トップページwcomic
1002コメント360KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part17【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b3c-RecO)2019/09/30(月) 01:25:08.97ID:sSA6KY1g0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part15【大久保彰】 実質part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569218561/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ3【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568253818/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7b-v0x0)2019/10/02(水) 09:40:19.48ID:hhu6xSQyd
設定練った割に
バトルの足引っ張ってるのが切ない
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ee-AclS)2019/10/02(水) 09:40:42.84ID:4VWNwz1S0
>>487
おお、これは面白い
序盤から大規模なのだしすぎだろとは思ってたが数値化されるとまた違って見えるな
岸八は星を消しまくりながら戦うバトルでも書きたいのだろうか…
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8797-EfQV)2019/10/02(水) 09:43:22.47ID:tFg2GjU90
バトロワ中にアタとクローン兄弟が乱入しそう
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-oQXs)2019/10/02(水) 10:05:08.54ID:j9hLpR82a
今回の鬼みたいなおっさんが当面の大ボスでいいんだよな…
全然かっこ悪くて1ミリもワクワクしないわ
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-W5ZC)2019/10/02(水) 10:05:19.62ID:wQimIvIha
上弦の八の生き八を見れただけで今週号買った価値があった
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-oghk)2019/10/02(水) 10:07:20.19ID:CiJuK9TVd
あのおっさんよく見るとパンダみたいな顔してるしな
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/10/02(水) 10:08:14.96ID:HI0gtbyAa
弟八「お労しや 兄上」
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-srNF)2019/10/02(水) 11:03:59.18ID:6ug5sEKA0
>>499
序盤大男のボスも、初代担当に反対されたアイディアだからな。再不斬は当初、大男になるはずだった
岸本「いかにも雑魚って感じのマッチョキャラが強かったらズレてて面白いだろうな。
金太郎モチーフにしたデザインだけど、名前はズラして桃太郎にしよう。
そして相方は、人語をしゃべる熊に決定!」
初代担当「雑魚っぽすぎてダメ。普通に格好いい奴にして。あと名前ダサい。
再不斬にしろ。あと熊もダメ。動物はダメって何回言ったらわかるの?美少年にして」
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-bB/v)2019/10/02(水) 11:28:56.55ID:N4W/cbJVd
ズラすって基本王道やっててこだわるポイントだけズラすから際立ってくるわけであちこち全部ズラしてたら芯が無くなって滅茶苦茶になるだけなんだよな
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-jHwx)2019/10/02(水) 11:40:29.98ID:iIV3cOyz0
>>489
言われるまでもなくそんなこと初歩の初歩的なことじゃねえか!
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-UypU)2019/10/02(水) 11:40:41.15ID:JMi//Y8Vp
アマラン3000位らしいな
相撲よりなんとか売れそう
大久保って新人のデビュー作としてはまあまあ売れるな
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-UypU)2019/10/02(水) 11:43:46.54ID:8btUUOrsp
そういや八丸の兄弟たちって八丸と同じ顔してたよな
八丸整形したけどあっちどうなってん?
再登場の時全員もれなく整形済みだったら笑う
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-Svkl)2019/10/02(水) 11:46:11.86ID:kPiJqRTu0
ラインハルト
「敵将が誰かは知らぬが、理論を無視することが奇策と思っているような低能らしいな」
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-oghk)2019/10/02(水) 11:51:46.07ID:CiJuK9TVd
>>507
SFっぽく同期したってことにすればok
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-v0x0)2019/10/02(水) 11:52:04.83ID:dKyTM5Qjd
>>506
岸本の二作目としては…
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3c-mJBt)2019/10/02(水) 11:58:38.80ID:7ctTrUZj0
>>495
高橋留美子
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)2019/10/02(水) 12:03:13.32ID:Fze8TOTdM
作品リストがヒット作しかないほぼ唯一のガチレジェンドじゃないですか
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/10/02(水) 12:04:46.06ID:HI0gtbyAa
ズラすならマイナスをプラスにズラす方が受けやすいと思うんだけどな
金持ちで権力者で欲も深いけど嫌味がないストーンの龍水とか
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-oQXs)2019/10/02(水) 12:05:00.62ID:j9hLpR82a
>>503
あー今回もまたナルト時代の本来やりたかったネタを出してきたのねw
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)2019/10/02(水) 12:07:22.38ID:Fze8TOTdM
ちゃんと正統派キャラ出した上でとか、基本設定はしっかりした上でズラすなら問題ないんだけどね。全部ズラすからもう何が何だか
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-88hv)2019/10/02(水) 12:23:05.13ID:IBSgsHdl0
普通のキャラの中にたまにズラしたキャラがいるから映えるんだろうに

桃太郎ズラしもギャグ漫画ならいいよ
お前金太郎だろってツッコむシーン入れられるだろうし
でもバトル漫画で元ネタが明らかに金太郎のキャラに「俺は桃太郎だ」って言わせて
作中誰からもツッコまれずわりとシリアスに忍者漫画やられてもそれ面白いか?ってなるわ
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-7AUm)2019/10/02(水) 12:24:47.10ID:ac418nAcd
なんでそんなに動物出したいんだろう
本当に猫八が魅力的なキャラだと思ってんのか?
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/10/02(水) 12:26:46.55ID:HI0gtbyAa
にゃーと泣く犬もいましたねそういえば
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-6oTm)2019/10/02(水) 12:27:46.79ID:q8TJ9x720
ナルトも結構世界観あやふやだったし岸本センセーって世界観を読者が理解できるように構築出来ない漫画家なんだな
というより細かい設定を考えるのが苦手な勢いやキャラで押していくタイプの漫画家か

ナルトはそれで問題なかったけどサムライ8はSFというジャンルの性質上ある程度の整合性が問われるから根本的に岸本センセーはSF向いてないと思う。これはさっさと畳んで別の雑誌に行ってどうぞ
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-W5ZC)2019/10/02(水) 12:28:03.80ID:wQimIvIha
佐々木倫子は作中に動物出すのが好きだっから編集に動物の漫画描いたらって言われて
作ったのが動物のお医者さん
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-88hv)2019/10/02(水) 12:28:23.48ID:IBSgsHdl0
ズラせば全部面白くなると思い込んでて
ズラさなくていいものまでズラしてる
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)2019/10/02(水) 12:28:27.04ID:Fze8TOTdM
第1話1ページ目で解説羅列した時点では、不穏な感じはしたけれど、まだ読み進んで見ようとは思いました。

冒頭の2人の侍がひでえ解説台詞でビッチリ話し始めた時点でも、うーん…こういうズレたキャラを後からイジるのかな?と思ってページをめくってみました。

その後も画面の見づらさとか我慢して読み進めましたが、犬がニャンと鳴いた時点で、おお…もう…これはダメだ…と思いました。
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-aXvP)2019/10/02(水) 12:29:16.26ID:GvaYCOsG0
>>517
思ってなきゃこだわらんだろ
そんでその価値観を読者に認めさせたいのだ
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f71-B8Jq)2019/10/02(水) 12:34:06.75ID:J4+Uqb/y0
せいぜい岸本はセーラームーンの武内直子クラスじゃね?
冨樫の嫁は、岸本とは逆パターンでセーラームーン当てるまでは泣かず飛ばずだけど
一発なのは同じだし、年代的に近いし、層は違えど規模的には申し分なし
もちろん武内直子はレジェンドに含まれるよな?
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM0b-ZFr+)2019/10/02(水) 12:42:37.64ID:I3MrdN+CM
>>517
元々動物キャラが好きなんだろうけどそれ以上に第二のチョッパーを作りたいんだろうな
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qTPh)2019/10/02(水) 12:43:53.49ID:HI0gtbyAa
ナルトの世界は勝手に世界観を脳内補完して読んでたな今言われたら 多少不思議なことがあってもそんなもんで済ませられた
侍八も宇宙に出なかったらそれでも良かったかもしれないけど
なんの説明もなく星を出ても当たり前のように同じ言葉を話して酸素の有無の確認もなく宇宙を移動するホルダーの中には重力がある
脳内補完にも限界がある
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c73d-OLUy)2019/10/02(水) 12:48:52.96ID:UfmQDZLD0
>>525
糸目って時点でハードルが馬鹿高くなるのに
ディズニーもサンリオも糸目の割合は低いぞ
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-aXvP)2019/10/02(水) 12:52:09.50ID:GvaYCOsG0
星から星への移動ってどういう航法なのかね
超光速なのかワープみたいのなのか
そもそも各惑星間の距離ってどんくらいなのか
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-VOSd)2019/10/02(水) 12:52:33.70ID:bGc7BIOwd
そもそもズラすなんてどの作者でも自然と取り入れてて別段自慢げにかたるようなもんでもない
粗野な野生児なのに美少年の伊之助とか、理系で論理的だけどぶっきらぼうで不良っぽい話し方の千空とか、作者はそれを自慢気に語ったりはしない
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-7AUm)2019/10/02(水) 12:57:47.03ID:ac418nAcd
ズラせば当たる、じゃなくて
自分があの作品この作者ズラしてて面白いと感じたから、だもん
「読む人間を楽しませようとする気持ちが感じられない」
って友八に言われたこと完全に忘れてやがる
自分がやりたいからばっかり
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-oghk)2019/10/02(水) 12:58:23.38ID:K+NgTeCmd
>>527
カリン様が好きなんじゃない
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-GByV)2019/10/02(水) 13:02:19.57ID:ILALAF3J0
ナルトでも一時期ブッサイクなオタマジャクシみたいなのを推してたよな
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7de-Yj7W)2019/10/02(水) 13:23:37.35ID:CpJjI87f0
俺が尾田と比較されるレベルの漫画家であったと仮定しても
チョッパーの存在にそこまでのライバル心を抱ける自信がない
もっと他に対抗意識持つとこあるよね?
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-S/NQ)2019/10/02(水) 13:54:55.22ID:7D3LLE+H0
>>524
オタク向け雑誌の文通コーナーでひっそりと同志見つけてたような時代に
総理大臣がタイトル知ってるレベルになった作品と同列扱いされてもなぁ
アニメで爆発的に売れたのだけは似てるかもしれんが
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-LErk)2019/10/02(水) 14:20:27.22ID:B8azvT0Od
イラストコンテスト、賞金出すってことは人材発掘も兼ねているから、受賞者をどうするつもりなんだろ。
岸八の後継者とかナルトの絵を描かせるイラストレーターにでもするのか?
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-v0x0)2019/10/02(水) 14:53:22.38ID:sDEO7pUod
kingdomimiが抜擢されてしまうな…
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)2019/10/02(水) 14:57:56.67ID:Ox0hHDvda
取りあえず星は単体の名前だけじゃなくて○○星系○○番惑星とか○○銀河系○○星とか付ければ
少しは移動した感じが出てワクワクするんじゃねぇかなぁ
あと星の風景も最初だからこそ永遠に雨が降り続けてるとか殆どが海とか派手に特色を出したらどうかな
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-S/NQ)2019/10/02(水) 15:10:58.27ID:7D3LLE+H0
>>536
そういやこれなんて読むんだろう
きんぐどみみ?
きんぐだむいみ?
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-oghk)2019/10/02(水) 15:14:14.59ID:K+NgTeCmd
>>536
すごい少年漫画っぽいいい笑顔を描くからな
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)2019/10/02(水) 15:24:57.53ID:Fze8TOTdM
>>537
そういう描き文字とかモノローグとかのベタな表現(誰でもやる合理的な説明の仕方)はやらない!ぜんぶフキダシでキャラに喋らせるんだ!という、余計なコダワリを感じる
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-v0x0)2019/10/02(水) 16:04:10.45ID:K4b5Z/+Nd
>>538
本人に聞こう
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f71-B8Jq)2019/10/02(水) 17:26:08.40ID:QIpIhdR40
考えてみれば尾田と双璧をなしてたから尾田の評価が上がるほど
岸八の評価も上がるんだよな
カイドウにおけるモリアみたいなもんか
おいしすぎるポジションだ
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)2019/10/02(水) 17:31:26.94ID:YwyVKe2Wa
>>542
なわけない
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c78a-aXvP)2019/10/02(水) 17:33:14.80ID:3veJ+DQ60
代わりに上がっていく矢作の評価
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-WqhV)2019/10/02(水) 17:33:54.77ID:YwyVKe2Wa
途中で送っちまった

なわけない
だったら岸八の評価が下がったら尾八の評価も一緒に下がるのかよ
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-dLho)2019/10/02(水) 17:40:24.27ID:Sn61kwZYa
わざとズラしている訳じゃなく、言い訳としてのズレ
本人何も分かってないんだろう
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ba-y+KO)2019/10/02(水) 17:48:58.91ID:nMCTq6pN0
あの口ぶりからしてアニメ化決まってるんじゃねえの。
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bc-S/NQ)2019/10/02(水) 17:52:17.52ID:1FOgTDo10
バトル開始で何か八が突然眼鏡かけたけど、あんな機能あったっけ??
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-oghk)2019/10/02(水) 17:53:31.48ID:K+NgTeCmd
岸八が欲しいと思った機能はいくらでも生えてくるだろう
まあ前もメガネがガシャガシャ動く無駄機能あったけど
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-zx9Z)2019/10/02(水) 17:54:29.61ID:MHte9exQM
単行本特典メイトの小冊子やら他の本屋のポスカ?やらなんか色々用意してるみたいだけどこんなんで釣れるのかねー
明後日本屋でどれくらい積んでるか見るのが楽しみだわ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM1b-cNFD)2019/10/02(水) 17:54:43.64ID:Fze8TOTdM
そもそもあいつらの目が生体パーツなのか機械なのかも分からんしメガネが何のためにあるのかも分からん。
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-LErk)2019/10/02(水) 18:12:14.89ID:B8azvT0Od
今週のめがねかけた八丸、レディジャスティスとかどこぞの変態っぽい。
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-tcmu)2019/10/02(水) 19:08:23.12ID:CkTf/q+2d
顔は美容整形して眼鏡も別のゴーグルに変えちまってるけど、元の主人公はどこに消えたんだ
作中の経年とか要因無しに顔面を変えないでくれ
このスレの連中の盛り上げの甲斐もあって主人公に対する愛着は一応芽生えていたぞ?
テレビタレントやAV女優じゃないんだから、もっと顔面を大事にしてくれ
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f71-B8Jq)2019/10/02(水) 19:33:15.79ID:GpOhwKsZ0
>>550
この手のポスカってプレミアつきやすいんだよね
「当時不人気で持ってる人少ないんですよ」
ウルトラマンのソフビも怪獣のほうがプレミア高いんだと
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/10/02(水) 19:45:52.53ID:ziO8nObu0
んあ…へへ…だったらデモンズプランの単行本もそろそろプレミアついてる頃じゃねぇか?
そこのあんた!転売屋か!?
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-wRkC)2019/10/02(水) 19:53:21.97ID:BauXrjrGa
>>550
愛好家だからまんまとつられてアニメイトで予約しちまったわデヘヘ
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a8-2f6x)2019/10/02(水) 20:00:41.47ID:CFgN/N4n0
大穴に賭ける転売屋も買う可能性あるのか...
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-rP+5)2019/10/02(水) 20:17:39.40ID:PF6m/7nh0
この漫画はある意味メモリアルな作品になりそうだから記念品感覚で買うマニアも多いだろうな
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-88hv)2019/10/02(水) 20:20:35.87ID:D8MVSMUQ0
大久保って実力派か?? ずっとアシやってたヤツだろ
https://dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net/images/items/9784088820224/1200/9784088820224_110.jpg
https://dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net/images/items/9784088820828/1200/9784088820828_110.jpg
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-rP+5)2019/10/02(水) 20:22:42.67ID:PF6m/7nh0
帯もデザインいいな
これは表紙買いしちゃうわ
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f75-upKm)2019/10/02(水) 20:24:05.35ID:BF9aR4OW0
表紙に01とか02とかあるってことは
二桁以上続ける気満々だな
これで10巻いかなかったら恥ずかしすぎる
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-S/NQ)2019/10/02(水) 20:25:04.11ID:7D3LLE+H0
そういことにしておかないと
埋もれさすには惜しいとか言った岸八の
手抜きの言い訳が立たなくなるだろ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-GByV)2019/10/02(水) 20:26:04.78ID:ILALAF3J0
サムライに特典つけるならそろそろチェンソーにもつけろや
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27f3-GByV)2019/10/02(水) 20:26:39.95ID:ILALAF3J0
すまん誤爆した
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a8-2f6x)2019/10/02(水) 20:27:22.35ID:CFgN/N4n0
>>564
言うほど誤爆でもないから気にすんな
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f17-ks+7)2019/10/02(水) 20:32:55.62ID:q8NyUy2V0
>>559
ここだけみればワクワクしかしねえー
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 475d-zjE6)2019/10/02(水) 20:38:58.06ID:ZjEQCDOM0
しかし本体であり急所ともいうべき魂を武器に戦うってシステムはやっぱりおかしい気がする
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f3f-srNF)2019/10/02(水) 20:39:42.51ID:95peipBX0
これだけ読者そっくりな主人公かつて存在したか?
スマホゲーで遊んでるときのお前らそっっくりじゃん
他の漫画ではアイアンナイトの主人公が
2話で人間だった人をレベルアップするために倒しまくったことあったがその時以来だろ?
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c71d-WqhV)2019/10/02(水) 20:41:24.95ID:lJORjEmb0
ほいNG
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-Eoyz)2019/10/02(水) 20:51:27.63ID:ekDQOHRo0
変な設定撒き散らすのは原作だけにして欲しいぜ
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-wRkC)2019/10/02(水) 20:56:14.03ID:BauXrjrGa
デザインいいじゃん
ワクワクしかせんわ
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e73c-RecO)2019/10/02(水) 20:59:08.70ID:q3jWXr9N0
>>559
帯ついたら大久保の名前消えるとか言われてたけど あって良かったなw
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-PQWj)2019/10/02(水) 21:03:02.47ID:z136+lrma
そもそも作画と原作別れてるのに作画自体は岸八のそれに近すぎて作画分ける長所ほぼないよな
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-wRkC)2019/10/02(水) 21:03:49.80ID:BauXrjrGa
実力派、実力があるなら出せるといいな
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-DFWQ)2019/10/02(水) 21:04:30.22ID:4mvtSJ38d
>>511
連続はとぎれた
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f8-kLFp)2019/10/02(水) 21:05:38.83ID:LhObXrEI0
留美子もう年だし犬夜叉辺りまで出せたら十分
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-d79X)2019/10/02(水) 21:08:39.14ID:XQyWK5DV0
>>575
途切れるも何も続いてた時点で別格だろ
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c78a-aXvP)2019/10/02(水) 21:16:23.47ID:3veJ+DQ60
留美子は連載連続ヒットさせつつ短編にも精力的だったのが一番凄いと思うわ
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-DFWQ)2019/10/02(水) 21:19:04.99ID:4mvtSJ38d
留美子はラブコメというジャンルを創設してライバル不在の仲、ラブコメを独占してたって今後はまず起きない特殊な立ち位置だからなあ。

ジャンルを作ったと見れば神だけど、実力のあるラブコメ作家が留美子しか居なかったとも言えるわけだし。
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-d2BF)2019/10/02(水) 21:19:38.22ID:OgYSM6c5d
イラコンまだまだ続くんだな
kingdomimi復活してるし
もうこっちが寒八のメインコンテンツだろ
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-rP+5)2019/10/02(水) 21:33:12.94ID:PF6m/7nh0
今気づいたが悪者のサムライは角生えてる気がする
アタも一話浪人も主催者侍も生えてた
だからなんだと言う訳ではないが
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-qTPh)2019/10/02(水) 21:45:23.77ID:nK3o7+IBM
表紙を見るとファンタジー描くのには合ってるんだよなあ
岸八ちゃんとしてくれよなー
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe9-h30x)2019/10/02(水) 21:45:55.10ID:dCmLKjf80
勇を失うと鬼になるんだよ
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-hHW8)2019/10/02(水) 21:59:36.06ID:hf93MvdSa
>>573
岸八が楽できる
それに尽きる
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-6UpQ)2019/10/02(水) 22:40:10.76ID:x7H+BgVtd
売れる売れないじゃなくて読八は単行本買うの?
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c71d-WqhV)2019/10/02(水) 22:42:35.84ID:lJORjEmb0
あー新発売のガリガリ君玉子焼き味を買って味を確かめないといけないからお金がなー
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c78a-vZPY)2019/10/02(水) 22:43:36.77ID:DhFfczoi0
4日に単行本を10冊買う予定だけどサムライ8は買わないかな…
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67dd-YNb8)2019/10/02(水) 22:50:01.65ID:5fqzRoG10
売れるかねえ

430 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf86-YNb8) sage 2019/09/30(月) 21:44:47.53 ID:S3nH6vLr0
サムライ売上予想は様々だな
ttps://twitter.com/FUNDOSHIMASK/status/1177821103248547840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-LErk)2019/10/02(水) 22:52:54.88ID:B8azvT0Od
今イラコンに送る絵描いてるんだけど、八丸って描くのめちゃくちゃ難しい。簡単に描いてるようにみえて複雑なんだよ。
刀持ってる絵描くだけでも困難なのに、画八は侍だろうとメカだろうと毎週こなしてるってかなりの画力だよ。
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f75-upKm)2019/10/02(水) 22:53:45.54ID:BF9aR4OW0
1〜99部:アンチ完全勝利
100〜999部:予想通り 痛み分け
1000部以上:岸本完全勝利
って所か
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-ZFr+)2019/10/02(水) 22:57:10.55ID:6lmkfR3N0
鬼滅の初版みたいに高騰するかもしれんし読八なら買いでしょう
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/10/02(水) 22:57:49.58ID:ziO8nObu0
八丸の着けてるのもうメガネっていうかゴーグルになってるけど戦闘中ゴーグル装着は別にズレてないっていうか
目の保護だったり情報が投射されるガジェットだったりで良くあるヤツだ
整形といいズラしてるとか得意げに言ってた割に人気取れないとあっさり軌道修正するのはちょっとダサいッス
そここだわりちゃうんかい
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8758-zUnx)2019/10/02(水) 23:01:43.50ID:K0n15tJZ0
1・2巻同時発売の時点でかなり刷ってるだろうし売上だけはそれなりにあるんじゃね
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-SDIQ)2019/10/02(水) 23:03:17.85ID:t3oQb0KXd
まあ、連載を見てない単行本派且つネットの評判を単にアンチが騒いでるだけと思ってる人もいるし、
前作の評判で買う人も少なくないかと。
私見を言えば、1・2巻は爆発的には売れないだろうが、即打ち切りが回避できる程度には売れると思う。

勝負は3巻以降だが、まあ全4巻か5巻、運がよくてもロボと同様、2年は持たないでしょう。
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-6oTm)2019/10/02(水) 23:07:33.31ID:q8TJ9x720
どうせなら売り上げで田中と肩を並べて伝説になってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています