トップページwcomic
1002コメント346KB

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4268

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ff3-kbu0)2019/09/27(金) 23:09:31.55ID:b4Wy8evt0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part755●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564936738/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4267
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569572342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfe4-Mte8)2019/09/28(土) 11:14:59.45ID:p0/rqWnd0
シャッキーはロックス海賊団にいたの?
アマゾンリリーの女王説もあったけど
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:15:56.74ID:nZc3K3tkp
ワノ国と関係する海賊団

白ひげ……おでんを船に乗せた
ロジャー……おでんを船に乗せた
シャンクス……おでんと同じ船に乗っていた
バギー……おでんと同じ船に乗っていた

エース……編笠村を訪れた

カイドウ……ワノ国を支配
ドレーク
アプー
ホーキンス

ルフィ
ロー
キッド
カリブー
リンリン
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-4VGB)2019/09/28(土) 11:15:56.73ID:SJYCGoe80
武装色って基本的に鍛えないと身につかないような覇気なんだがリンリンどうやって身につけたんだ
鍛えたのか?
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:16:48.92ID:RQh8AY0q0
チンジャオもロックスにしてやれよ
チンジャオってガープと互角にやれる頭だったんだからヤバいヤツだったんだな
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:17:06.98ID:Px8TYR0S0
>>535
言葉遊びなのがモヤモヤするってことだろ?そんな細かいのは別に正直実力と関係ないから良いんだけどな
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 11:18:17.45ID:HCYOSGaE0
栄一郎はミホークから梯子外しやがったな
シャンクスが4皇になったのが6年前とか
もう終わりに向かうからミホーク放棄した感じだ
やっぱこういうキャラは使いこなせないんだな
シャンクスにしてもあちこちの衛星みたいに
コネクション力を披露する要因なだけだし
敵にもなれなきゃ味方にもなれない半端者枠
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:18:21.21ID:RQh8AY0q0
ルフィの懸賞金だけキレイすぎるのが不自然かな
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qdc6)2019/09/28(土) 11:18:41.83ID:ZkU20KDua
大物の死体をいくつも集めたモリアの評価が上がるかと思いきやそれでも2年前ルフィに負けたモリアは弱い
挙げ句の果てに弱いという理由で殺されかける しかもパシフェスタに
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 11:19:03.70ID:uuMnrJQv0
>>536
古代から伝わってる伝説の魔人だぞ
傍から見てもジョンやリューマ以上に迫力満点
こんなん誰だってオーズ採用するだろ
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-4VGB)2019/09/28(土) 11:19:05.57ID:SJYCGoe80
そのうちルフィの懸賞金56億になるぞ
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-aXvP)2019/09/28(土) 11:20:06.92ID:d0Hi3BAd0
>>545
トータルパウンティなら作中一の端数海賊団だからセーフ
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:20:20.26ID:Px8TYR0S0
ルフィも端数が6210になる
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 11:21:18.17ID:uuMnrJQv0
>>543
漫画科学を実際の科学に置き換えたり
瞬間的な描写にこだわる奴等は基本的に漫画の読解力が低い連中
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/09/28(土) 11:21:29.44ID:eGs2Z3o/0
カイドウに負けるまでかなりイケイケだったらしいしそのまま行ってればかなり強かったんじゃねモリア ルフィと戦った頃はかなり堕落してたし
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:22:12.96ID:RQh8AY0q0
>>547
四皇シキと並べられるキャプテンジョン、海賊を寄せ付けなかった伝説の侍リューマだぞ?
少なくとも将軍ゾンビはおかしい
オーズと同じ特別ゾンビにすべきだったな
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-m5C2)2019/09/28(土) 11:23:28.78ID:xWF1Ver40
>>536
リョーマにせよジョンにせよ生前の覇気も持ってたら悪魔の実も使えるわけじゃないんだから肉体スペックが一番高いオーズにして当然やろ
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-BwMo)2019/09/28(土) 11:23:29.55ID:1KsCRNcz0
>>539
両立できるんじゃないの
おでんが大名とロジャーのクルーだったように
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 11:24:13.14ID:uuMnrJQv0
>>553
リューマはモブゾンビとも若干違ってたと思う
ジョンはモブゾンビ的だったな
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-vFU9)2019/09/28(土) 11:24:26.31ID:RZL9ganL0
そんな伝説じゃますます弾く覇気覚えただけで勝てる気しないな
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-TCfz)2019/09/28(土) 11:24:59.66ID:e208Yv+90
雑に言うとロジャー系がモンキー家をサポートする漫画なんだな
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-6oTm)2019/09/28(土) 11:25:07.00ID:+A3W7GhS0
>>536
将軍ゾンビってあっさりやられてたけど、実は他の奴らも本当に伝説級の強い人物の死体を使ってたのかもね。
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bc-BwMo)2019/09/28(土) 11:25:11.94ID:1KsCRNcz0
>>553
ブルックの魂がそんだけ弱かったんでは
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c779-QAbv)2019/09/28(土) 11:25:31.92ID:ZH0dXlsC0
なんとなく、ロジャーって銃をもって戦う描写があったりしたから、そんなに強い!って
イメージが全くなかったけど、やっぱりめちゃくちゃ強かったんだね。
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-t32e)2019/09/28(土) 11:26:10.32ID:3eBtKwRp0
ルフィって若造すぎるよな
あと1年修行したほうがいいんじゃね
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/09/28(土) 11:26:44.27ID:eGs2Z3o/0
ゾンビは肉体もだけど入れる影でも戦闘力変わるでしょ

リョーマのスペックでブルックの技使ってたとき凄かったし
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-aXvP)2019/09/28(土) 11:26:45.39ID:d0Hi3BAd0
>>553
神視点ならそう思うってだけじゃん
モリア視点で考えろよ
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f12-+VSu)2019/09/28(土) 11:27:28.30ID:H6yNdE3a0
>>536
リューマのゾンビでカイドウに勝とうと思ったらビスタやミホークの影入れても厳しくないか?
それよりもオーズゾンビ使ってカイドウを足止めしながら影を切り取った方が勝算あると思ったんだろ多分
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:27:52.06ID:Px8TYR0S0
モリアの4日寝て4日分食うと言う謎設定
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4747-S/NQ)2019/09/28(土) 11:28:24.57ID:uuMnrJQv0
ルフィは子供の頃からジャングルに放り込まれて育ってきたからベースの部分からしてタフなんだろうな
メッシやマラドーナもプロ入り数年で世界の頂点を狙えるとこにポジションニングしてた
言うまでもないが天才なんだろルフィは
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-m5C2)2019/09/28(土) 11:30:17.52ID:xWF1Ver40
バレ読んだら天竜人とその奴隷達を守る"為"とハッキリかかれてたのが気になったわ、バレ師の書き方的に結果的に守ってしまった風な解釈をしてたけど全く違った
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:32:04.38ID:RQh8AY0q0
>>564
だからモリアって知識不足だねって話
リューマ、キャプテンジョンがどれだけすごいか知らないとかダメやろ
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:32:23.35ID:Px8TYR0S0
実際世界獲るようなやつ黄猿みたいなやつが出始めのことから認めてないとオカしいよな
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:33:42.89ID:RQh8AY0q0
>>556
ブルックの影ってことで目立ってただけだからなぁ
3000万の影いれるなんてもったいない
ゾロの影に入れ替えろよ
まぁそうしたら勝ち目なくなるだろうからリューマの格を守ったんだろうけど
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-qdc6)2019/09/28(土) 11:34:23.63ID:ZkU20KDua
ルフィってフーシャ村を出た時点でクロコダイルエネルは倒せたってことでいい?
旅を続けて成長してるのはあるだろうけど明確な強化はエニエスロビーが最初
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-VBV+)2019/09/28(土) 11:34:34.00ID:nR3Xgj4m0
>>17
エースは雑魚雑魚扱いされてるが超有望株なんだな
22歳以下で5億クラスに到達したのって確定してるのではルフィ、バレット、リンリンくらしかいないよね
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 11:35:06.85ID:85w6dHrWa
マムがカイドウのとこのコンプしてない種族の兄ちゃんスカウトしてたけど
あれは全力種付けファックおねだりって事で問題ないな?
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:35:55.83ID:RQh8AY0q0
>>565
特別ゾンビがポコポコいてもおかしいから仕方ないけどモリアがこれから特別ゾンビを増やせる!なんて言ってたからな
リューマ、キャプテンジョンを超える死体なんてそうないだろう
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-0j6T)2019/09/28(土) 11:36:15.58ID:AGUC/e5qd
そりゃ「断る」わなキングさん
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-srNF)2019/09/28(土) 11:36:23.53ID:krRWb1fp0
リューマって肉体だけ見ればただの人間でしょ
素体としてはオーズの方がはるかに上じゃないの?
逆にオーズにルフィの魂入れてそんな役に立つかって話な訳で
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:36:58.97ID:Px8TYR0S0
でもクロに切られてフラフラしてたのってクロコ戦に比べて全然出血量ないよな
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:37:26.82ID:RQh8AY0q0
>>573
センゴクが海賊王となるって言うくらいなんだからそりゃ強いし将来性もあった
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM3f-MfK0)2019/09/28(土) 11:37:55.54ID:lx31PbkQM
>>43
髪金髪でヒゲ白っておかしくね?

白ひげのヒゲは何才から白なんだろ
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-hlwK)2019/09/28(土) 11:38:05.01ID:yNoVxpxxd
エース一人の為に海軍に喧嘩売ったり、荒らされた漁人の島の為に動く白髭が
元隊長の国の為に動かないのも理由ありそうだな
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-URkY)2019/09/28(土) 11:38:24.12ID:O/ANlacTa
前回のステリーの兄様って発言が気になるんだよな
アイツとか言いそうなものだが
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:38:37.86ID:nZc3K3tkp
>>536
相手がゾロやブルックの影だった将軍ゾンビを、オーズはまとめて瞬殺してるし
肉体だけならオーズのが強いんじゃない?
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4783-VBV+)2019/09/28(土) 11:39:10.44ID:nR3Xgj4m0
オーズなめてるやつがいるが国ごと持ち帰ってたんだぞ
リューマとかそういうレベルじゃなく巨大なビッグマムみたいなもんだろ
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 11:39:36.87ID:HCYOSGaE0
>>573
エネルですら5億って栄一郎が書いてたからな
チンジャオで5億4200万
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:40:01.61ID:RQh8AY0q0
>>583
3千万程度の影とかいれてるからってのもあるぞ
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/09/28(土) 11:40:05.03ID:eGs2Z3o/0
>>579
負けたのも黒髭と赤犬って大物だし
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:41:34.48ID:RQh8AY0q0
>>584
現在いる巨人がしょぼすぎるからな
龍斬り伝説もあるリューマとか本気で戦えば大将、四皇みたいに島を跡形もなくするレベルだろ
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)2019/09/28(土) 11:42:10.95ID:TdqeesI3M
>>507
先に誤った方が謝ればそりゃ謝ったけど
巨人1体倒して大した活躍したは誤りだろ
0590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/28(土) 11:42:23.11ID:4iX+sMHp0
>>582
あれステリーの発言だったんだ
奥さんかと思った

何か媚び売ろうとしていた時なのかな
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 11:44:12.63ID:85w6dHrWa
剣士は体躯が強いことも重要だろうけど
やっぱり一番は技術だろうから
魂が違うと実力思いっきり変わるのだろう
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-UypU)2019/09/28(土) 11:44:34.85ID:eGs2Z3o/0
>>588
Jr.が戦争編で割と不甲斐なかったのもあるけどね あれで舐められてる感
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:44:44.62ID:Px8TYR0S0
>>585
その辺はそこそこの歳で5億ってことだろエネルも結構おっさんだった気がする
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0764-S/NQ)2019/09/28(土) 11:45:04.41ID:4iX+sMHp0
>>540
ポーネグリフとか海とう石とかも関係しているしな
他にもあらゆるものの元となった場所かもしれん
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-srNF)2019/09/28(土) 11:45:17.29ID:krRWb1fp0
>>591
本物のリューマはそりゃ強いんだろうけど肝心のリューマのカゲないのにオーズより強いに決まってるって言われても困るよな
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:46:57.69ID:nZc3K3tkp
>>586
オーズとリューマの肉体の強さが、リューマのほうが強いなら
少なくともルフィとブルックよりは実力差はないことになるが
ルフィが悪魔の実を使わずに数十人のブルックを瞬殺できるとは思わんし
ルフィとブルックの実力差以上に、オーズとリューマの肉体の差はあるでしょ
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-8WK5)2019/09/28(土) 11:47:34.80ID:TdqeesI3M
>>591
シャンブルズでミホーク入りヨサクとヨサク入りミホーク闘わせたらミホーク入りヨサクが圧勝しそう
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:48:29.14ID:RQh8AY0q0
>>595
そもそも3千万の影入れるなんてモリアは知識不足って話
まぁ現在の巨人が不甲斐なさすぎてオーズがすごいってのもピンとこないが
ゾロサンジ程度にパンチ受け止められたりしてたしな
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 11:49:07.76ID:HCYOSGaE0
>>540
おでんのコネクション力も大したもんだが
なぜだろう、もうひとつピンとこないな
見た目もわからんし
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:50:11.00ID:Px8TYR0S0
覇気漫画になったけど覇気と肉体も別だよな
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-S/NQ)2019/09/28(土) 11:50:25.91ID:MoDn1lya0
モリアはいい肉体はいっぱい集めてたけど
影の方が明らかに足りてなかったな。当時のルフィが最強とか

まあ影は生きてる奴から取らなきゃいけないから、死体集めより遥かに難しいが
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:50:39.79ID:nZc3K3tkp
>>592
オーズとリトルオーズは体格全然違うからなあ
30メートルぐらい違う
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f85-kLFp)2019/09/28(土) 11:50:50.37ID:X8acpWxy0
モモの助がロジャーの記憶を持っている以上、"記憶の継承"は作中で起きていることは明白だろ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-srNF)2019/09/28(土) 11:51:17.10ID:krRWb1fp0
>>598
知識不足も何もモリアの手持ちでブルックよりマシな剣士ってスリラーバーク編のゾロしか居ないじゃん
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:51:52.40ID:Px8TYR0S0
じゃあロジャーはスケベ親父だったと言うことか?
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 11:51:54.63ID:85w6dHrWa
モモの助って赤ん坊の頃にロジャーと会ったりしてないの?
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c78e-rP+5)2019/09/28(土) 11:52:20.92ID:ejWqra+q0
>>576
まあ相手はマムじゃなくて未婚の娘の内の誰かだろうけど
マムは60での出産が最後
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:52:59.31ID:RQh8AY0q0
>>604
オーズみたいに置いときゃいいじゃん
つーか入れ替えもできんのかって話だが
リューマがワノクニ伝説の侍で、おでんがすごけりゃすごいほどたかが3000万いれるなよ感が増す
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bc-rP+5)2019/09/28(土) 11:53:22.50ID:Px8TYR0S0
モモの助はタイムスリップしてたんだからそれが種明かしだよな
記憶の継承は関係ない
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f85-kLFp)2019/09/28(土) 11:53:58.46ID:X8acpWxy0
>>605
別にそうはならんな
モモの助に記憶の継承が起きているからといってモモの助の要素が全て消えるわけじゃないし
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:54:00.11ID:nZc3K3tkp
風のジゴロウも当時世界最強と呼ばれた剣士とかかもしれんしな
ルフィとゾロよりいい影はなかったんだから仕方ない
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:54:10.02ID:RQh8AY0q0
>>604
なによりその3000万と億越えじゃ全然違うからな
50億とか出てきたがいまだに億越えはステータスの一つだし
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3f-Wm8G)2019/09/28(土) 11:54:13.09ID:nTI5xAsYM
国の問題だからオロチは倒さなくても良いけど
カイドウは海賊なんだからどうにかしてやれば良いのにと思うw

元の仲間達は薄情だなw
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMbb-VBV+)2019/09/28(土) 11:54:30.78ID:L0g0oX7fM
>>601
前半の海ではルフィ以上はほぼいないし
手下使って影を集めてるからあの段階ではしょうがない
オーズに影いれたら新世界に攻め込むつもりだったんだろう
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-srNF)2019/09/28(土) 11:55:00.45ID:krRWb1fp0
>>608
その温存方針でピンチになった時大丈夫かとかそういうことは考えないのか
実際麦わらに攻め入られて陥落してんだけど
結果論で言うならゾロのカゲ切ってからリューマ起こした方が良かったかもしれないけど
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 11:55:26.78ID:nZc3K3tkp
>>608
オーズもリューマもキャプテン・ジョンも温存してモリアも働きたがらないスリラーバーク海賊団て何がしたいの?
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-bB/v)2019/09/28(土) 11:56:22.62ID:u4DXf+Ccd
ブルックは剣の種類も違うしな剛と柔で
実は影の相性もよくなかった
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 11:57:16.77ID:85w6dHrWa
パンクハザードでブルックの突きが飛ぶ斬撃になってたの
ちょっと感動した
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:57:50.42ID:RQh8AY0q0
>>615
入れ替えできないのかが謎
なにを言おうがリューマに3000万なんてもったいないのは変わらん
七武海が前半の海でピンチなんてたぶん思いもしてないだろうwモリアはそんな弱気ではなかった
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-bB/v)2019/09/28(土) 11:58:18.35ID:u4DXf+Ccd
てかあの時点でリョーマ動かしてなかったら下手したらブルックに壊滅させられてたろ?
戦力整備中に
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07c4-n/VD)2019/09/28(土) 11:59:13.79ID:hDMSQC+70
>>51
ドラコンのフルネーム知られたの最近だけどな
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 11:59:46.93ID:RQh8AY0q0
>>620
アブサロム、ペローナいるし大丈夫だろう
シキと並べられるキャプテンジョンもいたんだし
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-S/NQ)2019/09/28(土) 11:59:54.81ID:MoDn1lya0
塩食わせれば影の入れ替えは出来るんじゃないの?
元々入れてた影の方は消えるかもしれんが別にいいだろう
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 12:00:08.78ID:nZc3K3tkp
モリアの他力本願という設定は、それがないとモリアがバシバシ億越えを捕らえて将軍ゾンビを穢土転生軍団にしちゃって、割とマジで四皇に近づいちゃうからだろうな

読者が「モリアはあーするべきだった、こーするべきだった」と言うのは
神様がお前らに「だからあのときもっと勉強すればよかったのに、血反吐を吐くまで体を鍛えるべきだったのに」と言ってるようなもんで
そんなことできたら誰だって苦労しないわって話だけど
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f85-kLFp)2019/09/28(土) 12:01:27.58ID:X8acpWxy0
ビッグマム倒すのにケーキに毒を!とかいってたけど
悪魔の実混ぜとけば確実に爆死するのにあいつらアホなんかな
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-6iqZ)2019/09/28(土) 12:01:41.16ID:nZc3K3tkp
>>622
キャプテン・ジョンの影なんてブルックより弱いかもしれんし
影の集合地を使えるモリアがゾンビから影を抜けないわけないじゃん
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 12:02:04.50ID:RQh8AY0q0
>>624
億越えはそんなにいない
新世界行けば四皇とバッティング
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-bB/v)2019/09/28(土) 12:02:21.05ID:u4DXf+Ccd
>>626
知らぬ間に消えてたからたいして強くないかもしれんしな
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-aXvP)2019/09/28(土) 12:02:25.27ID:d0Hi3BAd0
ウソップのフルネームが「ベックマン・ルー・ウソップ」だってことが判明したのにこのことについてあんまり話題になってないよな
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-Kndx)2019/09/28(土) 12:02:38.83ID:v6NuwEXG0
>>594
かつてDの王国が存在した場所とかね
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 12:03:39.25ID:RQh8AY0q0
>>626
だったらリューマに3000万ごとき入れるなよって話だな
置いとけ
これからどんな死体を特別ゾンビにするつもりだったんだって話
リューマをいずれ特別ゾンビに考えてたならわからんでもないが
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-Xeyl)2019/09/28(土) 12:03:59.68ID:85w6dHrWa
>>625
手持ちはあるのか?
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0716-rP+5)2019/09/28(土) 12:04:26.35ID:HCYOSGaE0
ロックスゾンビ「モリア様!」
ロジャーゾンビ「モリア様!」
白ヒゲゾンビ「モリア様!」
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074e-hqBA)2019/09/28(土) 12:04:44.35ID:helFV0NI0
>>112
オーズがいたらカイドウと争えるんだってモリアさんが
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-S/NQ)2019/09/28(土) 12:05:37.62ID:MoDn1lya0
>>624
収集好きの黒ひげ一味がカゲカゲを手に入れたであろうことは脅威だな
モリアよりもっと積極的に強い影と死体集めるだろうし
下手したら白ひげの死体奪われそう
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd4-srNF)2019/09/28(土) 12:06:14.52ID:krRWb1fp0
>>631
だからオーズを取っておいたんだろ
さっきから突っ込まれてるけど死体の強度だけならオーズの方がはるかに上でしょ
0637スーパーゼウス (オッペケ Srbb-fLYy)2019/09/28(土) 12:07:19.17ID:QBEG7R+gr
ロジャーが海賊王ならロックスは海賊神だなこれ
しかしロックス小せえなw白ひげカイドウビックマムがいたぐらいだからもっとこう無尽蔵な巨漢を勝手にイメージしてたけど、コビーやルフィぐらいの背丈しかないんじゃないのか?
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4721-6oTm)2019/09/28(土) 12:08:30.17ID:RQh8AY0q0
>>636
いまの巨人みてたらとてもそうは見えないって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています