ジャンプ作品売上議論スレPart43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-tbYJ)
2019/10/06(日) 13:23:42.55ID:7R/lvofBMジャンプコミックスの売上を語るスレです
・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて改行
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570116510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7df3-o6K/)
2019/10/06(日) 13:56:38.82ID:Abv9R7TB0当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。
林士平
2006年に集英社に入社。現在は週刊少年ジャンプにて『チェンソーマン』。
少年ジャンプ+にて『SPY×FAMILY』、『HEART GEAR』、『ムーンランド』、『ドリキャン‼』、『彼女と彼』を担当中。
過去の立ち上げ作品は『青の祓魔師』、『この音とまれ!』、『ファイアパンチ』、『怪物事変』、『左ききのエレン』、『地獄楽』、『カッコカワイイ宣言!』、『貧乏神が!』他
https://alu.jp/article/ivsSgDJ5eb6fUFbVwxpX
マジかよ中野最低だな
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-QwRy)
2019/10/06(日) 14:58:02.40ID:dp1qImVpaヒロアカが伸びきらない理由は明白で、
アニメに合わせて原作でもめちゃくちゃ盛り上がる展開持ってくるけど、その後必ずクールダウンするんだよな
敵との死闘→ゆるい学園パート
だから伸びる→落ちるを繰り返してる
ただこの前の対抗戦で学園パートはやりきったと思うから、今回は期待出来ると思う。
敵の勢力拡大させて、インターンも再開させたから、今後は死闘死闘死闘で途中でクールダウンはしないからアニメで入ってきた新規が定着していくだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています