トップページwcomic
1002コメント351KB

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc0-S/NQ [211.127.99.37])2019/09/29(日) 02:29:25.76ID:KeqES+QT0
吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。
◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てするとき!extend:checked:vvvvvv::
を入れて改行。
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>950以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・他スレで鬼滅ネタバレを乞食するのは控えてください。
・バレ投下したいけどIP表示が気になる方は避難所へ是非お願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

鬼滅バレスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11028/1495091292/

※前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569546810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 236b-Eoyz [61.207.151.208])2019/10/02(水) 07:21:09.59ID:2O0k/hrr0
>>395
そもそもまともに戦える鬼がもう自分以外いないのにタワーディフェンスなんてやらされてるんだから、
多少無理してでも手下を増やす動きしないと死んじゃうからね…
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM01-oQzc [36.11.224.121])2019/10/02(水) 08:04:50.75ID:axWscz/WM
>>183
仕方ないとは言え風あたりは悩みそう
自分の攻撃で霞をミンチにしたら
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp81-Eh3r [126.35.85.166])2019/10/02(水) 08:23:12.82ID:Ua6s0YPgp
>>403
そういう見方もあるんだね
いや全然考えつかなかった
技術の継承を考えて鬼になったけど、無限の生命を持つ鬼になってからの型は雑ってのはなんかリアル
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb9-kLFp [153.196.203.53])2019/10/02(水) 09:22:15.28ID:Bzlf1tvK0
>>183
>>128も言ってるけど刀と手を布で固定してる、上半身だけなのでただぶら下がってるだけ
この状態で刀を抜くのにわざわざ腕を切断させる必要はないと思うぞ
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb9-kLFp [153.196.203.53])2019/10/02(水) 09:31:20.70ID:Bzlf1tvK0
無一郎を玄弥と同じ、両腕切断胴体切断の形にしないといけない理由でもあるのかな
無一郎は右脚と首も斬られてるが
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-WEFD [153.140.116.212])2019/10/02(水) 09:32:36.81ID:FcbZOr5+M
首?
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-v0x0 [110.163.12.146])2019/10/02(水) 09:36:21.30ID:hhu6xSQyd
首は斬られてないですね…
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb9-kLFp [153.196.203.53])2019/10/02(水) 09:38:37.81ID:Bzlf1tvK0
右脚は切断だけど、頚動脈斬られるのをギリギリで躱した時に左顎下辺りを斬られてる
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bb-qxaP [124.25.50.202])2019/10/02(水) 09:38:40.50ID:3F9tg2ue0
>>407
刺さった刀身は筋肉で圧迫されるし骨とかに引っかかってたら簡単には抜けない
おまけに無一郎の体が重りになってて更に抜きづらくなってるから先に邪魔な重しの部分だけ切り離す
十分理に適った行動だよ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bb-qxaP [124.25.50.202])2019/10/02(水) 09:38:50.52ID:3F9tg2ue0
>>407
刺さった刀身は筋肉で圧迫されるし骨とかに引っかかってたら簡単には抜けない
おまけに無一郎の体が重りになってて更に抜きづらくなってるから先に邪魔な重しの部分だけ切り離す
十分理に適った行動だよ
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-1Xtb [106.180.47.224])2019/10/02(水) 09:51:14.48ID:S5gkG8Gla
双子の基本性能一緒ぽいけどおじさんが鬼になりたい位差が出たのってw
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-k8aA [49.98.157.241])2019/10/02(水) 09:55:13.12ID:ThJC85kGd
おじさん鬼になったときの縁壱は落ち込んだんやろなぁ
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-E7Sb [49.98.51.193])2019/10/02(水) 09:56:38.88ID:n9qLMJ9kd
身内が鬼になったのに切腹しなかったな
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6516-upKm [60.126.90.191])2019/10/02(水) 10:00:26.98ID:yCyrgSF10
切腹って別に隊律とかじゃないんじゃね
善逸のじいちゃんは正直もう足もアレで鬼になった弟子と戦うのは無理だから
自らそう選択したってだけで
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp81-hHW8 [126.199.83.60])2019/10/02(水) 10:01:16.57ID:aRMxW0GYp
兄を斬って自分も腹切る思いで長く生きたんだったんだろうなぁ
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b52-mIhE [153.211.195.161])2019/10/02(水) 10:01:53.36ID:XDPRGm400
>>416
当時はまだ怪物狩り一門程度の集まりで
隊律とかも無いんじゃない?
腹切る前に追って始末つけるって感じ
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ba7-IqYv [223.223.38.29])2019/10/02(水) 10:09:58.94ID:aDt9fsNz0
おじさんの物言いからして本人も縁壱には及ばないにせよ別格の強さだったようだし
そんなんが鬼になったら縁壱にしか殺せないだろうからな
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5a2-srNF [110.5.17.12])2019/10/02(水) 10:30:54.49ID:1zf80q9s0
今も別に切腹しろという隊律は無いかもしれない
育手だって人数少なそうなのに
過去にも鬼殺隊から鬼になった奴が何人もいるみたいだから
その度に育手までいなくなったら鬼殺隊制度が持たないんじゃないのかな
爺さんが思いつめて自らの意思で切腹したような気がする
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-cIIJ [153.159.184.253])2019/10/02(水) 10:32:53.63ID:ox5TfYPFM
>>419
善逸の爺ちゃんは自分で処理出来ず責任があるから腹切ったんやろな
弟は腹切ってないけど家は断絶してるから普通に厳しい処分がされてそうだよ
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Eoyz [1.72.1.166])2019/10/02(水) 10:32:53.88ID:zDBq605Ld
>>406
想像だけど、元は剣+かまいたちで攻撃する呼吸だったんだと思う
剣を回避しても、剣先のかまいたちを回避しなければ切られる二段構えの剣技
その間合いで成立する技の精度は血鬼術カッターとは別格に高い

漆ノ型の地走り衝撃波はカッターと別の形だから多分素で放ってるし
伍ノ型も元々は強烈な腕力と踏み込みで剣を動かさず前に衝撃波を飛ばすとかだったんじゃないかな

炎の呼吸の煉獄は明らかに剣の攻撃範囲では実現不可能な攻撃だし
風の呼吸にしてもどう見ても衝撃波が付いてるから、かまいたち自体は上位の剣士ならそう珍しくないんだろう
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7589-81Gp [222.6.36.85])2019/10/02(水) 10:35:07.68ID:A+UlkcSE0
おじさんは呑気に懐古に浸ってないで無一郎をちゃんと仕留めておけばなぁ…
あの時点ではまだ一対一で超余裕だったのに
まぁその後も時間稼ぎとご丁寧に教えてくれた岩柱とのんびりお話しちゃうしどっちにしろ駄目か
上弦壱としての圧倒的強さを期待していたって意味では壱戦は正直微妙だったけど
弟へのコンプレックスを抱えたまま鬼として生きつづけた所と最後は自分の今の姿を冷静に認識した事で
心折れるって言う人間らしい弱さは好きだよ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-k8aA [49.98.157.241])2019/10/02(水) 10:39:39.21ID:ThJC85kGd
水獄で殺しておけば…
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 239e-gcEL [123.254.43.73])2019/10/02(水) 10:59:24.52ID:k5w7lByN0
>>421
いや育手自体はいっぱいいるって鱗滝さんが言ってる
ただ元柱の育手は多くないのはその通りなので育手もピンキリなんだと思われ
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ba7-IqYv [223.223.38.29])2019/10/02(水) 10:59:55.16ID:aDt9fsNz0
>>424
あんまり強くしすぎると倒せなくなるから難しいな
正直壱はもっとかっこよく散ると思ってたけど
これはこれで鬼滅世界の鬼らしい死に様で良かった
鬼は虚しくて悲しい生き物ってのが一貫されてる
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5a2-srNF [110.5.17.12])2019/10/02(水) 11:03:05.54ID:1zf80q9s0
そういえば産屋敷家から鬼が出てるんだよね
隊律に弟子や身内から鬼が出たら切腹の文言は無いだろう
次回の内容はどうなるのか
無一郎や玄弥のことを考えると気が滅入る
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr81-XSUZ [126.255.165.72])2019/10/02(水) 11:43:52.05ID:5pgw05H+r
おじさんの…喋りは…キャラ付け…?
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (エアペラ SD79-8vQk [146.99.211.212])2019/10/02(水) 11:53:20.99ID:rUP+LUYoD
余裕を持ったまま死んでいった敵ってそうそういないからね
追い込まれればそりゃ余裕も無くなる
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr81-XSUZ [126.255.165.72])2019/10/02(水) 12:03:22.32ID:5pgw05H+r
そう考えるとドウマはあんまブレなかったな
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-5+FW [1.75.239.65])2019/10/02(水) 12:04:11.04ID:midQThAEd
知略、本能型を超える妖術型
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-v0x0 [1.79.86.207])2019/10/02(水) 12:08:34.22ID:dKyTM5Qjd
あーだめだ再生できないわ死ぬわ
はちょっと笑った
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-v+pO [49.98.139.178])2019/10/02(水) 12:10:56.54ID:T9WZQIbvd
毒はやはり最強だった
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5f3-SKEA [180.2.150.238])2019/10/02(水) 12:29:23.76ID:CPz9APS90
>>403
オリジナルを編み出したはいいけど実戦で使ったことは殆ど無いんやろな
完成度が低いというか、どんな欠点があるのかすら把握してなさそう
球種を山ほど持ってる云えに決め球がなく、豪速球は投げれるが緩急を付けないから相手が苦戦するのは目がなれるまでの序盤だけって感じか
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-EMMW [49.104.31.19])2019/10/02(水) 12:33:09.61ID:cOO0sWwkd
月の呼吸全部見せてから死んでくれや
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7589-81Gp [222.6.36.85])2019/10/02(水) 12:41:29.30ID:A+UlkcSE0
童磨がもう少し何かに執着できればあそこから復活してとんでもない強さになってたんだろうけど
でも何かに執着する童磨ってもうそれ違う存在じゃん?て感じだから
あ〜もう無理だわ〜まぁいっか〜みたいなノリのまま、しのぶの煽りも一切気にせず消えて行ったのは草生えつつも納得したな
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adcb-srNF [106.72.163.32])2019/10/02(水) 12:46:49.59ID:g+j1V+Bu0
ワンチャン無惨汁で完全洗脳されてた可能性あんのかな黒死牟
だとしたらメンタル激弱なのも、何か喋りと人格が不安定気味なのも納得なんだけど
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa71-qNiv [182.251.255.16])2019/10/02(水) 12:55:14.53ID:3zhJmoc6a
バレ明日か。おじさん鬼化に至るまでの回想なのか、弟たちのお別れ会からの場面転換なのか
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-8Iv7 [106.131.14.211])2019/10/02(水) 12:55:16.78ID:ZPD9bFeva
つか大正時代って切腹なんかとっくに廃れてるもんだと思ってたが違うのか
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Eoyz [1.72.1.166])2019/10/02(水) 12:59:20.43ID:zDBq605Ld
>>435
血鬼術カッターの命中率がまるでダメな辺りその可能性高そう
あのカッターは全身からブレードを出した不意打ちですら風と岩には当たってない
霞と玄弥はは当てられない方がおかしいしね

多分、剣のリーチを越える高範囲にカッターだけで攻撃する経験は殆どないと思う
そして拾より上の型はどう見ても斬撃が全部カッター…
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-1Xtb [106.180.46.114])2019/10/02(水) 13:01:56.93ID:imnnzpiBa
>>440
元武士がまだ生きてた時代だし刀扱う組織が旧態依然なのは必然じゃね
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bb-qxaP [124.25.50.202])2019/10/02(水) 13:08:11.36ID:3F9tg2ue0
三島由紀夫だって割腹自殺だしな
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 239e-gcEL [123.254.43.73])2019/10/02(水) 13:19:32.68ID:k5w7lByN0
>>440
鱗滝さんや雷のじいちゃんは江戸時代生まれだし責任の取り方=切腹というのは古くてもまあありそう
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-N5g4 [106.133.178.66])2019/10/02(水) 13:23:56.17ID:y2zl27+Wa
明日になったら単行本とか小説のバレとかも来るんかな
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5f3-SKEA [180.2.150.238])2019/10/02(水) 13:29:54.45ID:CPz9APS90
>>441
おじさんの血鬼術って正直ハズレ能力だよね
これが幻術や空間移動、毒系のどれかだったら月の呼吸に合わさると手に負えなかったやろな
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-k8aA [49.98.157.241])2019/10/02(水) 13:51:31.25ID:ThJC85kGd
それは…侍のやることでは…ない…
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa71-qNiv [182.251.255.16])2019/10/02(水) 13:56:41.05ID:3zhJmoc6a
>>446
月の呼吸じゃなく炎や水や風だったらな
と思ったけど桃先輩も雷出るとかじゃなかったしな
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7d-S/zV [153.173.23.128])2019/10/02(水) 14:03:48.08ID:Ktao8N600
おじさんが無一郎のこと
舐めプで止め刺さなかったというより
自分たちの子供の頃にそっくりで可愛いから止めさせなかったんだとしたら笑う
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b16-av4c [113.197.42.17])2019/10/02(水) 14:14:12.75ID:xpxP3VkI0
>>449
顔だけは傷つけて無い辺りその可能性はあると思う
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-IqYv [49.98.46.150])2019/10/02(水) 14:18:47.93ID:kGW4fCu8d
>>447
剣術に血鬼術を足してしまった時点で侍としてはどうかと思うが
血鬼術が地味なのはまあそういうことなんだろうな
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839e-qNiv [101.1.196.166])2019/10/02(水) 14:20:53.73ID:CR4F9RcP0
稀血あんまり効かなかった理由はなんだろうな。おじさんの精神力?
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3516-alAP [126.140.235.8])2019/10/02(水) 14:25:53.52ID:o8mceaNT0
稀血があんま効果無かったのは黒死牟おじさんの自制心がかなり強かったのかと思ってる

元武士やし400年近く鬼やってりゃ稀血の匂いも嗅ぎ慣れてくるやろ
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5f3-SKEA [180.2.150.238])2019/10/02(水) 14:44:31.51ID:CPz9APS90
まあ、おじさんの気持ちもわかるわ
格ゲーマーなら誰しもが通るリーチの長さ=強さという思考
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM13-elTD [223.135.37.74])2019/10/02(水) 14:47:19.99ID:KNwBFfNMM
次回は回想かな
継国兄弟の生い立ちから始まりの呼吸の剣士たち
巌勝が鬼になった経緯
縁壱が無惨を追い詰めたが逃げられる
…という辺りをやってくれるだろう
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839e-qNiv [101.1.196.166])2019/10/02(水) 15:23:49.60ID:CR4F9RcP0
>>455
手紙も無惨追い詰めたときのこと書かれてるし、炭治郎視点やりつつ過去回想かな
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-v+pO [49.98.139.178])2019/10/02(水) 15:31:03.97ID:T9WZQIbvd
鬼殺隊に入隊しましたってトレンドで
一番上に来てた人の画像を拝借

無惨撃破されててワロタ
https://i.imgur.com/Phldthi.jpg
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-UypU [106.133.41.143])2019/10/02(水) 15:37:33.12ID:BNHLfdSya
>>441
カッターは三日月の部分で本筋の斬撃が呼吸の剣術でしょ
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd3-HROq [153.199.75.90])2019/10/02(水) 15:43:13.03ID:7lVlX7X+0
地味に剣術と血鬼術完璧に融合させてた獪岳さんすごかったんだね
地味な上乗せが一番ヤバい
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-kojW [106.128.14.117])2019/10/02(水) 15:46:20.85ID:D0rXnSZNa
>>456
黒死牟の過去と同時に炭治郎に視点変更するなら先に無一郎と玄弥をやりそうだけどな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bd3-HROq [153.199.75.90])2019/10/02(水) 15:49:44.22ID:7lVlX7X+0
結局おじさん日の神神楽しらないんでしょ?

最後の最後継承までおっとうとやっってたなんてしたらまじでかわいそうだから知らぬまま消えてほしい
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd66-6oTm [210.4.244.159])2019/10/02(水) 15:52:14.06ID:vjtt5DS70
>>459
そのへん有能だったから上六になれたんだな
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-qNiv [106.180.48.77])2019/10/02(水) 16:18:08.22ID:nSFsrJsYa
強い鬼ほど稀血がきくと風が言ってたのはなんだったのか
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-v0x0 [49.98.138.161])2019/10/02(水) 16:18:43.27ID:bVlk8Hbmd
強すぎると駄目でした
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.41.151])2019/10/02(水) 16:46:47.16ID:tQWifww4p
稀血の酔いが効いてたからこそ後半の剣撃を躱せれてたと思うことにしよう
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 16:47:12.46ID:P5VMwbIAM
>>461
迎えに来た弟「日の呼吸継承しましたよ」
死の淵にある兄「…」
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e39e-qTPh [115.30.152.89])2019/10/02(水) 17:09:03.29ID:Hy+0QNCo0
改めて読み返すと上弦壱から参までどいつもこいつも小物というかショボいな
参は透明世界発動→瞬殺
二はクソ舐めプからの毒殺
イッチはただの刀生やしルサンチマン
この後こいつらよりずっと弱いナキメさんやるのか…
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-v0x0 [49.98.134.188])2019/10/02(水) 17:16:45.20ID:3rWgujLgd
つまり真上弦が
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 17:22:55.63ID:P5VMwbIAM
>>467
だからトップが長生きしたいだけの夢の無い一番の小物だと何度言えば
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-qNiv [106.180.47.152])2019/10/02(水) 17:24:21.25ID:MtsyT3p1a
強すぎるとダメならそもそも強いほど効くってモノローグを入れる必要なんてないんだよな
上弦しかも壱が強いことなんてわかりきってるんだし
まあそこのところにフォローは入らないだろうし効きませんでしたってだけの話か
0471名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-fsnW [49.98.130.200])2019/10/02(水) 17:51:13.00ID:QT7p1ZbZd
稀血に関してはアニメで出たのを観て死に設定化してるのを思い出してとりあえず出しとこうって思い付いただけだと思う
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp81-ey/u [126.33.158.38])2019/10/02(水) 17:52:57.77ID:eayzTjQ4p
>>471
初登場の時点で会うたび傷が増えているって話はあったんだから
さすがに考えてただろ

アニメ見て稀血ってことにしたんならそれはそれで帳尻力高いとは思うわ
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM13-elTD [223.135.37.74])2019/10/02(水) 18:09:21.76ID:KNwBFfNMM
稀血だったからこそ耐えた禰豆子を柱が容認したんだし
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-qNiv [106.180.47.152])2019/10/02(水) 18:17:13.92ID:MtsyT3p1a
今さらあのシーンの禰豆子の凄さを強調されてもね
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-fsnW [49.98.130.200])2019/10/02(水) 18:22:20.15ID:QT7p1ZbZd
>>472>>473
その辺は稀血設定なくても筋は通るんじゃない
風の性格からして普段から防御をあまり考えないスタイルだったのかもしれないし
禰豆子に関しては直前に傷つけられて回復するために通常より血を欲してたからと理由はつけられる
というかあの時禰豆子を刺したのは別に憎いから八つ当たりでやったとかじゃなくそのためだと思ってたけど

稀血の設定を事前に考えてて黒死牟戦で生かすつもりだったのならあんなに全く役に立ちませんでしたなんて展開にはならないと思うぞ
アニメにタイミング良く繋げられたのは上手かったと思うけど
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3516-bOUu [126.235.44.105])2019/10/02(水) 18:32:59.24ID:C2V85k3x0
明日バレか……お願いだワニ先生あんたに人の血が1ミリでも通ってるなら、どうか無一郎たちを…………
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839e-qNiv [101.1.196.166])2019/10/02(水) 18:37:17.81ID:CR4F9RcP0
>>476
もう刻むところ頸くらいしか残ってないけど…やるのか?
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-Eoyz [1.72.1.166])2019/10/02(水) 18:37:38.39ID:zDBq605Ld
あって稀血設定拾っての玄弥蘇生くらいだろ…
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-81Gp [111.239.164.145])2019/10/02(水) 18:39:18.38ID:VKU0a9++a
>>476
あの状態で生きながらえさせろって方がよっぽど血も涙もないと思うが
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-O2FF [61.116.223.118])2019/10/02(水) 18:40:05.92ID:9d0ipLKl0
もう精神的に辛いから早くお迎えシーンやって楽にしてくれって心境だよ
ここから黒死牟の回想編に入ったらズコー
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839e-qNiv [101.1.196.166])2019/10/02(水) 18:43:10.21ID:CR4F9RcP0
>>480
回想が二、三週あったらその間放置だもんな
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3516-alAP [126.140.235.8])2019/10/02(水) 18:44:56.92ID:o8mceaNT0
>>478
仮にそれやったら玄弥を鬼だと認めたようなもんで玄弥の頸斬った後身内の実弥と師匠の悲鳴嶼切腹でインフィニティの意思を踏みにじることになるけどええの?
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM29-qdVm [202.176.18.85])2019/10/02(水) 18:46:52.02ID:nDxdFl5bM
そーいや今週発売の小説は風兄弟の絆の話もあるんだっけ

ワニさぁ…
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adcb-2Pkr [106.185.147.147])2019/10/02(水) 18:50:28.85ID:KmGflvgB0
小説と単行本ネタバレも明日⁉️
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp81-9C/I [126.193.16.209])2019/10/02(水) 18:51:28.45ID:w4ULfGdYp
助かりましたーとかやるとまた
文句言うんだろうから
このまま召されるのがいいよ2人
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3516-alAP [126.140.235.8])2019/10/02(水) 18:52:08.59ID:o8mceaNT0
>>483
善逸の育手の名前判明+切腹のときもタイミング酷かったからこれだからワニはと思うようにしとるわ
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2376-yVAl [123.218.228.2])2019/10/02(水) 18:57:25.04ID:/NAw0b6r0
>>476もう諦めろよ
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr81-SKEA [126.255.130.24])2019/10/02(水) 18:57:35.16ID:AbNTkyK9r
そもそも、無惨は柱の居場所特定してたんだから一人ずつ無限城に拉致するか、柱の家を上弦三人以上で襲撃して確実に潰せば勝てた試合だったよね
なんで柱を一人も減らせてないのにお館様の元に現れたし
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3516-alAP [126.140.235.8])2019/10/02(水) 19:01:15.50ID:o8mceaNT0
>>488
お館様の居場所特定でウッキウキ→せや!無限城なら日の光当たらんし引き込んだろ!って感じやろな
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 19:08:21.77ID:P5VMwbIAM
>>482
既に禰豆子も認めとるし
弟を生かす事と無惨を倒すために血を使う可能性は大
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 19:10:56.19ID:P5VMwbIAM
>>488
そりゃプギャーして殺したらとっとと逃げるつもりだったのに
逆にプギャーされた上で爆弾の罠に嵌められちゃったからね
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adcb-vZPY [106.73.10.0])2019/10/02(水) 19:13:47.30ID:Ye/WYVIC0
無一郎の父親と炭治郎の父親が入れ替わってる伏線が残ってるから無一郎は生き残ると思うけど玄弥はどうだろうね。
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23fc-O2FF [61.116.223.118])2019/10/02(水) 19:15:07.69ID:9d0ipLKl0
>>492
いやどんな伏線だよw
炭吉の子供と縁壱が年の差婚したって方がまだわかるわ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6b-0R/L [163.49.209.236])2019/10/02(水) 19:16:03.17ID:I2/uTYM/M
>>476
痛みに悶えながら取り返しのつかない死に絶望してるイモムシ無一郎くんを想像するとなんか興奮するよね
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr81-SKEA [126.255.130.24])2019/10/02(水) 19:20:05.31ID:AbNTkyK9r
無惨とかいう、少しでも反論されると相手ぶっころして討論強制終了するレスバ無敗の男
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 19:22:23.46ID:P5VMwbIAM
>>495
なお最初から死を覚悟してた御方様に罠に嵌められる模様
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-M2p/ [49.98.66.79])2019/10/02(水) 19:30:21.16ID:7Zjvg0Xmd
>>495
流石鬼柱
パワハラの呼吸を極めてる
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa69-UYdQ [106.128.58.174])2019/10/02(水) 19:44:57.84ID:AjBTRJvXa
>>490
柱稽古で炭治郎にお前は認めてないと吐き捨て私怨丸出しでボコボコにしとるし
別に鬼の禰豆子のことも認めてないと思うぞ
それ以前に玄弥はあくまで鬼食いの能力を持つ人間であって
鬼でも人食いでも無いのでそもそも稀血は効かない可能性のが高い
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-cIIJ [119.240.141.165])2019/10/02(水) 19:48:20.33ID:P5VMwbIAM
>>498
そのボコりは認めてる事の裏返しみたいなもんやぞ風の性格からして
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 839e-qNiv [101.1.196.166])2019/10/02(水) 19:54:17.09ID:CR4F9RcP0
まあ炭治郎は本人の発言的にないだろうが禰豆子の存在は一応認めてるだろう。だからといって玄弥に血を与える展開になるとは思えんが

そもそも稀血は食った鬼がパワーアップするってだけで超回復の効果あるとはされてないし、一刻も早く無惨に向かわなきゃならない状況下で既に死亡と判断された相手にものの試しで血を注ぐのも変な話
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b0d-t9bx [175.177.43.157])2019/10/02(水) 20:00:08.95ID:uv5R4zf80
ねずこは認めてるでしょあれ以降何も言わないところからして
それはそれとして炭治郎は気に入らないor合わないから認めないというだけ
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d74-tcmu [114.152.154.55])2019/10/02(水) 20:07:43.64ID:woU6YhSb0
実弥は炭治郎と同様に正しいと思ったことは絶対に折れないタイプだから少なくとも認めるとか口に出して言うわけないしなぁ
ただ炭治郎は実弥の心わかってるし実弥も冨岡さんとの稽古を止めに入られ時は注意するだけだから互いに怒ってるとかは無さそう
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-HmT3 [59.168.6.25])2019/10/02(水) 20:07:48.18ID:4Mfnbuzp0
ねずこの件は裁判で決まったから持ち出してこない
風はその辺きっちりしてる
炭治郎個人と合わないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています