数時間ぶっ続けでサムライ8を読んでたせいで謎の腹痛と吐き気に襲われて散体しそう…
とりあえずキリのいい話数の10話までまとめて義を果たす



【9話】
・姫はロッカーボール探知能力を持つために、「他の星に狙われ続ける」
(※のちに続く猫八のセリフから、八八の母星だけが姫の特産地という訳ではなく、いくつもの星々がお互いの星の姫の奪い合いをしていたという意味?)
・「その星に居る優秀な姫達の存在が等しくその星を守る力という事になる」
(※要人らしきサ姫は現在宇宙に出ているにで、「その星に居る」は単純な現在地ではなく所属をさすと思われる)
・キーホルダーは自分の体の一部を変形することができる
(※侍は柄骨を用いた侍魂を銃や楯に変形させて戦うが、それはそれとしてキーホルダーもまた鎧を出したりスコップを召喚できる)
・アン姫と八八が街でアイスを買って食べる
(※カツ八のときに八八が人生で初めて外食をしたという訳ではない)
・八八の母星の衛星は無雲、生体反応はなし




【10話】
・八八の母星には星を守るための「守護侍」がいる、その「星位大将軍」はムジン様
・ムジン様のキーホルダーは「横綱級」の「迦楼羅天」
・八ガミチいわく、ムジン様は「この星で一番強い引力を持っている」が、武神にあっさり見放されて散体した
・銀河球連邦という組織の存在
・アタ八が8話で「時間制限がある」と言っていた謎オーラは「自性輪身の状態」という
(※1話で言及された「三輪身の力」と何か関係している?)
・父八の名前は「フルタ博士」



読八のみんなも今週末はサムライ8の1巻2巻を買って義を果たそう!
俺はこの10話を読み返しているだけで勇を失ったのでワンピの新刊を買うがな!