トップページwcomic
1002コメント352KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 269斬【兄上と双六や凧揚げがしたいです】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-qOBE)2019/10/08(火) 18:45:27.03ID:TxWMtMFqd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 268斬【弟】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570443960/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ107
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570208624/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 45ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570283035/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1569591809/

◆公式ポータルサイト
ttps://kimetsu.com/

◆ジャンプ公式
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html

◆ジャンプ公式特設
ttps://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/_sp/

◆公式twitter
ttps://twitter.com/kimetsu_off

◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
ttp://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟  少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-71Mj)2019/10/09(水) 07:44:32.92ID:J6OzsPGy0
定期的に2部だの続編だの言う奴らおるな
敵も味方もキャラそうとっ変えの「鬼滅の刃」がそんなに見たいか
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-zDAl)2019/10/09(水) 07:48:18.80ID:PjvRJBpL0
>>352
まぁキメ学はおまけ位でたまに載っけるくらいで
定期的にほのぼのした日常を載っけてほしい
特に柱の話を
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e696-+J6T)2019/10/09(水) 07:54:23.08ID:8VyuQfmW0
>>348
100年後だと鬼クソザコ化してそう
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-mbzm)2019/10/09(水) 08:06:50.41ID:umAJthqkM
>>306
炭治郎と実弥は多分単に合わないだけだから
炭は適当にやり過ごすと思うけど
玄弥に実弥の真意を伝えたりしてるしね
実弥も会議以降は
竈門兄妹に嫌がらせとかしてないし
親しくするつもりは無いけど恨みはなさそう
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-lacy)2019/10/09(水) 08:07:56.28ID:RRNBnntE0
第2部もしあるなら終戦直後を舞台にやって欲しい
帰還兵に混じって大陸からヤバいのが来たみたいな展開で
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5fd-e9fJ)2019/10/09(水) 08:10:41.44ID:kddZ9Fpr0
>>349
お前も溢れてるなんて言えるほどよく見てるな
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 08:12:58.87ID:y36DqNCLa
>>345
クリーチャーと化した人間だの操られ敵となっていく仲間たちとか
蜘蛛山はバイオハザード大正版って感じだったな
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/09(水) 08:14:08.33ID:mIns5LxRK
>>206
まさに今週の内容でしょ
本人はいつの間にか強さや侍に傾倒してたけど、本当に嫉妬したタイミングは弟だけが母親の不調に気付き労れた事を知った時
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 08:16:08.77ID:y36DqNCLa
>>355
東京喰種が第2部だよ
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66f3-n/+Z)2019/10/09(水) 08:19:46.62ID:0snoPLoW0
新上伍、既存キャラじゃなかったら
読者応募キャラだったりして
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-UdZ1)2019/10/09(水) 08:23:51.53ID:IPjtGLBha
そいや産屋敷に来ないで隊員無限城に飛ばしてから妹探せばこんな事態にならなかったよな

あれだけ恐れていたのに少し有利と見るや調子に乗ってノコノコ顔を出すのさすが無惨様
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a56b-bfZ5)2019/10/09(水) 08:25:31.31ID:eSGeflNU0
2部は流石にいらないって!

もしもこの総力戦の後になにかまた大きな戦いがあったとしたら、
途端に今まであったことのスケールが小さくなっちまうぞ。
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-yBEV)2019/10/09(水) 08:30:47.37ID:IigGshjjp
>>358
チーズ臭いよ?
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8df7-Qh1z)2019/10/09(水) 08:31:54.50ID:PvTMp1rP0
>>363
お館様が弱ってるのは察知してただろうし周囲に護衛もいないから敵意も感じないし
自分一人で余裕で殺せるとか思っちゃったんだろうね
事前に何か対策を講じて保険掛けてから行動起こすとか無惨様じゃない
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5fd-e9fJ)2019/10/09(水) 08:35:55.23ID:kddZ9Fpr0
>>365
はいはい
お前も同じ穴の狢なんだから頑張れよ
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-QXvd)2019/10/09(水) 08:41:43.49ID:xzD3T/+wr
しのぶさんのファンに聞きたいんだけど
戦闘でいいところなくて、活躍シーンが死後の念みたいな感じなのってファン目線だと有りなの?無しなの?
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbd-TAFs)2019/10/09(水) 08:44:27.79ID:19EyB5JMp
>>367
ワッチョイ見りゃわかるが、そいつ何スレも前から脳内腐女子と戦ってる霞アンチだから触らない方がいいぞ
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d64-lV8K)2019/10/09(水) 08:44:35.14ID:47Yjei9R0
>>368
悲しいけれどしのぶさんの意思でそうなっているのだからそらありよ
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-I3Hu)2019/10/09(水) 08:48:31.90ID:lvbQHvSCa
鼓屋敷とか無限城とか空間操作系の奴が対人間最強なのにあえて死ぬ戦い方させられるのカワイソス


鬼滅隊なんか屋内に閉じ込めて遭遇することなく餓死に追い込めばいいだけなのに、、
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM69-BjG2)2019/10/09(水) 08:49:47.09ID:hIvdAdrQM
鬼を殺すだけが鬼殺隊の在り方では無いのですよ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-pTjm)2019/10/09(水) 08:54:23.59ID:3FFB59K8a
>>368
すごく悲しいけど
首を斬れない、そのため毒を研究した、本来なら絶対に倒せないと分かってる相手を自分なりのやり方で全うした、というのはしのぶという女性の根本だと思うから受け入れられるよ
無駄死にじゃないと思わせる、納得させらる描写だったと思う
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-I3Hu)2019/10/09(水) 08:58:59.76ID:lvbQHvSCa
しのぶとか最終選抜で間違いなく鬼殺してない雑魚だろ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-yBEV)2019/10/09(水) 09:02:29.73ID:IigGshjjp
>>369
無一郎なんてどうでも良くて、今回過去編がストーリー的に重要なのにむいむいむいむい言ってる基地どもが嫌いなだけ(げんやはそんな痛いの目立たんからな)
アンチだとかすぐキャラに偏るのがチーズ臭いって言うんだよ笑笑
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5f3-U5kX)2019/10/09(水) 09:10:34.97ID:FzFi8Jj40
>>368
童麿に吸収された直後は信じられなくてそれから数週くらい鬼化するとか御都合主義でもなんでも生きていてくれと思ってたけど
童麿に毒が発現した回のラストのニヤリ顔から自分の身体まるごと毒薬にするという覚悟決まり切った回想や、極め付けは冥界での恋愛感情抱いた童麿の告白を真っ向から否定する意趣返しで完全に腑に落ちた
あの死に様で放置されてたらしのぶさんファンとして許せなかったろうけどアフターケアが完璧だったので今は納得してるわ
まぁとはいえ蜘蛛山回と童麿戦の間にもうひとつくらいメイン回あってほしかったかな……描写少ないよしのぶさん
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-is5L)2019/10/09(水) 09:11:24.00ID:r1VlhYwPd
しのぶさん死んで萎えてたけど最後の童磨とのコントで全部吹っ飛んだ
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-0+KQ)2019/10/09(水) 09:14:32.62ID:cMBFPxSea
まあ戦闘はそこまで得意じゃないはずのしのぶさんが上弦弐に粘りすぎてもあれだしね それ考えるとほんと大金星ですよ
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)2019/10/09(水) 09:15:04.69ID:w+soLpP80
しのぶも童磨もどっちも格堕ちしない良い終わり方だったわアレ
ほんとどっちもブレずにそのまま逝ったしなぁ
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-is5L)2019/10/09(水) 09:16:23.33ID:r1VlhYwPd
しのぶいないと悲鳴嶼さん持ってこない限り童磨倒せないだろうしおじさんと童磨で悲鳴嶼さんが過労死してしまう
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25a2-o6K/)2019/10/09(水) 09:26:01.29ID:KAKlxYYZ0
機能回復訓練では
善逸と伊之助はひょうたんを割っただけで
カナヲには勝てないで終わってるよね
炭治郎とカナヲが互角で勝負してるときにすげーっと固唾を呑んでた
常中も寝てる時まで出来るようには描写されてなかったから
善逸伊之助が炭治郎と同等の力で蝶屋敷訓練を終えたわけではなさそう
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-reJN)2019/10/09(水) 09:29:57.97ID:2ogypwYNd
もし童磨を倒せてなければ何の感情も無いから平然と黒死牟戦に大量の分身送り込むとかをやってただろうしなぁ
黒死牟より単純な戦闘能力は下でもあの三人でなければほぼ確実に全滅してただろう上弦で一番厄介な存在
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-lacy)2019/10/09(水) 09:31:22.43ID:RRNBnntE0
黒死牟さん目がいっぱいあれば弟と同じくらいものが良く見えると思ったんだろうな
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-hJuy)2019/10/09(水) 09:32:58.81ID:KN3VboMjr
映画化待ちきれなくて鬼詰のオ刃見てしまった
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbd-e9fJ)2019/10/09(水) 09:34:17.81ID:WUnSaZ5Dp
>>375
へー霞厨ってそんなに痛いんだね
俺も日常的にむいむいで検索してみればいっぱい出てくるかな?
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25a2-o6K/)2019/10/09(水) 09:34:22.10ID:KAKlxYYZ0
童磨戦は珠世様の力が無ければ勝てなかったのは確か
珠世様としのぶさん2人で倒したようなもので
毒で弱らせた後なら柱クラスならさくっと1人で童磨を斬ってたんじゃないのか
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-QXvd)2019/10/09(水) 09:48:02.89ID:xzD3T/+wr
意外とみんな納得してんのね
単行本勢だったが久しぶりに登場したと思ったら、あっさり殺られて拍子抜けだったわ
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5fd-e9fJ)2019/10/09(水) 09:53:29.98ID:m7fG3ZkE0
>>387
そりゃ納得してるかどうでもいい奴しか残ってないし
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-reJN)2019/10/09(水) 09:57:54.32ID:c/G1jk5cd
>>386
毒効いてもすぐ倒さなければ解毒してたっぽいし毒が効いてても霧がわからなければ吸って負けるだろうしなぁ
筋力が弱いだけのしのぶさんでわからないなら霧わかる可能性あるの悲鳴嶼さん位だろうし柱以前の問題な気がする
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/09(水) 10:01:47.78ID:IDFhkMj4a
>>381
勝てなかったかどうかは描写無いのでわかんないでしょ
同等の力かはともかく全集中・常中はマスターしたのだから負けっぱなしは考えにくいと思うけど
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25a2-o6K/)2019/10/09(水) 10:04:35.19ID:KAKlxYYZ0
>>389
毒で弱っているというタイミングが前提になるけど
弱ってる状態の童磨はスピードも落ちるから柱クラスのスピードなら瞬く間に斬れそう
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/09(水) 10:09:31.82ID:IDFhkMj4a
腹に刀を、首を斧と鉄球で挟まれ更に上からガンガン刀で叩かれ追いつめられる
大ピンチでふと沸き起こる弟の声
「浮き立つような気持になりませぬか、兄上」

ならねーよ
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5db-4yWb)2019/10/09(水) 10:13:12.55ID:XZaklV1/0
しのぶは見た目細いのに柱なのは毒が使えるから、みつりは特殊体質だからって一応理由付けはされてる
カナヲもしのぶと体格そう変わらなそうなのに首は切れるんだよな…
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25a2-o6K/)2019/10/09(水) 10:13:23.56ID:KAKlxYYZ0
>>390
カナヲに勝てたら凄いことだからちゃんと描写されてると思う
炭カにスゲーッと驚いてるくらいだし勝ててなさそう
全集中・常中も寝てる間も出来る人と短時間の人ではレベルが違うだろう
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/09(水) 10:14:50.43ID:mIns5LxRK
>>289
オッケーオッケー カルネアデスの板って奴だ
但し当然、逆もやられる
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/09(水) 10:14:56.68ID:IDFhkMj4a
>>394
寝てる間に出来てなきゃ全集中・常中じゃないと思うけど
まぁお前がそう思うならそれでいいんじゃないの?
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6df3-o6K/)2019/10/09(水) 10:22:52.27ID:v8S9KS+T0
縁壱ってじーさんになるまで生きてなかったっけ?
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-NBO0)2019/10/09(水) 10:25:43.77ID:yZqgh3icd
>>374
冨岡さんだって殺してないやん
つかあの選抜は実力もだが運がなきゃ生き残れないよな
炭治郎だって最初の頃に年号鬼に遭遇したから元気一杯だったけど、最終日頃に遭遇してたら危なかったかもしれん
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-/3dN)2019/10/09(水) 10:30:44.09ID:K2KMkeJqK
>>371
そんなつまらない話誰が読みたいの?お前?
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25a2-o6K/)2019/10/09(水) 10:32:13.65ID:KAKlxYYZ0
>>398
手鬼直前の雑魚鬼2体はサクッと斬ってたから
炭治郎がボロボロになってたのは初日に手鬼と遭遇したからだと思う
炭治郎は他の試験生も助けなければとアタフタしてたけど
試験の間、何体鬼を斬ったんだろう
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-0+KQ)2019/10/09(水) 10:34:58.62ID:cMBFPxSea
炭治郎は隠れて7日間凌ぐとか考えなさそうだから積極的に動いて疲れてボロボロになってそう 他の同期の選別の様子も気になるな カナヲとか動きにくそうな着物で無傷だし
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-eJg3)2019/10/09(水) 10:38:49.49ID:zsekBIPba
縁壱は双六さえなんか強そうだ
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-5yXc)2019/10/09(水) 10:42:00.92ID:8i1t7AeX0
ふと思ったが、黒死牟は絶命した縁壱を喰ったんだろうか?
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-qI1f)2019/10/09(水) 10:44:21.85ID:2FnzJAbn0
>>402
縁壱「兄上の凧はすぐに落ちてしまうので俺のを使って下さい。」
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-ftuB)2019/10/09(水) 10:44:35.46ID:Nror+NpAd
>>53
縁壱は、そういう血統とかを完全否定してたろ
そんなもんに頼らなくとも、何時か誰かが、その域に至るのだと
神楽と教えは助けになってるだろうが、血は入ってないだろうな
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Qh1z)2019/10/09(水) 10:46:13.12ID:4udFal7Z0
炭治郎の目的は7日間生き延びることが大前提だけど
鬼に人間に戻る方法を知ってるか聞くことでもあったから
ずっと逃げ回るわけにもいかなかったしな
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-POjo)2019/10/09(水) 10:48:04.42ID:lQFcynNCa
黒死牟「乾いた叫びが挫けそうな旨を突き刺すくらい弟が遊び全般強い」
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-eJg3)2019/10/09(水) 10:49:18.37ID:zsekBIPba
>>407
東映版遊戯王とかあなたジャンプ歴20年超えてない?
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-is5L)2019/10/09(水) 10:51:56.54ID:r1VlhYwPd
弟は最期まで刀を離さず剣士として亡くなったのに兄上はさぁ…
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-POjo)2019/10/09(水) 10:52:07.62ID:lQFcynNCa
初めて読んだジャンプでキルバーン戦終盤が載ってたのは覚えてる
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd0a-i54a)2019/10/09(水) 10:53:25.04ID:DL1zFILxd
>>403
その辺描きそう
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6644-jw9j)2019/10/09(水) 10:55:29.01ID:Z1DX/UGK0
>>400
2巻読み返してみたら「8体の鬼を斬ったが鬼を人間に戻す方法は聞き出せなかった」と言ってる
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-HNqi)2019/10/09(水) 10:57:23.65ID:uuGH0AdWd
どうでもいいけど袋竹刀が竹刀袋に空目して?!だった
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-HNqi)2019/10/09(水) 10:59:34.72ID:uuGH0AdWd
あと亀が妙に作画凝っててじわったww
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM2e-Xppx)2019/10/09(水) 11:00:59.11ID:XZ5MFfEAM
コヨコヨは動物描くのうまい
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-HNqi)2019/10/09(水) 11:10:10.97ID:uuGH0AdWd
一方で民尾の一眼レフの適当さも好きだ
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaed-Bf6k)2019/10/09(水) 11:13:01.77ID:r90vZ/tV0
カナヲ、善逸、玄弥は選抜試験でどんくらい斬ったんだろうな
カナヲは既に継子だし鬼は何体か殺ってるだろうけど、善逸はずっと何処かで隠れ潜んで生き延びてそうだな
あの頃の玄弥は体格に恵まれる前だし呼吸も使えないし謎だ
伊之助は山の王だから動物たちとズンビッパか
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/09(水) 11:14:13.66ID:mIns5LxRK
>>409
侍は焼き味噌まみれになっても生きて天下取れば勝ちだし…
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 11:16:36.05ID:y36DqNCLa
甘子晴久だったっけ
生き延びるために焼き味噌に飛ぶこむまでしたのに最期は無惨な死に様だったの
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-yBEV)2019/10/09(水) 11:17:58.75ID:IigGshjjp
>>385
このスレでもそこそこいるぞ、、、くん付とか含めて
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-2zzz)2019/10/09(水) 11:21:17.86ID:aUYbyrcdd
善逸はひたすら逃げ隠れして見つかったら気絶して斬るって感じだろうな
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 590d-G1PU)2019/10/09(水) 11:22:54.07ID:SOZIXzAV0
>>348舞台を現代にすると似たような漫画があるからな
2部やるなら数年後で炭治郎と同期が20歳前後で柱編になるだろう
ねず子と煉獄弟が新人鬼殺隊員
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-is5L)2019/10/09(水) 11:24:01.53ID:r1VlhYwPd
手鬼は炭が倒したし善逸やカナヲはそこらの雑魚鬼には絶対負けないだろう
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hce-qEIk)2019/10/09(水) 11:25:06.79ID:NWH6nAPpH
よりいちくん「なんか人間みんな透けて見える…キモ…動きも見える…心もだいたいわかる…キモ…」

よりいちくん「えっなんかこの人違う!おにいちゃん!?透けて見えない!わかんない!すごい!やさしい!兄上すごい!しゅき!」(無配慮の嵐)
げんかつくん(えっ…こわ…キモ…)

たぶんよりいち視点だとこんな感じだったんじゃねぇかなと勝手に思ってる
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-OWMF)2019/10/09(水) 11:25:33.48ID:0aeo1/TS0
>>417
選別終了後の言動や鬼喰い始めるまでの経緯を考えたらこの頃は鬼喰いによるブーストも日輪刀も無くひたすら逃げプに徹していたのでは?と思われ
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea72-uj+/)2019/10/09(水) 11:27:23.56ID:Lk5ThzBb0
>>415
うまいよね。
死んだクマの手のひらがちゃんと上向いてたのは感心したわ
単に動物好きなのかも知れんが生態にも詳しい
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 590d-G1PU)2019/10/09(水) 11:28:21.07ID:SOZIXzAV0
>>366 感情にまかせて下弦のパワハラ粛清とかばかとしか言えない
人材を育てるという考えがない
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 590d-G1PU)2019/10/09(水) 11:30:05.78ID:SOZIXzAV0
>>425無残もそうだけど逃げ足の速さも才能の内
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-emU8)2019/10/09(水) 11:45:46.03ID:H80cD5l+d
話としてはあれだけどこれだけ上弦がやられているなら琵琶女は鬼滅隊隔離か分離させればいいのに
無惨の采配かもしれないけど琵琶のマッチング下手くそ過ぎない
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-OWMF)2019/10/09(水) 11:46:39.45ID:0aeo1/TS0
>>428
逃げるのも才能のうちやしな
生まれつき痣&スケスケ有りの縁壱から逃げ切った上に黒死牟おじさんという戦力まで確保した無惨見てるとつくづく思う
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb5-Dnhi)2019/10/09(水) 11:49:50.20ID:yYfiTuDMM
>>429
戦闘向きじゃないのに柱ふたり(うち一人は痣)足止めしながらそこまで求めるのは酷だと思うの
そもそも無惨様が全員ボッシュートなんてせずに少しずつ無限城ご招待って指示すればよかった
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 11:50:14.10ID:y36DqNCLa
三十六計逃げるに如かずという言葉も
逃亡することで侵略軍を引きつけ殲滅して国境を守った中国の故事に由来するとか
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-2zzz)2019/10/09(水) 11:54:53.82ID:gCsjvJadd
参は自分から戦いに行ったし弐からは女がいいって注文あったんだろうし
残った柱は壱に任せなきゃいけなかったからまあ仕方ない かもしれない
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-NBO0)2019/10/09(水) 11:55:43.61ID:yZqgh3icd
>>421
善逸は泣き叫び鬼を引き付けてから気絶するという己を餌にするやり方で狩る(無自覚)
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-bAni)2019/10/09(水) 11:59:52.12ID:PCq+LZGza
最終選別終了時のシーン見るとカナヲは他の面子と違って
かすり傷どころか汚れすらついてないんだよね。
あの時点では同期組で突出した実力だったろうし
山の中適当にぷらぷら流して出くわした鬼切り捨ててたって感じだったんじゃない?
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-qb++)2019/10/09(水) 12:02:04.97ID:iLQyYkPE0
おじいちゃん(おばあちゃんでも可)がそろそろ危ないから、一度お見舞いに帰って来なさいと言われて
念のために喪服も持って帰ったほうがいいのか悩み中
玄弥ファンの自分は今こんな気持ち
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pXuv)2019/10/09(水) 12:09:31.96ID:RmfJt4bfa
これだけ騒がれると
スピンオフとか始めそうで嫌だな

鬼滅の刃 〜戦国辺〜
とか
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pXuv)2019/10/09(水) 12:09:44.74ID:RmfJt4bfa
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 12:10:23.79ID:y36DqNCLa
未来編 黎明編
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pXuv)2019/10/09(水) 12:13:12.96ID:RmfJt4bfa
無惨 (主人公)編
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)2019/10/09(水) 12:14:37.27ID:eGPpbblyM
>>440
ページの3分の2が愚痴と独り言で埋まってそうだけど見てみたい
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66d3-Lwbu)2019/10/09(水) 12:15:27.69ID:+6PzVKsY0
スピンオフでもいいから描いてほしいわ
仕組み的に作品内では描かれない部分あるし
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-o/hP)2019/10/09(水) 12:16:29.51ID:vWdHqc93d
炭吉が縁壱に出した握り飯と湯呑み茶碗、玉壺の魚の断面も上手かったよ
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-eJg3)2019/10/09(水) 12:16:40.74ID:qjnY/EKZa
スピンオフでメシ漫画にするのが流行ってるらしいからやってみるか
主役は沼鬼
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)2019/10/09(水) 12:18:40.55ID:eGPpbblyM
沼鬼とゲストの童磨による飯トーク
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 12:19:18.37ID:y36DqNCLa
男子ごはん
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-NBO0)2019/10/09(水) 12:20:53.41ID:yZqgh3icd
スピンオフというか過去編はみたい
虚淵さんにシナリオ書いて欲しい
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb5-Dnhi)2019/10/09(水) 12:21:03.69ID:yYfiTuDMM
偏食鬼はちょっと
大正風俗に強い人の監修で当時のご飯とか再現レシピかとのスピンオフ見たい
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 12:22:02.31ID:y36DqNCLa
そうか野田サトルか
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pXuv)2019/10/09(水) 12:26:00.31ID:RmfJt4bfa
富岡義勇さんの今日のご飯
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-POjo)2019/10/09(水) 12:28:13.74ID:y36DqNCLa
鬼滅アニメで出てきた料理
どれも謎に美味そうだったな
爺さんかおっさんの手料理がほとんどだったが
蕎麦は美食屋サニーが作ったんだったか
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d83-m6bo)2019/10/09(水) 12:29:09.50ID:ssG5cejC0
小説版読んだけど、最初のストーリー、
悲鳴オさんがなぜかるろ剣の安慈で脳内再生されてまう
・・俺だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています