これで最後

【18話】
・猫八はジャイ八スネ八を「浪人の盗賊」と判断する
(※「浪人」は1話、「盗賊」は3話を参照)
・ジャイ八は侍魂をふたつ所持している
・賞金10億円の「ケンカ祭り」主催者は「伝説の箱」の「鍵を持つ侍」で、一振りで星に傷をつける実力者


【19話】
・ケンカ祭りの開催星は「見下(ケンカ)」
・猫八は初対面の侍でも「分析」し「戦闘データ」を取ることができる
・スネ八はとある星で、自分の名前も忘れて彷徨うジャイ八を拾った
・「実戦形式訓練」は「かなりの痛みを伴う」
(※とはいえ生身の肉体ほどの痛覚は与えないよう配慮されている?まどマギのソウルジェムみたいな…?)


【20話】
・猫八は盲目だが、視覚野に情報を送り状況を判断することが可能
・侍は「再生」だけでなく「結合」も可能、「再生」スピードは個人差がある
・頭部にある「鍵」を主軸に「再生」されるため、首を落とされれば首から胴体が生える形で「再生」される
・スネ八がジャイ八を拾ったのはひと月前
・星に「ステルスフィールド」が発動されると、地図が同調できない等のジャミングをできる

宇宙に出たあたりから説明台詞が減って読みやすくなったような気がする
でも八八っていつの間に侍魂ソードを真っすぐのばせるようになったんだっけ
アタ八倒して経験値溜まったのかなぁ