トップページwcomic
1002コメント389KB

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【285時間目】(ワッチョイ有り)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b5-o6K/ [114.173.72.82])2019/10/08(火) 18:14:24.29ID:qj9wjon40
●週刊少年ジャンプ2014年32号より連載中
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!
※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れましょう 荒らし撃退のためです
公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
アニメ公式サイト
http://heroaca.com/
僕のヒーローアカデミア情報wiki
http://www46.atwiki.jp/mha_kh/
-

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【283時間目】(ワッチョイ有り)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdfa-gqkx [1.75.8.190])2019/11/01(金) 12:21:53.87ID:i/No98uDd
最終的には同時発動でメドローアなんでしょ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5a-uS77 [49.98.64.138])2019/11/01(金) 12:27:59.06ID:wIphmNqXd
>>857
瞬間的に最大出力をぶっ放すという意味では穿天氷壁がそれに近い
そのぶっ放しの形状コントロールも対抗戦でこなしてる
氷の形状コントロールは出来てるからそれを炎側に応用しろとは今週言われてたな
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a26-4tuB [211.1.200.197])2019/11/01(金) 14:08:16.72ID:2FqAdQLj0
血縁があると思しき荼毘が焦げながら青い炎出してて
轟は炎のデメリットを打ち消すため氷の個性与えられた存在な訳だから
最終的に轟はノーリスクで青い炎出せるようになるんだろうな
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxeb-2O6t [126.164.109.193])2019/11/01(金) 14:09:22.29ID:p9W5d42Nx
なんか今週は爆豪がやたら言い訳してる感があってこんなキャラだっけ?てなった
あとパン食うの一人だけやたら遅かったけどデクやエンデヴァーに気をとられ過ぎか?
スロースターターっていうのは動作がトロいってことじゃないはずだが
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H66-tDvU [219.101.181.54])2019/11/01(金) 15:38:09.43ID:+PXTu/OgH
>>854
グラントリノが年寄りでも早く動けてるのを考えたらなかなか引退しなさそうな気もする
本来ならそういうのはプロヒーローでもある教師陣がやるべきなんだよなー・・・
学校ははいってから大分たつのにいまだ個性の強みわかってないって言われるのはなに?
むしろエンデヴァーが教えてすぐ変わったら教師陣どんだけ無能なんだよって思われそう
葉隠ちゃんに関しては相澤先生の責任でもあるだろあれ・・・

>>861
冬だと汗かけないし動け回ってからじゃないとだめだから相当不利ではある
でもまあ言い訳に関しては反省しろとしかいいようがない
現状自分が不利なんだからせめてそういう内面はちゃんと描写されてほしかった
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a26-4tuB [211.1.200.197])2019/11/01(金) 19:02:21.99ID:2FqAdQLj0
ラグビーの観客席にオールマイトおった
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb5-6BDJ [114.173.72.82])2019/11/01(金) 20:08:17.86ID:5nVnOeGS0
くっそwww
アニメ公式の休みの告知が芦戸ちゃんの使い道を理解してらっしゃるwwww
0865名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-NQlh [106.132.218.27])2019/11/01(金) 20:12:24.13ID:yzdOKgQ7a
>>864
なんだ文字だけじゃないか…
からの芦戸ちゃんww
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e6-tbUc [58.138.1.27])2019/11/01(金) 20:17:00.40ID:frMjPcuL0
勢い凄すぎてワロタ
0867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-qqHA [60.143.99.182])2019/11/01(金) 23:05:37.09ID:2wI09Rxq0
>>862
氷結個性や気温操作系の個性持ちが相手の場合、周囲を一気に冷却されると爆豪ほぼ何も出来ない状態になるのか
万一外典相手だと爆豪負けそうだな
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a9e-t+NY [101.1.145.117])2019/11/02(土) 00:01:05.32ID:yILAoy3X0
おやすみなさい
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/02(土) 00:55:52.76ID:k2dFsMuw0
爆豪あんなにごっつい籠手付けてるんだから発熱装置も組み込んでもらえばいいのに
飯田だってラジエーターの機能強化とかサポート科に相談してなかったっけ
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a26-4tuB [211.1.200.197])2019/11/02(土) 01:04:57.81ID:yC752RzZ0
胸のバッテンや腰のベルト、首元のブロックなんかに電熱線ヒーターでも仕込めば見た目大きく変えずに弱点克服できるよな
爆豪に限らないけどもっと積極的にコスチュームパワーアップさせていってほしいわ
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-lb+V [106.130.203.51])2019/11/02(土) 02:28:16.83ID:KXcww8qYa
アニメが休みで本誌も休みかよ…
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/02(土) 02:53:40.87ID:k2dFsMuw0
オールマイトがアイテムに頼りすぎるのも良くないって言ってたのも分かるけど
利用できる初動では活用したいよね
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb16-tJb5 [126.243.103.52])2019/11/02(土) 06:20:42.22ID:zXtKH0Mc0
コスチェンの時にデク解説あったし
運用可能なレベルでは既に実装してるでしょ
完璧に夏と同じとはいかないけどもうそれは装備でカバーできる範囲を越えてる
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6bc-OC2W [175.133.113.136])2019/11/02(土) 07:17:26.76ID:S1XUrjko0
まぁ夏場も同じ装備使うなら結局相対的にスタート弱くなるのは変わらんしな
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-qqHA [60.143.99.182])2019/11/02(土) 10:44:54.46ID:+6O7xiMZ0
>>870
人体に影響ない温度だと汗腺を刺激するまでには至らないんじゃないか
因みにあの首のカロリーメイトみたいなやつっめ何か効果があるんだろうか?
ただの飾りではないよな?
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb5-6BDJ [114.173.72.82])2019/11/02(土) 11:19:31.44ID:sL/pEvpm0
冬コスお披露目の回でデクが「そのスーツ発熱防寒機能付き?」とは聞いてるが
詳細を爆豪がデクに語るわけはないので答えは保留のままだな
そのうちデクが語りだしてまた距離を取られる展開はあるかも
0877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e01-m6uj [153.207.159.195])2019/11/02(土) 11:20:45.17ID:mYy0i+3F0
爆破するから反動用の首のサポーターじゃない?
0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbba-qV4/ [180.221.61.218])2019/11/02(土) 11:35:43.58ID:LcS+MZuF0
>>875
掌の汗腺の活動は気温だけじゃなくメンタルも関わってるから
肩から手首にかけて手先がかじかまない程度に保温できれば問題ないんじゃないか
あんまり熱出してのぼせるのもよろしくないだろうし
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-nkgv [153.163.54.120])2019/11/02(土) 16:32:44.44ID:eC63hXrs0
>>861
爆豪は元々虚勢張ったり強がるタイプだから、完全に格上が相手だとああなる

>>850
まあ、実際B組との演習の時に、轟が少しやる気出しただけでも、全然制御出来ていなくても
総合的な熱量だけならエンデヴァーに劣らない程の火力を引き出しているからな
「5歳児だろうが僅かでもやる気になればこの子は一気に伸びる。自分を追い抜くのも近い」
というのをエンデヴァーは常に肌で感じてただろうから、もどかしさが原因でやらかすのも理解出来なくは無い
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 166e-qp9g [119.238.162.177])2019/11/02(土) 18:34:44.18ID:cnynrXCA0
エンデヴァーがメディア対応を教えてるところも見たいw
本人も二番手のときは気にしなかったけど今は色々改善してるんだろうし
どうせなら貴重なインターンの場で救助・戦いだけじゃなくてそういう部分も学べたらいい

以前インタビュー授業回でクラスメイトに駄目だしされてたのと教師陣が参考にすべき相手がいると言っていたから
勝っちゃんもその辺を参考にして今後はメディア対応もきちんとできるようにならんとな
作者的には暴言を改善させる気があるのかわからないけど・・・気に入ってそうであれだけど
たださすがに授業でも対応の大事さを強調してるのに何もなかったらあの回自体なんだったのってなるしなあ
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7eb-HQ3n [202.225.80.171])2019/11/02(土) 20:27:19.30ID:AYj5JY610
デクは分析を本人に言うのやめたほうがいいな
正確すぎて頭の中覗かれてる気分になりそうだし
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/02(土) 22:29:54.08ID:k2dFsMuw0
言われる側のキャラにもよるかも
飯田だったら「ふむふむ…さすがは緑谷君!」とか言いそうだし
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5a-m6uj [49.98.167.6])2019/11/02(土) 22:33:59.60ID:LROkMeR6d
爆豪以外のクラスメイトはびっくりはするけどもう受け入れてるしネタみたいになってるよね
分析じゃないけどオールマイトがサポートアイテム使って他の知らなくてオタク全開になったブツブツ面白かったな
0884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/02(土) 22:48:50.36ID:k2dFsMuw0
受け入れて入るけどお茶子なんかは「デク君に頼ってばっかりじゃダメだ」とか考えそう
丁度アニメのタイミングだから思ったんだけど
デクほどのオタクが知らなかったサポートアイテムの事サーは知ってたんだろうか
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb16-tJb5 [126.243.103.52])2019/11/02(土) 23:42:09.15ID:zXtKH0Mc0
たぶんスーツの開発者デイビット博士に会うよりも前の高校時代の話なんだろうな
って思ってる
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sreb-xHVX [126.208.167.158])2019/11/03(日) 08:06:08.64ID:uNjq18Qsr
>>860
そもそも炎の色って関係あるの?
轟家が赤で荼毘が青なだけじゃない?
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbba-qV4/ [180.221.61.218])2019/11/03(日) 11:06:14.44ID:9EkTGEcM0
アニメで炎司が青い炎出してたから温度で色使い分けてる可能性もあるが
荼毘の炎は混ざりものがあるとかもあり得るしな
0888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a21-uFNc [117.18.208.38])2019/11/03(日) 11:06:45.40ID:o6rU3V7a0
>>882
そもそもデクは色んなヒーローを研究&分析するクセがあるしな
ストーカーしてるわけじゃないからクセをそういうもんとして受け取るかどうかだなぁ
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-KnTx [182.251.197.203])2019/11/03(日) 11:14:01.70ID:K26aKLvIa
書いてきた年数に対してヒーローノート少なすぎ問題の解決案として
ヒーローが活動してると突然現れる「あなたは僕のノートには載せられない……かな」と呟くそばかす少年説が好き
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eee6-gqkx [121.102.103.131])2019/11/03(日) 13:00:46.11ID:/8MqKGdu0
クソ野郎で草
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5a-PiLp [49.98.137.111])2019/11/03(日) 13:14:13.21ID:UNtIal9zd
デクノート
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a26-4tuB [211.1.200.197])2019/11/03(日) 14:05:08.95ID:D4nG1JMP0
>>886
まず荼毘と轟家に血縁があって同じタイプの個性を持ってると仮定した上で
基本的に炎は赤色より青色の方が高温だから、氷の個性を持たない荼毘は青い炎を出すと自分の身を焦がしちゃうけど
氷の個性で冷やせる轟ならそのデメリットを打ち消して青い炎を操れるんじゃないかって話
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-nyNV [182.250.242.14])2019/11/03(日) 16:25:30.42ID:QiVSKo8ua
次の土日WOWOWで映画やるんだな
映画公開前にも金ローでもやるんかな?
0894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 166e-qp9g [119.238.162.177])2019/11/03(日) 18:19:40.62ID:LLDcgukI0
>>881
まあ特に絡みのない人なら調べてんなぐらいで終わるんじゃないかね
作中でストーキングって言葉が出るくらい
追い払っても張り付いて長年積み上げてたものがあるから余計に嫌がられてただけで
正直自分も苦手な人が喋ってもないこと知り尽くしてたらひぇー怖いっすってなるかもしれない

まあデクはどっちかっていうと公共の場でブツブツいうのをやめた方がいいんじゃ
常闇くんに幼子が怖がるからやめろと普通に注意されてたのは傍から見たらそれだけやべー奴にみえるんだろうしw
0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baf3-KnTx [125.204.69.108])2019/11/03(日) 20:05:47.58ID:GCKcboYe0
炎って高温であればあるほどいいってわけではなくない?周りへの影響もあるし
エンデヴァーみたく細かい調整して飛び回ったりビルをみじん切りしたりする方が強いと思う
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd7-lAz0 [110.1.102.78])2019/11/03(日) 23:18:25.05ID:/uvk2N2+0
>>891
デ久ノート
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-nkgv [153.163.54.120])2019/11/03(日) 23:58:54.29ID:+CXGbVPI0
>>895
水で言えば、ただ大量の水を垂れ流すよりはウォーターカッターとして圧かけて繰り出した方が
遥かに有益な場面は多いからな
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e6-tbUc [58.138.1.27])2019/11/04(月) 00:45:49.09ID:e7GcjN5i0
個性そのものは炎の操作でありながら運用としては圧力系の能力極めてる感があるな
他の属性でも極めたら同じことできそう
0899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/04(月) 01:09:33.50ID:uqi+gqs+0
デクのエアフォースも風圧だからその系統の訓練は役に立ちそうだね
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-lb+V [106.130.219.137])2019/11/04(月) 01:29:10.18ID:Dd0A46EIa
あれは風そのものを操ってるわけではないから
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/04(月) 01:44:59.58ID:uqi+gqs+0
風そのものを操ってるわけじゃないけどOFAという謎エネルギーの放出の結果風圧になってるわけだよね
今はサポートアイテムで指向性を持たせようとしてるけどそれを意識的にできるようになればって意味で書いた
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e6-tbUc [58.138.1.27])2019/11/04(月) 01:53:47.46ID:e7GcjN5i0
オールマイトも空中で方向転換するのに使ってたしな
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fe7-PtRP [114.170.89.242])2019/11/04(月) 02:01:17.37ID:7wDHWvAV0
せっかくのパワーだし
サーみたいに投擲用アイテムを持っててもいいかもしれない
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eee6-gqkx [121.102.103.131])2019/11/04(月) 02:26:19.13ID:e7GcjN5i0
風圧と言うか衝撃波だろ
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 166e-qp9g [119.238.162.177])2019/11/04(月) 03:00:47.37ID:higDXyAP0
父親だから当然だけど炎系の最高峰のお手本がいていいよなあ
上鳴とか電気系を極めた人にでも指導されたらガチで強くなれるんだろうけど難しいね
エッジショットやシンリンカムイは別個性だし
強個性なのになんか本人も使い方に苦戦してる感じでもったいない気がする

前電気系の強いの映画にいるよって言ってた人いたけどあくまでも映画でしかも海外のキャラだからな
0906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb16-tJb5 [126.243.103.52])2019/11/04(月) 03:02:17.14ID:NKsNAZzb0
上鳴は原理的に電気を操れないからしょうがなくない?
0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/04(月) 03:15:50.15ID:uqi+gqs+0
劇場版の人はエレクプラントだね、あっちは発電系だから
上鳴は高容量のバッテリーをサポートアイテムにするとかしなきゃいけないかな
その前に上鳴の場合アホになるのを何とかしなきゃいけないと思うけど

さらにその上位となると古い別の漫画だけど有名だから知ってる人も多いと思うけど
うる星やつらのラムちゃんだよね、あそこまで行ければ上鳴も強くなれるよね
0908名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-lb+V [106.130.213.17])2019/11/04(月) 06:43:02.61ID:LWlQf4xPa
バッテリー持ち歩くと荷重と上限電圧がボトルネックになっちゃうからむしろ弱体化しそう
0909名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb5-x20S [114.173.72.82])2019/11/04(月) 07:05:25.27ID:Kk+B/6wh0
アホになった時の蘇生用バッテリーとかならどうやろ
上鳴の個性の鍛え方見てるとあのサイズ運ぶのは辛いし
個性鍛えれば充電出来る量も上がる
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-I53M [118.159.39.24])2019/11/04(月) 07:30:20.04ID:KfYFMM4b0
太陽光発電するスーツとか
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-yvOL [114.19.80.62])2019/11/04(月) 12:09:56.98ID:DVaVLNuh0
エンデヴァーは轟に対しては期待とか息子だから近くにいるせいで見えてしまう粗とかそれに対するもどかしさとかあって客観的に見られなかったから正しい指導とかできなかったんだろうと思う
サイドキックの言葉からも本来は色々口出しせずに技術は見て盗めってタイプっぽいしそもそも指導とかはしないでついてこれる奴だけついてこいって感じかな
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb16-tJb5 [126.243.103.52])2019/11/04(月) 12:27:59.68ID:NKsNAZzb0
あんなに初期ロキ君強かったのに
なぜ指導下手だったと思うのか
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfa-HQ3n [1.75.247.180])2019/11/04(月) 16:13:33.44ID:2HFQkrvNd
高火力個性でごり押しだったから指導も糞もないのでは
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-nkgv [153.163.54.120])2019/11/04(月) 17:16:03.82ID:1qwd7Gfc0
>>913
氷の道作ったり、地面伝わせる程度に出力落としたり
ぶっぱにしても壁の規模は調整したり
そこそこ器用にはやってる
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd7-YwlH [359566054631186])2019/11/04(月) 20:03:41.51ID:hhRv1ZwIK
AB組で明確に治療に関する装備所持しているの表記されてたのはショードしかいなかったよな
嫌いな親でもその辺りの知識は叩き込まれてたのはいいんだけど救けるが主体なデクも装備くらいしとけよ
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-yvOL [114.19.80.62])2019/11/04(月) 20:04:46.29ID:DVaVLNuh0
>>911
上手いか下手かじゃなくやりすぎってことだね
初期ろき強かったし指導の仕方としては轟に合ってたのかもしれないけど幼い子供の頃からってのは厳しすぎるし
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/04(月) 23:46:45.87ID:uqi+gqs+0
最初の頃は3年かけて立派なヒーローになっていくんだろうなと思ってたけど
気が付けば1年足らずでそこらの中級ヒーローレベルに達してるよね
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ac-OC2W [122.223.165.206])2019/11/05(火) 00:07:52.72ID:Y1viNQni0
そりゃ雄英は日本一のヒーロー科だからな
プロ野球二軍投手と甲子園優勝投手みたいなもん
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sab2-aDcy [119.104.68.184])2019/11/05(火) 00:09:15.92ID:y3jRkV/Ea
プロの二軍を甘く見すぎやろ…
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-qqHA [60.143.99.182])2019/11/05(火) 00:39:15.48ID:BCwAI4b10
>>911
虐待しなきゃいい指導者になれた気もするな
子供に自分のエゴを押し付けた結果今の関係性が出来上がってしまった
エンデヴァーが尊敬できる父親なら轟の育成成功していたのかもな
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e08-qQ6b [153.231.146.127])2019/11/05(火) 00:48:39.17ID:Y4NtjZGh0
>>920
それだったらイナサとの確執もなくイナサも雄英に入ってて仮免も補講なしで合格だったな
その場合、推薦枠から漏れたのはトカゲかヤオモモだったんだろうか
0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3aed-XJr4 [219.115.189.82])2019/11/05(火) 01:22:56.94ID:TA4a8nXP0
>>921
推薦入試は男女で別れてるから漏れるとしたら骨抜
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 07:09:35.43ID:SL3U+DQ+d
ヒーローの二軍が情けないのが悪い
一軍も大概っぽいけど
0924名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-tJb5 [182.251.72.34])2019/11/05(火) 07:29:07.66ID:BjVF2zRia
弱かろうが命懸けで活動してくれてる人を情けないと表現するのはどうかと
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 07:30:19.43ID:SL3U+DQ+d
相性悪いと見過ごすんだろ?
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-tJb5 [182.251.72.34])2019/11/05(火) 07:50:54.73ID:BjVF2zRia
>>925
それの何がいけないのか分からんが
現実のレスキューも無理救助はしないよ
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfa-HQ3n [1.75.245.112])2019/11/05(火) 08:49:35.00ID:014rRGOad
まあ待機してるのもヒーロー飽和時代で後から有利個性持ちが応援で駆けつけてくるであろうっていう前提があるからであって
誰も応援に来ないであろう状況なら一人でも不利でも立ち向かうでしょう
0928名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 08:53:40.93ID:SL3U+DQ+d
>>926
>>927
一話は他のヒーロー待ってたら爆豪死んでた?取り付かれた?臭いけどね
0929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa72-PtRP [111.239.184.62])2019/11/05(火) 08:58:09.66ID:Y3+BxtN2a
デクが飛び込んだらみんな構わず走り出したし
爆豪の抵抗がやんで「やべえ死ぬ」ってなったらさすがに飛び込んだんじゃねえかな
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 09:34:13.40ID:SL3U+DQ+d
それもそれで酷いな
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-tJb5 [182.251.68.220])2019/11/05(火) 09:42:30.72ID:xu7KL9PUa
ヒーローたるもの子供が苦しんでたら避難誘導も火災の消化も放棄して
爆発の目の前をウロチョロするべし
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa72-PtRP [111.239.184.62])2019/11/05(火) 09:46:02.47ID:Y3+BxtN2a
消火してたバックドラフトがかわいそうだ
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ae-Jq5B [118.238.16.154])2019/11/05(火) 10:31:57.97ID:Xi3camT50
ところで結局ヒーロー側にスパイがいるかもは気のせいだったでFO?
今は逆にヴィラン側によりによって現役チャートJP2位が潜入してるみたいだけど
どうせなら双方向に獅子身中の虫のほうが情報が錯綜して面白くなりそうなのになー
0934名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 10:50:39.77ID:SL3U+DQ+d
いないだろ
ヒーロー側の1生徒すら虫と会話できるって言う激ヤバ個性いるんだからリスクおかしてまでスパイする、させる必要ないし
0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ae-Jq5B [118.238.16.154])2019/11/05(火) 11:18:53.26ID:Xi3camT50
>虫と会話できるって言う激ヤバ個性
そういえばそんな生徒もいたっけか
弔とは違う意味で生きにくくなりそうな呪われてる個性だが
蚊に命乞いされたりゴキの断末魔の絶叫聞かされる危険があるわけだろ
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6bc-OC2W [175.133.113.136])2019/11/05(火) 11:32:48.35ID:dsbGHSBl0
最低でもスライディンがいるじゃん
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdfa-G/ZS [1.72.8.117])2019/11/05(火) 11:58:54.76ID:a6WoJGfYd
ヤバイ病気のっけた蚊を使役できるならテロ暗殺最強やなその個性
使い終わったらプチっと潰して証拠隠滅
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-PtRP [182.251.191.100])2019/11/05(火) 12:01:25.76ID:RzztHyoUa
砂の薔薇のアトミックコネクションの回で使用されたのは
インフルエンザウイルスをまぶしたハエだったな
赤外線を狙って飛ぶ虫の中でも食べ物につられて移動するので人間にウイルスを付着させやすいと
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa72-ORrh [111.239.175.131])2019/11/05(火) 12:41:58.79ID:2EbFFqWda
>>935
別の作品で似たような能力持ちの幼少期が地獄だったの思い出した
断末魔が一時も絶えることなく聞こえ続ける世界…
0940名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5a-uS77 [49.98.60.12])2019/11/05(火) 12:47:05.44ID:IJPfyTRfd
ヴィジランテの方だと個性持ちの女王蜂が似たような事をやってたな
しかも人間に寄生して脳借りて思考能力アップするというタチの悪さ
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMd7-x7YO [202.176.21.162])2019/11/05(火) 15:52:33.45ID:/r7Nmgg/M
今考えると一話のヘドロってヤバいよな
ペットボトルに詰められても他人の中に入って乗っ取るとかできても一応人間なんだよな
0942名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5a-PiLp [49.98.137.111])2019/11/05(火) 16:11:52.46ID:u8meR+CTd
でもあれ生き物と会話、というか生き物を洗脳してるよな
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 166e-1NYW [119.238.162.177])2019/11/05(火) 16:16:54.47ID:Q2RnAfw40
>>934
勘違いしてるけど虫と会話できるのではなくあくまでも生物に命令できる個性
動物や虫と会話できる・考えてることがわかる描写は一切されてない

>>941
スピナーが見た目で疎外されてたみたいな話聞くと
ヘドロとかその比じゃなさそうだな・・・
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5a-2O6t [49.104.43.79])2019/11/05(火) 17:41:56.87ID:x9d6qkyAd
>>941
ペットボトルに詰められても散り散りにされても生きてて
他人乗っ取って隠れ蓑にできるから多分体内に完全に収まって個性使えてそのまま殺せる
普通に人間って何?なレベルだな
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-gqkx [49.98.9.224])2019/11/05(火) 17:52:14.90ID:SL3U+DQ+d
>>943
そうなのか
それは無知ですまんかった
0946名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfa-HQ3n [1.75.245.112])2019/11/05(火) 17:54:12.75ID:014rRGOad
>>944
このレベルの人外異形個性は今後出てくるんだろうか?
トガちゃんは人以外に変身できるんだっけ?
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-NQlh [106.132.218.32])2019/11/05(火) 17:58:29.57ID:F9nKY9Qya
目には一応物理が有効だったから黒霧みたいに急所を狙えばなんとかなったかもしれないけど
あの状況でそれを見抜いて爆豪を救出するのは高難度すぎる
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ae-Jq5B [118.238.16.154])2019/11/05(火) 18:51:28.95ID:Xi3camT50
黒霧さんも人外の度合い相当高かったな
個性もやばいが存在そのものが人間離れしてたよ
一方凶悪だが手が無きゃ使えない個性ということで事後の脅威乏しかったのがオバホさん
義手じゃたぶん出せない個性だろうし
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM23-x7YO [134.180.5.30])2019/11/05(火) 18:58:06.87ID:S5Ry9jAzM
完全人外系が病気になったら積みだよな
まずいわゆる内臓がどこにどうあるの?って感じだし、ヘドロに至っては人間どころか生物としての機能はどこでどう保ってるのか完全に意味不明
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-NQlh [106.132.218.32])2019/11/05(火) 19:09:33.72ID:F9nKY9Qya
もしかしたらああいうのも一つの個性特異点なのかもね
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d683-tJb5 [111.107.2.142])2019/11/05(火) 19:17:01.60ID:oOC1O4X30
セックスどうやるんだろうな
0952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb5-1NYW [114.173.72.82])2019/11/05(火) 19:18:13.84ID:yrr4WVBO0
パッと見普通でも体内に謎器官ある場合
それにレントゲンやCTするとえらい事になるリスクあったり
内視鏡手術で普通の体組織と思ってたら謎器官圧迫してて何か出てきたり
その人の設計図というか通常の状態が逐一違うのはかなり怖いものがある

やるなら全国統一書式?形式?の電子カルテと
それの更新や身元や病院確認して送信する電子カルテの図書館みたいな施設欲しい
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f364-NQlh [220.208.182.7])2019/11/05(火) 19:23:38.76ID:p3+xpX4F0
スレ建て初心者でごめん
次スレ建てれたけどテンプレが貼れないしここにURLも貼れないや
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab7-NQlh [106.132.210.104])2019/11/05(火) 19:24:46.13ID:MZa3V6oba
ID変わってるし…すまぬ
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-gqkx [49.97.108.226])2019/11/05(火) 19:26:35.48ID:DJvM3V8yd
異形型は産まれたときからだろうし俺なら吐くわ
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa73-tJb5 [182.251.68.220])2019/11/05(火) 19:26:53.96ID:xu7KL9PUa
アニメどうだったか忘れたけど
ヘドロさんズボン履いてたから異形型じゃなくて変形型だと思ってた
スナッチさんと同類って感じの
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb5-1NYW [114.173.72.82])2019/11/05(火) 19:27:39.86ID:yrr4WVBO0
>>953-954乙ー!
ここだよな
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【286時間目】(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572948902/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。