トップページwcomic
1002コメント346KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4268

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)2019/09/27(金) 23:09:31.55ID:b4Wy8evt0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4267
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569572342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffc-2Zqv)2019/09/28(土) 13:48:59.37ID:RB3wJgIO0
ずっと空席だった二番隊隊長はおでんなのか
ワニさんの執着はなんなんだろ
サキズキとのシーンで隊長達と並んで腕組んで元隊長みたいな面してたのに
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-aHqu)2019/09/28(土) 13:49:45.92ID:OY0TLJIKa
まぁ倍生きてる言われてる以上黒ひげもロックスと関わりはあるやろな
シャンクスさんを五老星と絡ませたのは正解だわ
一人だけおいてかれてたよあのままじゃ
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 13:50:13.56ID:QyOJyi2yr
おでんが元白ひげ海賊団2番隊隊長ってことはビスタとも交流があったわけか
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 13:51:21.19ID:QyOJyi2yr
サボもエースに毛が生えたくらいの強さで大したこと無かったし革命軍は層が薄いと感じるね
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df8a-uGzb)2019/09/28(土) 13:51:22.05ID:Bih0Aqn20
ミホークって何もしてないのに世界最強の剣豪ってワードだけでここまで来たな
0760名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)2019/09/28(土) 13:51:44.37ID:5+EtksPHa
>>752
ガチで天竜人を倒そうとしていたのがロックスで
ロックスみたいに強くないから革命ごっこしてるのが革命軍じゃけえ
世界最凶の犯罪者ドラゴン(笑)
0761名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-U7T0)2019/09/28(土) 13:52:57.63ID:KjYrSX+md
ロッ「クス」
シャン「クス」

わかったわ
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-MbAK)2019/09/28(土) 13:52:57.76ID:uCzJ2W7np
>>752
そもそもサボの言う今回作戦が世界中に世界政府へ宣戦布告をする事だったはず
本来はそれを達成するか死の予定だったのに誰かに挑発されてキレたのかもしれない
だから皆から信じられないあのサボよ!?とかサボ君嘘だよね!バカじゃないの!?みたいな空気だった
0763名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 13:53:40.00ID:QyOJyi2yr
赤髪海賊団はシャンクス40億で幹部達は15〜25億位はありそうだね
わざわざ患部それぞれが名を挙げているアベレージが1番高い海賊団らしいし
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)2019/09/28(土) 13:54:09.78ID:TdqeesI3M
>>744
でも覇王色持ってる船員って船長からしたらちょっと怖くね?
マイナス要素だろ
0765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/28(土) 13:54:40.18ID:JLJGG+yV0
ガープの孫だったらそりゃ海賊王になれるっしょ
もう終わっていいんじゃない?
冷めたわ
はい、解散

>>647
そんなの当たり前だろ
俺が言ってるのは言い訳がましい説明はいらんということや
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 13:54:47.89ID:MbpN5aUqa
>>754
ガープがいくら強いって言っても昔に比べて大将がレベチすぎる
青雉黄猿赤犬とかゼファーに比べても化け物すぎるし
青雉なんて20代半ばで既に中将だぞ

藤虎や緑牛が青雉と同レベルなら確実に今が全盛期だろ
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 13:56:07.25ID:MbpN5aUqa
>>763
幹部が全員7〜8億の可能性もあるけどな
まあ懸賞金でベックマン、ルー、ヤソップ>災害なのは間違えないけど
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-cNFD)2019/09/28(土) 13:56:21.86ID:5+EtksPHa
>>765
ガープの息子なのに革命できていないドラゴンさんの悪口はやめるんだ
0769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fb0-Nt7R)2019/09/28(土) 13:56:31.62ID:kzK1A0Vb0
>>226
ドラゴン、サークルKシャンクスより小物か?
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-XS5l)2019/09/28(土) 13:57:12.25ID:92WI9NvAd
おでんが白ひげの二番隊隊長だったんだろうけど、抜けたあとずっと不在だったのは何故だろう?
相応しい人材が居なかっただけ?
0771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-uT7n)2019/09/28(土) 13:57:26.50ID:ldC0q0g/0
ガイモンさんは本当にあれで出番は終わりなのか
0772名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 13:59:41.71ID:QyOJyi2yr
おでんが戻ってくると思ってたのかな?
白ひげは自分のところの隊長がカイドウに処刑されたのにカイドウに報復に行かなかったんだよ
シャンクスも友達のおでんが処刑されても何もしない

オヤジは実は凄く薄情な人だったのでは?ティーチに仲間が殺された時もほっておこうとしたし
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:00:33.69ID:QyOJyi2yr
おでんが処刑されたことを白ひげ海賊団はみんな知らなかったのか
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMab-yPsm)2019/09/28(土) 14:00:45.60ID:AUkr6JFLM
>>186
6ろ4じ8や0

4し6ろ00

1か?1い10どー
8は8は00(はは=母=ママ)

4し8やん9く0
4760?黒ひげは9600じゃないんかい!
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:01:18.71ID:helFV0NI0
>>770
おでんだとすると
思い入れのある船員のために永久欠番とかかな
エースが心を掴んで行ったから認められた
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-Xaj8)2019/09/28(土) 14:01:29.07ID:Q7Mj4mRW0
船長やられて仲間引き抜かれたのに最後は仲良く酒盛りしてたのは何でだ?(´・ω・`)
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df8a-uGzb)2019/09/28(土) 14:02:06.79ID:Bih0Aqn20
赤髪海賊団の幹部が個々に名を上げたって戦う相手が四皇幹部か最低でも七武海、最悪の世代じゃないと相手にならないんだけど名を上げるようなこと何かした?
0778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-bub5)2019/09/28(土) 14:02:40.00ID:NGEbEqyl0
>>766
いや赤犬達は3人がかりでも四皇に勝てないレベルだから弱いでしょ
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:02:43.87ID:helFV0NI0
>>773
ワノ国をカイドウが根城にしてる事をずっと知らない場合じゃないと通らないぞ
0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-AQ1v)2019/09/28(土) 14:03:21.51ID:dYthkOqZp
>>777
何かしたんじゃないすか?
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-IgU/)2019/09/28(土) 14:03:22.09ID:6bEl1WZF0
マムのとこの幹部はルフィや最悪の世代の見せ場的に四皇最弱に設定された感あるな
そのフォローのためにワンマンチームでしたってことにしてるし
0782名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-XS5l)2019/09/28(土) 14:03:36.22ID:92WI9NvAd
>>772
そういえばそうだな
まぁ色々理由はあったんだろう
鎖国国家ワノ国での出来事だから情報が外に出ずらいってのもあるかも
0783名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:03:52.56ID:QyOJyi2yr
>>777
略奪や極悪非道の限りを尽くしたんでしょう
いい人っぽいエースですら世間的には悪魔とか極悪非道のイメージだったし
0784名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-2Zqv)2019/09/28(土) 14:04:27.82ID:gqgsVq9Ka
大将センゴクが一人でシキVSロジャーに介入しようとしてたしセンゴク以外は知らんけど昔の大将もレベル低くないんじゃね
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-XS5l)2019/09/28(土) 14:05:40.32ID:92WI9NvAd
>>775
永久欠番はありそう。
それくらいの魅力があるキャラのように言われてるしな

ロジャーの船に気持ち良く送り出して、帰りを待ってたのかもしれん
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)2019/09/28(土) 14:06:11.93ID:WaLizc/v0
>>781
単純な実力はそうかも知れんが搦手から手数や情報収集力まで考えたら今の所一番層が厚いのはあそこだと思うわ
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47f3-Xaj8)2019/09/28(土) 14:08:05.36ID:Q7Mj4mRW0
単に四皇になったのが6年前だからじゃないのかな、その時に皆が何かしら仕事したんでしょ
リンリンやカイドウは部下が来る前から暴れて個人で名を挙げてたんでしょ
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM4f-9VJH)2019/09/28(土) 14:08:18.94ID:368J7/v4M
>>777
宝払いという名の食い逃げ。
フーシャ村の近くにシロップ村があるのに顔も出さないヤソップ。
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-uGzb)2019/09/28(土) 14:09:05.05ID:sz070uLRM
>>788
それで懸賞金10億超えは草
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-XS5l)2019/09/28(土) 14:09:35.83ID:92WI9NvAd
光月おでんの回想が楽しみだ

ここでの疑問もいくつか解消されるだろうし
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-bub5)2019/09/28(土) 14:10:30.18ID:NGEbEqyl0
>>784
藤虎や青雉じゃカイドウにワンパンでやられるだろうしなあ
センゴクも結構強いのかもね
0792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-ggJa)2019/09/28(土) 14:11:19.23ID:vpDdKsqs0
>>784
一応判明してる旧大将にゼファーがいる
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:11:43.71ID:QyOJyi2yr
藤虎はワンパンされるけど青雉はされないでしょ
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 14:11:46.27ID:curn2FWka
カイドウの部下はJQKにナンバーズ、その他トランプモチーフが多い
今の本拠地はワノ国
エース(A)は一時期ワノ国にいた
この辺なんかないもんかねぇ、ナンバーズの1番がいるならどんなやつなんだろ
0795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:12:38.19ID:helFV0NI0
シキ以外の映画は本編でなかったことにされてるよね
シキだけ複数回言及されてる
0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/28(土) 14:12:41.04ID:iZkm2DIY0
藤虎も青キジもワンパンされるわけなくね
発想が小学生かよ
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-uT7n)2019/09/28(土) 14:13:09.38ID:ldC0q0g/0
藤虎も重力かなんかで上手く対抗するんじゃない
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:13:35.52ID:helFV0NI0
>>794
それいうならハートの海賊団とスペード海賊団の件がある
ローが裏切るわけもないが
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:15:15.95ID:QyOJyi2yr
ルッチはスネ夫みたいなキャラになってしまったから魅力亡くなった
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-bub5)2019/09/28(土) 14:15:21.75ID:NGEbEqyl0
>>796
ギア3に吹っ飛ばされる藤虎なんて雷鳴八卦に耐えられるわけないだろ
青雉もクロコですら受身取れるジョズのタックルで流血する貧弱さだしな
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/28(土) 14:17:04.70ID:iZkm2DIY0
>>799
スネ夫かは知らんけど元から何も変わってないぞ
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-uT7n)2019/09/28(土) 14:17:05.83ID:ldC0q0g/0
逆に大将1人に血の一滴も流させることが出来なかったらそれはそれでヤバいけどな
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:17:10.91ID:helFV0NI0
ステューシーって天竜人に近付くの危ないと思うんですがそういう本作られそう
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-G5o0)2019/09/28(土) 14:18:20.25ID:SLQDEwRkp
>>800
受け身取れてないだろw
0805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:20:00.23ID:helFV0NI0
クロコやミホークを同格 モリアを格下に見てるっぽいドフラミンゴさん
0806名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:20:21.41ID:QyOJyi2yr
大将は35億レベルの強さだから大将2人いたら四皇1人では勝てないね
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-NBUH)2019/09/28(土) 14:20:27.64ID:gK+1cmAKa
>>776
ロジャーは死を悟っていて最後に強敵(とも)と酒を飲み交わしたのさ
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:20:53.34ID:QyOJyi2yr
ミホークも34億9千万レベルの強さぽい
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:22:35.01ID:helFV0NI0
>>776
身内が仲間殺すのと
お互い命賭けあって結果死ぬのは違うんだろう
0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-bub5)2019/09/28(土) 14:23:47.96ID:NGEbEqyl0
>>804
受け身取れてるぞ
ゴムゴムのバズーカで一度ダウンしたクロコダイルですらな
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f64-rcmu)2019/09/28(土) 14:24:05.10ID:m/8R5kzA0
白ヒゲも頂上戦争の時は懸賞金半額にまで体力落ちてたと思うよ
だから大将一人も落とせず、グラグラを三大将バリアで弾けさせたのも納得
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e779-rE8j)2019/09/28(土) 14:24:58.18ID:HIWRBe150
>>808
言っても一匹狼だからな
せいぜい15億くらいじゃね?
個人でそれだけあれば大したもんだろ
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-IgU/)2019/09/28(土) 14:26:20.54ID:6bEl1WZF0
大将を35億とするなら、タイマンで赤犬に勝った瀕死白ヒゲは40億前後ってとこやね?
てか、こんだけデバフかかってて赤犬に勝てるってことは、同格のマムも発狂激痩せ状態でも大将に勝てるんかね
麦わら勝ち目あるか?
0814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 14:26:41.28ID:HCYOSGaE0
>>805
クロコとドフラは同格で嫌悪状態
ミホークは格上だがドフラの見栄だな

しかしミホークは大したもんだ、シャンクス4皇時代に互角という梯子外されたから
今後は世界最強剣士と白ヒゲの発言だけでゴリ押していく
シャンクスも部下が強いから4皇ということで戦闘力ではカイドウやマムに劣るようだし
有名人とのコネクションだけで押していく

本当の強者とはこういうヤツらだな
戦わずしてセルフプロデュースとコネクションを転がすだけで収益を上げていく
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 14:26:43.82ID:helFV0NI0
ミホークは徹底して海賊狩りしかやってないし
町人の類に害を及ぼしそうな感じもしないから
そもそも逮捕する必要ないよね…
0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-G5o0)2019/09/28(土) 14:27:18.19ID:SLQDEwRkp
>>813
白ひげの負けだろ
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-W8ST)2019/09/28(土) 14:28:23.78ID:uEHGKEVY0
時代が繰り返すなら、黒ひげビッグマムカイドウで組むのかな
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-J4q8)2019/09/28(土) 14:28:26.84ID:htjSRl9aM
お前ら懸賞金=強さみたいに扱いすぎ
懸賞金0に一生傷うけた四皇や負けた白ひげ2番隊隊長だっているんだぞ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-IgU/)2019/09/28(土) 14:29:53.08ID:6bEl1WZF0
>>816 どう見ても赤犬の完敗やんけ…
0820名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)2019/09/28(土) 14:30:37.78ID:TdqeesI3M
>>803
馬鹿な奴ほど年齢や性別や見た目で区別したがるからバカボン揃いの天竜人はお年寄りのステューシーに欲情しないだろ
好きな女の子が実は男の娘だったとか還暦手前だったとか知ったら「騙された!死ね!」って発狂するタイプ
0821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e79a-yNcy)2019/09/28(土) 14:31:48.21ID:aazFd0Ld0
>>524
話の流れ全く理解してなくて草
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-G5o0)2019/09/28(土) 14:33:06.69ID:jMju52h/p
>>818
昔から作者がそう扱ってるよ?
https://i.imgur.com/F4mmwZ0.jpg
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qdc6)2019/09/28(土) 14:33:36.17ID:ZkU20KDua
今回って結局は謎が増えただけよな
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 14:33:57.76ID:uuMnrJQv0
ロックス>白ひげ>>>マム>>>カイドウ
このくらいの差だったかもな
シキもカイドウよりは上の位置にあったかもしれん
白ひげ、ロジャー全盛期とも一致する

病気で事実が見えづらかっただけであって
頂上戦争時の白ひげはマムとカイドウよりも弱かっただろうな
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:34:49.20ID:FnF2CLH3r
>>818
作者が最近になって懸賞金=強さを露骨にしすぎてるからね
普通にスカウターになってる
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 14:35:20.47ID:MbpN5aUqa
>>778
頭悪そう
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-1rLb)2019/09/28(土) 14:35:54.99ID:T6bbSP7Qa
別に=じゃないんだけどな
何で1か0でしか考えられないんだ
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa4-nQyE)2019/09/28(土) 14:37:15.17ID:zWYgnF/i0
>>825
ウソップ…
サボ…
0829名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:37:17.81ID:FnF2CLH3r
懸賞金は格みたいなものでしょ
10億の男とか50億の男とか作者が扱う際の優先順位や格みたいな所がある
それはつまるところ広義の意味での強さになってる
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:38:15.36ID:FnF2CLH3r
>>828
そういう誰が見てもギャグとかわかる奴らは抜きにしても懸賞金が高いトップレベルキャラは実際にトップレベルに強いからね
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:39:34.61ID:FnF2CLH3r
四皇がこの漫画において別格なのは懸賞金を見てみんな納得してしまうからね
白ひげが現役四皇よりも高額なのも作中の扱いからして予想通りだしね
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 14:39:45.31ID:HCYOSGaE0
ドフラより懸賞金高いローがチンチンにされて
泣かされたりしてる例あるからな
下っ端はスカウターにならないな
上はなりそう
レイリーとかミホークはもう懸賞金を出せないかもな
まあミホークには懸賞金がつくかもしれんが
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)2019/09/28(土) 14:40:03.94ID:3uHoQMp20
カリファってCP0に居るの??
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 14:40:13.71ID:MbpN5aUqa
知らんけど懸賞金決めるときの計算式あるんじゃねーの

ビッグマムがカイドウと一晩戦い続けたらしい
だからビッグマムの懸賞金3億あげよう
とはならないだろ
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:40:51.16ID:FnF2CLH3r
>>832
ドフラミンゴは元の懸賞金で七武海になった時点で止まってるからね
これから七武海の懸賞金が再評価される時にインフレしそうだ
0836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4797-M2p/)2019/09/28(土) 14:42:29.06ID:yK19i8b30
ハンコックげ負けるイメージがわかない
0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-pKYm)2019/09/28(土) 14:42:31.29ID:WaLizc/v0
>>824
個人的にカイドウは最強であって欲しい
と言うか四皇で誰が弱くて誰が強いみたいな話になること自体解せん
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2788-srNF)2019/09/28(土) 14:42:47.18ID:iZkm2DIY0
最近はスカウターになったって別に昔から変わってないけど
そもそもスカウターでもないし
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:45:42.85ID:FnF2CLH3r
マム、白ひげ、ロジャーとカイドウ、シャンクスは世代が違う
後発の四皇がカイドウとシャンクスだね
0840名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 14:46:11.93ID:MbpN5aUqa
てかルフィが15億なのは別格だとして
基本的に年齢(実績)とともに上がっていくもんだろ

だから強さ以前に白ひげやロジャーが現四皇より高いのも黒ひげが現四皇も低いのも納得できる
野球でいう通算成績みたいなもん
1年で50本打った選手よりも10年30本打ち続けた選手のほうが年俸も通算成績も評価される
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-S/NQ)2019/09/28(土) 14:46:13.23ID:JLJGG+yV0
>>772
後付けですから!!
整合性なんて取れるわけない
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-4kxw)2019/09/28(土) 14:46:50.99ID:4xZ9Y46/d
強さ議論スレ見れば分かるけど大将ってドフラミンゴにも勝てんからな
四皇最高幹部という高い次元よりは明確に下って設定されてるからカイドムマム相手じゃ一撃で滅びるでしょ
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-XS5l)2019/09/28(土) 14:47:12.13ID:92WI9NvAd
懸賞金=強さではないけど、強くなければ、例えばポーネグリフ読めようが政府への危険度って低くない?

カイドウがポーネグリフ読めたら100億越える
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:47:33.58ID:FnF2CLH3r
>>840
マムが後発のカイドウに抜かれてるからそうでも無いね
カイドウの場合、純粋に個人の強さのみで四皇に成り上がったって書いてあるし
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 14:47:41.26ID:uuMnrJQv0
>>837
ざっくりとした当時の力関係はこんなとこだろう
現在はカイドウとマムは互角、評判ならカイドウがタイマン最強
4皇は別格で異次元

懸賞金は実質10億以上で「あがり」の状態だと思う
0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa4-nQyE)2019/09/28(土) 14:47:58.01ID:zWYgnF/i0
>>830
自分で"格"だって認めてんじゃん
懸賞金高いけど弱いやつがいるなんて誰も思ってるやついないから
何広義の意味での強さって
懸賞金=政府への危険度だって作中で言及されてる
後出しジャンケンならなんでもありだし、俺ルール押し付けるのやめて。
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:48:31.23ID:FnF2CLH3r
>>842
藤虎はドフラミンゴと同格っぽい扱いだったけど
0848名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-sEUP)2019/09/28(土) 14:49:14.27ID:MbpN5aUqa
>>844
そもそもマムは最近(いつからか知らんが)は王国に引きこもってるんだから上がるわけないだろ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 14:49:21.48ID:uuMnrJQv0
>>841
お前は馬鹿なんだから漫画読むなよ
創作物なんてのはそういうもんだ
お前は一生下、尾田は一生上、はい終了
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87cb-y+KO)2019/09/28(土) 14:50:20.63ID:3uHoQMp20
火祭りでようやく、カイドウとオロチが会話するシーンが見れる
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-OQKd)2019/09/28(土) 14:50:57.14ID:e25c/koda
革命軍は活躍が全く描かれないからサボの6億が低いのかどうかもわからないしドラゴンに至っては四皇より高いビジョンが見えない
黒ひげに本部襲撃喰らっても幹部全員無傷で脱出できてるってことはそれなりの強さはあるんだろうけど
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-nggw)2019/09/28(土) 14:50:59.78ID:C01S0Kb2a
>>850
この世で1番楽しみだわ
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-SKEA)2019/09/28(土) 14:51:00.86ID:FnF2CLH3r
>>848
カイドウも1人でフラフラ自殺巡り以外は引きこもってるから大して変わらないね
勢力拡大に野心的で43億までなってるのに今更上がらないなんてことは無いね
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-19uU)2019/09/28(土) 14:51:21.84ID:f/NA75so0
懸賞金は100%じゃなくてもほぼ強さだろ、ルフィのカタクリの10億の男に勝ちたいとか言ってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています