【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part17【大久保彰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b3c-RecO)
2019/09/30(月) 01:25:08.97ID:sSA6KY1g0スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい
次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止
・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/
・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part15【大久保彰】 実質part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569218561/
・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 793c-Ywi8)
2019/10/03(木) 05:26:07.11ID:sq270KpK01巻2巻の 印税で余裕だぞ 計20万部は最低でも刷ってるはずだからな
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59f-LIJp)
2019/10/03(木) 06:10:48.54ID:vXf9xu7h0でも岸本が半分以上持ってくんやで
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 06:20:33.97ID:UPOMjP6m00630名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-fusW)
2019/10/03(木) 06:21:27.96ID:fZHm0GPPa0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a71-0WjU)
2019/10/03(木) 07:03:14.45ID:NqRcl+1W0題材が被ってるんだもん
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad80-+Owh)
2019/10/03(木) 07:08:50.40ID:SCST7go50全然冒険しないんだもの
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/03(木) 07:09:41.66ID:BD246+rp00634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-pTrw)
2019/10/03(木) 07:14:15.47ID:INCuiS490ナルトのノウハウ活かせてなくない?
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 07:25:01.62ID:YoJYRlp/00636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 07:30:40.26ID:UPOMjP6m0あ、自己再生能力のあるキモい化け物が出てくるのも共通してるな。
あっちはありきたりながらも世界観がしっかりしているし和風要素の練り込み方も見事。
寒八は未だに世界観がよく分からんと言うか岸八自身深く考えてないのだろうな
銀河球連邦(ウルトラマンエースか!)ってのが存在するから自由に惑星間航行出来るみたいだが
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-7EHS)
2019/10/03(木) 08:18:29.12ID:bRzgV10X0キモい化け物で笑った
鬼滅は敵だがサムライ8は主人公の八八がキモい化け物なんだよなぁ
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 08:18:49.57ID:YoJYRlp/00639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a71-0WjU)
2019/10/03(木) 08:23:30.31ID:G8fDUA230先週の八丸みたいに自分の竹刀を自分の首に打ったり
腹に突き(切腹)しても負けにならないの?
だとしたら競技としては欠陥だよな
オリンピック種目にもなれないわけだ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-2D3C)
2019/10/03(木) 08:24:22.97ID:5XFTctaca当時ですら時代錯誤のサムライ文化が残ってる鬼殺隊周辺のせっまーい世界だけ
岸本はNARUTOの時も最初は世界観曖昧であとから付け足して形にしていったし現段階だけであれこれ言うのはナンセンス
長編漫画なんだからもっと長い目で見なよ
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 08:27:41.84ID:wiV4Pdzgaその行為が負けになるか否か以前に、そんな動きしようとした時点で相手に打ち込まれてるよ
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-M8t1)
2019/10/03(木) 08:28:19.43ID:NqCdRndo00643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/03(木) 08:34:57.80ID:LRzTOeiHaでも星によって全然違うみたいなワクワク感は欲しいとこだよねせっかく宇宙なら
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-JGXX)
2019/10/03(木) 08:38:35.81ID:oCp6A1W90ワンピやトリコは島やエリア移動でその地域の植物だの動物だの気候だの地形だのに特色出してきてたのを思うと…
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 08:44:07.01ID:YoJYRlp/0岸八のSFに対する意識の低さや、八丸に取って初めての外界もまともに描写しないやる気のなさが全て詰まってる
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a8-UvbS)
2019/10/03(木) 08:44:12.51ID:hF/H/V9y00647名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-03Mb)
2019/10/03(木) 08:47:36.96ID:Q/UYCsP8d(某作品で発行部数以上の売上部数公表したり)
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 08:58:10.16ID:UPOMjP6m0あの世界の治安どうなってるんだ?それこそ武士隊が停泊する民間船守らなきゃダメでしょ?
侍としてエラーイ立場のはずのダルマがその行為を咎めないのも酷いわ。カツ八といいさながらサイコパスが描いた漫画
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/03(木) 08:59:31.64ID:BD246+rp0確実に殺してる証拠とかあったっけ
あったらとてもいい奴じゃないけど今回善人認定されちったな
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-JO9p)
2019/10/03(木) 09:02:05.77ID:/rsUuJ2U0漫画ではその辺あまり上手くいってないけど。
侍八もアニメ化したらアニオリ補完モリモリで評価上がるかもよ。
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-4zen)
2019/10/03(木) 09:02:18.15ID:RS1ls9isd女以外は全部斬ってきたらしいからな...
まあ殺してなくても強盗の時点で充分ダメだが
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ae-Y1tm)
2019/10/03(木) 09:05:20.30ID:WPQRgFoQ0死んだら終わりというルールすら適用されないって
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 09:06:17.80ID:YoJYRlp/00654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75ef-eN0m)
2019/10/03(木) 09:06:57.09ID:BD246+rp0うーんこの
岸八の倫理観やっぱおかしすぎるな
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d8a-7FC1)
2019/10/03(木) 09:12:12.17ID:WwIAc8jX0そこが甘いからツッコミも読者の日常基準から逃れられないんだよな
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-M8t1)
2019/10/03(木) 09:18:18.50ID:NqCdRndo0そういうのは大体一線超えてないが
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a525-umuC)
2019/10/03(木) 09:19:06.52ID:xq/YKzMU0士道に反してるから資格剥奪されそう
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 09:20:23.94ID:wiV4Pdzga武士っても別に幕府の構成員ってわけじゃないみたいだし
ダルマは一匹狼らしいからなおさら他人なんか関係ないんじゃね
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 09:24:55.61ID:UPOMjP6m0そこら辺のさじ加減が岸八は理解できてないんだよな。
似たような事を生業にしてたヤムチャも初手は脅迫だし
ヤンキー漫画で仲間になるワルも大抵パンピーには手を出さないタイプ
無辜の民を殺傷する輩を成敗するのが「義」ではないのかねクレ八くん?
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 09:26:47.44ID:YoJYRlp/00661名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 09:28:02.58ID:wiV4Pdzga0662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 09:33:13.97ID:YoJYRlp/0それだと仕方なくやってる、て事になるけど、むしろその方がこれまでの描写に合致するね
・50年でやっと1人というやる気のなさ
・悪党も利益になるなら野放し
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667a-TrIp)
2019/10/03(木) 09:33:41.58ID:AWykm8T/0今更な内容で済まないけど侍魂ふたつ分で射程伸ばすってワートリのマンティスのパクり臭いな
あとそれ以上に気になったんだけど腕を切った時と
その直後に首を後ろから切った時で刀の持つ向き逆になってない?
突き合う一瞬で腕を切って柄を半回転させ持ち替えて返しで首切るの?
勢いも付かなければ力も入らないだろうにどんだけ脆い体してるんだよ・・・
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-reJN)
2019/10/03(木) 09:34:30.48ID:ObH2u0lQd天下のドラゴンボール様に喧嘩売った?
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 09:36:21.42ID:UPOMjP6m0基本行き当たりばったりで行動する糞無能なんだろうなぁ>猫八
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e1a-JGXX)
2019/10/03(木) 09:41:25.02ID:oCp6A1W900667名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-C7Ab)
2019/10/03(木) 09:43:22.10ID:nji/5lIsd鬼滅世界って普通に大正時代の描写あれこれやってたでしょ
都会じゃ文明化進んでるし汽車走ってるしで
一般人がぼんやり考えがちな昭和以前だから文明が未発達みたいな曖昧なイメージの大正風世界にしてないじゃん
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ef3-cNrw)
2019/10/03(木) 09:54:17.71ID:YoJYRlp/0ピッコロもベジータも、ちゃんと作中のキャラクターから危険視されたり、過去の罪にちゃんと言及したり、何らかのフォローや埋め合わせをしたりしてるよ
サム八のあの2人組は、アンも怖がらず、師匠も裁かず、主人公も咎めずで、強盗じゃなくてヒッチハイカーでももう少し警戒すんぞ普通は
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-L/8j)
2019/10/03(木) 10:21:45.55ID:sQH8sUF8d店頭買い含めたら相撲よりは絶対に売れるだろうけどそれでもこの順位じゃまだ喜べる段階ではないだろうに
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-03Mb)
2019/10/03(木) 10:32:26.53ID:Wi1RJiWJdパコさんを仲間にするようなもんだぞ(それはそれで見てみたいが)
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM81-Oxs6)
2019/10/03(木) 10:34:04.67ID:rnAZ6ao9M0672名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd0a-Uf+1)
2019/10/03(木) 10:49:25.42ID:dR/9utgkd0673名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 11:03:30.50ID:wiV4Pdzga0674名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-ogEr)
2019/10/03(木) 11:13:48.20ID:fvKcLOjbM世界観なぁ
普通に外食でカツ丼やうどんがあったり反物買えたりする宇宙な世界観で日本の倫理観と引き離して考えろっつーのは難しいよな
DBなんかは途中から宇宙が舞台になったけど少なくともサム八よりは宇宙や宇宙人関連の設定もちゃんと作られてたわ
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa8-SLA8)
2019/10/03(木) 11:16:38.84ID:gyeToJY+0同時に内面への期待も高まってたと思うんだよな
きっと中身は良い奴なんだろう
素直で憎めない奴が反省しながら成長していく姿を見せてくれるんだろう
中身を知れば愛着湧くようなキャラクターになっているんだろう
そう期待されてたと思う
現実はお手軽整形しただけ…そんなイケメンは要らない
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/03(木) 11:44:36.73ID:rdf9N9DVp八八と猫八とアン八リストラして骨八と竜八のキリステゴーメン盗賊道中なら見てみたいです
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6694-GVKC)
2019/10/03(木) 11:54:48.32ID:zbzfvK510コツ八実は姫説を未だに信じてるのは俺くらいかもな
腕剣飛んできて髪がブワーってなる所とか猫八より猫感あって可愛いやん
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-umuC)
2019/10/03(木) 11:57:04.80ID:O+yFVDkNpワートリのメガネと比べてしまうとほんとだめだな
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-fusW)
2019/10/03(木) 12:07:54.99ID:N/5+hYWIa0680名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-03Mb)
2019/10/03(木) 12:16:35.45ID:Tcrihj4ld異常性しか感じられない
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a71-0WjU)
2019/10/03(木) 12:22:42.29ID:J0dJY5730分かる
ひ弱そうだけど暖かい感じがしたよな
炭治朗と被ってるけど
岸八が付いてるから鬼滅くらい食えるかと思ってた
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-BhjL)
2019/10/03(木) 12:43:46.66ID:ll5hQ/9ra岸本の大好きな映画だって、同じ映画にニューヨークとロサンゼルスが出たらそれぞれの個性を意識して撮ってるだろうに
同じ国でも違いは出せるのに岸本は違う星でもできない
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-JO9p)
2019/10/03(木) 12:46:49.66ID:yWlqqLccd作者は「こういう頭のネジブッ飛んだ発想するキャラ、かっこいいでしょ?」って思ってそう。
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-pTrw)
2019/10/03(木) 13:10:09.59ID:kcnA6UjD0斬魄刀 悪魔の実 デスノート 日輪刀
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 13:23:56.56ID:wiV4Pdzgaそれサム八全否定って事では
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM81-Oxs6)
2019/10/03(木) 13:58:53.96ID:sC+CgSb4Mホルダー、侍魂、塚骨...
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-6+Yj)
2019/10/03(木) 14:03:34.32ID:AtqEALj8aホルダーから抜いた柄骨を侍魂と合わせると本当の真剣となる
ホルダーが用語として浮きすぎだから漢字で言い換えた言葉はよ出して
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-reJN)
2019/10/03(木) 14:13:09.62ID:Qq6p32hjd虐殺をどう埋め合わせるのか
超なんてフリーザだぞ
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5ba-GY5J)
2019/10/03(木) 14:14:44.82ID:TcaJYbQG0星の結晶と鍵と侍魂は何故まとめなかったのか。侍魂と融合して侍になるでいいじゃん。
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-L/8j)
2019/10/03(木) 14:20:31.82ID:sQH8sUF8d超のフリーザは自分が生き返るために一時的に組んだだけで続編の映画ではまた敵対してたからセーフ
フリーザの手を借りることも悟空が提案したとき仲間からあれこれ言われてたけど宇宙が消えるよりかはマシだから仕方なくみんな受け入れてたって状態だったし
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-jw9j)
2019/10/03(木) 14:24:13.86ID:5WQoASVW0孫悟空はそういうこと気にしないタイプだろ
そして読者がどう感じるかが大事で
ピッコロ(若)もベジータもフリーザも、仲間にしてから人気が出たっていうよりも
人気が出てから仲間にしたっていうか「人気が出たから」仲間にしたんだろ
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-reJN)
2019/10/03(木) 14:25:09.53ID:Qq6p32hjdんなこと話題にしてないんだが
>>656に突っ込んでるだけ
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-jw9j)
2019/10/03(木) 14:30:38.15ID:5WQoASVW0んなこと話題にしてねぇんだが
>>656へのツッコミじゃなく>>668へのツッコミに対するツッコミだぞ
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-reJN)
2019/10/03(木) 14:32:43.75ID:Qq6p32hjd0695名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-i54a)
2019/10/03(木) 14:34:17.20ID:cN75cR6Wd0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-jw9j)
2019/10/03(木) 14:36:05.37ID:5WQoASVW0おかしいのはお前だろ
ピッコロもベジータも埋め合わせをしている
↓
虐殺をどう埋め合わせるのか
↓
孫悟空はそういうのを気にしないタイプである。そして大事なのは読者がどう感じるかで、彼らは人気キャラである
ちゃんと流れになっているのに「話題にしてない」とかバカなのか?
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd0a-458a)
2019/10/03(木) 14:42:31.64ID:6iM8CDpFdまあ、あれは一応改心描写あったけど。
というかもうなにもかもつまらないからこんな細かい部分を叩かれるんだよな。
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-lIie)
2019/10/03(木) 14:43:33.78ID:3Xp4bhNbd↑神緒…14.875→
(14 13 16 14 15 15 17 15)
↓サムライ…15.000↓
(13 15 15 15 17 14 15 16)
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-RR4D)
2019/10/03(木) 14:52:14.60ID:J2RA0g3A0ナルト時代からサスケの扱い見たらわかるだろ。
国際テロみたいなもんだろサスケ。
そもそもキャラの成長や人間関係だってまともにかけてない。
ナルトもわかるってばよの教祖様だったし。
世界観だって何のための忍びなのかわからない謎の世界じゃん。
まだ忍たま乱太郎の方がしっかりしてる。
それでも熱心な読者の脳内補完によって支えられていた漫画だろ。
改めて冷静に読んで見たら酷いぞ。
シカマルの頭脳戦とかも失笑もんだったし。
だが絵は良かった。(後半はそれすら酷くなってたが。)
そんな岸八が原作では、、、
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad66-AIht)
2019/10/03(木) 14:57:27.94ID:5gGBM1l900701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-RR4D)
2019/10/03(木) 15:04:14.63ID:J2RA0g3A0それが敵に追い詰められ龍が記憶喪失に。
殺人強盗も、追手を返り討ちにし、金目のものを回収して何とか
逃げていたとかのエピソードで説明するんじゃないか?
それで実は本当にいい奴だから仲間にって流れか
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a560-Cgyx)
2019/10/03(木) 15:11:56.21ID:jdGao6sr00703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-7FC1)
2019/10/03(木) 15:18:52.07ID:pkvz8g+300704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 17:06:56.91ID:UPOMjP6m0強いうえに老成した知識があるから戦闘面、冒険面でもそつがないんだよ
その癖50年で8人しか見つけられず、道で行き倒れ、父八を見殺しにするとか
無能ムーブが目立つし話を転がすうえで邪魔でしかない
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-i54a)
2019/10/03(木) 17:08:23.30ID:TwlJmDFKd0706名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-lIie)
2019/10/03(木) 17:19:17.55ID:3Xp4bhNbdが漫画の格だけど、漫画家の格はこうなる不思議
井上〉冨樫、荒川〉岸本
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea3f-o6K/)
2019/10/03(木) 17:22:03.22ID:xTC+MzZc00708名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-NrFc)
2019/10/03(木) 17:26:48.82ID:Za5wQSR8d漫画は漫画家1人だけで作られる物ではないって事だってばよ。
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59f-LIJp)
2019/10/03(木) 17:50:53.72ID:vXf9xu7h0スラダンより上か?
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a17-c4zm)
2019/10/03(木) 17:56:25.99ID:JzKoIsoc00711名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/03(木) 17:56:30.56ID:rdf9N9DVp八丸を弱いままにしておく理由がない
物語の都合的には成長の過程すっ飛ばして最強になられると困るんだろうけど
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-C7Ab)
2019/10/03(木) 17:59:56.88ID:nji/5lIsd最初からダウンロードして使いこなしましたなんてやるからダウンロードしない言い訳を考える必要が出てくる
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-TrIp)
2019/10/03(木) 18:00:52.92ID:3DX/L4tqa荒川は数々のエピソードを見る感じ漫画家というか人間の格が違う
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-pTrw)
2019/10/03(木) 18:00:59.68ID:kcnA6UjD0そしてなんらかの理解出来ないきっかけでそれが瞬時にできるようになるんだよ
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 18:03:16.03ID:UPOMjP6m0金剛夜叉流の侍である八ガミチがあの扱いなあたり
そもそも剣術、剣戟が軽んじられている気がしないでもないが
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-6+Yj)
2019/10/03(木) 18:10:55.82ID:AtqEALj8a機械要素ないし現実のイメージと乖離した言葉使いほんとやめるべき
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59f-LIJp)
2019/10/03(木) 18:11:30.87ID:vXf9xu7h0ダイ大ポップの魔法みたいなもんでいいよな
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-pTrw)
2019/10/03(木) 18:14:04.12ID:kcnA6UjD0それならその世界独特の力で現代では説明がつかないからあまり矛盾が出ないと思うナルトはその点上手いことなってたし
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-YSt/)
2019/10/03(木) 18:17:56.86ID:ZJPqKT/oa0720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-eGKP)
2019/10/03(木) 18:20:50.32ID:95+qaXSW0そういえばナルトにおけるチャクラ的な力の源みたいなのって
この漫画にはないんだっけ?アンが祈って力上がってるとかあるからそこらへん
ありそうなものだが、なんか思い出せないな
0721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad16-ELKS)
2019/10/03(木) 18:21:08.27ID:UPOMjP6m0惑星や宇宙船ごと大技ドーン!でいいのでは?
0722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbb-E1oE)
2019/10/03(木) 18:24:35.72ID:vMwixYVc0ジェダイみたいにサムライなら銃にも対応できるとかなら分かるが
あれ?そういえば、この漫画に銃って出てきたっけ?
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-reJN)
2019/10/03(木) 18:28:27.09ID:Qq6p32hjd気にならないやつは気にならないだけで元からそんなもんだろ
イザナミとかいつ見ても笑える
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-q8AR)
2019/10/03(木) 18:36:54.02ID:E276Kr+2d0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-pTrw)
2019/10/03(木) 18:41:01.49ID:kcnA6UjD0出て来てたよ猫が使ってた
あれ?じゃあ龍との模擬戦も銃使えばよかったのでは?なんか侍魂ごとに型が決まってるとかの設定あるなら別だけど
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-M8t1)
2019/10/03(木) 18:44:33.68ID:NqCdRndo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています