トップページwcomic
1002コメント352KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-qOBE [49.98.135.200 [上級国民]])2019/10/05(土) 02:03:44.56ID:9Z93yEn8d
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::

吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。
◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てするとき!extend:checked:vvvvvv::
を入れて改行。
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>950以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・他スレで鬼滅ネタバレを乞食するのは控えてください。
・バレ投下したいけどIP表示が気になる方は避難所へ是非お願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

鬼滅バレスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11028/1495091292/

※前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570096039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.179.199])2019/10/05(土) 17:25:22.00ID:xuYWZF7rM
>>46
割とどうでもいいけど
おじさんの時代とアイシールドの時代ではどっちが兄かは逆転するっていうね
おじさんの時代は慣習で先が弟
アイシールドは戸籍法で先が兄
0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71a3-0RA9 [42.124.148.248])2019/10/05(土) 17:27:59.61ID:63U+di000
>>43
縁壱が修行をする前からスケスケが見えていた何て知ってたのは厳勝だけじゃない
厳勝から聞いても荒唐無稽でとても信じられんだろうし
0049名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-0pZY [182.251.255.5])2019/10/05(土) 18:27:32.77ID:CsY59KFQa
縁壱が神すぎてもう痣デメリット受けないの後にも先にもこいつだけな気がしてきた
0050名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.193.166])2019/10/05(土) 18:32:15.28ID:4UqMdxhnM
無惨追いつめるのにほかメンバーがいるようにも思えないし痣でたら死ぬからだし損だし縁壱の存在自体が災いなってるとこあるよね

縁壱△ー俺も俺も
やったー!痣でたー、やれば近づけるんだー

え、死ぬんすかこれ・・・
0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9cb-aB6s [14.13.196.161])2019/10/05(土) 18:33:50.96ID:FPCG/VJY0
壱が鬼になったとしたら25歳以前だと思うけど、もしそれで普通に人間のまま25歳過ぎても死んでなかったら悲しすぎるね
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ea-7EHS [114.166.54.77])2019/10/05(土) 18:34:20.52ID:Y5gRsPKn0
人間の能力は生まれた時から決まってる
才能のあるものは極一部
あとは有象無象
なんの価値も無い塵芥だ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-Rbdv [49.98.51.193])2019/10/05(土) 18:38:41.82ID:y0WZpqW7d
>>52
疲れてるのかな…極一部が極一郎に見えた
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMdd-Lwbu [202.176.22.227])2019/10/05(土) 18:39:31.84ID:vFLq1FFrM
>>52
浮き立ちませぬか?
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-ZIFG [111.239.164.168])2019/10/05(土) 19:34:35.95ID:YKdnqfO1a
煉獄パッパのセリフ
おじさんの回想見た後だと説得力エグいな
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1916-nZFU [60.108.94.185])2019/10/05(土) 20:16:10.41ID:Ha1hqL3Q0
哀れな子孫の最後の願いじゃつって、おじさんが生き返らせてくれるよきっと
0057名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-2zzz [49.98.45.93])2019/10/05(土) 20:23:38.37ID:+PnAMqb3d
>>50
かつて無惨を追い詰めた始まりの呼吸の「剣士たち」って言い方したってことは
他メンバーも何かしら活躍してるんじゃないかな
多分
0058名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src5-3gM9 [126.212.241.105])2019/10/05(土) 20:24:42.09ID:3WG4ETQ5r
縁壱の痣だけ他の奴らみたいな特別な痣でなく本当にただの痣だった説
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc5-dt0v [126.33.225.86])2019/10/05(土) 20:25:29.95ID:She62f1cp
ミニ縁壱が打ち込みした時には耳飾り無いけどその後の縁側のシーンではついてるしタイミング的にいつからついてるんだ?母上が亡くなる前に受け継いだとかなのか?
耳飾りの意味が気になる
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src5-3gM9 [126.212.241.105])2019/10/05(土) 20:28:03.40ID:3WG4ETQ5r
十二鬼月を設立したのは縁壱たちの時代より後だっけ?
それとも前?
アカザーが人間だった頃の時代がよくわからない
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b52-M8t1 [153.211.195.161])2019/10/05(土) 20:29:10.96ID:A9ouCDOv0
幼少期の嫉妬編から鬼に堕ちるとこまでやるんかな
開祖たちの回想編は意外と長くなりそう?
0062名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc5-dt0v [126.33.225.86])2019/10/05(土) 20:30:08.81ID:She62f1cp
>>60
花火大会があるくらいだし戦国時代ではないんじゃないかな?
はくじは過去スレで誰かが江戸時代位って言ってたきがする
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8916-ynyv [126.235.44.105])2019/10/05(土) 20:37:34.73ID:9yBlSC7N0
>>53
疲れてるんだよ……ショックを受けた分はしっかり休め……。
0064名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 998a-N80a [124.45.68.129])2019/10/05(土) 20:41:59.68ID:V2XdWfw90
鉄砲や火薬と一緒に花火が持ち込まれて日本でも作られるようになったと言われてるので戦国の世から花火はあったと思われる
アカザは江戸時代だろうけど
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 20:48:23.21ID:YD4yHbUbM
>>58
あり得るから困るwww
ええーみんなそんなに心拍あげてるんですか!?
死んじゃいますよ!
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 20:50:22.08ID:4ch2oNQq0
縁壱だって可哀そうな部分あるだろ
双子の次男というだけで父親に嫌われ差別され粗末な着物と飯と部屋
もしおじさんと似た性格なら兄に嫉妬して自分の方が跡継ぎとしてふさわしいと
父親や家臣に売り込み修羅場だったかもしれん
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 20:54:03.02ID:4ch2oNQq0
>>34そうなると炭治郎の生まれつきの痣はなんでだろう
縁壱の血の入った子孫なのかな
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69f3-3gM9 [180.2.150.238])2019/10/05(土) 20:54:22.22ID:1CrgwXq+0
ジジ壱とおじさんの決闘時、おじさんの目は上弦仕様になってたからあのバトルは江戸時代ってことでええんか?
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f95b-kKpC [118.104.42.213])2019/10/05(土) 20:54:58.41ID:J6HNoa9u0
いわゆる座敷牢だもんね
縁壱がいくら特殊とはいえ理不尽だよ
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 20:56:00.84ID:4ch2oNQq0
>>23アマゾンで買ったらなかったぞ
書店で買えばよかった
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b08-Qh1z [121.93.92.121])2019/10/05(土) 20:59:02.26ID:kxn8gmQ90
>>70
あれは書店店頭用の特典
ネット通販では付かない
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9cb-CBb4 [14.8.1.160])2019/10/05(土) 21:01:33.32ID:EGryb8sa0
>>27,33,70
おれしのぶさん選んだけど本編読んで遺影にしか見えなくなって泣けた
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 21:01:34.18ID:YD4yHbUbM
>>67
やけどっす
生まれつきは炭十郎
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69f3-3gM9 [180.2.150.238])2019/10/05(土) 21:02:18.50ID:1CrgwXq+0
>>69
おじさんたちのパパはおじさんが鬼になったの知ったときどんな気持ちだったんやろな
どんな手を使ってでも縁壱に継がせておけばと後悔したのかね
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM8b-YfEH [125.200.161.225])2019/10/05(土) 21:03:14.93ID:TdzoEC99M
そそ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 21:05:28.29ID:YD4yHbUbM
>>74
父「そもそも鬼ってなんですか?」
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 21:16:05.52ID:4ch2oNQq0
おじさんは嫉妬ばかりで縁壱に感謝の心が足りない
病気の母をこっそり支え、兄を差し置いて自分が跡継ぎ候補なのを知り
早目に寺に行くことを決心してくれたわけじゃないか
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 21:17:30.43ID:YD4yHbUbM
>>77
そういうところが勘にさわるんだよ!!
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 21:25:31.33ID:4ch2oNQq0
逆に見れば縁壱は人間関係に恵まれてなかった
炭吉や炭治郎のような性格の兄や仲間がいれば生きるのが楽だったはず
天才に嫉妬するより賞賛して暖かく見守ってくれる人材がいなかった
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ed-aTPZ [59.168.6.25])2019/10/05(土) 21:25:55.61ID:4+NWbFiD0
おじさんは弟が何してもイライラしてただろう
嫉妬とはそういうものだから
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135d-Vnai [219.112.206.250])2019/10/05(土) 21:26:26.61ID:ur5mYG+c0
これ普通に倒しきれなくて孫の代に移ったりしても不思議じゃないよな、ジョジョリスペクトしてるし。
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 21:29:03.33ID:YD4yHbUbM
まあメタ言うとこういう関係描きたいから確執ってるんですけどね
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ed-aTPZ [59.168.6.25])2019/10/05(土) 21:29:09.80ID:4+NWbFiD0
>>81
DIOポジは無残であっておじさんではないから…
おじさんはスト様あたり?
無残から見ると敵の子孫と戦うというすでにジョジョ世界
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 21:33:02.74ID:4ch2oNQq0
言葉の足りない義勇とそれを優しく指摘して見守るしのぶさんみたいなのがいればよかた
天才に嫉妬したり、不気味がったりする人ばかり
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135d-Vnai [219.112.206.250])2019/10/05(土) 21:33:33.21ID:ur5mYG+c0
短編集読むと初期から無惨とは別の鬼の勢力があるって構想はあったっぽいしな。
やっぱ無惨編はここで終わりか。。
サムライがあのザマだから延命カルピス打診されてる可能性は高いよね。
Naruto大好きだし期待してたんだけどなあ。
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13fc-TAFs [61.116.223.118])2019/10/05(土) 21:33:57.90ID:9XOhaGXk0
母親の病気隠されてたってのは割と絶許案件じゃないか
死んだと聞かされてえ?何でこんなに突然?って混乱してるし
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMe5-Lwbu [110.165.177.214])2019/10/05(土) 21:36:09.86ID:YD4yHbUbM
>>86
縁壱だって告げられてたわけじゃないだろうし、母親が言わなかったってことはくんであげなよとしか
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-reJN [106.180.0.35])2019/10/05(土) 21:40:36.79ID:2iCbL0bma
17巻は打ちきり決まって畳み掛けてるくらいの疾走感があるね
ジャンプ的にはアニメも決まったしコミック売れまくって引き伸ばしてくれても全然オッケーだろうに
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 510d-G1PU [218.33.183.206])2019/10/05(土) 21:40:45.68ID:4ch2oNQq0
天才って往々に変人奇人なんだよ
縁壱はクレイジーな天才じゃなくて、おとなしくて自己主張しない天才
だからかえって舐められ嫉妬されたんじゃないかな
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8143-EcWf [210.165.145.67])2019/10/05(土) 21:42:03.65ID:UnHhsQoS0
>>31
言うほど少ないか?
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.82.205])2019/10/05(土) 21:43:02.22ID:3ZLElAXCa
>>51
縁壱以外は死んでるんだろ
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.82.205])2019/10/05(土) 21:47:23.53ID:3ZLElAXCa
>>88
そのテンポの良さが鬼滅の売りだからな
ただサムライの惨状を見るに引き延ばされてもおかしくない状況にはなってきてるな
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9bc-4e66 [118.158.41.232])2019/10/05(土) 21:53:22.98ID:GdFfutdR0
>>85
実際今の鬼滅を延命させない出版社は頭悪過ぎだろう
作者が話作れないならコナンやドラゴンボールみたいにチーム作って話作るレベルの売れ行きだぞ
延命打診に上の偉い人動いててもおかしくない
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9cb-aB6s [14.13.196.161])2019/10/05(土) 21:53:39.00ID:FPCG/VJY0
>>91
でも過去100人が死んでても101人目が死ぬかどうかは分からないじゃない
特に縁壱と血縁のある壱なら尚更可能性はあったんじゃないかと思うけど。
痣が出てから死ぬまでに何か前兆とかあってその上で鬼に、ってのなら分かるけど
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.80.104])2019/10/05(土) 21:59:33.08ID:wufVc5Zza
>>94
まあそこは縁壱が特別だったで済ますしかないな
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-fusW [106.180.25.166])2019/10/05(土) 22:00:31.14ID:lkAtFSLsa
生まれた時点で痣持ちで透明な世界入門済み
痣持ちでも25歳超えても死なない
そもそも戦国時代に80歳後半まで生きてる
それで全盛期と同じ動きができる
剣技は史上最強

もう天才とかいう次元じゃなくて、
鬼と違う種類の完全な突然変異の生命体だろ縁壱
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8143-EcWf [210.165.145.67])2019/10/05(土) 22:05:30.19ID:UnHhsQoS0
縁壱さんはおじさんと同じように稽古してたならあの強さも納得するんだが稽古無しで師匠倒しちゃうんだからな
おじさんが嫉妬するのは仕方ない
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bc-pTrw [106.159.156.15])2019/10/05(土) 22:11:02.20ID:ht1iQ9Es0
>>59
侍になりたいって言ってる時から付けてるからただの書き忘れかな
父親からあんな言われようだし継国家の家宝とかじゃなく、気持ち悪い痣
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bc-pTrw [106.159.156.15])2019/10/05(土) 22:11:50.61ID:ht1iQ9Es0
>>98
途中で送信してしまった

気持ち悪い痣持ちだから魔除けみたいな感じでつけてんじゃないのかと思い始めた
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.81.77])2019/10/05(土) 22:12:47.93ID:RLsaPjrga
全盛期はあの状態で動き回ってたって考えると恐ろし過ぎるな
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-mbY1 [1.75.253.99])2019/10/05(土) 22:17:38.14ID:7qdsC9Umd
もう死んだくせにこんな回想いらねー
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69f3-3gM9 [180.2.150.238])2019/10/05(土) 22:18:21.57ID:1CrgwXq+0
今までは日の呼吸の剣士はどうやって無惨を追い詰めたのかと思ってたが、縁壱を知れば知るほど無惨はこいつからどうやって逃げ切れたのか謎だ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1389-pTrw [59.137.175.44])2019/10/05(土) 22:21:01.28ID:UHGBe13f0
>>81
3部ジョセフとか4部承太郎みたいな前作主人公ポジションの炭治郎も見てみたい
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.80.225])2019/10/05(土) 22:22:29.05ID:cIZcRri7a
>>101
厳密に言うとおじさんはまだ死んでないぞ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-+4ko [111.239.178.101])2019/10/05(土) 22:28:36.61ID:BqRmvj42a
時が経ち同じ鬼狩りとして再会した兄弟、無惨を追っていた兄が行方不明に
弟が無惨を追い詰めた時、立ちはだかったのは鬼となった兄であった
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-Lwbu [153.199.75.90])2019/10/05(土) 22:29:37.23ID:Lw+aT6Nh0
いくつもの謎が放置されたまま終わると予想してるが
スピンオフでいいからなんで炭十郎が強かったのかだけは描写してほしい
おれん中では縁壱並みの特異キャラなんだよね
生まれ持った痣
訓練なしで透き通る世界
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69f3-3gM9 [180.2.150.238])2019/10/05(土) 22:33:06.13ID:1CrgwXq+0
>>106
更に気になるのは、竈門夫妻はあのお世辞にも広いとはいえない家のどこで子供を作ってたのか
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b21-Becg [121.82.216.176])2019/10/05(土) 22:33:32.19ID:dK1c7Czg0
炭の痣は生まれつきではないのだ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8143-EcWf [210.165.145.67])2019/10/05(土) 22:34:18.78ID:UnHhsQoS0
>>106
ヒノカミ神楽を極めたからで説明がつく
おでこの傷も痣かどうかは怪しいし
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b21-Becg [121.82.216.176])2019/10/05(土) 22:34:52.66ID:dK1c7Czg0
と思ったら父の方かすまん
透き通る世界は神楽の中で掴んだんじゃないかな
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-Rbdv [49.98.51.193])2019/10/05(土) 22:37:02.97ID:y0WZpqW7d
この神楽と耳飾り「だけ」は途切れさせず継承してくれ←これが気にかかる 鬼狩りとして鍛えなかったし無惨が一家襲わなかったら普通に暮らしてたんだよな…
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8143-EcWf [210.165.145.67])2019/10/05(土) 22:38:08.60ID:UnHhsQoS0
>>111
縁壱との約束だからだろ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bc-pTrw [106.159.156.15])2019/10/05(土) 22:41:07.10ID:ht1iQ9Es0
耳飾りはそんなに重要ではないんじゃないか
始まりの剣士達=日の呼吸使いかと思ってたけど、日の呼吸使えるの縁壱だけっぽいな
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/05(土) 22:44:30.47ID:Lw+aT6Nh0
>>109
簡単にいうけどさwww
鬼殺隊の柱が死ぬほど戦って死ぬほど訓練しても到達しなかった領域に
踊ってただけで到達してるんだ
これを異常といわずしてなんというっておもうわ
岩とカスミは死闘の果てにギリ入り口まではいけた感じだけど

生まれながらの才能ランキングでは堂々の2位でよくないか?
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-Rbdv [49.98.51.193])2019/10/05(土) 22:45:38.30ID:y0WZpqW7d
>>112
約束なのはわかるけど「鬼狩りとして無惨を倒してくれ」じゃなく「神楽と耳飾りだけの継承」だからさ この神楽は鬼を倒すための呼吸を必要としてるから鬼を倒す使命も継承しないといけないんじゃないかと…
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1cb-objl [106.73.163.97])2019/10/05(土) 22:50:58.88ID:uaLMl7sl0
>>114
父ちゃんも鬼殺隊になれば良かったのに…と思ってたけど体が弱いからなれなかったのかな
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1309-dPTj [61.120.235.185])2019/10/05(土) 22:54:16.37ID:XjItm/aK0
ここから壱の回想いる?って思ってしまった自分が居る
はよ風と岩の状況知りたいわ
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/05(土) 22:55:29.08ID:Lw+aT6Nh0
>>116
現場にいくまでは大変だろうけど
現場に着いたら透き通って首落とすだけの簡単なお仕事するだけの人
よっぽど名前が売れない限り、鬼のほうから仕掛けてくれるだろうしね
あいつら柱がだれかとかも基本知らないし(あかざ)

という俺基準で評価が高い妄想
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1389-pTrw [59.137.175.44])2019/10/05(土) 22:56:04.50ID:UHGBe13f0
壱だけじゃなく始まりの剣士達とかについてのエピソードにもなるだろうし長くなりそう
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb10-aQky [111.102.182.97])2019/10/05(土) 23:01:03.69ID:8JPP5Gut0
来週も過去編かな
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MMe3-T460 [223.135.40.144])2019/10/05(土) 23:01:50.40ID:VaxLdg10M
竈門一族は剣士じゃないからね
炭焼きやめて剣士になれとは言えないだろう(身分的に)
それに長く継承するなら、剣の技よりも舞として伝えた方が無惨にも見つかりづらい
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8916-Bf6k [126.8.225.221])2019/10/05(土) 23:04:56.03ID:K1tLaq7S0
来週はタイトル「弟」だし再来週も過去編でタイトルは「兄」になるんじゃないか
そんな単純じゃないか
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c179-o6K/ [114.142.117.12])2019/10/05(土) 23:06:00.27ID:VI6fZYoi0
小鉄の祖先がロボ作った話とかはコソコソ噂話で済ませてほしいな気にはなるけど
戦国時代の天才美少女技師だったりしねぇかな
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1309-dPTj [61.120.235.185])2019/10/05(土) 23:06:12.29ID:XjItm/aK0
>>119
あー、たしかに
此処から無惨と対峙、始まりの剣士、兄の裏切りとかあったら長くなりそうね

好きな呪術も過去編長くてダレてるから萎える
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1389-pTrw [59.137.175.44])2019/10/05(土) 23:06:14.14ID:UHGBe13f0
>>121
敢えてリスク分散させてるよね?伝えた時点ではまだ縁壱もそこまで歳じゃなかったし
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/05(土) 23:09:33.44ID:Lw+aT6Nh0
>>121
いえないのは仮にそれでいいとしても
知らないってのはどうなんだ?
煉獄父の炭治郎耳飾りはほとんどいちゃもんレベルだし(あってたけどww)
いまんとこ竈門家と日の呼吸の因縁しってるの読者目線だけだし
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135d-Vnai [219.112.206.250])2019/10/05(土) 23:11:56.92ID:ur5mYG+c0
集英社的にはサムライ8始まったら辞めていいよ♪って感じだったんだろうな。。
いまの惨状じゃあ鬼滅はなにがなんでも延命かスピンオフやるやろ。
るろ剣も暗黒期で予定になかったCCO編を急遽作って幕末巴編&最終章の縁編の前に突っ込んだ過去もあるし。
ワンピ始まったら北海道編やらんでいいから話畳めって感じだったみたいだし。
結局他の連載作品次第か。
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pXuv [182.250.241.81])2019/10/05(土) 23:14:48.42ID:StqjdjEsa
ネバランもクライマックスらしいしなあ
そうは言っても続編やるとは思えないけど
大正ロマンあってこその鬼滅だろ、ここで無惨倒して終わりが一番いいよ
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-Rbdv [49.98.51.193])2019/10/05(土) 23:23:06.58ID:y0WZpqW7d
親父が元柱というわけでもないしな…無惨が炭治郎にびびったのは縁壱以来で他に耳飾り見てないということになるのかね?
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fba7-2zzz [223.223.38.29])2019/10/05(土) 23:25:14.13ID:Jz1vEicE0
戦国編については前から気になってたし自分はしっかりやって欲しいわ
現在の状況が気になるのも分かるけど
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ed-aTPZ [59.168.6.25])2019/10/05(土) 23:30:39.06ID:4+NWbFiD0
おじさんの回想終わったころには岩と風もその場で死んでるんじゃないのか
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8916-ynyv [126.235.44.105])2019/10/05(土) 23:32:35.33ID:9yBlSC7N0
ここで回想入ったってことは来週か再来週に二転三転あるような気もするけど、ただたんに黒死牟サヨナラ回想のほうなのだろうか……
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135d-Vnai [219.112.206.250])2019/10/05(土) 23:33:11.70ID:ur5mYG+c0
以外と本誌ではパッと終わってから〜の
鱗滝真伝とか胡蝶しのぶ外伝とか小説で出しそう。
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1cb-o6K/ [106.72.163.32])2019/10/05(土) 23:34:41.80ID:9J2r+GEZ0
どうしても引き延ばすなら戦国編を長めにやるのは確かに手ではあるが
問題はアニメで人気爆裂してるキャラ一切出てこんのよな

流石にワンピの現地キャラ過去編並みにやるこた無いだろうし
黒死牟回想で前編、無惨様戦で縁壱視点で後編、みたいな感じにすれば飽きるって事もないかなあ
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/05(土) 23:37:40.62ID:Lw+aT6Nh0
さすがに死んだ人視点での回想は鬼滅ではないんじゃない
おれかて炭父、縁壱がどう思ってたか知りたいけど、
あるとしたら、スピンオフしか望みないっていうか
存命中のエピソード描くしかないかなって
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-JOf3 [49.98.9.3])2019/10/05(土) 23:40:09.37ID:BbrYRehmd
>>127
数多くいる悪役の中で志々雄が一番好きなんだけどあいつ引き延ばしのために作られたキャラだったのか…
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1916-dBk3 [60.142.255.238])2019/10/06(日) 00:24:36.79ID:gM+kTRz30
縁壱の目はカナヲの目とは違って
透明の世界に生まれながらにして入れているってだけ??
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.85.150])2019/10/06(日) 00:37:15.46ID:dx97I5UVa
>>132
無惨様ラインからの暴走とかはありそう
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-EcWf [106.132.85.150])2019/10/06(日) 00:38:39.38ID:dx97I5UVa
>>134
いや引き延ばしとか関係無しに滅茶苦茶重要な話だからどんだけ長くやっても良いと思うぞ
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/06(日) 00:41:05.94ID:Bd2r9HWW0
ここでは継国兄弟は鬼殺隊にどこかで入ってたってのは共通認識?
それとも不明だと思ってる?

おれは柱になってないことから不明だと思ってるんだが
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9168-G1PU [122.130.128.47])2019/10/06(日) 00:43:14.49ID:i5cIKasX0
生物的にめちゃくちゃ有利でなおかつハメて放置すれば勝てる相手
なのに下手に迎え撃ったら鍛えられてた相手に負けちゃいましたって報告を数百年されれば
流石に無惨様でも怒りますわ
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bc-pTrw [106.159.156.15])2019/10/06(日) 00:44:33.94ID:5igvnUw30
>>137
そうだね
カナヲって動体視力が凄いって印象
透明な世界は筋肉臓物血液の流れ動きから先読みができるんじゃないかな
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-G1PU [153.199.75.90])2019/10/06(日) 00:46:38.32ID:Bd2r9HWW0
>>141
たぶん、なんどかは壊滅させました!!
って報告うけててぬか喜びしてるはず

鬼殺隊は存亡の危機は何度も訪れてるって言ってたから
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM45-mbzm [36.11.224.41])2019/10/06(日) 00:56:04.67ID:cK3BdkX/M
>>79
緑壱の所に炭治郎が居たら
おじさんに緑壱はおじさん大好きだよって伝えてキレられそう
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 530d-/shY [211.14.215.165])2019/10/06(日) 01:05:09.90ID:xce4Qs6d0
炭父が病弱だったのも神楽と関係あるんじゃないのかなあ
神楽の深奥に近づくごとに痣と同じように寿命を削っていくとか
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6961-suPf [180.20.243.98])2019/10/06(日) 01:10:33.84ID:5D5nci4e0
炭十郎はオカンに生命力搾り取られた説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています