トップページwcomic
1002コメント342KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4271

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMaf-HZaC)2019/09/30(月) 14:53:49.64ID:MokNmmMLM
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4270
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569733000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbb-hHW8)2019/09/30(月) 22:42:39.83ID:HIsFj3Egp
エースが恥ずかしい存在なのはもう否定出来んが、一応覇気破りは出来る前提だろ?白ひげ二番隊隊長だしさ
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 22:42:54.65ID:ln+ave9o0
>>519
中将以上の海兵は全員使いこなしてるbyコビーを診察した海軍の医者
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-MM89)2019/09/30(月) 22:43:10.04ID:KwLC4h/h0
>>519
それは言っちゃダメ。あの頃はまだ覇気の設定が曖昧だったから。
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 22:43:13.72ID:XlfgXLyp0
>>448
ゴッドバレーがどこにあったかにもよるが
なんとなくグランドアラインに存在してた気もする
時系列的には38年前だとシャンクスが3歳くらいの頃だな
西の海出身なのでロックスとの接点があったのかはわからん
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)2019/09/30(月) 22:43:49.92ID:/GsmNksQ0
>>520
ウィーブルが一番高くなりそう、白ひげ傘下の船長達を沢山倒してるし
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 22:44:49.22ID:TbsdFGXgp
ワノ国はきんえもん、もも、カン十郎、雷ぞう達がもっとまともに感情移入できるようなキャラになってたら感想全然違ったろうな
ワノ国入ってからは悪くない
ワンピース史上最大のキャラメイク大失敗だと思う
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbb-hHW8)2019/09/30(月) 22:45:22.05ID:HIsFj3Egp
>>523
ガープがルフィ殴ってたし、覇気使いが実体殴れるのはもう確定してた
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 22:45:35.88ID:ln+ave9o0
>>521
まあ、モモンガと普通にやり合ってたドーマとかを、2番隊だけで降伏させてるし、並の覇気使いじゃなかったのは確か
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-aHqu)2019/09/30(月) 22:45:51.78ID:TdTHMo2M0
藤虎は世界徴兵で最近海軍に入ったばかりなのにロックスの事は知ってるんだな
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-dVTK)2019/09/30(月) 22:46:16.39ID:jnfEDfHra
ベガパンクって合体ロボ作るのが夢だったんだろ?
ワポルのリークって海軍が大量にワポメタル買ったよってことなんじゃないの
海の戦士ソラってここで回収させるんでは?
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 22:46:35.33ID:XlfgXLyp0
>>454
グランドアライン前半の海での雑魚海賊狩りや抑止力にはなる
モリアも雑魚狩りにいそしんでたようだしミホークみたいにランダムに仮に来るタイプもいる
新参者は戦々恐々だろ
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd5-iwsh)2019/09/30(月) 22:46:45.38ID:u1or/zb20
赤犬が天竜人の護衛やら革命軍からの防衛やら
七武海の撤廃と討伐命令やら四皇タッグやらで疲れ過ぎて枯れてるのに笑った
藤虎を出入り禁止にしたかったけど状況的にそれどころじゃないし
逆に元帥やめたセンゴクの方が生き生きとしてて
完全にババつかまされた感ある
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfb1-tcmu)2019/09/30(月) 22:46:57.60ID:fXt659Ik0
エネルって雷だし30000度出せるハズだよな
油断しちょる赤犬に一発ぶちこんでほしい
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8a-4meW)2019/09/30(月) 22:48:05.51ID:eMzB418M0
今回の話はそんなに面白くなかったな。
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-HmT3)2019/09/30(月) 22:48:35.49ID:rFRpQoaVa
エネルは出てきた時期が悪かったよなあ
いま出てきてればラスボスでもおかしくなかった
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 22:48:48.20ID:XlfgXLyp0
ティーチはマーシャル一族でジーベックはロックス一族
親子という線は薄いがロックスの意思を継いでいるパターンは十分あり得る
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ba-y+KO)2019/09/30(月) 22:49:09.92ID:wdnnRQMc0
そういえば黒ひげが動こうとしてるのを海軍まだ知らなくね?
シャンクスが止めてくれなかったらアウトじゃん。
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-IgU/)2019/09/30(月) 22:49:38.33ID:tPNiWUV60
ロギアだからって油断しすぎwwとかエース煽った直後に白ヒゲの不意打ちモロに食らったのはちょっと笑った
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 22:49:39.23ID:554Dj11N0
>>533

赤犬「わしは雷も焼き尽くすマグマじゃ!」
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 22:50:01.19ID:TbsdFGXgp
シャンクスが役に立つわけないだろ
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7f3-ayr/)2019/09/30(月) 22:50:12.95ID:HeoKaUNA0
カイドウやマムが雷食らった程度で倒れるとは思えんな
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)2019/09/30(月) 22:50:22.32ID:nJ3b+0o00
エネルってルフィに倒される為だけに出てきたキャラという感じ
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-oMc5)2019/09/30(月) 22:50:42.90ID:LSuaVKX2M
皆が赤犬に望んだ物→マムとカイドウが手を組んだじゃとぉ!ワシがぶっ潰す!バスターコールじゃあ!!
実際の赤犬→ワノ国は放置じゃ!戦力が足りん!!
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 22:51:33.43ID:554Dj11N0
>>530

ssGとかゆうクマ合体ロボ出てくるのかな
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-oMc5)2019/09/30(月) 22:52:55.34ID:NCu/wbQ70
ゾロとサンジでも一撃で白目ダウンしてたからエネルの雷は攻撃力ヤバイよ
雷自体が聞かないルフィにやられたけど
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 22:53:09.04ID:554Dj11N0
>>543

何故か赤犬嫌がってるように見えたな、十中八九ワノ国出身だし、ソード潜伏させてるし何かあるな
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)2019/09/30(月) 22:53:29.17ID:nJ3b+0o00
>>520
七武海ってそんなに高くならないんじゃね?
ジンベエとかローも剥奪された後は少し上がった程度だし
考えてみたら自分らで七武海撤廃して拿捕しようとして失敗して高額な懸賞金つけてたらアホみたいじゃね?
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-66Dc)2019/09/30(月) 22:53:33.14ID:0i8S6AM00
>>542
エネルは月で古代兵器ウラヌスを手に入れてそうどけどな。
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbb-hHW8)2019/09/30(月) 22:53:42.03ID:HIsFj3Egp
>>533
マグマグって単なるマグマじゃなくてコロナとかの温度じゃないの?
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 22:54:22.88ID:554Dj11N0
>>540

シャンクスは声優が下手くそすぎるから早く黒ひげにブチこ◯ろされて欲しい
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 677a-smqb)2019/09/30(月) 22:55:09.27ID:i+lCY3oL0
>>543
でもバスターコールの中将五人がガープやサカズキレベルならともかくメイナードみたいなのばっかだと戦力的にキツいな
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-HmT3)2019/09/30(月) 22:55:38.70ID:rFRpQoaVa
>>547
ここで一旦懸賞金のチグハグさを解消するつもりだろうから普通に10億超えのラインにしてくると思うぞ
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-GNDX)2019/09/30(月) 22:56:17.54ID:Tr98lTho0
ワノクニは人気出そうな新キャラが川松くらいしかおらん あとはページワンは少しかっこよいと思ったけど
全体的にワノクニのキャラはなんか個性薄いわ
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 22:56:52.52ID:ln+ave9o0
>>547
元の懸賞金が高い組はともかく、低い組は結構高くしないとヤバいと思うぞ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-ETMV)2019/09/30(月) 22:56:54.16ID:4+iIqSO2M
もものすけが時を20年年を取ってカイドウを形見の刀で切るってのは流石にないか
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-tqgV)2019/09/30(月) 22:57:10.44ID:nJ3b+0o00
>>553
ワノ国キャラはおでんと世界戦争への為の過程だからどうでもいいんじゃない
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 22:57:10.90ID:TbsdFGXgp
おたまはワンピースで1番かわいいだろ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/30(月) 22:57:11.22ID:yBKLP2HS0
>>542
エネルはルフィとの相性で負けたけど力で言えばもっと強いんだということで
ルフィ以外が相手なら今再登場しても十分活躍できる余地はありそうだな
その意味では再登場の可能性が無さそうなのが少々残念
とっても四皇かその部下最高幹部が相手ならエネルの攻撃がかわされるか耐えられるかした後覇気の攻撃であっさりやられるだろうけど
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c715-oIhb)2019/09/30(月) 22:57:12.04ID:PdE+BevG0
イッショウは、対ハンコ戦の最中だったのかな?
で、ハンコがルフィの元へ逃避行。
それを追ったイッショウさんも独断と偏見でハンコ追跡し故郷の和の国へ。
ロジャー&ガープよろしく、一時共闘しマムを引きつける。
ルフィだけじゃカイドウで手一杯だし、マルコやジンベイじゃ役不足。
ここは海軍だろ。
0560スーパーゼウス (ワッチョイ 0716-+BGV)2019/09/30(月) 22:57:18.54ID:2eS1cuxC0
>>543
それが正しいよ
本当に実践経験積んで強い奴は自分より更に強い奴には手を出さない
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 22:58:01.07ID:554Dj11N0
>>553

海軍を寄せ付けないサムライ達が沢山いるってゆう設定おだ忘れたのかな?
まだ全然出てきてないよな
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 22:58:20.49ID:TbsdFGXgp
エネルは見聞色やばすぎだろ
あんなやつ未だにおらんぞ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbb-hHW8)2019/09/30(月) 22:58:29.57ID:HIsFj3Egp
>>550
赤い彗星やぞ
サボはアムロ、エースはカイと意図的なのかわからんがガンダムネタで組んである
周夫がロジャーで明夫が黒ひげなのも狙ってたのか当時から疑問だった
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qdc6)2019/09/30(月) 22:58:44.38ID:NHYODIdLa
>>227
改めて見るとゾロいたわ 最悪の世代だから当然なんだけど影薄いな
そして横顔ってなんか違和感ない?ゾロ、ミホークが右向き バギー、ベッジが左向き
これなんかの伏線だろ
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-4pw/)2019/09/30(月) 22:59:11.77ID:gWxkIifxr
赤髪って1話の時は4皇じゃなかったのかだから覇気使えず腕食われたの
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-DhDK)2019/09/30(月) 22:59:23.68ID:YJxMCVtO0
実は赤犬と青雉は元帥の座に着きたくないから争っていた説‥ないか
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-pKYm)2019/09/30(月) 22:59:56.70ID:E779tsS80
>>561
数年前にカイドウに抵抗して死んだんだろ
四皇には勝てんよ
0568スーパーゼウス (ワッチョイ 0716-+BGV)2019/09/30(月) 23:00:26.10ID:2eS1cuxC0
それにしてもロックスがチビだったのが意外だった
ルフィやコビーぐらいの背丈しかないだろ?あいつ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 23:01:04.76ID:XlfgXLyp0
>>550
シャンクスとドフラミンゴは声優が歳行き過ぎてるのかな
なんか張りと抑揚が弱くなってきてる気がするな
池田のほうはシャアみたいなキャラならまだイケるが肉弾戦のある少年漫画キャラは厳しくなってきそう
ミホークは声優死亡が元だったかがそろそろ変えてもいい頃合いかもしれない
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)2019/09/30(月) 23:02:19.23ID:/GsmNksQ0
ワノ国に強い侍が居るっての
昔居たリューマが強すぎて手が出せなかったのを
未だに都市伝説的に海軍が捉えてるだけって感じじゃないのか
もう今は強い侍存在してないのに
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-dVTK)2019/09/30(月) 23:02:26.46ID:jnfEDfHra
1番声優変えて欲しいのコビーなんだよなぁ
2年後から変えるべきだった
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 23:03:47.60ID:TbsdFGXgp
尾田の趣味かしらんがワンピースは元から年齢高い声優ばかりあてすぎだわ
なおかつこんな長期連載すりゃきつくなる
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 23:04:06.17ID:ln+ave9o0
>>565
自分の口から「軍艦くらいを寄越せば勝負にはなる」って言ってるしな。
時系列からして仲間全員が覇気が使えたり、未来を見るほどの覇気は使えなかったんじゃないんだろうか
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df4c-srNF)2019/09/30(月) 23:04:35.46ID:KIJj/6S30
サボの声優さんがスッパマンの声優さんだったとは驚いたよ
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-GNDX)2019/09/30(月) 23:04:38.17ID:Tr98lTho0
ルフィ<海賊王に俺はなったぞ
山賊王<海の王になった程度で図に乗るなよ
天空王<井の中の蛙よ
地底王<世界は広い
宇宙王<海の王(笑)
時空王<何の王だって?
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 23:04:56.95ID:XlfgXLyp0
コビーの声は初期のデブコビーならまだ有りだがそれ以降のコビーには合わないしむしろ気持ち悪い
マムの声もかん高くて綺麗すぎる
もっと汚くて野太くてしゃがれた声の方が合ってる
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-xto5)2019/09/30(月) 23:05:05.26ID:lI5u2KQT0
今は青キジも首に賞金かかってるのか?
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f59-k9AQ)2019/09/30(月) 23:06:05.26ID:xvFhi6TK0
コビーの声は確かに違和感あるなぁ
なんか古臭い
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-oMc5)2019/09/30(月) 23:07:26.23ID:NCu/wbQ70
>>562
国一つ丸ごと盗聴できる規模が異常な見聞色
実際カタクリの未来視より強いと思う
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-d79X)2019/09/30(月) 23:07:31.13ID:andKnh0cp
シャンクスが四皇になる前はミホークが四皇の1人だったらしい
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 23:07:55.74ID:TbsdFGXgp
コビーは尾田が変えすぎなせいもある
0582スーパーゼウス (ワッチョイ 0716-+BGV)2019/09/30(月) 23:08:00.29ID:2eS1cuxC0
ロックスVSロジャー&ガープ
うーん、3人共「D」なんだよな。

案外ティーチなんかもそうだけど、ロックスみたいなのがDの本流で
モンキーDやゴールDみたいなのが意外に突然変異種だったりしてな(意味深発言)
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-e+gd)2019/09/30(月) 23:08:21.69ID:554Dj11N0
みんな声優ネタ拾ってくれてワロタw
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 23:09:53.00ID:TbsdFGXgp
>>579
そこに遠隔で雷落とせるんだろ
総合的には今でもずば抜けて化け物だわ
近接殴り合いは覇気でしんどいかもしれんが
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-bB/v)2019/09/30(月) 23:11:03.72ID:ZkQtH9Edd
時をこえてない連中で侍だとアシュラ童子と狂四郎が四皇幹部くらい?
まあちょっと寂しいが辺境にわざわざ攻めていった果てに戦うにはめんどいとは思うわ
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)2019/09/30(月) 23:11:37.77ID:47cmUBEt0
>>579
同じの規模の見聞が使えるレイリーが極めたって言ってるのがカタクリ
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)2019/09/30(月) 23:12:13.13ID:/GsmNksQ0
飛び六砲、真打ち、ナンバーズ、お庭番衆、

もうこれだけ敵居るし、猛者の侍達を登場させる気無さそう
せいぜい狂死朗くらい
0588スーパーゼウス (ワッチョイ 0716-+BGV)2019/09/30(月) 23:12:43.88ID:2eS1cuxC0
>>537
自分と同じ四皇が2人も動いてるんだし、いい加減に動くだろ今回
ティーチに絡んでくるのが傘下と赤髪海賊団なんじゃねえかな
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-4pw/)2019/09/30(月) 23:12:56.82ID:gWxkIifxr
>>573
やっぱりか覇気使えるならルフィのとこまで行かずに主をノックアウト出来たはずだしな
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7f3-ayr/)2019/09/30(月) 23:13:21.00ID:HeoKaUNA0
見聞色は使い手によって色々な方面があるので未来視を極めたカタクリはそれはそれですごいけど
ウソップやコビーは違う方面の見聞色を極めるんでないの
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 23:13:28.27ID:XlfgXLyp0
さんざん伏線撒いてるのでエルバフには行くとは思うんだが
現実のタイムスケジュール的に大丈夫なのかな
丁寧にやり過ぎると連載期間はどんどん伸びるがいい加減に端折られてしまうのも逆に困る
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-srNF)2019/09/30(月) 23:13:31.31ID:OPWblCEO0
ワノ国がカイドウとオロチから解放されたら世界政府どうなるんや
ドフラミンゴ経由で石輸入してたんやろ
それバラされたらアカンから海軍が拿捕してインペルに閉じ込めた
逆に言うとドフラに役割残ってるとしたらそれバラすことかな
新兵器に石は使われてるか知らんけど、石なかったら能力者逮捕も出来んし刀とかも追加できない
赤犬はそれ知らんのかな 知っててつぶし合いさせてるのか
swordはむしろ内情探ってるし、世界政府の誰がドフラ経由で取引してたんやろ??
五老星が直接かな

なんか世界政府空中分解しそうやな
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 23:14:03.17ID:ln+ave9o0
>>586
同じ見聞色の覇気でも種類がある。
「極めた者の中には未来が見える奴も居る」ってだけで「極めた者は全員未来が見える」ではない
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-aHqu)2019/09/30(月) 23:14:42.13ID:7ir2ryKPp
白ひげはロジャーに聞くまでDについて時々会うなっていう程度の認識だったからロックスの本名は知らなかったのかな
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-Xeyl)2019/09/30(月) 23:14:55.09ID:no9WzavNa
黒ひげの船の名前がジーベック号なんてそんな描写あったっけ?
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-oMc5)2019/09/30(月) 23:14:55.30ID:fdPo6ourM
見聞だけで盗聴出来た?
あいつはゴロゴロで電波がどうたらとか言ってたけど
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-dVTK)2019/09/30(月) 23:15:04.91ID:jnfEDfHra
ウソップは遠視系かな
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/30(月) 23:15:28.96ID:URsHTay00
斧使い

モーガン
バンダーデッケン
戦闘丸
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 23:15:34.95ID:XlfgXLyp0
エネルは空島に引き籠ってるので青海の人間はエネル自体感知しないやつの方が多いだろ
レイリーは時系列的にエネルの事は知らないんじゃないか
あの見聞色の応用はエグイ
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/30(月) 23:16:22.11ID:URsHTay00
>>582
ってことは
コビーもDかな
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 478d-Q6aL)2019/09/30(月) 23:16:31.88ID:BJJH/A+i0
そういや黄猿が言ってたがウィーブルの強さって懸賞金50億の白髭の全盛期と同じ強さだと言ってたような?
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-1rLb)2019/09/30(月) 23:16:32.52ID:LX+sX/AOa
>>598
ギャバン
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/30(月) 23:16:51.27ID:XlfgXLyp0
>>594
知っててもDの意味についてはよく知らなかったし
改めて疑問に思ったりすることも無かったんだろ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-+BGV)2019/09/30(月) 23:17:01.44ID:ZuTwBvKH0
白ひげって昔マムとカイドウと共にロックスの傘下に居たようだけどその時も家族が欲しいとか言って笑われたりもしたのかな?
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-dVTK)2019/09/30(月) 23:17:04.21ID:jnfEDfHra
Dはスモーカーやろ
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfb1-tcmu)2019/09/30(月) 23:17:41.96ID:fXt659Ik0
エネルはゴロゴロで電磁波読み取って盗聴してるんじゃなかったっけ
あいつ結構インテリ派よな
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)2019/09/30(月) 23:17:50.49ID:47cmUBEt0
>>593
結局極めたって言ってるのは変わらんよ
少なくも文脈的にレイリーは極めてる訳じゃないしエネルがカタクリ以上とはならない
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-57cY)2019/09/30(月) 23:18:04.27ID:WaCEbAMpd
ウルーDの意志
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c764-37VM)2019/09/30(月) 23:18:47.27ID:H2rwscfa0
>>592
イヌかネコがワノ国の開国が世界の夜明けと言ってたから最終局面に向かいそう
開国を1000話に合わせるために話数調整入ったのか?
カイドウマム倒すくらいのインパクトは必要か
0610スーパーゼウス (ワッチョイ 0716-+BGV)2019/09/30(月) 23:18:51.08ID:2eS1cuxC0
英雄といってもガープやセンゴクはもう半分引退してる身だからな。
現行の海軍本部は結局のところ「赤犬」がどうすかるで運命は決まる
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-6oTm)2019/09/30(月) 23:19:29.72ID:ln+ave9o0
>>589
いやまあ、覇王色は使えてたし、白ひげにもロジャー船の頃から認められてたし、使えてたとは思うよ
ただあの時、無傷ルフィを助けるのはタイミングとか諸々無理だっただけで
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-oMc5)2019/09/30(月) 23:19:29.94ID:NCu/wbQ70
カタクリがエネルレベルで盗聴出来るなら万国で麦わら一味終わってたし見聞だけじゃ無理だろ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-6Eqp)2019/09/30(月) 23:19:54.97ID:vmjlwDzwd
ラッキールウ滅茶苦茶強そう
懸賞金高そう
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-oIhb)2019/09/30(月) 23:20:07.18ID:nud4UJJR0
黒髭がロックスだとして疑問がいくつかある。

1・どうやって転生したのか?
2・カイドウや白髭を従えるカリスマ性があるのか?
3・白髭はなぜ黒髭にロックスを見出さなかったのか?
4・頂上戦争でなぜガープを無視したのか?
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-pKYm)2019/09/30(月) 23:20:40.30ID:Y5tR0nxv0
カタクリとエネルが戦ったらエネルひたすら読まれてボコボコにされるだろうな
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/30(月) 23:20:58.64ID:e7U0n2Fx0
>>587
見廻組も出てなかったっけ?
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f68-pKYm)2019/09/30(月) 23:21:35.26ID:81CC2Eju0
所詮エネルは2年前のルフィにも勝てず月へ逃げて行った敗北者じゃけぇ
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27ba-S/NQ)2019/09/30(月) 23:22:03.27ID:0d9dlvdw0
ゴッドバレーに最後のロードポーネグリフ眠ってそう
政府が隠したかったとか言ってるしロジャーが絡んだりしてるし
今更新しい地名出すのはそれなりに理由があるはずだし
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-1rLb)2019/09/30(月) 23:22:06.02ID:LX+sX/AOa
>>614
1悪魔の実
2ある
3気づいていた
4ロックスを倒したのはロジャーだった
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-OLUy)2019/09/30(月) 23:22:28.81ID:1V0OAZLS0
白ヒゲの若い頃の回あったけど
あれってロックス海賊団じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています