでは無い、だからわかりにくい
よくあるなろう系では大体このステータスが堂々と存在するから展開が強引でも何してるかはなんとなく分かる 読まないけど
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bc-QbAi)
2019/10/09(水) 11:43:24.80ID:D1Y1HqUa0最初の頃のタイムワープみたいなエピソードはSFじゃね?
似たようなスペースダンディもふざけてたがちゃんとSFしてた
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 11:43:36.32ID:vSgiPCjH0それに気づいたカーラやアタがそれをぶっ壊そうとするのもな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 11:47:56.07ID:y36DqNCLaリメイクアニメやるっていう魔術士オーフェンもそういう設定あったけどあれだってかなり古いだろう
世界内の存在であるドラゴン6種族が世界法則をいじれるまでに進歩したために
世界法則が世界を支配する仕組みに矛盾が発生し法則自体が人格を持ってドラゴン種族をほぼ殲滅したとかいう
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-L/8j)
2019/10/09(水) 11:51:12.41ID:QZFHxxTodだから宇宙やらサイボーグなんかの設定用語は記号でしかなく
勇やら義のワケわからん精神要素が主になって来てるわけで
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 11:53:18.46ID:y36DqNCLa内容は知らない
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bc-QbAi)
2019/10/09(水) 11:54:26.69ID:D1Y1HqUa0アベレージヒッターは90年代入ってからはWJだとがもう、小畑、フジリュー、しまぶー、松田ぐらいじゃね?
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 11:55:35.48ID:yjke8d0odラノベ自体が起こりはTRPGのリプレイからだし、元がゲーム起源。
だから80年代にはこの手の設定はありふれてる。
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 11:57:05.62ID:B0vJ55CCpネバランは本スレバレスレアンチスレ統合されてるぞ
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-+KPI)
2019/10/09(水) 12:00:15.44ID:OztdYiFea作画屋小畑やオリジナルが全滅してるフジリューはアベレージヒッターなのか…?
中ヒット複数となるとしまぶーしかいないな
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 12:02:15.58ID:B0vJ55CCp映画とかまさに死に覚えゲー
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-WdZg)
2019/10/09(水) 12:07:45.10ID:d4kANJqad岸八の頭と編集八の頭じゃない?
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/09(水) 12:09:42.98ID:TudrHU6ld器用さとか引き出しの多さとか
現レギュラー連載陣でも実績者って稲垣しかいないし
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-dPTj)
2019/10/09(水) 12:14:47.31ID:q1krQ0ted0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM7a-zL5I)
2019/10/09(水) 12:15:48.43ID:yv+w3/A0Mジャンルを大きく変えるって手はあるかも
鳥山みたいにギャグをヒットさせてから別のジャンルに映るのは結構成功してる印象
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66d3-Lwbu)
2019/10/09(水) 12:17:02.60ID:+6PzVKsY0現レギュラーでは当てたやつも3人しかいない
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-i54a)
2019/10/09(水) 12:17:23.28ID:p1K6xL0ud0452名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 12:17:48.36ID:y36DqNCLa主人公はルリアに生き返らせてもらって星晶獣っていう召喚獣的なのの加護まで与えてもらってる
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-ZIFG)
2019/10/09(水) 12:18:52.98ID:2dJYRVtLd平凡なサラリーマンが剣と魔法の中世ファンタジー世界に召喚されるストーリー
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM7a-zL5I)
2019/10/09(水) 12:18:53.93ID:yv+w3/A0M自分に引き出しが無いと思ったら
素直に原作付けて貰うのも手かな
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-o6K/)
2019/10/09(水) 12:19:31.81ID:sD1cfHxi00456名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 12:20:24.31ID:B0vJ55CCp0457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 792d-BhjL)
2019/10/09(水) 12:24:22.63ID:p0ISLWgN0ガモウって地味に凄いよな
WJで三発ヒットはガモウだけだろ
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 12:26:02.85ID:0mzBy/AJaで来週八丸に尻尾がたくさん生えて四つん這いでガアアアとか言い出したら笑う
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 12:27:43.36ID:yjke8d0od一度契約を打ち切られてから、持ち込みからやり直したらしいな。
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-+KPI)
2019/10/09(水) 12:35:50.44ID:JcuHfFy2a車田正美みたいにテンプレ確立するとかな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-+KPI)
2019/10/09(水) 12:38:02.45ID:JcuHfFy2a車田と桂正和も3発ヒットしてる
コケた作品も多いけど
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/09(水) 12:41:05.46ID:TudrHU6ld稲垣、松井、ガモウとかはジャンル大きく変えてきてるもんね
同じジャンルで2発当てるのは余程普遍的なセンスがないと難しいんだろうね
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 12:41:16.67ID:y36DqNCLa0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaab-G1PU)
2019/10/09(水) 12:47:26.40ID:UW3CWze/0ハンデ持たせたキャラを出すことでそれ達成してると思ってそうだよね
そこから生き方を提示するからこそメッセージ性のある物語になるのであって
盲目→視野情報クレメンス
その他→ただのキャラ付けでしかない
なにがしたかったのとしか・・・
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a2b-ODww)
2019/10/09(水) 12:51:24.70ID:I9X7nPZE0https://i.imgur.com/rrKrkg0.jpg
https://i.imgur.com/YMQRSjv.jpg
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 12:55:12.49ID:TiU4W+HT0なんか純白の打ち切りオーラに覚醒しやがった
この連載どうなってんだ、いろんな信頼関係が壊れてもう畳むんじゃないの
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 13:07:13.12ID:5DGrNhFwaこれからピカピカに光るかもしれん
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dea9-jw9j)
2019/10/09(水) 13:10:37.09ID:o+IBZmEL0ダイ大はその辺よく理解していたからか魔法の使い方というか取捨選択には気を使っていたな
たとえば真っ先に思い浮かぶスクルトやルカナンなんて出てこなかったけど
代替行為としてかフレイザードが炎で熱してから吹雪で凍らせて
防具を砕くという「工夫」を披露していたのが印象的
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea3f-o6K/)
2019/10/09(水) 13:10:39.69ID:ZcBMH7pQ0設定がコロコロ変わるので何も信用できない
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-i54a)
2019/10/09(水) 13:11:37.18ID:9C9KFYB+d0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69ed-S5yk)
2019/10/09(水) 13:14:57.90ID:4cuox9Ys0遊戯王カードを付ければいいんだよ
そうすれば売れる
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-ba4I)
2019/10/09(水) 13:16:29.03ID:NbHYInFu0この星は水(液体)が存在しないのかな?水が存在出来る温度ではないのかな?大気はあるのかな?水がなければ植物もないから大気組成に酸素が少なさそうだけどどうやって呼吸するのかな?酸素が少ないとオゾン層も出来ないから紫外線の害がヤバそう
でも侍はともかく姫も普通に降り立ってるしなあ…
みたいなことをSF名乗られると延々考えてしまうから、SF名乗るのやめてほしい、ていうかやめたほうがいい
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-pTrw)
2019/10/09(水) 13:33:23.39ID:ehprWMIkM電脳空間を可視化表現したのはトロン辺りが元祖で
想像力で世界を作るっていうのはミヒャエルエンデの果てしない物語かと
最古は、神や仙人が世界を創造したとする聖書とか聖典に行き当たると思う
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 792d-BhjL)
2019/10/09(水) 13:39:25.28ID:p0ISLWgN0車田正美ってリンかけと星矢だけでは?
風魔は短命だから何とも言えない気がする
桂は完全に忘れてた
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 13:40:02.94ID:y36DqNCLa当てたうちに入らないだろうか?
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 13:43:02.40ID:n8pO5PHt0言われてみればそうだよな、さすがダイの作者だわ
話変わるが
拡声器みたいなのがとても原始的な感じ(現代でもありそうなヤツを適当にSFっぽくしましたみたなやつ)だったりとか
ついに覚醒したかのあたりの刀同士の接触音の擬音がキイイイインみたいな感じだったけど
あのライトセーバーみたいな奴って金属なの?ライトセーバーみたいなやつなら音ちがくね?
なんか粗が多いんだよな(話の組み立ての時点でわかってることだけど)
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ed0-G1PU)
2019/10/09(水) 13:44:09.41ID:6tv3ZQ5b0ルカニ系は出て来なかったけど
竜闘気は事実上スカラ、バイキルト、ピオリム、フバーハ、マジックバリアの同時掛けの効果があった
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-ba4I)
2019/10/09(水) 13:48:54.37ID:NbHYInFu0降り立つ星は全て同サイズの星なのかな?
宇宙に初めて出て無重力状態に感動する八丸とかはなし?
重力ネタは宇宙を舞台にしたバトルものには鉄板ネタなんだけどな
DBもドラえもんもガンダムも重力の差による身体能力の違いや戦い方の違いを描写してるじゃん
それはやっぱりバトルものにとって美味しいネタだからだよ
サムライ8は宇宙ものでバトルもののくせに、こんな美味しいネタをなぜほったらかすのか
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-/eGe)
2019/10/09(水) 13:50:17.86ID:jdmIrLD8dアタやその背後の組織が強大で一般人を虐げてるとかあればなあ。
みんな平和に暮らしているじゃん。
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-ogEr)
2019/10/09(水) 13:52:40.77ID:Q7nJpXm3M0481名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-BhjL)
2019/10/09(水) 13:53:43.24ID:Ti+gRda+a音の出る宇宙空間でもSFなんだぞ
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a8c-jw9j)
2019/10/09(水) 13:54:03.34ID:ZbRIXViF0書店にも積みあがってるし、これは覇権
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 0681-2rUB)
2019/10/09(水) 13:57:03.22ID:CHkkkhBk6https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570449039/79
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-RR4D)
2019/10/09(水) 13:58:47.76ID:5PgzZCwea重力ネタならナルトのカグヤでプルプルやってたやん。
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-YjFy)
2019/10/09(水) 14:00:48.42ID:r8FIdmPv0あと飯食ってるからサイボーグ感も台無しだ
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 14:02:09.19ID:5DGrNhFwa0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 14:02:48.04ID:lD5etve60人外になった葛藤ゼロなのも頷ける
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-ba4I)
2019/10/09(水) 14:03:29.83ID:NbHYInFu0まあ…SF名乗ることの一番のデメリットなんだろうなとは思うよ
やかましいSFオタクを呼び寄せてしまうことね
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)
2019/10/09(水) 14:03:37.55ID:2qwiYOjJa不死身になるくらいでよかった
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-pTrw)
2019/10/09(水) 14:07:56.73ID:zIho46vX0カードを抜き取られると勇義を失って散体する説好き
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM7a-zL5I)
2019/10/09(水) 14:10:47.84ID:yv+w3/A0Mまた(冨岡)義勇が失われてる…
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-QbAi)
2019/10/09(水) 14:14:12.75ID:qVyyN44Qa適材適所って意味ですわ
フジリューは俺は嫌いじゃないがオリジナルはクセが強すぎる
原作アレンジはどれもいい感じで中和されててハズレなし
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/09(水) 14:16:18.67ID:0mzBy/AJa999で鉄郎が四畳半惑星でラーメン喰ってたけどしっかりSFしてた
つまりSF感が無いのは食べ物のせいじゃない
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-QbAi)
2019/10/09(水) 14:17:49.08ID:qVyyN44Qaダイの原作者は現役レジェンドクラスでno.1の原作者、脚本家だと思う
ダイやビート以外もアニメや特撮で半端なくヒット作出してる
子供向け何本も安定してヒット出してるのはこの人しかいない
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/09(水) 14:19:29.36ID:8BOlYizN0デススターのレーザーで惑星吹き飛ばすみたいなのがほしいわな。
星ぶった切って阿鼻叫喚みたいな描写があればやばいと思ってもらえるかも。
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 14:19:31.63ID:vSgiPCjH0好きな漫画挙げてるの見るにサイボーグは譲れないとこなんだと思うぜぇ
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a2d-9YKU)
2019/10/09(水) 14:20:11.40ID:W8XdkV7J0作品自体は悪くない、不運の傑作と言える
って岸八は思ってそう
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 14:23:53.93ID:B0vJ55CCp0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6625-VUb+)
2019/10/09(水) 14:25:15.33ID:iGqpIvZM0SFであれば面白いとかSFじゃないからダメというわけじゃない
残念ながらサム八はその部分がむしろノイズになっちゃってるところが問題
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 14:27:32.89ID:vSgiPCjH00501名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 14:35:15.50ID:B0vJ55CCp無くても問題ないし掴みに失敗してる
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 14:38:35.84ID:n8pO5PHt0ほんとこう思ってそうだよなw
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5b0-o6K/)
2019/10/09(水) 14:42:31.63ID:QxIqAx0M0犯罪行為をやんちゃですます感じの胸糞さ
岸本の異常な倫理観男尊女卑傲慢さパワハラ駄目父親ぶりがあふれてる
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pTrw)
2019/10/09(水) 14:42:47.31ID:aOsABtTfa0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 14:45:02.07ID:vSgiPCjH00506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/09(水) 14:46:03.63ID:hJ7Gs1ija冒頭→なんか壮大さを表現したいから必要
ゲーム→ゲーム世代の今の子供への掴み&八丸の才能を見せるために必要
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-dPTj)
2019/10/09(水) 14:49:08.89ID:ydMayqltaもしかして原作の方は新人かな?
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 14:52:49.53ID:B0vJ55CCpああ,これが岸本斉史っていう漫画家の歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「NARUTO病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
主にインターネットの掲示板内にいる,自分の漫画観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,漫画の客観的な面白さよりも,自分の漫画観、SF観を優先してしまう。
その漫画観を満たせてないと,作品としてダメだと思い込んでいる。
「サムライ8は特別な作品で,それを作っている『岸本斉史』も特別なんだ。岸本先生の新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。
それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
でも,サムライ8の連載を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。
みんながNARUTO病だったんですよ。
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6658-aTPZ)
2019/10/09(水) 14:53:58.96ID:navAhf3o0さすがNARUTOのノウハウを詰め込んだだけあるわ
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-YjFy)
2019/10/09(水) 14:54:58.92ID:r8FIdmPv00511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-ba4I)
2019/10/09(水) 14:56:12.10ID:NbHYInFu00512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 14:56:30.32ID:lD5etve600513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 15:02:24.73ID:TiU4W+HT0シナリオ本線に誰も興味なくても今更なかったことにできないし
なんの構造変化を強行してもどの道旅立ち編プロットはアニメ調理が不可能な酷さだろ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMb1-zL5I)
2019/10/09(水) 15:03:30.68ID:RD+gQ8oEM関係者全員そう思ってそう
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-cx74)
2019/10/09(水) 15:07:17.85ID:lo3TpJbPd読者はなんだかんだ作品をきちんと見てるというのがよくわかる一件
どうあれ最低限、岸本自身が書くべきだったよ
書ける人なんだから
ジャンプも大御所だから無駄に宣伝打って簡単に戻れないところに来てるし
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d41-YSt/)
2019/10/09(水) 15:30:33.32ID:s8sC32QZ0つまりナルトの人気は実は宣伝やステマで作られたものだった・・・?
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 15:33:16.08ID:B0vJ55CCphttps://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191009153259_6a3166764f.jpeg
そのうちこうなる。
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-JGXX)
2019/10/09(水) 15:34:43.29ID:zYEQtwQH0ワンピやトリコだと上空は酸素が薄いとかそういうネタはやってたなぁ
っていうかなんで国や島どころか惑星を旅してるのに重力とか空気とか気候とか温度とかそういう違いをバトルのネタにしないんだろうか…
言語や通貨、いや最低限食べ物服装動植物とかでいいから文化の違いを描写して冒険感を出してよ…ワクワクさせて…
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-+KPI)
2019/10/09(水) 15:35:11.94ID:ljPM9b8Oaナルトでボツにされたノウハウ注ぎ込んでるぞ
宣伝ならサム8の方がよっぽど宣伝してるんだよなあ…悲しいなあ…
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 15:35:37.78ID:B0vJ55CCpコンパクトどころか新国立競技場一つとっても他の国の数倍から金かかってんだろ?
昔七千億かかるかも?が今や3兆円かかるかも?だからな〜
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-+KPI)
2019/10/09(水) 15:36:41.07ID:ljPM9b8Oa土台がボロボロすぎて建て直し不可能
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-G1PU)
2019/10/09(水) 16:08:18.00ID:2+2JnLUe00523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ff5v)
2019/10/09(水) 16:09:08.03ID:rnAaSBeX0なりふり構わない最悪の手段だと思うけど話題にはなるやろ
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6d3-G1PU)
2019/10/09(水) 16:13:57.68ID:O74HGfK30それにはまずバトロワ星から抜け出す必要がある……
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dea9-jw9j)
2019/10/09(水) 16:17:02.02ID:o+IBZmEL0言うほど読者が賢明とは思わんが最初から反感買うのは何においても論外だよね
恣意的な言い方すれば扇動失敗ってやつっス
ノウハウって要するにアレだろ、前作でオミットした贅肉の寄せ集めのことだろ
すたみな太郎の脂身カルビかっつーのよボゲが
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-/2yq)
2019/10/09(水) 16:19:00.57ID:MHz7rfFu00527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbb-E1oE)
2019/10/09(水) 16:20:54.84ID:9zyFOxcz0漫画は読んでないけど、あそこの雰囲気は本当に楽しそうで好き
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-RjgP)
2019/10/09(水) 16:21:01.70ID:WZRF15krd本当は自信満々だったんでしょう?
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 16:22:33.34ID:CMbZCKUXpきっと連載初期から話題沸騰で即座に看板とか思ってたに違いない
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-L/8j)
2019/10/09(水) 16:22:46.46ID:axfhSLqSdドラゴンボールの場合天下一武道会で盛り返した後だったからファンサービスになったろうが今のサムライのままそれやっても話題にはなるだろうけどマイナスの方向だよねそれ
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 16:26:35.34ID:uGSCCQBZM弟が羨ましい(笑)て言ってたけど
どこが進学校やねん
普通科偏差値40代やんけ
もうなんやねんこいつ
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-Ipvd)
2019/10/09(水) 16:29:45.98ID:/Hl0WiyQd0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-LjCF)
2019/10/09(水) 16:30:50.97ID:gsnYYd5v0コイツが特進かどこの高校かもしらんけど
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-C7Ab)
2019/10/09(水) 16:32:11.99ID:cFZGuouzd編集部は個性とみなさず日本語の勉強受けさせろ
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 16:33:36.06ID:GXUqTlMNM0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 16:34:34.35ID:TiU4W+HT0新連載口寄せの術だってばよの事前特集ページのコラボイラストで
ナルトはなんか外れ引いたみたいな顔つきだったことが
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM81-jMGY)
2019/10/09(水) 16:37:47.65ID:xyjViCRhMそういう自称進学校ってどこも微妙な実績のところばっかだよね
○年ぶりに東大合格!とか甲子園出場みたいなノリでやってるような感じ
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/09(水) 16:38:28.75ID:TudrHU6ldってのが未だによく分からない
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6d3-G1PU)
2019/10/09(水) 16:39:49.52ID:O74HGfK30高校から入れるクラスは並〜ちょい上くらいってのは聞く
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaeb-aTPZ)
2019/10/09(水) 16:40:52.50ID:LdKZWu/m0これか
右の丸顔メガネ男は誰?
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/05/20190502-OYT1I50040-1.jpg
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbb-E1oE)
2019/10/09(水) 16:41:20.53ID:9zyFOxcz0いっそナルトとサスケも鍵だってことにして切腹させよう
そしてサスケを裏切らせれば大ヒット間違いない
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-LjCF)
2019/10/09(水) 16:41:56.00ID:gsnYYd5v0まあ私立は数字をアホみたいに盛りまくるからね
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-YjFy)
2019/10/09(水) 16:43:29.78ID:r8FIdmPv0岸本その頃20代中頃とかじゃね?
進学校とは謎すぎる
まあ池沢みたいにアホもいるから高校は入るだけは大したことない
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 16:44:02.50ID:vSgiPCjH0ゲッシュってやつでは
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-ba4I)
2019/10/09(水) 16:53:23.48ID:NbHYInFu0うちの地元だと県下一の進学校でも普通科偏差値58くらいのもんだよ
島根県のことなんだけど
田舎だと進学校は公立の方が強いよね
私立の進学校行くのは、公立受からなかったか医学部特化とかスポーツで融通利かせてくれるとかそういう理由のあるやつが行く
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 398a-Q3eL)
2019/10/09(水) 16:59:16.58ID:6RFEB3bv00547名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 17:00:14.62ID:sePIuGOQp0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/09(水) 17:02:47.44ID:t5XPaFR80もうチャンスあるのかな
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-N5uK)
2019/10/09(水) 17:29:17.62ID:MN8aVa63aワンピ鬼滅ネバランスパイブラクロだった
その横にサムライ8積んであったわ(売れてるとは書いてなかったが)
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM81-jMGY)
2019/10/09(水) 17:29:46.27ID:TK6aOfyEM0551名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-N5uK)
2019/10/09(水) 17:36:26.60ID:MN8aVa63a0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e563-dGqF)
2019/10/09(水) 17:36:48.75ID:NcjDXD9O00553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 17:37:21.74ID:TiU4W+HT0開幕3ページの夜叉様説法で他作品読者にラストファンタジーが伝わる
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 17:39:11.36ID:RCBKYPyhM無理はするなよ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-zDAl)
2019/10/09(水) 17:39:48.69ID:57JsngdO0いい意味でゲームらしさあるのと
悪い意味でゲームっぽいのがあるよな
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 17:39:50.67ID:TiU4W+HT0冊子開かずに表紙で死ねるのだ
他作品購読者は犠牲になったのだ…
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbf-S3zU)
2019/10/09(水) 17:44:53.55ID:BcklK/NM0あごの白い部分がイライラする
なんやねんこれ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-M7YY)
2019/10/09(水) 17:50:42.61ID:zQzOnxlkd義=アイデンティティ
死亡=アイデンティティを失う(自分の存在意義を見失う)
と考えるとしっくり来そう
馬侍:自分は強者である→八八に負け死亡
無尽:自分は星の守護者である→絶対星を守れなさそうだったので死亡
「あいつには国語では負けたが俺は算数が得意だから…」って強がっていられるうちはセーフ
「算数でも負けるなんて…俺は…」
ってなったら死亡
みたいな感じでは?
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-AIht)
2019/10/09(水) 17:54:37.99ID:FQVYgl8zp池沢は田舎とはいえ出身高校の偏差値70とかだから、高校自慢に走る気持ちもわからんでもない
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d7d-pTrw)
2019/10/09(水) 17:56:01.39ID:s4brGrrR00561名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-WdZg)
2019/10/09(水) 17:58:12.01ID:zYtCXJaTd自切オッケーで相手の鍵に掠り傷付ければ勝てるルールのバトルロイヤルという回答を用意しておく……
岸恥SUGEEE!これがナルトのノウハウ!
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 17:58:47.79ID:lD5etve600563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaad-o6K/)
2019/10/09(水) 17:58:49.35ID:XIoD6LLH0I love you.ってダジャレをやりたいのは分かった
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11dc-M8t1)
2019/10/09(水) 18:13:02.55ID:TRGeEuvN0一番は邪聖剣やね
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d7d-pTrw)
2019/10/09(水) 18:13:44.90ID:s4brGrrR0だったら八丸散体させて野望阻止させるかどっかの無人の星の地下深くに幽閉して永遠に閉じ込めれば良くね?
ああでも八子レーダーで場所わかるんだっけ…じゃあもう散体させるしかなくね?
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-C7Ab)
2019/10/09(水) 18:17:55.53ID:cFZGuouzd死亡条件増えるだけでメリットがあるように思えない
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11dc-M8t1)
2019/10/09(水) 18:22:47.27ID:TRGeEuvN0そういえばわしが学生の頃に最近ジャンプの連載始まった人が
奈義だとかなんとか同級生が言ってたような
高校は津山駅の近くの作陽か
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/09(水) 18:30:57.73ID:WkPStQv90これギャグ漫画なのかな?
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ab5-G1PU)
2019/10/09(水) 18:33:02.73ID:f/5Yh/3w0漫画家は多様な娯楽媒体を見識に、ゲームネタもまた少年漫画に活かすべきだろうけど
どうにもレトロゲームネタのほうが例えやギャグに使えて
現代ゲームに寄るほどに寒さや分かりにくさがある気がするわ
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-458a)
2019/10/09(水) 18:43:43.40ID:n6oaoi3U0どうしてもお仕着せになる。
そりゃゲームはゲーム部分が大事でストーリーは味付け程度でいいが、
漫画の醍醐味はストーリーだからな。そこ工夫しなきゃいかんでしょ。
というかゲームですらヒロインとの出会いはもうちょいストーリー凝ると思うが…
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-4zen)
2019/10/09(水) 18:50:28.80ID:TudrHU6ld結局扱い方次第では
ワルトリとサムライとでは練られ方が比較にすらならないけどね
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ec8-o6K/)
2019/10/09(水) 18:53:28.86ID:yixvB9+200573名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 18:59:14.87ID:CMbZCKUXp地味だし何やってるのか分からんし敵も味方も弱そうだし
アタなんてケンシロウに一コマでやられそう
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3de7-bPVp)
2019/10/09(水) 19:00:39.82ID:2DEp02Om00575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 19:04:26.44ID:CiSlEzw10昨今はマーベルあたりが黒人ヒーロー女ヒーローで話題も売上も奮ってるからね
マイノリティ配慮ポーズしようとしてやりすぎたのかも分からんね
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 19:06:51.16ID:n8pO5PHt0これだよな、全部ふわっふわ
なにしたら死ぬんだよこいつらみたいな感じだから
どんないい戦闘シーンかいても冷めるわ
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-MzL4)
2019/10/09(水) 19:08:45.62ID:M3xnJVzAd0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 19:12:30.21ID:CiSlEzw10冨樫は?
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1125-Qh1z)
2019/10/09(水) 19:24:18.39ID:sMyUXo6O00580名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-4zen)
2019/10/09(水) 19:28:13.16ID:HoPXdh7Ydブラックパンサーは社会的意義(黒人の監督が黒人主演で黒人ヒーローを撮る)は大きかったけど作品単体では微妙な評価だし
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6af3-BTjB)
2019/10/09(水) 19:28:29.13ID:ReJ4kPYU00582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-Do7e)
2019/10/09(水) 19:30:17.21ID:rSANesvv0奴を止め続ける事が猫の師匠の義
7つの鍵を探すことが猫の義←師匠に決められた
侍にはそれぞれ役目がある、それが侍の義
アンも銀河も父ちゃんとの約束も守る、それがハチマルの義←自分で決めた
義について出てるとこ集めたけどただの目標よな
金儲けで負けて散体するよう「義」を決め込んだやつって言うのは『金儲け出来なかったら死んでやる』って事を目標にしてるやつってことだ
いるわけねーだろアホか
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5934-65eU)
2019/10/09(水) 19:30:26.32ID:6WPJ3VSm0多分サム8も勇がどうのとか言ってないでキャラが死んだり死ななかったりしつつ、大作感出して突っ走ればあんまり文句でないと思う
それにはインターステラー並みの勢いも必要になるだろうけど
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-qb++)
2019/10/09(水) 19:35:54.52ID:iLQyYkPE0今回の敵サムライの「礼節も姫も持ち合わせるか…」って発言酷くねーか?
この漫画において姫と侍が普通の時代劇のような主従関係ではないのはわかるけど、姫は侍の所有物かよ
あっ! ただの付属品でしたね
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 19:43:51.34ID:CiSlEzw10レトロゲーって容量ない分だけシンプルで分かりやすいイメージ
美麗グラフィック壮大なストーリー斬新で個性的システムとか、精力的に最新作追いかけてプレイしてる人には魅力的なのかも知れないけど外野から見ればハードル高くなる一方で
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-FcxD)
2019/10/09(水) 19:46:03.32ID:NPFhzklpd自我があるっぽく描こうとすると意味不明暴力ヒロインになるし
本音丸出しで描くとトロフィー代わりのお人形さんになるんだろう
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-GXr/)
2019/10/09(水) 19:50:07.13ID:wGMeWkvS0ワートリなんかも基本トリオン体で戦闘してるから命のやり取りて感じではないけど、敵に襲撃されたときはちゃんと死人が出たり緊張感がある戦いを描けてたからな
対してコレは首が飛んでも「ちょっとイテーけどやったー!」とか緊迫感ないし
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d3d-BhjL)
2019/10/09(水) 19:50:10.55ID:nV6KTyc400589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5bc-95Lk)
2019/10/09(水) 19:51:30.50ID:CiSlEzw10配慮どころかカツ八あたり一部読者ガチギレ案件に見えるし
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 19:53:03.22ID:lD5etve60「礼節も姫も持ち合わせるか…いい少年だ」
言われてみれば確かにひでーなw
個人的にはマスクに「黙」って書いてあんのにすげーベラベラ喋るのが気になった
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-zDAl)
2019/10/09(水) 20:04:05.65ID:57JsngdO0単に表現力ないからステータスとかスキルとか字面絵面にそのまんま使ってるのがよくあるなろう系
なろう系でもゲームのキャラ・世界ごと異世界いくとか、そもそもがゲームの世界の話とかそういう描写にある程度説得力を持たせようとしてるのはまだマシ
サムライ8は実はワートリとかと同じタイプ
失敗例だけど
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 20:10:29.26ID:CMbZCKUXp0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM12-ZsRM)
2019/10/09(水) 20:18:29.06ID:Hb0GkUVfM0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ae9-EARY)
2019/10/09(水) 20:28:22.71ID:ZtUwOoVl0内心イキってても謙虚にしときゃここまで叩かれなかったろうに
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pXNn)
2019/10/09(水) 20:32:25.72ID:zerfr9vIa要らないセリフは長いのにそういうところは切り詰めて日本語おかしくなってるんだよな
八丸って言うほど礼節持ち合わせてるか?って考えると侍の価値観は我々と違い過ぎるし「姫を持ち合わせてる」は本当にいい意味なのかもしれないけど…けどなぁ
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01c7-G1PU)
2019/10/09(水) 20:45:40.05ID:DMDFmJox0竜に対して「お前の姫やキーホルダーは?」って聞いたりもしてたな
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-h8mP)
2019/10/09(水) 20:46:27.58ID:PvqJX3FWd0598名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-h5De)
2019/10/09(水) 20:47:19.77ID:TQ+QJWCtdLGBTキャラだして理解ありますよアピールする前に多数派である女を下に見ないで理解、尊重することを学ばないとみんなにいい顔したいだけの八方美人にしかならない
フェミじゃなくてもドン引きするレベルの言動を普通のこととして描写してる時点で大分やばいと思うわ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9cb-fa9z)
2019/10/09(水) 20:57:36.99ID:XKfqIfs10不動明王に見限られてもアウト
別々に条件分ける?くらいなら一緒くたにしとけばいいのに
ハラキリした時点で異空間みたいなとこに飛ばされて不動明王の前で義を誓わせる→合格、サムライになれますとか
雑なので異論は認める
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)
2019/10/09(水) 20:58:28.63ID:2qwiYOjJa・勇を失うと武神に見放され散体する
実在の名詞を世界のシステム上の固有名詞化したうえに抽象的な概念としても同時に扱うのやめえや
勇も義も侍も鍵も場面ごとに違う言葉として使いよってからに
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 21:00:46.93ID:n8pO5PHt0なにもかも薄っぺらいんだよな、最近の流れでしょこれ?って感じのとってつけた設定・・・・
本質理解してないから物語にもその設定生かせないし
ナルトの後半話の構成がひどいなあー、引き延ばしとかで作者大変なのかな?と思ってたけど
ナルトの後半あたりが作者の真の物語作成能力だったんだなあと今作みてしみじみと感じたわ
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2BhX)
2019/10/09(水) 21:03:06.83ID:eozUOVxR00603名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-5ZIP)
2019/10/09(水) 21:07:44.38ID:KRjrlOy4dケルト神話の「誓約(ゲッシュ)」なんかだと、「誓約」を掛ければ加護を得られる代わりに
それを破るとペナルティが降りかかる、というふうになるんだが。
しかも、ケルト神話に限らず、この手の「誓約」はどんな理由があろうと破ったらアウトで、
やむを得ない事情とか、他の「誓約」と矛盾するとか言った事情は一切考慮されないというハードモード。
・・・まあその代り、「誓約」は字面通りに解釈されるので、屁理屈で回避することはできるんだけどねw
(「黄泉に行くまで母上には合わん!」→「地面に穴を掘ってそこで会う」とか)
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-31cV)
2019/10/09(水) 21:08:24.88ID:lD5etve60なんかイケメン侍によると勇ってオーラみたいに目に見えるらしいしな
ますますワケ分からん
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 21:13:33.61ID:CMbZCKUXp田口に全責任追わせて逃げると思うよ
あの顔はクズの顔だ
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11dc-M8t1)
2019/10/09(水) 21:15:18.30ID:TRGeEuvN01頭部を破壊された者は失格となる。
2相手のコックピットを攻撃してはいけない。
3破壊されたのが頭部以外ならいくらでも修復出来る。
4ガンダムファイターは己のガンダムを守り抜かなけねばならない。
51対1の戦いが原則である。
6国家の代表であるガンダムファイターは、その威信と名誉を汚してはならない。
7地球がリングだ!
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/09(水) 21:18:39.85ID:hJ7Gs1ijaそれだとクズ侍や小物侍など存在できないからな。敵を作りにくくなる
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/09(水) 21:29:13.05ID:zTiwR/EU0というタイトルに変更したら売れるんじゃねぇかな
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-oOxO)
2019/10/09(水) 21:32:43.26ID:Jx0Aaa9Ea勇→
義→
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-NrFc)
2019/10/09(水) 21:34:14.04ID:yjke8d0od0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/09(水) 21:36:13.88ID:zTiwR/EU0無いといけないらしい
義→マイルール
破ると上記の「勇」とかいうのが無くなるっぽい
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-FcxD)
2019/10/09(水) 21:37:37.28ID:NPFhzklpd必要条件とするのはまあいいんだけど
サムライと戦えるのはサムライだけみたいな世界観にしたから
敵対存在にもそれらがあることにしなくちゃいけなくて
善悪の概念と関係ないステータスみたいな扱いにせざるを得なく
なってるという泥沼
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dee-IE/c)
2019/10/09(水) 21:38:00.97ID:NXLiPd+90勇は向上心的な?強くあろうとする心、不屈の心!そういった精神美!
義は侍全体通してみれば「宇宙を守ること」、個人でみれば「生きていく上での誓い」のようなもの!
二つ備えることで侍の心は美しくなるのだと思います!
あってますか!?
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/09(水) 21:39:17.21ID:t5XPaFR800615名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 21:39:21.07ID:y36DqNCLa0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-YjFy)
2019/10/09(水) 21:42:09.21ID:MOGAARht0「富」→ナルトで稼いだ印税
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 21:42:17.17ID:n8pO5PHt0数年温めたネタなのにそうゆうのすら考えないの?ってなるよなw
数年考えたのにこの感じなの??と逆に怖くなるわ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-5ZIP)
2019/10/09(水) 21:46:45.91ID:KRjrlOy4dナルトのノウハウ(・・・)全部と一緒に、
思いついたアイデアも取捨選択せずに全部ぶち込んでるんじゃない?
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-Ff5v)
2019/10/09(水) 21:48:25.30ID:ntAqrPsFa0620名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 21:49:32.67ID:y36DqNCLaああ岡がここにも……
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01c7-G1PU)
2019/10/09(水) 21:51:06.27ID:DMDFmJox00622名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-hJuy)
2019/10/09(水) 21:53:48.40ID:yWrFrPLNM0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 21:54:10.99ID:n8pO5PHt0エクス・マキナのガーランド監督くらい真剣に勉強してほしいわ(SF作品結構扱ってる監督らしい)
インタビューの一部だけど
『エクス・マキナ』の着想について、ガーランドは、神経科学に興味のある友人が
「機械は知覚を持ち得ない」と語ったことに疑問を抱いたことが発端でAIに対して興味を持ち、
それが『エクス・マキナ』につながったと明かしている。
その後、AIと知覚に関する文献を読み漁り、イギリス最高峰の工業大学であるインペリアル・カレッジ・ロンドンのマレー・シャナハン教授による
「Embodiment and the Inner Life」を通じてAIに関して多くを学んだそうだ。
寒八は何をテーマにしたいか知らんけど自分のテーマにしたいことなら少しは専門的な勉強もしろやw
映画より漫画のほうが映像にしたら長時間の作品になるにきまってるんだからより知識とかつけとかないとボロでまくりやん
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 21:55:11.89ID:c1G1454xp0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea43-GXr/)
2019/10/09(水) 21:56:32.85ID:4n5bl/WA0もう見てられない
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 22:05:52.54ID:c1G1454xp岸本は見苦しく生き恥を晒し続ける気満々だろうからその技は使えないよ
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-IE/c)
2019/10/09(水) 22:06:48.90ID:v2431ncophttps://i.imgur.com/b9iH6Lc.jpg
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 22:10:28.71ID:c1G1454xp田
銀
時
まだ四つの鍵が残ってるぞ
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)
2019/10/09(水) 22:12:53.48ID:y36DqNCLaあれカードの裏の署名と同じじゃないとダメだろう
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-5ZIP)
2019/10/09(水) 22:17:03.58ID:KRjrlOy4dカードの発行元の「智」がセブンイレブンホールディングス級なんじゃない?
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 22:20:45.90ID:5DGrNhFwaそびえ立つ岡はまだ失われてないんじゃ…
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/09(水) 22:24:56.57ID:57JsngdO0売上次第で3巻の発行部数が落ちて岡も失う…
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 22:28:07.37ID:vPbnnN2Fx何か質問あるか?
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-Ff5v)
2019/10/09(水) 22:29:47.69ID:ntAqrPsFa0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)
2019/10/09(水) 22:32:51.78ID:w+soLpP80ワンチャン宣伝がたりなかっただけやって思ってテレビCMやらにまでガンガンやって
3巻も同じぐらいやってきそう
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 22:36:51.46ID:5DGrNhFwaサム8のオススメポイントはズバリ!?
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 22:39:53.29ID:vPbnnN2Fx他の漫画に比べて単位文字数あたりの値段が安いというコスパの良さ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d7d-pTrw)
2019/10/09(水) 22:41:22.52ID:s4brGrrR0後で親父が八丸が死んだらアウトみたいに言ってたのにアタは八丸を殺す気でいた理由は?
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-XMZC)
2019/10/09(水) 22:42:31.67ID:5DGrNhFwa感動した
あんたがサム8マスターだ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-R4Eu)
2019/10/09(水) 22:54:41.18ID:57JsngdO0サム8の今んとこの三身一体:右

0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-o6K/)
2019/10/09(水) 22:56:16.80ID:n8pO5PHt0その通りなんだけど、画像なんか笑った
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa8-SLA8)
2019/10/09(水) 23:00:29.77ID:PE7lvlTv0もう何がなんだか
もしかして武神にも良い武神と悪い武神がいるのかw
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dee-IE/c)
2019/10/09(水) 23:03:33.13ID:NXLiPd+90童子切高綱は八丸の心臓部から出され色々な人の手を渡って行きました。
その渡っていったルートを示してください
ex)八丸→馬侍→…
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa8-SLA8)
2019/10/09(水) 23:03:59.84ID:PE7lvlTv0主人公が不快だから余計胸糞
0645批判の質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ a6f3-ZIFG)
2019/10/09(水) 23:08:06.29ID:MYAwAWUM0「わかりやすい」「権威」「ブランド」だけしか目に見えなくなってるのが今の日本人
新人の漫画を見て中身を吟味して、次世代のナルトを発掘するのが編集の仕事だろうに
「ジャンプがこんな惨状になっても岸本さえ呼び戻せばあっという間に復活!」こんな思考の人間が編集長やってるってね
もうジャンプとか集英社とか以前にこれは現代日本社会の病理だと思う
結局、こういうのって「漸進的な改善」という保守主義的な思想が日本から消えかかってることが原因だと思うわ
ジャンプが凋落したのは複数の原因が複雑に重なって徐々に徐々に悪くなってんだから、それを一挙に改善するなんて無理なんだよ
地道な努力と検討を重ねて、何をどうすればいいのか分析して、すぐには良くならないかもしれないけど絶えず漸進的な改善を続けるしかない
中野のアホは「凋落したジャンプでも岸本さえ呼び戻せば一気に復活!」「ゴリ押しすれば売れるだろ!なんたって岸本だからな!」
こんな発想で、何でもかんでも「魔法の杖」「銀の弾丸」のように解決する策に縋って(半ば分かっていながら)自滅するという今の日本人の縮図だろ
今の日本の政治でも何でもおかしくなってるのは結局それが原因なんだよ
「保守」の不在ということがよく言われるが、安倍みたいな自称保守のクズがのさばって日本をどんどん悪くしてるのも同じだよ
全てを魔法のように解決する方法なんてないんだよ。それが分からないクズが自分の頭で考えることを放棄して
「わかりやすい」「権威」に盲目的に飛びついて隷従して自滅するんだ
本当に現代人は病んでいる
サムライの大失敗は中野ざまあwwwって笑えるような話じゃなくて、今の日本人全員に広く蔓延っている病理そのものだよ
0646批判の質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ a6f3-ZIFG)
2019/10/09(水) 23:08:38.82ID:MYAwAWUM0印刷のリソース奪われた鬼滅とスパイが商機逃して割を食わされる
そして中野と岸本の出した損害はこよこよ達が酷使されることで補填されるんだぜ
クソ老害が有望な若者を使い潰して搾取してる今の日本の縮図そのものだな
「顔」だの「面子」だの最優先のヤクザさながらの組織運営やってるからこうなる
中野の無能っぷりに比べて林(中国人)の方が圧倒的に有能という現実にはもう溜息しか出ないわ
今はほとんどの日本人より中国人の方が優秀だからな
今の日本人はくだらんビジネス本、自己啓発、マーケティング、果てはスピリチュアルに陰謀論とかそんな本しか読まない無教養なクズだらけになったが
今の中国人は古典を読みまくってるし専門知も身に着けてて圧倒的に教養がある
もう今どこの日本企業でもどんどん有能な中国人が台頭して無能老害日本人はお払い箱になってるだろ
もう日本は中国人に乗っ取られるだろうな
日本人が無能すぎるからしゃーない、残念でもないし当然だわ
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aaa6-pTrw)
2019/10/09(水) 23:13:35.47ID:hxrjkOhT0なんだってばよ?
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ad4-ZIFG)
2019/10/09(水) 23:16:44.65ID:+RdakX+900649名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 23:17:11.68ID:vPbnnN2Fxパターン1
一撃でも貰えば死亡というのは父八の想像で、アタとしては他の7人と同じようなレベルとして八丸を想定しているのであれくらいでは死なないと思っていた
とりあえず持ち帰りやすいように生首にしようとしたのだろう
パターン2
八丸を殺してパンドラの箱の復活を封じた上で、博士を連れて帰ってもう一度合鍵を作らせた方が早いと思った
9:1で前者だと思う
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-h8mP)
2019/10/09(水) 23:18:04.08ID:PvqJX3FWd0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-hJuy)
2019/10/09(水) 23:21:12.63ID:t5XPaFR800652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aed-SLA8)
2019/10/09(水) 23:21:26.66ID:nC8gCUr/0八丸とアンはお互い「運命の侍・姫」の関係だよな
じゃあ
八丸とアンの発掘したロッカーボールを使って、ほかのキャラ(A)が切腹して侍になった場合、
そのキャラ(A)にとっての「運命の姫」→アン、という事になると思うか?
そもそも
八丸とアンが見つけたロッカーボールは現在どこにあると思う?
ダルマの宇宙船(巨大亀キーホルダー)に積んでると思うか?
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 23:22:09.31ID:vPbnnN2Fx八丸→馬侍→ダルマ→アタ→不明
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e9-VLOe)
2019/10/09(水) 23:24:37.28ID:esuGO6PW0あのNARUTO作者の岸本先生もそう言っているしまだ焦る段階じゃあない
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d79-ytfT)
2019/10/09(水) 23:28:53.00ID:/IqnPIiD0武神義勇 わくわくしてきた
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/09(水) 23:32:33.16ID:zTiwR/EU0スルメの「噛めば噛むほど味が出る」ってのは噛んだ分だけ味が出る、つまりすぐには
味が無くならないってだけで、だんだん美味しくなるって意味じゃ無いぞ
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaa5-0pZY)
2019/10/09(水) 23:38:28.64ID:6AciQY990実績ある企業や料理人が勧めりゃ味なんかわかりもせず喜ぶだろと思っている
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-0bAL)
2019/10/09(水) 23:39:52.56ID:3ktBJ/pba編集部としては何とか岸本が短期打ち切りにならない程度に防波堤を保ちつつ、
ある程度の期間を稼ぎたいんだろうな
あれだけ大見得切って大宣伝した岸本新作が半年経たずにドベなんてことになったら、
完全にジャンプの権威失墜するからな
そのためには本来とっくに打ち切ってるゴミの三馬鹿は仕方なく生かしておくという
不本意な運びになってる
もうこういう状況全てがジャンプの恥、ここまで醜態を生み出した無能中野が癌の元
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 23:40:11.81ID:vPbnnN2Fxなる
姫の優秀さ≒ロッカーボールを見つける能力
のように描かれているため、強い力を持つ姫は多数の侍と繋がっていると考えられる。ただ、運命という万能ワードによってそのような姫が登場しない可能性も高い
そもそも師匠のキーホルダーは亀の船なのに馬もキーホルダーにしてることから、厳密な一対一関係は想定されていないと思われる
二人が見つけたロッカーボールはアタとの戦闘中も執拗に背景に描かれているため忘れられてはいないはず
あの惑星の姫であるアンが見つけたロッカーボールであるため、惑星の武士隊に寄贈するのが"義"である
しかし一方アンが見つけたからアンの運命の侍を作るためのもの、つまりアンの所有とも考えられる
ロッカーボールの所有権の発生条件がまだ描かれていないためどちらとも言えないが、男尊女卑的な岸八の思考回路的に、また少年漫画的には恐らく前者だと考えられる
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-G2jv)
2019/10/09(水) 23:40:38.17ID:9veRSsHUdアンに買ったのは1700円で合ってる? ちょっと違う?
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a3c-KBUs)
2019/10/09(水) 23:43:44.79ID:9jJCBIyc0うわ買ったのかよ非八民め
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e0d-Xppx)
2019/10/09(水) 23:44:47.98ID:q0LN/r2/00663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d5d-q8AR)
2019/10/09(水) 23:46:40.50ID:I9X7nPZE0冨を失ったな……
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dee-IE/c)
2019/10/09(水) 23:52:03.08ID:NXLiPd+90正解!
では侍の部位 「鍵」 について簡単に説明してください。
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-YSt/)
2019/10/09(水) 23:54:00.00ID:zTiwR/EU0なんだコイツ
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxbd-M7YY)
2019/10/09(水) 23:57:27.10ID:vPbnnN2Fx脊柱に似たメモリーユニットで、侍のベースになる
メモリー機能の他にも、他の侍と鍵同士を繋ぐことで情報の受け渡しができたりするなど、出入力端子としての機能も持つ
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e0d-Xppx)
2019/10/09(水) 23:58:46.36ID:q0LN/r2/00668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)
2019/10/10(木) 00:00:41.60ID:Zi6o2BmX01182323 1182323 O
*368502 *368502 鬼
*218380 *218380 約
*109702 *109702 S
**94166 **94166 吾
**91290 **91290 食
**89103 **89103 ブ
**88157 **88157 呪
**65934 **65934 B
**51187 *651875 鬼16
**49070 *647280 鬼9
**48856 *711941 鬼1
**48793 *629002 鬼13
**48775 *635083 鬼12
**48737 *643646 鬼11
**48254 *658136 鬼8
**47857 *613626 鬼14
**47766 *683816 鬼2
**46449 *641156 鬼10
**46112 *618447 鬼15
**45099 *667626 鬼3
**44639 *656020 鬼7
**42670 *653947 鬼4
**41705 *652824 鬼5
**40059 *659085 鬼6
**37276 **37276 チ
**30387 **30387 ゆ
**24687 **24687 僕
**23323 *308518 S1
-
**16113 2148343 O93
**15959 *456289 ハ
**15949 **15949 火
**12728 **12728 サ
**11436 **11436 サ
**11308 *634240 約15
**10842 **10842 ブ
***9961 ***9961 2
***9355 *252591 鬼
***9276 ***9276 食
0669ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 00:01:05.70ID:hbaGr2O00普段から「風刺・反権力は漫画家の使命だ!」とかうそぶきながら絶対に強い相手には逆らわないクズ共に辟易してるからな
松井優征みたいに普段から「反権力的な風刺やるのが作家の使命だ」みたいな態度取りながら
野々村やら唐澤弁護士やら宮崎吾郎やらみたいな「失敗者」「殴ってもいい相手」だけをおもちゃにして悦に浸ってるクズには
サムライ8事件を風刺するなんて絶対無理やろなぁ
男坂とかは結構あちこちでパロされてたけどサムライに至っては背後の事情がドス黒すぎるから誰も風刺なんかできんやろなぁ
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)
2019/10/10(木) 00:01:53.08ID:EhYU6fEy0え?
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f29-XdiQ)
2019/10/10(木) 00:02:10.86ID:+m8m9s/k00672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)
2019/10/10(木) 00:02:46.43ID:WNFnXbl50そんなとこズラさんでいいっていう
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:03:00.05ID:p7mFezKp00674名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:03:33.58ID:z1wih18Ia0675名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-qHl6)
2019/10/10(木) 00:03:52.42ID:0Wj3hrj2d0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)
2019/10/10(木) 00:04:02.13ID:ts9d34Rk012000=1八
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97dc-GP3X)
2019/10/10(木) 00:06:46.25ID:Xsvam3E80新たな単位爆誕か
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 00:06:57.29ID:e1G1iIngM理解するのにまず説明がいるわ
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37c7-NJTS)
2019/10/10(木) 00:08:49.20ID:z2d6Ug3X08000とかだと捕捉されないかも
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)
2019/10/10(木) 00:08:50.96ID:X+9IiWgP0ポセ学ですら一応自分の漫画で勝負してるだけ立派だわ
サム8はもう何もかも黒すぎてアウツ
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f764-Gs6/)
2019/10/10(木) 00:09:41.26ID:QdYTJy7W0どうすんだこれ
予想以上の惨状だわ
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)
2019/10/10(木) 00:10:06.66ID:S1S3aMas0池沢には勝ったのか
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)
2019/10/10(木) 00:10:33.91ID:Zi6o2BmX0池沢春人 クロガネ
1巻 3万部
岸本斉史 サムライ8
1&2巻 2万部
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)
2019/10/10(木) 00:10:48.75ID:sPQopBhT0完璧!完全理解したというだけある…!
では最後!こっちも今手元にあるコミックス漁って考えた問題!
”ケーキ戦車”の正式名称は!?
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-OHYr)
2019/10/10(木) 00:10:48.84ID:EhYU6fEy00686名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:11:01.77ID:z1wih18Ia0687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:11:04.11ID:p7mFezKp00688ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 00:14:04.91ID:hbaGr2O00日本のお笑い芸人みたいな体育会系的な上下関係とかイジリ芸が権威主義に親和的だからだろうか?
日本企業ではそういう人材の方が使い勝手がいいから中野みたいに無能のくせに上の椅子に座ってたりするんだが
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)
2019/10/10(木) 00:14:58.81ID:sPQopBhT0どれくらい刷ったんだろうな…
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 00:15:32.88ID:qZw7lFWz0斬2巻で終わったけど自分は楽しめたし購入したけど
寒8は買う気すらおきん1万2千売れただけすごいわ
これきらないでどこまで巻数伸ばすか知らないが、その分斬にあと1~2巻分余裕与えて欲しかった
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f29-XdiQ)
2019/10/10(木) 00:16:28.18ID:+m8m9s/k00692名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)
2019/10/10(木) 00:17:07.19ID:aeLRzrVMa0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 00:17:08.63ID:5oqbyK9P0えっ新人の初連載でももう少し行くときあるんじゃ…
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)
2019/10/10(木) 00:18:30.26ID:WNFnXbl50あのツインタワーの群れを見るに相当な量なのは間違いないがねえw
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)
2019/10/10(木) 00:19:47.44ID:jZoFAbDF0鬼が強すぎて草
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-jcUT)
2019/10/10(木) 00:19:54.73ID:AXj6/kYwp買うとバカにされるまであるからな…
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 00:20:05.65ID:MFgXIWN20サムライ8爆死事件。
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)
2019/10/10(木) 00:20:59.55ID:ts9d34Rk0https://i.imgur.com/r686gH6.jpg
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:21:04.71ID:z1wih18Ia0700名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcb-pAHF)
2019/10/10(木) 00:21:04.82ID:rFdd//m5xブタンクスイーツ2号
超高度素材装甲戦車という謎の分類なんだな
その割には門番ホルダーよりも柔らかいという謎の仕様だったけど
0701ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 00:21:16.75ID:hbaGr2O00サムライ8はジャンプ終焉の黙示録
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 00:21:43.17ID:FDzSq+uN00703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:21:46.41ID:p7mFezKp0店員の念がこもってる
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-xNzM)
2019/10/10(木) 00:21:47.18ID:jZoFAbDF0生き恥
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:22:20.14ID:p7mFezKp00706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37c7-NJTS)
2019/10/10(木) 00:24:02.48ID:z2d6Ug3X00707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 00:26:14.30ID:hbaGr2O00俺も権威大好き人間だったけど自戒は必要だと思わされた
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 00:27:23.05ID:5oqbyK9P0何も言えね
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:27:26.35ID:z1wih18Ia0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)
2019/10/10(木) 00:27:26.63ID:S1S3aMas0スゲエ!万が一にも誤って別のサムライマンガ買わないよう店員の配慮が行き届いている
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 00:28:55.52ID:MFgXIWN20割と最初から
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)
2019/10/10(木) 00:29:06.07ID:sPQopBhT0その技…間違いない…
お前がホンモノの読八だ…
硬いアピールだけしてもう同じ巻で硬さ負けしてるっていうすごい素敵な存在だよね!確認するまで名前覚えていなかった…!!
勇を見せてもらった、ありがとう!
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-xbIO)
2019/10/10(木) 00:29:25.94ID:ZzfLQjs20>>強い力を持つ姫は多数の侍と繋がっていると考えられる。
俺もそう思う(=二人が発掘したロッカーボールで、新たな侍(A)を作れる)んだけど、
それとは別に「侍一人に必ず運命の姫が一人居る」みたいなニュアンスだったじゃん。
それなのに「八丸とアン」、「キャラ(A)とアン」が、それぞれ「運命の侍・姫」の関係になるってのはちょっと納得いかないわ
>>そもそも師匠のキーホルダーは亀の船なのに馬もキーホルダーにしてることから、、厳密な一対一関係は想定されていないと思われる
俺は「侍とキーホルダー」と、「運命の侍と姫」の関係は分けて考えてるからなぁ…
ダルマ師匠は元々使ってたキーホルダー(魔噛み?)を現在持っていないが、
1話の馬侍のキーホルダーから柄骨を抜き取り、自分のキーホルダーにして、さらに「巨大亀宇宙船」のキーホルダーも所有していたように、
「侍はその辺に居るホルダーから柄骨を取るだけで、何体でも自分のキーホルダーに出来る」程度の薄い関係でしょ>>「侍とキーホルダー」
ダルマがアジトを守らせてた「門番ホルダー」二体も、ダルマのキーホルダーだったのかな
>>二人が見つけたロッカーボールはアタとの戦闘中も執拗に背景に描かれているため忘れられてはいないはず
そりゃアタとの戦闘の現場にボール置きっぱなしだから、背景には描かれて当然じゃね
ただ3巻以降の内容で、「童子切の侍魂」>>653のその後も、「二人が見つけたロッカーボール」も一切出てこないんだよな
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-B5eW)
2019/10/10(木) 00:30:36.13ID:L2qMzWIj0Iyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/10(木) 00:31:13.45ID:fjl3PGXWa0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fab-NJTS)
2019/10/10(木) 00:31:38.42ID:/21iI18500717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 776c-vTo2)
2019/10/10(木) 00:33:19.90ID:CViWyjys00718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)
2019/10/10(木) 00:33:59.33ID:4xmIYluFMこれほとんどの店大赤字じゃ
やってくれたな集英社!
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:34:04.68ID:p7mFezKp00720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 00:34:50.95ID:qZw7lFWz0鬼滅の刃と間違えない配慮
これは店長の義だな
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:36:10.19ID:z1wih18Ia0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)
2019/10/10(木) 00:37:05.66ID:pkMRK3jT010巻ぐらいかな?まあ伸びると思いますけど笑
あああああああああ
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:37:10.20ID:p7mFezKp00724名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 00:37:36.71ID:z1wih18Ia最近は原価に返本費用が含まれてるから大丈夫
ちょっと前に返本ダンボールの数ごとに請求するシステムにしたら
人間が持てない重さのダンボールになってしまってやばかったから
急遽こうなった
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)
2019/10/10(木) 00:38:35.33ID:pkMRK3jT00726名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/10(木) 00:40:18.29ID:fjl3PGXWa0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)
2019/10/10(木) 00:43:20.71ID:pkMRK3jT0ただ調子乗っちゃっただけかと思ってたけど
まさか数十巻出るまで打ち切らない契約とかしてないよな
だから余裕ぶっこいてたとかそんな事ないよな
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 00:44:24.67ID:p1H1TwAy0岸本の新作が1万2000って聞くと少ないが
ワンピ買ってる奴がこの漫画の100倍程度しかいないと思うとワンピが大したことなく感じてくるものだな
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcb-pAHF)
2019/10/10(木) 00:45:34.39ID:rFdd//m5x初探式という言葉が出てたから多分探すのは一個だけじゃないし、八八が近くにいると探索力上がる描写があったからやっぱり姫はたくさん侍を作れると思う
無尽様も「誰のボールで?」と聞いていて、文脈的に「(俺の知っている姫たちの中の)誰のボールで?」と読み取れるのでやっぱり姫:侍は1:多なんだと思う
姫と侍は1対1じゃないといけないのに姫が沢山ロッカーボール持ってるってのは…流石に岸八でもそこまで適当な設定しないと思うしね(想像を常に下回り続けた結果がサム8だけども)
ただ、物語の都合上アンは他の侍を作らないだろう、ということ
そもそもロッカーボールを「見つける」という設定が悪い
これだと「変身時既に姫が死んでた場合は?」「自力でたまたま掘り当てた場合は?」「所有権の条件は?」などと突っ込みどころが生まれる
ドラゴンボールみたいに「作れる人が作り、作った人が死ぬとなくなる」設定にすればよかったのに
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f0d-y5fZ)
2019/10/10(木) 00:45:50.21ID:kSujOa/s0すごい。なんかよく分かんないけどこれだけ読むと考察しがいのある
それなりの漫画なのかなと思えてくる
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)
2019/10/10(木) 00:46:32.62ID:WNFnXbl50クソ漫画愛好家+信者+義理+情弱
それぞれ何割くらいになるのか
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcb-pAHF)
2019/10/10(木) 00:47:36.32ID:rFdd//m5xキーホルダーに関しては確かに割とどうでも良いのかも
キーホルダーは作るのは簡単で、自分の完璧な相棒として育てるのは大変、ってことなのかも
ロッカーボールはさっぱりわからない
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 00:48:17.69ID:qZw7lFWz0全国に1万店舗くらい漫画喫茶あるから最低1万部は売れるだろと言ってたヤツいたけど
1万+アルファくらいしか売れてない現状みるとそいつ慧眼だったな
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 00:48:48.50ID:p1H1TwAy0新作漫画はとりあえず買っておく"富"を持ったやつかもしれん
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 00:49:50.95ID:p7mFezKp00736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-sGSe)
2019/10/10(木) 00:50:07.15ID:X0XGoRag0義がある、勇も失ってない
在庫の積み上がった岡もある
ワンピ鬼滅で儲けた冨もある
よかった、水柱は武神の加護を受けているな
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ee-jcUT)
2019/10/10(木) 00:51:55.57ID:sPQopBhT00738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-QMRC)
2019/10/10(木) 00:55:28.24ID:IXDL9GPC0わりと悪事だろうと好き勝手してるし見放されたら死ぬっての要らなくない?
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 00:56:41.00ID:MFgXIWN20あきらめたら見放すから、スレで最後まで書き込んだ奴が勝ちみたいなもん。
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-41mU)
2019/10/10(木) 00:59:21.35ID:c/WAAPlZ0鬼滅より納本多いって話があったから1巻につき50万部くらいか?
それやばない??
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-QMRC)
2019/10/10(木) 01:00:14.29ID:IXDL9GPC00742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 01:00:53.80ID:MFgXIWN20最後まで書き込んだ奴が勝利宣言。>サムライ
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)
2019/10/10(木) 01:01:38.40ID:qZrH6TuI0なにこれ一桁間違えてない?w
やばいぞこれどうすんだ火は1.5八か…あれだけやっといて火以下ってまずいだろ…
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-xbIO)
2019/10/10(木) 01:02:02.46ID:pkMRK3jT0小学生みたいに延々と続きそうな
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 01:02:34.01ID:p1H1TwAy0せや!なら今回は最初っから70巻分のストーリーと設定を構築しておけばええんや!」
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/10(木) 01:04:24.02ID:fjl3PGXWa別の人が責任取るだけだろ
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 01:07:58.84ID:FDzSq+uN0これコンビニとか入ってないんじゃ?
ワンピ読む層はそっちにも多そう
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 01:10:58.84ID:FDzSq+uN0略奪行為とかも諦めなければ優秀なのか
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72b-2PPs)
2019/10/10(木) 01:11:07.42ID:Zi6o2BmX0コンビニで売ってるのはオリコンに含まないから実売はもっとあるよ
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)
2019/10/10(木) 01:13:23.15ID:8hkt74i7a0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 01:15:32.74ID:p1H1TwAy00752名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 01:15:34.79ID:5WLmiyvKMマジで?
総合はなにででるんや
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 01:18:03.54ID:5oqbyK9P0鬼滅とスパイよこせって言いたくなるわ
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 01:21:07.14ID:z1wih18Ia0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 01:21:35.48ID:p7mFezKp00756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 01:21:54.91ID:p1H1TwAy0究極的には発行部数の増減見ていくしかないない
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 01:23:35.84ID:5WLmiyvKMええ…
ワンピとか全国のコンビニですごい数売ってるのに実売は捕捉できないのか
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-c1q3)
2019/10/10(木) 01:23:47.45ID:4K0HI4GE00759名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Lod0)
2019/10/10(木) 01:25:18.00ID:h0xcU0Xep0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)
2019/10/10(木) 01:33:15.62ID:v9DQLeYw00761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17bf-41mU)
2019/10/10(木) 01:37:21.24ID:c/WAAPlZ00762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff3-zGOY)
2019/10/10(木) 01:40:03.16ID:QT5ZUE+80コミック取り扱えるスペースなんて僅かだし
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)
2019/10/10(木) 01:41:02.86ID:qZrH6TuI00764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-B5eW)
2019/10/10(木) 01:43:42.28ID:L2qMzWIj00765名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)
2019/10/10(木) 01:43:49.05ID:CiQ6G19Ga書店はさほど関係ないよ
確かにトップテンレベルだと問答無用で入ってくるけど
ヤンキー漫画とかがかなり優先される
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-qOfT)
2019/10/10(木) 01:44:58.54ID:vPOfK/WQM八八が使ったのは「初探式の儀で見つけた運命のロッカーボール」らしいからアンは八八の運命の姫になった
その後2人で見つけた普通のロッカーボールで誰かが侍になった場合だけどこれは運命の姫がいない独り身の侍が生まれるんでないか
姫とキーホルダーと侍で三身一体とか言っておきながら姫の初めてじゃないと姫はつかないから姫なし侍だらけなのでは
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7be-OHYr)
2019/10/10(木) 01:54:17.33ID:jp8T7K2a0書店スレでもキれてる人多いし怨念こもってんな
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 01:56:23.59ID:qZw7lFWz0多分そう(描写がないからなんともいえないが)
数年温めたと言ってる割りにそうゆうところもガバガバなんだよな
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-r3yB)
2019/10/10(木) 01:57:06.81ID:hbaGr2O00攻殻なんて意識高いめんどくせー信者の多い作品持ち出してこんな発言するとかやっぱり天然だろ岸本
不必要に敵増やすリスクに気付いてないっていうか脇が甘すぎるっていうか…
堀越の「フォルゴレほど馬鹿じゃない」も叩かれまくったけどあれは設定資料集で書いてるだけのやつだったがパブリックに言っちゃう岸本ってすげえな
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)
2019/10/10(木) 02:21:05.46ID:dqPc70OJ0スターウォーズでも非ジェダイの奴がジェダイ倒したりしてたろ。
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)
2019/10/10(木) 02:25:10.21ID:MblXgW/p0コンビニの客層って
やっぱヤンキー多いのか
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)
2019/10/10(木) 02:25:56.29ID:8hkt74i7a0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 02:28:34.51ID:p1H1TwAy0ヤンキーは本屋に行かないっていうのもある
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77f8-8cCB)
2019/10/10(木) 02:29:39.82ID:SXwmM4lL00775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d787-ya1s)
2019/10/10(木) 02:35:31.24ID:MblXgW/p0なるほど
本屋でタバコと酒は買えないもんな
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 02:45:20.94ID:m72swOG900777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-NJTS)
2019/10/10(木) 03:01:34.36ID:S1S3aMas0ラルグラドのときを参考にすればいいんじゃない?
あっちよりも赤字多そうだが
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-h29T)
2019/10/10(木) 03:04:23.98ID:dqPc70OJ0担当も販売計画まで噛んでるわけはないだろうから編集長から上じゃねえの?
とはいえ順当に責任取るのはまずありえないから末端から切るだろう。
最悪なパターンとして失敗じゃないと言い張ってずるずる続けるパターンがあるが。
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-lvnI)
2019/10/10(木) 03:50:37.88ID:cMDVybV+r0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-byM6)
2019/10/10(木) 03:53:05.09ID:tyJj8vLL0その間って何したら死ぬの?
義を設定しないほうが死ににくくなるような気がするけど俺何か勘違いしてるのかな
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)
2019/10/10(木) 03:55:01.40ID:EEtK7QLx0面白い気がする瞬間さえないわけだが
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 04:04:15.93ID:FDzSq+uN0在庫ありませんって言われて店員に文句言う客も少なくないだろうし
今時ただでさえ大変な書店を更に疲弊させてもうね
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 04:06:02.88ID:FDzSq+uN00784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)
2019/10/10(木) 04:07:52.66ID:ts9d34Rk0猫八なんて師匠に勝手に決められてたしガバ設定でしょ
https://i.imgur.com/JyHx85t.jpg
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 04:11:36.88ID:p1H1TwAy0今後どうなるかな注目したい
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/10(木) 04:19:31.59ID:fjl3PGXWa売れなかったのはジャンプの掲載順が後ろのせいで前の方なら評価されてたんだ!とか
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 04:20:51.94ID:FDzSq+uN0改めて初っ端から読む気を挫かせる…
せっかくのカラーでよく分からん文字情報ばかりって
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)
2019/10/10(木) 04:25:27.91ID:ts9d34Rk0https://i.imgur.com/dxCrWGw.jpg
これエロ同人の受精シーンみたいで気持ち悪いなぁとか
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 04:28:06.08ID:p7mFezKp00790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 04:29:38.71ID:5oqbyK9P0最低でも12月まではこの糞漫画を在庫に抱えなきゃいけないって
そりゃあ店員さんはキレるよ
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-4AsH)
2019/10/10(木) 04:38:04.90ID:EEtK7QLx0大久保に責任押し付けてそう
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4d-A4fH)
2019/10/10(木) 04:58:55.95ID:KDbp/w0r0姫を守ってどんどん散体するんだろ
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-Ozz8)
2019/10/10(木) 06:08:06.74ID:zlW799HR00794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 06:34:46.82ID:G+Jy6YdQM絵だけならジブリみたいでわくわくするけど
何故こうなるのか
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-Ayue)
2019/10/10(木) 06:39:51.16ID:PhTakYjy0普段打ち切り漫画一巻の単行本の部数とかあんま気にしないから相場がわからん
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-V9M+)
2019/10/10(木) 06:48:21.34ID:wpvdexGIM気が気じゃない感じで漫画描いてんじゃないか
多分大久保はこの負の遺産のせいでこれからヒットを飛ばすこともないだろう
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)
2019/10/10(木) 06:50:24.16ID:CiQ6G19Ga0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)
2019/10/10(木) 06:52:54.32ID:qZrH6TuI0現状岸本少し編集だけにヘイトが向いてるから大久保さんが連載するときにはあの負の遺産作画してた人だ みたいにいい意味で多少注目されるだろう
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-qVzB)
2019/10/10(木) 06:53:55.87ID:Jd3QxNjs00800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 06:56:03.00ID:m72swOG90頭カパカパしてるときに液がとんでるんだが
脊髄ってみずみずしいの?
わかる人教えて
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-Ayue)
2019/10/10(木) 06:57:09.36ID:PhTakYjy00802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)
2019/10/10(木) 06:57:12.77ID:qZrH6TuI0事前プッシュしまくり過剰に印刷した大人気作家の新作としては惨敗
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-P4H7)
2019/10/10(木) 07:02:30.65ID:EE0Dg28T0余所の作品の名前を出すけどマテリアルパズル4章よりも売れてないな
いくら何でもこの数字はひどすぎる
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-P4H7)
2019/10/10(木) 07:06:24.73ID:EE0Dg28T0被害者だと判断されればいいけどね
まとめて叩く連中もそれなりにいるはず
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa6-Ayue)
2019/10/10(木) 07:07:45.41ID:+l1lPp0c0そもそも岸八が脊髄(神経)と脊椎(骨)の区別ついてんのかも不明だが
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:08:08.83ID:eJqnP+6Z0池沢は叩かれてるけど
どの連載も一応は読めたからな
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)
2019/10/10(木) 07:10:37.96ID:iY+GVXCSM岸恥が作る話がつまらないだけなんだ
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-V9M+)
2019/10/10(木) 07:11:22.08ID:n09oV7aaaいや正直大久保の作画も褒められたものでないからな、、
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:13:18.28ID:eJqnP+6Z0そうそう
味気ないし躍動感無いしキャラデザ微妙だしバトル下手くそ
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 07:14:49.07ID:pJLpj69TM>>809
ネームとかコマ割りとか全部岸本がやってるんやろ
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:19:15.58ID:eJqnP+6Z0いやあのアクションシーンの微妙さは岸本だけの責任じゃないだろ
仮に自由にかけてもバトルはまともに描けなさそう
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 07:21:22.58ID:pJLpj69TM0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff8-8cCB)
2019/10/10(木) 07:22:11.72ID:kBOOEkzU0えーでも小奇麗で俺は好きだけどな
見づらい構図は褒められんが、2年以上前は酷い初連載や
読みきり多かったから相対的にマシに見える
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 07:23:20.38ID:m72swOG900815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:25:19.26ID:eJqnP+6Z00816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 07:25:24.32ID:B0FTMDGI0大久保のダメなとこは線の強弱とか
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-IJsX)
2019/10/10(木) 07:26:54.98ID:Tirxyrsra0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:31:03.18ID:eJqnP+6Z0https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191010072934_566a524d75.jpeg
例えば同じネームでも別の奴ならもっと躍動感あるように書けると思う
なんか全体的に背景のマネキンモブ的な静止した感じの絵
小綺麗だけど命が無い
ジャンプに向いてない
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 07:31:43.85ID:B0FTMDGI0塗りは嫌いじゃねえよ
淡めだからSFとかにゃ向かないけど
というか1,2巻の表紙でSFだ!って思うやつどんだけいるよ?
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-qVzB)
2019/10/10(木) 07:33:50.51ID:Jd3QxNjs0それ以上に話がひどい その上こっちは改善の兆しが見えない
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 07:34:09.64ID:B0FTMDGI0ネームと下書きは違うぞ
下書きレベルまで描かれたら作画のやることはかなり制限される
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 07:35:33.10ID:qZw7lFWz0ただ岸本さんのあのネームとかを渡されてやる気でるか?という気持ちになるけどな
仕事はきっちりやってるけど、本質的な部分で気持ちが乗ってない感でてるし
大久保さんも対等に意見言える感じじゃなさそうなのが余計に見てて辛い
対等な関係だったら普通の人間なら絶対あのストーリーや設定に疑問符だしまくるはずなのにな
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 07:37:05.93ID:eJqnP+6Z0案の定絵師のやる気が無くなってるけど
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 07:41:29.96ID:m72swOG90気になって仕方がない
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 07:44:50.58ID:qZw7lFWz0岸本と対等に意見出しあえる人間いないとダメだろ
基本的に自分より立場の弱い人間とだけしか組まないからどんなに物語に粗があっても
誰も問題点指摘できないし、お山の大将になっちゃう
やってることドラえもんのジャイアンと変わらない
ジャイアン「リサイタルやるぞ、みんなこい」 他の人(クラスメイトなど)「えっ・・・はい(下手だけど断りづらし我慢すっか)」
岸本「原作やるから、作画やってよ!」 他の人(元アシスタントなど)「えっ・・・はい(お前作画のほうだろ?)」
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-odKw)
2019/10/10(木) 07:49:38.98ID:kmjVHYSba頭はスッカラカンだが胴体の部分はいろいろ入ってたな
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 07:50:36.47ID:Z4vvfNTZ00828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d774-eGDI)
2019/10/10(木) 07:52:32.22ID:xQt+OmAt0岸八ネームの方がラフ状態なのにわかりやすい
そのまま描けばいいのに縮尺や配置を微妙に変えてるせいで
人物が背景に埋もれてしまったりアクションがわからなくなったりしてる
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 07:55:32.78ID:B0FTMDGI00830名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 08:03:02.16ID:pJLpj69TM絵はうまい
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 08:05:01.98ID:B0FTMDGI0最初と比べてある程度ベタや線とか改善してきてるのに
漫画としての読みづらさは変わらないのはコマ割構図構成考えてほぼ下書きまでやってる岸本が原因にしか見えんわ
迫力ないのは小綺麗なせいもあるけど
でもナルト意識してるなら荒々しい線作って遠近あえて壊して迫力出すみたいなことは出来ないと思う
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-7XqI)
2019/10/10(木) 08:07:16.25ID:fdksbKEKa0833名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)
2019/10/10(木) 08:07:39.22ID:CiQ6G19Ga0834名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-1bKY)
2019/10/10(木) 08:08:17.59ID:pJLpj69TMこじつけ
話が面白くないのが全て
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-y5fZ)
2019/10/10(木) 08:09:29.94ID:nF/gZ4WMa今見ても、7+1もあんのかよ…とか
これではまるで…なんやねん!ってゲンナリするな。
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-qANU)
2019/10/10(木) 08:18:14.79ID:G5FbhZokdだいたいの漫画がやってるが
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-nF4f)
2019/10/10(木) 08:21:25.68ID:zVVvYpYi0鍵は7つなんか8つなんかモヤモヤするな
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f68-EY9q)
2019/10/10(木) 08:22:05.94ID:Yjug9BJl0岸八が意見出しそうな人(編集等)を遠ざけてるし
元編集なんかもそれを察して遠ざかってる
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)
2019/10/10(木) 08:25:26.18ID:NEdSRxkEMやっぱジャンプ読者にSFは難しかったか(笑)って言いそうアイツなら
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FFdf-7Vva)
2019/10/10(木) 08:26:33.54ID:PRU3MN+yF0841名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-XZZa)
2019/10/10(木) 08:27:58.40ID:fjl3PGXWa0842名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)
2019/10/10(木) 08:29:45.98ID:CiQ6G19Gaと断言する
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 08:32:37.91ID:5oqbyK9P0ワニ先生は編集のアドバイスはちゃんと聞くし
そもそもアンケートだって最初期のとき以外ドベ争いしてないよ
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-8yZH)
2019/10/10(木) 08:32:45.48ID:p7mFezKp00845名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-7Vva)
2019/10/10(木) 08:37:18.13ID:a8FcLV8+a0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)
2019/10/10(木) 08:38:01.49ID:uzAPNipn0実は考察させる気なんざないクソ表面的な取入れをしてるんだよな
作者はインプットを増やせば自分もすごい新作を描けると勘違いしてた演出オタで
一話の八丸生命維持ユニットの露骨に非合理な出オチビジュアルから始まって
物語本筋なんて継ぎはぎのまま俺演出をしたい作品になってる
最初から絵コンテなつもりの傲慢で平穏パートにもズズ…を多用して無駄に疲れる
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf57-qVzB)
2019/10/10(木) 08:40:41.82ID:abaFh9Nl0自分は絵描けないけど上手だとは思う、但しバトル漫画向きでないなとも感じる
児童文学の挿絵とか向いてるような気がするけどな〜
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7dc-ya1s)
2019/10/10(木) 08:40:55.87ID:dJNflwHn0そうなると
打ちきりしにくいね
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)
2019/10/10(木) 08:46:46.16ID:uzAPNipn0逃げずにメカニカルにも描くんだけど
岸八漫画は感化された何かからそういうカットを見せたくなって
その欲から都合に合う本筋づくりって手法なんでしょ
読んでて力の入れどころに何か疑問がある
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 08:47:24.02ID:qZw7lFWz0演出にしか興味ないのが良くわかるわ‥‥
物語の土台となる世界観や設定はホント描写すくねえし適当
忍者のときはある程度和風な世界観だったから描写なくてもこんな感じなんだろうなぐらいは読者に思われてただろうけど
SFな世界観だと上手く描写しないと意味不明になるし、読者に色々な疑問が沸き上がってもやもやしかしないという
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-NJTS)
2019/10/10(木) 08:50:04.44ID:1vZc9aaq0皮算用してたんだろうなあ
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)
2019/10/10(木) 09:00:23.95ID:m49fMzAgM0853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 09:06:25.35ID:MIhYvWAA0この絵は下手だと思うし嫌いな人も結構いるだろうな
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 09:09:50.03ID:Z4vvfNTZ0ただ合わずに敬遠されてただけ。鬼滅に慣れたりハマった人が読んだら面白いと言うし実際既刊売上超好調だからな
0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)
2019/10/10(木) 09:26:15.95ID:LuxQKe3T0気になってるに決まってるだろw
特に顔の中に何もないの、
表情も表面にはりついた偽物っぽくて
めちゃくちゃ気味悪い
不気味の谷的な嫌悪感がある
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-djnn)
2019/10/10(木) 09:27:25.46ID:+UwECI/ja残心が出来てないって事ね
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-HyZT)
2019/10/10(木) 09:28:51.55ID:chaAzleod0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)
2019/10/10(木) 09:30:32.68ID:LuxQKe3T0ふと思ったんだけど、大久保自身なら
大久保の絵を活かす構図や配置が
できるんじゃないかねえ
しょせん他人(岸)の構図をそのままなぞって
描かされてるからどっちの長所も
つぶれちゃってるんじゃないだろうか
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-djnn)
2019/10/10(木) 09:30:49.86ID:+UwECI/ja進撃はあの絵が独特の緊張感をだしてたからなぁ。
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 09:31:19.22ID:m72swOG90まだまだゴリ押しは辞めないだろ?
次は「累計発行部数30万部突破!」とか言いそう
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)
2019/10/10(木) 09:31:22.43ID:LuxQKe3T00862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7e9-DIVC)
2019/10/10(木) 09:32:32.62ID:FznWmbzx00863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM4f-EY9q)
2019/10/10(木) 09:32:54.71ID:yMyiZSO1M序盤はぼちぼち途中修行辺りで一度落ちてそっからV字で上位に入った
掲載順を分析した動画でそんな感じやったな
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-RMc7)
2019/10/10(木) 09:33:29.35ID:xUN8TT3m0きっしょいな
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM4f-EY9q)
2019/10/10(木) 09:35:12.50ID:yMyiZSO1M積まれてる量的に30万じゃきかんやろ
3巻の帯には「早くも100万部突破」の文字が踊っとるはずや
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)
2019/10/10(木) 09:36:00.19ID:aF/VQgYPM岡は作者の出身で上京したときに捨てた説好き
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-0V0P)
2019/10/10(木) 09:37:02.90ID:rhRikrX1Mあんな絵描かされるアニメーターもかわいそうやし
あの冒頭の意味わからん説明や設定のセリフ読まされる声優さんもかわいそう
岸八しか得しない
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 09:39:31.81ID:MFgXIWN200869名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-X53N)
2019/10/10(木) 09:43:01.06ID:bhVfhPASd0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b725-qVzB)
2019/10/10(木) 09:43:17.91ID:Jd3QxNjs00871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-mfAM)
2019/10/10(木) 09:46:27.90ID:rwf6eokWa舐めすぎ
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-vTo2)
2019/10/10(木) 09:47:03.08ID:6Yk99Frmdでもジモトをアニメ化した前科があるからな……
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-NJTS)
2019/10/10(木) 09:49:14.72ID:1vZc9aaq0攻殻機動隊あたりからのぱ・・・じゃなくてインスパイアかな?
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9feb-Ab9o)
2019/10/10(木) 09:50:51.11ID:MFgXIWN200875名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)
2019/10/10(木) 09:55:07.72ID:mrzjbRD9d特別な推し漫画は事前にメディア展開決めてても不思議じゃないと思う
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 09:55:44.62ID:m72swOG90そう言われると皮の部分もプラモデルみたいだ
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-Ayue)
2019/10/10(木) 09:57:20.16ID:y131ipGR00878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-EcdC)
2019/10/10(木) 09:58:44.35ID:Z8wU9gq100879名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)
2019/10/10(木) 09:59:19.05ID:gyxfrCgZd0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 10:00:26.04ID:FiE/ag/ad0881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-mfAM)
2019/10/10(木) 10:01:43.06ID:rwf6eokWaくたばれババア!
あとノックしろっていつも言ってるだろ!
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 10:12:12.45ID:Z4vvfNTZ0ていうか3話から修行入ってたからな鬼滅は
修行は鬼門と言われがちなバトル漫画でかなり思い切った展開だったわ
ただ実際は話数自体はそう長くないし鬼滅の修行は退屈なの少ないんだよな
最序盤&週刊でやるというのがそれだけリスクあるということだな
だから岸八はダウンロードというお手軽パワーアップで二回目の本格実戦でいきなり主人公覚醒させたんだな
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ed-o74w)
2019/10/10(木) 10:26:28.39ID:qZw7lFWz0ダウンロード設定もさもっとうまく生かせばいいのにな
素人考えだけど
戦闘プログラムで強くなるってぶっちゃけプログラムだけつくってろよってなるし(安易に強くなれちゃう)
仮にそうゆう設定にするなら、戦闘プログラムでつよくなる→素人には効果的だけど結局サムライ同士なら
お互いそのプログラムもってるから使いこなす自身の身体能力の強化・特訓が必要、プログラムの弱点をつく戦い方を知らないといけないとかにすりゃいいのに
例:敵「あの動き戦闘システム起動したか…(動きを見ると少し前のバージョンか、なら)」
敵(この状況でこの動きにはこうしか反応できないはず!勝機!)敵バタッ 「なっ なぜ‥‥」
主人公「シュミレーターであのバージョンのシステムの弱点を見つけたから戦闘プログラムいじったんだ!」(この辺でゲーム得意設定とか生きるし体弱いからプログラム勉強してたとかにしとけばいいじゃないか?)
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ef-LrJB)
2019/10/10(木) 10:43:37.63ID:Z4vvfNTZ0全員一流、ではそこから先は?て感じでハイレベルな戦いを初期から説得力つきで見せられるチャンスだったのに
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Ab9o)
2019/10/10(木) 10:44:57.05ID:LTv29c8Bd0886名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)
2019/10/10(木) 10:52:52.35ID:pEoU2mTta引きこもってゲームしてただけの失敗作クローンがなんでそんな強いんだよという疑問が先に来ちゃうから無双を全く楽しめない
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-JAt3)
2019/10/10(木) 11:06:49.10ID:gyxfrCgZdこの漫画、フジリューのワークワークとそっくりなんだが気づいてる人いるかな。護神像とキーホルダーとか。合体とか。
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)
2019/10/10(木) 11:09:09.83ID:aV/288yj0最初の星でストーリー展開するつもりだったと思う
2話目にわざわざナナシを出したのがその証拠だし
アンとの出会いも急遽引き合わせた強引さがある
ダウンロードは展開を巻くから急遽出した設定でしょ
八丸が宇宙に出てから急激に強くなってしまうのも
本来なら宇宙に出る前に予定していた修行や成長イベントをすっ飛ばしたからでは?
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-ya1s)
2019/10/10(木) 11:10:30.49ID:PqZT9Qr/a元担当に直されたとは言え
成功した実績のノウハウ
(師匠は動物にしない)
(用語は漢字orカタカナに統一する)etcを
全て無視してるって事は
元担当への私怨が強そう
岸本の真価は
サムライが終わった後
自戒して真にノウハウを学べるかだな
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-osc9)
2019/10/10(木) 11:10:37.50ID:mrzjbRD9d0891名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-haBz)
2019/10/10(木) 11:20:27.14ID:76nrrenea恨みというより、否定された部分入れたほうがもっと売れたと思ってそう。
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-nCRd)
2019/10/10(木) 11:21:03.84ID:lzKA1LoKd読み飛ばしているものをわざわざ単行本買うかー
ってならないでしょ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-xNzM)
2019/10/10(木) 11:22:36.14ID:JdSjNAxld0894名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)
2019/10/10(木) 11:24:42.13ID:2RC5u8Siaワンピースの1%分しか売れてなくて大草原だわ
宣伝無しだったら1万もいってなかったのでは?
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-4AsH)
2019/10/10(木) 11:28:59.99ID:4gGXPtcia岸八はノウハウ集めるだけで満足するノウハウコレクターって感じ。集めるだじゃ時間の無駄なんだよなぁ
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b0-jOop)
2019/10/10(木) 11:45:52.48ID:r62HVmsP0で、この作品の監督の飼い猫をモデルにしたデジモンがいるんだけど、これが特に魅力もないキャラなんだ
師匠もそれに通ずるものがあるなって思った
製作者のエゴが見え見えでキャラ通り越して作品そのものが不快だわ
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 11:51:09.17ID:64zJYBxnp0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Qgr1)
2019/10/10(木) 11:51:17.01ID:tGDXnt0600899名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)
2019/10/10(木) 11:52:24.84ID:ZwAkdkzYd思い出すだけで萎えるレベル
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-VGud)
2019/10/10(木) 11:56:09.49ID:JFn7vqKY0まぁ集英社側から売り込んだのかもしれないけどね
暗殺もそれぐらい早くアニメ自体の話は動いてたらしい
サムライも実は売れる事前提でアニメ動いててもおかしくはない
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)
2019/10/10(木) 11:58:37.17ID:jSyo+T1IM岸八ってもしかしたらナルトのことあんまり好きじゃないかもね
自分の思い通りに描けなかったから
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-vV9B)
2019/10/10(木) 12:00:47.71ID:yWtKEHJjM糞編集にあれだけ改悪にされたのに売れたんだから俺の思い通りにかけばもっと売れる理論
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-DyoG)
2019/10/10(木) 12:01:41.02ID:ZwAkdkzYdとか思いながら描いてたのか
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-xNzM)
2019/10/10(木) 12:04:47.52ID:JdSjNAxld0905名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Pu/H)
2019/10/10(木) 12:08:06.36ID:G5FbhZokd宇宙に出るまではわりと予定通りだと思う
それ以降のなんか急に出てきた設定や描写はテコ入れじゃねえかな
>>896
公式によるメアリー・スーってけっこうあるよな
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-0JHy)
2019/10/10(木) 12:08:38.90ID:mqyiHVwKd0907名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Pu/H)
2019/10/10(木) 12:11:58.45ID:G5FbhZokd暗殺もヒロアカも一話に売れると思わせるだけの熱量はあったんだけどな
これなんか1話72pもあんのにギチギチに窮屈だった印象しかない
それでも今やってる話よりはワクワクはあった
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-jSiZ)
2019/10/10(木) 12:12:06.13ID:CiQ6G19Ga全部終わってから「言いなりで書いたからわからないんですけどこれ何が面白いって言うんですか?」って言っちゃったけど
結局これ以外でヒット作出せなかったって例はあったな
ご冥福はお祈りしておくけれども
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMcb-03p0)
2019/10/10(木) 12:23:07.64ID:5AWO4jGwM北米ではヒロアカがうけてるしね
アメコミの影響強いからかもしれないけど
忍者サムライならなんでもうけるわけでもない
好みにあえばうけるものはうける
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-sCLf)
2019/10/10(木) 12:24:57.45ID:TxRAgLXRd嫌いな人にこの漫画オススメって紹介すれば
向こうから距離を置いてくれるかもしれない。
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)
2019/10/10(木) 12:26:22.51ID:im861wnNaってよく考えたら大抵の場合、必要なのは鍵自体じゃなくてその鍵を使って開けた扉なり箱なりの中身だよな
開錠したら鍵の役目はもう・・・
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-oTBO)
2019/10/10(木) 12:26:33.66ID:KM7qccXD0猫キチってなんであらゆる場所で事あるごとに猫をごり押しするんだろ
作品内にまでねじ込もうとする馬鹿って他の作品でも見たことあるわ
不思議でしょうがない
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dc-OHYr)
2019/10/10(木) 12:27:32.11ID:v9DQLeYw0めっちゃ面白い気がする夢見ていうとるから
描いてる作者本人はおもしろいんじゃろ
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 12:27:38.16ID:fs6PHLF/dそもそも鍵が役立たずすぎて開かなかったな
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1765-SoWY)
2019/10/10(木) 12:31:01.73ID:p1H1TwAy0上からの意向でプッシュするしか無かったんだろうが流石に「どう見てもつまらない」と思う人は沢山いただろ・・・
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 12:34:19.16ID:fs6PHLF/dいろんなとこの思惑込みで決まるからな
二巻同時発刊はボロが出る前に下駄を履かせたかったのだろうか
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)
2019/10/10(木) 12:37:58.80ID:qi9HfOJA0レジェンドネームにだけ目がくらんだのか
ストーンのアニメは完璧なタイミングで始まって夏と冬が現実時間とリンクしてる
夜中にしか観れないけど
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)
2019/10/10(木) 12:39:10.96ID:4VGxFFohMもしアニメ化前提で連載したのだとしたらもう止められんな
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-x0q7)
2019/10/10(木) 12:39:40.90ID:tS9WgHzaahttps://i.imgur.com/PePksJU.jpg
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 12:43:34.33ID:bduC56lQd0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)
2019/10/10(木) 12:43:45.16ID:X+9IiWgP0事件に巻き込まれたのは可哀想だが
いつまでも巻き込まれるような位置に甘んじていたのもまた事実だろ
要するにデビュー出来そうで出来ない程度の画力ってー事
所詮画八はドラ八なんだ、忌憚のない意見ってやつっス
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-9MSF)
2019/10/10(木) 12:45:11.15ID:NE2rCz6Mr売れてるメジャーな漫画とかキャラが女子に受けた漫画とかそういうのを読んでりゃいいよ
俺とか岸本さんみたいなセンスある人間にとってサムライ8は本当に面白い漫画だよ
漫画を楽しむ能力ない人間はかわいそうだわほんとに
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)
2019/10/10(木) 12:45:26.73ID:aF/VQgYPM0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-Frl3)
2019/10/10(木) 12:45:28.36ID:7BCROHx00八八の実力が単に違和感でしかないんだよな モブには無双するけど名有りキャラにはボコされる程度のしょっぱい実力だけど
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-I9G9)
2019/10/10(木) 12:46:39.46ID:aF/VQgYPM俺なんて何時岡が出てくるかワクワクしかしねぇー!
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9725-Fkhq)
2019/10/10(木) 12:46:44.54ID:my5b4k660何これ邪魔そう
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)
2019/10/10(木) 12:48:26.34ID:vsFlNmpJM0928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Lod0)
2019/10/10(木) 12:48:30.19ID:ts9d34Rk0女キャラ少ないから今まで気づかなかったけど今週のイケメン侍の姫とか酷い
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 12:48:50.71ID:n+j5VPSRdそんなに同情してる人はいなさそう
発行時点でそこそこ金は入ってるだろうし
まあ岸本との取り分がどうなってるかは知らんけど
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-lF7Q)
2019/10/10(木) 12:49:31.50ID:t5uTNmwPaアレは二期始まる前から開発していただろうから仕方ない
コレはアンケの結果分かるのに何故あんなに刷ったのか謎だけど
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 12:50:02.35ID:B0FTMDGI0いやまぁなにかしら目標あるときは鍵が揃ったって表現はするし
今となったらなにを成し遂げたかったのかもわからんけど
たぶんなんかそれっぽいこと言おうとしただけで発言そのものに中身はなにもないんだろうな
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-qANU)
2019/10/10(木) 13:04:38.75ID:2m5ctFX/d人気(にしたい)漫画が揃えて「鍵が揃った!」って言葉が出るのがよくわかんない
マーベルとかDCみたいな世界観共有システムでも作ろうとしたのかね
坂田銀時がどうとか言ってたし
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-x0q7)
2019/10/10(木) 13:05:26.60ID:iHm14bD4r0934名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-2QUC)
2019/10/10(木) 13:19:11.48ID:QViuiZdBM>出身地の隣であり震災被害が特にひどかった益城町のためにふるさと納税返礼品グッズ絵を書き下ろし。
>また、多額の義援金寄付もしておりその中に熊本県庁に建立されたルフィ像、県内各地に建てられる予定のONE PIECEキャラ像の資金もある。
尾田栄一郎の記事読んでて気になったんだけど岸本は西日本豪雨の時に何したんだろ
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bc-2QUC)
2019/10/10(木) 13:30:36.27ID:FDzSq+uN0ファンタジージャンルの話でよく言われるね
架空の世界だから誤魔化せるんじゃなくて、架空の世界だからこそ細部まで作り込んで説得力を持たせないと読者を納得させられないっていう
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 177d-Ayue)
2019/10/10(木) 13:32:18.75ID:qZrH6TuI0いいぞ、なら全力で>>950を取りに行くんだ それがあなたの義
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)
2019/10/10(木) 13:51:20.16ID:aV/288yj0個人的な予想としては
4か5巻分くらいまで宇宙でないつもりだったと思う
確かテコ入れ要素は宇宙に出てからだが
序盤のテンポの遅さから展開を急に端折った事が伺える
八丸が落ちてくる衛星を破壊する場面はよくある一つの区切りで
普通ああいったシーンを盛り上げるにはキャラがもっと必要
ナナシがチラッと再登場するだけじゃ足りない
アンが所属してる組織との話がもっとあったのでは?
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f716-la4p)
2019/10/10(木) 13:56:23.38ID:n+OcxDR500939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-NJTS)
2019/10/10(木) 14:05:59.12ID:WNFnXbl50というかもっと希少なものだと思ってたわサムライって
金目当てに掃いて捨てるほど集まるんだぁって
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d717-o74w)
2019/10/10(木) 14:07:39.94ID:LuxQKe3T0個人名をターゲットにするのはちょっと……ただのイジメじゃん
あくまでも漫画の内容にしてほしいかな
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-jSiZ)
2019/10/10(木) 14:08:30.96ID:z1wih18Iaたまたまそれを手に入れたハチマルのとこに取り返しに来たアンがやってきて
暴漢がきてアンが殴られてハチマルがサムライになる
とかだったらすごく普通の王道だったんだろうけどあえて外したんだろうなって思う
師匠が来るのもサムライ化したハチマルの気配みたいなのを感じ取って2話目以降とかでやれたら……
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-byM6)
2019/10/10(木) 14:12:12.61ID:tyJj8vLL0一応本スレだしな
作者叩きがスレタイなのはあんまり良くないと思うわ
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd4-r3yB)
2019/10/10(木) 14:12:14.56ID:3ldvy3c30そういう「考察」って、作者が「まとも」「常識的」「こうなる事が王道」って言う前提だからなあ
まともじゃない作者の作品を考察する意味って、ハッキリ言って無いよ
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)
2019/10/10(木) 14:46:53.55ID:aV/288yj0確かにサムライ8は大失敗だったが
だから作者はまともでないってのは大袈裟でしょう
成功して慢心を起こしたから失敗しただけだと思う
ナルトの作者なら読者も我慢して読んでくれる的な発言が正にそれ
成功者が自分の才能を過信するのはよくあるパターン
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Wc6o)
2019/10/10(木) 14:47:19.02ID:2iDSpck5d0946名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-Bpu4)
2019/10/10(木) 15:00:21.50ID:dbBLm9tJa一見作中セリフを普通に持ってきてるように見せつつ黙八をネタにできるのに
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-o74w)
2019/10/10(木) 15:02:01.57ID:m72swOG900948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-NJTS)
2019/10/10(木) 15:02:25.13ID:3XNjBjPk0*159491 *159491 火
**34728 **34728 サ1
**31436 **31436 サ2
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-X53N)
2019/10/10(木) 15:19:34.45ID:b7j7pISdd読んでて、衛星破壊のシーンはスターウォーズEP4ラストのルークがデススター破壊するところみたいな盛り上がりのつもりで描いたのかな〜と思った。
頑張って脳内でそれっぽい想像して空しくなったが。
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f85-nC8i)
2019/10/10(木) 15:49:57.12ID:pxPBz6wB0本誌読んでなくてもちょっとネットで調べりゃ評判分かるんだから、表紙買いや宣伝に釣られて買う人間なんてもはやごく少数
ゴリ押しが通用する時代じゃないんだよ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 978a-tBfs)
2019/10/10(木) 15:52:37.56ID:PDyoz2kS0忘れる人多いので一応レスしとく
スレ立てお願いします
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f85-nC8i)
2019/10/10(木) 16:02:01.31ID:pxPBz6wB0>>955よろしく
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7d7-1AwG)
2019/10/10(木) 16:14:12.33ID:ImzHmUMZ0ナルトのときも漫画の限界がどうのとかいって、ちょっとあれだったからな
形式上、どのジャンルも限界ありだろうが、なんかなあと思った
>>846
インプットといっても本とか読まなさそうだ
ナルトのときも世界観全然考えてないのはよく伝わってきた
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM4f-EY9q)
2019/10/10(木) 16:25:42.24ID:yMyiZSO1M成功して慢心してたらまともじゃないやん
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)
2019/10/10(木) 16:34:07.37ID:ztRyevf90それをやるとどう面白くなるかを考えてなかったように思う
「眼鏡キャラが活発」ってだけだと全然面白くないんだが
「眼鏡キャラが活発!ほらほら見て!眼鏡キャラが活発なんだよ!すごいでしょ!」みたいになってるように見える
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 16:34:53.00ID:iKIo12XR00957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-UHnC)
2019/10/10(木) 16:42:49.99ID:nkFTR//z0あまりにもイカしてたもんだからそれが新しいテンプレにもなったが
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)
2019/10/10(木) 16:46:06.56ID:X+9IiWgP0知性の神レベルのメガネ感に草
脳みその年号まだ昭和かよこいつw
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)
2019/10/10(木) 16:47:25.96ID:ztRyevf90フリーザ様最終形態はその逆をいっててよかった
「チビなのに強い」ってのはそういう心理をついてるように思う>チビで強い=かっこいい
「一見すると眼鏡でひ弱なんだけど強い」ならそういう風にもできたんだろうけど
「眼鏡だけど活発(で能天気なアホキャラ)」は別に新しくもないしカッコよくもなかった
0960名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)
2019/10/10(木) 17:06:12.30ID:wfy16mwKa0961名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-DyoG)
2019/10/10(木) 17:11:14.54ID:caFhrk8Zd0962名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM9b-EY9q)
2019/10/10(木) 17:17:52.16ID:66TGXZH3M?「ズラすのはスク水の秘所だけにしろ!」
0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7be-OHYr)
2019/10/10(木) 17:22:22.80ID:jp8T7K2a0まぁアレとは違ってサム8はまだnarutoファンにケンカ売ってないだけマシよ
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72d-yZsR)
2019/10/10(木) 17:24:31.93ID:aV/288yj0最初からまともじゃないという前提の否定だから
つまりこれは個人的な判断だが
岸本自身ナルトの成功から相応の能力はある
当然編集など周囲のサポートあってだが
仮に編集の能力だけで漫画家が成功できるなら
もっとヒット作家は多く生まれるがそんな事はない
岸本のインタビューでは説明過多は読者が離れる事を理解している
けれども「ナルトの作者なら」我慢しくれるだろうと発言もした
ここが慢心かつ失敗の大元だろうと思う
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Ayue)
2019/10/10(木) 17:33:37.69ID:cv2OG3acp岸本はもうジジイなんだよ
0966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)
2019/10/10(木) 17:34:57.76ID:wfy16mwKa0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdb-lU7J)
2019/10/10(木) 17:35:10.69ID:J1Oy3S1vMズラしてどういう効果を生むか、を考えずズラすことだけが目的になってるよなぁ
頭の悪さが鉄血のなんたらの製作陣と全く同じ
0968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-8cCB)
2019/10/10(木) 17:36:02.95ID:ztRyevf90説明自体がつまらんのが問題だ
たとえば八丸が他の候補サーチできます!なんてのはサーチして次の候補探しに行くときにやるべきなのであって
やらないのに説明してどうすんだ
記憶喪失野郎が侍魂二つ持ってるだの刀変形させて戦うのが特殊だのってのも「こいつ侍魂を二つも!?」とか戦闘中に驚愕させりゃいい話なのであって
茶飲み話みたいに「お前侍魂二つ持ってるけどなんで?」「(記憶ないから)知らん」で説明終わりってなんなんだ
やる意味が全然ない
0969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d758-gUAf)
2019/10/10(木) 17:36:14.32ID:svLBLAgM0正直ナルト終盤はつまらんかった というか見辛かった
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 17:37:26.11ID:B0FTMDGI00971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-Pu/H)
2019/10/10(木) 17:39:52.41ID:B0FTMDGI0>>975
立てお願いします
0972名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f07-QMRC)
2019/10/10(木) 17:44:15.85ID:IXDL9GPC0それともこれが立体というのがトリックでこの絵のことを箱と呼んでいる?
となりの丸い方もたぶん裏面には鍵ないだろうし
なんでこんなバランス悪い配置になってんだろ
https://i.imgur.com/MdfaLkp.jpg
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa9-8cCB)
2019/10/10(木) 17:45:17.75ID:X+9IiWgP0間違ってるのは製作環境そのもの、なんやねん「原作」って
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-NJTS)
2019/10/10(木) 17:52:44.90ID:qi9HfOJA0鍵侍ごとに姫&ペットと七面倒なのにドラゴンボールよろしく7つにした
そして箱は2セットあります(笑)
読者は扱いきれない枷だと思うでしょこんな設定。考えなしとしか思えない
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)
2019/10/10(木) 17:57:11.42ID:ArLOIO9l00976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)
2019/10/10(木) 17:57:52.57ID:ArLOIO9l00977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-I9G9)
2019/10/10(木) 18:00:59.88ID:ArLOIO9l0すみませんスレ立てお願いします
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)
2019/10/10(木) 18:01:45.35ID:gqlFH5mJd勇を失ったな
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3d-yZsR)
2019/10/10(木) 18:10:56.97ID:FavXTyhG0ノノウがカブトにメガネを与えたらたまたま度数が合っただの、産婆以降一度もサラダに会うどころか存在も認識されてない香燐がメガネをプレゼントだの、使用者なのに根本的な勘違いをしてるような
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-62rE)
2019/10/10(木) 18:24:53.27ID:QOp+h5SK0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570699430/
たててみたらいけたんだけど、初めてなので色々と間違えてるかも
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)
2019/10/10(木) 18:26:12.00ID:gqlFH5mJd大した奴だ
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-tl6X)
2019/10/10(木) 18:30:04.49ID:ZtouRrZUa鍵が揃ったな
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-Lod0)
2019/10/10(木) 18:31:06.58ID:VmobCRiXpいい勇を見せてくれる
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cb-62rE)
2019/10/10(木) 18:31:13.35ID:QOp+h5SK00985名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-pQ56)
2019/10/10(木) 18:40:24.07ID:psxrsUeld礼節もスレ立ても持ち合わせるか
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-1b86)
2019/10/10(木) 18:40:52.34ID:wfy16mwKaこれは素晴らしいスレ立てをして頂いてしまった!
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)
2019/10/10(木) 18:42:18.94ID:gqlFH5mJd0988名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)
2019/10/10(木) 18:45:04.43ID:pEoU2mTta0989名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-pQ56)
2019/10/10(木) 18:46:15.03ID:YljY3zDId0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-0V0P)
2019/10/10(木) 18:47:16.50ID:5oqbyK9P0いい勇を見せてくれる…
0991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-Qgr1)
2019/10/10(木) 18:49:08.86ID:tGDXnt060ただズレるだけ
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-SoWY)
2019/10/10(木) 18:51:47.08ID:gqlFH5mJdナルト前半で編集の言いなりになって自分の作品じゃなくなった事を悔いてるんだよ
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-3q5r)
2019/10/10(木) 18:52:54.19ID:eIEn+U7pdスレチだが、それでも黒岩先生の作品はZENKI以外のの方が圧倒的に好きだったよ……
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM9b-EY9q)
2019/10/10(木) 18:55:29.14ID:66TGXZH3Mこれは岸八もニッコリのズレ立てて
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Ayue)
2019/10/10(木) 19:08:35.59ID:uFi5FMiI00996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-PCOA)
2019/10/10(木) 19:10:04.21ID:Y0UYOest00997名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8b-Pu/H)
2019/10/10(木) 19:11:42.35ID:iympRR0id0998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)
2019/10/10(木) 19:17:09.56ID:di/dKdhp00999名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-qOfT)
2019/10/10(木) 19:18:49.07ID:pEoU2mTta1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-b1AA)
2019/10/10(木) 19:19:25.05ID:di/dKdhp010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 27分 17秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。