トップページwcomic
1002コメント346KB

ジャンプ作品売上議論スレPart43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-tbYJ)2019/10/06(日) 13:23:42.55ID:7R/lvofBM
!extend:on:vvvvv:1000:512
ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/

※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570116510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2e-GSWu)2019/10/08(火) 17:32:25.89ID:oV6oV0hLK
>>670
じわ売れって鬼滅みたいにもっかいオリコン圏内まで浮上しないと二度と数字見えないの悲しいよな
ストーンもアニメ効果で既刊まあまあの位置に全部いるんだけどなあ…
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbd-cNrw)2019/10/08(火) 17:32:28.84ID:TOhHuxEjp
普通に落ちるのばっかだろ
上がったのトリガージョジョトラブルくらいじゃん
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59f-LIJp)2019/10/08(火) 17:33:58.82ID:qVYPIL9q0
>>678
その範囲で鬼滅既刊入れるのはフェアじゃないのでは
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)2019/10/08(火) 17:34:15.52ID:34r8bNuFa
リコピンも落ちてたな
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-/shY)2019/10/08(火) 17:35:19.86ID:jvQCczt10
>>683
どちらにしても五等分上回ってる鬼滅17巻はかなり強そうなのが分かる
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a501-C7Ab)2019/10/08(火) 17:36:02.94ID:JDTwXrM50
単純にアニメ化って言っても制作がどこかが大事ってのが鬼滅を見てるとよくわかる
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)2019/10/08(火) 17:39:41.52ID:34r8bNuFa
それは五等分のアニメで反論できそうだが
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea70-2rUB)2019/10/08(火) 17:39:53.89ID:+idjFFmj0
>>685
おいおい初動50万君が浮かんだじゃねーか
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39e6-G1PU)2019/10/08(火) 17:41:14.15ID:xI11Kq0w0
posがきたなら
紀伊国屋とか張らなくていいよ
邪魔だから
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-99nj)2019/10/08(火) 17:42:17.01ID:VZCMYTvZd
>>680
それってお前がチェンソー好きなだけじゃね
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-/shY)2019/10/08(火) 17:42:49.17ID:jvQCczt10
>>688
それは俺じゃないw
まあこの紀伊国屋のランキングは10月7日までの集計
明日のオリコン速報は10月6日までのだからこのランキング通りにはもちろんならない
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea09-dPTj)2019/10/08(火) 17:44:04.35ID:J97TXqOE0
>>686
確かに
良いところ引けば確実に売れるって訳ではないけど
悪いところだと売れるもんも売れないよね
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb1-dPTj)2019/10/08(火) 17:47:00.56ID:7w/lnSdjM
50位入れず相撲にも競り負けたか…
数は1万5千から2万の間ぐらいになるのかな
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-Z+xO)2019/10/08(火) 17:51:43.74ID:Y98sB3gSr
年末にやるヒロアカと来年にやる鬼滅の映画だとどっちが興収上にいくんだろう?
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM6d-Os5Z)2019/10/08(火) 17:55:58.44ID:hsb3YD1oM
何気に鬼滅の小説、書籍週間POSで1位かよ
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6bc-uMLw)2019/10/08(火) 17:59:45.20ID:j4U6i4uu0
サムライ8が悪い意味で話題だったので売りスレを覗いてみたんだけど
1相撲ってどういう単位なんですか?
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-QP/n)2019/10/08(火) 18:00:34.68ID:Z5P1DJvTd
>>696
火の丸相撲の売上の事だろ
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66f3-n/+Z)2019/10/08(火) 18:21:03.36ID:22WPkMKP0
>>678
五等分は17日発売ということは、
五等分3週間分<鬼滅4日分…!?
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-BCGw)2019/10/08(火) 18:21:31.79ID:LizLa0g9a
他のマンガからしたら既巻がランキング1桁に割り込んでくるなよ、って感じだなコレw
ガチンコバトル週楽し過ぎだろ
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-M8t1)2019/10/08(火) 18:24:09.05ID:1CvQwT3V0
>>694
ヒロアカに勝つ可能性がわずかでもあると思うその思考回路がよく分からない
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-dPTj)2019/10/08(火) 18:24:13.13ID:QZDoX+eQd
>>698

格が違うんだよ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a501-C7Ab)2019/10/08(火) 18:26:22.96ID:JDTwXrM50
一昨年くらいにブラクロ・ネバラン・鬼滅を50万タイトルにするぞ!って編集が言ってたけどみんな立派になったな
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)2019/10/08(火) 18:28:39.46ID:34r8bNuFa
編集じゃない定期
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-dPTj)2019/10/08(火) 18:30:05.00ID:QZDoX+eQd
まさかブラクロが一番伸びないとはな
呪術がアニメ化したら順当に負けそうだし
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-Z+xO)2019/10/08(火) 18:31:00.72ID:Y98sB3gSr
ブラクロ=力及ばず
ハイキュー=賞味期限切れ
ヒロアカ=健闘
鬼滅、ネバラン=飛翔
0706名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-Z+xO)2019/10/08(火) 18:32:25.08ID:Y98sB3gSr
>>700
今のジャンプNo.2ってどっち?
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-ucOR)2019/10/08(火) 18:37:05.61ID:XQEui3drd
週POSを見るに鬼滅の既巻は先週よりも売れてそうだ
アルペジオやボルトの前巻の売上から推測するに全巻5万以上いってるかも
ま明日分かることだが
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea70-2rUB)2019/10/08(火) 18:37:29.20ID:+idjFFmj0
ブラクロは一昔前なら相当売れてそうなイメージだけど
今の現状みるにジャンプ読者の年齢層が上がってきたとしかおもえん
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1179-evEZ)2019/10/08(火) 18:39:43.80ID:FABXL9DV0
>>694
かなりいい勝負するんじゃないかな
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 18:41:44.91ID:jWxj4krA0
>>694
今の勢いだと鬼滅だな
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa0-3DTz)2019/10/08(火) 18:43:00.66ID:s9we6mec0
fateHFの第二章がヒロアカに競り負けるくらいの数字だから、
鬼滅は館数を十分確保してもらって熱が維持できればもしかしたらってとこかな
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbd-pTrw)2019/10/08(火) 18:45:38.79ID:8BDTWf3ip
鬼滅は興行収入も単行本の伸びも映画の公開時期次第だろ
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae6-7Pjb)2019/10/08(火) 18:47:37.73ID:wKhgkD0J0
>>692
悪いとこでも売れた五等分
いいとこ引いたのにさっぱりなヴィンランドサガ
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea7a-oMK1)2019/10/08(火) 18:47:54.92ID:iAxeW4XF0
*1 ** 369,481 *,369,481 **1 3 進撃の巨人 29

鬼滅はこれ超えられるかな?
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a81-1O8q)2019/10/08(火) 18:49:12.99ID:GfikonJR0
完全新作ならともかく本編エピソードの映画化とかワンピじゃないんだからスクリーン数もらえるわけねーです
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usHZ)2019/10/08(火) 18:52:08.09ID:RiunYTdzd
黒子や銀魂の初映画が大体10億ぐらいだからそこら辺が目安じゃないの
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-dPTj)2019/10/08(火) 18:52:13.53ID:OY8g9LQ3d
まだ2巻なのにブラクロの上取ってるスパイヤバくね
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-+KPI)2019/10/08(火) 18:53:29.65ID:YgAij2Oid
まあ信者アンチの感情論を抜きにすれば鬼滅の躍進は面白いけどな
ヒロキュー全盛期超えてno2目指してほしいわ
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usHZ)2019/10/08(火) 18:55:57.08ID:RiunYTdzd
>>717
スパイは中野体制最強の呪術ですら敵わない逸材だからよ
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-dPTj)2019/10/08(火) 18:56:27.77ID:QZDoX+eQd
>>708
いやーどうかな
たいした漫画じゃないよブラクロは
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a8-T8Zl)2019/10/08(火) 18:56:44.32ID:Hz32VTk00
ギャグ祭なんてやってる場合かよ中野
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a501-C7Ab)2019/10/08(火) 18:57:14.05ID:JDTwXrM50
>>713
ヴィンランド・サガ原作くそおもしれーのに伸びてないんか。悲しいのう
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1179-evEZ)2019/10/08(火) 18:58:27.93ID:FABXL9DV0
>>713
ヴィンランドサガは進撃のwitの割には作画悪いよね
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 663d-qaC1)2019/10/08(火) 19:00:02.42ID:w4sSJYbx0
スパイはなあ
3位寄りの4位か、5位寄りの4位かで売上が2倍変わってくるからな
前巻もアテにならないし、こればっかりは明日にならなきゃ分かんねえわ
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 19:01:41.81ID:4MyV9nhz0
>>708
つーか実際上がってきてるってどっかの記事で見たぞ
コンビニとかでも立ち読みしてるのおっさんリーマンばっかだし
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-EdQb)2019/10/08(火) 19:09:30.34ID:3M3KYRfh0
鬼滅の映画は今の勢い維持できても正直ヒロアカ超えは厳しいくらいだろ
0727名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-tbYJ)2019/10/08(火) 19:12:22.33ID:y200Z5GtM
小学生がジャンプ本誌買って読んでるってあり得ないもんな
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6966-q6lj)2019/10/08(火) 19:14:13.42ID:2w2DeqLI0
ブラクロって実際どうなんだ
呪術がアニメ化したらまず間違いなく呪術が上に来るのは確定だが
アクタチェンソーあたりには流石にアニメ化されたとしても負けないか
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a501-C7Ab)2019/10/08(火) 19:14:31.89ID:JDTwXrM50
鬼滅は伸び率がおかしすぎるから下手なこと言えんわ
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6d3-evEZ)2019/10/08(火) 19:20:26.22ID:XiSN1mqu0
ブラクロは徐々に右肩下がりしてきてるからなぁ
通年でアニメやってる割には売上も話題性もパッとしない印象
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usHZ)2019/10/08(火) 19:20:42.43ID:RiunYTdzd
>>725
まあ半分ぐらいの読者が成人以上ってデータあるしな
0732名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-+KPI)2019/10/08(火) 19:23:23.50ID:YgAij2Oid
子供とツイッターで評論してる漫画読み様にだけ支持されてるって印象だわ
ブラクロ
0733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 19:24:57.06ID:4MyV9nhz0
今のジャンプで少年少女に人気の漫画ってなんなんだ
編集はおっさんジャンプになっても良いのか?
0734名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-hSMU)2019/10/08(火) 19:25:52.86ID:xHFdTyTrd
鬼滅は30万が関山40万は夢見過ぎとか言って恥かいたから鬼滅に関しては何も予想しないでおこう……
本当にどうなるか分からん
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 663d-qaC1)2019/10/08(火) 19:27:36.51ID:w4sSJYbx0
>>733
そらゆらぎ荘よ
って言いたけど、あれエロの発想がオッサンなんだよなあ
0736名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-Va80)2019/10/08(火) 19:34:36.58ID:Kq/u7enja
>>718
中立装った信者はもう良いって
0737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6966-q6lj)2019/10/08(火) 19:35:20.21ID:2w2DeqLI0
>>735
明らかに作者がおっさんで今時の流行についてけないから不人気なんだよな
あの手のエロコメでキャラ人気も勉強ニセコイにはるかに劣るし
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-tbYJ)2019/10/08(火) 19:36:58.55ID:y200Z5GtM
漫画の内容より今回のサムライ騒動はなんかおっさん丸出しだったな
0739名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-cxiw)2019/10/08(火) 19:59:55.40ID:6UHp20p7d
鯖スレ同様ここも支配させて貰うぞ
お前ら俺に逆らったらドラゴボおじさん召喚して空気悪くしてやるから覚悟しとけ
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a501-C7Ab)2019/10/08(火) 20:06:15.29ID:JDTwXrM50
ギャグ枠はもうジャンプには不要か?
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d5b-+KPI)2019/10/08(火) 20:06:31.72ID:XWznxtPX0
俺は逆に少年ってくくりにこだわらなくてもいいと思うけどな
そのまま縮小してもいいのか?
少年漫画らしさは必要だが読者層を少年にだけに絞ると国民的漫画とか出てこなくなる
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM71-601y)2019/10/08(火) 20:14:59.22ID:Z+eNehIvM
>>707
九州とか北海道が月曜発売だったから
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aded-o6K/)2019/10/08(火) 20:24:47.49ID:bIrE4ulR0
>>739
ドラゴンボールおじさんが現れたらコレを貼れば退散するって聞いた

ドラゴンボール1〜42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
ONE PIECE1〜39巻 累計1億1500万部 ≪TV番組(王様のブランチ2005年12月3日)≫
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 20:27:08.29ID:jWxj4krA0
矢吹のブラックキャットと色々似てるブラクロ
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d5b-+KPI)2019/10/08(火) 20:30:51.98ID:XWznxtPX0
>>743
ガソリン巻くのやめろ
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-n6Am)2019/10/08(火) 20:31:02.94ID:ubHv2cBxd
ツギハギ漫画はいつの時代も需要があると言うことだな
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59f-LIJp)2019/10/08(火) 20:33:12.73ID:qVYPIL9q0
>>737
ぼく便もオッサンじゃね
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6bc-uMLw)2019/10/08(火) 20:46:53.36ID:j4U6i4uu0
>>697
火の丸相撲って漫画もあまり売れてなくて
それを基準にして2倍売れれば2相撲とかそういうことかな
0749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11f3-M8t1)2019/10/08(火) 20:48:06.37ID:1CvQwT3V0
あくまで最終巻発売時の帯か公式情報で累計部数測らないとな
それ以降は積んでく一方だしその分すげえ数字になって当たり前
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 20:56:31.61ID:4MyV9nhz0
累計ってあくまで売れた数じゃなくて刷った数だろ?
それってそんなに凄いのか
だからこそすぐ売り切れるくらい人気作でも慎重に刷ってるのか
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 66f3-n/+Z)2019/10/08(火) 21:24:15.34ID:22WPkMKP0
>>733
ネバランはそうらしいね
でも30代以上が見ると違和感を覚える、か…

>>748
それに加えて、変動があまりない点もかな
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 396b-Y1tm)2019/10/08(火) 21:28:19.47ID:zN5IUJzY0
>>751
つーかネバラン当たりがネット上で異様に叩かれるようになったのは
シェルター強奪の件からだな、叩いてる連中の言い分を要約すると

「おっさんが100%間違っていてもエマたちは大人に刃向うな、相撲や鬼滅の主人公なら靴を舐めてでもやせ我慢してたぞ」的だったぞ
0753名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-3jgV)2019/10/08(火) 21:28:43.93ID:d5eEuk9Yd
>>750
売れない作品は基本刷らない
ミスで刷り過ぎたって場合はあるけど、売れるから刷る
0754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a574-8mpd)2019/10/08(火) 21:33:18.43ID:0YGhYQvA0
売れるから刷る、はスパイが分かりやすい
1巻初版が瞬殺→重版したらしただけ鬼滅の爆撃と似たレベルで売れた→2巻発売時で累計68万部と他のプラス作品とは桁違いのペースで刷られる
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-3jgV)2019/10/08(火) 21:33:29.38ID:d5eEuk9Yd
>>752
その2作品の主人公もそういう場面でやせ我慢はしないし、どの作品もアンチの言うこと無茶苦茶だよな
叩き台に飛び火が来るようにするとかクズ過ぎる
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-muPF)2019/10/08(火) 21:33:33.26ID:xmXtXfVAd
>>752
へー当時のレスもってきなよ
鬼相撲アンのネバ信
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-5cZo)2019/10/08(火) 21:33:51.75ID:Vhopyzcw0
累計がどんどん更新されていくのならそれは刷った分売れるから刷ってるんだ
公式発表の累計更新されなくなったら察しろ
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aed-BjG2)2019/10/08(火) 21:34:24.99ID:kQQtKhFe0
>>733
どう見てもヒロアカ
アニメサイトで10歳以下に人気と言われるアニメなんてそうないぞ
普通は若くても10〜20台だからな
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a60-M8t1)2019/10/08(火) 21:34:43.63ID:r+FKSiwM0
サム八はミスで刷り過ぎたって感じじゃないな
初版部数が契約に入ってたとしか思えん
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ace-jw9j)2019/10/08(火) 21:34:46.50ID:G3Or8Wf50
>>733
どさくさに紛れて腐れが居場所を確保したかのように言うのはやめろ
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-n6Am)2019/10/08(火) 21:36:58.37ID:ubHv2cBxd
爆死したんなら公式で部数発表することはないだろ
40万部突破!とか言っても恥でしかない
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-muPF)2019/10/08(火) 21:38:40.08ID:xmXtXfVAd
>>752
早くしなよ
そんなんだから実写化ニュースがあってもアニメ終わった鬼滅に負けるんだよ
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a574-8mpd)2019/10/08(火) 21:42:39.02ID:0YGhYQvA0
相撲がネタにされたのは
・アンケはちゃんと取れていた
・なのに売上は爆死
・しかも巻数が進んでも変動が非常に少なかった
からだな
サム8はアンケがクソな時点でネタにするのも躊躇うレベル
0764名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/08(火) 21:43:14.09ID:3msjkQXa0
https://www.syuppannavi.com/base9.php
基本的に出版社は利益を生み出す為に、できる限り多くですとか、これぐらいは仕入れてもらわないと困るという部数のラインがあります。
希望の部数を取次に仕入れてもらう為に、商品のPRを取次の仕入窓口にて行います。

取次は基本的に下記のデータ等を参考に仕入れ数の目安を示します。

1. 過去に刊行された類似商品の販売実績及び返品率(送品数に対する返品数の割合) ※雑誌の場合は前号の実績
2. その他の商品への付帯要素

1.に関してはに関してはデータになってしまうので、ほぼ取次側主導の話になってしまう事が多いですが、2.に関してはに関しては、出版社側の腕の見せ所になります。

出版社の営業担当者は取次に対して、データを上回る要素をPRする必要が生じます。その為に、以下の様なポイントを提示して希望の部数を仕入れてもらえるようアピールをします。
このアピール如何によって仕入部数が左右されるのです。

・ 商品の特性や読者ターゲット
・ 著者に関して(「今話題の人」、「人気作家」などの要素)
・ 商品を売る為の販促計画、広告計画(POPの作成や、新聞・中吊り広告の掲載)
・ その他付帯事項(「新創刊」や「創刊何周年」など)

アピールが成功して、予想以上に仕入れてもらえることもあれば、 その逆もあります。まさに部決の場面では営業力が問われる事になるのです。
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a5c-7Dql)2019/10/08(火) 21:44:36.44ID:0zOtsrzn0
相撲も鬼滅も、主人公は対立する相手にはケンカ吹っかけて事態を打開していくイメージなんだが
「靴を舐めてでもやせ我慢」について解説が欲しいな
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-muPF)2019/10/08(火) 21:56:26.48ID:xmXtXfVAd
急にだまっちゃったw
ネバ信は鬼相撲アンチで嘘吐きだw
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7d-Becg)2019/10/08(火) 22:13:45.00ID:tFTKmPBtM
鬼滅マジで売り切れ多いな
8巻あたりはどこにもないわ
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5be-M8t1)2019/10/08(火) 22:16:22.55ID:lQXSAEXM0
アニメのその後の部分は特に売り切れるだろうね
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d1d-/shY)2019/10/08(火) 22:23:26.70ID:AbsmC6/N0
言うてそんなに続きが気になる!系の終わり方したか?
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1179-o6K/)2019/10/08(火) 22:23:52.50ID:76eS49rj0
鬼滅本誌派だから原作は打ち切り危ぶまれてる時期しか買ってなかったけど
なんか祭り状態だから最新刊買ってしまったわ
流れというか勢いって消費者を動かすよね
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a60-M8t1)2019/10/08(火) 22:52:02.66ID:r+FKSiwM0
サム8は1万切ってると面白いんだけどなぁどうなるかな
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a5c-7Dql)2019/10/08(火) 22:55:18.64ID:0zOtsrzn0
>>771
売れた冊数よりも刷った冊数の方が面白いと思うよ
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 23:18:30.11ID:4MyV9nhz0
>>769
あんな汽車に乗って次の鬼討伐へ!俺たちの戦いはこれからだぜ!
って終わってりゃそりゃ気になる奴多いだろ
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-7tUN)2019/10/08(火) 23:19:36.87ID:Bw56UKGYd
>>392
私はコンビニで買う
4巻くらい電子にしてたけど結局最新巻は紙に戻った
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-383P)2019/10/08(火) 23:19:41.30ID:34r8bNuFa
7巻試し読みもできたからそれ見て8巻買うって人も多そう
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-2rUB)2019/10/08(火) 23:22:48.77ID:jWxj4krA0
完全にこれもうブームだわ
最終章でもうこれ以降やる話がない中でフィーバーしながら漫画を終えるって最高じゃんw
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-n6Am)2019/10/08(火) 23:33:10.57ID:ubHv2cBxd
これ見ると無理して単行本の内容駆け足でアニメ化するより原作未消化になっても丁寧に作った方が原作への催促にもなっていいことがわかるな
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-G1PU)2019/10/08(火) 23:36:51.79ID:etEq53/40
販促といいたいのか
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-7tUN)2019/10/08(火) 23:42:41.32ID:Bw56UKGYd
>>646
ワンピの虜なのはわかったよ
そこまで追いかけれる熱量羨ましい
いつか冷める時が来たらいいねもっと楽しい事あるよ
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-XfYk)2019/10/08(火) 23:46:32.86ID:VZ73JJ8Ld
鬼滅が何巻まで続くかにもよるがオリコン進撃超え普通にあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています