トップページwcomic
1002コメント328KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4270

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)2019/09/29(日) 13:56:40.27ID:CDJoVLGF0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4269
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569655261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6782-cNFD)2019/09/29(日) 16:02:34.44ID:POXQIUal0
>>70
にわかかよ
WANTED読め
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-ONc0)2019/09/29(日) 16:02:48.36ID:WclbPMAU0
>>69
あいつらは普通にバージェスやドクQのことじゃないのか
直感で同じものを持ってると感じたとか
まあロックスが黒ひげに関わりありそうになってきたから違うかもしれんけど
0074名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-O2FF)2019/09/29(日) 16:03:16.37ID:AONUjnbqd
エースはなんで黒ひげが人の倍生きてるとか知ってたんだろうね
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-tnNF)2019/09/29(日) 16:06:03.63ID:fpXyrtrhd
>>73
俺もそう思うな
倍の人生も、サッチの命奪っておいてみたいな意味だろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe1-5ckw)2019/09/29(日) 16:07:56.42ID:7yLGze5q0
>>9
あきらかにサボだろ
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)2019/09/29(日) 16:08:00.59ID:kggyOZoD0
>>72
あれは面白かった
また短編描いてくれないかな
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-ONc0)2019/09/29(日) 16:08:14.28ID:WclbPMAU0
>>75
いやそれはないだろw
それならあんな意味深な言い方しないわ
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-tnNF)2019/09/29(日) 16:11:29.84ID:fpXyrtrhd
>>78
んじゃ
異形=倍の人生
になんのかな
0080名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd4-6oTm)2019/09/29(日) 16:13:32.11ID:BTxkTfB40
>>75
俺もそれしか考えられないよ
人の倍の人生歩んでるお前がこの状況を理解できんわけがねぇ、だからね。この状況を理解できてる理由だ
年齢とか転生は関係ない

あいつじゃねぇあいつらだ、も。
あの時のルフィ達にわかる程度のこと。超能力者じゃないんだから多重人格とか転生とかはないだろ。強者が強者の種類を嗅ぎ分けたに過ぎない。ドクキュウ達を仲間だと見抜いただけの事だ
0081名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-EMMW)2019/09/29(日) 16:21:11.30ID:N/MG2jA1d
>>76
エースの意志は白ひげ、ウィーブルの意志も白ひげだからサボは場違い
ウィーブルが今後に見た目と違いかっこいいエピソードあるらしいから
マルコの命助けて白ひげ海賊団の船長になって仇討ちするんじゃね
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-uT7n)2019/09/29(日) 16:22:01.05ID:t0jfkpdF0
ビッグマムほんまに若い頃美人やったんやな….
0083名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK0b-DCcB)2019/09/29(日) 16:22:12.02ID:D5+c+cXZK
>>66
僧正がまだ僧正でいられた頃…戒僧へといたる物語たのしみです。
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/29(日) 16:23:01.58ID:Ry6RkL/ar
>>65
魚に腕食われてるんだから黒ひげに傷を負わされるのはおかしいと思う方がおかしい
シャンクスはただの人間だし、階段から落ちれば普通にしぬ
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-EMMW)2019/09/29(日) 16:23:43.15ID:N/MG2jA1d
>>80
一人一つの能力を二つ持てるのが怪しいな
まあ不老手術でロックス本人は生きてて復活もあるな
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-uT7n)2019/09/29(日) 16:24:28.34ID:t0jfkpdF0
つかここに来て新しい大物出すぎだろw
銀斧とかジョン、王直のエピソードとかもそのうち拾っていくつもりかな…
あと20年で終わるのかも怪しいな
声優死ぬぞ
0087名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/29(日) 16:24:31.65ID:Ry6RkL/ar
黒ひげの場合、吹き矢とか毒盛れば簡単に倒せそうなんだよな
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-m5C2)2019/09/29(日) 16:24:58.29ID:T289Rv6J0
良くあるどっかに潜んでたとかならともかく仲間いたの見抜くのも意味不明だけどな、それをわざわざシーンにした上強調する理由も。
0089名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-EMMW)2019/09/29(日) 16:25:40.95ID:N/MG2jA1d
>>86
映画で使うかロックス復活したときの手下だろ
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7f-O2FF)2019/09/29(日) 16:25:52.02ID:U7rV5b+PF
シリュウがいなけりゃインペルダウンで野垂れ死んでたしな
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-uT7n)2019/09/29(日) 16:26:43.36ID:t0jfkpdF0
昔の人間が全員恐れていたならロックス知ってる民間人今もいておかしくないと思うがそこはガバガバなのかな
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-IgU/)2019/09/29(日) 16:26:51.05ID:4ZmBMo7G0
あの時の黒ヒゲの大物感たるや
あの器のデカさはどこにいった
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67cb-uT7n)2019/09/29(日) 16:28:26.78ID:t0jfkpdF0
てかロックス海賊壊滅させたとかガープヤバすぎだろ
一人だけ別漫画の世界じゃねぇか…
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)2019/09/29(日) 16:29:24.37ID:lO7tSDPDd
>>93
ロジャー海賊団と組んでるけどな
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7f-O2FF)2019/09/29(日) 16:30:26.73ID:U7rV5b+PF
ワシは敗北者じゃけぇ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-WEFD)2019/09/29(日) 16:32:05.19ID:pm5YShaSa
>>91
そら知ってる人は沢山いるだろうけど
政府がもみ消した事件が多いから実際に被害に遭ってない限り
噂程度なんじゃないの?
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)2019/09/29(日) 16:33:21.63ID:lO7tSDPDd
カイドウビッグマム連合はロックス海賊団より強いという絶望
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-QvDo)2019/09/29(日) 16:35:36.90ID:x/z+kU/s0
ミホーク=三鷹
三鷹さんといえばめぞん一刻
0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa7-EgzA)2019/09/29(日) 16:36:06.16ID:nVAsTfQi0
>>91
今から出てくる初老の民間人は知ってるよ
0100名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/29(日) 16:36:11.15ID:Ry6RkL/ar
鷹の目ホークアイ
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7dc-sEUP)2019/09/29(日) 16:36:28.59ID:Fh8kbwRF0
>>12
SBSで幼い頃のサカズキ見なかった?ワノ国の服装じゃないから一切関係ないと思うぞ
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/29(日) 16:37:49.38ID:/zBfmYtq0
ビックマムにしてもアラサー女盛りの時は次々と婚活してたからメス蟷螂の二つ名持ってたんだろう
ロックス時代のカイドウは10代なんじゃないか?
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-sZfb)2019/09/29(日) 16:43:26.60ID:8PqSJcrTd
>>91
ヒロアカのオールフォーワンもだけど伝説伝説って言う割に忘れ去られるの早すぎね?ってちょっと思う
しかもあっちは誕生100年以上前だけどこっちは50年も経ってない
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7f-LSDe)2019/09/29(日) 16:44:26.87ID:cDuG4D5Gd
>>15
インペルダウンでルフィとバギーが再会したとき名前出てた気がする
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd4-6oTm)2019/09/29(日) 16:46:07.15ID:BTxkTfB40
伝電虫と新聞しかないからそこを政府に押さえられたら忘れるんじゃない
0106名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbb-EQXz)2019/09/29(日) 16:46:17.54ID:8tmVG0yYp
キャプテン・ジョンはもう死んだんだっけ キャプテンというからにはロックス解散後に船長やってたんだろうけど
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-v31o)2019/09/29(日) 16:50:38.49ID:CDJoVLGF0
>>83
厳しい戒律を捨て自由な大海原へと漕ぎだした経緯が
気になるところですね。仲間の尼さんやリーゼント僧が
加入したエピソードも知りたいでやんす(σ´ω`)σ
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-O2FF)2019/09/29(日) 16:52:10.78ID:AONUjnbqd
モリアのとこでゾンビやってるよ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-sZfb)2019/09/29(日) 16:53:03.90ID:8PqSJcrTd
>>106
宝の独占欲が強すぎて部下に殺されたらしい
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-etuW)2019/09/29(日) 16:53:48.49ID:kDDWEgp0a
ID:yB0soxIpr
しね
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7d5-CWEY)2019/09/29(日) 16:54:54.97ID:uMu+arnb0
>>31
モリアの正体はおでんだぞ?
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MMdb-NfUm)2019/09/29(日) 16:55:23.45ID:+WEeVa2wM
船員なのにキャプテンってジョンは何者なんだ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-O2FF)2019/09/29(日) 16:56:49.49ID:AONUjnbqd
ジンベエが仲間になるときに「実はタイガーの兄貴もロジャーの船に乗っていた」とか言い出しても驚かんよもう
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-1rLb)2019/09/29(日) 17:00:57.48ID:lO7tSDPDd
バギー、シャンクス→ロジャー海賊団見習い
カイドウ→ロックス海賊団見習い

カイドウ下手したら12歳くらいか
0115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/29(日) 17:06:03.49ID:/zBfmYtq0
>>114
時系列的にバギーシャンクスって乗船してるのかな
0116名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-1rLb)2019/09/29(日) 17:06:58.79ID:MjfGUTKta
タイガーもし生きてれば60歳か
22歳だからゴッドバレーには参加してるな
0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 872d-ruQ5)2019/09/29(日) 17:07:19.36ID:7th0Ofep0
ロジャーレイリーは何十年海賊やってたんだw
0118名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-7Kqk)2019/09/29(日) 17:10:27.44ID:5IpHgZhYd
>>106
今は亡きアブサロム率いる将軍ゾンビにキャプテンジョンいたぞ
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-nggw)2019/09/29(日) 17:12:57.04ID:fZXBF1Uwa
最近のワンピース(アニメ)がなかなかやばい件について
https://youtu.be/Ds9xYl3pPAg
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/29(日) 17:29:12.42ID:NA7cK4gZ0
>>97
ロックスより強いというがそれより強いロジャー、ガープ連合がいるんだからルフィとしてはそれくらい破らなきゃ話にならない
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-srNF)2019/09/29(日) 17:31:17.59ID:/9/tpYr10
>>73
同じ会話の中でオメェ、テメェ、お前って使い分けてる描写があるって考察があったなぁ
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2710-4/e6)2019/09/29(日) 17:32:00.22ID:OMcVyPlu0
じゃあバランス悪い海賊団は白髭海賊団かよ
船長50億 幹部5億5000 wwww
0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f62-srNF)2019/09/29(日) 17:33:31.38ID:TmOfBU2q0
>>122
マルコ、ジョズ、ビスタはさすがにもっと高いだろ
エースはビッグマム海賊団で言うところのスナックポジション、
百獣海賊団で言うところの飛六胞ポジションだろ
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/29(日) 17:35:26.22ID:NA7cK4gZ0
>>122
赤髪以外すべて赤髪のとこより大したことないってだけ
他はドングリだろう
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-LWYl)2019/09/29(日) 17:38:33.98ID:4z9tGWz50
ロックスはヤミヤミの前任者で最後自身も闇に飲まれて自滅 死んだと思われたが闇の中で歳を取らずに生きてる
黒ひげが負けた時闇から解放され復活する
これだわ絶対
0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-bub5)2019/09/29(日) 17:38:43.90ID:3m7peZE00
>>91
後付けだからしゃーないやろ
0127名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-vTWb)2019/09/29(日) 17:40:37.35ID:0OXjjd/Dr
>>113
犯罪者だったら奴隷にされる悲壮感が薄れるなぁ
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-Dt+q)2019/09/29(日) 17:42:50.86ID:pY/GBc8k0
>>91
情報隠蔽されてる上にロックスが死んだ後は後でロジャー、白ひげ、シキ、マムが台頭して情勢変わってったからな
忘れ去られていくのは仕方ない
0129名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-g9CI)2019/09/29(日) 17:44:22.02ID:Uvjg5YpGd
アブサロムいつの間に死んだんだ…
スケスケの実奪われちまうぞ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-ggJa)2019/09/29(日) 17:46:55.41ID:DezMRW4e0
>>129
とっくに盗られてる
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47d6-sEUP)2019/09/29(日) 18:01:00.99ID:TO/IaDX50
結局強すぎて近寄れないワノ国の侍は出でくるんか
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47d6-sEUP)2019/09/29(日) 18:07:17.47ID:TO/IaDX50
>>21
読まなくていいよ
スレにも来なくていい
お前の居場所はない
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a0-xpUL)2019/09/29(日) 18:08:50.05ID:iTfhPNy+0
王直はシャッキーだろなあ
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-srNF)2019/09/29(日) 18:21:37.31ID:/9/tpYr10
>>71
wikipediaだが、
・デイヴィ・ジョーンズは皿のような眼と三列の歯を持ち
・「監獄(locker)」は船乗りの間では私物置き場を指す。
・「duffy」とは、西インド諸島の黒人の間で信じられている幽霊や魂魄のことである
・彼は嵐の中から来たと、そして嵐の中へ去ると。夜にやってきて、夜に去ると。
 誰も知らない場所から来て、誰も知らない場所へ去ると。私は知っている、彼が海に沈む宝箱の元へ戻り、再び上陸して地球の裏側の誰かを脅かすだろうことを。

 元ネタ的にはなかなかだなw
 SBSに出てくるてきとーに書いたデービージョーンズも歯が3本抜けてる
 嵐とかDっぽいし、夜にやってきて夜にさるも白ひげにおまえじゃないと言われたのに繋がりそう

デービー・ジョーンズもDかも。
Dの一族は、転生や魂が肉体や時を超える特性、呪いや運命を持った一族
ただホーディが関係あるならしょぼ過ぎるし、デッケンと色々被ってるのが何かあるのかよくわからん
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-KaNl)2019/09/29(日) 18:25:22.58ID:yB0soxIpr
ワンピース全巻持ってるがマリージョア編終わってから読んでない

読んだ方がいい?
0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/29(日) 18:32:04.62ID:9nWeNzus0
>>7
2枚目一番右の奴って多分ルフィと面識無いよね
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7e6-5+FW)2019/09/29(日) 18:35:53.71ID:jaThvnx20
王直って八宝水軍の先代じゃね?
ガープに頭凹まされてるし
0138名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-0j6T)2019/09/29(日) 18:41:37.15ID:s3b8MNLod
罰金と白ひげはロックス時代にチョメチョメしたのか
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07d4-GKcl)2019/09/29(日) 18:44:17.78ID:PKqc8T7D0
少将のドレークの懸賞金が2億2200万だから少将は2億〜って感じかな
なら准将は1億〜、中将は5億〜、大将は10億〜、元帥は20億〜って感じがする
0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/29(日) 18:44:51.32ID:/zBfmYtq0
>>138
考えてみるとかウィーブル40歳以上には見えんぞ、30代前半っぽい見た目
ロックス離れた後も関係が続いてたのなら話は変わるが
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47d6-sEUP)2019/09/29(日) 18:45:34.05ID:TO/IaDX50
コビー2億か
0142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/29(日) 18:46:23.70ID:9nWeNzus0
>>140
ウィーブルは35歳だな
ロックス壊滅から3年後に産まれた
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-0j6T)2019/09/29(日) 18:48:27.67ID:s3b8MNLod
>>142
なるほど
白ひげが父ちゃんじゃない可能性もあるな
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/29(日) 18:48:37.88ID:wmPlWaBK0
>>139
ヤリスギ准将は1億9000万のコリブーボコってたな
でもモブ中将たちが3億程度の賞金首でも狩れるとは思えないがな
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c792-IHny)2019/09/29(日) 18:49:10.87ID:Sm2MdcvE0
鬼ヶ島でモモの助と赤犬黄猿青雉が共闘するんか?
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f62-srNF)2019/09/29(日) 18:49:31.93ID:TmOfBU2q0
>>139
バスティーユ中将vsサボや、メイナード中将vsバルトロメオを見る限り、
平均的な中将が5億以上の戦力とは思えん

平均的には3億ぐらいで、メイナードにいたってはぎりぎり億超え賞金首を倒せる程度だろ
ヴェルゴサンダー等の基地長クラスでようやく5億クラスといったところかな
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/29(日) 18:49:34.53ID:/zBfmYtq0
>>142
ルージュみたいに産時遅らせたわけてないし怪しいよ
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-1rLb)2019/09/29(日) 18:50:47.08ID:tuGOan54a
ウィーブル継ぎ接ぎだらけだけど中に本体がいるんだろうな
0149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-S/NQ)2019/09/29(日) 18:57:07.89ID:TTWqp70/0
何か来週ワノクニ再開しそうで不安
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-sS0E)2019/09/29(日) 18:57:29.02ID:TYsT5Ky80
全盛期のガープがどんだけ強かったのか早よみたい
ガープの回想シーンだけは絶対見たい
0151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e746-yFny)2019/09/29(日) 18:57:59.21ID:xMvw5BIH0
ドレークは海軍裏切った事での見せしめ&情報漏洩含んだ上での額じゃないのかね?
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/29(日) 18:59:40.72ID:wmPlWaBK0
伝説は伝説のままにしとけ
描いても誰かしらの株が下がるから
昔は強かったってセリフだけで十分
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-nggw)2019/09/29(日) 19:01:42.53ID:fZXBF1Uwa
>>149
ワノクニってカタカナだとどうしてもクンニと空目してしまう
0154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0e-kLFp)2019/09/29(日) 19:02:22.10ID:Pf42HRcV0
>>148
バイオスーツなの?あれ
0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-kLFp)2019/09/29(日) 19:07:50.11ID:2oc3VhJN0
>>150
多分本編中にはがっつり描かれない。作者も描いてみたいと言った事もあるらしいけど
今回みたいに随所で少しエピソード挟むか、スピンオフ、またはワンピース本編終了後で期待するしか 
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbc-cNFD)2019/09/29(日) 19:07:53.88ID:KpHV2KGn0
ビブルカード参考にするなら
マムがトットランドを作ったのはロックス壊滅から遅くても3年後かな
スムージーから生まれがトットランドになるから
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-VBV+)2019/09/29(日) 19:18:22.25ID:gPlnc/xL0
>>139
ローやジンベエの額から考えて平均的な七武海が4億5000万くらいだから中将が5億は絶対にないわ
平均的な中将は覇気+普通の六式+剣術って感じだから
覇気+強能力の2年後最悪の世代よりは弱そう
3億弱くらいが妥当
少将は2億弱、准将は1億弱くらいかな
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f96-uGzb)2019/09/29(日) 19:19:07.15ID:UwhWP7xi0
ビッグマムって夫沢山いるけど好きな体位なんだろ?毎回騎乗位でやってそうだけどバックもするのかな?
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/29(日) 19:20:12.23ID:NA7cK4gZ0
>>144
そもそも中将だから少将、准将、大佐より強いわけじゃない
コビー、ドレーク、ヒナとかそこらの中将より強いだろ
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/29(日) 19:21:46.97ID:NA7cK4gZ0
四皇幹部ってやっぱり額高すぎだな
ペロスペローの7億とか
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-kLFp)2019/09/29(日) 19:22:53.86ID:2oc3VhJN0
>>158
ママが上か。相手破裂か圧死しそうだな
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-/4/p)2019/09/29(日) 19:25:17.09ID:yHecKCG6a
>>74
てか白髭海賊団はみんな知ってそうじゃん
マルコがお前らも知る通りって言ってるんだから
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/29(日) 19:26:27.59ID:wmPlWaBK0
>>159
中将の話してんのに下の奴はもっと強いとか言われましても
別にそれでいいんじゃね知らんけど
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-adaX)2019/09/29(日) 19:26:53.00ID:tkrlsdcPr
麦わらのルフィ68億
ロロノア・ゾロ29億
黒足のサンジ29億
狙撃のウソップ16億
泥棒猫ナミ15億
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/29(日) 19:27:47.92ID:NA7cK4gZ0
>>163
下にも強いヤツはいるし中将もバラつきあるから意味ねーつってんだよ
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-adaX)2019/09/29(日) 19:28:57.91ID:tkrlsdcPr
赤髪のシャンクス
40億
ベックマン
16億
ルウ
15億
ヤソップ
14億
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-/4/p)2019/09/29(日) 19:30:52.82ID:yHecKCG6a
>>103
100年前って江戸時代生まれの奴が生きてる時代だぞ

普通に忘れられるだろ
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-6oTm)2019/09/29(日) 19:31:11.40ID:t/SoscaKa
赤髪海賊団で名前が上がった3人はカタクリより強そうだな
ラッキールウの骨つき肉はとんでもない凶器だよ
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-DYII)2019/09/29(日) 19:33:08.63ID:9nWeNzus0
>>144
ボビンばっか槍玉に上げられるけどこいつも億越えなのに全く活躍しなかったな
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)2019/09/29(日) 19:33:25.10ID:LLJsYuzUa
>>168
ヤソップは強いのに
息子はなぜゾロサンジより格下イメージなのか、
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa1f-/4/p)2019/09/29(日) 19:37:29.17ID:yHecKCG6a
>>148
あれ、肉体だけガチで白髭の息子だと思う

だから実際の白髭クラスの強さがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています