トップページwcomic
1002コメント346KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 267斬【この国で二番目に強い侍になります】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-qOBE)2019/10/06(日) 18:39:25.94ID:TWLvIFkMd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早い場合は>>900
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 266斬【縁壱 お前になりたかったのだ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570217465/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ107
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570208624/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 45ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570283035/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1569591809/

◆公式ポータルサイト
ttps://kimetsu.com/

◆ジャンプ公式
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html

◆ジャンプ公式特設
ttps://www.shonenjump.com/j/sp_kimetsu/_sp/

◆公式twitter
ttps://twitter.com/kimetsu_off

◆吾峠呼世晴 読み切り作品
・過狩り狩り
ttp://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013114001_57
・文殊史郎兄弟  少年ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載。バックナンバーは無し
・肋骨さん 週刊少年ジャンプ 2014年39号の電子版を購入
・蠅庭のジグザグ 週刊少年ジャンプ 2015年21号の電子版を購入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-EcWf)2019/10/07(月) 14:10:05.37ID:iZAqq2aja
>>706
まだ死んでないんだよなあ
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66d3-Lwbu)2019/10/07(月) 14:10:23.72ID:dBi2Fgq30
>>697
どっち側にも言えるが
そんなことに千年もかけるな
とはおもう
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-vfgt)2019/10/07(月) 14:10:34.68ID:vHCdNim0a
この縁壱ですら仕留められなかった無惨様マジはんぱねぇわ
この令和の時代にも無惨はどこかに潜んでいるのだろう
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 14:11:12.61ID:V1pdR2sVa
未解決事件には鬼が関わっていた…?
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-i54a)2019/10/07(月) 14:12:48.26ID:ixNJKxSed
無惨が千年あれやってるのはアホだけど
人間側は文字通り食い物にされてるだけだし抵抗はし続けるでしょ
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Wcfi)2019/10/07(月) 14:14:14.37ID:d6e3vYuPd
無残様倒せなかったのは上壱が鬼化して裏切ったせいでしょ、たぶん
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/07(月) 14:16:57.36ID:dKLSMUPsa
>>716
裏切るのは鬼化する前じゃないのかな
助けた引き換えに無惨に自分を鬼にするよう申し出たとか
それならビジネスパートナーという立ち位置もしっくりくる
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-dt0v)2019/10/07(月) 14:20:03.10ID:K4HWC5FPa
他の漫画の話するのは良くないかもしれんが、今週の呪術回戦も 最強なだけじゃ、というか最強なために親しい人の闇堕ちの一因になった話だったね
昔のムヒョとかもそうだけど、天才ゆえの苦悩みたいなの描くと面白い人凄いわ
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d73-38Id)2019/10/07(月) 14:22:44.02ID:V7DPnPE60
少なくともアカザや黒死が呪いを克服して仲間になるとかいうしょーもない展開にならずに済んで良かった
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/07(月) 14:23:25.65ID:dKLSMUPsa
忍の一族の長兄として幼少期から血の滲むような過酷な修行の日々を過ごし鍛え上げたのに
鬼殺隊入ったら盲目で十年前までただの坊さんだった癖に最強の得体のしれない奴はいるわ
刀握って二か月で自分より強くなる奴はいるわ

それを素直に受け入れて俺なんて鬼殺隊の中じゃしょぼい方と言える天元は実は凄かった
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-w0Pg)2019/10/07(月) 14:24:19.10ID:aQ/E2nd2a
小説やっと買えた しのぶさんロスだから嬉しい 心の童磨も喜んでる
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-+KPI)2019/10/07(月) 14:24:28.08ID:dpTfy+4sp
透き通る世界見えてるけど兄上の心見えなかった弟
弟しかもう見ないことにした兄
なんも見えてないのに透き通る世界に入門して痣出ても死なない例外を見抜く岩柱



仏教に正見という、正しい物の見方しましょうねっていう語句があるけど、弟も寺に入って修行を完了させた上で剣士やってればお兄ちゃんの事に気づけたかな
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66d3-Lwbu)2019/10/07(月) 14:27:19.42ID:dBi2Fgq30
>>722
諸法無我だから無理です
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-jw9j)2019/10/07(月) 14:30:20.28ID:4/DPQsmwa
>>720
自己評価の低さと上弦戦での順番が回ってくるのが早かっただけで
個人的に天元は柱でも弱い部類ではなかったのではと再評価してるんだよな

そもそも鬼殺隊の強さの基準で真っ先に上がるのがフィジカルじゃん
天元って悲鳴嶼の次だからこの時点で相当なはずなんだよ
となると残りの呼吸法や剣術の差だったりするのかしら
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-reJN)2019/10/07(月) 14:32:41.38ID:C060KXoZd
>>710
弐は感情無い故に人とはおよそかけ離れた思想の不気味な化け物で
参は何も守れなかった虚無から闘争本能で戦い続けるだけになった存在だからなぁ
どちらも感情が無かったりぶっ壊れてるから感情がある黒死牟とは別だとは思う
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6694-dPTj)2019/10/07(月) 14:35:56.67ID:DySWAOzW0
7歳では流石に兄の心まで読めないと思うけど縁壱も達人級の腕になり「浮き立つような気持ちになりませぬか?」の歳まで全く分かり合えてないのを見ると
縁壱は達観してるとか精神的に兄より上ってこともなく、ただただ純真な清らかな心のままに生きてるような印象を受ける
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-qI1f)2019/10/07(月) 14:37:45.12ID:yd9EwxDG0
壱が感情のない鬼だったなら岩風霞玄弥なんて瞬殺だったんだろうなぁ
4人揃う前に各個撃破されてただろうし
覚悟決まりすぎてる柱達より人間味あって嫌いになれない兄上
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-4jzF)2019/10/07(月) 14:38:08.84ID:k8CHU0DKa
つまり陽のコミュ障なんやな
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6674-Nbgm)2019/10/07(月) 14:38:37.24ID:WA1Gojbb0
煉獄父が炭治郎に送った手紙で、「日の呼吸の選ばれし者には生まれつき赤い痣が額あるそうだ」と言ってたけど、まさか透き通る世界まで生まれつき入れるとかマジで選ばれし者なんだな縁壱
選ばれし日の呼吸の剣士って過去現在含めて縁壱1人だけかな?
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C55-vfgt)2019/10/07(月) 14:40:02.10ID:wtqySrQxC
そういった後悔の念があって炭吉との会話に繋がるんだろうな
てか炭治郎は縁壱の生まれ変わりって解釈でいいよね
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-reJN)2019/10/07(月) 14:41:21.77ID:4q5AieZxd
>>726
炭治郎に似てる性格だけど弱者だからこそ言っていいような台詞を圧倒的強者が言ってしまってるから歪なんだと思う
炭治郎もアカザにみんな赤子云々とか何かズレたこと言い放ってたけど弱者だから許されるもので縁壱が言うと許されない台詞
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-1U20)2019/10/07(月) 14:41:47.63ID:KwaKv9znd
これで嫁が弟の方に心惹かれていたとかだったら兄上がお労しすぎるな。
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-jw9j)2019/10/07(月) 14:42:25.65ID:4/DPQsmwa
黒死牟のおじさんは上弦の常識人枠だよなぁ
記憶を失っていないだから人間の頃のままの性格
縁壱が神童なだけで天才レベルでも超感覚でも持ってなければ気づけないことだらけや
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-UdZ1)2019/10/07(月) 14:43:34.12ID:PCfcEy4Ca
まるで肆や伍が非常識みたいではないか
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-4jzF)2019/10/07(月) 14:44:57.86ID:k8CHU0DKa
継國さんも平均で見れば神童レベルの天才なんだけどなぁ
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-/s4C)2019/10/07(月) 14:47:10.17ID:p6r3Qdbyd
鬼滅も結局全部の上弦が哀しい過去持ちって展開か。悪にも悪の理由があるっていつから始まったんだろうな。まあそれはいいんだけどそんな長ったらしく描かなくてもいいわ
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hce-qEIk)2019/10/07(月) 14:48:44.09ID:S/3Pm03wH
これ多分さぁ
縁壱には厳ちゃんだけが透けて見えなかったんじゃねぇかな…
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-4jzF)2019/10/07(月) 14:48:45.53ID:k8CHU0DKa
現状、別に悲しい過去ではないんだよなぁ

陸さんぐらいじゃない?
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Wcfi)2019/10/07(月) 14:49:22.83ID:d6e3vYuPd
4と5は擁護できる哀しい過去はないだろ
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 14:49:54.83ID:V1pdR2sVa
>>736
今回の回想は黒おじ個人の話に留まらず多分始まりの剣士とか物語の重要な要素に迫る話になるんじゃないか?
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-qEIk)2019/10/07(月) 14:49:56.74ID:DYSHZLjzd
>>736
儂「!(シュバパバ」
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a57d-Bf5I)2019/10/07(月) 14:51:00.75ID:Jni7Rvp+0
>>720
奥さんが三人いるかいないかの差
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/07(月) 14:52:44.77ID:dKLSMUPsa
>>737
縁壱は視野が広くて余人が気づかない事を察する力も持ってたけど
ただ兄の真情だけは理解出来なかったと言うのが悲しいな
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6694-dPTj)2019/10/07(月) 14:53:13.09ID:DySWAOzW0
千寿郎ナムナム手紙届きますよね?から何週か分からんほどめちゃくちゃ待たされている
アカザに勝たなければ読まない(地の文)でもアカザに勝ったらすぐ読めるわけではない(読者が)
展開に不満は全くないが気になってしょうがない
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF21-vfgt)2019/10/07(月) 14:53:40.47ID:PzAms9+4F
>>736
やめろやめろ!
鮮魚は過去なかっただろうか
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5ed-is5L)2019/10/07(月) 14:55:30.53ID:KGcubvxo0
童磨って悲しい過去ある…?
いや一般人の感性から見たら悲しい過去だけどあのバケモンには悲しい過去として残ってなさそう
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-deZ1)2019/10/07(月) 14:57:18.03ID:IwDLZ/uxp
>>736
ワンピースの悪口言うな
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-UdZ1)2019/10/07(月) 14:58:18.90ID:PCfcEy4Ca
童摩は死んで最後にお嫁さん出来たからな
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-NFgE)2019/10/07(月) 14:58:38.44ID:vT+0Kyita
こりゃ歪むわ…
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-i54a)2019/10/07(月) 14:59:40.47ID:ixNJKxSed
むしろ悲しい過去持ちは参と陸くらいしかいないわな
壱もこれから悲しくなるかもしれんが
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-jw9j)2019/10/07(月) 15:00:49.97ID:sGSUydIR0
壱さんくっそ天才な弟がいたけどさぁ
あんたも十分天才だったじゃんよ この拗らせからよく仲良く鬼殺隊やってたな
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e9e-ZIFG)2019/10/07(月) 15:01:06.90ID:OK9iwhQQ0
日月兄弟がいた時代のお館さまのフォロー不足だな
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 15:01:38.13ID:V1pdR2sVa
玉壺は生前何してたのか見当がつかん 壺と鮮魚がどう結びつくのか
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e48-VlEp)2019/10/07(月) 15:01:49.53ID:ikHF8PeV0
これまでの物語に大して絡んでいない鬼の回想って誰が興味あるの?
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-7Dyi)2019/10/07(月) 15:01:56.48ID:hCKoV57Jd
このあと嫉妬を健全に努力に変えて頑張ってみたが、
結局、やる気ねぇ天才弟にさらっと抜かれて発狂する展開かね?
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-G1PU)2019/10/07(月) 15:04:42.01ID:C1rfxzMm0
黒死おじさんの気持ちわかるわ
天才に及ばない凡人の苦悩
いや一般人からすれば全然凡人じゃないんだけどだからこそ埋めがたい差がわかってしまう辛さ
諦めても空しいし諦めきれなくてもつらい
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5ed-is5L)2019/10/07(月) 15:04:42.08ID:KGcubvxo0
おじさんだって痣も出せるし透けるし十分すぎる才能がある
比較対象が悪すぎただけ
>>753
玉壺は生前漁村の生まれで壺に魚の骨やら鱗やら入れて気持ち悪い事してたから
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 15:06:03.83ID:V1pdR2sVa
>>757
別に元から芸術家とかでは無かったんだな…只のキモい趣味の村人がなんで上弦にまで成長できたのか
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-pTrw)2019/10/07(月) 15:09:14.14ID:Gft+48F7d
ふと思ったけど、縁壱の「道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じ」って巌勝や始まりの呼吸の剣士たちも自分と同じように痣や透き通る世界に行けたからの発言なのかな
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-jw9j)2019/10/07(月) 15:10:34.80ID:4/DPQsmwa
黒死牟の回想はそれを通して当時の鬼殺隊や無惨の情報も開示する意味合いがあるはずなので
ここに尺を使うのはおかしくないんだよなぁ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-jw9j)2019/10/07(月) 15:11:29.46ID:sGSUydIR0
>>752
鬼殺隊黎明期っぽいし 天才二人も来たやったぜ!って浮かれてたんじゃねぇかな
上弦も居なさそうだし「私の代で仕留められるううううう!」とは思ってそう
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-PLJl)2019/10/07(月) 15:11:34.99ID:H7w8mQ4Sa
>>603
7才の幼児にそれを求めるのは酷いと思うが
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-E+F/)2019/10/07(月) 15:11:57.45ID:9UgGftMfK
>>751
よく考えると壱さんもクソ強かったなwww

なんだこの兄弟
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1174-Nbgm)2019/10/07(月) 15:13:41.49ID:PUd/dgH90
上弦が居ても天才兄弟2人だけで全滅出来そう
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-is5L)2019/10/07(月) 15:15:13.96ID:OpPfHE+Nd
肆伍陸までは2人なら瞬殺だろうな
弐参も力合わせれば難なく激は出来そう
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-is5L)2019/10/07(月) 15:15:30.13ID:OpPfHE+Nd
激は→撃破
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/07(月) 15:16:05.91ID:dKLSMUPsa
>>751
元来の気質が生真面目過ぎるんじゃないの
拗らせた感情を表に出さずに内に封じ込め表面上はずっと仲のいい兄弟やってたんでしょ

どこかで縁壱お前努力もしないで俺より全然強い癖に涼しい顔しやがってムカツクんだよと
喧嘩出来りゃ決定的な亀裂が生まれずに済んだのかもな
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-jw9j)2019/10/07(月) 15:18:31.55ID:sGSUydIR0
>>767
まぁでも拗らせたせいで超天才に追いつこうと天才にまで努力で駆け上がったと思うとなぁ・・・
無残様もまさかこんなウルトラレアゲットできたと思うと内心狂喜乱舞だったろうな
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-E+F/)2019/10/07(月) 15:21:02.30ID:9UgGftMfK
>>765
壱だけで弐まで撃破余裕じゃね?
弟なら一人で上弦瞬殺のようにしか見えん
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-is5L)2019/10/07(月) 15:24:55.38ID:OpPfHE+Nd
>>769
どの道今の世代が必死こいて倒した上弦達を涼しい顔で皆殺し出来そうだからこの兄弟強すぎる
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-E+F/)2019/10/07(月) 15:28:09.44ID:9UgGftMfK
>>770
炭なら素直に凄い凄いって兄弟になついて猪は廃人になりそう
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-XsS/)2019/10/07(月) 15:28:37.73ID:ogcm+ApYa
>>736
これな
特に儂は悲しい過去だった
儂は何も悪くないのに周りが本当に酷かった
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-jw9j)2019/10/07(月) 15:29:19.00ID:sGSUydIR0
無残様がビビって逃げるのも納得の弟の底知れない強さ
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Wcfi)2019/10/07(月) 15:30:22.27ID:d6e3vYuPd
兄「なんでそんな事が出来るのか分からない…(困惑)」
弟「なんでこんな事が出来ないのか分からない…(困惑)」

噛み合うわけがない
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 15:31:39.09ID:V1pdR2sVa
>>769
弟ならともかく壱が弍を瞬殺は割と厳しくないか?
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-is5L)2019/10/07(月) 15:33:07.71ID:OpPfHE+Nd
縁壱が出てくる前はただ耳飾り付けてるだけの新人隊員と戦わずに尻尾巻いて逃げる臆病者って言われてたけど
あんな怪物を知ってたら大急ぎで逃げるわな
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-E+F/)2019/10/07(月) 15:36:15.87ID:9UgGftMfK
この世界は幽霊があるようだから兄はもう十分弟を凹ませたと思うわw

鬼になった兄を幽霊になって数百年間も側で泣きながら見てたんじゃないか?
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-reJN)2019/10/07(月) 15:37:55.95ID:VELzrt2Zd
>>776
無惨様の血に細胞レベルで刻まれてるトラウマだと梅ちゃんが証明してるからな…
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-E+F/)2019/10/07(月) 15:37:58.41ID:9UgGftMfK
>>775
悩むな
苦労はしなさそうだが
ワニ辻無惨先生の答えが聞きたい
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6da5-jw9j)2019/10/07(月) 15:38:20.70ID:sGSUydIR0
弟さんが無残殺さなかったのってもしかして一緒に兄ちゃんも消えてしまうとかだったらホント生き恥晒すだけの人生だったな・・・
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 15:41:48.16ID:V1pdR2sVa
>>777
兄上もうやめて
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-Uro3)2019/10/07(月) 15:43:20.05ID:c9MDVtMsa
縁壱とはじめて戦った時も無惨様の事だからたかが人間ごときがって舐め腐ってたんだろうな
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Wcfi)2019/10/07(月) 15:43:43.90ID:d6e3vYuPd
こんなに叶わないと思ってる相手に「じゃあ日本で二番目に強くなります」とか屈託なく言われたら心抉られるわな
長男もだけど、ナチュラルに悪気なく相手の地等踏抜くよな

日の呼吸=煽りの呼吸
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-dBk3)2019/10/07(月) 15:43:44.79ID:XotgWx/Fp
人間のクズだけ集めてれば良かったのに
上弦の一 桃先輩とか最強になれるまであったよ

しかしおじさんの術の効果がスリップダメージとか猛毒とか魚化とかではなく追加ダメージなのはどうなんだろう
そんなことしたら剣士っぽく無いとかそんなくだらない精神だったのかな
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5ed-is5L)2019/10/07(月) 15:45:15.12ID:KGcubvxo0
鬼になった時点でもう剣士では無いのにどうしてわからないんだよおじさん
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-OVi2)2019/10/07(月) 15:45:25.00ID:fYzfx8wtd
>>641
衣替えしたらわからなくなるのにな
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-pTrw)2019/10/07(月) 15:49:32.77ID:9Ted/zdDd
そういえば酷い死を望むで黒死牟(酷死望)ってのはこじつけか
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bf-NBO0)2019/10/07(月) 15:53:05.74ID:ixfq1G1m0
この回想って戦国の時代だっけ?アカザ殿はまだ存在してない?
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-/PUg)2019/10/07(月) 15:55:14.51ID:OKeKXAsca
>>777
なんなら鬼になった時点で十分凹ませたな
しかし笛を兄だと思ってって愛が重い
兄との感情の差で風邪ひきそうになるわ
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/07(月) 15:57:09.66ID:+cNLX9UXK
>>726
後継が見つからないで鬼の被害受けるのは一般弱者なので
清らかというよりは天然ボケ感
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8951-03Mb)2019/10/07(月) 16:00:58.41ID:PA9Q6Stt0
>>783
日本で二番の侍云々は初めて兄に話かけたときのだから師範ボコる前やぞ
ボコった後は殴る感触を嫌って諦めた
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a66a-sO6g)2019/10/07(月) 16:01:11.78ID:YhScW9e70
>>784
おじさんはおじさんで強すぎて剣術強化以外の方向に行かなかったのはなんともはや
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-jw9j)2019/10/07(月) 16:01:21.97ID:4/DPQsmwa
上弦なんて束になってかかっても縁壱一人で瞬殺やろ
痣ブースト、日の呼吸、赫刀、透き通る世界がデフォルトとか鬼が匙を投げるレベル

縁壱以外の者は突っ立ったまま首を切られたことを知らずに消滅していくだけなんやで
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-/PUg)2019/10/07(月) 16:02:28.95ID:OKeKXAsca
これだけの強さ持っていても何もなせず守りたいものも守れず縁壱は猗窩座みたいだね
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-1b7x)2019/10/07(月) 16:02:40.92ID:3zdKpWg80
無惨様の格があがったな
あんなバケモンにも負けなかったなんて
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-C7Ab)2019/10/07(月) 16:03:23.02ID:T2F4vX1qr
縁壱さんは壱だけが責任を負うことはないと伝えたくての浮き立つだった可能性を俺は信じるぜ
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-TEN9)2019/10/07(月) 16:04:07.01ID:MB4laaX6M
>>783
煽りの日の呼吸とコミュ障の水の呼吸が合わさり無敵に見える長男
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MM2e-7Pjb)2019/10/07(月) 16:04:08.40ID:vvjFz6nWM
>>736
過去が特に描かれなかった上にキメツ学園じゃカナエ先生にお祓いされた壺
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-UJ7v)2019/10/07(月) 16:04:10.72ID:Th/u5ULUM
連続する虚無の顔がジワジワ絶望感を感じさせる
「立場が逆転した」のところのなんとか現実を吞み込もうとしてるのに更に畳み掛けてくる所がヤバイ
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-AWoZ)2019/10/07(月) 16:04:13.32ID:mkljvPHBd
でもなんで無残の首切れなかったんだろうな、壱が来たとしても全盛期なら瞬コロでしょ
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/07(月) 16:04:30.85ID:+cNLX9UXK
>>785
侍なら火縄銃だって大砲だって使うし最強の呼び名は弓取りだ
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-NFgE)2019/10/07(月) 16:05:12.10ID:vT+0Kyita
無惨様は首チョンパだけだと死なないのは昔からの可能性有るし
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-XsS/)2019/10/07(月) 16:05:13.82ID:Ne/2U/Kca
縁壱が守りたかったものは兄
厳勝が超えたかったものは弟

なのに兄は鬼となるも弟を超えられず
弟は人としての兄を守れず無惨を仕留めることも出来ず
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/07(月) 16:05:58.54ID:+cNLX9UXK
>>798
カナエさんの全身くすぐって成仏か裏山
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)2019/10/07(月) 16:06:27.93ID:V1pdR2sVa
>>793
正面からのバトルならともかく奇襲や罠ならワンチャン…やっぱ無理かな?
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-1b7x)2019/10/07(月) 16:07:21.56ID:3zdKpWg80
まぁおしっこチビってトラウマ植え付けられた可能性は高いが(´・_・`)
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-zyez)2019/10/07(月) 16:08:12.46ID:+cNLX9UXK
>>805
無惨様でも洞窟内でしか戦いたくないレベルだろ…
朝までコース確定だわ血鬼術も所詮血だから読みそう
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a56b-bfZ5)2019/10/07(月) 16:08:55.03ID:jgcrGW260
もうキメツ学園をかく暇もないだろうけど、
コミック最終巻にはキメツ学園を14ページ使って載せてほしい。
最後は無残も出してほしい。
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa12-jw9j)2019/10/07(月) 16:10:09.21ID:4/DPQsmwa
始まりの剣士の代は鬼殺隊にとって最初の黄金時代であり
同時に壊滅しかけた時代だったのではないかと思うんだよな

縁壱以外の柱は25未満で死ぬの確定だし兄貴は鬼となって裏切るわで
縁壱もおじさんに裏切られた時点で責任感じて鬼殺隊を抜けたんじゃないかと思う

貧乏とはいえ竈門家が産屋敷と関係がなかったというのも
縁壱がすでに鬼殺隊関係者ではなくなっていたと考えれば筋は通る
あの時の縁壱は全てに絶望して無気力になっていた頃だったろうし
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Qh1z)2019/10/07(月) 16:11:19.21ID:Md/sJZuC0
>>795
人質使って卑怯な逃げ方してたら
さらにまた格がダダ下がる可能性があるわけだが
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a56b-bfZ5)2019/10/07(月) 16:12:30.47ID:jgcrGW260
煉獄の親父も日の呼吸を僻んで志を捨てたよな。
彼も無残を倒すという目的を忘れてしまった。

こういう奴ほど鬼に寝返りやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています